◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745039158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前
ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1744979065
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ!
さすがに今日は万波スタメンはずれたんやな
みんな思ったこと一緒でワロタw
なんか上手いのわかるよな
ほんとは淺間世代がスタメン張ってないとならないよな
余りにも中堅がいなさすぎ
北山と愉快な仲間たちのせいで
ボール先行しないだけでめちゃくちゃ気持ちいい
昨日のピッチャー連中、どいつもこいつもあいさつ代わりにボール球プレゼントから入るのなんだったの
捕ってからの速さで山縣が守備上手いのが滲み出ちゃうな
水野も日ハムの中では体幹しっかりしてて速いと思ってたけど山縣はまたレベル違う
応援歌変更ってできるの
初球打ち大好きの清宮からしたらあの長い前奏めっちゃ邪魔だろ
山縣はもう2軍でやる事ないから奈良間みたいに一軍で固定だろうね
山縣使えるならもう石井に用はないな
新庄の引っ張り指示も無視し続けてるし
早稲田だから残してた石井の意味がなくなる
また名前を出すとアレだけど
山縣と宗山なら守備どっちが上手いんだろう?
>>25 ハムの早稲田はホッコリちゃんたちばかりだ
>>31 小宮山評が正しければハム内どころかNPB内で一番上手いことになるな
昨日見てないからまだわかってないんだが、山縣ってそんなに良いの?
杉谷もなんか岩本くさいノリだな
ビジターなんだからBSもオリサイドの誰かやればいいのに
また余裕で8回ぐらいまで投げられそうで草。いや酷い
すまん山縣ホームラン打ってくれ
先輩たちが頼りなさすぎる
駄目だこりゃ
当分ピッチャーが踏ん張るしかなさそうです
>>39 投打とも山縣が上
顔の差でドラフト順位が変わっただけ
フライ打ってほしい打者がゴロ打って、ゴロ打ってほしい打者がフライ打ち上げてw
松本も数字は上がってないけど半端なスイングしなくなってて見ててもストレスたまらん
打てるなら早打ちしても意味あるけど
打てない奴が早打ちしてんのは頭悪すぎない?
まさかコーチの指示?
会長もレイエスさっくり逝ったら、ちょっと粘る方向に変えてくれ。ベテランなんだから頼むよ
>>77 打たされてるんでしょうね
そういう配球で
まあ狙い玉を1発で仕留めきれない選手たちの問題よ
コーチのせいじゃない
早打ち凡打やめーや
松本剛て中島卓也並みにパワーなし
松本にしては今の会心の当たりだったろ
去年よりは打球力強くなってると思うわ
点取られた時点で負けが決まるからそこで見るのやめると良い
今日もリリーフ温存されて負け
明日宮城だし、オリックスはリリーフ休ませて次のカードも余裕だろうな
オリックスの好調の要因は森がいなくて、若月がキャッチャー固定できてるからだよな
山縣は上野響平が捕球から送球巧かったのに雰囲気似てるかな。今はオリ職員か
anan出て上沢と馴れ合ってるだけの選手会長
いらなくて草
ノンテンダーでいいだろこんなやつ
中島卓也レベルの選手すら今いないという
ヨンタマ取りにいったら査定下がるのか?
福也もしばらく援護ないだろうけどキレずに頑張ってくれ
>>107 エスコンにはいるかもしれんけど遠征はわざわざ帯同せんだろ
>>97 なあ
スイング速くなった
魚雷バットにしたのかな
アルエルはエスコンで伊藤大海らと練習してるの見たぞ
オリは打撃コーチの島村一輝と川島慶三の二人とも今年からなのか
くそ守備キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
モイネロは打てない
西武は投手いいから打てない
宮城は打てない
田中は打てない
九里は打てない
京セラでは打てない
おまえら言い訳ばっかだけど打線がゴミなだけだろこれ
オリ、あらゆるピッチャーを打つけど本当に何やってんだろうな
早く清宮サード諦めてくれねーかな
野村サードの清宮ファーストでいいでしょ
>>156 清宮が突っ込んできたからサードベースに入ろうとした
福也は三振取れるタイプじゃないから少なくとも点は取られるな
>>171 ヒットだよ。判断が悪かったけどエラーの要素がない
やっぱ福也はいつもよりテンポは良くないよな
なんとか耐えてくれ
野村の方が下手に頑張らない分、サードありなのかなあ
また山﨑の機嫌が悪くなってる
1塁高速スローくるぞ
キヨの池沼行動も予測しないといけないとか
山縣君の守備負担でかすぎだろコレ。。
山縣はとっても逆送球になるから清宮が普通に取ればよかったんだよ
清宮の守備に対しては谷内への文句はでない
打てない打者は八木のせいっておもしろ
>>198 屁の字おはよう
これはもうキヨに打って取り返してもらうしかないね
ショートの守備範囲広いならあえて動けないサード置くのはアリなのかもしれない
去年郡司のミスが目立ち始めたのも水野がいなくなった頃だったし
>>208 文句言ってるやつらは雰囲気で言ってるだけだから
点取れないから1点取られた時点でコールド負けにしてもらおう
清宮のエラー記録付かないの含めてこのペースだと二桁どころかもっといくな
山縣も言われてるけど、キヨがあんな突っ込んできたらとりにいけなくね?
