◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757494625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured うわっ江川とノムケンのネガコンビwww(´・ω・`)
西舘🤢
森田🤮
佐々木🤮
泉口😎
又木🤮
水野の即戦力ドラフトやばすぎ
森田はいい球投げてるけどカウントの取り方とか下手よな
ボールはいいのになんで打たれるのか?リードが悪いから
何や今日のふざけた解説陣は
野村とか二度と呼ぶなよ
ソトに真っ向勝負するピッチャーばかりいたせいで坂本HR王を逃したの未だに酷いと思ってるわ(´・ω・`)
このランナー三塁と一塁で二塁に走らせるって阿部はやらないよな
江川が居てもノムケンだけよりマシと思えないのがツライな
>>20 甘いからだろ
広島打線は真ん中付近甘い球しっかりスイングしてくる
岸田ももう少し考えなよ
昨日からどんだけ小園に打たれてるんだよ
野手より投手の方が深刻だなこのチーム
立石外して平内鍬原高橋クラス取ってきそう
巨人だけ小園に打たれすぎだろ
セリーグで一番打たれてるぞ
>>27 江川がボールはいいって言ってたんだよなあ
巨人の先発はリーグ最弱だから小園に打たれるのはしょうがないだろ
後ろがモンテロ末包じゃ歩かしも出来ない
負けまくってる広島にボコボコに打たれるって酷すぎるだろ
データより精神野球ばっかしてるからだわ
球団がそうしてるのか岸田が個人的にそうしてるのか知らないが本気で泉口に首位打者を取らせないようにしてるのかもな。
昨日の第1打席
小園は初球も追い込まれてからも何でも振ります
戸郷はフォークが武器です
2ストライク0ボールからインコースにストレート要求でパコーン
今日の第1打席も初球何も考えずに真ん中パコーン
マジでどういう意図なのか教えてほしい
>>53 飛ぶボールでこんなやつが通用するわけないやろ
ん?打った小園スゲーってなるならわかるけどなんで投手批判されてるんだ?
同じように打たない泉口も悪いしな
やっぱお客さんかね?
>>31 岸田云々じゃねーだろ
1-3番全部真ん中だぞ
>>25 好みやからな、一塁手を塁に着かせてヒットゾーン増やすかゲッツーを無くすか
あと岸田がポロしてなけりゃ刺されてた可能性もある
一軍上がってきた時は何故か抑えてたのに魔法が解けた
岸田のリードも段々他球団に読まれてきたな
来年は通用しなさそう
もう平内先発しろ
どいつもこいつも泣きそうな顔して投げやがって情け無い
森田って中日に居そうなひよっとこ顔だから成果出さないと苛つくわ
岸田じゃフルではもたない
甲斐を呼んだ理由理解した?
ノムケンが来季は広島の首脳陣に戻ってくれますように
>>54 1-3番ど真ん中の打ちゴロ撃たれてるんだが
>>25 やんなくていいだろ
巨人の盗塁成功率低過ぎてマイナスにしかなってないからな
これで大卒とかならまだましだが
28歳ってのがね
もう上がり目ないやん
阿部がストライク先行がどうたらとかしょうもないプレッシャーかけたから狙い打たれたんだよ
9割阿部のボンクラのせい
末包の抜けていたら完全に終わりだったな
森田はキャベッジに感謝しとけよ
巨人の投手って150キロ全然越えてないし球威もないからな
投手ドラフトしまくってるのにスカウティングも育成もおかしい
いくらボールが良くても打たれてる時点でダメなんだよ
ここまで打たれたら泉口も諦め付くから良かったわ
ここに来て調子が全然違う
森田も2軍で
最初2試合ぐらいが良かったけど後は全然。
それと巨人のピッチャーは小園に接待でもしてるのか?
>>40 まぁ大した球投げて無いしな
ゾーンで勝負できそうなん山アグリフィンくらいだろ
なんでこんな投手しかいないの
ドラフトで1位で投手指名しまくってたよな?
