◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 Part3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755354810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
↑
スレ立て時には本文1行目にこれを入力
前スレ
【D専】 Part2
http://2chb.net/r/livebase/1755335177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
福留には強いチームの監督やってほしいなあ
今の中日監督なんかやったら発狂するでしょ
OBは全排除でええよ
タニマチがブチ切れるくらいの編成すりゃいい
タニマチが喜ぶようじゃダメ
金丸が1つ勝つのめっちゃ苦労したのに
Deの評価低いハズレドラ1があっさり1勝した件
クソつまんねー試合だったから頭にきて
プロ野球N見たらやっぱりクソ試合の上に
担当がしらねー女子アナ1人の雑な扱いで更に
ムカついたわ
>>9 勝つために必要なのは0に抑えることだって教えてくれたじゃん
明日は試合の勝ち負けよりもうちの選手が怪我させられないかが心配
さっき見たらチェイビスのヒロインショート動画の再生回数が2倍超えしてたw
65万再生→138万再生
みんなアレ見て元気出してるんやな
石伊も見とるかもしれんなww
もう一回落合監督に任せよう
それでダメなら諦めるから
福留は阿部タイプだろうね
俺は中村武にお願いしたい
来年からはテラス導入が負を加速させそうだな
2018年にビシエドが3割5分打って首位打者取ったり、ゲレーロはホームラン王に輝いたけど、投手の崩壊がひどすぎて開幕からB クラスにずっと低迷してた
よ~やっとるんか?🙄
CSクリンチナンバー
巨人 27
横浜 29
広島 31.5
中日 32.5
福永の福永の状況
来週末ウエスタンリーグ出場
再来週末1軍合流
9月中旬ぐらいからスタメン復帰
>>9 金丸は変化球の切れが無いしノーコンだし勝てなくて当然
金丸が可哀想だという奴はちゃんと見てない
津田がドラ2という事実に絶望するわ
山ほど投手が残ってた上に乱獲しまくった内野手を抱えたうえで獲りに行くほどの逸材なんか?
結果論でなくまじでこの球団はドラフト戦略がどうかしてる
「今年は違う!このままならAクラスも狙える!」→ご主人様の横浜にボコられて再びBクラス深くに沈む
何度これ繰り返してるんだ?
>>24 なんで
ドベゴンは
阪神の首位独走を
祝福しないんだろ
だから弱いんだよ?
終戦(笑)
意味不明
どーべーごーん
>>23 むしろ二軍でコントロールとか磨いた方がいいな。一軍にせよせめて中10日とかで調整、修正しながらの登板にしないと。あとバッティングとかやること多い
「Aクラス狙える!」てのは阪神ファンのワイの書き込みやで
ドwwwwwwwベwwwwwww
>>32 岡林(笑)
石井(笑)
金丸(笑)
こんな感じか
知恵遅れ味\噌\滓が終戦言ってるけどセリーグの優勝争いはとっくに終戦してるんだが
お前たちはどこの世界線にいるの?
ボスラーは残留として他の外人はどうするんかな
またガチャか
金丸はフォームはいいからあと3キロ球速増せば勝てる
ビシエドがコロナ禍の有観客復活試合で逆転ホームラン打った場面は野球名場面ナンバー1なのでビシエド人気は理解できる
金丸といい高橋といい絶対に何かしらの癖や傾向読まれてるわ
>>40 常にボール先行の糞コントロールが問題だろ
そこが3球で2ストライク取まくってた竹田との大きな違い
岡林は一時期首位打者狙えてたのにどうしたんだろ?
調子悪いのかな?
中日・今季プロ初勝利を献上するのは5人目…DeNAルーキー相手に三塁すら踏めず…CS争いも”土俵際”再び5位に転落
https://news.yahoo.co.jp/articles/f01094b208c5b27cc37b21b33fa73c9b5cbb56d7 どうも気前がいい。ドラフト1位・金丸の初勝利は10度目の登板だった。つかむのは大変。一方で与える方となると、竹田に加えて、6月29日には広島のドラフト2位・佐藤柳にプロ初星をプレゼントしている。
今季、対中日でプロ初勝利を挙げたのは5投手目。そのうち先発では4投手。広島の佐藤柳と高、そしてDeNAは小園と今回の竹田だ。ヤクルトの荘司は中継ぎで初勝利を飾った。
「初見っていうのはね、どこのチームも強いわけじゃない。苦手意識を持ってもらっても困る。俺自身もそう。打破していかなきゃいけない」。井上監督は表情なく言葉をしぼり出した。これで対DeNAは6勝13敗。残り6試合を残して、負け越しが決まった。
竹田が簡単に勝てて、仲地はいったい何年も何やってんだ
草加も来年からはやってもらわないと
禿丸は先発10度目で初勝利(8回3失点)
ベイス竹田は初登板初勝利、三塁踏ませずのおまけ付き
新兵とベイスに弱すぎるわ
そもそもナイター→デイにクソ弱いからな
ナメられて当然
井上監督辞めろ!
