◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>4本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1763669410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1763544038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
まぁ楽天ならまだ許せるわ(´- `*)
パ・リーグだし対戦するのは交流戦ぐらいだから。
古巣と別リーグで地理的にも全く縁がないところという意味合いでは秋山と似たパターンだな
この10年、フロントからマエケン帰ってくるならウチじゃけーのの空気が伝わって来なかったもんな。
残念だが、なんとなくこうなる事は分かってたからショックは薄いかな。
でもフロントは確実に叩かれるわな(*´~`*)
オファー出してなさそうだし。
広島が東北に負けたって構図か・・・
在京志向じゃなかったのかw
>>14 カープはオファー出してないんだから負けたもクソもない
勝負の土俵に立ってない
活躍するとかしないとかという次元の選手じゃないのにオファー出さないとかありえん
やる気はないけど人情はあるフロントだと思ってたんだけどな
本格的に良いところ探すのが難しくなってきた
なんか想定外の方向からモノが飛んできた感じがして困惑
まだ訳分からん部分が小さくないから決め付けは危険かな
>>15 出してなかったんかwそりゃそうだ
出してるかどうかは知らなかった
出すくらいはしてたと思ってたわ
とりあえずマエケンが裏切り者とか叩かれるパターンじゃなくて良かったかな(´・ω・`)
松田ハジメが大事なのは選手じゃなくお金だから
人情とか嘘っぱち
サンスポは「米球界関係者」しか取材しとらん様子だし
報知はサンスポを見て記事書いたような内容しかないなぁ
まあ戦力的にはそこまで痛くなさそうなのが救いかな…
精神的にはまあまあ来るものがあるけど
マエケンにはカープからオファーはありませんでしたとハッキリと公式の場で言って欲しい
自分が批判されるのが嫌なオーナーにはこれが一番堪える
オファーすら出してないとか完全に見損なったわ
若返りたいのはわかるけど、ベテランも必要
《国内復帰を目指す前田健太投手》「漂う関東志向」元アナウンサー妻がSNSに投稿した“東京の父”と慕うカープの大先輩との写真
https://www.news-postseven.com/archives/20251005_2068517.html?DETAIL 「早穂夫人は自身の誕生日を都内の高級イタリアンで友人と祝っており、娘さんの誕生日会も都内の高級ホテル内にあるレストランで行っています。
SNSを見る限り、都内に拠点を置いて生活しているようです。
早穂さんは千葉県出身で、都内には彼女が代表を務める前田健太投手の個人事務所もあります。
前田投手が家族とともに生活をしながらプレーすることを望めば、移籍先は自ずと決まってくるのかもしれません」(同前)
伸びてると思ったらマエケン来ず決定的なのか
マエケンがカープからのオフォーはなかったと言ったら大事になりそうだなw
カープは貧乏球団でしかも今年はトランプ関税とか牡蠣不漁みたいなのがあったからな
あとは最近灼熱の暑さがホームにあるし、中々経済的に不良債権になりそうな高額高齢選手取る訳にはいかんでしょ
それならFAやメジャーに行ける様な若手選手育てた方が効率的よ
そっちの方がドラフト1位競合候補の選手に印象良くなるからな
マエケンが巨人のユニフォーム着てるとことか見たら脳破壊されるからまだ良かった
まぁゴキに行ったら浜ちゃんにしばかれるしな(´・ω・`)
別にパリーグ行ってくれるならカープ大事にしてる証拠だと思うけどな
大野雄大が異常なだけでぶっちゃけほぼ使いもんにならんじゃろ
巨人:1年契約提示
楽天:2年の複数年契約を提示。出来高払いを含めると総額4億円以上の好条件
>広島への愛着はあったもののチーム事情などから正式なオファーは届かず。
まあ好意的に見たら若返り徹底するってところかねえ
働けなきゃ邪魔になる野手と違って投手に関してはベテラン1人居てもいいと思うんだが…
マエケンが戦力になるとは思ってなかったが獲得の意思なしは草
長野は巨人で引退するのが一番いいとか言って義理人情に厚い人とか言われてたが
実際は単に戦力にならないから体の良い理由をつけて巨人に送り返す事が出来てラッキーって感じなんだろうな
むしろマエケン側が球団経営とか後輩のチャンス潰したくないとかもあるかもだしな
それなら敵にならないパリーグとかなら人脈増えるから、引退した後の仕事も増えるし
パリーグとカープの選手に繋がりが出るならトレードとか戦力外の情報なんかも聞けるし、補強で色々使えるんだよな
まだまだ分からんよ
スポーツ紙なんて、この時期話題が少ないから
好き勝手書くのがお決まり
横浜の前監督だった三浦大輔が
現役時代にFA取得した際
サンスポは、
「阪神 三浦大輔入団 確定的」って記事を
一面で出してたしw
まだまだ分からんよ
スポーツ紙なんて、この時期話題が少ないから
好き勝手書くのがお決まり
横浜の前監督だった三浦大輔が
現役時代にFA取得した際
サンスポは、
「阪神 三浦大輔入団 確定的」って記事を
一面で出してたしw
松山を40歳まで飼ってたくせにマエケンにオファー出してないの草
>>47 そこよなあ
なんだかんだで人情には厚いと思ってたけどマエケンに声もかけないんじゃ人情もクソもない
西武でさえ秋山に声はかけたからな
そもそもオーナーは意識低いままでのほほんとしてて欲しかったはずなのにマエケンが投げ込み否定とかある意味カープのアイデンティティ否定みたいに意識改革していったのも気に食わなかったんじゃね?
>>49 サンスポは楽天の大本営みたいなとこだからマエケン楽天自体はほぼ確定だよ
まあ楽天は関西人脈結構強いからマエケン楽天入りは全然無しじゃないしな
あとは有名選手でクリーンなイメージと子供ウケはするからアリだよなとは思う
>>47 それはそうだろ、仮にバリバリ主力なら送り返さんわ
FAは引き止めないし、マエケンは戻さない
なお、堂林は残す
先代のオーナーは人は財産って考えだったらしいけど現オーナーは人はいくらでも代えが効くものとしか思ってないからなあ
選手なんて誰でも一緒としか思ってない
広島にカープの代わりになるような娯楽があればこんな舐め腐った球団経営とか出来ないんだけどなあ
この結果にはPLに足繁く通ってた宮本スカウトもがっかりだな
>>65 カープが強くなれるってのが希望的観測すぎて…w
>>67 ドラフトの補強ポイントと戦力分析見てると希望的観測って感じしないんだけどな
そろそろAクラスや優勝する駒は確実に集まって来てるよ
>>68 ボロクソ言われながら余裕の3連覇を成し遂げたところ
>>54 サンスポが楽天の大本営?
そんな事になってたのか
>>68 現役時代床田より安打数の少ない野手を20年以上コーチとして使ってあげる情の深いフロント
>>68 何もない
大のカープファンで学校の教頭を辞めてまでカープに再就職した人が西武に転職したのを見ても
相当居心地が悪い職場なんだろうなと思った
>>72 オーナーのお気に入りにはメチャクチャ情が厚いんだよな
>>74 その3連覇すらした事ない球団があるらしい
>>78 昔強かったってなんの意味があるの?
中日が昔強かったからって今は弱いじゃん
>>68 真面目にいやそんなもん設立からずっとないよ
立地広島だし
フロントのいいところってどこ?
↓
(10年近く前の)3連覇
今は無いって言ってるようなもんで笑う
>>79 リーグ3連覇すらした事ない球団ファンがこれ言ってたら流石に笑うでしょ
球団創設から25年周期くらいでやっと優勝するかしないかの球団なんだし
過剰な期待をするのはニワカファンくらい
ファン歴の長い人はのんびり構えてるしカープという球団は歴史を見てもそういう球団なのよ?
他球団と同じ目線で見てはいけない球団な
なんでフロントをそんな庇う必要があるのかわけわからん
俺はチームが好きなだけだし
ハジメのどこが好きなの?
週明け発表かな楽天
ファン感終わるまでは避ける優しさ
そもそも今阪神や横浜が強いけど、こいつらずっとうんち球団だった訳で
カープが3連覇した時このチームは何してたの?強かったの?って話
他球団とは違う、仕方ないと言って自己完結してくれる都合の良いファンもいるから球団も楽だな
3連覇なんか最後のすらもう7年前
これを拠り所にしてるのヤバすぎでしょ
とりあえずハジメのどこが好きなのかだけ教えてほしい
貧乏ならスモールベースボールで戦えるが
新井の知能では無理
>>90 事実そうでしょ
いったい何が好きでカープファンやってんのかわからん輩が多過ぎる
まあ角が立たない結果になって良いんじゃない
アッキーパターンやね(´・ω・`)
まあまだ確定ではないが
>>98 好きとか嫌いと言うより球団経営なんか難しいんだし、素人の判断で球団経営できるほど甘くはないでしょ
カープにこない中でパリーグに行くのは前健なりの気遣いなんだろな
マジで良いとこどこだよこの球団
マエケン取るために持丸とかドミンゲスとかしょうもない1枠なんで空けてないんだい?
>>100 これだわな
カープファンやってるのにカープに勝ってほしいとか強くなってほしいとかうるさい人の気がしれん
それを期待するなら他のチーム応援しなさいよ
次のヤマは令和15~20年あたりに来れば良い方
FA制度がありそれに参戦しない限りまだ先かもしれない公算が強いんだろうけど
>>102 俺が答えてもあんたは答えないのはわかってはいるが答えよう
カープが我が地元広島にあるプロ野球球団だからだよ
それだけ
他県にあればカープファンにさえなってなかっただろう
>>90 そう考えないと精神的にやってられないファンもいるんだろうけど
フロント批判が始まるとそれを止めさせようとする球団職員らしき書き込みが出てくるのもこいせんのいつもの流れ
フロントはよくやってくれてると思うけどなあ
カープを広島に残すことを目的としててそれを果たしてるわけだから
>>111 ホームは広島のままを条件に
買い取ってくれる企業なんぞいくらでもあるぞ
そうか三連覇から入った層はマエケンとか知らんもんな
>>113 いくらでもあるっていうのはお前の妄想だしなあ
俺が広島出身でなければ巨人か阪神、横浜のファンになってるだろうな
最近では横浜かな
新井とマエケン、チームメイトとしては1年しか被ってないし、フロントがマエケンいる?ってもし聞いてもいらねーって言うかなあ。
カープには広島市の税金も投入されてるわけで広島県人ならまったくやる気のないオーナーに苦情を言う権利はある
今消費税増税や少子化の影響があって異常気象、トランプ関税、牡蠣不漁
こう言うのが重なると中々野球場行こうとするファンが増えない可能性高いからな
しかもまだまだこれらの問題続く可能性あるから、楽観視して金使ってもプラスにならん可能性高いからな
地道に若手育成する時期だと切り替えた方がいいのはまともな経営者目線だわな
それならコーチ増やしてコーチに金払って今いる選手育成した方が費用対効果デカいしな
>>106 完全洗脳済みやん
よく他球団から馬鹿にされてるその通りになってるじゃん
カープの目的は強くなる事や勝つ事じゃなくて「広島に球団を存続させる事」だから
そこを履き違えてる人が多いからフロント批判が起きるんだろうね
>>121 つまりニワカファンの大いなる勘違いってやつねw
というかそもそも問題として38歳のマエケン獲って戦力補強になる?
フロント叩きたいだけだよねえ
オーナー批判やフロント批判になると必死にそれを止めようとする書き込みが出てくる
監督や選手が叩かれまくっててもそれを止めようとする書き込みは出てこないのにね
もうバレバレだよw
個人的にマエケン嫌いだから球団ナイス英断
好きな球団選べるFAまで待てって言ってたのにボスティングで1年でも早くカープから出たがった選手とかいらんわ
こんくらい言ってええぞハジメ
誉めてやるわ
>>122 3連覇のせいでカープに強さ期待するニワカ増えちゃったなw
そいつらが振るい落とされるなら暗黒になっても許せる
たかだかファンごときがカープ球団オーナー目線なんなの
完全洗脳済みやん
健全なプロスポーツチームではないと認めることが玄人ファンだって自称するの虚しすぎるだろ
>>126 ポスティングは球団の権利なのに
冷笑するのが玄人ファンと自称するゴミはこんなのばっかです
>>128 君の言う「健全なプロスポーツチーム」って何?
どうせ金使ってチームを強くする事を目指すとかそんなんでしょ?
それが健全ってのも君の思い込みでしかないのよ
言うても経営者は大企業マツダの関係者だろ?
日産みたいなバカ経営者なんかより頭はいいから生き残ってる訳だしな
トヨタ、ホンダ、スズキだって昔は今より地位なんてなかったからな
日本で昔これらの車乗ってたらバカにされる車だったんだぜ?
