◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★2 YouTube動画>4本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1735207411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ドゥルルルドゥルルルドゥルルルドゥルルル
フワッチュワードゥルルドゥルルドゥルルドゥルルドゥルル
八名信夫の講演聞いた時
『アレ本当に不味いからCMの撮影の1回しか飲んだ事無い』
って言ってたw
アニメ帝国日本の至宝 アニメ天国 TOKYO MX TV (Ch.9) (ワンセグでの妥協も視野に!w)
ニコニコ実況へ集え!盛れ!
https:
//live.nicovideo.jp/watch/ch2646485
19:34 〜 ハピネスチャージプリキュア! #14[再]
20:00 〜 アイカツフレンズ! #5「蝶のように舞花!」
20:30 〜 キラキラ キャッチ!ティニピン #10
幸せってなんだっけなんだっけ?ポン酢しょ梅雨のあるうちさ
おっぱいがこぼれ落ちそうなキョンキョンの霧ヶ峰のCMもやってくれ
JRスキースキー地味にヒット曲生んでるよな
ウインターアゲインとか
ところで、これTVer配信するの?
ほぼ全部「都合により」だらけやろ
>>55 昔のコンパクトカーのベーシックグレードはその位で買えたんやけどねぇ
なんかこの辺りになると普通のCMに見えるのはなぜだろう?
踊ってるのと
顔出してるのは別人
踊ってたのは元ジャニーズ
>>60 ヤングなので
かっこインテグラ
なんて知らんぞ
GTOキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
川島『あのちゃんは知ってる?このCM』
あの『生まれてねーんだから知ってるわけないだろ』
くらいやってほしい
40年近い疑問
なんで「緑の天ぷら」じゃなくて「緑のたぬき」?
たぬきは揚げ玉だし、関西でも「たぬき」といえば油揚げ入ったいわゆる「きつねそば」なのに(´・ω・`)
当時の若者の9割はロン毛にしたよな!
キムタクの影響で
上と下の2文字づつで略称になったのってキムタクが元祖だからね
ロンバケとかトレンディドラマは再放送を見る気がしない
>>126 あのちゃんすっかり人間らしい言動するようになっちゃったな
GTOリバイバルは許す
ただしブルーエンカウントだったかのポイズンアレンジ
おまえは許さない
初代GTO生徒で一番売れたのがいじめられっ子小栗旬とは
この頃って松嶋菜々子とか長身女優もわりと普通に売れてたのにな。
最近あんまり長身女優で売れてる人ぴんとこんな
>>164 こんなに出世するとは思いもしなかった
i.imgur.com/Rh2YPI3.jpeg
時には暴力じゃないと解決出来ないと教えてくれた鬼塚
GTOもめちゃくちゃだけど金八も今見ればかなりアウトだ
しまったあ
はじまった って思ったらオオタニサンが出てきたんでヨソのチャンネル観てたわ
なつかしドラマに出遅れたあああ
ねじねじは原作と全然違うよなw
ただし何故かハマってた
明らかに大谷終わった辺りから視聴率伸びてて草
大谷が視聴率取るなんて嘘
https://tval-now.switch-m.com/ >>195 冠城千寿は・・・人殺しです(´;ω;`)ウゥゥ
このシーンNG出して一回落ちたんだよな(´・ω・`)
原作は絶賛有害図書指定の悪質漫画でしたがドラマの印象操作のお陰で良書扱いとなりました
中村愛美はブルセラやってるのがバレて引退したと思われてるが実はその後も結構活動してたんだよな
>>223 何がきっかけで売れたんだろう
ビジュアル良いわけでもないし演技もめちゃくちゃ上手いわけでもないし代表作って聞かれるとよくわからないけどなんか大物みたいな空気感出してるよね
この曲を知ってるヤツは60オーバーです
>>223 ゴリ押し
作品に恵まれた
自己prが強い
>>70 銀座じゅわいよくちゅーるマキ、かな ジュエリーマキはクラウディアシファーとさスーパーモデル使ってたし金あった時代