今月だけで6度も采配で落とした
8/1
6回途中まで無失点のマラー続投させてたら勝ってた
8/3
8回表1打同点のチャンスで龍空に強行させてたら勝ってた
8/5
8回裏岡林に強行させてたら勝ってた
8/6
8回に橋本を投げさせてたら勝ってた
8/10
8回に橋本を投げさせなければ勝ってた
9回に岡林に強行させてたら勝ってた
8/15
加藤がスタメンなら勝ってた
9回裏石伊にピンチバンター出しとけば勝ってた
全体的にリリーフのチョイスとバント判断が糞過ぎる
ついでにバント下手くそな若手が多すぎる
龍空バント失敗→ブライト併殺
岡林バント失敗→細川併殺
石伊バント失敗→ブライト併殺
バント失敗すると流れが悪くなる
>>25 しかもドラ3で辻本獲ってるし
同年代の内野手乱獲したせいで持て余してるし
彼らが一向に成長しないのもあるけど
横浜という万年下位チーム狩りしか能のない球団より下とか情けないわ
>>53 横浜の竹田は1軍初登板でちゃんとバント決めたのにな
練習量や練習への取り組み方が違うんだろうな
普通の監督ならバント失敗したら
あ~打たせりゃ良かったかな~
ってなるのに井上は
バント失敗した◯◯が悪い
で完結させるから困る
バントなんて100%成功するわけじゃないのに
仮にバント成功しても後続がタイムリー打つ可能性は50%以下なのに
>>55 (あんな塩試合の後なのに夜中の3時まで発狂してる汚言症の中年より健康的やろ…)
>>57 下位チーム狩ってるだけでは日本一になれんけどな
最後に上位喰わないと
なんか藤浪藤浪騒いでる前に終戦したからどうでもよくなっちゃったな
竹田は岡野をスケールアップさせた投手だったね
春先に言ってた人いたけど
前評判より球速いし球速も落ちないしカーブがいい
元溝脇コテや悲しみガイジは冗談や釣りで言ってるのか分からない時があるw
結局7連勝がなかったことになる借金11か
しょっぱいな
バントなのに3連敗するかもって思うのはベイスだけや
阪神にも巨人にもこの感情はない
ベイスに対してコンプレックスがある
毎年夏場に中継が疲弊して落ちていくパターンは変わらんな。
先発は6回100球をベースにして回さなきゃいけないのに、投手の運用がうまくいってない
岩崎のオリックスでの成績みたら今1番欲しい選手だよ
岡田祖父江梅野勝野あたりでかわせると思ったんだろうけど、全く戦力になってないし
津田選手が悪いんじゃなくて彼を2位で指名した球団が悪いんだよな
ドラフト最下位なら特段叩かれなかっただろ
当時のスカウティングセンスや戦略がおかしかった
>>64 解禁年指名漏れの社会人なんて調子良くなきゃ指名されんからね
去年ストレートのアベレージが上がって各球団評価上げた印象
広陵は許せんな
でも俺も朝鮮人差別した奴はぼこぼこに殴ったわ
>>72 津田も小山スカウトも横浜高校OBなのがな
指名後に小山が横浜高校から「社会人に進んだ津田という選手が居るんだが獲ってくれないか」とお願いされていたと語っていた
>>75 考えろ工夫しろって言われ続けて何年になるんだろうね
中日の打者ってほとんど全員が
・自分が打ちたい球だけ待つ
・何も考えず来た球をなんとなく振る
のどっちかだから何回対戦しても再放送みたいに同じやられ方で負けるんだよね
>>78 え
マジで?
ガチガチのコネ入団じゃん
それもドラ2だし
コネ案件ならせめて下位にしろよな
>>80 うわー簡単に首にも出来ないし、厄介な案件だな
前スレでバカみたいに同じ事書き続けて
いる奴がいて頭にきたから俺も一レスだけふざけた事書き込んだら消されていた。NGを食らったかな・・
>>65 3割がどうたらコピペの奴だろ?
