◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751843719/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ホントに今年は打つ手を打たないで負ける事が多いな
昨日はたまたま大勢が乱調だっただけで実質負け試合だし
いちおつ
>>4 そうかと思えば動かなくていいところで動くから観戦しててストレスでハゲ散らかすわこんなもん
令和7年7月7日だぜイエーイ
なにかいいことあるよ
777の日に背番号7がスタメンになります(´・ω・`)
広島ドラ4渡辺 けが乗り越え逆襲の夏へ「1軍に呼んでもらえるように頑張りたい」 同期の活躍に刺激(スポニチアネックス)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F28dc7eb661dcff16a8ffb688cc77b68ca6b5fdbd&preview=auto 腰の疲労骨折自体も初めてだったが、これまで大きなけがで長期離脱したことがなかっただけに、リハビリ期間は「すごく長く感じた」という。骨折が判明してから約1カ月はコルセットを巻き、運動制限もあったため、「うずうずしていた」と渡辺。その間に同じ大卒のドラフト1位・佐々木が1軍で初安打を放ち、同2位・佐藤柳も6月29日の中日戦でプロ初登板初勝利をマーク。同3位・岡本は開幕から救援陣の一角で奮闘を続けているだけに、気が気でなかった。
そんな中、地道にリハビリに取り組んだ。けがの原因は明確ではなかったが、ウオーミングアップ時に「普通のストレッチとかしか今までやってこなかった」と準備に費やす時間が少なかったことを反省。球団トレーナーからの助言をもとに、ストレッチを10種類ほど増やし、患部のケアに努めた。並行して体幹強化にも励み「まだまだですけど、体のバランスが良くなった」と手応えをのぞかせる。
「泰(佐々木)も今けがしてますけど、復帰して、一緒に1軍で活躍したいです」
同期の存在が大きなモチベーションとなっている。支配下の大卒新人で1軍舞台を経験していないのは渡辺だけになったが、逆襲を期して、アピールを重ねていく。
先週の打撃成績
秋山 .500(*4-2)0本 0打点 1三振 0四死球
野間 .400(*5-2)0本 0打点 0三振 0四死球
小園 .292(24-7)0本 0打点 2三振 3四死球
菊池 .267(15-4)0本 2打点 2三振 0四死球
モンテロ .250(20-5)0本 0打点 3三振 1四死球
奨成 .238(21-5)2本 3打点 5三振 2四死球
ファビ .208(24-5)0本 0打点 2三振 1四死球
坂倉 .176(17-3)1本 1打点 3三振 1四死球
矢野 .174(23-4)0本 0打点 8三振 1四死球
田中 .125(*8-1)0本 0打点 3三振 1四死球
末包 .100(20-2)1本 1打点 6三振 1四死球
會澤 .000(*2-0)0本 0打点 1三振 1四死球
大盛 .000(*7-0)0本 0打点 2三振 0四死球
>>8 なんか采配に一貫性を感じられないんよね
都度都度やることが変わるいうか
後からの説明も明確な意図があってというより
後付けにしか聞こえんしな
クジか占いか勘で決めてる言われた方が理解できる
>>14 疲労骨折多いな
やはりコロナで学生時代を潰された世代だからプロの練習にカラダがついていけてない感じか
大竹はそら投げるだろ
何なら3日とも投げても全負けしそう
早く阪神3連戦は終わらせて欲しい
大竹伊原に抑えられて佐藤森下に打たれるだけだからな
>>18 才木
大竹
伊原
火曜日以外は見る価値がない
いちおかありがとう😊
MJB公式
完全日本語版が出てるんだな
ガメデもOK
なんか変だけど(*´ω`*)
まじで期限迫ってるけど補強はするんかいな
三連覇の時はデラバーとかヘルウェグとか結局ほぼ使わなかったとしてもやれることやってたよね
ハムエッグ作って朝ごはん食べようと思ったらコメなかった🥺しかたないから冷凍たこやき食った。
ドミンゲスに2000万上積みしたらデュプナンタラになるらしいな
菊池って大勢をカモにしてたんだな
どちらにしろ菊池を代えることはできなかったがいいところで菊池に回ってきたということか
大卒ルーキー野手が揃って疲労骨折って
何かチーム方針がおかしいんじゃないの?
歯ナシ二俣強行新井ベタ褒めのせいで
痛いとか違和感とか言えないチームになってるとか
>>15 そりゃ点とれんわなこの打撃成績じゃ・・・
控え以外でまともなの小園だけだしその小園も3割いってないし
枠1個余ってるけど外国人補強するって人的補償取らないときに明言してたよな
先発ピッチャー取るのか?
辻や前川も面白いぞ
外国人補強したいの後に育成の枠とかもあるとか言ってたしそもそも探してもないだろ
>>15 この矢野の現状をみてよく打ってみろって送り出せるな新井さん
マエケン買い叩けたら取るかもしれないよって匂わせただけで明言はしてない(´・ω・`)
そもそもフロントがマエケンに冷たいからファンがそう思い込んでるだけまである(´・ω・`)
>>16 まだ一年目とかの方がいい采配してたのに
それじゃあ勝てないから訳の分からない采配するようになったんだろうか
>>36 矢野に代打出さなかったのはあれこれ言われてるけど無計画に使ったのも自分だし
2番に自動アウト置くことが間違ってると自分のミスを認めることになるからな(´・ω・`)
結局、ボンクラ編成のグダグダムーヴで損するだけになってしまうのか
枠を2つ空けておきたい体面の為に新助っ人を建前にして人的取らなかったとは
結局下からな支配下もなければ新助っ人とやらも期限ギリギリまでなっても音沙汰無し
ほんと何がしたいんだろうな
前川支配下はやってもらわないとね
長打力は課題だが三振少なめで高い出塁率は今のチームにいないタイプだし
あと守備は相当上達してるので一軍でも恥ずかしいことにはならないと思う
鈴木誠也はASに選ばれんかったんか
昨日どっかの監督が確実だとか言ってたけどな
昔は金出せば外国人やFA選手とれたが今はほとんど外れ
より平等になったと言っていい
>>37 いや匂わせなんかしとらんぞ
本人からはパからは声掛けてもらったしか言ってないし球団も声掛けたとかいう話も一切ない
話しようがない、他球団の選手とか妙にドライな事は言ってたが
今日は七夕か
七夕と言えば戸田を思い出すな
戸田はこの前カープロードの横山のキッチンカ―の所にいたが
2番にそういう選手置きたがるんなら
ファビを2番に置いたのは誰の進言だったんだろうか
すぐ辞めたとはいえアレを説得できる人がおるんよな
2番矢野は愚策だよなぁ
奨成が全く活かせてないし
なんで素直に小園でも置かないのだろうか
>>47 2番ファビあんは“打撃コーチ”からの進言で決めたという記事があったわね
その時のこいせんでもそれは誰なんだというのが話題になってたけど特定できず
廣瀬の嫁説が濃厚
「矢野やってみろよ、矢野打ってみろよという気持ちで送り出した。
今までだったら代打という選択肢もあったが、彼の成長を期待してという感じかな」
〜してみろよ、てどっかで聞いたと思ったら、
去年助っ人二人がカスでフロントから新外人打診されたが、新井が『お前達だけでやってみろよ』という気持ちで断ったてRCCで言ってた台詞だわ。
新井はプロの監督というより、マジで選手の親になった気分に酔ってるんじゃないか?そんなん少年野球でやっとけよ。
朝山か小窪なら朝山だろう流石に
良くも悪くも小窪が何かした話って相手投手談話でしか聞かないぞ記事も見たことない
謎が解けたわ
初年度と去年の8月までは藤井ヘッドが采配してたんだな
マスコミへの返しを真正面から受け止めてちゃだめだよw
嘘か誠かそれはチーム内の当事者しか知らないことなんだから
マスコミ対応なんてのはただのサービスだからな
5chのレスと同じで全てが本音や事実ではないのね
インタビュー見る限りじゃ打つ方の采配面は打順含め藤井が先導してそうだけどな
新井は取り纏め役なんだろ皆集まって決めたとか言ってたし
繋ぎの2番に拘ってるんだろうか古巣の阪神がそうだし
困ったもんだ
敬遠されるの分かっててバント指示するヘッドコーチとかおらんやろ(´・ω・`)
おらんよな(´・ω・`)?
中野にバントさせる球団由来だしどんでんの教育が悪い
大竹伊原もそろそろ打つでしょ
新井さんが対策するって言ってたし
今日は七夕か
何か棚ボタなことが起こりますように(´・ω・`)
大竹はカープ専だったが何故か最近はどこも抑えるようになったから逆に打てるんじゃないかという淡い期待
阪神の1番から4番は2017年のカープのタナキクマル誠也並みのリーグ傑出度らしいからね
>>61 ファビアン頼りのカープが2位って他がやばすぎだろ
>>61 それで投手も抜けてるから勝てるわけないわな
下位打線くらいか
なんか誠也がとんでもなくなっているな。
そろそろゴジラとかウイザードとかニックネームつけられるかな
>>51 開幕投手の森下にも言ってたな
やってみろよ
こっちでの二つ名は神ってるゴリラなんだが向こうのやつらは安易に神とは言わないよな
阪神に行ったカープファンの西君は最近聞かんのと思ったら、手術したんか
回復しても阪神は投手層厚すぎてなかなかローテに入るのもきつそうだが
でもメジャーて試合捨てた時はダメな投手どんどん出て来るからな
野手が投げるのも日常茶飯事だし
常廣羽也斗 312人の打者と対戦して9暴投
斉藤優汰 134人の打者と対戦して9暴投
>>68 右中間の一番深いところに入れるなんてすごすぎる
>>70 俺らは八百万の精神でとりあえず神様認定できるが一神教はそうはいかないからな
日本時代のキャリアハイ本数超えそうというかワンチャン50本あるのか
さすがにきついんじゃないか
ASまで30本打ってればありそうだが
カープさん、矢崎投手を現役ドラフトに出してくれて
本当にありがとね
最下位脱出の光が見えてきた
カブスの球場はあまりホームランが出やすい球場じゃないから、今年はキツイかも
風が味方をすれば、可能性はあるが
誠也 基本はひっぱりの打者だと思うんだが、
今日のホームランは右中間だな
相当パワーが付いているのか
カープの選手も誠也みたいに肉体改造がんばれ
ゴリラを並べれば客も入るようになる
奨成も誠也ぐらいにゴリゴリマッチョマンになればもっとホームラン打てるのでは
>>87 誠也はゴリラに技術を持たせた天才やから
奨成はパワーも技術も両方足らん
しかしカープが打てる左腕て誰なんだよ
塹江にすらキリキリ舞いされそうだし
滝田ぐらいか
>>82 5位と大分差が縮まって来たのかと思って見たら、7ゲームも開いとるじゃないか
>>87 あそこまで身体大きくできるのは才能だからな
中村奨成は頑張ってもいはならないと思う
まあでも確実に筋肉を増やす余地はあるのであそこまでじゃなくてももっとムキムキさせていいはず
>>89 滝田も自滅待ちで点とれるかもしれないけど多分打てはしないと思う
荒れてるのに早打ちブンブンであっさり抑えられる可能性すらある
奨成のホームランってファビアンとも末包とも違うんだよな
末包のはバキッ!って凄い音してボールがすっ飛んで行く
奨成のはパカッ!って当たってからゆっくり弧を描いて着弾する
パワーよりも長距離飛ばせる打者の軌道だわね
ヤクてHRのチームの印象あったが、チーム本塁打も最下位だな
村上は分かるとしてサンタナはどこ行ったんか
奨成いなかったら今年どうなってたんだろうな?
