◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★5 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1755445020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 (`⌒▽)o彡゚ Arsenal!Arsenal!
00:30~ マンチェスターU×アーセナル
U-NEXT 解説:林陵平 実況:安井成行
ユナイテッド
Bayindir; Yoro, de Ligt, Shaw; Dalot, Casemiro, Bruno Fernandes(C), Dorgu, Mbeumo, Matheus Cunha; Mount.
SUBS: Heaton, Fredricson, Heaven, Maguire, Mainoo, Ugarte, Diallo, Sesko, Zirkzee.
アーセナル
Raya; White, Saliba, Gabriel, Calafiori; Zubimendi, Rice, Odegaard(C), Saka, Martinelli; Gyokeres.
SUBS: Kepa, Mosquera, Timber, Lewis-Skelly, Merino, Nwaneri, Trossard, Madueke, Havertz.
Referee: Simon Hooper
Assistants: Adrian Holmes, Simon Long
Fourth official: Jarred Gillett
VAR: Paul Tierney
AVAR: Steve Meredith
このキーパーブロックほんと萎えるわ
普通にファールだろ
アーセナルの得意技にまんまとやられたな
バユンドゥルが雑魚すぎるわ
カラフィオーリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GKどうするんだマンUドンナルンマとるんか?
これ結構グレーだよなぁ
プレミアで当たり前にあるけど
あなるの得意技だなファールにならねえならそりゃやるだろ
正直見ててきもちいいもんじゃねえな
GKもザイオン並みに鍛えてぶっ飛ばさないとダメな時代
アーセナルがやってくるのはわかってんだからやらせない
あるいはやり返せ
これはゴールなのにさっきのエゼはノーゴールなのなんでや
アナルのCKって普通に不快だよな
ゲームのハメ技みたい
これファールだな。これOKならパレスのやつもゴールだろ
オナ兄ベンチにも居ないぞ、てかベンチにキーパーが入ってないw
昨シーズンはこれの対策を相手がしてきてゴール減ったと思ったが
>>55 これ思ったわ
プレミアの判定はなんかおかしい
これで審判に嫌われてるとか言ってるアーセナルファン
>>55 FKの壁1m以内に入ってはいけないらしい
今から見始めた
なんだやっぱりユナイテッド逝ってるのか
やべえ起きてたのに見逃してた
何で起きてるのかわからないぐらい眠いと思ってたけど単純に試合のアラームで起きただけだなこれ🤔
最初に肘を顔に食らってプレミアのファウル基準が分からなくなってるんじゃね
ギョケレシュは全部背負ってからプレー開始してるけどプレミアじゃ無理だぞそれ
マテタレベルの懐がないとな
識者だれか教えてくれ
なんであれキーパーチャージではないんだ?
>>88 プレミアだから
CLでは通用せずにパリに負けた
ユナイテッドはGK含めたDF陣の守備
トップは強くなったが、爆発力はどこまで期待できるか
競り負ける試合はやはり出てくるかもしれんが・・・
失点したけどMU良い感じなんだよな、落ち着いてやればチャンスありそう
>>88 昨季頭にキーパーチャージ取るようになったけどすぐ有職故実化した
スローインに時間かけるなとかリスタートの邪魔をするなとかもなくなった感ある
この流れで得点できたのは大きいみたいに実況解説が言ってたと思うんだけどユナイテッドが良い感じだったのかな
俺が見出してからはユナイテッドのペースではないけど起点を作らせないためのユナイテッドの深いタックルを見ると立ち上がりにユナイテッドのペースだった名残りにも見える
>>98 ハイボールの競り合いでわざと飛ばずに相手選手が危なくなる状況も厳しくとるって言ってたけど全くそんなことなかったしな
アモリムが言うにはオナナに怪我は無く
プレシーズンで他のGKの方が良かったから、ということらしいね
先程ロマーノがツイートしてた
移籍市場やチーム内の状況追ってなさ過ぎて、オナナやホイルンドがいない理由がよくわかってない。
ガナのDFもほんとバタバタだな、OT苦手過ぎるだろ
ユナイテッド対角の長いパスが増えたのはいい感じだな
エンベウモに対峙するのがカラフィオーリというのがちょいきついな
エンベウモとクーニャにてきとうに出しとけば何とかなるw
ギョケレシュ、今のところは懸念されていたとおりフィジカルもスピードもあまり通用してる感がないな
ポルトガルリーグのようなプレーは全く出来てない
漂うモッサリ感とポジショニングの悪さ見る限りやっぱり生粋の点取り屋って感じじゃないのか、自分でゴリ押ししてブチ抜いてゴールするパターン多かったし
ディアロも悪くなかったけどここまでの強烈さはまだないな
なんでマグワイアのワントップにしないのかわからない(´・ω・`)
ユナイテッドこの対角増えたのは良いけど
毎回カウンターの喰らい方が悪すぎるな
バユンドゥルって足元は上手いんだっけ?