それぐらい日産や三菱なんかは昔強かったメーカーだったからな
>>127 何言ってんの?2000年ぐらいから12年くらい暗黒やったが理由もあるしそれ以前は25年くらいバチクソ強かったんやが
ウヒョスレが本スレだった時代からオーナー批判・フロント批判するとそれを必死で止める書き込みをする球団職員
いくら工作活動したってオーナーが諸悪の根源であることはみんな分かってるのに
まあ在京みたいなもんだよな
アメリカの地理に比べたら
電車で2時間ちょっとやろ
>>135 アメリカの地理と比べたら広島も在京と言い張れるレベルなのでは(´・ω・`)
やくですがカープさんマエケン要る?先発揃ってるけど
床田 森 下大瀬良 玉村 森 高 佐藤
マエケンの入る隙がないじゃん
マエケンに正式オファーしたのが巨人と楽天だけ
評価はこんなもんだな
マエケンは戦力としていらんやろ
メジャーに高額年俸を打診されていた黒田とは立場が全く違う
そんな選手を獲得しに行かなかったからって
不義理だの不誠実だの、暗黒期を支えてくれたのにぃー!
・・・だから何やねんの一言なんだけど
朝からアホ臭すぎてかなわんわ
マエケン2年4億なら戦力面はともかくとしてもグッズ売り上げだけで元が取れそうな気が
>>137 要らないよ
だから獲得に動かなかった
フロント批判したい人が騒いでるだけよ
>>132 マツダは関係ない
先代はマツダから追い出された身
その一族が広島カープを私物化して食い物にしてるだけ
>>137 床田 森下 大瀬良
この3人て今年借金13こしらえた人達だけど
>>137 実質床田森下大瀬良しか揃ってないやろ…
>>142 それならマツダスタジアムなんて名前使わないんじゃね?
少なからずまだ影響はあるでしょうよ
>>139 ファンてのはそういうもんだ
戦力どうこうならカープを応援すること自体がアホ臭い
人間、自分の臭さには気付かないわな
そもそもマエケンってそこまでカープファンから人気なかったからね
マエケンへの愛着ガーってのがまず嘘くさいのよ
むしろ戦力どうこうじゃない部分で許されてきたチームなんだからそれすら出来ないんじゃ終わりでしょ
松田ハジメの究極の目標は選手全員年俸400万で毎年最下位で昇給無し
それで球場は毎試合超満員
これが松田ハジメが考える理想のプロ野球球団だろ
弱い上にそもそも強くなる気がない
ファンも付いていくのきついだろこれじゃ
残るのはよく調教された信者だけ
来年はもっとガラガラだなこりゃ
このタイミングでサンフレはJ初の中高合同の新寮発表で
育成に本気出して来たしSNS戦略や新スタ演出含めてカープと完璧な対比になってるな
同じなのは両者のスタグルの運営元くらい
38のマエケンに2年オファー出すとか 楽天ってそんなに先発困ってたのか
まぁ未だに岸とかで回してる位だもんな 早川も壊れたっぽいし
>>149 いやまあ人気はあったと思うよ、けど成績に対しては明らかに不人気じゃなかった?マエケン
ファン人気栗原あたりと大差なかった記憶しかないよ
>>140 本来利益だけならそう
と言う事は優勝目指してる訳
利益だけなら地元の選手ドラフトで集めまくるよ
ちょっと前の中日みたいにね
>>146 それはネーミングライツでマツダが球場命名権を取得したから
マツダじゃなければゆめタウンスタジアムとかの可能性もあった
ファン感でサプライズ復帰発表とか言ってたやつ息してるか〜?
>>154 あー、サンフレの工作員がカープフロント叩いてる可能性もあんのか
んな事してもカープにゃ勝てんて…
オフをどう過ごすかで差がつく だってよ🤪
いやお前な
自チームが弱いのに、カープはそういうチームだからって納得するファンにはなりたくねえな。マエケン獲得にかかわらず。そもそも球場に行ってんのか?
>>137 マジレスだけど有望な若手左腕これだけいるのに羨ましい
この左5枚もいるんだし充分でしょ
うちのローテなんかみたらマエケンは来て欲しかった
まあマエケンが戦力になるかと言われたら結構微妙なところだしセ・リーグじゃなくてよかったけど、それ以前の問題で球団の姿勢が気に入らないわ
去年のオフから特にどうにか人気を出そうとか、強くしていこうという姿勢が全く見られない
やる気ないならどこかに売却すればいいのに
>>163 安定して強いチームが見たいなら巨人とかソフバン応援すればよくない?
今ならカープとチームカラー結構似てるハムも強いし
無理にカープにこだわらなくていいよ
>>158 うちも製造業昔やってて経営方針で喧嘩したけど、親族まだ製造業やってるぜ?
しかもそれは別に本家じゃなくて分家がやってる
喧嘩してても葬式とか結婚式とかは普通に会うぜ?
困った時に面倒観てもらう事なんかも昔はあったしな
おお、マネーゲームに勝ったのは楽天か
まぁイニエスタ取ってきたくらいだしはした金じゃろうなw
>>163 なりたくねぇって言ってもそういうチームなんだから受け入れるしかなくない?
カープ球団に何を求めてるんだ
別に松田ハジメを応援してるわけじゃないから松田ハジメの方針をファンが受け入れる必要はないんだよなあ
工作員は必死に松田ハジメの方針を全て受け入れろと言ってるけど
お前らパリーグなら特に気にならないって言ってたじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあいいジャン別に
マエケンも年俸釣り上げに沈黙期間長く設けたのう
楽天かSBが年俸釣り上げるように画策してたんじゃないのか?
>>172 工作員っつーかサンフレファンがカープ叩いてるのもあるかもね
一部サンフレファンにとってカープってマジで気に食わないだろうし
楽天、SB、ヤクルト、ゴキ、横浜
金出しそうだもんなどこも
>>175 年俸は関係ないんじゃないかな
もうアメリカでたっぷり稼いだし2年4億ならそんな高い金額でもないし
もう球場含め広島以上のポテンシャルの地域日本に残ってないし
ファン減るなら減るで身売り確率1%でも上がるなら中長期で考えると激減した方が良いまである
年金満額貰えんかったんじゃから別で取り返せって尻叩かれるに決まっとるじゃんか
>>177 楽天入りが飛ばし記事だとしてもカープがオファーも出してないってのは本当っぽい
(´・ω・`)ワイが楽天モバイルに払ってるお金はマエケンに行くのか月970円だけど
2年4億ってやっすいのう1億5000の選手も吐き出すカープには手が出んな
>>176 カープは黒字平気で出すからな
サッカーファンはここぞとばかりに叩くだろうな
これで現ドラ遠藤最有力になったな
チームマエケン以外に存在意義ないしあいつ
まあ2年4億でマエケンは金の亡者みたいな扱いは違うかな
カープ球団としてマエケンは必要なかった、ただそれだけのこと
セ・リーグが今みたいにバラバラの内は
身売りは無いだろうな
戦力どうこう以前に純粋にマエケン帰ってこないの寂しいな
>>48 五十嵐とか
セ・リーグメジャーパ・リーグ経験を
全部仕事に繋げてるよね
>>181 以前サイバーエージェントの藤田社長がプロ野球球団が欲しいって言ってたしカープを買ってくれないかな
楽天ユニじゃないじゃん(´・ω・`)
今日平日だけどお前らは無職なんか
朝も早いし俺と同じでジジイだなさてはそしてハゲ
>>190 自省する良いきっかけにはなるじゃろうけど、まぁチープだから
移転無しでカープ買ってくれる企業や人は募ればいるでしょ
現体制よりよくなるかはわかんないけど
>>198 フロントアンチが発狂してるだけよ
冷静なカープファンがそれをたしなめてる
欲しい所はたくさんあるんや
以前、ホリエモンもハジメちゃんに頼んでたし
ただハジメちゃんが売らんのよ
まぁ監督より目立つ選手はいらんって事じゃろ
カープは新井のチームだ
新井より目立つ奴は排除(´・ω・`)
まあ球団強くても近鉄みたいな球団もあったからな
別に強いから球団経営良くなる訳でもないからな
>>190 楽天行きだしなあ
逆にいやカープにマーくんが来るようなもんで、思い出すきっかけがなくなりそう
残り2勝の自前おっさんのケアしきれなかったのに
今度は残り35勝の派閥作ってチーム荒らすおっさん引き取りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺に言わせればこうだよ
>>201 少なくとも球団を買うからにはやる気はあるだろうからなあ
親会社からの資金援助もしてくれるだろうし
松田ハジメみたいにやる気はないし金も出さないってことにはならんと思う
そも楽天とかオファーがどうとかまだ何も決まってないわよね?(´・ω・`)
単純にマエケンは諸刃の剣なだけ
全盛期レベルで働いてようやく諸刃の剣な
選手兼コーチみたいなもんで投手陣に与える影響も無視できんかったろうにな
新井がいらないって言ったは流石に妄想がすぎるだろ
やることが球団経営しかなくて無駄に野球が大好きで独り者のハジメが身売りなんてするわけないじゃん
身売りなんて考えるだけムダムダ(´・ω・`)
>>205 もしかしてそれ新井を排除すればよくない?(´・ω・`)
>>214 Dとかセミとか西川もそうだったが、競技興味なくて人が見たいだけの連中多いねここは
>>214 なんだかんだ言ってもプロ野球球団を欲しい企業はあると思う
ただ松田ハジメが絶対に手放そうとしない
自らの社会的地位の保持と権力の維持のために
>>168 お前んとこの親族の話なんかどーでもいい
>>212 前健黒田ジョンソン新井丸菊池田中會澤がいて4位定期
まあ前田さんをボロクソに叩かなくて済んだと思うしかないか
夜明けとともにスレが香ばしくなってきたね
>>146 カープにとってのマツダは「株持ってるだけの筆頭株主にして大口スポンサー」でしかない
そもそも松田一族とカープをマツダから追い出した過去があるんだし
>>217 お前らが髪を生やすより無理難題だ(´・ω・`)
>>220 どんだけハジメってのが好きなん?
他の言葉知らんレベルで発狂してるやんw
>>223 自衛がお上手ですね(´・ω・`)プッチニーニ
>>225 (´・ω・`)諦めたらそこで試合終了ですよ?
>>215 そもそも戦力が厚くなって嫌がる監督はいない
新井は途中補強は必要ないとかオーナーの意向に沿った発言してるだけだよ
マエケンの去就が決まったようで
久々にこいせん覗いたが案の定な流れか
>>228 3だったか あんがと まぁどうでもいいや
>>229 先生、ロン毛にしたいです・・・(´・ω・`)
来年38歳の投手を獲得に動かなかった
これで朝から発狂してるからフロントアンチはおかしいのよw
冷静に考えて戦力としてそこまで計算できないでしょw
楽天なんかに取られるんだからカープクソすぎる
キレるのもしょうがないわ
来年は噂のフレディ・マーキュリーが来てくれれば良いだろ(´・ω・`)
そもそも身売り以前にもう十分長年オーナー務めて来たし
とっくにオーナー代行に席を譲ってても良い年だからな本来
ネット戦略とかモロに他所の経営陣との世代間格差が出てる様にしか見えないし
秋山さんも嫌いな森がいるオリや、嫌いな山川が来そうなSBや
冷遇オファー出した西武が嫌で消去法で来たわけだしな
今回の件も併せて、チームの魅力がない事は確定だと思って自省材料にしやがれよな
新井の時は緒方の意向を確認せずにフロントが真っ先にオファーを出したと
緒方自身が言ってたから
今回も監督の意向どうこうよりオーナー兼社長の意向で決まってるんやろと思うで
って、自省するならそもそもチープにならないんですけどね(´・ω・`)プッチニーニ
>>209 蓋を開けてみれば
プロ野球のオーナーになって
チームを利用したいだけの可能性もあるし
微妙かな
楽天の事だから直ぐに切るだろマエケン
2年後カープで200勝して引退だよ
>>234 戦力として欲しいなんて人稀じゃないか
最後はカープに戻ってきて欲しかったってだけだよ
まぁファンをイライラさせてがっかりさせてって事に関しては
素晴らしい技術を持った一流球団だよな
そりゃお前らハゲるわ(´・ω・`)ププッ
ここまでマエケンの移籍が決定しないのはカープレジェンドゲームでサプライズ登場して復帰発表するからだと思ってるよ
俺は最後まで信じる
成績やオーナーは終わってるけど、そこ(人情)だけはまだあると
ただ巨人じゃなく楽天ってのはマエケンの配慮かなと生々しさがリアリティではある
もしオファーしてなかったらこの球団はもう終わり
>>240 そりゃそうやろ
ただ希望は言える
来年優勝する為にマエケンが必要なんです、ぜひ取って下さいって
云えば可愛い可愛い新井さんの言う事は聞くやろ元ちゃん
新しい知事の横田知事と松井市長はもうやる気のないカープへの支援やめたほうがいいんじゃね?
優遇措置もやめてマツダスタジアムの使用料思いっきり上げてやればいいよ
そのぶんやる気のあるサンフレやドラゴンフライズに税金を使ってやればいい
松田一族を食わせるために税金を使う必要はない
憶測報道レベルだが讀賣も単年しか提示しなかっあんやな
ま、田中マーもおるしな(´ω`)
とにかくセリーグでなきゃいいや
カープはマエケンにオファーすら出してなくて草ぁああああw
報道ないけどマエケンにオファーしてるはず(確信)
とか思えるピュアな心を持ち続けたかった
20年カープファンやってるけどここまで動きが鈍いの初めてじゃないか
>>244 マエケンに思い入れあった人が本当にそんなにいるんかね?
なんか信じられん
>>251 サンタクロースを信じる心ないと厳しいな
マエケンいらないとか言うファンのほうがが信じられん
田中、松山よりも使えないウ○コ共をクビにせず
マエケンにオファーすら出さない球団終わってるね
元ちゃん説明義務があるで
なぜオファーしなかったのか
ファン感謝祭で説明せいや!