ヤクさんとお友達になれてたかな・・・(´・ω・`)
>>26 ハムエッグならトースト食えばいいじゃん
その方が安いし
>>93 まぁ完全覚醒したとしても
年間だと15本塁打程度がいいとこの中距離バッターだとは思ってるけどね
>>95 再検査のための帰国なのか
ヤクルトも色々と踏んだり蹴ったりだな
>>92 滝田くんはコースに決まればエグいストレート投げてくるからな
チェンジアップが売りでドラフト指名された投手なんだけど今はストレートが凄い
>>60 大竹をカープ専と勘違いしている人は多いが正確には野外球場専な
最近抑え始めたわけではない
でなきゃ2年連続で二桁勝ってない
カープ戦に限らず野外では26勝2敗で勝率9割超
逆にドームならカープにも負ける
なるほど大竹の時だけズムスタもドームにすればいいのか
ちょっと新井さんコーナン行って布ありったけ買ってきて
>>103 なるほど
だからソフトバンクを放出されたのか
昨日九里が息子と親子共演したとあるから何かと思ったらスタメンキッズてやつか
つか、阪神ヤク横浜とか他の球団もスタメンキッズ募集してるが、ウチはやらんのか
「カープの国歌斉唱中のやつ叩かれるほどか?」
こんなスレが立っとるが、ワザと拡散させるためだろ
森浦の三振はチェンジアップじゃなくて
ストレートの方が多いのか
どこの球場で投げても球速も出てるもんな
ストレートが強くなったことで魔球チェンジアップも生きるしチェンジアップ警戒でストレートも生きる(´・ω・`)
穏やかな顔したジェノサイダー森浦(´・ω・`)
よく牧と比べられるが森浦は凄いぞ(´・ω・`)v
モンテロってまんま晩年のビシエドだよね
打球が速いけど全く上がらないからモンゲ量産
牧は当然すごいけど森浦もちゃんといなかったらかなり影響あるくらいの位置にはしっかり居るんよね
基本的に空振りで三振になるチェンジアップと空振りも見逃しでも三振取れるストレートは条件が違う
特に打つ気のない投手相手だとストレートで三振取ることが多い
外国人探さないでも藤浪と契約すれば良いのに
大エースになる可能性もまだ秘めてるし最低限は保証されてるよ
>>115 それはオレも前、書いた
ヘタに阪神に復帰して
ファビアンにでも当ててくれたら
目も当てられない
手首骨折、長期離脱とか
ローソン行ったらみっちゃんのお好み焼き売ってた(´・ω・`)
併殺打ランキング見てたら以外にも末包がまだ1つだけだった
俺の中で朝山有能説が芽生えてきてる
新井が蓋をしてる
奨成は10本以上目指せ
そしたら背番号少しだけ若くなるかもな
国歌斉唱あれ開幕戦とかならさすがにやべえけどな
カード頭に毎回やる必要あるのか?
>>124 普通にそうだろ
朝山が見てるファビアンと新井が指導した矢野の変化で
有能だったらクソ貧打線魅せられてないだろ(´・ω・`)
朝山がどうこうは置いといても新井が余計なことしてら皆不調になる
勝ち星伴わない菊池雄星がオールスター選ばれて
打点で結果を残している誠也が選ばれないのって
打点というものの価値が低いからなのかな
サッカーだと監督になるのにライセンスとか必要で勉強するんだろうけど
野球の監督って野球の監督の勉強とかしてるんかな
>>126 すでに一桁と十桁の数字くらいは入れ替われそうなくらい活躍してるわ
交流戦明けはヤクルトに大敗した試合以外は全部一点差以内やからリリーフ投手もしんどいな
>>132 菊池のエンゼルスは菊池しかいない
カブスはすでに2人出場が決まってた
その差
>>136 なるほどありがとう
バランスの問題もあるのか
新井にかかわらず野球選手って勉強なんてまともにしてこなかった人が殆どだろうから、色んなデータ提示しても理解できるか怪しいよな
例えば
「無死1塁でのバントは得点期待値も得点確率も低下するが、無死2塁でのバントは得点期待値は低下するものの得点確率は上昇する」(なお、バントは100%成功するものとする)
相手投手や打者の兼ね合いもあるから全部これに従った作戦を立てる必要はないけど、ちゃんと理解してないといけない結構重要なことだと思うんだよね
たいして活躍しないベテランは安泰で
若手はチャンスすら貰えないって日本社会の縮図みたいになってるな。
>>133 秋田豊がパワハラで選手からノーを突きつけられてて草生えた
むしろ明日からの阪神戦は気楽に見られる
負けて当然、1つでも取れたら嬉しいくらいだし
2030
監督 マエケン
ヘッド 秋山
打撃 松山
守備走塁 菊池
バッテリー會澤
ピッチング野村
開幕投手 大瀬良
>>139 監督も雰囲気で采配してる気がするし
解説者も雰囲気でしか語ってない気がする
ノムさんのような知将と呼ばれた人でも
>>143 あえて言うなら前川貴浩あたり?
林もそうだが大小あれどチャンス自体はあるんだよな
奨成みたいに来たチャンスを掴み取って欲しいわね
>>144 サッカー界そういうの多いな
プロ野球より組織が小さいからかな
将来的には田中広輔監督がいいな
選手にめっちゃ厳しそうじゃん
なんか話題になってるから国歌斉唱の映像を見たけど結局いつもの羽月とか上本とかのおふざけ連中がヘラヘラしとるだけやな。コイツらはどうでもいい。まぁこれは叩かれて当然。
菊池、田中、秋山はちゃんとしててよかったわ。この人たちまでヘラヘラしてたらさすがにチームとして終わっとる。
新井除けば三連覇の野手メンツは全員野球に厳しそうだけどな
>>15 モンテロがイメージ通り過ぎる
毎試合1本だけ終盤にコツンとシングル打って
そのまま代走からのファースト堂林
なおその代走が功を奏すことはない、みたいな
また江本がバカにしてたぞ ファビアン以外ろくなのがいないって
まあそうなんだけど
>>152 広島燃ゆしてる時に不倫してるような男は嫌だわ
菊池は昔はおふざけ代表みたいな感じだったけど流石に立場を考えてちゃんとしてるのかな
まあじゃあ上本はなんなんだって気がするが
江本のこと好きだねー
俺江本の情報とか一切入ってこないから今どこで何してるかわからないや
>>156 往年の松山みたいだな
後半出塁して野間を探すみたいな
たまたま抜かれたこの時は3人が悪ふざけしてただけで他の選手は絶対大丈夫とは言い切れんし他球団の選手も絶対大丈夫とは言い切れん
観客にまで立席を促してるのにたまたまでしたは通用しない
>>163 松山は探してたイメージ強いけどモンテロはなんか不満そう
実際いまのレギュラー陣では相当マシな方だし、後半に打つという属性もあるのに代えるのは見てる方としても納得いかん
俺は忖度せずはっきりダメ出ししてくれる方が有り難いけどなあ
逆に太鼓持ちのが嫌だわ
>>164 逆に悪ふざけしてしまったのは
1年でこの日だけだった可能性もある
忖度せずずばりはいいけど
理由が適当だったり好き嫌いだったり昔はこうだったが多い
代走出されたモンテロ明らかに不満そうだけど新井が堂林使いたいんだからしょうがねーだろ(´・ω・`)
監督に逆らったら二軍行きだぞ(´・ω・`)
やっぱりスポーツは才能だわな
今まで7年間遊び呆けていた中村奨成が尻に火がついて必死になったら活躍するんだから
>>171 支離滅裂なのは駄目だけど正しい事言ってるのにこいつカープの悪口ばかりだから大嫌いとか叩いてる人も多いからね
普段どれだけ忖度解説に慣れてるんだ、と
公さんの2軍本拠地を道内へ移転する報道があるけど
由宇は相変わらず話ないの?
中学生以下のきっず
免許返戻した高齢者
交通弱者が日本一行きにくいとされる(広島空港の事じゃないからねっ)
・岩国市(新岩国と岩国空港のあいだ)
・徳山市(のぞみやさくらで広島から19分)
・西風新都(広域公園周囲)
>>173 まぐれで甲子園で6本はホームランうてんよね
やはり才能は尋常じゃないと思うよ
はーなんかの間違いで奨成大盛がセイヤPCAくらい打ってくれんか
そうすりゃマツダも毎日満員御礼やろ
>>174 厳しい解説者は全然いいと思うよ
厳しいこというだけの根拠と取材さえあれば
安仁屋さんの二勝一敗理論がさく裂していたな
阪神みたいな大型連勝は反動が来るというの信じていいんだな
安仁屋さん
今一番打球強いくて音良いのが中村だからな
ただ角度がライナー気味なのが惜しい
>>173 出塁率.294
ops.734
これ来年消えてもおかしくない成績だろ
昨日の国歌斉唱での態度は
成人式の荒れた若者感があったな特に金髪の奴
おいお前エゴサーチしてるのか?
免許センターもとんでもないとこに移転したけど
あれは何年に一回しかいかないからあそこでもいいな
覚醒した、ブレイクした選手はその次の年も見てからの判断やなあ
現に今年は末包と矢野が中々苦しんどるやん
大盛も奨成も来年になってからどうなるかやわ
友人が広島空港使うって言ってたので、辞めとけってアドバイスはしたが
アジア人メジャーリーガー(打者)シーズン本塁打数
1位54本:大谷翔平(左)
2位31本:松井秀喜(左)
3位25本:鈴木誠也(右) ←記録更新中
4位24本:チュシンス(左)
5位23本:キムヒョンス(左)
6位21本:カンジョンホ(右)
7位19本:チェジマン(左)
8位18本:井口&城島(共に右)
10位17本:キムハソン(右)
誠也さんは現在アジア人メジャーリーガー打者のシーズンホームラン成績で3位となりました。
そして右打者としては堂々のトップです
>>194 井口もこんな打ってたのか
韓国人も結構活躍してるんだねぇ
>>177 でも奨成奨成言ってるのはオッサンばっかりで若いファンにはもう人気なさそう
現地では田中も妙に声援あるし基準がようわからん
イケメンならいいのかというと堂林にはざわ…ざわ…してるから顔基準でもなさそう
はまですが
誠也ゼロの件カープファンはどう思ってるの?
ナリーグの打点の順番見ると長打の本数順に上から並んでるんだよね
得点圏の上乗せなんてたかが知れてる
走者2塁で前進守備敷かれるような打者は打点稼げない
そのことに気付いて打撃指導しないとなんでこんなに打ってるのに点入らないんだろうってことになる
長打は正義
2塁で矢野秋山野間とか絶対点入らんやろ
やっぱり昨日勝ったとは言えファンの大多数はキレてるよな
ヤフコメでも勝ったことより堂林や上本を落とせって意見の方がたくさんいいね付いてるし
>>153 ふざけるのは論外やが
キチンと整列させていない時点で首脳陣と帰化人監督の無統制が露呈
ホームもビジターも関係ない
国際試合であんな態度取ったら全打席報復だわ
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 投手 91 堀田 賢慎
横浜DeNAベイスターズ 内野手 6 森 敬斗
横浜DeNAベイスターズ 外野手 25 筒香 嘉智
横浜DeNAベイスターズ 外野手 58 梶原 昂希
中日ドラゴンズ 捕手 39 宇佐見 真吾
※7月17日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
7/8(火)の予告先発
(G-D)西舘勇陽×金丸夢斗
(S-DB)吉村貢司郎×東克樹
(C-T)床田寛樹×才木浩人
>>205 昨日は上本自身は悪くないけど変なところで上本を使ったせいで内野の替えがいないという意味のわからん状況になったからな
新井が上本好きすぎる弊害だと思う
ちなやくですが
・国歌斉唱問題
・薬物、サイン伝達等の不正行為
・鈴木誠也選手間投票0
これらに対する見解をお願いします
>>197 そうなのかそれは中村さん失礼しました
奨成が打ち出してからは行ってない
マツダの夏は暑すぎるからもう行けないし
>>208 おや筒香落ちたんか
うちなら一生逃さない枠なのに
三浦は柔軟に動くのう
側から見てると番長が1番マシに見えるはセリーグ
>>211 羽月を代走で使うのに田中上本無駄に使ったから
9回表には二遊三のバックアップおらんというね
ほんと3年目の監督なんかというレベルのやりくりやったわ
バックアップ要因じゃなくて絶対使う要因だから本当に困る(´・ω・`)
筒香は交流戦はガチのホームランマシーンだったのに戻ってきたら普通にシナシナになったな
劇的勝利の翌日だってのに、お前らどえりゃあ荒れてんなー
どしたどした?
