◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757411615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
★前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1757240924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
黒マティ打点ゲット
あかん今井の値段が下がってまう
ボイトが打ってメジャ―復帰も困るがうーん
まさか今日ここまで点取れるとは思わなかっただろ
今井の調子悪くて2点取れるかどうかだと思ってたわ
人の球団ながらだれか今井の調子確認しに行けばいいのに
メジャースカウト
「今井ハイマイチダッタナ」
今井のスカウトの評価が下がった
今井はやる気がなくなった
普段なら今井からこんなに点取れるのおかしいからな
何か体調不良だろうな
いつもの今井から4点も取れたらすごい嬉しいけど、この様子見てると大丈夫?って心配になっちゃうな
コブバントに
堀内のフェイクでセカンドつらせて
ファーストガラ空きとか
三木どうしたんだ今日
>>20 今井「仙台は投げやすい」
今井、怒りの楽天FA移籍!!
弱ったピッチャーには異常に強い楽天打線が帰ってきた
メジャー行くのやめるとか言うなよ
今オフにきっちりアメリカ行ってほしい
今井は今期既に143イニング投げてるから疲労かもな
岸早めに変えられるかだな
次の回もふらふらしてたらもう交代で
これもう次の回からリリーフ投入して勝ちに行ってもいいレベル
ボイト浅村の代わりになるだろう。
ゴンザとフランコは来年いなくてもいいかな。
浅村も。
>>66 そんな感じだけど変化球もゾーンが狭いから駄目そう
>>59 西武にも大金入るから行ってもらわないと困るだろ
>>59 光成平良と違ってそもそも本人からメジャー志向の発言が無い
鈴木大地の鈴木大地力の発揮を期待
今井まじで熱中症ぽくないか
>>85 今年行けば300億円契約だからな西武は売ると思うけど
>>95 300億となるとNYのどちらかぐらいだろうな
>>95 300億か…
補強費潤沢でうらやましいな
なんでボールやん
無気力辰己にはあんまり期待できない
俺のために観にきているスカウトのためにも打たないと
>>122 まあ球速あるし判断無理でしょ
お前が打席立ってみたらわかるよ
かなり曲がるから
>>122 あそこはボールが消えるのよ振らない選手は一流だ
今井はメジャースカウトが来て緊張して乱調
ボイトはメジャーに再アピールのために爆発
球審が試合長くて終わんないのに気づいたか
いやー内容の割には物足りない得点やな
今井また熱中症か?
1点差じゃすぐ追いつかれるなあ…
辰己これメジャーなんて無理やろ
金で揉めてるし国内FAだな
巨人かハムだな
辰己はメジャー無理だなこりゃ
巨人軍に行って人的で大城や
ゴンザは契約が2年らしいが、
守備のまずさと打力を考慮すると、日本人外野手でもいいように思う。
フランコはもう飽きた。
ボイトはDH、1塁で使う価値はあると思う。楽天に必要なタイプと思う。
まあここまで球数稼ぎまくったから降りるのは早くなったな
辰己ってなんでこんなに勝負弱いの?
まさか繊細で弱々なメンタルを隠すためにあのキャラを演じてるとかじゃないよな?
今川打ったのか
ずっと打ちまくってたのに干され続けてた謎
キャッチャー石原か いやぁ今日の岸の出来ではどうなるか
あら、堀内変えるんか
変えたからにはきっちり抑えてね
辰己は来年メジャーはむりだな。
よくて阪神かオリックスか?