アイツの書き込みガチでそう思って書いてるなら
野球見るセンス皆無だよな
立浪以下なのは間違いない
津田も鵜飼も他所が指名するかもで無理に順位上げたせいで本人に無駄なヘイトがむいてる
井上が続投する条件は矢野を連れてくる事だな
戦術でどんだけ負けてんだよ、アホ
津田も松村も変わらんだろ
なんで津田だけ叩くんだろ
津田や辻本は入団した時期が悪い
村松や龍空なんかわざわざ京田放出して出番作ってやったのに
津田や辻本は
田中幹、龍空、村松、板山、山本とライバルたくさんいる
村松の不調も痛かったよな
せめて昨年並みの成績ならもう少し借金がどうにかなっていたかも
とはいえ200打席近く与えてるから言い訳無用なんだけど
アナルも選手に死ねって言ってパワハラしてたな
広陵と同レベルのクズだなw
村松は逆方向に打てとか転がせという井上の方針で不調になっているな
ゴロ打ちの練習を森野と一緒にやっているらしい
他にもこの方針で不調の選手は多いし阪神時代も同じように井上は多くの選手を不調にさせていた
中日で点が入らないならゴロを転がして進塁打を狙えという井上の間違った考え
それは十分に出塁の出来るチームのやる事でまずはヒットを打てるような練習しないといけない
>>89 わざわざってか京田だした立浪が残念すぎる
2遊の出物がないとかなんやそれ
なんでもかんでも取りまくったんだろ
村松も去年だって対ヤクルト抜いたら打率.200ちょいだから3年間打撃は成長してないんよね
>>75 まるで初物以外にはやられてないと誤認させるミスリード
村松はオープン戦打率4位だったし期待してた
1 岡林中日 .364
2 中野阪神 .342
3 前川阪神 .316
4 村松中日 .302
5 西川西武 .289
5 野村日本ハム .289
村松は二軍なのでもう森野関係ないです
「そこでセカンドゴロだろ」は井上の固定観念が強過ぎると思うけど
他所は簡単に進塁打なども打てるんだよね
普段ホームランなど打ってる選手がバンテリンでは軽打に切り替えたりしてるけど
ドラゴンズはそういうことも出来ないね
村松は体重を増やしたりバットを長くしたりして長打を打てるバッターを目指していたがうまくいかんかったようだ
石川昂中日 .151(オープン戦規定打席最下位)
これを開幕からしばらく4番に固定してた井上は狂ってる
>>82 禁治産者への教唆は犯罪だろ
つか指名しようとしてた度会もよほど打たなきゃリターンの無いタイプの打者だし、草加も入団してすぐ離脱したし全体的にスカウティングなんだかなあって感じ
井上が一軍監督になってから選手がとても窮屈そうにバッティングをしているのが見てられない
井上は選手を全く信じないしもっと選手を信じて伸び伸びとやらせた方が結果は出るのは色々な球団を見ていて分かる
どんでんが何で中田獲ったwww
アホちゃうw立浪
が正しかったな
中田は暴力しまくったしアナルは選手に死ねって言ったし
同類だから応援するだろうな
広陵も応援してるだろうな
村松は柳の試合で無死一塁二塁からゲッツー打った時に井上が
「次は打撃のいい柳だからバントさせるか迷った」
と言ってたが
バントさせるかどうか迷う井上も井上だが
次がピッチャーなのにバントさせるか迷わせる村松も村松だわ
>>97 それまで出なければならなくなるような言動を繰り返していたんだろう
球団上層部が立浪にさせたことだと思うよ
クジ嫌がって下村獲ってトミージョンのどんでんも変わらんがな
って駿太獲ってクビにされた熊野スカウトが
井上は満塁の場面でバントしなかったヤスに対して「何でバントしないのか。ん?って感じだった」とかトチ狂った事を言ってたなあ
井上じゃ無理
てか、あれだけ打撃不振で1割台のバッターをスタメンに並べてたら不満を言われて当然
どんな成績で1軍に当たり前のように居座ってたと思ってんのか
いなくてよかったろ
井上はマジで終わってるな
これが3年続くとか地獄以外の何でもない
ヤクルトがクソすぎるせいで最下位ないからやっぱり続投かねえ
井上が柳の試合で迷いを消すために行った采配
8番柳
9番龍空
巨人も横浜も広島もヤクルトも去年より弱くなってるのに今年CSに出ないでいつ出るんだよ
>>121 1年で辞めさせられるチームの監督なんて誰もやらんくなるからね
落合が女の審判にあっぱれとか言ってて笑った
どうせアナル舐めたいだけだろw
井上程度の格なら一年で辞めさせても妥当だろ
OBでまともなやついなそうだけどな
権じいくらいしかいない
そもそも監督なんて与えられた戦力で運用することが仕事なんだからコロコロ首すげ替えて良いんだけどな
育成と編成は球団の仕事NPBはこんなこともなってないバカ球団しかないサッカーみたいにすぐ首にしろ
福永、村松、石川昂、木下壊れなかったらAクラス余裕だったわ
1中 岡林
2二 福永
3右 上林
4左 細川
5一 ボスラー
6三 石川昂
7遊 村松
8捕 木下
控え捕手
石伊、加藤
控え内野手
田中幹、チェイビス、龍空、山本、高橋周
控え外野手
ブライト、鵜飼、駿太
低迷するチームのドラフトスレが無駄に伸びるのはタラレバと現実逃避で埋まるから
ドラフトライターにやたら横浜ファンが多いのも
00年代馬鹿にしてた横浜のドラフトスレと同じ事をやってるのが中日ドラフトスレなんだよな
補強スレが本スレ化してる事といい
一体立浪一人のせいでどんだけ金をドブに捨てたんだろうな
横浜明らかに三位狙いで中日潰しにきたよね藤浪使って
アナルなんてセックスとパワハラしか興味ないよな
まあ俺も大好きだけどねw
井上は決断遅いわ
石川昂も村松も
今日は橋本落とすのか?