功労者、ベテランでも調子が悪ければ落とす 当たり前のことです
>>219 パ球団が軒並み筒香を過剰にビビり
対策も間違えてた印象
セは筒香の現状を知ってるから騙されん
実績ものすごい浅村も落とすのにな。
堂林は2割打てないファースト専みたいな扱いなのにな
落ちない落ちない…1軍にこびりついた堂林と上本がいくら凡退しても落ちないよ…
国歌演奏と言えば、話は逸れるけど
高校甲子園の開会式で国歌演奏、起立脱帽アナウンスがある時間は伝説の木庭スカウトはスタンド下コンコースに降りてその時をやり過ごしていたんだとか
戦時体制を経験し被爆者でもあった方の考えがあっての行動
筒香はストレート投げとけばいいからな。
バットの届く範囲に落ちる球とか絶対投げたらだめやな
野間もかつては145キロ超えたらバットに当たらなかったのに成長したもんだ
なお長打力
野手は打ってなんぼなのに
レベルの低い守備専みたいなのが居座るのきつわ
しかも出場しただけで戦力になってると思い込んでそうでつらいわ
【速報】元プロ野球選手(43)を女子高校生への不同意性交容疑で再逮捕、6月にも不同意わいせつ容疑で逮捕 福岡ソフトバンクホークスで「堂上隼人」の名前でプレー 過去には強制わいせつ罪で実刑判決も
https://news.livedoor.com/article/detail/29114642/ >>139 古田は勉強もできる人間だったが監督時代の古田はどうだった?
>>194 メジャーじゃ右打者は層が厚すぎて中々レギュラーになれんからな
誠也でもDHでやっとだし
>>187 羽月は失礼過ぎたな
ホームの巨人の選手達が全員コーチ含めてキッチリやってるのに
監督が帰化人だからいろいろ言われかねないんだから選手達もビシッとしろや恥ずかしい
うちはコーチまでたるんでる
帰化人だから色々言うような馬鹿には言わせとけとしかならん
新井がアホなのはそれとは違う次元にある
九里 7勝4敗
床田 7勝5敗
森下 5勝8敗
森 4勝3敗
玉村 4勝6敗
大瀬良3勝4敗
帰化だからしっかり態度を示さないといけないんだよ
張本や前田日明が愛されてたのは民族のアイデンティティを持ちつつも、ちゃんと日本社会に迎合する考えを持ってるから
新井さんのたかし評が1軍にいたら使いたくなる選手やからな。
どうみても1軍にいたらチームが苦しい選手やとおもうけどな
九里の穴はいまのとこ玉村が埋めてるな。ドミンゲスが役立たずなのが誤算やったね。
ファビアン 10本
末包 7本
西川 4本
奨成 4本
坂倉 3本
大盛 3本
小園 2本
菊池 2本
選手会長がクビになった事例ないかなと探したら小窪がそれだった
堂上隼人しらんけど 武相高校出身で一軍出場はあったみたいだな
安打記録もある
先発はアンダーソンハッチドミンゲスとネタにもならない微妙なラインが続いてるわ
佐藤 21本
森下 15本
牧 14本
ファビアン10本
上林 10本
岡本 8本
キャベッジ8本
新井政権になって4番が「軽」くなったよな
自分はかなり我慢してもらって4番として育ててもらったのに
現代野球では4番なんて重視しないのかもしれないけど
いつか矢野4番とかやりそう
バントも2番小技も昭和野球って言われてんだから4番重視も昭和野球だわ
4番目でいいわ1から打てるやつを並べればいいよ
「年中、マスクをしていました。素顔を見たのは、飲み物を飲むタイミングくらいです。薄い頭髪を気にして、デスクではいつも前髪をいじっていてトイレでは櫛を入れていました」
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/07071332/ ハゲ(´・ω・`)
でも例の国歌斉唱は割と今の不人気球団化した現状を象徴してると思うけどね
ふざけてたのは見事に補欠メンバーで新井のお気に入りのクビが涼しい奴らのみ。
そんなのが一軍確約されてんだもんな
そりゃマツダガラガラになるわ
■森浦
初めてなので、とてもうれしいです。高校の後輩なので、オリックスの太田椋選手と対戦したい。一生懸命、全力で投げたいなと思います。本当に友達がいないので、少しでも友達つくれたらなと思います。
■島内
初めてなのですごくうれしいですし、今からワクワクしています。他球団にあまり友達がいないので、これを機会につくれたらいいなと思います。あまり目立ちたくないので、何とかゼロ点で終われるように頑張ります。
らしさ全開のコメントきた
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd6424a3cf211f849f67b9c8495165a1262889a 7月10日の木曜日ってセは広神の一試合なんだな
盛りあがるぞ(´ω`)
正直国歌に何の思い入れもないからどうでもいい
役立たず共が不倫してた方がありえん
野手の使い方もよくわからないけど
投手は岡本だけはいいとこで投げたりどうでもいい場面で投げたりよくわからないな
>>260 むしろ何もしとらんから間違えてる
脳内に刷り込まれてるタイプの間違いなので簡単には治らん
解説者も板倉って言うからまだ一流じゃないってことだろ
坂倉とか十中八九侍ジャパン入りする選手なのにまだ間違えられるのは逆にすごいだろ
オリックスバッファローズみたいな感じじゃないんかな
>>240 p://hissi.org/read.php/livebase/20250707/dzZQUWJrbmkw.html
キモいから死ね
間違える人は音で聞いてれば間違えるわけないからろくに中継見てないんだろうな
>>274 池谷が生放送中に間違えた事がある
音で聞いてても文字見たら板倉に見えてしまう人間がいるから始末悪い
板倉といえば個人的には見えへんかったわ!の人
>>276 インパルスてバイク2人が乗ってたからインパルスなんだってな片方飲酒運転かも知れんけど
>>257 何でふたり揃って友達いない事気にしてんねんw
>>280 1%
なおカープはこれを引くのが得意な模様
>>281 結局島内森浦で2人で隠キャして友達できない
こいせん的にはオールスターなんか出ずに休んでほしいってのが大多数でいいんだよな
森浦島内なんか特に
ただでさえ馬鹿みたいな酷使されてるのに
>>280 1試合で3タテは不可能
と、突っ込んでみる
更に3タテはするもんじゃなくされるもの
「他球団で友達作りたい」っみたいなのは将来的なFAのためかな〜とカープファンは勘繰ってしまうからその辺考えたコメントしてほしかったな
>>283 多分牧あたりにイジられまくって楽しく過ごせそうではある
広島友達いないんだけど年に1回カープ戦見に行くから友達になってくれんか
ハマスタだったら接待する
>>280 勝率10割だとすると100%
勝率5割だとすると12.5%
勝率3割だとすると2.7%
10%ぐらいかなあ
ただいまこいせん
仕事で避暑地の高原へ行ってきたのに全然涼しくなかった(´・ω・`)
球宴に行き一流選手と話をして成長する選手は一定数いるよ
球宴に行かなくても一流選手と話す機会はあるし球宴に行くような選手ならすでにスターか成長株に決まってるだろ
>>299 丸や近藤と話していきなり前半の大不振から一転オールスター57年ぶりのグランドスラムを達成した坂倉とかな
>>273 古巣の中日が指導者として呼ばなかったのが解説聞いてると分かるわ
>広島床田寛樹投手(30)が首位阪神との3連戦初戦に先発する。強い日差しが照りつけるマツダスタジアムで調整を行った左腕は
>「何とか粘り強く、(阪神才木よりも)先にマウンドを降りないようにできれば一番いいのかな」と才木との投げ合いに向けて汗をぬぐった。
床ちゃん頼むよぉぉぉぉぉ(´・ω・`)
まるは巨人で監督にはなれんやろな。カープにおったら監督コーチ候補だったのに。
カープの監督とか罰ゲームみたいなもんだろ
巨人もそうかもしれんが
明日からの阪神戦もめちゃくちゃチケット余ってるな
カーブパフォは3日間とも余裕あり
ビジパフォでも水木は余裕あり
外野指定席だって余裕ありだもんな
ファン離れが深刻過ぎる
それでも球団は先週ビール半額にする程度で
相変わらずの殿様商売だもんな
オールスター まあカープからは妥当な選考かね
森浦島内はいい機会だし、いろいろ刺激をもらってきてほしいね
( 変な使われ方だけは勘弁してほしいが)
>>308 どこでも罰ゲームだろ
住所とか家族の勤務先や学校とか割れてたら頭のおかしなファンから何されるかわかったもんじゃない
vs床田(25年)
近本 .385(13-5)
前川 .333(*9-3)
木浪 .300(10-3)
森下 .273(11-3)1本
大山 .250(12-3)
ヘル .250(*4-1)
坂本 .200(10-2)
テル .111(*9-1)
中野 .100(10-1)
糸原 .000(*1-0)
さて近本を更に成長させるか・・・(´・ω・`)
先週はホームヤクルトで貯金できなかったのは痛かったが巨人戦を負け越さなかったのは良かったね
今週は阪神3連戦の後バンテリン3連戦
負け越し必至かぁ
>>309 なんで特定のカード使ってる人限定なんだろうな 企業に忖度しすぎ もうちょい球団独自のイベントを考えるべきやな
お前らが文句ばかり言うから球団が考えた集客作戦がこれか・・・
ショボい・・・(´・ω・`)
中国新聞カープ番記者
@chugoku_carp
【球団発表】
球場を真っ赤に染めよう!みんなで踊ろう!! 『赤ポン☆サンバ』開催のお知らせ
https://x.com/chugoku_carp/status/1942138894956511680 ごみ配ってどうすんじゃ😑
>>316 別にこれ叩くことではなくね?
いいじゃんポンポン
チケットの値段をアホみたいに上げないからユニ配布ます無いよね
飛び出して天谷 挟まれて天谷 サンバで天谷(´・ω・`)
俺27日現地でワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何もせんよりは何かした方が楽しいじゃん
子供は喜ぶよ
ゴミ増やすなみたいなのは言いがかり
それはそれとしてもっと色々やれとは思う
>>322
んも〜
_,,..,,,,_ ))
((./ ・ω・ヽ モシャ
)) l , ', ´l モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww アマ谷なんかに踊らせて客寄せになると思ってんのか
マエケンに持たせてマエケンサンバとかやらせろや
こんなもん配らんでいいから勝利優勝日本一を見せろ
ワシが求めるのはそれだけじゃ
これよく見たら天谷かワロタ
一瞬わからんかったわw
ファビアンは当然として森浦も分かるが島内も選ばれるとはな
指標的には悪くないけど選ばれるほどには思えんかった
相模原でパトカーに衝突して逃げた男の車がカープ仕様の広島ナンバーだった
オールスターに呼ぶなよ選手を
休養させろ
ただでさえバテたバテたバティスタ言うとるのに
広島ナンバーのレクサスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チアガールいないから来客にチアガールになってもらう(´・ω・`)
天谷ヤル気満々だな(´・ω・`)
中国新聞カープ番記者
@chugoku_carp
天谷宗一郎さん(@amaya_49 )が出演されています。
#carp
https://x.com/chugoku_carp/status/1942143892872479091 街中で広島ナンバーの車をごくたまに見るけど
勝手にテンション上がってしまう
ミラーボールがHOMEで、リボンがTSSで、ボンボンがRCCなんじゃろうな
広テレは何を出す?