>>253 そりゃ暗黒時代をマエケンと栗原の2人が支えてくれたレジェンドじゃん
マエケンが観客の増加に大いに貢献してくれたし
オファーしたら端金でも帰ってきそうだからしなかったのか?
そうでも考えんと出してない理由がさっぱり分からん
>>255 マエケン以下のウ○コの若手先発が一杯いるのになw
マエケンいらないと言ってるアホどもは誰に期待してるんやろw
カープと巨人で天秤にかけられて環境面や金銭面から巨人選ぶのはまだ分かる
ただ楽天は納得できねえだろ
カープがオファーすればマエケン凱旋復帰あったろって思ってまう
まあ来年のマエケンの成績を楽しみにしとく
全然働けなかったらフロント叩いてる人たちはちゃんとごめんなさいしようね?(´・ω・`)
>>255 君は
>>218派なんだよ
俺はチーム強化からの勝利優勝日本一に徹底してこだわるから、
>>213としか思わない
>>173,208
_, ._
( ・ω・) 朝から相変わらずだな . .
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|::::::::: \,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,((@@@@)wwwwwwwwwwwww >>264 そういう問題じゃないんだわ
ほんと今回見限ったわこの球団
カープは原爆戦争で打ちひしがれた広島県民を勇気づける為に出来た球団なのに、マツダの不調牡蠣の不漁で参ってる広島県民をさらに痛めつけてどうする
存続だけじゃアカンのよ
県民を勇気づける存在にしないと
>>260 まあ近年のフロントの動きを見て考えられるのは補強するための金がない、もしくは金が惜しいって理由が大きそう
外国人枠余らせて途中補強もせずFAの人的補償も獲らず僅か2000万しか差がない金銭を選択する
これはもう球団経営が相当厳しくなってるのかも
利益が数千万単位でしか出なかった旧市民球場時代に逆戻りしてしまったのかも
帰って来ても黒田と全く合わないからな
マエケンの為にも良かったと思うよ
>>270 今、サンフレの方が森保という特典付きで励ましてくるんですが?
本当に金がないんやな
マエケンどうということではなく本当に動かなさ過ぎ
未知数の新人や安い外人ガチャで何とかしようとか
これで来年もますますスタンドガラガラ
>>238 一般家庭基準だとジジイなんだけど>オーナー
会社のトップとしてはやっと年相応になってきたくらいなんだよね
34年もオーナーやってたオリックス前オーナー宮内さんより年下だし
つい最近まで90代のオーナーが色々居た
>>200 キチガイ安芸のものなんかにアクセスすんなよ
金儲けに加担するな
人情しか価値のない球団なのに人情すらないならもう身売りしないとな
広島DAISOカープになって小園に年俸5億円出せよ
>>265 お前補強とマエケン獲得するかどうかがそれぞれ独立した事象ってまだ分かってないのか
本質は秋山がカープ選んだのと同じよな
200勝したいマエケンが先発確約をくれた楽天を選んだだけ
カープは若手と竸ってもらうから確約出来ないけもけど戻ってくるか話通してるはずたからな
オファーしてないとかただの妄想よ
>>262 新幹線の所要時間も短いし本数も多いし
いざとなればクルマでも移動できるしね
チーム事情から正式なオファー届かずってなんだよ
古巣とかを度外視しても一番先発たりてないのはウチだろうがよボケが
>>278 ほう、それは全く戦力にならないって事でいいかな?
対戦したらマエケンツライダーでツラゲ連発しそう...
団体競技で個人特定して見たい人の気持ちは絶対分からないです( ̄д ̄)
>>280 でもセの方が半分は関東やしいいと思うけど
>>279 オファーしてたらどんな条件でも帰ってきたと思うわ
今年の森下遠藤との自主トレで「まだまだ2人には負けんけどな!」って言ってたし
あれは帰ってきても負けんぞって言う匂わせだったんだよ
まさかオファーすらしてなかったら本当に終わり
>>285 フロント叩きたいだけの人相手にしても仕方ないよ
マエケンにも本当はたいして興味ないでしょこの人ら
交流戦、宮城で完封されるんですよね(´・ω・`)プッチニーニ
>>286 在京セが一番だろうけど
広島との比較ね
>>288 かな
まぁいてもおかしくはないなとは思ってるから(´・ω・`)
>>277 ダイソーカープでももういいわ
ダイソーなら色んなアイデア出してファンを楽しませてくれそうだな
今のオーナーはめんどくさいから何もしないって人だし
>>223 仮にマエケンがセリーグに移籍したとしても叩く奴はおらんわな
そもそもオファーすらしてないんじゃその資格もない
有原や上沢より防御率上だし
黒田より若いし
黒田が復帰した時にチームにどれだけ影響あったか覚えてないんかこのフロント達
まぁ本当にオファーもせずならハジメと鈴木と山根は辞めようね
情も捨てるなら強くあれよ
>>277 そういう小売系って球団所持向いてなさそう
>>297 うわーもう全然見る影もねえな(・∀・)ニヤニヤ
となると見ている
下交渉でマエケンには話はしてるだろう
オファーして帰って来なかったらマエケンが叩かれるので黙っているだけ
元の優しさよ
高橋建でもオファー出してるんだからとりあえず話はしとる
>>271 去年の決算を見る限りそれは無いし
今年の観客動員でそこまで落ち込むのもありえん
中国新聞は特集組んで厳しく追及しろよ、この問題について
どうせ交流戦で楽天マエケンにちんちんにされるんだろ
そうなったら燃ゆどころのストレスじゃねーな
来年「やっぱマエケン獲らなくてよかったー」になるのが楽しみじゃのうw
言われて凄く考えて見たけど普通に要らないな
まあ投げりゃ何勝かはするやろプラスマイナスは置いといて
その後の待遇がめんどくさいじゃん
もう新井で終わってええやろ出戻りなのにレジェンドてのは
ヤクルトにマエケン松山田中矢崎田口が勢ぞろいで爆笑したかったんじゃけどな
もうマエケンの失敗を祈ってる奴とか出てるのすげえよな
マツダ不況
牡蠣不漁
マエケン復帰不調
の三重苦やな広島
>>310 なぜだ、マエケン楽天→もはやエースではない
このコンボか
>>309 派手な恩返しでワラタw(以下略)
でいいよ
>>314 他球団の選手の成功を祈るとかカープファンじゃないよね?
>>286 まさか西川から「パは移動がキツい」なんて発言が飛び出すとは思わんかった
金ないから仕方ないとかグッズや古巣のスターや引退後の事や動員考えても1番メリットあるのカープだろ
マネーゲームしたくないとか言ってFAの引き止めもしないけどなら戦力外拾ったりトレードもしないのはフロントがやる気ないだけじやん
>>308 大本営はマエケンが楽天に決まったことだけをサラリと報じて何の言及もしないだろうなあ
フロントを批判したらオーナーが激怒しちゃうからね
オーナー代行の頃から相当な癇癪持ちの人だったようだし
マエケンは戦力云々じゃなくて戻ってほしい!
↑
これって普段と言ってること矛盾してるよな
いつもは要らないベテラン切れって言ってるじゃん君たち
>>314 ヨソへ行ったら敵さ
歪んでるのは君だと思うよ ある意味情に厚いと言えば否定はしないけど
>>275 他所はオーナーは高齢でもその下に若い球団社長が居たり更にその下にGM置いて権力や責任の分散化をしてたけどと
カープとかオーナー兼球団社長で更にドラフトにまで口出してくるほぼ独裁だから駄目な時の威力が全く違う
マエケンは広島に来ないなら優勝狙えるチームに入って欲しいんだよな
>>321 君は選手の個人ファンであってカープファンではないかもしれない
地元メディアと癒着して常時カープアゲアゲして成績不振やスキャンダルは基本ダンマリさせる
そのせいで各ネット配信などカープは非協力的
ファンよりもオールドメディアとの癒着が大事って終わってるよな
普通の地元メディアならマエケン獲得しなかったら追及するやろ
中国新聞は元ちゃんの犬やな
台湾有事よりマエケン問題大事やろ
これ来年更にガラガラになるんじゃね?
フロントのクズさが顕著に出てきたなついに
今まで出て行った選手と同じで
他チームのいち選手になるってだけだな
あとマエケンにとっては、たまの関東遠征で
家族と会う、くらいが丁度良かったのかもなー
>>294 ライオンズが所沢へ移転してからホークスが福岡へ移転するまでのパが
移動は超絶楽だった
関東3つ(所沢・東京・川崎)関西3つ(藤井寺・大阪・西宮)だったから
楽天もしかし好きじゃのうw
ミコライオにDJジョンソンで懲りてないのか?
マエケンが引退した後に投手コーチしてくれるならありかなと思うけど
そういうタイプでもなさそうだから
温情で来シーズン38才の投手取るのはリスクあるわ
追求て何が悪いんや?
その選手が要らないてのは誰の罪だ?
3連覇ですら10年前て話あったな
その3連覇の前にアメリカ渡ってもう力落とした選手を2億3億で要らない
悪いことのように言われてもまるで共感出来ない
やれグッズだのが売りたきゃまだ引退してないケイスケホンダにでもオファー出しとけばよかろ(´・ω・`)
>>332 普通に考えて獲得した方がメリット多いのに、しなかったらホンマのアホなんやと思う
恐らくオーナーかフロント上層部の誰かがマエケンのことが嫌いなんだろうと
活躍するしないは置いといてマエケン復帰はメリットだらけなのに
とりあえず並べて見てくれやそのメリット(´・ω・`)
10くらいある?
>>327 ドラフトのときの卓席のメンバー見たら異様さがよく分かるよ
オーナー・オーナー代行・鈴木本部長と野球の素人が3人も卓席にいる
それで新井と白武と田村でスカウトは2人だけ
オーナーとかオーナー代行とかドラフトの席にいらんから他のスカウトと一緒に控室でモニターで見てろよと言いたい
広島・新井監督が、きょう21日に都内で開かれる「長嶋茂雄 お別れの会」に出席するため、一足早く宮崎県日南市の秋季キャンプを離れた。
同じ21日がキャンプ打ち上げ。練習前には若手選手に「投手も野手もレベルアップしている。オフをどう過ごすかで差がつく」と訓示した。他球団の実力者と自主トレをする選手もおり、「向上心を持って教えてもらうのはいいけど、取捨選択しないといけない。みんな良い感じできている。今やっていることを継続してほしい」と言葉に力を込めた。
だよね
マエケン復帰はメリットしかない
しかも彼性格良いからね
前田前田が見たかったわ
金使いたくないんだろな
さすが団体スポーツで世界一の糞オーナー
元だな
あとは福井・下水流・正隨・ターリーか
誰も成功していないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石にオファーなかったらマエケンの口から漏れそうだし、広テレと中国新聞しか見ない層でも目が覚めるだろうな
ここ(マツダ)は終わってると
どの球団よりも早く去就については済ませてる
オファーしてないだけ
いま「マエケンなんて要らんかったんや!」という意味不明の発想に至る気持ちはまあ分かるよ。
防御本能だよな、アドラーなら否定の段階だ
福井
下水流
正隨
ターリー
ミコライオ
DJジョンソン
いやーもうニヤニヤしかない
遠藤とかのマエケン信仰派も現ドラで放出するんやろうな
マジで終わってるだろこの球団
松山と田中を何年も残して引退交渉まとまってんのかと思えば結局出ていかれるしマエケンにはオファーすらしないとか本気で終わってる
オファーしなかった事情、判断については
大本営で触れるやろう
それっぽく正当化できるか新井の盾で強行突破かはしらんが
さてここでクイズ
1 広島球場最後の勝利投手は誰?
2 マツダスタジアム開業して最初の勝利投手は誰?
>>356 復帰呼び込み材料として残したんじゃろうからね
楽天入団会見の時点で無価値になるからね
もし楽天しかオファー出してないなら
他球団からの評価もあまり高くないんだろうな
江夏とか週プレのコラムでちょくちょく今のオーナーを批判してるけど
OBとかか他の関係者からもオーナーの良い評判なんて聞いたことがないな
通用しないと思うけど5000万くらいでオファー出せばよかったのに
地理の不利で負けるなら仕方ないけど
楽天に負けるのはカープにも面子あるし
功労者なんやから二年4億出せるやろ
黒田みたいに水面下でやりとり無いんかな
とりあえず逆転ある可能性あるのかしら?
恥雌の器の小ささ考えたらバラエティでカープ時代のこと面白おかしく話してたのが腹立ってあんなやつ戻ってきたいと言ってもいらんってなってても全くおかしくないわ
>>359 若返りを図る球団は苦渋の決断をした。
みたいなゴミコメント残しそうだな
未だに新聞とってる老害はすぐ騙されそう
>>360 市民最後のホームランもマエケンやったけ?
>>362 復帰の材料として残したのにオファーしないのは意味わからなすぎるでしょ
>>356 わりと絶妙な弾ではあるな
20代の先発
>>365 オープン戦で初っ端やってるから、そこでええんじゃないの?