そいつらどこいったん
ボンクラ阿部がストライク先行がどうたらとかハラスメントしたせいで
ストライク集めたところを狙われただけ
無能阿部が悪い
普通にマーさんの方が良いのになんでマー落として森田使ってたのか謎
ストライク先行しろの精神論
ボコボコ
ボール先行からでも打ての精神論
貧打
素晴らしい野球
>>127 又木は中継ぎもねーよ
四球出しまくってテンポ悪い
まだまだ二軍でやること山積み
2点なら返せそうだな
こっからどれくらい失点するのかは置いといて
>>76 投手は初見補正である程度は最初は抑えられるからな
泉口だから首位打者取れなくてもいいやと思ってない?
>>105 一番の問題はそこよな
これが高卒1年目とかならよーやりすぎとるになるんやが
もう30手前って言う
森田2軍
防御率3.57
奪三振率6.44
被打率2.67
whip 1.29
k/bb 2.60
これが高齢即戦力ドラ2
まあ森田も相手がまだ知らなかったけど研究されてきてるわな(´・ω・`)
1軍ローテ入って疲れも出てくるだろうしここから勝てなくなったらそれまでのピッチャー(´・ω・`)
>>119 見てねーから分かんないけど、球速があってもいいボールでもコントロールが悪けりゃだめよ
あとは開きが早いとか球の出所がわかりやすい投手もダメ
ストライク先行しろというのはいいけどいきなりど真ん中投げてる
桜井さんかよ
まぁ森田みたいなタイプは歳は食ってるけど上りめないって事はないと思うけどな
コントロールさえ纏まればそれなりの投球はできる
武田勝のような
翁田とライデル先発やれよ
ドラ1にリリーフなんぞやらせてる場合じゃねえぞ
ケロパ無しの大瀬良ならワンチャンある、打線がんばれ
>>160 言うてもそんなにローテ回ってないからこれで疲れたとなるとそれはそれで問題な気がする
同じやつにやられ続けてるのなんて巨人だけだからな
直前の試合のデータすら見てないような攻撃や投球してるし
>>160 研究もへったくれもねーよ
真ん中付近目付けしとけば打てるんだぞ
前回登板でストライク先行できませんでしたね
とかハラスメントしたから初回からストライク先行で行こうとした所を狙われた阿部が9割悪い
稲城軍なら2点差ぐらい何ともないけど水道橋軍はなあ(´・ω・`)
CSファイナル行ったとしても先発が全く足りない。なんでこうなった(´・ω・`)
森田は本来なら先発できるレベルの投手じゃないからなぁ
先発陣の崩壊しんどいなぁ
>>163 利敵行為大好きな球団なんで
選手含めボロクソ言われる大きな要因
コントロールも壊滅的に悪いわけではないからな
この球一つ分の出し入れとカウントの取り方に明確な課題はあるが
ただでさえいらないのにビハインドの丸とか出すだけ無駄w
もともと今日は負け確の日だからこうなる事はわかりきってた
昨日の戸郷のクソみたいな内容の日に勝ったのはデカすぎる
三塚の三振も丸のしょうもない当たりも大して変わらん
>>160 そもそも2軍ですら大した成績じゃないしな
>>176 まっそれも含めてその程度って事よ。若くもないしもうちょっとやってもらわんとなあ(´・ω・`)
2000本あるから1番でできるだけ打たした方がいい
来年でクビにできるように
岸田に固定するとリードの研究を岸田に絞られて読まれやすくなるとかないのか?
丸もデータ無視で起用してるからな
対広島2打点なのに使ってる
来年からの1番打者のことも考えてない
個人軍じゃなくて巨人軍だとイミフな言い訳で背ネーム廃止したぐらいだからな、泉口の個人タイトルも容認できないんだろう。
戸郷と同じ4失点までは我慢として、先発投手が壊滅的に酷い
そりゃ勝率も5割前後になるわなぁ
来年は桑田が2軍から桑田チルドレン大量に引き連れてチーム改革してくれ中嶋聡がそうしたように
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
なんで苗字が大瀬良やのに名前が大地で、大大にするねんw
ちょっとは考えるやろ
キャベッジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ホームラン
せめて小園には打たれんなよと思うが
実力的に無理だわな
キャベツ残留はとっくに決まってると思うが、残留アピール良いね
キャベツさあ
ホームランにケチつけたくないけど
確信みとどけやめろ
>>221 読まれやすいもなにも岸田は至ってオーソドックスの逃げリードだから考える必要ないだろ
それ以前に投手は真ん中付近投げてくるからそのへん目付けしとけばいい
キャベッジ
岡本
リチャード
来年は3人で70本くらい頼むわ
キャベツパワプロでサードジャンプ採用されねぇかな?