言われてみると小栗は大河とボーダーぐらいしか印象ない
今は夫婦
これはなかったことになってるね
>>223 自分の記憶だと
堂本剛と広末涼子が出てたドラマで聴覚に障害が有る弟役をやってから以降色んなドラマで見る様に
GTOでいじめられっ子だった小栗旬がまさかシュウマイ食うとはな
GTOは無駄に伸ばしすぎて芸能コースの担任と留置所コースしてもうたからな
>>259 遠藤憲一って意外と遅咲きじゃなかったか
>>271 長男は映画路線で行こうとして右往左往
弟はドラマ路線だけどキャラ強くて扱いにくい
妹は音楽業界下で四苦八苦
>>272 芸人に高いギャラ払うため
こんなの出すなら反町にコメントとれ。当時どうだったかとか
松嶋菜々子ってあまり言われることないけど声が良いよね
原作では高飛車じゃないのにな。
それでもありなんだよなこのGTOは
古畑は風間杜夫の回がサザエさん権利関係で再放送禁止が痛い
岩佐真悠子なんてブルセラバレても全然気にもしてない感じだったのにな
大和撫子でもそうだったけど松嶋菜々子はこういう役が多い
年収年収言ってる令和の婚活女にもGTOのセリフ言ってやりたいよ
>>283 朝ドラヒロインに選ばれた理由のひとつは声の良さだったってな
>>282 正論やわ
でもそれできないのが今のフジなんだな
この頃のフジはテレビにかじり付いてリアタイでドラマ見る人多かったし強かったのに今や民放最下位のウジテレビに成り下がった
>>275 昭和の喜劇王
榎本健一やで
死んだの自分生まれる遥か前
リアルタイムじゃ知らんけど
中条あやみが似たようなナースドラマやったけど人気なかったね
こういう風にまとめちゃうと寒いってなんで気づかないんだろ
GTOとかこれとか見るとこうしてみると、今の女優って子供ぽいな
ロリコン増えた証拠か
この時期はフジテレビがおちゃらけててマジで嫌いだったわ
日テレの土曜九時のドラマが好きだった
w-inds.子供の時に親戚のおばさんに握手会に連れていかれたな😭
漫画のおたんこナースを実写化しようとして漫画家にNG出されて
設定パクって作ったドラマ
>>338 春日局とかフジパンに出るとは思ってなかったんだろうな
もうこういうクオリティのドラマは絶対に作れないよね
当時は伊藤かずえがメガネを取ったら美人だなんて知らなかった
あーさーくーらー
観月ありさのドラマでは私を旅館に連れてっても面白かったな
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ //ノノノ人ヽ ヽ
| / -‐' 'ー-' \ヽ |
|| (●), 、(●:ヽ /
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 私、囮になります
\ .`ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐ー´´\
>>372 不良ドラマに出てる頃から、そんなに顔は悪くなかった
2000年4月 – 9月 ナースのお仕事 3
2000年10月 – 12月 編集王▲
2001年1月 - 3月 女子アナ。▲
2001年4月 - 6月 新・お水の花道▲
2001年7月 - 9月 救命病棟24時(第2シリーズ)
2001年10月 - 12月 さよなら、小津先生▲
2002年1月 - 3月 初体験▲
2002年4月 - 6月 整形美人。▲
2002年7月 - 9月 ナースのお仕事4
観月ありさのせいでスタイルがいい女優しか出てこないドラマ
3あたりからさすがにマンネリ感出て見なくなった記憶が
>>383 コントだもの
そういうコメディードラマだよ
>>360 沙粧妙子みたいな豪華なクオリティはもっと無理か
>>387 これ見に来たけどちょっと違うねぇ(´・ω・`)
今まで完全に忘れてたのにこういう映像見ると一瞬で思い出す人間の脳ってすごいよね
>>345 少年期の高いキーのまま、当時の曲歌ってくれるツアーだったぞ
>>422 それ以前に患者さん殺して揉めそうなんだよ朝倉は…