調子悪くても使い続けて
どうしようもないぐらい壊してから落とすのか?
>>131 阪 神 ファ ンだけどベイス馬鹿にしてるのは変わらんぞ
上林の竹田に対するコメント
「左足がなかなか地面につかない感じがしてタイミングが取りづらい投手だった」
バンテリンの高いマウンドならではって感じだったのかな
それでも打てる上林はやっぱり技術があるのだろうな
色々言われてるけどもさ
負けられないカードでも現地はビシエドへの声援が止まなかった
ルーキーが本拠地で初登板してそのビシエドを抑えたというのに
ライトスタンドのドラゴンズファンはビシエドの味方だったよ
吉田は大人のコメントをしていたな
ビシエドや京田が活躍した方が
立浪アンチには立浪叩けるから都合がいいからな
>>140 下では無双してたから妥当だと思う
代わりに落ちるのは津田かな
x.com/guts1332/status/1956883797406052859
「ガッツナイター」TOKAI RADIO
@guts1332
バンテリンドームナゴヤ⚾
板山祐太郎選手が1軍合流です!
>>138 どれだけ弱くても客が入るってのはこういうことだね
中日ドラゴンズに勝ってほしいとかは本気で思ってなくて、自分のお気に入りを見に行くアイドルのライブ感覚
Xじゃ代打で出て来た駿太の応援歌歌えないとかも見たし、興味無いドラゴンズの選手は敵チームのお気に入りに劣るんだろう
さすがに今日の藤浪戦はスタメンに右打者入れたらゴリを辞任させる為にめちゃくちゃぶっ叩くし中日新聞本社にクレーム入れまくるわ
板山と近藤が1軍合流
津田は確定として橋本と吉田どっち落とすのかな
岡林
樋口
上林
ボスラー
板山
宇佐見
駿太
土田
松葉
これで行けそうやね
>>144 ビシエドに対する歓声はビシエドがこれまで積み上げてきた実績や勝利への貢献に対するものなんだから
変わらんかと
悪く言えば引退する選手への挨拶みたいなもん
あとライスタの拍手はビシエドじゃなくて岡林のファインプレーへの拍手だから勘違いしないように
井上は細川を嫌ってるからスタメンだろうなあ
当たっても別に構わんと
ベイスはこれでCS勝ち抜く作戦なんやろなあ
姑息だな
阪神戦に藤浪使うのが最大の目的だろうからうちには練習みたいなもんよ
>>150 これで行こう、藤浪が降りたら次々代打で出していこう
ぶっちゃけデッドボール対策する余裕ないと思うがな3位と4ゲーム差もあるのに細川無しとか厳しい
まあベイスが藤浪使って嫌がらせしてくるならこっちはオール左で態度で示すしかねえわな
ようは心理戦やしそれに対抗するべき
>>156 www.nikkansports.com/m/baseball/news/201903120000530_m.html
1死一塁から、低めの変化球が抜けて亀沢の左足を直撃し死球となった。
>>77 何やってるの?
朝鮮人なんて差別されて当然だよ
歴史とか政治をしっかり学んでる?