落ち着いてて上手く見える
エンベウモ化け物だろ
サラーの後釜としてリバプールが獲得すべき選手
エンベウモ171cmしかないのにフィジカルバケモン
なんとかしてギョケレシュとさかなくんのコラボを実現させて
ぎょぎょぎょ!って言って欲しい(´・ω・`)
ユナイテッド毎回中に人が居ないんだよ誰が決めんねん
俺が見始めてからでもお互い3点ぐらいずつ得点しててもおかしくない
受け手と囮役と2次攻撃前からの守備の動き出し含めたラストパスを整備して増やしたいね
両チームともに単純な人数や走り自体は足りてるからもっと良くなるはず🫡❤🔥
ギョケがクロスするような展開、使い方正しいんか?って聞きたくなるな
アルテタには無理?
ユナイテッド早くてシンプルになって良いところも見えたけど
このサッカーだと先制されちゃ厳しくなるよな
アナル汚いコーナーキック以外点取れねえようになっとるやん
ユナイテッド今季は強そうだわ
補強当たってるわ
アーセナルは勝ってるけどイマイチ
当たり前だけどお互い焦りがちで集中しきれてない印象だからそこが変わるだけでも大分変わりそう
怖気付くより周りへの気配り
強い気持ち
>>202 負けてるチームのロッカールームも生中継するんじゃなかったっけ?
やっぱり開幕でやるにはもったいないんだよな
どっちも準備不足の部分がみえる
>>227 アモさんがモニター殴って破壊するシーンも見れるのか・・
ユナイテッドの怖いところは新加入の選手が試合を重ねるごとに輝きを失っていくところなんだよな
ギョキュエレシュってのはシュート打たないタイプなの?
ヌニェスもそうだったけどやっぱポルトガルリーグでの活躍はあてに出来ん
ここでハヴァーツとマドゥエケ出せるとか層は厚くなったな
クーニャのゴリブル、エンベウモのエンベウオゾーンからの
シュートしかないユナイテッド
ユナイテッドの当たりFWってファン・ペルシ以降誰か居たっけ?
普通にプレミアで実績ある選手取ってなお腐らせてたらユナイテッドすごすぎるからエンベウモクーニャは妥当
クーニャとエンベウモ頼りのドン引きカウンターやってた方が強そう
これまでのユナイテッドは中堅サッカーだな
それでも去年より全然いいが
日頃の行いで悪いのはホワイトに見える(´・ω・`)
代わりでスケリーとティンバー入れられるのはいいな
というかむしろ控えだったんだという感想だわ
ゴリゴリでユナイテッド追いつけるかもしれんが・・・
ガナがトドメ刺せるか・・・
>>339 こないだバルセロナに出てたけど何もしなかったぞ
しかも相手は赤2枚で9人
クーニャもエンベウモもいい選手だが、スーパーではないのが中堅クラブくさい
>>345 ベンチから得点欲しいときだけほしいかも
おれたちのまぐにいくるううううううううううううううううう
マンチェスターのラスト・ウェポンことハリー・マグワイヤ
ユナイテッド左ウイングいないな
右ばっか三苫でもいい
壁から1m離れなきゃって
縦に1mじゃ駄目って事なのか?
