◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755861466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
おりせん 祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1755784396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
ワンナウト満塁での点の取れなさは、オリックスが12球団ぶっちぎりでトップだと思う
最近は打線いいから2点差ぐらいなら何とかなる感じはする
>>37 個人?らしい。
大砲で撃てばしばらくおとなしいのはわかってる。
誰かハンターいないかな
相手の前進守備は決まるんよ…やはり今日もアカンか…
最近それなりにいい試合するようになったな。見ごたえあるわ
楽天戦は山岡が満塁ホームラン打たれて負けてから完全に流れが変わってしまった
宗はバットが下から出る癖を直さんと永遠にポップフライが止まらんわ
チャンスで単打で1点取ってその後のチャンス残塁が多すぎる
初回も今の回ももっと畳み掛けろや
>>68 吹いたわオリッカス
あれがカーブの使い方よ
アレはしょうがない
>>70 平井、厚澤とずっとそうだよな
調子の良い投手を使い潰して終わり
>>68 戦犯て境界知能レベルの木偶の坊やろ
初回の三振な
ラオウ、若月が最低限してればもうちょい点入ってるなぁ
>>63 違反球からボール戻ったんやろ
だから違反球じゃないとオリックス優勝してたと
とにかくノーアウト1・2塁で進められない
最低限出来れば少なくとも追いついてる
>>77 だから違反球からボール戻ったんやろ
オリックスの優勝がほぼ無くなったからな
違反球のペナントレース八百長問題どんどん拡散希望
今日の才木は違和感ないな、まだ試合諦めたくない展開だし準勝ちパのいい投手使いたい場面
普段の方は違和感あるけど
若月のリードならピンチで3球全部ストライクとか
あり得ないからな
読めるわけがなかった
あ。才木、山田の代わりか。そういえば山田辞めたんか?全然見んし
>>86 宗山のファインプレーがあったのでしゃーないだろ
三塁だからアウトにできたけど、一塁ではアウトにできない内野安打になってた
いまの序列はマチャドペルドモ岩﨑才木山岡の順なんやな
やっぱドラフト上位候補が指名漏れしてたら、とりあえず特攻しとくべきやな
才木も大事に使わんとこの手のタイプはすぐダメになってしまうからなぁ
才木はポンポンといい感じにいくけど偶にホームラン喰らうタイプに見える。今日とは言わんけど
>>104 経験浅い投手は、良い時にちゃんと使って経験値貯めてあげないと、投げ方忘れて劣化する可能性あるから悩ましいわ
回跨ぎとかアホなことしなきゃ、3連投はしてないんだし、ある程度は使っても良いと思うけどな
今のは微妙なコースだな
キレがあるから、雰囲気でストライクかね
良い球投げる投手はストライク取りがち
ボール判定やと思ったけどストライクでよかった
気持ちええな
>>105 宮城5回
宇田川2回
颯一郎2回
ワゲス締め
これで0封やってたな、日本シリーズやったっけ?
来年トミージョン組戻ってきたら実はリリーフ強くないか?
まあマチャペル残るの前提だが
>>128 最高のストレートで三振コールは気持ちいいんやろな
審判も人間なんやな。ぐいぐい押してくる球見てると手上げたくなるんだろうな
>>134 来年、少なくとも前半は戻らんよ
二軍でリハビリ投球してるレベルやろ
>>134 トミージョンは椋木みたいな失敗例もあるからなあ
>>142 楽天は毎年この枠の投手居るよな
それやめたら今頃投手王国かも知らんのに
これがエスコンでよくあるハムパイアってやつか。ずっちーな
ストライクコール受けてそそくさと帰る若月面白かった
>>134 ほんま、我軍トミー・ジョン手術しとんかな??電気マッサージしてシップ貼って終いにしとん違うか??ケチやし
投げ過ぎて早めに引退したサトタツは未だに広報で頑張ってて嬉しい
てかよくベンチ裏いるよね
今日は1〜3と5〜7のダブルチャンス打線
いい打順やぞ
今日ほっともっとでファームはナイターやってるのか
なんと福田さんが4-4
クソ詰まってたな
そこまで詰まるなら、当てるだけのスイングにした方がポテンヒット可能性あったな
トミージョン軍団はともかく
シュンペータと颯一郎が使えてないの痛すぎなんよな
>>166 現地の人みたいに真っ黒クロスケなって戻って来るんと違うか?