ボコボコにしたとかいい歳して人前で言っちゃうあたりお前も…(笑)
だったら犬鍋とクソ酒のんだら
石伊は8/15に指を痛めて
8/16 宏斗先発で加藤マスク
8/17 藤浪対策で宇佐見マスク
8/18 休日
と運も持ってるのかなと感じる
横浜にはどこいくか分からないような荒れ玉のピッチャーのがいいだろ
完全に狙い打たれてるから
こっちもデッドボール上等くらいでいけよ
>>75 カーブでカウント取れるやつは強い
根尾もカーブでカウント取れるようになったら大化けするかも
仙台育英は根性焼きやってたよな
上林や梅津も仙台育英だったな
ドラゴンズはおとなしいもんよ
報復もしないし
インコースもつかない
@
前に座ってた家族のお父さんが京田に大きい声で
「京田戻って来てー!」「京田がいないと中日優勝できない!」って何回も言ってて、
それ聞いたアップ中の京田と佐野と祐大が笑ってて、
アップ終わって京田がそのお父さんの前通る時に落ち着いてってジェスチャーしてた
>>173 中日だけは泥沼から出させないという強い思い
向こうがその気なら
インコースばんばん投げろよ
無茶苦茶打たれて負けてもいいからインコース意識させろ
舐められるのも大概にしろ
>>171 これこそが中日ファン
山本がいくら頑張っても見向きもせず京田京田
特に2日連続で打たれてる山本にはインコースだけ投げとけ
バントに苦手意識あって自主練してるようなルーキー石伊にスリーバントさせて怪我して夜中にカトタクわざわざ出して連敗してるんだから
チームにとっては運が悪いとしか
>>171 京田がいたところで優勝どころかAクラスですらCSがない時だけだったの忘れたんだろうか
竹田や伊原を見てるとドラフトって分からんもんだな
他球団は見る目があるからこそなんだろうけど
>>180 向こうは1軍初の投手でもバント成功してるんだから、単純に練習量が足りないだけで言い訳にならない
>>177 チュニドラがなんで山本に見向く必要があんの
選手に死ねって言った監督が堂々とテレビに出て偉そうなこと言ってるくせに
高校野球の選手はいじめやったくらいで出場停止になるとか世の中間違ってるよな
>>183 ピッチャーに厳しい球投げないのがセリーグの野球だもん
今日負けたら育成に切り替えやね
代打駿太も最後のあれだろうし
と言っても
吉田 仲地 松木平 草加?を使う
石伊の休養日に石橋三谷を使う
ブライト先発を増やすくらいしかないだろうけど
ショートを龍空村松津田で遊ぶとかか
来年見据えて幹也ショートやチェイビスセカンドを試す
他なんかできそうなことあるか
森あげるとかか
>>173 左の強打者が多い阪神じゃなく
チュニドラに当てるてのが
悪意しか感じないわ
>>182 見る目あるならベイスは金丸指名してないだろ
球場のファンは京田やビシエドへの歓声よりハマスタではやらない横浜応援団のアウトコールの方が余程ムカついてると言ってみる
>>187 結局控えもゴミみたいなのしかいないんよなー
これだけ怪我人や不調の選手がいてヤクルトみたいに台頭してくる若手が出てこないんだもん
京田に関しては放出前と後で書き込みが変わりすぎ
放出前のノリで評価してくれんとわけがわからん
今、京田がいたら扱いが困ったし
山本に成績負けてるしいらんくないか?
京田は横浜行っても変わらんかったし
結局精神面より能力的な劣化だったとしか
ここからまた伸び代あるのかは知らんけど
板山祐太郎と近藤廉、DeNA戦の試合前練習に合流【中日】
https://news.yahoo.co.jp/articles/22ed7af6d0f1fcb4c8ca21b97a8f4d4241352a7f 板山は今季開幕から1軍で主に代打や二塁のスタメンとして63試合に出場して打率2割4厘、2本塁打、9打点。7日に出場選手登録抹消されていた。
近藤は4月に2年ぶりに支配下選手復帰。今季は1軍では中継ぎとして3試合に登板して防御率6・00、ウエスタン・リーグでは27試合に登板して防御率0・69の成績を残している。
本気でCS狙うなら本当は右を並べた方がいいんだけどな
藤浪は絶対そっちの方が嫌だろ
ウェスタンでやった事を繰り返すならキャリアが終わる
666と一緒に辞めると言った奴がフロントに居座ってるし
この球団は親会社が変わらないと変わらん
勝つ為の人事をしない
借金2桁で終盤には無事最下位やろタッツと変わらんよな井上も
そもそも落合復帰で勝とうとして失敗したのが落合GMのころだろ
あれが悲惨だったからやる気がないだろ
その動きなどない
>>199 やるのは選手なんで
ビビるななんて言えないし
>>202 金丸が想像以上にショボかったのと
石井?て奴の暗黒臭
岡林とか言う三好が聖域
そりゃ弱いわ
今日の藤浪はこんなもんやな
00:00:00.【xy】
x回y死球
2割7分3本OPS6割台の選手を聖域化しないでください
この程度の選手を聖域化してチームが強くなるわけがないぞ
聖域化していいのは3割か20本塁打の選手だけ
つーかベイスに言える事は危険なのわかってる藤浪使って相手の選手破壊したら報復されても文句言うなよって事だわな
それが嫌なら使うなよと
藤浪ははよ引退して欲しいわ。二度と野球に関わらないで欲しい
岡林に関しては昨日も言ったけど
アンチが複数いるから議論しても噛み合わないw
阪神戦で使えばいいのに
カモにしているドラゴンズ戦でわざわざ登板させるところに悪意が見えるわな
破壊された選手が何人かいるのを知っているはずだけどね
井上も矢野もね
>>208 報復より提訴とか出来んのかね
まともなコントロールも無いような奴投げさせるとか明らかにおかしいじゃん
>>211 岡林は親子で応援してきていて推しの選手だけど
不調が長引いているときは外す、休ませるか、下で調整と思っているよ
ずっとスタメンでいるなら確実に出塁してもらわないとね
>>213 まあなかなか難しいやろな
死球累積で出場停止のペナルティとかのルール作るしかない
藤浪といえば何年か前のロメロが腰を引きながらバントしてたなw
>>217 さっきその動画見たわ
木下が2打席連続でぶつけられとった
昨日と一昨日勝ってればまだ藤浪でも笑えるけど連敗で藤浪と当たるとか本当横浜がますます憎たらしくなる一方だわ
今日は絶対勝たねばならん
石伊のハンバーグもスタメンで使ってくれよ、打てる捕手を遊ばせてる余裕ねえからな
今日は絶対負けられん
今日はもう勝敗よりとにかく怪我しないでくれとしか思えぬ…
>>211 てか
立浪の時に散々固定しろとかいう意見を見た後に
固定するなとか見ると
どっちやねんとw
>>211 複数?