シェシュコ、クーニャ、エンベウモの3枚で
適当にボール入れてればそこそこ点は穫れそうではあるが・・・
シェシュコ、トラップからボールおさめてのプレー上手いな
ホワイトが座りこんだぐらいで殆どプレー止まってなかったやん…
あのアナルのインチキ臭い1点だけで終わるなら怒るぞ
>>430 他のユナイテッド選手には出てなさすぎなんよな
シェシュコ微妙だったなポストできるザークツィーのが良いんじゃないか
開幕オールド・トラッフォードで敗れるマンチェスター・ユナイテッド
アーセナルあんだけ金かけたのに
全然強くなってなさそうなの草
アナルはあいかわらずつまらんな
とりま左サイド誰かとらんと今年もノータイトルやな
まんゆはだいぶよくなってるからCL圏内目指せそうやな
いやマンUこの戦いはおもろいけどな
どこも苦戦するんじゃないか
おわた
意外とマンウが良くなってた
アナルはインチキ勝ちしたけど今年も優勝はないな
クーニャエンベウモはいつまでこのハードワークをしてくれるかな
まあテンハグユナイテッドぐらいの強さには戻ったな
アモリムになってから弱すぎた
楽しかったナイスゲーム
ユナイテッドは勝ちたかった
両チームともに気落ちしたくない
そこだけ少し心配
ユナイテッドは俺が俺がの選手が多くて連携がない
アーセナルは突破力がない
今節はリバポ戦とコレ観れたらU-NEXT代はペイ出来たな
トミは退団で良かったわ治ったとてココに居場所ねぇよ
しかしスピメンディとメリノ居て弱かったソシエダってなんなんだろうな
ギョは高い期待値からのたまのケチャドバで
終わってみればラカゼットくらいの得点みたいな結果に終わりそう
マンUはアモリムにメンタルコーチ付けろよ
駒は結構揃ってるのに勝てないのは監督のせいだわ
最後チラッと映ったカラフィオーリと関係者っぽいおねーちゃんが美男美女過ぎだろ
ヴェンゲル期からのファンは今のチーム見てて楽しいのだろうか
アナルもまんUも一生懸命補強したけど何かが欠けてる感じがある
今夜
04:00~ リーズ×エヴァートン
U-NEXT 解説:ミムラユウスケ 実況:倉敷保雄
LEEDS UNITED XI: Lucas Perri; Bogle, Rodon, Struijk, Gudmundsson; Tanaka, Ampadu, Stach; James, Piroe, Gnonto.
EVERTON XI: Pickford; O'Brien, Tarkowski, Keane, Iroegbunam; Gueye, Garner, Dewsbury-Hall; Ndiaye, Beto, Alcaraz.
04:00~ リーズ×エヴァートン
U-NEXT 解説:ミムラユウスケ 実況:倉敷保雄
リーズ
Perri; Bogle, Rodon, Struijk, Gudmundsson; Ampadu(C), Tanaka, Stach, James, Gnonto; Piroe.
SUBS: Darlow, Byram, Bornauw, Longstaff, Gruev, Aaronson, Ramazani, Harrison, Nmecha.
エヴァートン
Pickford; O'Brien, Keane, Tarkowski(C), Iroegbunam; Gana, Garner, Dewsbury-Hall, Ndiaye, Alcaraz; Beto.
SUBS: Travers, Tyrer, Coleman, McNeil, Armstrong, Onyango, Grealish, Barry, Chermiti.