>>331 阿部の嫌がらせだろ
さすがに2イニング投げさせるような蛮行はしないと思いたいが
>>349 見かけたら超ラッキー(?)くらいには出とるな
>>350 中二日で出して回跨ぎさせてサヨナラ負け喰らわすよ(・∀・)ニヤニヤ
>>353 じゃあ子供のチアだそう言うてもそうなるじゃろうしな
チア入れたら絶対それ目当てのほぼ犯罪者がチケット買うからダメだよな
>>355 バンテリンのチアたまに子供ダンススクールの子いるけどそうなるとバンテリンの観客みんな犯罪者になるが
今日は広島のヒーロー有吉からのカープファン文恵のいる鶴瓶かのう
>ファビアンは来日1年目での選出。「とてもうれしい。チャンスがあればMVPを狙いたい」と宣言した。
>昨年、第2戦で満塁本塁打を放ち、敢闘選手賞を受賞した坂倉も「出たところでいいパフォーマンスができれば。(MVPを)狙っていきたい」と力を込めた。
2日続けてMVPを出してしまうのか・・・(´・ω・`)
オールスターに出さないでほしいのう
だから一回も投票してないのに
宮崎と筒香と山田でも出しとけよ( ̄д ̄)
ブルペン2人がASかまあしゃあない
…というか虎さんとこからローテ3人引っ張り出すくらいはして欲しかったわね(´・ω・`)
ソフトバンクの近藤は今年選ばれてないのか
じゃあオールスター期間に広島で打撃コーチしてもらおう(´・ω・`)
>>309 昔の旧市民、初期ズムスタの様に
当日に今日はカプでも観に行くかくらいで丁度良い<集客
ニワカ減って丁度ええわ、強かろうが弱かろうが
好きな奴は観に行くしな
今後に危機を感じてんなら先ずあの阿呆なボッタクリ飲食代を何とかせんとな
>>369 って1回も見に行ってない奴が何を言ってる?( ̄д ̄)
岸田・中川・寺田・宮澤に散々悪政強いられてもまだ自民に入れるキチガイの多い事よ
>>316 他球団のように限定ユニ配布も出来ない貧乏球団
日本野球機構と12球団による実行委員会が7日、都内で行われた。来シーズンの日程について、例年通り3月27日にセ・パ両リーグ同時開幕を確認した。
来季はプロ野球開幕前にWBCが3月5~17日の日程で行われる。
交流戦は5月26日から6月18日(予備期間を含む)の日程で行う。
>坂倉将吾 選手
>「出るからにはお金欲しいのでMVPを狙っていきたい」
素直で素晴らしいな(´・ω・`)
オールスター出んからといって出ん選手は4日間完全休養してる訳じゃないんだけどね
にわかどももわかってきたな
どんどん観戦に行かず身売りに追い込め
阪神戦は甲子園チケット取れない珍ファン層に来てもらおう
帰宅( ´Д`)y━・~~
>>322
まったくもう
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
_, ._ ,,..、;;:'"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・) ,,..、;;:~-:''"゙⌒゙ 彡⌒ミ 彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ ヽ(´・ω・`)ノ '"゙ ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''~-、:;;,_ (___) ) 彡,,彡,彡,
(__)_) ..;.;"..;.;". ;.;"..;..;.;"..;.;"wwwwww >>337
. .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
,.'.;´," :. 、ヘ___
| _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww 菊池さん神過ぎて震える!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サンフレッチェ広島は日本代表に6人も選出されたんだな
野球の日本代表は選ばれると罰ゲーム感あるがサッカーは日本代表に選ばれると栄光というか箔がつくよな
この違いはなんなんだろ?
>>369 飲食は割高だが持ち込みは可能だしチケット価格も超良心的(´・ω・`)
来週初めてバンテリン行ってみようかしら(´・ω・`)
>>399 土曜日神戸に行くから日曜日ちょうど帰り道だなぁと・・・
実はナゴド逝った事ないんだもん(´;ω;`)
中日松山が出られそうにないから代わりに誰が出るんやろ
>>392 君のスポーツそのものの考え方が異常だからよ
>>376 来年が例年通りという事は再来年も例年通りという事だな
ホームビジター試合数調整が2年セットだから
>>401 芋焼酎呑めれば勝敗は2の次3の次(´・ω・`)
矢野しれっとパンチパーマ止めてないか(-。-)y-~
こうやって見ると床田さん、スリム真栄田っぽく見えるな
ファン変なもん贈るなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファンが大瀬良に送った変なもの
>>421 絶対勝つよ 見てみいや!☺
00:00:00.【TC】
明日は午後からなんか雨模様のマークはついてるな
とりあえず大気を冷やしてほしい
なんだかんだで夏至も終わって日は短くなって涼しい方向へ向ってるのは確かなんだから
>>420
んも〜
,,:::::::::::::::::,,,
;;::::''' '''::::;;, | _l_l ' , _l i
.;;::' '::;; _| ―'~ ̄ | |
__iニニニヽ====;;;;::: ,::: _| _,ノ __,ノ
i´i ̄i ̄i`i二二二ニ'ュ ,,;;::
ヾ;;、'''ーヾ;'、0;000;00ソ;;;;;;;;;:::::::''' __ (
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´ >>422 「私はGが嫌いだ」は既製品で売ってたな
>>420
んも~
彡 ⌒ ミ
( `・ω・)
/ \
レ'\ .γ三ミ
> ((((:: ::)))) ', ´
. wwwww 乂Ξ彡wwwwwww 絶叫応援するのって、もちろん純粋に応援するのもあるんじゃけど
相手が微妙に気が散るそぶり見せるので、そういうかく乱目的もある
マラーとかライアンとか結構嫌そうだったよ☺
大竹にもたっぷりねっちりやったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下から見たオサレパーマはもっさりしとるな( 。’ω’)y─┛
>>428
. .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
,.'.;´," :. 、ヘ___
| _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww >>428
ヽ从, んも〜忙しい・・・
Σ
" ○\o、 ∧_∧
\:.\\__(・ω・..:;):...
/=/\\ /::|]⊂;;);;:::::::....
\\/ / ./:::/ / ;ヽ;;;;::::::::::....
/___/::::| | ◎;;|:;;;;;;;;;::::::::::::....
ヾ\== ヾ\;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::.... あーあ 正月佐々岡と釣りに行かされるわ森下( ̄д ̄)
>>435 ワイが帰ってきた途端だからな(-。-)y-~
>>424 広島は夏至過ぎても数日は日の入りが遅くなり続ける
一番遅い時期は過ぎたけど
今月いっぱいはまだ余裕で19時過ぎてる
こいせん民の短冊見つけた(´・ω・`)
>>439
彡⌒ミ∩ ⑪
⊂(´・ω・)彡-、 ⑪/
/// ⊂彡/:::::/ /
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆l彡⌒ミ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ( ) \
/______/ | | と.、 i ⑪
| |-----------| | (_0_0 ~⑪
ふざけんじゃねぇ!!! 髪なんか生えて生えてしょうがないけどのう
今日散髪に行ったばっかりじゃ
>>438 ましかし事務所を出る時間は大概同じで
やはり日暮れは早くはなってる感はあるなぁ
七夕の夜に今夜は珍しく晴れそうやね😉🎋🌌
「カーブが奇跡的でもインチキでも何でも良いから優勝もしくは日本一になりますように🙏」
佐々木渡邉と学生時代怪我してない頑丈だと思った選手がカープに来て怪我するのおかしくない?
これ、アイツだよね
前田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
カープに限らず若手はよく怪我してるからな
体が出来てないのに気負って頑張りすぎてしまうんだろう
あんまり頑張りそうにないのもたまにいるけど…
野球って球技の中じゃ一番楽なスポーツなのにな
野球ばかりやりすぎってのも考えモン
今はオフも野球漬けだし
オールスター中継ぎ二人はそんなに悪くない
先発二人より遥かに調整しやすい
オフは野球から少し離れたいじゃろ?
ハワイにも行きたいじゃろ?
優勝せえ優勝 それしかないんじゃ 阪神なんかぶっ飛ばせ
明日の広島は暑い
プレイボールの午後6時でも32℃だが、すり鉢状態の球場内は35℃はあるよな
明日はこんな感じで勝つよ☺ 黒田と俺のロマン床田さんは問題ない
00:00:00.【TC】
うどん3.2キロなんて無茶じゃな
丸亀の得で520グラムくらい
何言うとんじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
絶対優勝カープ!絶対優勝カープ!絶対優勝カープ!絶対優勝カープ!絶対優勝カープ!絶対優勝カープ!絶対優勝カープ!絶対優勝カープ!絶対優勝カープ!絶対優勝カープ!
阪神は調子に乗りすぎじゃ ちぃとシメあげたらにゃいけんのう
伏兵が打って得点できただけだしな
主軸が打てないことには先は見えん
明日からの阪神~バンテリンで得点できるかどうか・・・という次元
大体3年連続阪神とウチとゴキのマッチレースになってて
優勝候補の一角なのにその自覚がないんよのう
もっと気持ち入れて阪神と並走せんかい!
阪神強すぎ、じゃないじゃろ!!
おまえらが気弱すぎ!!じゃ
オールスターにオリックスの九里も出るんだな
それはそれは
九里が坂倉にビーンボール投げて
仲直りのキスをする展開ありますか?
才木の剛球見た後に大竹の球だしな
単体だけでも打ちあぐねるのに
>>469 まず九里が先発坂倉が1番ならワンチャン
クリリンお立ち台かー!
末包を1番にするくらい思い切ったことをするんだから、大竹先発の試合はどんなオーダーで臨むことやら
デュインススンスンスシュ
@duejnssjsnsshh
鈴木誠也は、オールスターブレイクまでに25本塁打以上、75打点以上を記録しながらオールスターに選出されなかった史上初の選手だ。
これが史上最悪の落選でなければ、何が落選なのか分からない。
伊東はハトヤのイメージしかない
ただ行ったことがない(´・ω・`)
>>478 オオタニが暗殺されなきゃ無理
嫌なら守備しろ
バーリーポップ
@マイク・ピルビーン
·
6. 時間
カブスの鈴木誠也は、オールスター出場選手発表時点でMLB打点王に輝いていましたが、出場チームには選ばれませんでした。
前回出場したのは1935年のハンク・グリーンバーグでした。
リグレー・ワイヤー
@TheWrigleyWire
·
9時間
鈴木誠也は現在25本塁打(6位)、77打点(1位)を記録しているが、オールスターには選ばれていない。
赤いチアポンポン‥‥誰が欲しいんか?こんな気色悪いもの
seiya suzukiでX検索するとなぜ彼が落選したのか理解できないって野球ファンの意見が圧倒的
カブスではあのサミー・ソーサ60本以来の活躍ペースらしい
>>473 床田さん7回栗林1回ハーン1回の完封リレーだよ☺
>>484 カープも無得点だろうけど12回まで行かなくて大丈夫?
誠也もどっからでも怪我できるし休んだ方がいいよ絶対
オールスターってファン投票で選ばれるんじゃないの?
記者投票じゃないだろ(´・ω・`)?
>>467 3連勝しないとセ・リーグ終わっちゃうからねえ
ある意味天王山だよ
>>476 嘘つかずに正直に言えばよかっただけなのにな
兵庫のサイコもとっとと辞任しろ
学歴詐称って小池もしてたやつだっけ(´・ω・`)?
そういうの大学に問い合わせれば一発じゃないの(´・ω・`)?