>>412 夕焼けニャンニャンの頃もうジジイだった
>>411 つかグラビアがあるくらいの容姿だからなあ
このドラマの数年後えらい太ってた時期あったな松下由紀
はしのえみじゃない
アリtoキリギリスが入院患者でいたな
>>438 ナイトヘッドと沙粧妙子とアナザヘヴンをもう一度ちゃんと観たいのに
芦田愛菜で我慢するからセックルしたい(´・ω・`)
今って看護師さん女もほぼスカート履いてないよな
つまらない時代になったよな
伊藤かずえ知らないとか不良少女やスクールウォーズ見てない世代か
>>430 完全に消えたとか言って正直すまんかった
今でも頑張ってるんだね(´・ω・`)
昔のフジは気楽に観れるドラマばっかりだったよなぁ…
中居がCM出てるということは全くお咎めなしだよな
そりゃそうだお咎めあるなら9千万返してからにしろと
安達祐実出てたな
>>394 ヤングなので
大映ドラマなんて知らんぞ
乳姉妹とか主演が逃げて
DVD化したら突然シーマが主演扱いとか
氷川の元彼がトランペット吹いてたとか
全然知らん
>>454 フワだって問題直後はGoogleのCMあったし、成り行きによっては打ち切りがあるかも
>>457 AKKOと出来たと思ったら、サリューって、tkって言うだけあって小室並みに凄かったな
機械から煙吹く所リアルでは見たこと無い。スマホのバッテリーが発火するくらいだから、煙もあり得るんだろうけど
神田うのって金持ちと結婚してマネージャーと何かあったな
>>471 観月ありさの文春のグラビア
氷川きよしに激似だった(´・ω・`)
「新伍のお待ちどおさま」の梅宮辰夫料理コーナーをまた見てみたい
エプロンに「辰ちゃん」「しょうゆ」「ソース」とか書いてあるやつ
>>449 ヤングなので白馬に乗って
「レモンの好きな女の子」
とか登場なんて見たことも聞いたことも無い
スーパーボールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
皆さんもあーさーくーらーゴッコにどうぞ
ロンバケの最中ちょうどロケ場所の江東区森下に住んでたが
撮影は見かけなかったわ
キムタクのマンションのビルは見に行った
>>493 吉田栄作に足舐めさせる人だっけか?(´・ω・`)
我が県はフジ系が映らなかったからわざわざ隣の県まで車飛ばして車のテレビで見てたわ
山口智子は、長いことテレビに出なくなって、やっと出た時はもうすっかりオバサンに
>>489 屋根の上で中華鍋をBSアンテナにしてた
爺さんなんて知らんぞ
>>517 さすがにもうそういうフェーズは過ぎたんじゃ
>>526 こないだ地上波でやってた踊るはカット多すぎだったよ
今年かな
同じとこでキムタクのドラマロケやってた
キムタクが橋を設計する役
90年代あれだけ世話になった中山美穂のドラマ群はスルーですか?
>>480 教習所でコース走ってたらダッシュボードから煙が出てきて
教官が「すぐ降りろ」って焦ってたわ
>>502 電車男のドラマで佐藤江梨子がロケしてるの見た
道路の反対側からも丸見えなとこでエレベーター待ち?
マッチ棒かコケシみたいだった
>>533 ジャパネットの人の伝説のキスシーンだったら見る価値あったか
キムタクってキス連発した後、お姫様抱っこしたがる性癖あるのかな
グッドラックの柴咲コウもこれだったし
バブル終わったといえ今じゃありえへんほど日本は豊かだったからな
外人さんはこの日本人クレイジーって思ったんだろうか
唐沢寿明「うちの中の柔らかい物といえば山口智子しかいない」
(´・ω・`) そんなに俺とチュッチュしたいのかよ
またチョ・マテヨドラマか。ちょっと続けてはシツコイ
ドラマが面白かったよなぁ、90年代とか2000年代
>>563 蛍光灯真下から照らしてるようなおばけメイクよりマシだろ
この頃のキムタクの立ち位置はいまでいうと誰が近いの?
あっさり山口智子を捨てて
松たか子に乗り換えたのか
>>582 小泉純一郎以降坂を転げ落ちるようにニッポンは貧しくなりましたな
この時キムタクが短髪になったって話題になったんだよ
>>592 お見合い結婚でしょ?
お松の主題歌も良かったよね!