現地今のところ楽しいわ
先週の今井も現地だったから今日来るの迷ったんだけど
先週は今井のかっこよさしか覚えとらん
【大学野球】 ドラフト候補の日大・谷端将伍がサイクル安打を達成 (スポーツ報知)
今秋ドラフト候補に挙がる3番・谷端将伍二塁手(4年=星稜)がサイクルヒットを記録。4安打4打点で勝利に大きく貢献した。
視察した楽天・井上スカウトは「うまく体を回転させ、コンパクトに打っていた」と技術面を評価した。
第5打席はライナー性の中前打。9回2死一、二塁からの第6打席で左中間を破る大きな飛球を放つと、二塁を回って三塁まで到達し、
サイクル安打を達成した。「前のバッターがつないでくれた。自分は(走者を)返すことが仕事だと思っているので、冷静にストライクだけを狙っていきました」と谷端。
サイクルヒットに関しては「何も考えていませんでした」と明かした。
今井と違ってストライクゾーンには入るからだいぶマシやな
さすがにどちらも4位を意識することはないだろ
最下位もないから気楽なもんだ
堀内の配球傾向が読まれてる感じがしたから変えたとかなんかな
これでやっぱ石原しかありえんなぁ!って気持ちになるんやろな岸
チェンジアップ狙われてるのにチェンジアップ要求してた堀内はアホだもの
なんか岸が投げやすそうにしてるなw
どんだけ石原好きなんだよ
岸はドカベン系捕手じゃないとエレクチオンできない体に…(´・ω・`)
太田の時は大炎上でもあんま懲罰しないよな
三木が太田に優しいのか、それとも捨て試合だから太田を続投させてるのか
手を出してくれるようになったからこうなったら岸は抑えられるやろ
ストレートちゃんと使うようになったらこうも変わるのか
今井変えるタイミング遅すぎるし具合悪いなら病院連れてけよ
石原に変わった途端あっさり三凡
これで捕手関係ないとかほざくやつまだいるのかな?
いや、古賀にストレート打たれてるし、ストレートも微妙なのよ
この回の球審のストライクゾーンが狭いままかどうかで決まるやろな
>>250 ピッチコム導入してくれれば良いんだけどね
石原はサイン出すまでがクッソ早いしサイン自体も単純だから、やっぱり投げながらリズム作る岸には合うのかな
太田は逆にベンチと相手打者を見てからサイン考えるからテンポが合わずに嫌がるんだろう
でも今年一番の出来でした!の時の岸は堀内だったよ
相手チームにも寄るんかな?
>>262 まあ今日の堀内はなんかおかしかったということでしょう岸的には
>>262 まああんときとその次は捕手以前に球が圧倒的に良かったからな
鈴木大地が本当にアホだった
糞ボール振って三振したのが響いてる
三木だってこの前早川を3回でズバッと代えてたやろ
>>261 宗山もいい打者ではあるが、バットを大地のように持って、大地のような打撃を目指した方がいいと思う。
宗山もうちじゃなければ今頃2桁本塁打くらい打ってたかもしれん
実際はじめはもっと打球強かったし
石原は昔よりはアウトコース打てるようになったんかな
>>269 大地は1打席目タイムリー打ったから許せ
こんな三枚切れ西みたいな安牌に四球はくれなかったか
>>278 まあ西川宗山渡部 ある意味みんなしょぼいのよなあ
>>266 早打ち気味なだけで空振りは少ないからな宗山
フランコとはかなり違う
まだ何かゾーン狭い感じあるな
ああんゴリゴリに引っ張ったのに
石原めちゃくちゃフォーム変わってるじゃん!
悪い意味で中村紀洋みたいなフォームだったのに、すごく基本に忠実でいい感じでは?
全部そこそこの宗山
アベレージの西川
二桁(多分乗る)の渡部
どこもBクラスなのがな
今井対策で手一杯ではまやねん対策なんて全くしてないよなあ
モイネロも大量失点してるし、防御率0点台って不可能なんだよなあ
2点先取されたときはこういう展開になるとは夢にも思わなかった。
2〜3回で試合が決まっていると思った。
お!ハム追いついてるし、ロッテオリも同点になってる
普段もうちょっと回転数多いよな 調子自体は悪いんだと思う
岸の中だと石原>>>>堀内>>>>>>太田くらいの感じよな
堀内で投げてたけど選べるようになったら速攻
モイネロ伊藤大海3失点
今井4失点宮城2失点
エースたちがことごとく打たれてる
岸はよくなるにはどうしたらいいか考えた結果だな
さすがベテランというか、なんで最初っから石原じゃないのかw
>>319 マリンで太田が代えられた時もこんな感じだったよな
捕手交代でリズム代わったら一気に改善したし
岸って前は下妻と組んでたしやっぱりデカいキャッチャーのが好きなのか
今井くん我が軍にこんな失点を許すとは思わかなったやろ
超絶悔しがってそう(´・ω・`)
石原バンザイ!(今日のところは
しかしまあパの3試合とも予想外の展開だねえ 10年ぶりにマモノがきてるのかな
ってか今気づいたが、西武のピッチャー楽天にいた浜屋じゃねーか!