>>215 三連覇してた頃からコロコロ替えてましたし
新谷「清宮くんのあの守備ならホームラン30本〜40本打たないと使えない」
>>218 飛ぶボールで球が速い
今のは関係ないけど
>>207 ここ0に抑えれば流れ来るね、ピンチはチャンス!(・へ・)
>>219 捕球体勢まで行って取らないはおかしいだろ?
守る範囲を事前に相談しておかないと反応でいってしまうな
次は気を付けてほしい
>>227 ヤクルト村上ぐらい打たないといけないわな
>>223 清宮が突っ込んだんだから山縣君は三塁ベースに向かうわな
>>208 守備難は特定の選手だし
打つ方は打線として機能してないんだからコーチが叩かれるのは残当
>>209 おはよ、ほんとそれ、今日はキヨに試合決めてもらおう(・へ・)
>>232 いやワイのアンカ先ちゃんと見てよ
コーチに対しての話
ファンが上げろ言ってた水谷がダメだったら“やっぱり”早かったで今川の名前が出る時点でハムは終わりだよ
一軍にいたときのノーパワーライトフライで内容は良いとか言う今川ヲタがまた沸いてくんのか
1点先制されたら高確率で負けるから福也なんとか踏ん張ってくれ
>>223 あそこまで出るなら捕るもんだと思って塁のカバーにいくよ
ただちょっとカバー行くのが早かったが
清宮どうこう以前に、山﨑が相変わらずの山﨑
時間の問題
山縣くん、パテレの再生数は俺が増やすから安心してくれ
>>255 みててもお見合いみたいな感じはみえなかったしね
ランナー走ってたからベース寄りに寄ってたな
奇跡的なゲッツー
キモ豚鈍太郎マジでいらねーから二軍に幽閉しとけよ
範囲狭くても郡司の方が堅実でいいわ
山縣
レギュラー確定
残りのクソは鎌ヶ谷行け
いらね
清宮のミスを山縣がフォローしたんだな
今日は勝てるぞ
清宮はファーストに戻ろう
そもそも清宮がサードになった理由って野村と郡司がエラーが増えてのサードやろ
もともとファーストずっとやってたのに
山縣は打てなくなった時にショボーンしないでいられるかどうかなんだよな
優勝目指すシーズンっていいながらグチャグチャすっきりしない選手が多い
戦う姿勢見せてくれよ
この良い流れを早打ち凡退で帳消しにするとかないよな?
山縣くん「清宮さん、落ち着いて。カバーしますんでwww」
新人にケツ拭かれて恥ずかしくないんか
>>326 守備だけは1級品って散々言われてたし2軍でも凄かったやん
攻撃は意識してきた早打ち戦法が西武三連戦でまったく通用せず混乱状態
>>337 元々打てるとは思ってないしそんな落ち込まないんじゃね?
>>316 それよりドラフト時に、ハムには水野がいるから宗山なんていらない!山縣なんて尚更!って言ってたやつよ
山縣、呆然としてスタート遅れてるやんけ
それは反省や
この感じだと水野ピンチか?
石井はもうお疲れさまでしただな
バントしないとバントしろといいバントするとバントやめろという
ダブスタもいいとこだわ
決めてないだけでバントさせてるのも知らねえ奴が偉そうに解説してんじゃねえよ
極端なことやって色出そうとして結果負けが込むのを避けてほしいだけなんだけどな
>>440 ホンマそれ
自分で言うてて気付いてないんなら頭おかしいわ
打てない時はバントでもいいのにな
HR出なくなってきたしさ
たまに当たるかもしれんHRより
堅実な守備だわ
清宮 いらね
このバカ使えねえな 何でわざわざ ショート ゴロ 売ってんの?