やっぱキャベッジ、リチャードがいるだけで
相手投手は怖いよね
>>302 右打ちのホームラン打者も探さないといかんだろ
キャベツはポイしたら間違いなく拾われるで
多分ベイスに
ゲロ甘だったけどよく打ったわ
飛距離的に球場も関係ないな
キャベッジ切ってもキャベッジ以上の外国人連れてこれないだろ
>>295 今の時代、キャベツくらい打ってくれるの探す方が難しいからね
ドーム本拠地でアヘアヘ野球目指してた監督がやべーわ
小園云々の前に泉口の調子が落ちちゃったね
最終的に.270台になっちゃいそう
阿部が無駄にバントとかさせるから泉口冷え気味やったのが完全に冷えたな
普通タイトル争いしてたら
こうやって絶対打たせないもんだよなあ
江川もなんか言葉が出にくくなってるな
山本浩二ほどではないが
なんかお互いそら阪神にボコられるわなって投手陣やな
この期に及んで読売新聞が泉口のバント失敗あげつらってたからな
泉口はボール球振るようになって悪い傾向出てたからな
美点だったのに率上げたいのか何でも振ってるし
誰かさんに「お前に首位打者なんて百年早い!」って言われたのかな?
また小園打ってんのか
ウチの時特にイキイキしてるな
初回のノーアウト1,2塁で首位打者にバントなんてさせるから冷えたな
初回2点とられていきなりソロホームランはでかい
野球がわかってないとか外野から言われることはないね
キャベッジは真面目だよ。
キャベツもノーステップでよくあんな打球飛ばせるよな
>>313 ヘルナンデス切るし、それはそれで探すだろ
>>346 一昨日ヒット打ったじゃん、アホかよwww
巨人打てる助っ人探すの上手だな
ポランコウォーカーも打ってたしスモークテームズも迫力あったし
泉口は調子落ちる頃合いだったと思うが、昨日の味方の裏切りも堪えたかもね
>>335 2日で4安打されちゃどうしようもないw
岡本は肘が壊れて完全に終わったな
上手く騙してメジャーに売れればいいが
>>324 そっちより「ボクメジャーカエル」のほうがあるやろな
戸郷森田は小園抑えられないならぶつけるまではしなくとも厳しいとこ行けよ
泉口終了やな
最高出塁も細川に取られそうで何も残らん
なんで球団に選択肢あると思ってんの?若いしほかに欲しがるチームあるだろ
携帯会社とかさ
というかこっちはバッピが投げてんだからハンデでかすぎだろ
>>368 オドーア「それな」
モンテロ「分かる」
>>350 今の阪神は打撃より投手力守備力で勝ってるけどね
ゲッツー連発してるし攻撃はさほどでもない
>>376 その前に首位打者に送りバントさせる監督じゃねえ…
そういやウォーカー、HR王と打点王獲ってたな
独立リーグで
なんか細川も村上もちゃんと仕上げて上がって来て結果出してんのに岡本って
>>338 ツッツとかも居るし、ロッテの方が可能性高いか
>>380 メジャーから声掛かったなら仕方ないね、それは止めきれない
まあないと思うけどw
>>400 来年からDHならセで拾うところあったかもな
岡本はシーズン終わるまで酸素カプセルにても入ってろよ
打球になんのロマンもねーんだよなこの4番
リチャード
キャベ
の方がロマンあるわ
なんなんこの女
わざとらしい奴め。夢グループ見習わんかい
>>380 日本にいたくないはあるかもしれないけどメジャーに戻ることはないな、この数字でオファーはない