楽天いた頃はただ左で投げるだけとか言われてたが、西武でずっと頑張ってたんだなぁ。
ちょっと感動…
狙ってないのに無理に打ちにいったな
村林もなかなか調子上向かない
>>341 名前が聞こえてくる度に動悸がしてくるわ
次が黒川ボイトなんだから、送りバントでいいじゃん
後ろがそれ以外の打者なら打たすべきだけど
>>339 稲葉か!なるほど確かにそんな感じあるな
ムラゲで併殺ランキング2025の1位タイに躍り出たで
黒川3番ボイト4番は好きなんだけど、それなら宗山2番がいいな
>>350 毎年のことだけど走るのって体力結構消耗するから余裕のある春先しかやらんのよ
例外は小深田くらい
>>359 シチュエーションでもう少し考えて打たないとダメっぽいね
確かに今井の日は勝ち換算だっただろうしブルペンも休ませるつもりだっただろうな
滝澤うますぎて草
シングルハンドはそれなりに難しいバウンドだったろ
滝澤内野守備はリーグNo.1じゃないかこれ下手したら
パリーグ 遊撃手UZR TOP5
滝澤夏央 5.4
友杉篤輝 4.5
源田壮亮 2.3
小川龍成 2.1
山縣秀 0.3
まあ今井隅田ならどっちかは長く投げてくれるからな
いつもならどっちもだけど
ここワイが西武ならど真ん中ストレート狙いだけさせるがどうなるか
ああいうの見て来られると全部ボールになると思うんだが打ってくれる
問題は岸から変わった後も石原ということだけど西口藤平はストレート押しでいけるか…
早川の時石原じゃなきゃ嫌なんだいって言ったのをそれじゃ困るとか怒ってたけど
岸からしてこれだしな
涌井さんが言うには石原は小さく構えるから投げやすいらしい
>>417 早川が結局太田係になったし岸は上手いことやってるわ
岩隈も2319を専属にしてたけど
投げやすさとかバッテリーの相性ってあるんだろうな
捕手関係ないとかほざくやつわしせん多いけど、これ見ると明らかに関係あるってわかるわ
守備しかない捕手なのにリードが下手とか太田きついな
楽天の問題はどう考えても先発なんだしもう石原メインか先発投手に捕手選ばせたらええやん
>>424 今日何もしてないんだからわざわざ話題に出すなよどんだけ好きなんだ太田のこと
辰己ってFAするならするで全くオーケーと思ってるんだが、こんなの高額複数年契約する球団なんてあるんかw??
>>429 ストレートが抜けてボール先行
変化球も決まらずに甘い球を打ち込まれた
岸は年齢から言っても中6で回してるだけでも異常
しかも夏の屋外で今井と連続でマッチアップ
なぜか今井のほうが先に潰れた
石原に変わってから被安打0なのが気になる
立ち上がり悪かっただけじゃなくてほんとに相性なのか?
セカンドゴロかと思ったらファーストに来たから焦ってエラーしたネビン
リードと言うよりは
投げやすさとテンポだろうね
太田にだっけか構えるの遅いと言ったの
あのランニングスローでアウトにできたら大したもんだったがなぁ
>>469 観る専だとそう思ってしまうのも仕方ないな
スイングはっや
見逃したかと思ったらバット出てきた
ファーストは危険を察知して捕りにいかないのも大事だからな
相手がでかい外人だと大怪我するし
>>486 どうする?って言われても何か対策あるんか?
100球やね
次打たれたら変えるかな
ゲッツー取れたら最高なんだけど
山村に打たれるのは小深田に打たれるようなもんだぞ!
>>504 ワイやきうやったこと無いけど(´・ω・`)
>>496 石原に代えてからパーフェクトだったし少なくとも1人出るまでは代えにくいわ
345完璧だったから6回も行かせるやろ
変えとけばは結果論や
セカンドランナーを見ながらのクイック投法で
見逃し三振が欲しい
岸が変わったら石原に代打出されて、その後守備に太田ってなって逆転されそう
ウイニングショットがないからなぁ
これはもうしょうがないか
かえろよなにが石原のリードだよ
太田だと投手がしょぼい玉なげてると言い訳すると叩いてるよなあ!!
やっぱ球数でスパッと替えておくべきだったな
80球超えてもイケるやん!と思ったら案の定でした
>>529 もう交代してたよ。
どっちにしろダメだったけど
>>546 この前素早く代えたら無視されたから動きたく無かったんやろ
やっぱここらが限界か
加治屋頼む、なんとかここで切ってくれ
岸とか5回で8安打奪三振1の運だけピッチングならこんなもんやろ
むしろ今日はちょっと運が良かった方かな?