>>179 岸田もそうだっけ?
まあ平野の陰に隠れてただけかもしれんが
違反球からボール戻ったら西川やべえ
森はよせえよ
森に違反球からボール戻ったから23年森になるて
クソボール振らなきゃ3割3分くらいあってもおかしくないのに西川
安打数にこだわりすぎや
>>190 いやこの成績で紅林が選ばれるわけねーやん
中川の楽天の選手カバーしてたらボール落ちてきてビックリしてるの草
>>190 紅林とか正直選んだらビビるで
まあ太田も牧とか上位互換みたいなのおるけど
西川の、内々?側側?複々?靱帯損傷てそんな早う治るんやったっけ?
>>199 太田も紅林も、内野のUT枠やろ
その場合、ショートも上手い紅林の方が評価高いと思う
西川みたいなのはボール振るなってのが無理なんやろな
イチローみたいなタイプ
ただそれよりさらに選ぶ気がないが
もうホームランでしかまともに点入らんから狙ってけw
野口もやけど来田とか鈍宮の代わりに一塁出来んのかな?
>>209 イチローは衰えるまでは、ガチで打てる球しか振らんかったけどな
振ったら基本打てる球やった
>>202 ちょっとした複雑捻挫だしこんなもんでしょ
境界知能レベルの木偶の坊の頭に渾身のストレート希望
満塁のチャンス潰してから点が入る気配がなくなった
負け濃厚やな
宗山にチャンスもらわんとキツいな
というかあっさり負けてええ試合ちゃうぞ
>>222 ドラクエチャンテに歌詞付ける方が流行るかも知らん
>>212 >>214 その2人って若いだけでディアスオリバレス足したようなもんだし普通なら頓宮の復活に掛けるよ
1点重いな、8回サブちゃん9回則本やしキツイな実際
杉本と頓宮を同時に使うってどういう発想なんだよ
俺は選手見てなさ過ぎて怖いよトシオが
試合中寝てるんだよやっぱ
今年は勝てる試合落とすの多いわな
戦力あるけど勝ち方を知らないチームって感じやな
連覇中は勝ち方も負け方も上手かったのに
>>221 1番は初回の境界知能レベルの木偶の坊の三振やろ
あそこでほとんど試合決まったわ
初回2点取ってたら初回で試合決まってた
今の地味に紅林上手いな
宗山ならワンチャンエラーやろ
8回西口ってサトタツのような絶望感あるな
9回の方がワンチャンある
>>234 実は杉本鈍宮が作戦コーチ煽ってたりしてなw
忖度が見え隠れせんでもない。もちろん悪いのは作戦コーチやけど
>>239 杉本か頓宮を4番で使わないといけない決まりでもあるんかね
>>235 なせならベンチワークで勝つとい成功体験をしたことのない人たちが・・
>>235 境界知能レベルの木偶の坊がな
中嶋ですら流石に杉本は二軍だよ
選手はそら何回でも毎日でも投げます言うやろ
それでもセーブさせるのが監督コーチの役目やろが
>>223 九里は反省して欲しいな
本来は10安打だろうが3点で凌ぐタイプやろ
まあこの投高打低の時代の勝ちパターンなんてだいたい強力よ
むしろオリックスなんでこんなに貧弱やねん
>>247 とんでもねえバカが監督やっているのに
健常者が岸田の考えてることなんて分かるかよ
今年これだけ醜態晒してる杉本を未だに四番って
そもそもスタメンで使う方がおかしい
宗山前キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>283 紅林ならあれくらいのゴロ難なく捌くやろうな
と言うか今のパ・リーグであれを取れないショートはおらん
>>286 若月がスリーラン打つかもしれん、じっと待とう
11安打で2点も取れたのか
いけいけ大阪残塁バファローズ!
この力んで空振りする頓宮が打ってるのめったに見ない
>>312 元々苦手だからな
首位打者取れた年は何故か強くなってたけど
頓宮になにを期待してんだよマジで代打要因でいいんだよもう
この熊谷ムカつくわ
オリックスだけオリックス呼び
他球団は愛称
Jスポーツ苦情受付無いのよな
しかし、個人的には紅林か頓宮の代わりに西野使って欲しかったなぁ
しかし若月はスイングだけ見るととても3割打つように見えんな
紅林は調子ええと思うけどラオウと頓宮はなあ… まあ頓宮は単打は出てるけど
紅林にバントなんかさせるからや
消極的過ぎるねんドアホ
はぁ、またアカンわ、9回松井裕樹なんか誰が打つん?