>>397 つうても打線だわ
一点取るのがやっとで外様頼みだったころの阪神は怖くともなんともなかった
負けても次は勝てるだろって感じだったし
キャベッジほど打ちもせず
なにも結果を残せず帰国する連中が馬の骨ほどいるからな
どっかの球団は神のお告げでさようならだったみたいだぎゃwwww
キャベッジははじめからノーステップで打ってもええよな。パワーあるし
岡本がメジャー行くから阿部はリチャードを育てようとしてるのだろな
>>411 もう厳しいだろ独立とNPBではレベル違いすぎる
高いのもあるけど、初球狙われてるんだから入り方考えろよバッテリー
阿部慎之助は人間が野球やってるってわかってないよな
森田は2軍4点台近かったから
ここまで打たれなかったのが不思議なんだよなぁ
横浜は元々キャベッジ追ってたみたいだからリリースすれば獲得に動く可能性はあると思う
ファーストストライク狙い打たれてるなあ
岸田、対策しとけ
岡本から大丈夫と連絡あって上げたんだから、そんな言い訳きかない
すげえな
スカウトどうなってんだよ
この選手をなんで上位で取ったんだ?ってのはその結果になってるし
先発のイニングイート1番悪い気がするんだがそんなデータないのかな
>>380 今の数字でMLBからオファー無いだろ
30-40本打ったらあり得るけど
森田かよ。踏ん張りどころやぞ
これがプロの1軍のレベルなんだから
骨身に染みろい
>>418 日本の他球団とかあるよ
外人からしたら巨人とか関係ないし
携帯会社とかロッテは巨人の外人好きだよや
たかが首位打者にそんなに熱くなるなよ
これまでの歴代記録を塗り替えるような記録に挑戦してるやつがいるなら入れ込むのも分かるが
2008年以降の巨人のドラ2
宮本 鬼屋敷
宮國 今村
大累 和田
戸根 重信
畠畠 岸田
増田 太田
山﨑 山田
萩尾 森田
グロすぎ
ボールが飛びだしてるから
打力上げるほうにシフトしたほうがいい
よーすよす
大城かと思うぐらいおせーなコリジョン會澤
2軍でダメで一軍で良かったのって数年前の今村くらいよな
一軍で実績あるやつなら有り得る程度の話だわやっぱ
球速も打ちごろなんだし、コントロールが甘けりゃうちゴロよ
この程度の投手しか2軍にはいないのか。そりゃね
阪神の投手は余ってるんだよなぁ
>>474 そりゃそうだろ
日本でこの数字ならどこもほしいわ
これで大瀬良にホームラン食らったら2試合連続ピッチャーにホームランなんだけどな
森田が来年先発ローテ入れないようだとかなり厳しい
超即戦力ドラフトなのに
>>476 今季争ってるからと言って来季以降もそうなるとは限らないからね
タイトルは取れる時に取っておかないと
村上、才木はむかつくけど、コントロールしっかりしてるもんな
ここから投手陣と張り合おうものなら相当の作戦が必要やろうな
平内ってよくも悪くも2失点くらいで抑えてくれるんやろ?
今の戸郷と変わらんやん。つこてけつこてけ
>>474 問題はどういう契約内容なのか
ハッサンとかが言うように今の日本は一年目の契約には大抵オプションで球団が翌年の契約望めば他球団に移籍できない契約盛り込んでるパターン多いから
もしそれならフロントが残留望めばキャベッジは移籍できない
鯉だけど巨人って一軍で試合出てる選手は全員走塁で怠慢とか変なミス無いって印象昔からあるんだけどこれって巨人ファンも同じ思いなんか?