>>552 石原わざわざ出したのもそのためだろうな
>>550 今日はなー難しいけど…結果的にそうなっちゃったな
早く交代させたら
だから中継ぎの登板数がリーグ一番なんだよとか言うんだから
前回はスパッと変えたのに今日はなんで無駄に引っ張ったんだ?
1,2塁の時点で変えても良かっただろ
我慢出来ずトイレ行った隙に失点した
何でワイが耳を離すと取られるんや(´;ω;`)
他球団で燻ってる投手は出番を求めて楽天に行きたいだろうな
よくやったよ
本人も今のヒット打たれる前に交代じゃ納得いかないっしょ
せっかく今井から4点も取ったのに負けを付けられないってのが楽天らしいわ
ストレートのコントロールはずっと良くなかったからのう 今日は難しいわ
6回1点リードごときで早々に守備固めしちゃって、火力ダウン状態で追いつかれて苦しくなるって何度失敗したら学ぶんだろうな三木は
>>566 石井総書記に採用されたらこの通り、子飼いの現場指揮官が総書記の顔を立てるために延々起用するからな。
そうして重ねた敗北が、球団を見事にBクラスへと導く。
三木って明らかに選手とコミュニケーションとれてないよね
要望も聞いてないっぽいしあんまり仲は良くなさそう
>>566 加治屋ってどういう伝で我が軍に来てくれたんやろ?(´・ω・`)
どうせだめなら5位でもいいんだよな
ドラフト1位残りとれるし
>>570 不調じゃなくて怪我でリハビリやろ 宋と同じ
来季から巻き返しだな
>>590 12球団で最低の投手陣だからしゃーない
三木はゴリゴリのトップダウンってだけでコミュニケーション取れてないとはまた違う気がする
じゃあ取れてるのかというと分からんが
運よく4失点で済んだけど普通に6〜8失点くらいしてる内容だわ岸は
まあもう復活は無いやろな
復活も何も加齢での劣化だし
6回続投→リズム良かったし10人中8人この判断になる
外崎内野安打→交代もアリ
ネビンセンターフライ→交代もアリ
渡部ヒット→出塁されたらリリーフがキツイから遅くともココ
山村同点タイムリー→エース格ならここも無くはないが…
4位で今江クビにしたのに5位は石井三木にとっては屈辱だろう
この小郷の使われ方みると来年は
たとぅみ抜け確定で中島いれて
ゴンザレスと大地右左併用
小郷こそガチの愛人枠だよな
打率1割で糞守備なのにここまで使われるの信じられん
守備固めなら田中カズキや武藤のがはるかにマシ
酒居はトミージョンだから来年後半に復帰コースかな
どうせなら球速が上がってて欲しいな
手遅れになるまで交代しなくて後手に回るか、交代先走り過ぎて結果後で自分で首絞めちゃうのどっちかしかないんかい
流石に千葉菓子軍は厳しい状況にあるなぁ(´・ω・`)
明日の先発内と隅田の投げ合いかよ
シレっと右と左のエースぶつけるとは卑怯やぞ
石原オープンスタンスやめたんだな
外全く打つ気しなかったもんな
今井マネーをアテにすれば辰己とれるわな
所沢で打つし
石原は見た目だけならおかわり並のパワーありそうなのに中々当たらない
ちゃんと二軍で打撃の改善したのがわかる内容だな石原
ヒットは出てないけどしばらく見てみたい
山縣くん2本もホームラン打ったのか
ホームラン数宗山に並んだ
今年もインコースの打率は指折りなんだわな
未だに外が打てないのがな
しかしよく小深田とか小郷スタメンで使い続けてたよな
そら負けまくるわな
小深田みたいな打者って他球団にいるんかな?
OPS0.6未満がずっとの状態なのに340打席も与えられる打者
安田って元気にしてるんか?直近2軍で試合に出てないみたいだけど
というか捕手いなさそうな采配してる?
もうオリの勝ちやん
ロッテ使えなすぎる
おもんねーわ
>>663 相手球団のスタメン見てるだけで山のようにいそうじゃないか?