AIに作戦散らす意味でどれくらいバントしたらいいか聞いたら4試合に1回って言ってた
好プレー振り逃げで山縣が作った流れ、即ぶち壊して草
でもここでバントしろとかは思わんわ
それよりも今みたいに粘って球数稼げと言いたい
9番1割長打なしの打者は普通にバントすべきよ。上川畑はもちろん好きだけど、投手がかわいそうすぎる
悪い内容ではないだろ
普通なら抜けてる
お前ら相手戦力を絶対に認めないよな
お前らバントしたら文句言ってたのに
結果論ばっかり
なんでセンター返しが抜けないの?
なんのインチキなの??
>>490 話題作りの為
新庄の馬鹿はそればっかり
打線がつながらないしランナーを大事にできてないな
頑張れ
>>444 見送ってランナー飛び出しとかありましたなー
いや岸田のこのガムの噛み方見苦しいわ
やめてほしい
前の回無失点はすごいな
絶対1点ものだったのにツイてる
がんばれ
ハムお得意の打者有利のカウントから惜しくもない凡退w
データ厨的な解釈だとあの場面もやっぱバントなしなのかね、直感と反するわ
>>509 ランナー一塁でゲッツーシフトなんだからゲッツーになるだけやろ
まともな1番打者がいねえ
矢澤がそうなりそうだったのに
だからチャンスでもないんだからノースリーから打つなよ
水谷は打率0のまま鎌ケ谷行きかな
上げるの早すぎたわ
4ボールになる前にストライク入れれば良いだけの投球練習
BSで水谷アウトなった後にCMでパイナップル真っ二つになってて草
◯試合連続バントなし!に味をしめちゃったんだろうなぁ、、
水谷アイブラックしてないな
なんか元気ない気がする
水谷は確変だったな
吉田いるからもう用済み、ソフトバンク帰って良いぞ
>>556 バントしてるけど失敗してるだけなんやけどな
チャンスでもないのに3ボールから狙うような場面じゃないよホームランバッターならともかく
いつか、ここ一番の場面でバントは無いって時にバントする為の布石だ
ホームランいらないからセコセコ塁に出た方が勝てるだろ
>>556 呪いの言葉すぎる
チャンスの時はバントして欲しい…
>>545 流石に上げた以上はしばらく残すかな
今川が状態上がるかそれがないなら矢澤が戻るかまでかな
郡司「最近新庄さんの顔が立浪さんに見えてくるんですよ」
土建屋みたいなコーチが
小学生以下の指示してそうだな
八木
こういう展開ばかりで投手の負担がでかすぎる。
今日は点取れるぞの雰囲気作るために得点圏にしっかりランナー進める攻撃していってほしい
>>501 抜けないよ
ランナー1塁でゲッツーシフトだからショートはベース近くにおるやろ
>>566 何か違うわ
バントよりも、今みたいにノースリーからの凡退多発の方がおかしい
動いても動かなくても結果論でしか物が言えない人たち…
>>566 そいつら全員去年までバントをボロカスに否定してたんやろな
調子上げてきた吉田下げて水谷使うアホ監督
早くやめろよボケ
>>580 今年はローテ捕手みたいなもんだから流石に違う
ノーアウト1、2塁でも脳死でバントみたいな作戦はやめて欲しいけど、全然打てなくなった中で下位打線にまでヒッティング強行するのはただのバカとしか思えない
そういう打球は捌けるのにイージーは多い困ったちゃんやな
清宮って頭使うプレー下手くそだよな
反応はいいんだ
バウンドあわせたり考える余裕があるとミスする
所詮高卒の底辺高出身ばかり
こんなコーチじゃたかが知れてるわwww
バントで塁進めても、ノースリーからしょーもない凡退しか見えんわ、今のハム
>>594 見た感じ普段バントは得点期待値下がるとかドヤってそうな奴らがキレてるから不思議
>>595 こいつらの学歴見れよ
まともに字書けないレベルだろw
やっぱ福也は良いな
ローテで一番安定してるんじゃ
勝ち星に恵まれないけど
>>630 どうせ打てないからバントいらんわ
うまいことハマる回を待つしかない
>>572 だったら北海道のマスコミとタニマチが悪だな
北海道に媚び売らずに巨人みたいに偉そうにしときゃいいのに
福也素晴らしい!