消化試合がーーーとかいってるけど
そんなこと関係ないやろ。森田未満のやつしか2軍にいないんだからな
>>468 投手なら15勝で1点台
野手なら40本とかせんと向こうには呼ばれんやろなあ
投手はまだ基準低そうやが
怪我していなくなるオースティンより全然守れないサンタナよりキャベッジが一番いいよ
>>516 才木コントロール悪くね、アホみたいに高めストライクにしてるだけやん
>>513 アイドントライクノウミサンが言ってたけど
「ボクも戦力になったの30才からですし」
森田は2軍でも昇格時めちゃくちゃ良かった訳では無いし、タイミングで上がってきた感じだからこんなもんよ。問題は6番手出来るかどうかのピッチャーしか居ないことだな。
高橋優で懲りた巨人が高橋優と同じ雰囲気の投手を獲得したのは驚きではある
巨人だって逆転Bクラスとかいままでの経緯あるからなぁ
阿部がイキってフラグ立てて陥落も十分ある
>>476 大事だろ
CSほぼ確定してるから勝敗より泉口優先してもいいくらい
極端だが試合に負けても小園だけはノーヒットすべき
まともに勝負とかアホすぎる
>>519 2億という事は大分期待しての事だから、それは十分あるわな
オースティン獲っても50試合ぐらいしか稼働せんやろ
>>523 んな事ないぞ
怠慢やると懲罰で変えられたり、翌日使われなかったりするし
あと今季は特に走塁ミスがめちゃくちゃ多い
>>523 完全に印象やね
ホーム人工芝プレーなんで抜くときは抜くのがジャイアンツよ
>>528 投手はローテ守れたら、十分呼ばれるやろ
いまから阪神の投手陣と張り合おうなんて
無理なことはやめい。短期決戦は采配勝負なんや
阿部?それこそ私は素人未満なんでわかりませんわいw
守備大事にしてるけど、先発がこんなのばっかりなら打ち勝つしか勝ち目無いわ。打てる奴も居ないんだけど。
>>541 近年はどのチーも一年目オフで残留交渉失敗しての外国人移籍ってかなり減ってるし、まぁ球団が残留望むなら他所の心配は個人的には大丈夫だと思うわ
CSクランチ見たら巨人の進出はかなり確定してるよ2位3位はまだまだ分からんが
大きな連敗しないこっちゃな
>>530 才木は球威で押すタイプ
甘い球あるけどグイグイ押してくるから巨人打線苦手
いずれ技巧派切り替えないと歳食ったら急に劣化すると思う
>>523 いやいやいや
マツダではいっつもその辺の差で負けてますやんw
特に外野は酷い
キャベッジリリースとかありえんなぁ。
問題児のバウアーじゃあるまいし
十分残留でしょ。適応できればこれ以上打つ可能性もあるわ
ちょっと水戸黄門みてきます
その間に逆転していますよーに
まあキャベッジにMLBから声掛かるならファビアン細川森下あたりのもオファー来るぞw
>>549 まあローテ守れるということは年間通して試合作れるということだからな
そこそこの数字叩き出してることになる
>>560 メジャー行ってすぐ巨人かソフバンが取るだろ
来シーズン阪神にいないよ才木
夜な夜なのキャベツイラネは珍カスだったのか
他にも居るか
>>560 あーいうのは若い内だけやな
研究と加齢が進むほど打たれていくようになる
>>565 2年目のヘルナンデスもあるからな、油断は出来ないけどキャベツは好きな選手。
今日の大瀬良は不安定だ
巨人キラーは返上してもらうぞい
チャンスメイクも出来るしポイントゲッターにもなるきっしゃん
打つ方は実に万能
なんできっしゃんてこんなに打撃成長したの?
今年中山とならんで一番伸びた選手じゃね?
キャベッジはもっと高い年俸寄越せとか急に金にがめつい感じにならない限り絶対残すでしょ、今年も結構高いし
>>594 ドームで何年勝ってないと思ってるんだ?