私文書偽造まであったからな
セーフだったとしても公人は厳しい
>>395 モンテロもエルが絡んでるよね2年我慢してくれとか言ってるし
モンテロだけだったら今頃こいせんはまたぞろエル批判で発狂してただろう
>>257 この二人、他チームの誰かと自主トレとかしてないのか
>>493 こんなこともあろうかと常廣は青学の温情で留年しないで卒業したことになってる
これでプロで通用しなくても大丈夫になった
>>496 森浦は1人でマツダスタジアムで黙々と
という記事が今朝出てたような
>>492 弁護士が卒業証書はあるって言ってる
なんだろうね
>>479 ハトヤの近くにある
伊東マリンタウンというのが温泉とお土産屋があっておもろいよ
まああの秋山でさえカープから1人ASに選ばれた時に、
「赤ユニで一人でポツンとしてたら目立つから誰か話し相手を見つけたい」と言ってたからな。
何故か巨人から選出の中田翔がやたら秋山の相手してたが
7/9にズムスタで神楽PRイベントあるが、夏に神楽て暑いだろうな
冷房の効いた屋内ならともかく
>>500 ニセモノ?(´・ω・`)卒業してないんだからないよね
>>493 エジプト大は認定してる(´・ω・`)
してなくてもしてる
イマキュート森浦がついにオールスターに!
感無量だわ
普段から仲のいい選手は別にいいんだよ
球宴は一応でも一流選手と呼ばれている人達の集まりだから縁の無い人とも会話が出来る機会
今はSNSでもあるが直接合って話し合えるのが重要
技術的アドバイスをもらう場合もあるし意識改革してもらえる場合もある
球宴に言って変化した選手は思うより多いい
あぁ、松山なつかしい
宇草もなつかしい、田村でさえなつかしいわ
皆2軍漬けされても明るい顔しとるな
国歌斉唱でニヤニヤしてた上本と羽月は由宇おくっとけ
>>502 その時の録画残してあるわw
中田翔にベイスの宮﨑と佐野がアッキーに構ってくれてた
7年前の7月7日にからくりに野球見に行ってたとAmazon Photoが教えてくれたわ(´・ω・`)
>>495
エル様を批判する奴とは戦う😡
独身だからお金持ってるはずなのに(´・ω・`)
うちの若手で一番持ってるのに
これだけ7がフューチャーされたら
背番号7の選手が活躍したろうな(´・ω・`)
>>520 これ見るたびに「シゴウしやげたる」って実際にはどう喋るのか不明だw
しゃげたる って言うのかなあ…
今の広島31.1℃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>524
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇, 暑いのぅ
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ >>523 イントネーションとしてはそれでいいようだ
モンテロ落として林上げたいな。モンテロは走塁と守備の意識をもう一段上げてほしいんだが。打撃はあんなもんだろ
>>528 貴重な話し相手いなくなったファビアンがシナシナになりそう
ファビアンには是非ともホームラン打って
ベンチで例のポーズをやってほしい
多分ベイの牧あたりはノリノリで付き合ってくれるはず
ヤクルトって石山一人だけかい
他に誰もおらんの?おらんか
>>504 除籍日が1992年3月31日だってさ
ぼんやりと考えてたんだけど、卒業式ってだいたい3月20から25日付近にやるじゃん
卒業授与式で証書もらう
↓
学費未納で除籍
もあるんかなぁって妄想してた
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>536 3月31日までは学生なんだよな(´・ω・`)確か
周りも卒業したと思ってたらしい
ただ授業はあんまり見かけなかったとかなんとか
バンドやってたらしいね
>>538 例えば、JRの乗車券を学割で買う際の割引証が
卒業年は3月31日まで有効となってるし
一般的にも、卒業式後でも年度末まではその学校の学生扱い
そもそも大学に入学した時に「卒業の条件」みたいなものの説明があるはずで
卒業したかせんか分からんとか、卒業したとセルフジャッジするなんてありえん
公示みたら他球団は結構入れ替えしてるのに
堂林落として林か中村健人のどちらか上げろよ
筒香て何で落とされたんかと思ったら、7/3〜7/6の4試合代打で出て空三、空三、空三、ミノサンか
7/1は4打席立って空三、一併殺、投ゴロ、空三とか、これもう引退レベルだな
まだ33才なのにメジャー行く前の筒香の見る影もないな
交流戦だけ通用してたね筒香
うちの大盛と同じパターンだった…
内田と仲田は誠也みたいにどんどんゴツくなるところから始めないと
林は守備がもう少しマシなら多少はチャンス増えただろうに
室伏ってバケモンだな
始球式で131キロ投げてるし
野球やれば良かったのに
内田や仲田の課題ってフィジカルじゃないと思うわ
鈴木だって2016年時点じゃそんなごつくなかったし、リチャードや堂林を見ても
飛ばす能力があったからってどうなるもんでもない
バットの芯でボールをとらえることが出来ないと、どんな筋肉もパワーも無意味
誠也は肉体改造を成功させたが無理な筋力強化によりスペ体質になる事が多い
ボテボテ当たりからの1塁へ猛ダッシュして肉離れしました今シーズン終了させるのはパワー系ばかり
自分の筋肉をコントロール出来ず位置部分に負荷が掛かるからそうなる
>>551 筒香も大盛もリーグ戦再開したら
打てないところにしか来ないもんな。
セ・リーグだと本当に徹底的にやられる
ヤクルトの塩見はパワー系でもないけど酷い怪我しちゃったよな
アキレス腱切った時の前田も別にな
鈴木誠也は2016年の開幕前にハムの故障やったけど、その時もパワー系と言える体格じゃなかった
>>559 ノックを受ければ身体は治る!by軍曹
(`・ω・´)ノ⚾
灼熱のマツダで阪神相手に完投とか床田がタヒんでしまう
カープが止められなけりゃ
マジで阪神独走だな
まあ止められなさそうだけど
床田ここ数試合酷いからねえ…九里を見てるとドームがホームのチームはイーね
入れ替えあんましないのも全て堂林のためとか冷静に見ると異常だよな
堂林とか打率186だぞ
こんな堂林が開幕から7月の現在までずっと1軍固定とか本当に異常だよ
新井は好き嫌いで選手起用はしないと言ってたけどあれ嘘なの?
言うても阪神も屋外球場が本拠地だし
将来的にも神宮横浜甲子園は広島以上にドーム化しそうにない
九里の場合はドームよりも打席立たんでいいのがデカい
年間1〜2安打がやっとだったからね
野間!2割3分でいいからホームラン40本打ってくれ!!
>>569 別に嘘ではない
好きだから起用してるんじゃなく
普通に首脳陣の評価が高いから堂林は一軍に居る訳で
堂林を使うななんて批判する方が好き嫌い第一になってる矛盾
>>571 ホームラン0でいいから打率4割打ってくれの方がいけそう
>>570 8月
阪神 26試合中 ドーム11試合
広島 27試合中 ドーム3試合
巨人 27試合中 ドーム15試合
20年前は新球場はドームより屋外球場が良いなあと思ってたが、こんなに暑くなるとは
モンテロって去年や一昨年の野間よりOPS低いんだもん
ファーストに固定してて良いのかね
別に堂林とか林がいようがいまいが、モンテロの打撃が野間と同レベルだって点に変わりはないけどなw
>>573 ホムラン4本.260くらい残してるなら兎も角
今の堂林なら、まともな監督首脳陣なら由宇逝き調整だわな
もう伸びしろねーし
それならまだ下で結果残してる林使えつー話
しかしその林が上だとサッパリなのがなぁ
由宇ではその林以外上げる若鯉が皆無なんもね…
巨人戦で見られたモンテロのもう一つ先の塁を狙おうとしない走塁意識の欠如は、今年のカープ全体に欠けているものだと思う
数年前の堂林はこの辺の意識が素晴らしかったんだが、加齢のせいか知らないがめっきり次の塁を狙う姿勢が見られなくなってしまった
現状ベンチで身体を休められている堂林にこそ守備走塁の意識や精度を高めて欲しいものだが、正直スタメンで出ていた春頃とプレーの質が変わっていないように見られるのが残念
モンテロの守備固めとして堂林を使う理由がモンテロの怪我予防以外に見受けられない
33歳 ファースト専 守備走力劣化 国歌斉唱ヘラヘラ
打率.186 得点圏打率.048(21-1)
信者はなぜ1軍に必要か反論してみてくれ
横浜戦で止めたバットに当たっただけの一ゴロを後逸したのはまさに新井カープの象徴といえるプレーだったな
ゴムの切れたブリーフのように緩みきってる
>>586 信者ではないが、逆に伸びしろのない高年俸選手を2軍にやってなんの意味があるの
1軍でベンチの肥やしにしておくにはちょうど良い存在ではないか
悲しいことにモンテロ堂林よりファーストの守備が出来る人間が2軍にいないじゃない
仲田渡邉あたりには2軍の試合で打席や守備機会を与えることにちゃんと意味がある
林は一回くらい一軍に上げてやって欲しいが
モンテロは一軍に残しておくべきだけど、こういう時に林を使わない、前川も支配下にしない、は本当にわからん
>>589 林は分かるが、前川のシーズン途中の支配下は多分ない
打率は残してるけどヒットの内容は正直微妙
足の方は知らんが、守備も取り立てて良いわけではないし
新井は多分積極的なミスは許容するという姿勢なんだろうなと思ってる
甲子園での大盛の神走塁は新井カープ以外では見られないものかと思うが、こんな博打走塁は毎度成功するわけじゃない
裏では言うべきことは言ってるなんて談話があったが、正直疑わしい
国歌斉唱時のヘラヘラを見る限り緊張感なんてないし、全体的な走塁意識の欠如にもそれが表れている
打つ投げるといった個の力で阪神に明らかに負けてるんだから、守備走塁の意識で阪神に上回らないと優勝なんて戯言
守備力は正直阪神に勝ってるかなと思うが、走塁面では劣ってるよ
昨日東京ドーム現地で隣のジャイアンツファンが「やっぱ4番がいないから弱いよねー」と言ってきたので、「いやいやカープはそもそも4番がいないし」と言っておきました。
今すぐ堂林と林を入れ替えたところで、モンテロが健在な以上
林が堂林並みに試合出んようになるだけなんだよね
前川は大怪我明けなのが忘れられてる
それが無ければ今年頭から支配下だったかもしれん
前川は大怪我明けなのが忘れられてる
それが無ければ今年頭から支配下だったかもしれん
>>479 伊東の人はイルカ食べちゃうイメージかな
堂林と林を入れ替えろって林をモンテロ交代後の守備固めに使う気か佐々岡でもやらんわ
まずモンテロの優先順位落として林と競争させればええだけやしな
両方見極め出来るんやからダラダラ現状維持狙うよりええやろ
いうほど守備上手くない堂林の為に競争原理働かないとかアホな状況作るぐらいなら一塁守備固めは田中にやってもらえ
0と2と7と55をこれ以上使ってもチームの未来ないだろ
血の入れ替えしろよ
そもそも堂林が守備固めになってるとは思えない
モンテロのほうが上手い
交代する時は田中なり山足あげるなりして守らせたらええよ
同様に上本もいらん
あの成績で落とされないこの2人が新井が批判される根源と言っても過言じゃないと思うわ
新井さんでは情が出るから優勝は厳しい
次の石原も優しいからどうかな
成績しょぼいだけの堂林はまだしも不倫するわヘラヘラするわのユーティリティさんは
新井「声のでかいファンの不満を堂林と上本の2人に背負わせる事で多少の采配ミスはバレなくする作戦通りよ☺☺」