西口は岩嵜と才木みたいなもんだしオリはまあ打てんよな
はい、作戦失敗
わざわざアウト1つあげる意味はなんだろうね
バントでアウト簡単にあげるのがなぁ
かと言って連打は難しいしな西口は
バントはいらなかったわ紅林状態上がってたし打たせて良かった
ビビリバントばっかだよな
それなら若月のところでスクイズでもしとけよ無能
>>348 あれ?きょうはパドレス相手なのか。なら1点差でよーやっとるな
まあもうペルドモとかは費やせへんからな
でも肩はつくってるんやろうなあ…
バントしようとしまいと打てへんのはこの試合で山ほど見とるやん
1回外したやつをすぐまた次の試合で戻すのっていったい何なんだよ
後半の頓宮になにを期待してんだよ
一応頓宮は2安打でうち1本はタイムリーやろ
まあ頓宮に単打を求めてるわけではないけど
頓宮は得点圏打率の割に打っている印象がないのは殊勲打になり得る場面で打たないからだろうな
>>361 相手投手が打てそうな間は頑張って、無理そうだから諦めたんや
どっかで打てれば片山使わずに、マチャペルにスイッチすればいいし
>>357 ジャブを制するものはボクシングを制すって言うからな
ただもう8回だけどまだジャブ打ってんのか?とは思う
松井は鳥が飛んで来て誰か打った
名前は忘れた中嶋に暴言吐かれた人
数字だけ見るとオリ打線は強力みたいだけど大事なところで打たんのよね
チャンスで三球三振(見逃し)2回もしとったら勝てんわな
岸田監督 試合後
「どこかで一本が出たら(流れが変わったかも)というところはあった。チャンスはあったんですけど、ここってところの1本がきょうは出なかった。(久里は)いいピッチングでしたね。前回からちょっと修正入れて、よくなっているなと。点を取れなかったんで、申し訳ないですね。(勝ちを)付けてあげないといけないですね」
>>355 意外と打ってる
タイムリーにならず満塁止まりになるけど
案の定予想通りの展開だわ
野球偏差値が低すぎなんだよ
>>369 ローテーション休暇制敷いてるからな。もう、そおゆうのもいらんやろと思うけどな
打線で酷いのは若月、次点でラオウとだからな
もうちょい仕事すれば何点か増えてる
うちの6位古田島は今何やっとるんや
そろそろドラフト下位で中継ぎ候補ばかりとるのやめようや
中川杉本みたいなのとろう
ここまでは同じ
得点出来るか出来ないかの差が出るぞ
で岸田が試合後、あと1本というところとかもっともらしく言ってるんやろな
>>396 育成の寺本がラオウ枠や
ドラ10クラスは無理せず育成で取る時代
小郷って大卒5年目でようやく花開いたのか
うちの野口も来年もしかして?
こういう左打者が続くとこで左投手がいないのがキツイな
>>402 なるほど確かに
山中とか園部とかも育成でとってたね
このピッチャーもうちょっと球速上がれば一皮剥けそう
>>410 打ってた方なのに支配化される気配すらなかったな
支配下でそれより打てない選手かき集めてるくせに
頓宮がアピールしないってことはライナーじゃなかったんだろうな
片山って去年指名するときめっちゃ時間かかったやつだっけ?
黒川打ちまくってるな。燃えろプロ野球みたいな構え方してるのに
>>420 わざわざ人を蔑むような書き方する必要なくね?