岸田使い過ぎると疲れて駄目になるから
定期的に他のキャッチャーも使ってほしい
今の巨人の下位打線の厚みやべーな
8番まで全員打ちそうやん
>>589 ヘルは去年怪我する前から打てなくなってたよ
様子見で2年目期待値込めて残したけど案の定だったな
ドラフト候補の明大・高須大雅 プロスカウト陣の前で3回無失点も…自己評価は60点 (スポニチアネックス)
◇大学野球オープン戦 明大7―4国学院大(2025年9月10日 明大G)
ドラフト候補の明大・高須大雅(4年=静岡)が8月6日、中京大以来のオープン戦に登板。
先発して3イニングを1安打無失点に抑えた。
この日は巨人、ソフトバンク、中日らネット裏にはスカウト陣がズラリと並んだ。
そんな中、肩の調子が今一つで登板間隔の空いた高須をチェックしたが、MAXは149キロ止まり。
変化球も制球を乱すなど景気のいい話は聞けなかった。
「まだバラつきがありすぎました。打者に投げられた分、良かったと思います。もう少し上げていかないと」と本人の評価は60点。
最近バックネットに変な客いないよな
カップルとか北島康介とか
きっしゃんまじで成長した
消化試合だから〜勢を吹き飛ばしてやれ
打撃も大事なんよ。
>>609 なぜか打ち始めると構えかっこよくなるよな
なんとなく福留っぽい
>>606 大瀬良マツダのケロパでしか勝てないわ、ほんとあそこおかしい
中山いいバッターになったなあ
オープン戦から春先は前川以下やったのに
>>589 あの人は初っ端スゴくて後は下降線やったからな〜
下降線から何度もスタメンに戻ってきてるから、ある程度は信用していいんじゃない?
泉口もボール見れる上にこの傾向だから自分は信用してる
たまには打線で勝てよな
去年よりは厚みは増してるとおもうけど
>>601 元々野手で打撃好きだからいわゆる古田の言う捕手面で信頼得たら伸び伸び練習も試合もできる立ち位置に戻れたパターンでは
【悲報】
こいせん、ゲッツーを打った會澤翼さんにアッツ―に改名しろとわめく
>>601 流石に泉口
きっしゃん中山は今年期待されてた組だし
>>615 吉川以外全員のタオル持って来てた中年夫婦さんにまた来て欲しい
【巨人】2軍はなんと10連勝! 8回1死満塁で代打・長野久義が勝ち越し2点二塁打 (スポーツ報知)
◆イースタン・リーグ 巨人4―2オイシックス(10日・Gタウン)
巨人はイースタン・オイシックス戦に勝利し、連勝を10に伸ばした。イースタン・首位を走るチームは、今季成績を74勝35敗2分けとした。
1点リードの6回に2番手・又木が2本の適時打を浴びて逆転を許したが、1点を追う8回1死満塁から石塚が冷静に四球を選んで同点に追いついた。
さらに1死満塁から、代打の長野が右中間へ2点適時二塁打を放ち、勝ち越しに成功。9回は馬場が3人で締めて連勝を伸ばした。
野村良い解説してるじゃないか
三遊間空いてるならボテボテでもヒットになるよね
打てる捕手はきっしゃん
打つだけの捕手はもはや時代遅れ
大城なんかもっと悔しがれよ。
>>626 昨日は打線で勝ったやん
それ以上に先発が打たれるから打てるの基準上がってんのよ
>>320 6本ホームラン打って30打点超えてきたからな
◯打席でホームランゼロとか、通算打点伊織に負けとか言われる要素をことごとく潰してきた
来年は3番岡本→オースティン→キャベッジ→6番リチャードの重量クリーンアップだ
まあ昨日SSR出ちゃったからねえ
しばらくドッカンテーブル入りやろな
こういう攻撃するからだよ
相手が助かる早打ちをしかける
>>683 五右衛門株式会社ってなんやねん(´・ω・`)
>>683 0円です。引き取り処分も出来ません。お持ち帰りください。
巨人2軍が絶好調10連勝かぁ
阿部だからなにもしないんだろうけどなぁ
もったいないな
リチャード中山の2人は来年研究されるからそこからが勝負だな
まあ相当厳しいだろうけど
昨日のリチャードのやつレフトライナーかと思ったらすげえとんだな
>>669 元々広島苦手やねん
得意な右の方が多い気がしたが、最近は苦手な左3人居るからか?