孫正義 金は出すが口は出さない
松田ハジメ 金は出さないが口は出す
>>373 この状態の奴に高額オファーするのヤバいっしょって事じゃろ
>>366 西山は感謝してるぽい
クビになってもおかしくない大遅刻をしても許してもらったし
2億はヤバいよ
それ以上なの菊地様と大瀬良だけじゃもん
そのレベルの活躍できるか?
冷静に考えるとまだ「楽天が最有力」だからな
ここまら大岡田返しがあるかもしれん
マエケン読売入り!とか(´・ω・`)
>>368 出すなら2000万とかやろ
黒田とは違う
向こうで通用しないから戻ってきた奴の相場(´・ω・`)
それでは買えなさそうだから出さない
理解可能だがのう
>>381 ウチじゃないんかーいヽ(`Д´)ノ ないけどさ
活躍とか言ってる時点でズレてるわ
誰からも相手にされなさそう
>>380 マエケンは譲渡金で23億を球団にもたらせてくれたのにその中のたった2億だよ?
>>381 巨人だけはやめてくれ
つーかセリーグはやめてくれ
カープに帰ってこないなら報道通り楽天でいいわ
>>387 その中の結構な額を広島市や日南市に寄付してたな
>>374 良かった時期からだいぶ経ったし、今年も確たるクソだったし
かなり処理に困る奴だと思うよ
リリーフ拒否なんてのもあったし
>>389 オファーすらしなかった球団のファンが言う事ではないなw
>>369 一応、まだ伝聞でしかないからなぁ
>「米球界関係者」が言ってた
カープは本部長が「まだ向こうの所属」と言って以降発言も取材も無いし
マエケンもファンの質問に当たり障りなく答えただけ
あれだけ使えないベテラン叩いといてそれら束ねても勝てないほどの年俸を2年出せとかむちゃくちゃだろう
誠也も日本に帰ってくるってなっても手を上げなくていいわ
アメリカでボロボロになったやつなんて獲らなくていい
まあマエケンは森下大瀬良レベルの選手だし
そこまでありがたがる存在でもないよな
結局メジャーでも大して活躍できなかったし黒田とは全然格が違う
先発は揃ってるからチャンスあげられる状況でもないしな
今、楽天濃厚になってるのが1だったら俺も怒るけどな
補強ポイントに消極的ってふざけんなクソがって絶対言ってる
エルドレッドのマイナー視察で会った時これは復帰交渉してるなとか言ってた奴笑う たまたま会っただけなのに
>>372 それは栗原
なお、カープのマツダ初ホームランも栗原
>>390 松田ハジメの言い分は「汗水垂らして稼いだ金じゃないから〜」だったね
これに怒ったファンは結構いた
「お前が汗水垂らしてなくてもマエケン本人やマエケンを育てた首脳陣・スタッフが汗水垂らした結果の金だろうが!」
ってね
都合悪くなったら養ってくれる実家とちゃうぞ(´・ω・`)
普段来てない奴がきてよく分からんから浪花節盾に煽ってるとしか思えんな
日本時代の実績、カープへの貢献度なら黒田とマエケンそんな変わらんとは思うけどな
広島・新井監督 死ぬ気でまい進せよ「ユニホーム脱いでからいくらでも遊べる」“差がつく”オフの過ごし方指南
>広島の新井貴浩監督(48)が20日、宮崎県日南市の秋季キャンプに参加する若手選手を集め、オフの過ごし方を説いた。
>「ユニホームを脱いでから、いくらでも遊べる。ユニホームを着ている間は死ぬ気でまい進しなさい」とハッパを掛けた。
新井は早くユニフォーム脱いで遊べ(´・ω・`)
ボロボロになった息子達を何も言わずに抱きしめるのが家族やろ
家族野球を標榜するな!
もう十分チープなんですよ!(´;ω;`)
これ以上ロートル枠作れと? 酷すぎます これだな
>>390 広島市に5億
日南市に1億
沖縄市に1億
マエケンの話になるといつも「うるさいうるさい!マエケンの話するな!」ってイライラしてる人いるけど
この話になってる時はスレ見なきゃいいのに
>>409 楽天報道出たんだから、じゃあもう文句言ってる奴は無駄だから来なきゃいいのに
ここで不満言ってる人の発言でJキャスがニュース作りそう(´・ω・`)
>>343 営業では間違いなくプラス、戦力面でも未知数の選手よりはプラスの可能性高い。
カープが情に厚い球団だって言う分かりやすいストーリーもできるし、
逆に声かけないことは球団としての特色も落としそう。
それでも声かけないのは
一部の人の拘りのせいってのも
あるかもしれませんね
嫌いと言うか馬が合わなかったり
黒田と投手二人レジェンドになると扱いが面倒とか
そういう小さい理由だったり。
【阪神】ネルソンが今季限りで退団へ デュプランティエは残留交渉が難航
>阪神のニック・ネルソン投手(29)が、今季限りで退団する見通しであることが20日、分かった。
>来日1年目の今季は23試合の登板で2勝1敗7ホールド、防御率1・93。
>13試合連続無失点を記録して存在感を見せたが、今季の推定年俸90万ドル(約1億4000万円)など条件面も考慮し、
>現時点で放出する方針だ。
ネルソンなんていたっけ・・・?(´・ω・`)
黒田の時は若手が成長してきて優勝への最後のピースがはまったけど今のカープにマエケン戻っても何かしらの化学反応が起きる感じがしない
とはいえオファー無しは寂しいな
まあ読売じゃなければいいや
2年4億のオファーが本当なら
田中マーは気分悪いんじゃないかな
去年の楽天の提示(1億5600万以下)より多いんだから
>>411 マズイ、こいせん民がハゲなのがバレちゃう(´・ω・`)
マエケンが本当に150kmが出せならマー君より活躍するだろうな
マー君は147くらいしか出ない上に2イニング目以降明らかに落ちるから
裏切り者はマエケンじゃなくてクソオーナーでしたちゃんちゃん
もう人情派ですら無くなったけどこのフロントの取り柄って何?
>>409 まあうるさいのはワイエディ1人だけだし。
球団身売りしてほしい こんなやる気ない人間がトップなんて終わり ハジメはもう無理 選手ファンに謝罪しろ
>>419 3年連続の制限超え減俸提示って、よく考えんでもひどい
田中マーがブチ切れても仕方ないかな
もうええわw
金本アニキ不要論の時に阪神スレでアニキの恩を語った俺とノリがそっくりやw(´・ω・`)
>>423 カープ打線でもボコれるマーを戦力外にしないだけ優しいわ
カープ側からなんもないのが気になるわ
なんでなんも言わん?
ってか記者も聞けよ
聞いてるけどノーコメントか?
>>420 何もない
今年でハジメと鈴木と山根が辞めるなら何とか矛を収めるけどさあ!
ほんまにもう
球団「枠が足りなくてオファーを出すことができなかった」
とか意味不明なこと言い出しそうだな
広島・林晃汰が逆襲の2安打!紅白戦で“強烈引っ張り”実践「取り組んできたことが出た」左の大砲開花へ
>広島・林晃汰内野手(25)が、逆襲の秋に新境地の打撃を披露した。
>秋季キャンプ最終クールの20日に実施した紅白戦に、紅組の「6番・左翼」で先発。
>自ら課題に挙げる引っ張りを実践し、右翼線二塁打と右前打を放った。左の大砲候補と呼ばれて久しく、来季は8年目。
>強い危機感を胸に抱き、2桁本塁打を放った21年当時のコンパクトなスイングに活路を開く構えだ。
コンパクトコンパクトコンパクト(´・ω・`)
>>417 「やる気のないオーナーへの怒りは爆発しており、カープファンの頭髪は抜け落ちる一方である」
これそのままJキャス使っていいよ(´・ω・`)
>>423 ただ田中マーの場合1年目に9億っていうとんでもない金額貰ってたからなあ
それを考えたら多少年俸安くなっても文句言えんやろって気はするが
>>426 たぶんオファー出してないの記者も知ってるから触れないようにしてるんだろうね
田中マーは安楽の虐めに関わってたんだから出ていって当然だろ
>>426 カープ側からマエケンに言及があったのはマエケンがタイガースDFAになった時
その時もまだよそにいる選手のことについてはノーコメントみたいな感じだったが
ちなみにマエケンが来年は日本に帰りますって言ってからは何も言ってない
出してたら書くやろ
出してないか出したら恥ずかしいかどちらかや
>>401 懐かしい。マツダ1号は和田さんやったね。
ま、決まったら本部長がサラッとコメント出すやろ(´・ω・`)
マエケンには帰ってきて欲しかったしクソフロントが!!!!って怒りしかなかったが
もう気持ちは入れ替わった
新井早く辞めろ(´・ω・`)
まあチームが若返りをはかる中で〜って取らなかった言い訳するんだろうな
野手と違って投手はベテランが若手に蓋をするなんてことはないのに
FAの時と違って選手を悪者にも出来ない最悪の展開ですがクソオーナー様はファンにご理解頂ける回答をお持ちなのでしょうか
>>415 マエケンは9月に150キロ出ていたから
>>434 それ以降、どこもカープに取材した様子が見られないんだよね
何らかの発言があるとどこか黙ってない所がバラすはずで
ノーコメントなら「ノーコメントだった」と言いそうだから
鈴木誠也は意外に広島のテレビ出たりとか多いけどマエケンは退団後はテレビ出ても全国放送がほとんどだったよね
>>429 現場離れても朝山東洋コーチの教えを守っているな
秋山のパターンなら残念やな。
古巣に戻るつもりがろくなオファーなくて
反対のリーグにいくって
鈴木誠也は広島愛というより同僚愛ってイメージ
マエケンは思ってたよりも広島愛は感じたけどなあ
そもそもカープファンがマケエン獲得希望してないしな
ファンの要望に応えるなら無視か申し訳程度のオファーがベスト
楽天1ヶ月前にオファーってことは1ヶ月カープからのオファー待ってたのか…
マエケン(´;ω;`)
>>451 どっちかと言うと球団のほうがマエケン愛がなかったように見えるよね
カープファンって人情とか重視してる人多いから本当にオファーしてないなら不人気が加速しそうやな
>>402 それは表むきの言葉で
ポスマネーで巨額利益が出ると、普通の収益の次年度にかなり多額の法人税が課せられるから寄付は税金対策
しかもマツダスタジアム、キャンプ施設を所有していてそこに使える自治体はとても都合が良い
>>455 そもそも暗黒市民球場時代の唯一の光やからな
思い入れある人は多いよ
秋山のときみたいに色々ゲロってくれ
バカボンボンに配慮する必要なんかない
>>409 ソフトバンクから松坂が自由契約になって、どこも獲得しないで年越し、引退となりそうだった時
西武スレでも、60億のポスマネーが入ったんだから1、2千万で花道を作ってあげれば。とかの書き込みに
もうここであいつの名前出すなって意見もあったよ
そもそもこの球団森とかアドゥワに投げさせる程度には先発足りてねえからな
>>450 秋山→西武からロクなオファーが無かった
マエケン→そもそもカープからオファーがない
>>463 しかも森下は開幕不透明、大瀬良床田はガス欠
もう終わりだよこの先発
>>465 今思えばフロント批判だった可能性が出てきたな
先発足りてないチームが
先発いらないとかほざいてる馬鹿がいて草
マエケン以下の若手腐るほどいるのにw
マエケン楽天入りってまだ飛ばし記事の可能性もあるよな
筒香の時みたいに結局古巣戻るってパターンだろ
>>469 オファーもしてないのにどうやって逆転するんですか?
>>456 沖縄市はカープが春季キャンプで使う施設を
約50億もかけて更新してくれた
>>469 サンケイだしなー
中国新聞がカープが獲得って言ってるようなもんでしょ?
楽天ってカープと同様貧乏球団扱いされてたんじゃないのか?
マエケン取れるとかおかしいじゃん
>>471 本当かもしれんけど
オファーなしはまだ確定しとらん
>>473 黒田獲得の第一報もスポニチだったな
内通者おるんか
だいたい、メジャー帰りの選手って、優勝に貢献したいって入団会見でコメントするよな
優勝がタブーの球団に入団して抱負を語りようがないからな
若手を教育したいとでも言うのか
マエケンがカープに戻らない?そもそもオファーしてない?