>>531 スーパーボールとライスボールで
アメフト連想されると話が通じない
今顔デカって言われるけどこれ見てるとスマートな感じよねキ無宅
>>623 今でもこんなポニーテールは自営以外いねえだろ
ずーっと、「カワイイ」と言っとけばオッケーみたいな雰囲気でウザ
十分まだチャライけどな
こんなサラリーマン胡散臭い
最近夜中グランメゾン見てるけどルックスが全然違いすぎるw
ロン毛ポニテのオデコ全開でもカッコいいんだから当たり前だろ
>>614 その頃の普通の元気な男の子は夜な夜なナンパに明け暮れててドラマなんて観てないよ
観てるのは今で言う陰キャと女
>>597 いない
演技力がそもそも90年代と現代だと比較にならないほど今は低い
90年代は後ろにまだクルー含めて邦画全盛期の化物がうようよしてたから現場の緊張感が段違い
キムタクそのものというより時代の違いが大きい
>>597 残念ながら今の人が小物過ぎる。
それくらいキムタクの瞬間最大風速は強かった。
>>652 そんなことないだろ
嫁とご飯食べながらドラマ観るのが楽しみだった(´・ω・`)
>>582 全編ニューヨークロケの
ニューヨーク鯉物語
TVerで背信してた
生前の桜田淳子が
ソフの昔のCM見たいな
顔がハゲ親父で体がミニスカギャルのやつ
>>664 嫁とってもうその頃で若者じゃねーじゃねーかwww
>>662キムタクはイケメンの代名詞だったからな 平成を抱いた男だよ
>>652 陰キャはむしろ本筋のヤンキーに多かったよ
思い詰めすぎてて犯罪起こしたりも良くしていた時代
お前らのいう陽キャはキャラだけ作ってる奴らってすぐ見透かされてバカにされてたよ
>>670 20代ではありました
27~8くらい(´・ω・`)
ここまで最強にモテて女なんて選び放題という立場で歯茎出たおばさんを選んだ感覚は分からない。
その後も浮ついた噂が出ないところも謎
男なら「俺じゃダメか?(´・ω・`)」っていって女を後ろから抱いたことあるよね
>>663 TVerで初めて腐ったみかんの第二シリーズ全話見たわ
>>669 なぜか上だけおっさんガール「食べてみて!」赤城乳業「Sof’カフェオレ」CMダンス編
ちゃまてよ、って本当に言ってたんだな。都市伝説かと思ってた
考えてみるとキムタク主演のドラマまったく見てないな
>>681-690 お前らwwwwwwwwwwww
>>702 教場で新境地に至ったとは思う
はよ続きやらんかな
キムタク✕マツタカ
この組合せってもう一度あるんだぜ?
ここまでモテまくって女なんて選び放題という立場で歯茎出たおばさんを選んだ感覚は分からない。
その後も浮ついた噂が出ないところも謎
流石だフジテレビ20時代にキスの映像を持ってくる
もうヤケクソ状態なのか?
>>723 松たか子がひたすらウザくてなんか共感できんかったわ自分も
>>730 工藤は昭和のヤンキーにとっては憧れの存在だったらしい
>>739 月9ドラマはそういうもんだぞちょっと早いけど
>>743 最初から最後までかまってちゃんなんだよなー
沙粧妙子-最後の事件-とか
もう誰も愛さないとか
ひとつ屋根の下とか
家なき子とか
高校教師やれ
>>693 安室霊は
「倒産にだって豚れたことないのに」
とは言ってない
キムタクのキスシーンあるある
一度で終わらない
おでこにキス
最後は抱っこ
この頃はヤクルトの五十嵐似てるな
だんだんキムタクの方が離れたけど
>>763 わけもわからず子供のちんちん大きくなってる
>>778 イチローの演技がめちゃくちゃ上手くてビビる
>>728 今、茶の間なんて言ってるのは所ジョージくらい
いっぽう夫の庄司は
古畑任三郎リメイク?フジテレビに非難の声が続き炎上
>>760 殴ったね
二度もぶった
親父にもぶたれたことないのに
ですわね
風間杜夫の「ところであなた一体誰なんです?」
がおもろかった
>>751 トラックの後部座席のポスター
川中美幸、工藤静香、倖田來未
今は誰だろう
>>805 確か共演者になんかやらかした人がいた?