Referee: Chris Kavanagh
Assistants: Dan Cook, Lee Betts
Fourth official: Andrew Kitchen
VAR: John Brooks
AVAR: Simon Bennett
普通にスタメンやん
ここで開幕ベンチ濃厚とか力説してたひといたけど見る目なかったな
遠藤はチームやリーグに適応するのに時間かかったけど田中はプレミアについていけるかどうか
9月までは使われると思う
リーズがあと何人か連れてくるからそれまでは耐えろ
ボランチは空いてないからトップ下補強するまでとりあえず田中らしい
トップ下じゃなくて433のインサイドハーフじゃね?
しかし昇格にあれだけ貢献してMVPまで取ってスタメンの座奪われそうってなぜそんな流れになるんだか
フットボール・ジーニアスもいもいに一泡吹かせるんだわお
プレミアリーグ公式HPの予想フォメだと4-2-3-1のトップ下が碧になってるけど、たぶん
>>496 だよね
2部ではアンカーに近いポジションやってたけどプレミアでは守備力が足りないと思われてるのね
田中スタメンから外すみたいな記事あったけど、しっかり入ってるじゃん
よかったな
プレミアだとポゼッションよりも守る時間が多くなって碧の良さよりも欠点のほうが目立つと考えられたからだろう。実際フィジカルがどの程度通用するのか未知数だしね。
サッカーの事少し知ってる人ならわかると思うけど
サカダイ、フットボールチャンネル、東スポこの3つの記事は基本信じない方がいいよ
記事読ませるために適当な事書く事で有名だからね
田中をアンカーの位置に入れてアンパドゥを前に出した方がいいのにな
新入りが入ってくる前に存在感出してアピールしとけよ田中
リーズはファルケが監督かよw
殴り合い上等の愛すべきバカ監督じゃん
まあ残留出来たら奇跡ぐらいの戦力差はあるからね
期待せずに見た方がストレスはない
おそらく残留争いするであろうクラブ同士だから拮抗してるんじゃない?
エバートンには弱きを助け強きを挫くチームであって欲しい
リーズのほうが新勢力獲得したんだっけ
出場停止もいるみたいだけどふつうに拮抗してる
ほとんどボールが入らないからどれくらいキープできるのかすら分からない
エヴァートンは急造とはゆーてもバックスがカス揃いで草
プレミアのレベルちゃうんエヴァートンの方やんけwww
アオは何処にでも居るけど肝心な時には居ないイメージ
タルコフスキー、U-NEXT配信してるのノスタルジアしかない
昨日のまんゆアナル見た後やとエヴァートンのプレーヤー全員鈍足で草
エヴァートンなんかブンデスやリーガの降格クラブっぽい
いやいやトフィーズは昨シーズンもこんなんやしこれが平常運転やぞプレミアはじめてか?www
久保こんなチームから噂あったのか。苦行から苦行にいくとこだったな。
グリーリッシュ入ればちょっとは良くなるか?ならんか
アンチェロッティがこんなとこで監督やってくれてた奇跡
リーズ左サイドから結構仕掛けるわりにはちょっと迫力不足か
そもそも昨シーズンもハマーズウルヴストフィーズは残留争いクラブやし今シーズンもまんま同じ結果やろwww
むしろお家芸のやらかしなく守ってる時点でエヴァートンはよく守れてる方だよ
>>522 胸スポだけでオーナーではないので、単なるメインスポンサーって位置づけだと思う >赤牛
トフィーズ相手にワイらプレミア通用しとんちゃうん?て調子乗った瞬間にレッズアナルシティにボコられてのぼせとったんやなって目が醒めるんあるあるやぞwww
フィジカルは本当に厳しそうだな
大人と子供みたいだったぞw
モイモイに1点与えたら引きこもられて終了だからなー