後者なら糞すぎ
正直楽天のマエケンでも知名度は随一だよな
グッズ出したらめっちゃ売れるだろ
やっぱり株主総会みたいなファンの声をフロントに直前伝えるイベントは必要
オーナーの個人私有物かなんかだと思ってんじゃねえのこのバカボンボンは
広島の経済会ももっと圧かけるべきだろ
朝から果てしなく不快な記事を読んでしまったがまだ諦めてないぞ
オファーなしはちょっと流石にショックだな
今20代で子供の頃からのカープファンとしては、マエケンは子供の頃見ていた贔屓チームの大スターなもんで
>>483 全く同じだわ飛ばしとはいえ動揺しとる
辛いです…
オファー無しはどうかと思うけど、戻ってこなくて良い派なので
パなら願ったり叶ったり
哀れすぎるカープ
私語となったカープ女子
サンフレッチェにそら人気取られる
話題も無い実力も無い
オワコン球団w
まだ在京志望と言われたから巨人とかに取られるなら納得出来たのになぁw
楽天マエケンは言い訳出来ないw
マエケンオファーすら無しが本当なら球団の経営状況は相当厳しいんだろうな
楽天明日ファン感らしいwww
フャ@ン感で発表しbスらある意味カ=[プファンのフャ@ン感でマエケャ投l得発表されb骰l察が的中やbwww
以前こいせんに
カープ球団がマエケソに提示できる条件は
せいぜい単年契約2億+出来高5000万円って書いたことあるけど
2年4億+出来高だとカープでも十分出せる金額だと思うんだが
それでもマエケソ獲得に手を挙げなかったんだ
そりゃ他球団が2年10億とか用意してたら撤退やむなしなんだが
>>488 かと言って抜本的な対策には乗り出さず小技で騙そうとしてる
今の政府みたいだね
単年オファーしたんやろか
全くオファーしてないことはないだろうし
人情派のカープファンはマエケンオファーなしで離れ、優勝を狙うカープファンはケムナやドミンゲスの残留で離れ
ワイは惰性で応援するけど今年は球場に行く頻度を減らすかな
コロナ以降完全にビビってる
今のまま沈んでいった方が次に何かあった時に致命傷になると思うけどな
有原上沢九里みたいに二桁いけるかはチーム力もあるからな
田中も復帰した後無援護で勝ち全然伸びなかった楽天
>>491,493
NPBはいくら弱くても制裁や剥奪などのペナルティが無いからね
経費引き締めて補強を犠牲にすれば黒字にできる
マエケン補強しなくても安価な新助っ人でお茶濁せばファンのガス抜きにはなるだろうし
巨人:1年契約提示
楽天:2年の複数年契約を提示。出来高払いを含めると総額4億円以上の好条件
広島:広島への愛着はあったもののチーム事情などから正式なオファーは届かず。
マエケンの譲渡金23億
鈴木誠也の譲渡金17億
どっこいったん?www
それにマエケン復帰を織り込まなかったからこそ
今年のドラフトが右投手連打になったんじゃろ
投手のクビ自体が控えめだったし
鈴木誠也ポス
丸・西川・九里FA
カネがないは通用しない
>>503 コロナ禍の赤字で内部留保投入したんじゃないか
ハジメ
「そりゃまぁ可能ならマエケンに戻ってきて貰いたいとは思うが近年観客数も減って売り上げも落ちとるし、
インフレが続いて球団運営費もうなぎのぼりじゃし、円安で外国人にもぎょうさんお金かかるようになっとるし
その中で選手と球団職員の生活も守ってやらなアカンじゃろうし、
無い袖は振れんっちゅうことなんじゃ」
まぁどうせこんな感じ
メディア「前田健太は古巣広島に復帰しませんでした」
カープファン「やっぱり在京球団か、しゃーない」
メディア「獲得したのは楽天です」
カープファン「は?」
メディア「因みに古巣はオファーすらしてません」
カープファン「」
他球団 優勝日本一
カープ 球団存続、雇用を守る
そもそも目標が違う感じ
ほぼ確実に集客見込めるんだしなんでマエケン取らないんだ
マーと違ってマエケンは全国テレビに出るからな
イライラは避けられん
くそオーナーはよ引退しろ
まあ水面下の交渉の段階で全然折り合う気配がなかったのだろうよ
たった4億ぽっちでオファーも出してないことなんてあったらもうね
考えるだけ怒り湧いてきた
2年4億ケチってマエケンスルーかぁ
どんな補強してくれるか楽しみだな
楽天がオファーしてなかったら巨人に行ってたんだから楽天に感謝しなきゃいけないレベルだわ
なんかヤフー見てたらトーンが下がってない?(´・ω・`)
なんで伸びてるのかと思ったらマエケン楽天濃厚かよ
言っちゃ悪いがセ・リーグじゃなくて良かった
>>507 ただ、内部留保って
いくらないといけんとか、減ったらその分補填せんといけんとか
そんなの一切無いからね
コロナ前は87億まで増えたのが2年連続赤字で52億まで減ったけど
去年既に80億まで戻してる
>>500 チーム事情だってよw
ほとんど最下位のチームがさw
前田健太投手の広島東洋カープからドジャースへの移籍に伴う譲渡金は、約2000万ドル(約23億7000万円)でした。
広島カープはその一部を、広島市への5億円の寄付に充てました。具体的には、4億円をスポーツ広場整備に、1億円を原爆ドーム保存事業に使うよう望んだとされています。
まんてんママ
護摩行を行う新井監督の精神力を誉め讃える
https://news.yahoo.co.jp/articles/55178954277c774c6810b355d061367134c4de2b どの球団かは、翌日に出た冒頭のスポニチ記事を読めば一目瞭然だ。〈巨人を筆頭にヤクルト、DeNAなどが獲得に動いており……〉とある。
ヤクルトやDeNAはダシに使われたことになるが、「ファンに“補強がんばっています”とアピールできるので、むしろ好都合です」
ヤクルト・DeNAですら名前挙がってるのに広島の名前はない
完全にオファーすら出してないようだな
>>520 ドジャース~ヤンキースで5年連続2桁勝利している最中にカープに戻って来てカープで更に2年連続2桁勝利して
結局黒田御大はMLB~カープで7年連続2桁勝利を41歳で達成した直後に引退した男ですよ
マークソ放出した球団がマエケソ獲得とかw
どんなお笑いやねんwww
>>520 そこは同期の田中を見るべきじゃないかな、楽天ファンなら
巨人:1年契約提示
楽天:2年の複数年契約を提示。出来高払いを含めると総額4億円以上の好条件
広島:広島への愛着はあったもののチーム事情などから正式なオファーは届かず。
楽天は1ヶ月前にオファー
マエケンは1ヶ月カープからのオファー待ってたことになる
>>525 鈴木誠也は毎年ズムスタ訪れてオーナーにも挨拶してズムスタでもトレーニングしてるんじゃね?
森下遠藤とも毎年合同自主トレしてるし誠也塾に内田や高木が参加している
マエケンよりずっとカープとの繋がり保ってるよ
小園「マエケンさんに2年4億すら提示出来なかったんだ…やっぱFA権獲ったらこんな貧乏ケチ球団すぐに出て行こっと♪」
絶対選手にも悪影響与える
>>532 森下遠藤と合同自主トレしているのはマエケンな
いろいろ混ざったすまんな
この段階でオファーすら出してないならチャンスもクソもない
そもそも獲る気がないんだから
マエケンは楽天でいいんじゃないの
もうカープに戻ってくることはないんだし
いい加減にあきらめろよ復帰待望派は
そろそろ見苦しいぞ
身売りしろとは言わないけど
オーナーは真面目に変わった方が良いわ
今回に関しては見過ごせない
ビジネスと恩気があったらポーズだけでもするのがせめてもの誠意だろ
明確にこのチーム終わってるよ
マエケンは松田元の機嫌を損ねるようなこと過去に何かとやらかしたんかな
グッズ売り上げも見込めそうなのにこれってことは
カープの経済状態が予想以上に悪い可能性も疑わざるを得んな
最優秀防御率: 2010年、2012年、2013年
最多勝: 2010年、2015年
最多奪三振: 2010年、2011年
最優秀投手: 2010年
ベストナイン: 2010年、2013年、2015年
ゴールデングラブ賞: 2010年、2012年、2013年、2015年
沢村賞: 2010年、2015年
現役でここまで凄いの山本由伸、ダルビッシュ、マー君ぐらいか?
本名さんがなぜか横浜市営地下鉄の駅の時刻表をQRコードでスマホで読み取るしか出来なくなったのに
触れていたが
乗ることはないと思うが新井も横浜市営地下鉄の時刻を駅で知ることは出来なくなったのか
>>532 誠也は自主トレをコザしんきんスタ(カープのキャンプ地)でやってるよね
今のマエケン
そらカープ時代より自分でいい投手と言う理由もわかる
150キロ代連発w
>>542 金はあるが使わないだけ
2年4億出せない球団なんかあるわけない
クソオーナーがマエケン嫌いなんだろ
去年のマエケンでも平均球速146あるからね
榊原球NPBなら余裕で通用すると思う
それでも松井稼頭央のように楽天FAでいったあと古巣復帰→監督コースあるで
>>59 堂林、ケムナ、松本、長谷部…こんなのゴロゴロいたところで客は見向きもしないのに、チーム事情でマエケン見送りとかどんな事情か
なんでもお金が無いを言いわけにするならプロ名乗るのおかしくない?
ドミンゲスや常廣やらその他有象無象よりマエケンの方が戦力なるだろ
そもそも投手なんていくらいてもいいし
マエケン復帰でファンも戻って来るどころかまさかのオファーすらなしで呆れて余計に去るだろな
カープというのはジジイの道楽だから
本人が良ければそれでいいんだよ
近所で川釣りを楽しんでいるジジイに、クルーザー買って太平洋で釣りをしろよって言っても聞き入れないし、聞き入れる必要はないのと同じ
ジジイ本人が決めることなんだから
高木豊「経験値を買うということ 獲る価値はある」としながら、面倒見のいいタイプなことでメジャーで10年と年月を重ね「お金では買えないような経験をしてきて」「それを若手にアドバイスしてくれるんだったら価値がある」と、パフォーマンス以外にも有形無形にメリットは生まれるとした。
ただ高木氏は広島に関してオファーがあるかに関しても「多分してないと思うよ、これからじゃないの」と予測しながら「資金源とか、多少余裕がないと無理だよね」と獲得にあたるにしての障害にも目を向ける。
>>553 DH反対してたのも「金がない」だからなw
マエケンがカープに復帰しないという記事を必死になってガセにしたがるのが
いい加減に見苦しい今日この頃です
>>558 マエケンが読売に断りの連絡入れたのかもな
田中松山ドミンゲスクビで2億くらいいけるだろ
資金の問題じゃねーわ
外人枠としてマエケン取れたんだからな
みんな分かってて言ってんだろうけど、内部留保って過去の利益の累計であってそれだけ貯金を持ってるってわけじゃないからな
ファンが思ってる以上に手持ち資金がなかったりするんじゃないかね
>>564 どっか叩くにしても
正式発表を待ってからでも遅くない
今のところ「米球界関係者の話」てしかないし
市民球団と言いつつ実情はオーナー独裁という事実
もう終わりだよこの球団さっさと身売りしろ
何を持って最有力と書いたんだろうな
よっぽど自信あるんだろ
>>565 決算公告の「流動資産−流動負債」が一応プラス30億くらいあり
これが手持ち資金みたいなもんだけど
そもそも年俸は貯金箱や金庫の中の現金から出してる訳じゃないんだから
マエケンて嫁が悪い球団が悪いっていつも揉めるよな
これはファンがウンチなのか本人がウンチなのか周りがウンチなのかな
ドジャースでも契約がーとか
毎回毎回もめてるな
再建中でタイミング悪いとはいえ戦力にならん選手大量に抱えてこれは…
>>474 貧乏球団ならメジャーで通用しなくなった田中マーに9億円も出さんやろ
だからマエケンはあと2年待て
3000万になってから
楽天にとっては品質保証のあるカープ産やから手を挙げたんやろうな
ブラウン、福井、下水流、正髄、ターリー
多分フロント唯一の誤算は在京球団でもなく金満でもない楽天が獲得した事
ライオンズが秋山取れなかった時も散々ボロクソ言われたが
あそこはポーズだけはしてた。
うちはそれすらしてないし
こりゃ来年は平均2万切るな
そして全員FA移籍する
カープには代表クラスの選手いるでしょ
他所からみてもカープにマエケンは要らないよ
床田森下小園坂倉
この4人を軸に今後チーム作りしていけばなんとかなる
FA引き留め資金をプールしたいから
マエケン取らないのかも
来年優勝争いの為に本気出して70枠カツカツだから仕方ないね
若返りとマエケン獲得は別物だと思うがな
プロ野球は興行でありエンタメなんだからファンのためにも獲りにいかないと、だからダメなんだよ
ジョークっぽく球団側を擁護しようとして
滑り散らかしてる奴数人いて草
いっそみんないなくなって更地になってゼロからのスタートのほうが
新井もやりやすいのでは
これで岩隈みたいにマイナーでもほぼ投げてないですみたいな状態ならともかく、普通に戦力として見込めるレベルの投球してる生え抜きスターを無視はありえん
>>596 新井貴浩「引き留めません。喝までは。」
まあマエケンいらんと言ってるハゲ共は
来年床田や森下が全盛期のマエケン並のエースになってくれると思ってるんだろ
【速報】「これは驚いた…」前田健太投手が楽天が獲得へ‼︎マエケンに2年契約オファー‼︎速報でお伝えします!
高木豊
今回ばかりはさすがに愛想尽きた人多そうやな
来年ガラガラにして解散に追い込んだれ
オーナーをベイスターズの南場さんに変えろ!
南場オーナーのベイスターズ再建の経歴
球団取得直後は赤字経営だったものの、オフシーズンのファンイベント拡充や地域連携強化策により収支を改善。数年で黒字化
オーナー就任時には「スポーツは社会を元気にする力」と語り、球団運営を通じた社会貢献活動にも積極投資すると宣言
2024年シーズンの観客動員数は235万5千人を突破し、26年ぶりの日本一達成に貢献。ビジョン実現の手応えを得た
デジタル戦略とファンエンゲージメント
SNS施策とデジタルマーケティングを強化し、若年層ファンのコミュニティ拡大に成功。データドリブンな投稿計画でエンゲージメントを高めた
QRコード連携アプリやVR体験ブースをスタジアムに導入し、観戦体験のDXを推進。来場者満足度向上に寄与
ファン感謝デーやオンラインイベントを定期開催し、オフシーズンでも球団とのエンゲージメントを維持。小規模イベントでも高い参加率を記録した
グッズ売上高は球団取得前比で約3倍に拡大。デザイン連携や限定商品開発により、収益多角化を加速
>>605 ソースは謎の週刊誌
ヤクルト濃厚のソースはこのスレの単発
>>588 なんでヤクファンがうちのローテ評価してなんとかなるとか言ってんの???