森田も踏ん張りどころぞい
苦しいなりにいい所みせないと
消化試合の広島に滅多打ちされまくって
1軍に残れるかよ
リチャードはやらかしゲージ貯まらないとアカンのか?
>>687 そもそもヤクルトですら普通に勝ててるんだから、そんなもん言い訳にならん
4番の差やろ
森田獲得を進言したスカウトやばくねえか?
責任問題だろ
吉川以外アウトに出来ないやつきたああああ(´・ω・`)
孫がネット裏に連れて来てくれたけどここじゃ書き込むの大変ヨ
リチャードはこんなもんでしょ
期待値的にはマイナスのぶり返し
そうじゃないところをみせてほしいけどな個人的には
取ってからよくストライク送球できるな
ナイスプレー!
>>704 多分試合に勝つより難しいやつやわ、それw
打つほうが調子悪くてもこの守備があるから不動のセカンドなんだわ
いつの間にかセリーグのセカンドがショートよりハイレベルな争いになってるという
>>736 いうて岡本と同じくらい打点稼いでるぞ
十分貢献してる
まだまだ巨人の野手も整ってねえなぁ
こりゃダレる可能性もありえる
決着が早すぎたんだ。2位すら怪しいもんだ
吉川打率も上げてきてるしな
2割8分台なら中野といい勝負
左腕のそのコースがボールってどこが外れてるんだろうな
>>733 俺はずっと森田の球はいいと誉めてるぞ
コントロールとカウントの取り方が課題
ツーアウトランナー無しだからまともに勝負しなくていい
ボール気味でいけ絶対撃たすな
ここで小園にホームランとか打たれるのが最近の我が軍の流行り
正直小園に獲られるくらいなら中野が上げてきて獲って貰った方が個人的にはマシ
敬遠合戦は見たくないが
タイトルなんて別にどうでもいいみたいな淡白な勝負も見たくないな
小園なんだこいつは
ラッシャー板前みたいな顔しやがって
ベイスのAV女優と不倫野郎、
阪神の舐めプ打線に点とられてる件
>>769 巨人戦直前の阪神戦では4タコだったがなあ
戸郷が日をつけた
>>775 中野もあの顔立ちでイライラしたり闘志むき出すタイプでキモいから嫌だわ
それならファビアンでいい
>>775 サイン盗みやってやつが
盗っちゃダメだろww
>>774 でも大の巨人ファンやで
そして嫌らしいけど良い選手や
打たれるくらいなら逃げとけ(´・ω・`)
初回もそうしときゃよかったのに(´・ω・`)
昨日までの小園の対巨人戦
86打数29安打14打点出塁率.374長打率.430OPS.804得点圏打率.478
首位打者アシスト待ったなし
今日のバックネットのお客さん売り子にイチャイチャ求める系か
もっと映して欲しい
小園って初球もほぼフルスイングしてくるし、追い込まれたらクソボールにもほぼ手が出るんだよ。
昨日の第1打席2ストライク0ボールからインコースにストレート要求で先制タイムリー
今日の第1打席初球ストライクゾーンで決勝タイムリー
キャッチャーが泉口に首位打者取らせないようにしてるとしか思えない
今の巨人の2軍は森田未満のやつしかいねえ
今日滅多打ちされたら2軍だろうけど
>>782 末包と共に仕事せずボロクソ言われてた気がするw
そしてそれに打たれる我が軍
まあ戸郷森田じゃなあ・・・
なんでランナーいないのにボール投げるかな
いつのまにか球数かさんで打たれるだけのなのに
小園にやられまくるの自己犠牲チームの末路だ
泉口をどうにかって精神が皆無
コントロールが悪いし、メンタル弱そうだよな
丁寧に行き過ぎ
球速くないから、もう少しコントロールよくないと無理だな
社会人出身ってもっとメンタル強いんだけどな
森田にそれがないのが残念
まともな若手先発がほとんどいないのキツい
園田もまだまだだろもっと球速上げないと1軍じゃ捕まる
>>826 顔とタッパ的に左の畠やな
ピッチングスタイルは違うけど
巨人のピッチャー本当に遅いやつしかいないな
昭和の野球してんのか
大瀬良相手に森田だからなぁ
こうなる展開は予測できた
これでいいんだよ
普通に腕強く振れば結果こうなることもある
森田は綺麗に抑えようとし過ぎ
でーぶいでーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