甲子園は行ったことないけど浜風が吹くいうくらいだから広島の凪なんか比べもんにならないくらい涼しいのかしら
床田までオリックス行きたいとか
思わなければいいけど
大盛の打撃が確変なのは殆どの人は分かってるけど守備力はガチだからな
この守備力あれば打てなくてもプロで飯が食える
プロは一芸に秀でてる選手の方が重宝される
阪神三連戦、スイープされなければ上出来
今日は才木とかいう投手が投げるらしい
>>592 カープ自体打線の層はセでも上の方やろうし、仮に万全の岡本がカープに居たらセでは最強やろな
にしても巨人はあの打線でよくやってる方
>>479 本当に海の目の前で怖いから泊まったことないわ(´・ω・`)
>>610 大盛は自主トレで今までよりかは良くなってきてたのはキャンプで見えてはいたんだよな
二俣贔屓してる時にチャンス与えて良かったくらい
それでもあの割れの弱さはじめ継続は厳しいとは思ってはいたが
大盛居なければ奨成のファインプレイも無かったかも
お互い刺激しあって競争して欲しい
阪神対策したという新井を信じろ
副作用かしらんけど巨人の良くわからん投手全員打てなかったけどそのぶん阪神投手は打ってくれるだろ
>>617 ほんまかいな
ハッタリの可能性もあるし
今の阪神は5点はとらんとすぐ逆転されるというのに
>>608 もともと夏場にスタミナが落ちると九里に相談したら筋肉デブになれってアドバイスされてゴリラデブになったくらいだしね
筋肉つけ過ぎて投げる方に支障が出たのかゴリラ体形はやめたんだけどぽっこりお腹はそのままになったw
カープ選手は夏のズムスターは嫌っとか思ってるのかな
なんとかしたってーや元ちゃん
それと助っ人おかわりも早くね
>>606 浜風云々は基本的に上空の話
甲子園=西宮も瀬戸内には変わりないので広島とあまり気候変わらん
球場が海に近いので浜風の影響を受けやすいんだけど
スタンドが旧来の形をしてて風を思いきり遮る格好なので球場内はそこまで風吹かん
むしろマツダの方が風通し自体は良い
阪神ローテ強いからな。
カープでいう仕方なくローテみたいな森玉村枠がいないからな。
まあドミンゲスが投げてたころよりはましやけど
カープOBは奨成の打撃どう思ってるんやろ
フォームのここがいいとかあんま聞いたことないような
奨成は大竹から3割3分打っているのか
打数は少ないとはいえ期待できそう
藤浪いたら藤浪使わないといけないからこっちも危ないんだよな(´・ω・`)
右打者を鈴木誠也以外左にして防御してたの懐かしい(´・ω・`)
宝塚がパワハラクズの例の事件で親会社の影響力が弱まってねじれが解消されたことでフロントが好きに動けるようになったって話を聞いたことがあるけど違うのかな(´・ω・`)
いつの間にかファームに打率.302の打てる捕手が誕生してるじゃないか(´・ω・`)
>>633 左打者を並べたら野間の足へスライダーが襲いかかったの笑ったわ
>>635 藤浪死球多すぎて覚えてないわ(´・ω・`)
コントロールいい投手だらけの阪神で矯正できなくて最新理論が山盛りのメジャーでもダメだった
残された可能性はソフバンに行くことだと思うね(危ないからセリーグに来ないでくれ)
>>629 中村に限らず打ててる打者ってのは「間」」がいいね
文章でなかなか説明しにくいけど打者目線で見てるといつもそう思う
構えなんてのはおかずみたいなもんでトップの位置なんてのは
動画や画像見りゃすぐわかるが皆同じゆえ
開きやどうとこか言ったところで投手が投げて打つまでの時間はほんの0.4秒しかない
その中であーだこーだ考えて振れるわけがないからなw
村上頌樹、山﨑伊織、入江大生、森浦大輔、坂倉将吾、牧秀悟、佐藤輝明、矢野雅哉
セ・リーグのオールスターメンバー
同級生多いな
>>625 球場を八幡高原あたりに移設するか(´・ω・`)
石原って去年までは意外とパンチ力あるってイメージだったが、今年はさっぱりだなあ
何が悪いのかねえ?
>>638 玉の世代が3人もカープにいるのに強さを感じないのはなぜだ新井(´・ω・`)
>>640 センター正面付近のライナーって打球を君も1度追ってみるといい
そんなこと書けないから
>>641 手の骨折したの忘れちゃった?
3年は打撃戻らない(´・ω・`)
>>632 マツダ6年連続サヨナラ打にインチキが挟まってたけど
(押し出し死球、スクイズ、エラー臭い内野安打)
晩年に高度なインチキを起こすとは思わんかったな
・ボール見失って砂を掴んで進塁阻止
・アウトになったフリして進塁
・空振り2ラン
阪神・佐藤輝明、今季マツダで2本塁打「いいイメージを持って」
>今季、広島戦は打率・326で、4本塁打&11打点は巨人戦と並んでセ・リーグで最も打っている。
>マツダでは2本塁打を放っており、「いいイメージを持っていきたいなと思います」と大暴れを誓った。
牡蠣にあたったとか早朝まで暴力団の抗争があって寝れなかったとか暴走族に絡まれたとか
もっとイヤな印象を植え付けないと(´・ω・`)
しかし日曜日よく勝ったな。
負けてたらずっとネガティブな書き込みばっかりやったやろうな
>>648 うーたんのインチキは深い野球の洞察に裏打ちされた高度な頭脳プレイ
>>636 登板時にこんな実況されるのは藤浪だけ
>「“今日初めての”死球」
>>639 嫌がられるポイントが変わるだけであまり意味無い
>>650 勝ってもネガティブな書き込みが多かったからなぁ
○○するななんてのは勝敗関係なく展開されるし
走りまくるだろうな
走塁死マニアにはたまらんカードになるぞ(´ω`)
>>651 アウトになったフリのやつは
これセーフだろ?と途中で気付いたと本人が言ってたね
>>629 オープンスタンスと肩に担ぐ構え、テイクバックの仕方を変えてからヘッドを出しやすくはなったやろうな
前ほど身体が内に入らなくなってるし、軸ブレも少なくなってる
下半身の柔軟性が無くて損してる打球もちょくちょく見るけど、中距離ならやれると思う
今のとこは準レギュラークラスかな
とりあえずブッサイクな勝ち方でも良いから
阪神戦の連敗を止めて欲しい(´・ω・`)
>>655 林と山足は上げていいと思う
林はむしろ夏へ向けて外国人休ませる為に欲しい
>>655 林と山足は上げていいと思う
林はむしろ夏へ向けて外国人休ませる為に欲しい
>>653 かなり前だけど、阪神が負けた試合の後で
宿舎に帰る阪神のバスが信号待ちの列に引っ掛かってしまい
運悪くマツダ正面真横あたりでしばらく止まってしまったもんだから
動き出すまで双方のファンからずーっと声かけられてたw
ええな横浜
フォード再獲得とな
しっかり補強するもん
カープせんやん
去年から途中補強は一切せん
>>663 林は今守備はどうなん?
スタメンで出れるレベルにはなった?
あらフォードか
浪人状態だったのかな
しかしやはりオースティンは計算できんな
齋藤、常廣、佐々木
ドラフト失敗しまくって新井は責任取るべきだろ
佐々木は直すとこがまだある発展途上だけどポテンシャルはあるから長い目で見た方が良いかなと
どちらかと言うと2位以降で獲る選手だとは思うけど
>>668 コーナーは多少目を瞑っていいと思う
ベテラン使うより若い強打者使おう
佐々木応援はするけど期待ハズレなのは間違いないでしょ
渡部取るべきだったよ確実に。
おととい娘が由宇に行ったが
宇草とも話しをしたみたいだけど・・・まぁ覚悟はできてるみたいね
>>676 ウチなら出来もしないサード起用させて迷走させてるだろうな
>>676 外野は主軸候補が居ないから西川史礁か渡部聖弥のどっちかは欲しかった
佐々木は2位で残ってたら
>>677 いつかの番記者の親父か?
何だかんだ去年書いてた宗山1位指名リークのレス俺は結構信じてるぞ。
>>677 まぁこればっかりは
最後まで悔いを残さないようにやってほしい
娘よ何でも5ちゃんでペラペラ喋る親爺に注意すしろ😆🈲
>>678 よく考えたら本職サードのルーキーに出来もしないセンターやらせて怪我離脱させた赤いチームあったわ…(´・ω・`)
>>688 制作の方ね
その中にスポーツ部ってのがあってカープやサンフレッチェ、JTサンダースやらの担当に分かれてるのな
娘はその中でカープの担当してる
後はそういう取材やら試合のVTRをニュース用に編集するみたいね
そろそろ人事異動ありそうとは言ってたが
>>689 喋れないかわいぞうな人たちにはわからんことよw
家族の話もできない小者っていったいなんなん?
そっちの方が気持ち悪いわw
去年言ってた小園FAの意思が確定的ってのはやっぱりガチなのか?
でも坂倉はまだ悩んでるとも書いてたよな
>>698 中途半端な知識で知ってる単語を出すべきじゃないよ?
妄想おじさんに信者がいたのかよ
まぁレス見ると納得やが
>>699 そこらへん、小園に限らずいろいろ情報はあるが
そういうのはさすがにここでは書けないね
特に森下は娘と同期
FAする野手だけがいい野手だ(´・ω・`)
誰だれがFAするって話は不動産関係から漏れやすい
FA先で住む住居は何ヶ月も前から決めておかないといけない
真偽の程は実際FAするまで分からんけどな(´・ω・`)
>>701 信者というか余計に本人が惨めになってるだけな気がするが
もしかしたらわざとやってんのか
>>653 昔はバス取り囲んでうんたらあったけど
今は器物損壊は犯罪なので
バスの周りでマイムマイムを踊るくらいに
せんといかん(´・ω・`)
>>694 まだNGしてないの?
仕方が解らないのかな☺?w
「信者」とか5chの下層部はよく思いつくものだ
さすがだねぇ
都合が悪くなるとマトモに答えないよね
守秘義務違反の娘と親爺
ま娘はまさか親爺がペラペラと5ちゃんで垂れ流してるなんて知らんやろから、ちょっと同情はするが☺
選手が単なるマスコミ相手にFAの本心言うわけないわ
わが不動産業も個人情報保護法ができて
取引時はやたらめんどくさくはなったの確か
個人情報票の作成や管理だの本人確認の徹底だのとな
広島は地面師の心配はほぼ無いのが幸いだが
>>715 そういうことよね
ここの連中の多くは監督や選手のコメントを全てまともに受け取るからおもしろいのよな
>>718 そんな連中にすら信じてもらえないお前の妄想のクオリティどうなってるんだ
宗山の件は完全に守秘義務違反やろな
親父がいつも根掘り葉掘り色々訊くんだろな、こいせんで自慢たらしく喋る為に
誰かがレスしてくれそうだし☺
>>719 5chごときの世界で信じてもらえることに何の価値があるのか俺にはわからんなw
君に教えてもらいたいものだが?
答えられないよね?w
>>721 そんなんなら始めから言わなきゃいいのに惨めだねえ
>>722 結局そういう返ししかできないのなw
NGするから終わりにしますか?
選手がお前の娘ごときにFAのこと言うわけないだろて話なんだが
5chごときに妄想を書き込むことが唯一の楽しみになってる老人を虐めるな
>>721 答えられないのはアンタじゃん☺
娘さんが職務上知り得た話を親爺がペラペラ喋るのは「守秘義務違反」じゃないのかどうか
嘘っぱちだから守秘義務違反には当たらない、とでも言うんかな☺
堂林下げて大竹からホームラン打った健人でも上げてみたらいいのにな。
三年目なのに使えないベテランで枠とって二番に雑魚入れて進歩ないな
FA選手を引き留めないのか
ここ数年流出してるよね
佐々岡監督の時は対話で慰留したとか記事見たけど
森下床田も他チームに行ってしまうのかな
>>727 匿名の世界でどうやって守秘義務違反を立証するのかな?