先制点早よ
田中碧はさすがにもうちょい慣れてかないといきなり大活躍ってわけにもいかんな
それにしてもトフィーズはバックスとボランチがちょっと酷すぎるなwww
本当は契約間に合わなかったがこの試合ワオのポジにビッグネームが出る予定だったんでゴールしないとまずいんよ
エバートン、ゾーン意識強めだったが、ちょっとマンツー気味にしてきた
リーズは田中のチームや
良い感じで試合運びしてる
でもあっさり負けそう
碧プレミアでもちゃんとビルドアップの中心やれてるのは良い
エバートン相手だけどってのはあるけど
だいたい昇格組は下でやっていた形でとりあえず一度は試すよな
だからスタメンだと確信していた
攻め込んでる回数とんでもないけど枠内1とかで決定機ないんだよな良いようでよくない
相手次第だな。開幕戦がアウェイシティ戦とかだったら碧は間違いなくベンチだった。
リトリート時に下がりすぎてるエバートン
これはちょっと弱気すぎる
エヴァートン相手だからやれてなくはないけどいい形のシュートなし
ワイは田中なんてまったく知らんのやが田中もしかしてシュートめちゃくちゃ下手くそちゃうんか?www
リーズはいい感じだけど放り込んでもなかなか合わないな
昨シーズンは昇格組が全滅だったからな…中位ぐらい狙えそうな展開になってくれればいいが
勝ちたいね
これを続けてれば勝てるという内容だとも思ってないけど勝てたら乗れる楽しいやり方だけに思ってたよりも勝ちたい
アンパドゥ昔の若気の至りみたいな髪型に戻してくれよ
田中難しいシュートは上手いが簡単なのは外すイメージ
>>668 今季の昇格組はどこも大補強で残留チャレンジらしい
いやほんましょーもないなwww
まぁそれでもリーガよりは100倍マシやけどなwww
ストライクはこの試合がリーズ最後
チャンピオンズリーグチームに移籍
流石ファルケ、ノリッジのどつき合うバカサッカー思い出すわw
もいもいのフットボールはクソクロス1本で1点もありうるから注意したい
>>693 左サイドよく使うけど毎回行き詰まってるもんな
>>688 予定だけど確かラ・リーガのクラブがオファーしたようだ
リーズのGKはキックや足元ボールを持った時の判断が怪しいな。
さすがにプレスで対応されてたけどGKからのキック回収されるようになると苦しいな
アヤックスの実況やりたそうにエールディヴィジを見てるであろう倉敷w
リーズは後半息切れするわこれ
前半コーナーキック連続でとれてた時にゴール欲しかったな
普通にリーズは旧ブライトンと噛み合いそうめちゃくちゃスムーズだけど負けがちなパターン
なんということでしょう
シントトのほうが面白いという
もはや日本人のほうがテクニックがあって面白いサッカーをする
かなり飛ばしてたからどこまで持つかだね
1点欲しいな
リーズ飛ばしてるね相手が仕上がる前に勝ち点を稼いでおきたいんだろうな
>>717 シントトはおもろいぞー
なんなら伊藤の方が田中より上手いし走るんだよな
エバートンは前田買えよ久保の半額以下やぞ監督スコットランド人だから合うだろ知らんけど
>>719 久保のとこまでボールが回ってこないな今のところ
リーズ シュート12 オンタゲ1
エバートン シュート0
後半一気に巻き返すと思いきやこのまま何も起こらずDFのミスで失点1-0で負けるのがトフィーズ
シュタッハとピルーで中央突破した方が可能性ありそう
守備意識の低いジェームスに代えてアーロンソンも入れよう
前田に関してはセルティックが強欲すぎなのがすべて。ブレントフォードとか絶対前田がはまりそうなサッカーしてるのに。
リーズってイタリア人だか東欧のCBをセリエから取ってなかったか?