>>605 まあマエケン嫁を嫌ってる奴らの妄想だし…
マエケン復帰すれば盛り上がるのにね
客離れしてるのに大丈夫か
やれやれやっといなくなったか。(-。-)y-゜゜゜
>>611 まぁまぁ
批判ならともかく褒めてくれてる分には
>>608 牡蠣も全滅の危機に瀕しているしカープまで解散したら
広島の名物がもうないじゃん…
投手はなんぼおってもええやろ
しかも生え抜きのエースだったのにオファーすらなしはフロントがヤバ過ぎる
>>606 高木豊はマエケンで再生数荒稼ぎだなw
お中元贈らないといけないレベルに動画上げまくりw
2024年開幕前12球団総年俸(億円)
63.3 ソフトバンク
44.5 読売
42.5 ヤクルト
37.9 中日
37.8 阪神
37.7 ロッテ
36.2 DeNA
35.0 オリックス
32.1 西武
31.8 日本ハム
30.4 楽天
29.2 広島
これが頑なに地元優先してサブスクはいらないチームの末路
その地元民が熱望してるマエケンをとらない球団
>>611 カープのローテ見てると普通に羨ましい
悪いと思えないんだよね
こっちは青柳小川石川とかにまだ頼らないといけないから
年俸2億円出せないのは悲しすぎる
むしろマエケンで2億円なら安いと思う
26年オフ 床田嶋内坂倉FA
27年オフ 森下小園FA
全員出ていくし森下は来年ポスティングで売るのが一番丸いまである
>>613 選手の給料や設備費を削ってダメージ負うのは選手だけがカープのやり方
真面目に貧乏の癖に人情すら無くなったらこのまま球団事消え去るだけやろうな
>>622 ハムって低コストで優勝争いしてうまくやっとるな
この流れだと誠也のカープ復帰もないね
てか誠也からしたら他所に行きやすくなった
>>630 ハムは不良債権は早めに処分するからな
同じ貧乏球団でもそこが違う
順位に表れているからたいしたもん
つか誠也とか3年30億以上とかになりそうだから
どう考えても無理
メジャーで通用しなかった筒香ですら3億だしねぇ
矢崎現ドラマエケン連絡なしで床田は球団に不信感持ってFA待ったなしやな
>>636 その頃には新神宮球場になってるんじゃね
>>638 むしろからくりから築地ドーム(仮)になってるかもな
>>622 DELTAGRAPHS@Deltagraphs
2025年開幕前12球団総年俸(億円)
78.7 ソフトバンク
62.3 読売
50.6 DeNA
44.2 ヤクルト
42.9 阪神
40.8 ロッテ
40.7 オリックス
36.7 日本ハム
33.2 楽天
31.2 西武
30.6 広島
29.4 中日
2025にしなかった理由は
マエケンってタダみたいなもんだよな
特にカープにきたら更にマエケン効果アップ
グッズ収入と動員でペイできるからね
ただでローテ候補1人獲得できるみたいなもんだよ
マエケン戻らずか…。
マネーゲームになったのなら仕方ないと諦めもつくが、オファーすらも出してないなら本当に萎える。
ファン倶楽部ずっと入ってたけど、もう今年でやめるわ。
カープ応援はするけど、冷めた目でしか見れないと思う。
まだ確定でないと信じたい。
誠也の男気復帰はあり得ると思うけど7~8年かもっと後でその頃には松田元はとっくにいないと思う
巨人とヤクルトだったら
「ああ、関東に住みたいんだな」
とか思ってカープファンは気持ち的にマエケンと区切りがつけられるしマエケン叩く側に回る人も増えるけど
楽天でさらにカープのオファーなしは流石にモヤっとするんだろうな
>>279 そういう事を踏まえて、カープがオファーを出した状態でマエケンが他球団を選んだら、バカ共がマエケンに対して恩知らずだの何だの騒ぎ出す恐れがあるからな
下交渉でマエケンの希望を聞いた上で、慮って正式オファーを出さないって可能性もあるわな
>>647 憎まれっ子世に幅かかるって言葉あるじゃない?
楽天に行かれたら「マエケンは嫁の意向で関東球団しか選択肢無いだろうから最初からノーチャンスだった」といういつもの理論が崩壊してしまう
巨人横浜は嫌だしロッテかヤクルトにでもにでも行ってくれ
広島が12球団最遅でキャンプ打ち上げ 新井監督「今までのキャンプで1番選手の成長感じた」参加者最年長・森「日本一目指して」
>手締めの際に音頭を取った、今季7勝の森翔平は「今シーズンは悔しいシーズンに終わりました。
>来シーズンこそ、ここにいるメンバーが1人でも多く1軍の舞台で活躍できるように、
>またリーグ優勝、日本一を目指して頑張っていきましょう」と呼びかけた。
ププッ(´・ω・`)ハァー
カープ選手の言う優勝日本一は適当に言ってるだけな感じがする
フロントがやる気ないからしょうがないけどな
まあ頼れるベテラン枠は大瀬良がやってるし、これ以上ベテラン増やしたくないんやろ
新外人の彼も本当に来るなら26とかだし
>>654 そりゃあ「Aクラス入りできるように勝率はせめて5割切らないようにがんばります」なんて言えないだろうからな
それが本心でも
東京→広島 3時間55分
東京→仙台 1時間32分
仙台は広島とは違うのだよ広島とは(´・ω・`)
>>654 目指しはするけど、育成重視のシーズンだし当分
今年のドラフトも即戦力ってより、4番orエース作るためのスケール感のドラフトやったしな
クビ同然のポンコツが選手会長をやっている球団なのでお察し
>>652 フロント「優勝?日本一?馬鹿言うな」
もうフロントと選手ファンの熱量が違いすぎるわ
マエケン帰ってこないのは大瀬良や自主トレ組もガッカリだろうね
新井監督「今までのキャンプで1番選手の成長感じた」
もうそういうのいいからw
お前に対してのファンの反応、最後の挨拶で感じただろw
宮崎県日南市の秋季キャンプで練習に打ち込む日々の中、18日の練習後に「事件」は起きた。仲田侑仁(20)、内田湘大(21)の両内野手が自転車で宿に戻る途中のこと。仲田選手が自動販売機の下から猫の鳴き声がすることに気が付いた。
「どこにいるんだろうと思って探したら、子猫が1匹挟まって動けなくなっていた」。周囲に親猫はいない。か細く鳴く姿に、なんとか助けようと動き始めた。
チームメートも手助け。渡辺悠斗内野手(23)、田村俊介外野手(22)はスマホのライトで隙間を照らしたり、傘を使って逃げ道に誘導したり。二俣翔一(23)、前川誠太(22)の両内野手は、自動販売機の裏の狭い隙間に入って手を伸ばした。
協力の末、ついに子猫を救出した。捕手に再挑戦中の二俣選手が優しくキャッチし、けががないかチェック。子猫は日南市に住む前川選手の知人に無事引き取られたという。
仲田選手は「助かって本当に良かった」とほほ笑む。若ゴイたちが見事な連係プレーを見せた。
>>663 バカはその後のヤケクソ拍手でファンに許されたと思ってるよ
>>659 もう「誠意とは?」って聞かれたら「言葉ではなく金額」と答えるしかないな
筒香も巨人の条件良い契約を蹴って
古巣の横浜に復帰、そして今期20本打って復活
そこに感動のドラマが生まれるんだよ
オファーすらしてないって、マエケンも苦笑いだろうなw
最低でも広島か…ってのが誠意ということになる
争奪戦とか競合いたら無理
>>664 「捕手に再挑戦中の二俣選手が優しくキャッチし、けががないかチェック。」
フレーミングみたいな扱いだな
ところで秋キャンプ紅白戦やら練習試合やらで
誰か1人くらいホームラン打った?
サンスポは渡米してからのマエケンに最も密着して月一回の連載コラムも持たせた媒体
スポニチは広島に支局があって有力OBが専属評論家として契約していてスポーツ紙の中でカープと最もパイプがあり、中国新聞とほぼ同じタイミングでスクープ記事が出せる
「カープからは水面下での接触こそあるものの、正式なオファーは出ていない状況だと見られています。今年5月、タイガースから自由契約になったあたりから、"カープ復帰説"が囁かれてきましたが、当時からカープ側の反応は渋かった。
前田の実力という面ではなく、フロントと前田の"考えの違い"が大きいともっぱらです。前田としても先輩である黒田博樹のように古巣に復帰したほうがいいというのはわかっているでしょうが……」
https://news.yahoo.co.jp/articles/27d77fd43156e093a56122a57d2dfdf9dc5ff978 大瀬良なんかはテレビでマエケン復帰を呼びかけてたし残念だろうな
菊池なんかもおそらく復帰を期待してたと思うし
オファーすら出してないってのは今いる選手にも大きな影響を与えそうだ
今のマエケンなんかマー君くらいだろ
それでもファンサのためだけに要る?
在京だったから仕方ないの言い訳が全く使えないからな
他所ならオーナー批判が一斉に起きてもおかしくない状況なんだがな
実際のところ日米の差はどれくらいあるんだ
田中
2020MLB-10試合3勝3敗3.56シーズン60試合制
2021NPB-23試合4勝9敗3.01
マエケン
2025MLB-7試合0勝0敗7.88
20253A-20試合6勝7敗5.40
>>681 いるよ
お前今年のガラガラ具合見てないの
頭ハジメちゃんかよ
金額はともかくオファーだけは出せばよかったのにな
他より低くても、そこは選ばなかったマエケンにスポットが当たるわけだし
やることなすこと下手
九里の人的を、枠がなかったから獲れないという
ありえない失態を演じる球団だから仕方ないかw
観客動員
2003年 946,000人(13,514人/試合)
2004年 986,000人(14,289人/試合)
これくらいになるなでは球団は何も感じないだろ(´・ω・`)
>>683 前田健太
3A 6勝7敗防御率5・40奪三振率7・47WHIP1・32
上沢
3A 5勝4敗防御率7・63奪三振率7・17WHIP1・78
NPB12勝6敗防御率2・74奪三振率7・15WHIP1・03
有原
3A 3勝6敗防御率4・86奪三振率7・78WHIP1・34
NPB10勝5敗防御率2・31奪三振率5・52WHIP1・19
むしろファンサの為にいるんだろ
どこのファンが今のつまらないカープの試合や
天谷の下らん余興を見たいと思うんだ
マエケン戦力ならんとかほんま何目線で語ってるねん…
>>689 さぞかしカープの先発ローテは
マエケンがいらない程度には埋まってるんだろうなw
>>688 サードユニフォームも栗林の要望で復活したくらいだしこの球団にはファンサービスって概念がないんだろうな
>>691 それに関しては事実だろ
正直先発に関してはもう余ってるレベルだから
マエケンきてもチャンス与えてあげられない可能性が高い
マジでオファーしてないならほんと悲しいしつまらん球団だわ
>>694 先発が余ってるwww
どこの球団のこと言ってるんだこいつ
しかも来年には床田森下いなくなるのに
これが本当ならマジいいニュース
つまらない画伯ネタとかもう見たくなかったし
これでわかったろ
ここが見切り時なんや
ガラガラにして解散に追い込んだれや
>>694 これだけ客観視できないやつとか終わってんな
こういうおつむの程度の奴がフロントで矢崎放出したりしてるんだろう
将来マエケンはyoutubeで
「自分は戻りたかったんですが、オファーすらなかったんですわw」
とか、何回もこする鉄板ネタにしそう
>>702 神宮でやってるヤクルトがいてそれなんだからセリーグで一番酷い先発陣だわな
秋山のときの西武レベルでいいから
オファー出すだけ出したらいいのに
マエケンマエケンうるさかったからな
もうしばらくしたら怒りも収まって静かになるわい
巨人やヤクルトならマエケンや嫁にヘイト向けられたが楽天は言い訳ができねえな
>>708 オフでネタが無いからキャンプまでこするぞ
さらにさらに~
シーズン投手陣が崩壊したらぶり返すな
>>678 うわあ・・・
ヤサタクも頭いいから更改の場でフロント批判(もちろん本人は批判というよりアドバイス的な感覚)して
飛ばされたんちゃうのおこれ?