マルテも岡林も石伊も金丸も(その他余罪アリ)劣勢になるとバレバレの他球団ファンのフリする悲しみガイジのIDコロコロやん…
そういえば京田の時も散々エコ贔屓とかいう書き込みする奴いたな
>>212 間違えんなよw
金本…コントロール破綻後は2軍に封印
↓
矢野(井上)…復活で感動ポルノを狙い何度も一軍に昇格させる
↓
岡田…失礼な投球として2軍に封印
↓
事実上戦力外でのリリース
監督か井上だから声かけたら取れてただろうなw
阪神戦で森下あたり当てたら阪神ファンとかフロントが騒いで何かしらルールできそうなんだが
京田のバトルブロックは
どこが相手でも大問題だろ
あんなおかしいことが許されるわけない
コリジョンが話題になってるのに
>>229 CS突破の為に森下、坂本がターゲットなのは明らかやしな
実際破壊したら阪神ファンはブチギレて何するかわからんだろうな
>>200 現球団社長が公の場で来年Aクラス入れなかったら監督もフロントも進退問題と、前年言ったのは与田がAクラス入った年だから有言実行(たとえ何の功績も無くても)
あとは週刊誌やゴシップ紙の与太記事
テストに出るよ
復帰したばかりの岡本破壊したら何かしらあるかもな
ちょうど来週日曜は東京ドームの横浜巨人戦だから投げ抹消にならなければ機会はある
今日は全員左打者にして
バッターボックスから離れて待球したらいいよw
いやまあでもこんなのはおかしいとおもうわ
何でこっちが配慮せなあかんねんと
こんだけ常習なら当てた時点でなにか課さないといけないわ
>>234 最初の登板予定がヤクルト
次にドラゴンズ
確実に取れるところから取ろうって考えなんじゃないかな
>>234 中日→巨人→中日
だから2軍落ちが当然レベルで打ち込まないとまた当たる🙄
中日相手にはお試しでもなんとかなるだろう感があるのがな
で実際投げさせるとそうなってるのが
x.com/npb/status/1956906649832362283
日本野球機構(NPB)
@npb
8/17(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
藤浪晋太郎(DB)
近藤廉(D)
板山祐太郎(D)
【出場選手登録抹消】
橋本達弥(DB)
橋本侑樹(D)
伊藤茉央(D)
津田残ったか
山本の休養日に相手左投手だったらスタメンあるか
中日が”藤浪対策オーダー”「全員左でいきます」松中コーチ明言 右打者への死球を危惧「この時期にけがされたら困ります」【予想布陣あり】
中日の松中信彦打撃統括コーチが17日のDeNA戦で“藤浪対策オーダー”として、左打者9人の打線を組むことを明かした。
中日が”藤浪対策オーダー”「全員左でいきます」松中コーチ明言 右打者への死球を危惧「この時期にけがされたら困ります」【予想布陣あり】
news.yahoo.co.jp/articles/050956d9f835411de3ed298155cf86f24105eb2f
中日の松中信彦打撃統括コーチが17日のDeNA戦(バンテリンドームナゴヤ)で“藤浪対策オーダー”として、左打者9人の打線を組むことを明かした。
>>249 【中日の予想布陣】
投手・松葉
捕手・宇佐見
一塁・ボスラー
二塁・樋口
三塁・板山
遊撃・土田
左翼・駿太
中堅・岡林
右翼・上林
松中はオフにクビで頼む
打撃コーチがこの程度の対策とかそら竹田にやられるわ
この投手を打ちたいからオーダー考えるじゃなくて当てられたくないからこのオーダーにするってw
藤浪が当ててるのは故意ではないけど藤浪を使ってるのは故意やろ
細川が使えなくなるのは痛いが仕方ない
目先の1試合より残りシーズンの試合
田中加藤が板山宇佐見はともかく
樋口後藤て
スライダークルクルやろ
なぜ、山本とか板山とか使うんだろ
自社工場の若手を使ってやれよ
左打者も足元には注意するんやで