>>423 二軍暮らしの選手より打てても、別に支配下はせんやろ
一軍で使うレベルなら支配下や
>>402 ていうかやってる事逆じゃね?と思う
リリーフは育成で打てる選手を支配下で取れよと
宗山大して打たん癖に、大事な場面はそこそこ打つからなぁ
割とメンタル強いから油断ならん
その後ろ髪嫌いじゃないけど、ここで打たれたら切れよ
>>437 社会人は育成で取れない
大卒投手は育成で取ってるやろ
村田レオンとか取って欲しかったのはあるけど
楽天
ソ 9勝8敗
日 4勝15敗1分
オ 9勝9敗
西 9勝8敗
ロ 12勝6敗
バンクに勝ち越しでハムに借金11作ってるだけで実は強いとか
>>434 育成の奴より打てないので支配下埋めてるのが問題だもんな
主力が怪我か不調になったら終わりの編成になってしまってる
その主力自体が優勝を望めるものでもないし
プロレベルで打てる奴なんて今の時代なかなかおらんし
藤平なら打てるぞ
ボーナスピッチャーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今は則本ちゃうんか
藤平いい時期と悪い時期全然別人だからなぁ
ここのチームて三塁いったら点とったらあかん縛りとかあるやろ
それくらいゴミみたいな得点圏打率だな
お膳立てはええんよ。こっからなんよ、いっつもいっつも毎試合毎試合
>>488 歳というか、使い方がめちゃくちゃ
抑え適正があんまりない感じ
普通に先発に戻せと思う
打てないレベルの投手ならともかく、このレベルなら打つ方が期待値高いやろ
変なスタメンだけじゃなく攻撃妨害もする
これはスパイ行為です
得点圏打率別に低くもないけど
得点圏で1本打っても帰ってこんのが多いよな
2本打って初めて1点入るみたいな
逆転狙って打たせろや糞岸田。それでゲッツーなら仕方ねぇよ。叩くけど
天才さん。どうか最低限でいいのでツーラン打ってください
>>505 木偶の坊勝負やろ
西川太田をボールゾーンでな
最悪満塁でも木偶の坊なら三振
>>512 まず得点圏だとか得点圏打率が何の意味もないから
打席に立つまでのルーティングやズボンのハイウエストにフォロースルーまで正尚に似てるな
>>523 ロッテとか楽天は足速いけど長打打てない選手多かったからバントで得点多かったけどな
鈍足だけど長打もワンチャンあるオリックスには、あんま合わないわ
点とれないのは打線の組み方が問題なのにアウト1つ献上するバントまでするか
西川1人帰ってきただけでこんなに野球って楽しくなるんだな
>>528 藤平を履正社卒と思ってるアホがおるんかと思ったw
>>544 ちゃんと常に強く振れるし、他と違ってチャンスも普通に打つし
>>544 他はサクサク1球2球で簡単に凡退する奴多いからな…
>>549 強く振れる。カットできる。これがあるからピッチャーもなんか追い込まれていくよな
>>550 西川て違反球じゃないと去年3割打ってたわ
あああああああああ安田か清宮なら。。。。。。。。。。。。。。
こっちの球場なら勝てるかと期待したんだけどな(´・ω・`)
いい試合だったわ。明日勝とうぜ。直対7連敗は流石に無いし
バントしても長打打たないと点入らんて
ゲッツーを怖がってバントすることだろうが
対楽天6連敗はヤバいな
ゲーム差6も縮まるのもなかなか
明日負けたら負けたやろ
Bクラスでええやん
こんなんでクライマックスでるほうがおかしいやろ
初回が全てかな
頓宮杉本は出すのは一人で下位
これだけ守ってくれ
結局ヒット出て点取れんのは首脳陣のせいやろ
たまには采配で勝って欲しいもんや
12安打で2点てほんましょうもない野球やな
この4試合22得点15失点で1勝3敗
さっさとBクラス落ちてくれ
初回の木偶の坊のせいや
あそこで試合決まるわ普通
木偶の坊は高めのストレート見逃して頭イカれてんのか
まだ低めなら分かるけど
本気で1回戦略コーチ外して試合してみてくれよ
逆張りなのかなんなのか選手のこと見てないだろ
手柄だけ欲しがってる感じがして不快だわ
>>610 とんでもねえバカの岸田に違反球からボール戻ったっぽいからディアス使えて
必死さがまるで伝わってこないし観てても面白くないわな
まぁ観てへんけど
明日か明後日はどっちかは勝たないと3連敗だけは絶対避けたい
相手に自動的にアウト1つ献上するだけのバントをいつまで有り難がってるんやトシオは
何度失敗しても学ばん奴やな
来年中嶋GMだけが希望や
マジでこんなにベンチで試合落としてるのに現GMはな〜んもしないし
中嶋以外マジでダメだったんか
九里を責めんといて
ローテの中心となってやってくれてるから
チャンスで打てんのも悪い
他のチームなら最後の場面で打つわ
オリックスファンで杉本応援してるバカがいるのが信じられん
コイツの境界知能みてえな打撃見せられたら発狂するのが普通やろ