まずはそこから説明してくれないとw
初心者や引きこもりは屁理屈だけは一人前だからなw
だからめんどくさいからNGにするのが簡単でいい
話をしたいのは野球をわかってる人だけにしたいわね
>>731 あまりネットに詳しくないんだろうけど5chは請求されたらすぐIP出すぞ
妄想のクオリティが低すぎて誰も通報しないのが幸いだったな
>>733 さすが良く
ご存知でらっしゃるww
だからなに?ではあるんだけどね
>>730 引き留めないゆうか選手がカープが嫌じゃなくて
広島に住むのが嫌ならなにしても無駄やからな
>>731 じゃあほんとの話じゃない、で言い逃れするつもりやね、嘘つき爺さんや☺
性格が究極的に幼稚で悪い、5ちゃんで構って欲しい寂しいお爺ちゃんなんやね☺
くだらんことには精通してるくせに肝心なことにはチャランポランな輩が多いのが残念なところよな
だからこそ匿名の世界で生存してんだろうけど
>>736 前にも書いてるだろ?
信じるも信じないも個々の自由だとな
なんでこう噛み付いてくるのか不思議でならないんだが?
いっそNGにしてくれよw
>>732 口ばかりで一向にNGになっとらんけどな☺
まぁいいやこっちでNGにするわ
ほんまどうしようもないのばかりが噛み付いてるww
>>735 まあFAはしゃーない
その代わりなんだかんだで新戦力は出てくるので楽しめている
少なくとも中国地方以西出身の選手を取っていかないと
そりゃ誰も広島に骨を埋めるような選手はおるまい
皆都市圏へ戻るのは生物の帰巣本能によるのも
荒らしならはまっぴぐらい面白い書き込みしてくれよ。
言うほどはまっぴ面白いか?
まあこの爺さんよりはマシか
>>741 やり方わかる☺?
ほんとにNGしてね☺
娘さんに訊いてもいいよ👌
>>738 障害カープ宣言なんてしたからな(´・ω・`)
海外FA権からのパ移籍は筋を通したほうだと思うから別にいいけどね(´・ω・`)
対阪神で3連敗!?
対バンテリンで1勝2敗か3連敗!?
まさかとも思うが現実味があるのが怖い
>>745 嘘は書かないのなら「守秘義務違反」の父娘確定💦
週末カードビジターばっかりやな。オールスター明けに讀賣とってマツダでやるけど2連戦やな
>>744 はまっぴを超えるのはワイエディくらいかな。
>>751 そういうのって集客や収益に影響大きいと思うけど、年間通すと大体均等になってるのかね
朝からやけに伸びてると思ったらめっちゃ荒れとるな
>>746 はまっぴはまだ口悪くないだけマシかと
広島、大逆転Vへの条件は? 「阪神が圧倒的に優位」も…専門家が指摘する“兆し” | スポーツブル (スポブル)
https://sportsbull.jp/p/2118223/ 阪神が週べに特集されること(´・ω・`)
モンテロ代走不要と思うときに代走だして、ここ代走やなと思うときにモンテロに代打出さない新井の采配は誰かに操られとるんかな
全てをパーフェクトに出来る人間なんてこの世には存在しなよ
>>735 広島を魅力的な町にすれば良いだけの簡単なお仕事です
>>756 日曜は唯一代走出しといた方が点になったケースだったのに羽月大盛を使ってたな
まあ8回9回に代走使うのは文句ないが、延長入る可能性高かったのに田中上本まで使ってバックアップいなくなったのはアホみたいだった
>>762 ライマルの状態はどうなんだろうね
脛に大山のライナーが当たったんだっけ?
丸のとき話題になった気がするけど私立小中の問題はわりと深刻だよな
ついでに大学もだいぶアレだし
キョセン観たら
>マルティネスについて杉内投手チーフコーチは「今週まではと思って。投げたい投げたいって言ってたけど説得しました。」と説明。週明けには復帰登板する予定。
大丈夫そうやね😅💨
ライマルは今日から復帰らしいな。
中日も9番除いたら2番が一番打率わるいらしいけど
カープみたいやな
関西民だが広島ってそんなに住みにくい街かね?
コンパクトで適度に田舎もあるし温暖だし良い場所だと思うが
>>755 ましな監督だったらあと3勝は出来てたはず(´・ω・`)
>>769 首都圏至上主義みたいなのがあるからな。
マエケンの嫁もそうやろうけど広島に住んでるだけで負け組って考えなんじゃないんかな
>>772 そういう考えが多いから一極集中に繋がってしまうんよねえ
ある程度地方分散するのが日本にとって望ましいんだが
>>751 それはたぶんカープの希望でそうなってる
>>769 魅力があったら出て行きたがるわけないがな(´・ω・`)
魅力あるよっていう人もそりゃいるけどないよって言う人もいる
デメリットのほうが遥かに多いし空港から始まり廃線になりそうなところもありクソなところあげたらきりがないぞ
>>769 正確には住む、の中のいろんな条件だろうな
都内とか居住的な意味では住みたいと思わないし
三浦はほどやれとは言わんがせめて上本、堂林の入れ替えくらいはしてくれ
役にも立ってないしとにかくこいつら見るのつまらんわ飽きた
>>773 教育機関や医療設備が首都圏と地方じゃ雲泥の差だからな
選べる人は出ていっちゃうよ
>>777 そもそも出場頻度も若手に奪われて居るだけ地蔵だしね
だったら渡邉くんとか見たいわ
>>769 温暖なのは海沿いの一部だけ
冬の寒さに難儀する地域が圧倒的に多い
枠パンパンにしてるのはハジメの戦略で
ほんとは新外国人取りたいんやけど枠がいっぱいやから取れないってことにしたいんやろうな
ん??(´・ω・`)
前中日のビシエドがDeNAと電撃合意と米報道
>元中日でキューバ出身のダヤン・ビシエド内野手がDeNAと契約に合意したと7日(日本時間8日)、
>全米記者協会所属のフランシス・ロメロ記者が自身のXで報じた。
ぜんぜん1軍に呼ばれないし
松山さん引退しちゃうのかな(´・ω・`)
本名さんの番組
阪神には隙を見せないこと
接戦になればホームだし勝機はある
大阪人は広島人は大阪の言うこと聞かないいから嫌いとかいうが
なんで大阪の言うこと聞かないとだよな
あいつらは東京と仙台の関係を広島に求めているのかと
>>777 二人二軍に居ても邪魔だからそれならいっそ上で使わず延長要員として漬け置きってならまだ分からなくはないけど
新井は戦力(家族)として考えてて率先して代打代走守備緩めに使うのほんと
広島市は住み良い街だと思うよ
と言うかどこでもそうだけど
郵便や宅配が何日も遅れないとかネット通販の配送料が特別に掛かる(離島など)とかじゃなければ
近くにスーパーやコンビニがあれば現代人の生活には特に差はないと思う
東広島の西条に住んだ事あるけどあそこは車必須だと思った
>>786 225が落ちたしその補填か
DeNAは動きが早いねえ
>>789 ベイスの支配下登録が現在67人でビシエドは日本人扱いだから
フォードと両獲りもなくはないわね(´・ω・`)
>>793 甘いな ビシエドは日本人扱いだし枠も余ってる カープとは違うんだよ
ズムスタの七夕の短冊
矢野「スラィリーがもっと人気が上がりますように」
栗林「スラィリーの自撮りに写れますように」
奨成「スラィリーと仲良くなれますように」
滝田「スラィリーと結婚できますように」
こいつら化け物に弱みでも握られてんのか?(´・ω・`)
>>792 これ
バックアップとして置いとくならまだ意味はあるんだが、新井が早めに出すせいで戦力マイナスだわバックアップいないわと悲惨なことになる
モンテロ代走とか日曜の上本ピンチバンターとかはその典型
Deは金満だから比較すると悲しくなるぞ
貧乏球団はカープ中日だけ(´・ω・`)
金あるはずのヤクルトが弱いのは謎だが日本一になってるしなあ(´・ω・`)
>>799 滝田くんが結婚したいって言うって事はスラィリーってメスなのか??(´・ω・`)
元ちゃん「新井は2位ならようやっとる これなら途中補強もいらんのぅ 枠もないしのぅ」
>>797 なーるほどザ・ワールド🌏(´・ω・`)夏の祭典
>>799 その中では矢野は他と違うな
暗にスライリーの全国的な不人気を言っている感じで、つば九郎やドアラ何かと比べて認知度低すぎて言う嫌味にも思える
ビシエド 横浜ってもう決定?
今どういう状態なんかねえ
とりあえずオースティンはもうあきらめたのかな
>中日退団のビシエド、DeNAと契約合意か 36歳が“9か月ぶり”に日本球界復帰…海外報道
あの中日でさえほとんど出番がなくなってたのに、打線が活発な横浜にニーズがあるのか
海外報道てのがよく分からんが
ビシエド取るチャンスはいくらでもあったからな
これでもし成績残したらボッコボコに叩かれて当然
KBO 22試合.203(74-15)4本 11打点 出塁率.263 OPS.668
韓国でイマイチなマクブルーム再獲得しようぜ(´・ω・`)
Deはロペスの例もあるしちょっと戦力化の可能性あるかもな
それはそうとビシエドは聖人なのでうち以外でたくさん打って欲しい
>>817 怪我してない時期を驚いた方がいい(´・ω・`)
>>819 年齢と高額年俸って言われてたから
獲ったら獲ったで叩かれてたと思う
>>807 某Jリーグチームのマスコットの中の人女性だったな(´・ω・`)
アクロバットしてた
>>803 スラィリーは性別の概念が存在しないらしい(´・ω・`)
>>807 あの化け物の中身が女って嫌すぎるだろ(´・ω・`)
栗林は今年は立ち直れそうにないな
新井も早めに2軍で調整させてやればよかったのに
FAカウンター縛りでもあんのかな
>>817 オースティンはそれが通常営業や(´・ω・`)
>>820 NPBでも2年目は全然だめだったが韓国でも同じなんかい
根本的に長続きしないタイプなんやな(´・ω・`)
細かいけどスラ「ィ」リーなんだよな
そういうのカープの選手には入団後に教育されてるんだろうな
フォードとビシエド2人取ったの?
どうするんだそれ
(捕)山本
(一)フォード
(二)宮崎
(三)筒香
(遊)牧
(左)佐野
(中)桑原
(右)オースチン
完全体ベイスってこんな感じかな
守備とか知らんけど(´・ω・`)
オースティンそんなに状態良くないんかな(´・ω・`)
ビシエドの報道はロメロだし確定だろ
まあ答え合わせは報道の通り週末だな
昨日、youtubeで電車内のケンカをついつい夜遅くまで見てしまったが、
喧嘩理由が座席の半分よりはみ出しているとかカバンが邪魔とか子供じみたので笑った
日本では電車内での喧嘩に遭遇したことないが、
NYから深夜列車に乗った時、それまでガラガラの車内で前の座席に足伸ばしたり横になって寝てたのが、
NYから大量に乗って来た乗客から「足下ろして席開けろ」とか言われてもガンとして席を空けようとしなかったのが大げんか始めたのは面白かったわ
岡本が怪我して急遽秋広に投手まで付けて獲って来たリチャードて何だったんだろw
そのリチャードにいきなりHR打たれたチームもあるが
横浜殆ど外国人じゃん
ローテの半分は外国人
セットアッパーも外国人
4番も外国人
これに加えてフォードと日本人扱いのビシエドってw
>>843 おかげでしばらく使われたけどサッパリだったから結果的に撒き餌になってるという
キャベツもあれから9‐0
日本人枠言うても結局出れるのは1人なんやからフォードオスチンと競争になって出場出来るか厳しいのは変わらんからな
まぁビシエドが控えでもええなら好きにすればいいがオファーあったらロッテの方が良かったろうに
フォードて打ってたっけ?良い打者だったっけ?あんま憶えてない
>>814 堂林を捨てますか?