>>254 加藤→宇佐見
田中→樋口
チェイビス→板山
細川→駿太
いくら死球が怖いと言っても
打てない左バッターまで使ったら
負けに行ってると思われるぞ
怪我防止が最優先かよ
>>249 はっきりと「怪我されたら困るから」と物申すのはええね
有耶無耶にして迷惑だっていう意思が伝わらんと困るからな
倫理的に間違ってるからDeNAには今からでも考え直してほしいけどな
腹立ったからって他国を侵攻しちゃいけないのと同じように、人間には超えちゃいけない一線ってものがある
>>258 当たり前だろ
死にに行けって言うようなもんだぞ
与田の時だったかな
藤浪に対して気遣ったコメントしてたけど、今回みたいにコーチがはっきり言うのはいいと思うよ
バンド行く道すがら推し活女子らが藤浪先発にキレてたわ
内角構えるなってよ
今日は社畜にとってお盆休み最終日だしドラ恋ユニ配布デー
ある意味面白くなってきた(なお何事もなく抑えられる可能性)
>>265 相手の若手に対して気使うなら分かるけど、山ほど前科がある中堅相手だからな
そもそも一軍にせよ二軍にせよ投げさせる時点でどういう神経してるのか謎だけど
FUJI「やべ手元狂って岡林と上林とボスラーに当てちまったw」
三浦の親父さんはどんでんの後援者で阪神ファンだしなぁ
本当にDeNAはどういう神経して藤浪投げさせるんだか
超えちゃいけない一線を考えろよ
元巨人で熊工OBの緒方耕一が
中日の津田は横浜高校OBだけど
父親が熊工野球OBで熊工野球部部長でもあったので
熊工OB全員に挨拶に行くと言っていたな
父親の兄貴 啓史にとっての伯父さんは
熊本高校野球部監督 熊本で1番頭いい高校
二軍スタメン
1.(三) ロドリゲス
2.(二) 辻本
3.(左) 大島
4.(指) 佐藤
5.(一) 石川昂
6.(遊) 村松
7.(右) 濱
8.(捕) 石橋
9.(中) 尾田
先発 岡田
対戦相手が配慮しないといけないピッチャーってやばいよな
石川が復帰してファースト
ファーストを守っていた佐藤は指名打者に
指名打者で出ていた福元はベンチスタートに
石川優先起用だろうけど森駿との併用は出来そう
橋本伊藤で近藤ねえ
中継ぎまた人数減っているじゃん
藤浪に関しては死球与えられたら即刻乱闘でいい
そういう存在を登板させてるわけだからこっちも遠慮することはない
津田学園 名前だけ聞いたら思いっきり弱そうだな
津田学園の監督の代のPL学園チームはドリームチームとも呼ばれ
85年や87年以来の全国優勝できるチームと言われていたよね
横浜高校は丹波君が亡くなって可哀想だった
しかしリリーフ足りなくね?
2人下げて上げるの1人って
てかできたらパリーグに行って欲しかったわ
右打者が強い打線があるから
松中よう言ってくれたわ
おかしな事には黙っててもやられ損するだけやしな
あらかじめ釘刺しとくのは必要
苦手とかそういう理由じゃなく
死球で負傷する可能性あるから
右の主力外さなきゃいけない投手って
ぶっちゃけただの反則だよな
廉と板さん上がってきたか
廉も一応、崖っぷちだから思い切って投げれよ
どれだけ上にいられるかわからんけど
石伊に受けてほしかったなあ
まぁDeNAはベストオーダー組んでくるんですけどね
オーナーも笑いが止まらんだろ
これから藤浪と対戦するチームはみんなオール左で行くんかね
迷惑な話だわ
>>284 パリーグには石垣がいるからダメだよ
可哀想すぎる
戻ってきて戦力にした横浜が悪いわ
近藤は伸びてきてるしクビの序列ぜんぜん下のほうだと思うけどな
井上は現役時代、大したことないのに
偉そうにあれこれ言ってくるのが中田は我慢できなったんだな
三木にも辞めると言う挨拶してないし、中田は色々とダメだな
松中たまにはええ事言うやん
選手未満のゴミなんてまともに相手する事ない
>>289 シーズン終盤にピークをもってくるあたり、さすがやね!!!