呑気にSNSアップもな
戦略コーチのアホなスタメンのせいでつながらないから1つ1つの打席がすげえ貴重なんだよ
なのにバントしてアウト献上してほんま死ねや
初回 ヒット→暴投→ヒット→ヒットで1点!その後チャンス潰す
6回 二塁打→四球→ゴロで1死追加→ヒット→ヒットで1点!その後満塁で点取れず
そらこんな攻撃で勝てるわけないんや
1点取るのにどんだけ労力いるねん
>>620 日曜日からはその試合もおもろいぞ。見てないから分からんだろうけど
これ2011並にひどいな
楽天に6連敗してたらそりゃ3位無理だわ
>>622 チャンスはピンチよ
チャンスで木偶の坊なら相手に流れ行くからなマジで
今年これで負けた試合無茶苦茶あるで
ホークス戦はかなり
>>622 チャンスはピンチよ
チャンスで木偶の坊なら相手に流れ行くからなマジで
今年これで負けた試合無茶苦茶あるで
ホークス戦はかなり
こういうチャンスは正尚がことごとく返してくれてたもんなぁ
西野か大里が入ってたほうがいいな
なんか淡白
で外したやつは代打で使えばいい
チャンスで打てないやつばっかなのにアウト献上するの大好きだよな岸田俊雄
>>638 吉田オワタカて得点圏ではそこまでやろ
むしろ森の方が断然上
楽天戦は山岡が満塁ホームラン打たれて負けてから完全に流れが変わってしまった
戦略コーチ今すぐクビにしないと2敗1勝がデフォになるよ
というかなりつつあるじゃんだから今こうなってるわけで
選手がカバーして1位になってたけど邪魔までし始めたらこうなるよ
打線の組み方がクソ
1アウトの大事さが分からない
なにが戦略コーチやねん
今日っていわゆる進塁打みたいなのあったか?
あれだけ先頭出たのにヒット以外でランナー進んだ記憶皆無なんだが
>>649 野球偏差値低い奴らには無理よ
ホークスやハムなら確実に得点しとる
>>628 九里はようやった
全ては初回の境界知能レベルの木偶の坊の三振
境界知能レベルの木偶の坊をスタメンで使うボンクラ首脳陣
とて
知的障害濃厚の中嶋ですらもう杉本は二軍幽閉してる
>>648 西川太田中川の間に境界知能レベルの木偶の坊挟むて健常者に理解出来ない
>>651 おそらく野手の全権握ってる
最終決定権は監督だろうけど監督はイエスマンだからほぼこいつが決めてる
監督は投手にしか関わってないと思われる
>>654 仮にそうだとしてじゃあヘッドコーチは何やってる?
>>656 置物
ベンチでも監督と戦略コーチはいつもイチャイチャしても
ヘッドは蚊帳の外なのが開幕からずっとそう
>>633 時間の無駄すぎる
2分くらいのダイジェストでちょうどええわ
水本は去年やめといた方がよかったな
来年はトシオヘッドだから覚悟しとけ
>>658 プロのチームがそんな無駄な配置してるとも思えないんだよな
ブルペンコーチ犠牲にしてまで
今年ブルペンコーチがいないから、投壊してる可能性ある?
>>663 それをしてんのよ…
そしてそれが一向に改善されないという
>>660 境界知能レベルの木偶の坊より引退した岡田の方がまだオリックス勝てたわ
ホームラン狙わないと勝てないって
単打いくら打っても点なんか入らん
昨日の攻撃はよかった今日は楽天がたった2本長打打っただけで負けた
>>668 二軍で結果を出した選手を一軍で使うのは文句無いかな
福田さんはいくら下でホームランまた打てない限り同じことになるだろ
2軍の球飛ばせても1軍の球飛ばせねえっていう
下ですらホームラン打ててないのやばいですよ
>>668 朗報じゃないかな
2軍でまっったく打ってないのに一軍に上げたのがクソ采配すぎただけなので
>>660 境界知能レベルの木偶の坊の何が腹立つて
チームスポーツなのにひたすら独りよがりのプレーばっかりでチームの勝敗なんてどうでも良いプレーばっかり
初回のあれダブルリクエストしてたら勝てたろうな
審判のレベル低すぎるわ
1塁も2塁も余裕のセーフだったし
ただここでダブルリクエストして審判の影とかで何もわからんパターンでリクエスト権消滅も怖いからなあ
lud20250919194128caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755861466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん 5
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん5
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん5
・おりせん 2
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん3
・おりせん