まだどんでん返しがあるかもしれないけど
カープがオファー出してないのだけは本当だろうな
森下床田坂倉みんな来年FAして欲しい
そしたら解散できるだろ
どっか別の会社に買ってもらえるわ
この球団早く消滅したらいいのにな
ハヤテを入れよう
ワイエディのまねしたがるやつがいるな(-。-)y-゜゜゜
さすが団体スポーツ世界一の糞オーナーだわ
元
まごうなき糞すぎるな
オイシックスってカープより母体の規模はデカそうだから来年から入れ替えようや
もはやカープはNPB1軍レベルの資金力は保有してない
ファンのことをなにも考えてないことがわかったろ
球場にいくほうがアホやでこんなん
ゴメン、もう無理。弱いのは仕方ないが、弱くてもいいじゃんみたいなノリは耐えられないわ
自分は広島人じゃないし、広島にそこまで義理立てする理由ない
指導者としても戻らんだろうな
坂本が監督やったら喜んでコーチやりそうだし
来年更にガラガラになるんじゃないの
若年層の野球離れヤバいのに既存のファンまで離れさせてどうすんのよ
やる気ないならチーム売れよ
今昨日の紅白戦の中継を見てるけど安部が「支配化枠は3枠は空けておきたいからマエケンさんの獲得には動かないのかなと個人的には思います」
ってタイムリーな話題してた
カープに近い立場の安部がこう言ってるんだから本当に動いてなかったんだろうな
今のマエケンは流石にマーと比べるとまだまだ上だわ
打線が良ければ二桁も狙えるだろ
>>723 別にそんなんいちいち言わなくてもいいよ
さいなら
マエケン楽天に移籍確定したとして新井阪神移籍時の時にファンにメッセージくれた栗原役は今回誰になるんだろうかね?
まだナベツネほうがオーナーとしては
一億万倍マシだな
ほんま最低すぎるよ元は
記者とかマエケンオファーしなかった理由どんどん球団フロントに質問攻めしてほしい 地元新聞とかも気を使うな とことん攻めてほしい
>>729 ナベツネは口は出してたが金も出してたからなあ
口はメチャクチャ出すが金は一切出さないとか最低すぎる
楽天に行く理由もわからんから
蓋を開けたら巨人なきするけどなぁ
>>692 そらウチは優勝目指すチームではないですしそれでも着いて来るんならってスタンスが見え見えだからな
だからファンクラブ作ったのも正直嫌々だったんじゃない?
ファンが特典要らんからって頼み通してやっとできたくらいだし
>>740 ここまで情報出てるのにそんなことは有り得ない
楽天で決まってる
>>731 リハビリ数年待てるなら育成でもいいのかな
>>687 MLB球にアジャストできなかった奴らと10年やって衰えてる選手じゃ比較参考にならんわ
>>723 球団に1円も落とさん県外のファンが見切ったところで痛くも痒くもないねん
枠をあけたらマエケンにオファー出さざるを得なくなるから、あえて他球団だったらクビ濃厚のケムナや長谷部を残したんかな。
枠が空いていないって言い訳できるし、年俸1千万クラスを2人の方がマエケン1人で2億出すよりも10分の1の
で済むし。
まあ球団がやる気がないこと露呈されたことで、ファン離れはますます加速するな。
こんな地獄みたいな雰囲気で週末ファン感謝デーを迎えるらしいですが
>>743 ファンクラブ作ったら年間シート買った人に割引しなけりゃいけないからという消極的な理由でファンクラブ作るの渋ってたらしいね
ファンクラブ作ることで新たなファンを獲得しリピーターが増えるって考えがないんだよね
このオーナーはほんと商才もないし経営者として失格だと思う
ファン感やるけど球団はファンには全く感謝してないな。
野球はエンタメ、マエケンの成績がどうなるとかいいんだよ
またカープで投げる姿に
ノスタルジーを感じて嬉しくなる昔からのファン
新規ファンはマエケンって凄かったんだねと話に花が咲く
いろんな付加価値を考えない、このつまらなさ
ハーンキープドミンゲスクビで新しく外国人投手二人取ってきて外国人五人体制でいってくれるならマエケンのことはどうでもいい
カープ、NPB復帰を目指す前田健太にオファーせず この記事見るだけでイライラ ハジメと言う人間性が物語る 選手どころかファンへの心もない 自分だけのお金しか考えてない
>>770 ハジメ「ワシはカープ球団の経営を第一に考えとるんじゃ!広島からカープが消えてもええんか!バカタレが!」
ファン感15時半までって書いてあるけど変わったのか?
楽天のファン感も14時半までやるって書いてあるしどこのこと言ってんだ
野球は半分推し活という観点から考えると
マエケン見送りは相当の悪手だなあ
推し活は冷めると一気だから
マエケン、他のセに行かないでくれてありがとう。カープ愛を感じるよ
球団側からの愛がなくてオファーなくてカープにはどうやっても戻れなかったけど…
パで活躍してね
>>775 節約
ファン感までケチるとか
ほんまどうしようもない糞ぷりだな
レジェンドゲームでマエケン復帰発表説は笑ったな
広テレ主催なのにやるわけねえだろ
マエケンの年俸ぐらいグッズ収入と入場者数の増加ですぐにペイできるのにアホな球団やな
楽天大本営の河北新報にマエケン来たw
東北楽天、日米通算165勝右腕・前田健太の獲得に名乗り
河北新報
https://kahoku.news/articles/20251121khn000022.html プロ野球東北楽天が、米大リーグ・ドジャースなどでプレーし日米通算165勝を挙げている前田健太投手(37)の獲得に乗り出していることが21日、分かった。
>>762 ソース出せんのがアレだけど
「ファン倶楽部」つくるにあたってのオーナーのコメントが
「そういう要望があるとは知らんかった」みたいな感じだった
別にオーナーがアレもコレも嫌がってる訳ではない
鷲ですがマエケン獲得の予祝に来ました
人気実績はもちろん、後輩への面倒見も良くてメディア対応もバッチリのマエケンが来てくれて本当に嬉しいです。
>>768 地上波中継が短いだけで
終了後は2種類の無料ネット配信がある
そもそもカープのファン感は12球団で上位に来る長さ
>>788 だよね
そんなヤベーこと言ってたら残ってるはずだもん
たったあれだけの情報量しかない記事で人間性まで否定しだすのは大分やべえよ
カープファン感謝デーの放映権はRCCテレビが持っていて、午後からは正月のニューイヤー駅伝の女子版、仙台で開催されるTBS・TBCテレビ制作の実業団女子駅伝大会「クイーンズ駅伝」を放送するから感謝デーは地上波では午前で打ち切りでそれ以降はネット配信になるから
一部で噂になっていたマエケン復帰とかのサプライズ発表や新キャッチフレーズ発表とかは午後の1番最後になるだろうからマエケン復帰願望の強い人間がファン感で復帰発表、なんて最初からない話だったんだろう
カープファン感謝デーの放映権はRCCテレビが持っていて、午後からは正月のニューイヤー駅伝の女子版、仙台で開催されるTBS・TBCテレビ制作の実業団女子駅伝大会「クイーンズ駅伝」を放送するから感謝デーは地上波では午前で打ち切りでそれ以降はネット配信になるから
一部で噂になっていたマエケン復帰とかのサプライズ発表や新キャッチフレーズ発表とかは午後の1番最後になるだろうからマエケン復帰願望の強い人間がファン感で復帰発表、なんて最初からない話だったんだろう
ここの奴等は勝ち負けのスポーツにファンサービスとかどうでもいいことを
何しに試合見てんだか
球団に期待したこと全部悪い結果になってるからそこは信頼してるよくそが
>>799 放映権っつー以前に
RCCがカープファン感主催者(の1つ)
>>792 逆に広島復帰が強まったとかいう動画出してるぞ
そのよくわからんYouTuberの名前よく見るけど話題出す奴は本人か大ファンなの?
>>801 >>804 どっちも真理で辛い(´・ω・`)
河野育成か
ビッグマウスが仇になった
今年7位の奴名前忘れたけど気を付けろよ
>>801 あのさあ、勝ち負け拘ってファンになるならソフトバンクでも見とけよ。
カープファンは勝とうが負けようがカープが好きなんだよ
ファン感でマエケン獲得発表サプライズ来ると予想してたのいたけど
当たるかもな
明日は楽天のファン感だし
一応これでも阪神に一番の対抗勢力だからスパイが必死だな
【今年首位にいたチーム】
ウチ15日 ゴキ5日 ヤク1日 あと全部阪神
公式ニュース
2025.11.11 工藤 泰己選手と仮契約のお知らせ
2025.11.21 河野 佳選手と育成選手契約締結
久しぶりに公式開いたけどオフシーズンとはいえ10日間もニュースないのカープだけだな
10日間も音信普通だと捜索願い出されてもおかしくない(´・ω・`)
コメント欄まだ諦めてない奴ばっかりで笑っちゃう
ファンを厳選しとるな。これを耐えるのがカープファン
>>817 何を見てるんだ?
その間に20本ニュースあるんだけど
>>818 話題に出すのはいいけどURL貼るのはさすがにやろ
金は出さないくせに
口だけ出すファンほいらん
byハジメちやん
>>821 あれ河野(21日)の次に工藤の契約(11日)があってその次が19日になってたのか・・・
早ちりとりしたけどなんでそんな並びなのよ・・・(´・ω・`)
>>830 プッチモーニってなんだよ(´・ω・`)
河野もSBに行ったら皓哉みたいになるかもしれんのにね(´・ω・`)プッチニーニ
松田元ホンマにエリートで有能なんか
オファーのポーズくらいすればいいのにな
どっちに転んでも球団経営的にはプラスだろ
河野は育成契約するより社会人野球模索したほうがいいと思うぞ
>>833 オファー出して実際来られたなら困るっていうことだろ
マエケンなら年俸関係なく来てくれそうやし
>>818 恋する乙女みたく盲信的になってるよ…
けどまたそれも楽しみ方なんでね
この人去年の九里もあれだったが、、嫌いじゃないですよ
はたして恋の行方は
鷲ですが、黒田にはオファーしてマエケンはスルーの理由を教えてください
小林樹斗のトークショーって大道と常廣がおまけで付いて1000円なのか
良いなぁ(´・ω・`)
>>838 向こうでバリバリ戦力と3A落ちのポンコツの差よ
>>828 20日=昨日のニュースもあるんだけど…
画面の状況が分からん
河野は赤味噌が戦力外の中で一番いいとか言ってたけど
これが現実やな 所詮素人意見やわ
>>835 放置してファン離れした方が困るやろ
この程度ではファンは離れないと思ってるのかな恐るべし
カープ球団がしっかりとした戦力にならないと冷静に判断してマエケン取りに行かないとかならそれで人情がないとか何で取らないんだと無責任に色々ファンから文句言われるってのはめちゃくちゃ気の毒は気の毒だな
ファンは無責任に何でもかんでも言いたいこと言い過ぎ
来年38歳になるメジャーでもパッとしなかった投手がレベルの高いNPBで果たして戦力になるか?
>>833 有能かどうかはともかく
広大附属〜慶應という学歴の時点でエリートだろ
コネでこのルートは不可能
そもそも枠がないってどういうこと
現有戦力の上積みでCS狙いますってこと?
カープという球団と前田健太氏との間に方向性の違いがあるんだから獲得しないのは仕方ないよ
枠はある
ドミンゲスクビにしてケンタマエダ取る方法があった
楽天ファンは心配だろうけどマエケンはなんだかんだそこそこやってくれると思うからあんまり心配し過ぎなくていいと思うけどね(´・ω・`)
まあカープに戻ってはこないだろうなと思ってたよ
>>847 その学歴じゃ秀才は秀才だな
勉強は他の人よりはずば抜けて出来たんだろう
>>845 それは戦力にならないやつをちゃんと切って初めて成立する
ケムナや長谷部は残します、マエケンは戦力にならないから取らないは筋が通らない
年俸が違いも通らんよ グッズでペイ出来るから
>>854 まあ明らかに来年以降戦力にならないだろって選手何人か残してるし矛盾してるのは矛盾してるけどな
まあ納得行かないカープファンの気持ちもよく分かる
2000本安打まで面倒みられそうにない秋山を見て
前健はカープに不信感を抱いているのか
200勝にこだわりあるだろうし
オファー出さんなら出さんで何かコメント出しゃええのに
補強して優勝しても意味ないからな
育成して勝つのがカープだから
真のカープファンはFA補強も大金払う新戦力の補強も悪だと思ってるよ
補強して勝つチームが見たいならドジャースとかホークスファンになれば?