田村正和と藤田まこと亡くなった時はショックだったな
後志村も
トラップ仕掛ける古畑
実は一番最初に会ったときに犯人だってボロを出してた
なんかユーチューブショートで古畑の犯人のモノマネ面白かった
古畑任三郎の復活計画が物議。主演は木村拓哉? 三谷幸喜も承諾でフジテレビが出演者選び開始か…
↑絶対こけるからやめとけって
>>805 六本木心中と卒業を流してるシーンがあって著作権処理が面倒だかららしい
三谷幸喜ってやたら天才って持ち上げらrていたけど今どうなんだろ
メッキ剥がれた感じなのかな
もう何回も再放送してるから飽きたな
眠れる森でもやってよ
古畑のキャラは田村正和でしか成り立たないから
推理ドラマは作れても古畑は無理なんすよ
>>840 鎌倉殿でやっぱ天才だわって評価されてたよ
むしろ映画やらん方がいいとも
探偵ものあるある
わざわざ探偵がいる時に犯行をする
>>817 細川茂樹と言われてるが
真相はアリキリ石井が斉藤由貴の卒業歌ってるからJASRAC的に面倒らしい
>>859 風間杜夫と浅野ゆうこが公衆トイレで立ちバックするドラマみたい
タクシー運転手だったかな
>>831 大ヒットドラマのレガッタ
TVerで見たら
女優してて笑った
>>875 あーそうなんか
こないだの実況でみんな考察してたが、そっち?
津川雅彦との演技の闘い、おもろかったのに
>>886 レガるって言葉はまだ通じるのだろうか?
織田裕二ならお金がない!も好きだなぁ(´・ω・`)
>>875 どうでもいいが細川茂樹って今なお語られてるキャリアって仮面ライダーになるとは
何があるかわからん
赤い洗面器が桃井かおり回ではじめて紹介されたんだよな
>>893 わいも、おかねがない!好きだわ
東が面白い役初めてやって、それからそんなんばかりw
昔のドラマはベッドシーンがやたらいやらしかったイメージ
>>890 その他大勢の鈴木亮平が何となく
場を仕切ってる感があった
ムカイリは「なんでいるんだろう」って
尖った雰囲気
個人の乾燥です
>>895 少年マガジンのmmrのドラマは忘れられてるのか
地味だけど600円のみかんをカードで買う人が小銭を持ってちゃいけませんが好き
川島も今やラヴィットファミリーでヘキサゴンみたいになってるなぁ
ゴールデンタイムに再放送だもんなあ。
テレビ、終わってるわ
あと演者に大物使っても不自然じゃない形にできるから叙述形式がちょうど良かったそうね
>>916 過去の名ドラマ再放送したのが数字とスポンサーが集まりそうです
関テレで田中美佐子回今日やってたwwwwwwwwwwww
>>928 モンスターなら常飲してたと言い訳が付いたんだがなぁ
>>899 キテるぅぅぅ!??ってやつねw(´・ω・`)
>>930 たけしの超常現象討論番組今年はやるのかな?大槻さんとかまだ健在なんだろうか?
>>941 堺正章の時はわかりやすかった
さんまの弁護士の時は最後まで花瓶で騙された
>>936 そういや、翼をさずけるCM
随分観てない
風間杜夫の「ところであなた一体誰なんです?」
がおもろかった
これよw
>>950 羽釜杜夫は都合のいい女で、トイレでエロしてたイメージ
>>964 もうええ言うとんのや!
それは自白ととってよろしいんですか?!