左で145以上平均的に出してるし遅い方じゃないだろ
優生活のCMの音声どうなってんだよコレ(´・ω・`)
優生活って今儲けやばいらしいな
よくわからん時代だよ
アマゾンで12インチが1万で売ってるのに
7インチを1万で売りつける夢グループ
>>841 投手はホントにそう思うわ
右ですら140台の投手ばっか下から出てくるの呆れる
古くなるけど、巨人の2軍には大竹みたいなのしかおらんやろうな
小僧のさえ抑えればいいのに本当に原が辰(´・ω・)
>>864 アマゾン?仮面ライダーか?の世代ばかりやからね
森田は今年一軍に上がれなかったら育成落ちもあり得たろうけど3勝したから今年のクビは免れたかな。でももう一段上のピッチングしないと先行き厳しいな
>>841 スカウティング・育成どちらもおかしいんだろ
他球団はビハインド専でも150km以上投げる投手が普通に出てくるのに
>>873 ヤクルトも横浜も広島も中日もそんないなくね
>>873 中継ぎが特にそうだな
球速しかウリがなくて1イニングならってのがやるような場所やのに
(阪神とかまさにこれ)
今のいつものではないぞw
いつものはもっとふんわりフライだから
巨人のPクソすぎる
150なんて当たり前の時代やのに140出すのが精一杯とかこいつら恥ずかしくないのか
>>878 中日でいえば先発は高橋ぐらいだなベイスは外人頼み
きのうのスミ6がなければ広島の投手にやられっぱなしやんけ
キャベッジのソロだけで満足するんじゃねえ
ここ2年でびっくりするくらいドーム3塁側の赤いファン減ったな
ビールの売り子ってアサヒが1番可愛いのが王道なのに東京Dは露骨にプレモル系なのやめてほしいわ
青の特に可愛い子で固めるけどアレまずいんだよな
>>900 でしょ。言うほどストガイで固めれてないよどこも
>>903 今日はスミ1か
マツダは基本的にやられっぱなしのくせにホームじゃやり返せないアホども
>>912 でも今年対カープの東京Dでのカード負け越しはないよね
>>906 カサカサしかせん野球なんて見る方からしたらなんもおもんないやろ
>>914 昔はチームで200発とかざらにあった気がするよ
なんで丸って戦犯になり続けて選手として終わってるのにファンは擁護しまくるの?
馬鹿じゃねえの
>>916 まぁね
ただ、ビジターが3タテ3回だからやっぱ気に入らんw
岡田かガクトに変わっとけや
丸があの空振りするとあかん
丸は坂本と一つ違いだけど去年の坂本より数字悪いよな、来年は悲惨なことになりそうだな
>>887 パワーピッチできる投手が少なすぎるのは編成の失敗だわな
岡本完璧になって戻ってくればいいのに
CMのようなホームランいつ打つんだ
>>932 この壁すら超えれるやつがおらんから
特にボールを見れる意味で
3タテやられたんだからやり返すぐらいの気持ちないのか
丸なんか8月からずっと悪いじゃん
ザコからサイクル打っただけで
2番と7番に2人ガチャ地雷入れてるから面白いね
どっちかの地雷踏んでくれたらな、相手
調子悪いときは丸変えていいだろおっさんだし
必要な選手だけどね今の丸の成績超えられる若手中堅なんておらんし
ポストシーズンの丸は活躍せんから、既に準備万端って事かねぇ
>>949 またやられちゃった〜
次、次くらいにしか思ってない
2割7分打ってるのは偉いけど守備がもうやばいんよな丸
そういや末包も巨人ファンか
小園もだし、巨人ファン多い?
首位以外のチームが貯金なしでシーズン終われば面白いのにな
lud20251030130159caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757494625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【つくばテレビ】アイドル専門チャンネル Pigoo 12
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ272 ©bbspink.com
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2