>>632 鶏と同じで3歩あるいたら自分の言ってたことを忘れてる脳味噌なんやろな
>>622 大学の単位 全部野球で潰した 稲葉さんに謝れ
2ストライクまでどんな球でも全球見逃せって指示出した方が勝てる確率上がりそう
結果論はもうやめろ
バット振ればホームランの可能性もある
ホームランだったら喜ぶくせに矛盾してんだよ
特別良くもない椋木攻略できないのは、ちょっと駄目すぎるぞ
>>674 www
どうやって大学卒業したんだろう
>>655 加藤もいいけど2人とも援護と守備に振り回されてるね
このところパカパカ打てて点取れてるならバントは不要だね
単打しか打てないのにバントしない打線
ヒットが奇跡的に3〜4本出ないと1点も取れない
キヨ、割れが戻ってきたからこれからどんどん打ちまくるわ
なんか、去年までは2ストライクまでは好きに振って
その後は打てる球くるまで粘ってみたいな選手多かったのに
今年はほんと訳わからん
>>710 なおさらアウトカウント相手にあげる理由がないんだが
脳筋ベースボールはハマると爆発力が有るが全然ハマらない。
>>680 野球有望エリートあるある。
糸井もたしかそう。
>>725 みんながみんな同じようなことしてるってことは
チーム方針としてそういう指示を出してるやつがいるってことだろう
>>729 序盤から3番バッターにバントさせるんか。。。
>>723 最近打ってないから気がついたら檻と1本差だぞ
どっかのタイミングでエンドラン 一切やらなくなるんだろうな
撒き餌的に
去年2位になれたのは後半の水谷清宮レイエスのブーストのお陰
この3人は我慢してでも起用して駄目なら一緒に沈むぐらいこ覚悟を持った方が良い
おっしー
でもこういうバッティングしてかないとならないんだよな
淺間からは次の打者に繋ぐ意識感じるわ
今のハム打線に圧倒的に足りないものだよ
>>778 前後が打てないから俺が打たなきゃ…が連鎖して悪循環になってる
キタ(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)!!
椋木のフォークは力のない球だから狙い目かもしれんなあ
粘って球数消費させてチャンスも広がる
バントガイジ死亡案件
ここ最近の今井隅田渡邉、種市田中、九里椋木。今日の椋木はだいぶ落ちるけどなぁ
福也は今日も勝てないのか…
これで勝てなかったらいつ勝てるんだよ
な?バントしないのは問題ないんだよ
結果論で騒ぐなゴミども
なあ、万波よりよくね?
粘れるし率も残せるし守備範囲も万波より広い
内容のある打席でしっかり結果も出した淺間、開幕です
よっしゃあああああああ!これだよこれ!!
淺間淺間!!
チャンス「久しぶりだね、野村くん。今日は、ゴムなくて……いいよ♡」
万波を固定しなくても良くなるのはでかいな。
好き勝手振ってるだけの万波にも危機感少しは出る
吉田も数少ない粘れて出塁できるタイプだから使うべきなんだよな
絶対水谷じゃないわ
万波はとりあえず⊂( ・ω・)⊃ブーンスイングをやめてほしい
昨日先制してたんだ
ゲロ吐いて仮眠と仕事繰り返してたから試合チェックする余裕無かった
>>872 言うて今日球高いからなー
昨日の久里とは違うもん
日ハムマシンガン打線が火を吹くぜえええええ(・へ・)
昨日からショートゴロかと思ったら抜けてるな野村の打球
>>858 清宮って高校時代から今みたいな走塁技術はよかった
何十試合かみたけど好走塁は何度も見たがボーンヘッド的なものは見た覚えがない
さああああああああああああああああああああ!天才ゆあちゃんですよおおおおおおおおおおおおお!
チャンス「野村くん、ひどい前戯だけして帰るなんて……ばかぁ」
問題はここやな
田宮で点とれないと厳しいわ。レイエス冷え冷えだし
この試合のターニングポイント
点取れるか取れないかで変わるぞ
ここでレイエスじゃないのは痛い
新庄にしては珍しいオーダーミス
長打率抜群だったのが いつまでか 各駅停車のゴキブリ打線になってしまった
田宮ノーアウト満塁なんだからライトにフライ飛ばすだけでいいぞ
lud20250913171203caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1745039158/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・LAA vs NYY 17
・おりせん
・わしせん Part2
・とらせん4
・巨専】2
・とらせん5
・巨専】
・〓たかせん〓
・わしせん3
・とらせん3
・とらせん6
・わしせん3
・LAA @ BOS 8:10〜
・巨専】3 修正
・〓たかせん〓2
・巨専】祝勝会
・〓たかせん〓 3
・和田毅さん、このまま引退かwwwwwwwwwwwwww
・やくせん 村上キャプテン
・西武線3
・かもめせん 2
・巨専】
・PHI @ LAD ★6
・PHI @ LAD ★3
・ハム専7
・PHI @ LAD ★2
・ハム専
・巨専】
・とらせん