>>975 じゃあプラズマ担当は娘さんが引き継ぐのか
双子をちゃんと演じ分けてた松嶋菜々子 再放送見て凄いと思った
>>978 経済学だから…
テレ東の経済番組よく出てる
「彼らの顔を忘れることができません」的なところは良かったけどその他は自殺しようとする人間には響かないな
>>979 TVer
岸辺のアルバム
いい人役で違和感
lud20251030040849caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1735207411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★2 YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★1
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★17
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★15
・【テレビ】『サザエさん』の意外な事実連発! 『国民的アニメの祭典 サザエさん55周年SP』11.26放送 MCは川島明と内田有紀 [冬月記者★]
・【ウクライナ】親ロシア派「ドネツク人民共和国」 徴兵のための「総動員令」を発令[2022/02/19] [プルート★]
・国民的アニメの祭典!サザエまる子ワンピ鬼滅ちいかわ55年分の名シーン4時間SP★11
・国民的アニメの祭典!サザエまる子ワンピ鬼滅ちいかわ55年分の名シーン4時間SP★21
・【61419部隊】日本の宇宙航空研究開発機構や防衛関連企業に人民解放軍がサイバー攻撃 中国共産党の男を書類送検 [和三盆★]
・米FOX NEWS「習近平は昭和天皇並の無能独裁者、今の中国は1930年代の日本と同類」→ネトウヨ大発狂中
・【ロシア・ブリヤート共和国】旅客機緊急着陸2人死亡19人が病院に搬送【事故の瞬間の映像】[06/27]
・【ウクライナ】民間の死者8千人超え 侵攻から1年、実態はさらに深刻 マリウポリ約2千人殺害 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR) [ガムテ★]
・国民的アニメの祭典!サザエまる子ワンピ鬼滅ちいかわ55年分の名シーン4時間SP★23
・気象庁「数十年に一度の災害!特別警報!」 国民「まーた特別警報かよ」ハナホジ~ 特別警報連発で国民が慣れてしまう
・1933年に大日本帝国が国際連盟脱退したのって今思い出してもしびれるよな。正義を貫く孤高の主人公が群れる小悪党と決別した感動の瞬間
・【朗報】経団連会長「消費税は2025年までに絶対に19%まで上げる。これは確定事項、もう選挙で信任も得たから国民は十分理解している」
・【リテラ】安倍首相が令和ブームで改憲に強気! 日本会議集会で「2020年新憲法施行」を宣言、「国民の審判を仰いだ」と大嘘まで
・映像の世紀バタフライエフェクト シリーズ昭和百年(2) 敗戦国ニッポン 敗れざる者たち★2
・映像の世紀バタフライエフェクト シリーズ昭和百年(2) 敗戦国ニッポン 敗れざる者たち★4
・「親が子供に読ませたい少年マンガ」ランキングが発表。7位にすごいよマサルさん、国民的漫画ワンピースは6位、ドラゴボはランク外に
・【サッカー/民度】最低のスポーツマンシップ 韓国チームのキムが試合後ピッチ上にゴミ捨て 注意した浦和の選手と乱闘騒ぎ★12[05/03]
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★11修正
・【映画】「スラムダンク」 中国で熱狂 日本アニメ人気の背景に…90年代“化学反応”… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【石破悲報】タマキン、演説中に国民から熱いメッセージプラカを掲げられる😉これは次の与党間違いなし
・土曜プレミアム・国民的アニメの祭典 サザエまる子鬼滅の刃!激レアシーン2HSP★10修正
・【東京五輪】 尾身茂会長 「リーダーにはもっと覚悟が必要だ。『平和の祭典だ』なんて言っても、国民は共感しない」 ★6 [potato★]
・百田尚樹「天皇陛下が終戦記念日に靖国参拝しなくなったのは1976年から」→昭和天皇が終戦記念日に参拝したことは一度もない
・【国連】「国際法違反だ」「市民への暴力は戦争犯罪」…レバノンでの通信機器一斉爆発、国連安保理で非難相次ぐ[09/21] [Ttongsulian★]
・【賭博】なぜ『ドラゴンボール』パチンコ化しないのか? 国民的アニメの「頂点」が"ギャンブル堕ち"しない理由[08/21] ©bbspink.com
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★12
・1975年の自民党党「佐藤栄作の国葬やりたいけど、評価が定まってないし法的根拠無いから