まあ今日は藤浪降りて中継ぎ来てから右の主力全投入するだろうからいかに早い回で降ろせるかがすべてだろうな
クソノーコンなんだから間違っても早打ちなんかさせるなよ松中
>>249 「命懸けで野球やってんだ、こっちは!」とか
今後、中日の監督・コーチ・選手は絶対に言えなくなったな。
松中のこの感じならぶつけられたらちゃんとブチ切れてくれそう
マジでいい加減にしろよDeNA
人間じゃねぇわお前ら
藤浪対策に執心してベストオーダー組むことができない時点で負け
2軍である程度制球力が改善してからなら分かるが完全に見切り発車だもんなぁ
ま、相手が藤浪だからって左ばかり並べる無能なチームに笑いが止まらんだろベイス
松中だけはほんと首にしてくれ、勝てるメンバーじゃなくて逃げを打つ打線とか笑わせんな
これで藤浪は8回被安打1まさかの無四死球
中日は無抵抗で完封負けで3連敗とかだったら完全に横浜の奴隷レベルだな…
やってる事人間じゃねえよな
まともな思考回路持ってたら先発足りないなら二軍で頑張ってる若手使うだろ
だそうや🙄
238 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9364-Dbbs [116.64.248.148]) 2025/08/17(日) 12:04:36.16 ID:01Y3wyUZ0
今季対中日は一方的に死球当てられてるから気楽に投げて構わない
他球団からみて竹田とか藤浪のボーナスステージええなと思ってるだろうな
それを自ら手放す阿呆どもだし
ドラゴンズ投手陣の与四球って、少ないんちゃう?
少なくても即退場させたところなんて、見たことないわ。
>>309 セリーグの覇者は阪神ですが
お前は何の話してんの?
岡林
樋口
上林
ボスラー
板山
宇佐見
駿太
土田
とか?
死ぬほど弱そうなんだけど
誰が相手投手だろうと雑魚ハメには勝てんから藤浪対策は要らんわ
>>320 ナゴヤ球場に岡林調整で出場したのかね?
中日戦はリハビリ明けのピッチャーや新人の腕試しに最適だな
>>249 これ藤浪が1人だけ投げて左投手に代えられたら
むしろ藤浪も死球を恐れる必要なく気分よく投げれるという
>>330 元々恐れてないから関係ない
技術が足りなくてノーコンの人だから
死球対策とか大声で言うの流石にアホすぎて
金払ってるファンに「無理に勝ちにいきません」と宣言するようなものでしょ
同じことをやるにしても「藤浪は左に弱いので左を並べて攻略します」って言えよ
>>335 相手に対して怒ってるのを表してるんだよ
>>319 人気商品がスタメンで出るのが商売なんですが大丈夫ですかね…
>>295 前回イマイチやったからな
下でよくても上で使えなかったら意味ないよ
でもこれで死球が無くなって安心と言い切れないのが藤浪という男
ちなみに2軍の巨人戦で投げたときは
ボコボコに当ててたw
>>332 セリーグは実質消化試合になってます
阪神以外は雑魚の戯れです
こんな弱気では藤浪どころか竹田にもちんちんされるわ
あ、実際された昨日の試合(三塁踏めず)
KからTで三浦も笑いが止まらんだろう
>>347 試合勘なくて横浜だからな
むしろ試合になってるだけマシ
>>336 抗議のために現地に行くファンを蔑ろにするような事を言っていいのか?
井上「今日の収穫は倫太郎の2試合連発おまえらはわからなくてけっこう」
>>351 嘘ついてもしょうがないだろ
見に行く人も仕方ないと思ってるし、文句があるなら横浜サイドに言うべき
>>351 現地に行ってないやつが分かった気にならなくていい
まあ目先の勝ちの為だけに細川とか普通に使うバカで無かったのだけはポジ要素か
>>340 わざとぶつけてるでもないのに抗議もクソもねえわ
>>330 あいつサイコパスだから1ナノも悪いと思ってない
>>348 笑ってんのはド-ベ-ミ-ソの知的障害だけだろ
セリーグ優勝球団の藤川でも笑ってないぞ
ほれ、笑えwド ベ
>>346 CSがあるんだから必死にはなるだろ
白星を稼がせてもらっているドラゴンズは確実に潰したいということ
藤浪の登板はプロ野球の人気を下げる行為だなハマスタで登板させてくれよ いい迷惑だ
わかりやすくベイカスが荒らしてるな
藤浪に言及されるのいやなんだろ
ファンに失礼とか言ってるのもベイカスだろ
>>358 この三連戦は絶対に勝ち越しあるいは3タテ必須だったけどそれがなくなったから最早目先の勝ちもクソもないからな
>>610 しーえす(笑)
ド-ベ-ゴ-ン 🤣
まぁ頑張って🤣
>>359 プロのレベルにないって言われてるんだよ
lud20250913214652caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755354810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 Part3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・かもめせん
・巨専】祝勝会
・巨専】
・SF vs LAA 1
・巨専
・巨専】
・【D専】Part.3
・巨専】宮本も辞任へ
・ハム専
・LAA @ BAL part6
・巨専】4
・巨専】
・とらせん1
・とらせん5
・第98回全国高校野球選手権奈良大会準決勝
・とらせん4
・〓たかせん〓 2
・巨専】3
・巨専】 ワッチョイ
・こいせん 全レス転載禁止
・巨専】 非ドラ
・巨専】ようこそライマル&田中将
・おりせん Part2
・こいせん9 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・LAD @ CIN ★2
・とらせん2
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・【D専】 Part.2