結局今日もホームラン出るまで膠着した試合になりそう
西武ファンは楽天のタオルバカにしてたくせにうち寄りになってないか
>>698 美馬は人柄本当にいいんだな
ロッテ選手からもファンからも愛されてて嬉しい限りだ
きききききききききたあああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
黒川の登場曲エアロスミスになってるの慣れないわー
っていきなり打った
やっぱり銀次の応援歌継いでからアヘ単に磨きがかかってる気がする
無死1・2塁、小郷辰巳宗山
どうやれば点が入るんだ・・・・わからん
ボイトが間に合う程度のメイデンって
どうすりゃええんや(´・ω・`)
ソフオリに無失点ハムロッテに1失点のウィンゲンター は楽天戦だけ4失点してる
こないだ決勝ホームランの強打者やぞ?
そらホームラン狙いよ
投手前にバントしろ
体が流れるから抜けてくかもしれん
ききききききたあああはあああああああああ(´・ω・`)
最高のバントだけど、ウインゲンターに取らせるバントのほうが面白そうだった
辰巳働け!!!(´・ω・`)ゲッツーはやめろ!!!
>>780 ヤバいぞシルエット軍に見つかってしまう
武藤おったか
問題は太田か石原のどっちかが捕手なわけだが
>>794 まあここで出すんだから太田にするんだろう
突然すまんけど銀次ってバカだろ
話しつまらんし現役時も大したことなかったし
ウィンゲンターってステラおばさんみたいな顔してんな
ボテボテのセカンドゴロでもええぞ
内野フライは辞めてクレメンス
石原まで打順回るとして、代打出すならフランコ、ヨシアキ、ゴン、武藤誰がいいと思う?
守備固め(固まるとは言っていない)
打てない
バントすらピンチバンター必須
小郷さん何なら出来るん?(´・ω・`)
メジャースカウト
タツミサンマイナー契約でもいらない
オナニーフルスイング辰己
こんな自己中プレーしてる奴はホークスは獲ってくれないよw
もう二桁乗せることしか考えてないだろうな
移籍のために
大事なとこで絶対にやっちゃいけないことを的確にやる男
1・3塁と2・3塁のときの三振率異常だな辰巳
わざとやってんのかレベル
>>840 乳酸菌軍に異動じゃないの?(´・ω・`)
移籍後嫁がボロクソ楽天の文句をYouTubeで垂れ流すまで予想できる
辰己野球IQどんだけ低いんや
コーチか監督誰か強振やめさせてくれよ
>>854 FA流出しても大したダメージじゃなさそう
辰己で決めないと厳しいシチュエーションだったよなぁ
辰己の台無し感がマジですごいなあ
なんならコブより期待感が低い
センター守備捨てて辰己のところに孫出すべきだったわ
辰己ってもう少しチャンスに強いイメージがあったんだけどな
やっぱ茂木って凄かったんだな
慣れないショートやって1年目から.280打ってたんだから
へいへいへええええええええい!!!!!!(´・ω・`)
地元ホーム忖度で押し出しどうぞ
孫はツーストライクまで見てけ
きききききききききききききききききききききききたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
>>902 小郷交代済みだからセンターのみならずレフトも守備捨てることになる
小深田にバット振るなってサイン出せよ三木
ミノサンでもいいんだから
まぁこれしかありえないよなww
嬉しいけど弱いチームだよw
やっぱ球をよく見れる佳明が代打で成功だったんだよなぁ
球審の判定にイライラしてそう
白人だけに顔が紅潮してたらすぐわかる
さすがにむこうもわかっててズトライクゾーンに投げ込んできよるw
>>980 フランコゴンザレス武藤と小深田だとうーんって感じ
それでもコブなら
ヒット打ったらフランコに撫でてもらお
2球目のファウルはタイミング合ってたぽいな 甘いストレート来い
・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)・・・・・・・・・・・・・
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 27秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250911020826caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757411615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】6
・わしせん11
・とらせん
・西武線 2
・わしせん Part2
・とらせん4
・とらんせ
・はません3
・こいせん 全レス転載禁止
・かもめせん 試合ない
・かもめせん
・こいせん 全レス転載禁止
・〓たかせん〓 2
・おりせん
・【D専】 ワッチョイ有 Part.3
・こいせん5 全レス転載禁止
・とらせん
・巨専】
・とらせん祝勝会
・巨専】
・〓たかせん〓 2
・こいせん 全レス転載禁止
・やくせん
・ハム専
・おりせん★4
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★10
・【速報】山川の補償は和田【大爆笑】
・おりせん
・はません