・ファイアーエムブレム国民投票の中間発表!1位が予想外のキャラになってしまう
・偽減税に実質賃金16カ月連続マイナス…「鬼の岸田総理」に「早く辞めてほしい」は51%で最多!上級国民には迎合 [バイト歴50年★]
・【桃太郎映像出版】超連続中出し&顔射! 綺麗なものを汚したい! 上も下もザーメンまみれで放心状態の美少女6人【美少女/独占配信】 ©bbspink.com
・フランスの消費者団体、サムスンを告発 中国で少数民族を強制労働 ネット「国連の人権バカはどうした?出番だぞ」「現在進行形の徴用工 [Felis silvestris catus★]
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★4修正
・【ドイツ】マース外相、「難民危機ではなく、国際的な連帯の危機がある」
・【中央日報/社説】北朝鮮ミサイル関連発言 国民の耳を疑わせる韓国統一部長官[12/4]
・土曜プレミアム・国民的アニメの祭典 サザエまる子鬼滅の刃!激レアシーン2HSP★7修正
・【宇宙開発】インドチームが月探査車を公開 民間初の国際コンテストへ
・【ヨーロッパ】欧州に向かう移民、今年の死亡率急増 国連調査[09/03]
・【金融】「中国は今年、人民元を50%超切り下げるべきだ」サブプライム危機を的中させた米ヘッジファンドが指摘
・【国際】ウクライナの国内避難民と難民の数は約980万人、国の人口の23%以上に 国連報告書 [ブギー★]
・【産経新聞】 「慰安婦」強制連行説は「日韓離間工作の道具」 韓国で像撤去を求める朱玉順氏が批判 [7/21] [仮面ウニダー★]
・【政治】NHKから国民を守る党・立花孝志 衆院静岡4区補選に出馬! 世間がビックリ仰天の“マル秘作戦”とは[02/02] ©bbspink.com
・オーストラリアの島を買って住民の立ち入りを禁じた中国企業 ネット「北海道や対馬を買われて何が悪いとか言ってる連中に読ませたい [Felis silvestris catus★]
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★2
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★6
・ザ!昭和の99大ニュース 池上×加藤の決定的映像連発SP★5
・中国大使「台湾有事は日本有事?舐めたこと言ってると日本国民は日本の政治家によって火の中に連れ込まれる」→ジャップ政府発狂wwwww
・【話題】韓国ネット「この方たちが日本を心から愛している人」「日本市民は実に立派だ」・・・少女像訪問の日本平和団体に感謝の声
・【国際】「人権メカニズムを政治化工作に悪用、選別的対処に反対」…イラン国連大使が、ロシア人権理事資格停止決議への反対理由明かす [上級国民★]
・【ベーシックインカム】年収1000万円超の高所得者「(全国民に定期的に現金を支給する)BIを導入してほしくない」66.7% ★7
・【ハンギョレ新聞】 国情院、裁判所の「ベトナム戦民間人虐殺」関連事実照会要請も拒否 [05/10] [荒波φ★]
・【ミンスサポ芸人】韓国に対日政策をアドバイスしていた青木理、今度は、土下座像を「民間のもの」と擁護し、「日韓は兄弟!」と珍説 [Felis silvestris catus★]
・【中央日報】韓経:金利に続いて「量的緩和」カードを取り出した韓銀…今年10兆ウォン以上の国債買い入れも [5/29] [新種のホケモン★]
・【韓国】民間人虐殺を許せるか?…日本はお金を出す代わりに、責任ある謝罪を回避。真の和解と許し、平和を開く条件とは何なのか[04/11]
・【国内】愛媛で民団創団70周年レセプション…ソウル-松山便復活を喜ぶ 日韓友好促進議連会長や県国際交流課長らもお祝い[9/28]
・【韓国】 元祖・国民の妹ムン・グニョンが「竹島は韓国の土地!」と当然の発言〜日本ファンが見せた反応は?[09/17]
・【korea wave】3593兆5000億ウォン(374兆円)…韓国経済で2年稼いだお金でも返済できない民間借金 [12/29] [ばーど★]
・【国有地47億→140億】イケア、発表から8年が過ぎて広島駅北の新店白紙に 地元で怒りと不信感「市民をばかにしている」★3 [あしだまな★]
・【10年周期】韓国「IMF以来“最悪”」8月の就業者「27.4万人急減」…6か月間“連続減少” “最悪”の指標 [09/09] [新種のホケモン★]
・【サッカー】<U-23ベトナム代表が快進撃!>国民熱狂に日本領事館も“注意喚起”「興奮した市民が多数バイクを乗り回して・・」
・【音楽】ボブ・ディラン、伝説的なジョージ・ハリスンとのセッションを含んだ1970年の未発表音源集3CDを一般発売 [少考さん★]
・【社会】昭和47年に失踪、特定失踪者とされていた男性(63)を国内で発見 長野県警「北朝鮮による拉致の可能性はないと判断した」
・【サイバー攻撃】国内2千台が感染 民間団体が分析 政府が情報連絡室設置 [22:01]