まあ河野育成契約はあるだろうとおもっていた
怪我ですぐバイバイする球団じゃないし
>>861 そういうところも中途半端だよな
仮に河野程度を育成で契約して来年以降見込みあるようには見えないけどな
厳しいけど
マエケンが関東球団に行くなら
「子育ての都合で関東のほうが良いんだろうな」と諦めもつくけど
楽天入団するならマジでフロントが薄情なだけじゃん
弱くて金払い悪い上に薄情とか何も良い所無いじゃん
マエケン楽天入団が濃厚なのか。
完投地方に嫁と子供おるならロッテで良かった気がするけどねぇ
義理と人情だけが売りのカープがこんな事になるとはなw
逆に球団は強気だなぁと思ったわ
今年も明らかに観客席がガラガラになってきてるのにパンダとしてもマエケンはいらないと。
きっと来年なんかすごいことやるんやろ
>>862 サンスポが「米球界関係者の話」を膨らませてるだけの段階
報知と河北新報はそれ見て記事書いた印象が消えん
常にドライに強くなる為に補強して、選手をクビにしたりしてるならいいよ
マエケン取らないのも一貫してるから
でも今までも今もそんな事してないじゃん
マエケンを取らない代わりに誰かを取るわけでもない
それならコスパ悪かろうがマエケン取る方がマシだよ
まあこれだけ観客が減っている中でさらに減らす方向に持ってている球団の方針にある意味感服するわ
そもそもマエケンが帰ってくる!(ただし男気があれば)
だからな
どっちにしろ他チームがうちの条件は超えてくるわけだから
サンスポの記事によると楽天が提示してる額は2年4億円ちょい程度(出来高込み)
流石にこの程度の額はカープでも出せる
カープフロントが「マエケンの事情でカープにはこれないけど⋯あえて何も言わないことで自分が悪者になろう」とか
気を使ってるとかでもない限り、マジでやる気ないなフロント
>>872 外国人は契約継続するかせんか必ず公表されるからまだ分からん
去年、ドミンゲスと契約合意してコルニエル契約終了決めたのが11月25日
>>839 OBの試合の日だから人が来なそうだが(´・ω・`)
そもそもどんな気持ちで行ったらいいのか
オーナーは替わってないから性根は変わってないだろうが
編成部長が替わってから本当に何もかもが糞になったな
ファン感に突然マエケン登場したらどうするよ?(´・ω・`)
>>880 一部噂でぶっちゃけそれはあると言われている
>>866 カープ相手に投げたくないからパリーグを選んだのかなと一瞬
あとはパリーグの野球を経験したいとか
>>881 マジなら客はパニックやな(´・ω・`)
これで明日ファン感にマエケン突如登場して加入発表されたら秋山加入の驚き越える?
筒香のときはどうだったんや巨人濃厚記事はみたきするわ
先発確約はできないって事は事前に伝えてマエケンがそれでも良い顔したらオファーしてそう
今回は良い顔しなかったからオファー自体出さなかったと思いたい
>>885 黒田さんの引退式以上の盛り上がりになる
>>882 新井ドラフトはむしろ去年からマシになった
マエケンも獲得どころかオファーもしてない 補強にも動かない ハジメは勝てなくても経営できると思ってる ファンは見下されてるよね
>>872 フレディ・ターノックの噂が出てるけど、本当なら先発のドミンゲスは首では
>>895 ターノックもし来るならメディカルチェック厳しくやって欲しい
去年みたいに怪我を理由に家族で日本中観光してさよならみたいな外国人はもういい
マエケンはカーブと対戦したくないから巨人蹴って楽天いくねん
ほんまはカーブに帰って来たかったんやろうな
>>894 プロ野球ってある意味ショービジネスなのにね
観客が見たい選手を提供しなきゃ客は来ないってのが松田ハジメには分かってない
野球の試合さえ提供してれば選手は誰であっても客は来ると思っている
巨人に来たらカープにボコボコに打たれても、
カープを完封しても話題になるのに
経済制裁しかない
・チケット買わない
・グッズ買わない
・ファンクラブ入らない
>>888 報知含め各紙調査止まりの中でスポニチだけ早々と「巨人決定的」を報じて繰り返した
ニッカンを皮切りに横浜復帰決定的報道が出てから2日後に横浜復帰正式発表
マエケンがポスティングで出ていく時にポスティング料もらっただろ
その金使えや
>>906 ほんとそれ 譲渡金の一部をマエケンに返すべき
単身赴任で東京に家族がいるなら仙台の方が短時間で行けるのはあるな
最速1時間半くらいじゃね?
それで2年契約なら楽天選ぶかもね
石井一久GMが元ドジャースという繋がりはある
でも楽天は本体の業績がいまいちで何年も前から売却の話が噂されてるけどな
>>904 それよく言われることだけど現実的に無理があるからな
そう思ってる数十人数百人が実行しても全く無意味でしょ?
同族企業は外からあーだこーだ言っても変わらん
クーデターが起きて成功したときのみ変わる
「長野君のキャリアは巨人で終えてほしいと思った」
マエケンにオファーすら出さない人間の言うセリフではない
人事は最後までわからんけどね
プライム上場企業の社長人事でも一晩でひっくり返ったりする
不買なんかせんでも観客動員は右肩下がりなんだし数年もすれば勝手に旧市民末期まで戻るでしょ
でもなー、カープ側から何もないんよなぁ
大本宮からもなんもないし
河野は去年の投球できたら普通に通用するから まずはちゃんと怪我直してくれ
>>915 言うほど右肩下がりでもない
今年コロナ後初めて下がった
年間指定席完売状態が続く限り
僅かな下振れ程度で済むからな
まあ三連覇以降明らかにカープフロント更に悪化しとるよなあ
三連覇経験で常勝球団固めと育成しないといけない大事な時期に
監督を佐々岡にしてファンの不安通り暗黒逆戻り最低記録色々更新
昨年はカープだけ助っ人ゼロ状態になったのに追加補強一切無し
秋山獲得時も選手からのフロント説得でやっと動く程度
そのくせ全く役に立ってない選手で枠パンパンにし過ぎ
新井の1%の確率引く強力負け運と意味不明糞采配と選手起用で
勝てる試合落としまくってつまらん弱い野球で
マツダの客減っても最下位争いでも新井続投で来季も変わらなさそう
この数年イベント企画もファンサも目新しいもの無し
功労者マエケンの復帰で少しでもファン盛り上がれそうな機会も捨て?
来季もマツダの観客戻らんの決まりみたいなもんやん
プロ野球は興行でファンへのサービス業でもある事忘れてない?
チケット格安で球場飯ビールグッズで稼ぐのが基本だから指定席完売は別に全然大したことじゃない
>>884 カープ相手が嫌だったんだろうなぁ(*´ω`*)
なんか最近楽天とはドラフトでも競合が複数回あったり妙な因縁感じるな
うちがドラ1明言した常廣や宗山に一方的に楽天が被せて来ているというのはあるが
マエケンも似たようなもんなのか?
>>913 金払うのがきつくなったから巨人に返しただけやろうが
かっこつけやがって
これマエケンは楽天で引退したらカープと楽天どっちのOBとして出る事が多くなるんだろう
マエケンにオファーすら出さないとか、カープ嫌いになりそうだわ
>>921 チケット問題しかりサブスク問題しかり
結局根本の問題は地元の既得権益側に配慮し続けてる事が問題なんだよな
リスク背負って新事業にやる事は絶対しない
そもそも試合中継だけで視聴率20%とれる地域性が異常
最近の画伯の絵に18のサインついてて
カープの昔の背番号のことなのか
これからまた18をつけることを示唆しているのかどっちかなと思っていた
>>931 ドジャースOBとしてテレビやイベントに出るかと
カープも株主総会で色々言いがかりつけてみたい(´・ω・`)
>>916 オファー出していないなんか書いたら元の逆鱗に触れてしまう
>>931 完投在住のワシは仙台のほうが近いし、マエケン観に行き易いから、楽天OBになってくれ(*´ω`*)
>>939 ほんとカープに株主総会があれば球団運営に関して突っ込みまくってやれるのになあ
河野育成再契約か
なにどっか故障してるの?小林とか前川もそんな感じで育成落ちしたよね
>>943 とはいえ阪神のは球団どころか親会社でもなく
「親会社の親会社」の株主総会なので
球団の事を色々聞くのは基本的に迷惑
今の広島にマエケンみたいな不良債権待ったなしな案件抱える余裕無いやろ
黒田とはわけが違う
不良債権だと思った投手が沢村賞受賞した件
みたいにマエケン復活して欲しいねぇ♪(*´ω`*)
オファーすらしないのは悲しい
マエケンを恨むことすらできない
小林樹斗を囲む会(ゲスト→大道、常廣)
石原貴規、宇草、中村健人のトークショー
このイベント
客が心から楽しめないだろ…
>>947 よその反応見ても不良債権回避出来たって喜んでるな
まあこいせんはさすがに古巣だからワケが違うけど
>>951 オファー出してて縁が無かったとしても何で恨むんだよw
995 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cd07-lZth [240a:61:60a7:9a93:*])[] 2025/11/21(金) 05:05:07.43 ID:G4lEsM7e0
誠也は巨人濃厚と言われてるな
ごめんこれのソースある?
と言うか誠也って日本帰ってくんの?
報道通りなら悲しいな
マエケン(在京球団で複数年契約欲しいなぁ)
在京球団(え?単年契約しかやらないけど?)
マエケン(在京球団じゃなくて良いよ…)
楽天(2年4億でええか)
マエケン(きたー)
>>954 上沢のように金でいかれたなら古巣愛はないのかと
改めて筒香の時の記事見てると巨人決定的報道から逆転古巣残留してるし
マエケンもファン感でカープ加入発表の可能性まだあるだろこれ
楽天なら在京球団ですらない僻地
別に活躍しなくてもいいから帰ってきてほしかった
>>351
_, ._
( ・ω・)また騒ぐだけ騒いだか
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ 上沢はポスティングで1年で帰国して
ハムのオファー蹴ってライバル球団のソフトバンク入りやからな
さすがに印象悪すぎる
2年4億やろ
低迷したチームにいい起爆剤になりうるから投資してもよかったと思うが
低迷したままの方が運営しやすいという判断なのかね
そのマエケンが
カープファン感翌日に小倉競輪のイベントに出る模様
体調不良で欠席の和田の代役で、馬原と一緒に
巨人ソフトバンクじゃ試合に出れないし
うちに来ても栗林岡本斎藤太森玉村高にも勝てない
楽天は妥当な選択だろう
きたへふのコメント欄この期に及んでファン感でサプライズ発表とか書いてるやつばっかりで狂気やろ
ケチケチせずマエケンに10年10億くらいだしてあげなよ
>>955 帰って来るわけがないじゃん
成功してるのに
今からでも遅くないから3年3000万でオファーしとけ
カープは出せたとしていくらだ?
単年1億?
2年1億8000万?
3年2億5000万?
>>970 本編で言ってるやん
アンチのコメントは消すって
残ってるのはそういうひとたちだけ
そんなにきたへふってYouTuberの話毎日出すんならテンプレにURL貼っとけよ
>>975 アンチではないけど
ネガティブなコメント書き込んだけど消されたわ
2度と見ねえ
>>952 ほんまそれよ(´・ω・`)
小林くんに至っては1軍に出た記憶も薄い
ただ小林くんの会のゲストの大道くんと常ちゃまはボランティアよね(´・ω・`)
面倒見が良いと見た
メジャーで10年近くやってるし残り少ない選手生命
東京にこだわるとかないわな
オファーすら出してないのは許せない
これが本当だったら大問題
小林樹斗は高校時代
青学の中西の1年先輩だろ
中西は大学でトミージョンして復活
一方小林樹斗は手術後 復活できず戦力外
つまり プロの指導しても大学の指導者に負ける
>>664 子猫救出がヤフートレンド5位になっとるぞ
マエケンはまだ150キロ投げれるから
有原並の活躍は期待できる
観客収入も増えるし 採算もOKなのにな
>>664 これは猫ババアをカープババアにするチャンスや(´・ω・`)逃したらあかん
>>990 来シーズン15勝以上できると思うわ(*´ω`*)
もちろん完投も3完投くらいする♪
マエケンはもう広島OBとは一切名乗らないと思うで
NPBでは楽天、MLBはドジャーズ
ファンの夢と希望を与える気のないオーナーは
ファンにとって最悪の環境だよな
10億出せとか言ってなく
観客収入も増えてペイ可能な金額で済むのに
巨人は山瀬の宣言が微妙に影響与えそうだ
ベテランばかり獲得して、若手のやる気を削ぐのが
公にされたからな
かなりイメージ悪くした
マエケンが三人いたら優勝できるのにと思ってた暗黒期
>>964 ハムがケチなだけでルール違反はしてないからな
お前みたいな陰湿なジジイの印象なんてどうでもええわw
lud20251121193101caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1763669410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん10 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・とらせん4 全レス転載禁止
・とらせん 全レス転載禁止
・こいせん2 [無断転載禁止]
・オフ大会総合スレpart651 ※転載禁止
・WACK総合転載禁止スレ1504
・ちんちん7387本【無断転載禁止】
・5035通りの世界観【無断転載禁止】
・亜美の雑談2906【無断転載禁止】
・亜美の雑談2767【無断転載禁止】
・亜美の雑談2337【無断転載禁止】
・明治専用スレpt19【無断転載禁止】
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ7558
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5797
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5907
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ7258
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ6030
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4077
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ3085
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ3841
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ3993
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ3758
・WACK総合転載禁止スレ 1602 (金髪禁止)
・【転載禁止】ウマ娘のぱかライブTVちゃん
・一日一体ポケモンを語るスレ その125【転載禁止】
・なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★795
・【なんG日向坂部】おひさま集合part.2【転載禁止】
・【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 185【既女】
・【第五人格】IdentityV Part464【無断転載禁止】
・【なんJ日向坂部】おひさま集合【2ch.sc含め転載禁止】
・【PC】Dead by Daylight Part885【全スレ転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍇【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議😘【転載禁止】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2835【アフィ転載禁止】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2084【アフィ転載禁止】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2672【アフィ転載禁止】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2570【アフィ転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🌙【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍈【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🥊【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍒【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🐯【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🤰【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🐕【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🦆【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🪶【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議⛵【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議😣【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍬【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🌶【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🐸【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議👛【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🌤【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議💎【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🧊【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🐓【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議💊【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍦【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍭【転載禁止】
・【チェンクロ】チェインクロニクル452chain【無断転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🎡【転載禁止】