はい←
いいえ
それを捨てるなんてとんでもない!
暑さのせいなのか最近の高校野球ってとんでもない点差の試合って少ないな(´・ω・`)
チケットも対阪神戦なのに4000枚近く余ってるな
暑いは打たんは自殺を見せられるは、おまけに0&7コンビを見せられるはで、苦行に行くようなもんだからな
>>783 去年も開幕時によそよりも多い支配下人数で、シーズン中に育成からの登録枠しか無かったね
レイノルズ肩手術で契約解除になって今と同じ時期に想定外の1枠が空いたが
ズムスタよりも由宇も何とかしないとな
野外の炎天下で試合させて選手が育つとは思えない
それよりも選手寿命削ってるだろ
クソオーナーがケチなせいでナイター設備ないんだっけ
暑いと育たないなら普段炎天下で練習してる高校生中学生とかどうなるんよ?って話だがなあ
2軍本拠地
照明有り
新潟、読売、横須賀、静岡、舞州、SGL、筑後
照明なし
森林、西武第二、戸田、浦和、鎌ヶ谷、ナゴヤ、由宇
言い方悪いけど死人が出てからじゃないと動かないのよ(´・ω・`)
KY運動しないとな
球場の不入りの理由はビールが高すぎることもあると思う
350ccも入ってないのに900円は高すぎる
俺はビールを飲みながら観戦するのが好きだったけどビール高すぎて家で観戦派に変わったわ
>>862 気候が変わっちゃったから
学生の部活も本気で考えないといけない時期に来てると思う
マツダを2軍球場にして広島駅の上にドーム球場乗っけよう
アクセス最高よ
あまりに暑いと子供もその親も屋外スポーツを避けるようになるかもね
普通に危険だし
遠征するにしたって新幹線代もホテルも高い(´・ω・`)
昔は新幹線での節約なんてあったけど今じゃほとんどないし
>>863 西武第二は2027年から照明稼働
宮城県は気候的にマシなのと、必要になれば楽天はすぐに工事しそう
ナイター設備があるとして2軍の試合をナイターでやってるのか?
>>820 食いもんが合わないんだろうが
金につられておるんやな
メキシカンリーグ行けばいいのにビシエドみたいに
【広島】新井監督〝家族一丸〟裏方スタッフも気遣ったマツダの酷暑対策「一度は室内に」(東スポWEB)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F6ffda29ec5ab63d50294133e86617a8c18f80e6d&preview=auto 屋外で行われる野手のフリー打撃にはスタメン組と控え組の「2部制」を導入。先発組は午後2時以降の全体練習中に行うが、控えメンバーはそれ以前の時間帯に前倒し。全体練習中は室内に移動し、各自がそれぞれの課題に取り組めるようにした。また、控え組の早出練習は全体練習と同じ「5分×4セット」を継続し、練習の順番を組み替えながらスイング量を保っている。
打撃練習を〝分散〟させた意図について、新井監督は「夏はどこも暑いけど、セの球場では広島は、さらに暑くなるからね。体力を温存できる時は温存しながら。スタメンで出ない選手は、早めに来て、早めに試合前の量を打って(室内に)あがりましょうと」と打ち明ける。
さらに、このアイデアは選手の体調だけを気遣ったものではなかった。
「選手がいる限り、裏方さんは付き合わないといけないでしょ? となると、早出から外に出ずっぱりになることもある。バッピ(打撃投手)の方やティーを上げる人も、こうすればずっと外にいることがなくなる。一度は室内に引っ込むことができる」
>>859 二軍本拠地が屋内の所は無い
最近できた所やこれからできる所も全部屋外
ナイターできる球場は増えてるけど
一昨日はナイターできる所でも全部デーゲーム
トランプ「地球温暖化なんて無い!」
こいつどうにかせんと
米で45分で水位が8メートル上がった大災害来たやろがい、子供たちもようけ亡くなった
熱中症もあるんだから制限付きでいいからペットボトル持ち込みOKにすりゃいいのにな
今やペットボトル持ち込み出来ない球場の方が少ない
最初の得点が何試合目の何イニングになるか予想しようぜ
俺は明日の8回
>>880 トランプの大票田がやられてるね
あんな目にあってもまだトランプ支持するんだろうかあいつらは
滝田1軍におるが全然見ないと思ったが一回だけ投げたんだな
しかもその1回で3四球とかたまげたわ
今日はボロ負けで出番あるかもな
うーん…2勝を望むのは強欲かね?
>>888 12戦22得点はキツいな
ほぼ完璧に抑えられてる…
1-0,2-1とかしか勝ち筋無さそう
>対阪神
何故か甲子園で3勝3敗
マツダで1勝5敗なのを何とかせんといけんけど
苦手の大竹伊原とばかり当たりそうなんだよね
>>799 何か吸われて眷属化しとるんやな多分(´・ω・`)
一昨年だったかは前半戦最終カードで阪神3タテしてなかったっけ
先週は打線が底だったし上り目しかない!勝つる!
>>879 この夏に日ハム読売オリックス中日ホークスは1軍ホームの空調屋内球場での2軍戦主催をやるね
蚊は35℃以上だと動けなくなるんだって
だから室温を35℃以上にすると噛まれることもない
>>883 トランプの支持者によれば今悪いことが起きるのは全て民主党の政策が悪いと信じてるからなあ
>>858 ふぉうどうが少なかったんやな(´・ω・`)
車で足元をよく蚊に刺されるわ
車に閉じ込められた蚊が座席の下で涼んでるんやろうな
シベリアでは風邪を引かないらしい
寒さでウィルスが生きていけない、と聞いた☺
>>868 もうマラソンも室内でやろうぜ
誰がトップかわからんなるけど(´・ω・`)
今の阪神って控えめに言っても
3連覇の時のカープぐらいの強さだろ
>>847 カープは撒き餌撒くの上手いよな
まさに肉を切らせて骨を断つ戦法
だからこそこんな状態でも2位でいられるという
>>911 なるほどひょっとして大盛も撒き餌だったのかな
ひょっとして今奨成が打ってるのも(´・ω・`)
補強はまだか?助っ人Pくらい取らないとまた失速するぞ
補強はまだか?助っ人Pくらい取らないとまた失速するぞ
甲子園もハマスタも海べりだからな
いつまでも西日の当たるズムスタは地獄だな
完成した時はこんな異常気象の世の中になるとは思わなかっただろうな
参政党もパリ協定を離脱しろ言うてるな
温暖化対策費用の上乗せで電機料が高いから言うて
あと国民主権やめて国家主権?元首は天皇?
何だこの戦前回帰💨
>>918 マツダが倒産したら新潟に移転することになるよカープは
>>915 傑出度で言えばそれより上くらいや
12球団野手warのTOP5のうち4人が阪神
投手陣は前代未聞のチーム防御率1点台
阪神の戦力はやばいが采配がアホすぎるおかげでぎりレースになってるな
新井を褒めたいわけではないがさすがにあれよりはマシ
>>898 西武も予定あるけど空調じゃないから入れなかった
あそこは西武ドーム、寮、室内練習場、2軍球場、球団事務所が敷地内で、2軍が連日雨天中止になりそうとかだと急遽会場を2軍球場から西武ドームに変更したりとかやるよ
>>907 2軍本拠地の予想図が何やら街が出来ていてスゴいね
>>920 よそのドーム借りるくらいなら
マツダで超贅沢な暑さ対策する方が恐らく安くつくし手間もかからん
【お披露目会見】
4年ぶりの限定ユニホームが発表されました🔥🔥🔥
野球⚾✖︎アメフト🏈の異色コラボ!
・8月1日~3日 中日戦(マツダ)
・8月22日~24日 中日戦 (マツダ)
計6試合で着用予定です‼
https://x.com/daily_hiroshima/status/1942440111783961037?t=2EWCIful8aPr4Yjra9t06w&s=19 >>924 藤川球児のヤバい話が出てた
>桐敷投げ過ぎの指摘に「僕は80試合投げてますからね」
今は球速も上がってるから昔の感覚では語れないよなぁ
>>912 大盛の場合はパ相手に相性良かっただけなので関係ない
また来年の交流戦に期待しましょう(´・ω・`)
グッズの「アメフト風Tシャツ」が大人気で即完売してたから
それを受けた感じもある>限定ユニ
>>929 52番は似合ってるけど着る人を選びそうだな
5番とかコスプレ感がすごい
>>936 あーなるほど前後にでかい番号なのはアメフトのオマージュなのか
球団もちょっとは危機感持ってるのかもね
いいことだ
ガールズバーの女性刺した犯人は家賃26k円のアパートに住んでたのか
俺も家賃10k位だともっとカープに使えるんだが
>>940 確かに、アメフトだと
2桁のデカい数字が映える
アメフト風ミニチュアキーホルダー高くて泣いたw(´・ω・`)
>>945 奨成ないのに堂林?!???!
いいかげんにしろよ新井
過去一番暑いと思った去年より暑いな今年は
9月中旬ぐらいまで暑いんだっけ?キツイな
日ハム戦は新井がいなけりゃ勝ち越してたと思うけど
大竹伊原にはランナーも出ないから新井不在でもどうにもならんと思うw
特別ユニホームの件、まだ球団公式サイトに出てないってどういうことなんか。
オールスターで鈴木誠也見たかったなぁ。まあゆっくり休んで後半戦頑張ってほしい。
才木はカープ戦にあまり投げてない
印象なんだけど去年とか相性どうだったんだっけ?
>>965 横浜かよ
日本人扱いだからいい…のか?
オースティンはもう無理なのか
何でビシエド取ったのか意味わからんけどビシエドチャンテそのまま使って欲しい
>>964 去年2回対戦
マツダでは7回1安打無失点喰らう
0-0で延長10回に島内河野で3点取られて負け
甲子園では3点取って降板させたのに
島内が満塁にして森浦が全員還して追い付かれ
跨いだ黒原が打たれてサヨナラ負け
100年ぶりくらいに限定ユニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
デイリースポーツ広島
@daily_hiroshima
【お披露目会見】
4年ぶりの限定ユニホームが発表されました🔥🔥🔥
野球⚾✖︎アメフト🏈の異色コラボ!
・8月1日〜3日 中日戦(マツダ)
・8月22日〜24日 中日戦 (マツダ)
計6試合で着用予定です‼
#広島カープ #広島 #carp #デイリー
https://x.com/daily_hiroshima/status/1942440111783961037 >>929 番号がとにかく分かりにくいビジユニ
番号が識別に特化した限定ユニ
0か100か
>>973 選手にもウケてたんだな>アメフト風Tシャツ
老眼のこいせん民でも視認できるように番号が大きいんだな
お前らにやさしいカープ球団(´・ω・`)
球団で今までで1番滑ったのはムッシャーだろ
子供ですらドン引きだったもん
>>982 1ケタナンバーはやっぱり最低限ないとね
そうなると田中よりは堂林でしょ
限定ユニ1度で良いから全選手作って販売して欲しいなぁ(´・ω・`)
限定ユニは良いんだけど全て中日戦て…
もうちょっと何とかならんかったのか
末包なんで髭剃ったんだろ
あまり調子が良くなかったから、心機一転、気分を変えたかったのかな☺
>>990 いつ1軍呼ばれるかわからんし育成選手以外は全て用意されてるんじゃないの?
>>988 あれ天谷が踊るんか(´・ω・`)
なんか違くないかw
ギリシャで屋外の労働が禁止だって
暑いから
由宇を見習えよ
炎天下でも野球やってるぞ
バスケ風とかフェンシング風とか相撲風ユニも将来やって欲しいな(´・ω・`)
lud20250912021758caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751843719/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 3連覇達成☆☆☆祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止