ウイングのオカフォーにも行くらしいが。 今日はいないがCK多いのでキャルバート=ルーウィン取っといて正解か。
最後のところの動き出しのコンビネーション
クロスを上げるタイミングを設計しないと中の動き出しの設計も難しい
中の動き出しの設計が出来ないとこぼれ球や前からの守備の準備も難しい
昨季のセインツも開幕頃は最後のところの動き出しのコンビネーションの前までは出来てたけど勝ち点が伸びずにその前すら出来なくなってたから本当に今の時期最初こそが勝負だと思う
>>740 そいつセリエでカードもらってるからプレミアにも持ち越しでこの試合はサスペンション
サンダーランドの圧勝は衝撃だったバーンリーはボコられたのに
グリーリッシュが偽グリーリッシュに自分から近づいてる感ある
加藤ローサが松井とほぼ合ったことなくて
ほぼスカイプでコミュニケーションしてただけなのに
結婚のアプローチ受けて、どうしようかと思ってたとかいうとる
ニョント、ジェームズの両ウイングに得点のにおいがしないのがキツイ
ウイング補強したサンダーランドとは対照的だな
ニョントとかランプティとか可愛さ全振りの選手はロマンあるけど実際きちーな
よし、田中に代えてアーロンソン入れよう
前からプレッシャーかけないとダメだわ
ニョントじゃ無理なんだけどニョント使うしかないよね
リーズがよくやってるのか?
エバートンが弱いのか?
残留争いの大事な一戦
それでもワオンガムなら・・・ワオンガムならなんとかしてくれる・・・
ジェームスって怪我開けだっけか
いくら何でも目立たなさ過ぎ
>>774 女子のほうでは、なでしこジャパンを補強しまくってるが…
レイトタックルじゃなくてまずはポジショニングで勝負しよう
ロングスタッフとかいう錆び付いた選手にいくら払ったんだよ
途中から本人もあれこれ大丈夫じゃねって感じだったな
田中そんなに枠内率あがったのか
さっきは大宇宙だったが
グリーリッシュは20年後くらいにリーズの監督みたいになってそう
わおは上位チーム以外の対戦なら、ある程度計算できるんじゃないかこれ
攻撃が悪いと守備の始まりも悪くなる
チャンピオンシップから上がってきたポゼッションチームというか保持のための保持の時間が多いチームの難しい所
守備の始まりが悪いと良い攻撃も難しいから悪循環に陥りやすい
この試合、今後も田中がスタメンで出られるかの試金石なんだよなあ
今日負けたらより守備的な選手使うだろ
本物がモノマネ芸人に寄せていく現象に名前つけたほうが良い
リーズの強みがプレミアではさすがに簡単には出ないk
モイーズがグリーリッシュをイン
ボール出した後の接触か
ペップなどという偽物ではなく、真のフットボールジーニアス・もいもいに
師事することになったグリーリッシュ
わおきめろやああああああああああああああああああああああああ
TAKEは今節きめてるんだぞ!どうしてお前は決められないんだ!そういうとこだぞ!
あれ決めれないと体張ってもない田中使う必要ないから
>>896 超コンパクトトラップやボレーならなんとか決まる
アツアツのヌメ茶いれたのでどうぞ〜 ( ^^) _旦~~
PKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Referee: Chris Kavanagh
Assistants: Dan Cook, Lee Betts
Fourth official: Andrew Kitchen
VAR: John Brooks
AVAR: Simon Bennett
畳んではいたけどリフレクションであたったわけでもないからか
めっちゃうまい腕のたたみ方じゃん
これ取られるのはさすがになち
エバートンはそんなカバナー! (; ・`д・´)
だろうね
ボールに向かってぶつかりに行った感があったからじゃね?
主審が先にPK判定しちゃって、VARは明らかな間違いとは指摘できなくなっちゃったのか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
楔のドリブル
ドリブルの距離自体は超短くても食いつかせてからパスを出したい
ナイスゴール!!
これかわいそうだな
後ろで手組んでたようなもんだろ
lud20251005030551caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1755445020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★5 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【DAZN】プレミアリーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★8
・【DAZN】プレミアリーグ総合★29
・【DAZN】プレミアリーグ総合★36
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★19
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★56
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★17
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★13
・【DAZN】 プレミアリーグ総合3
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★2
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★5
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★1
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★8
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★8
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★23
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★7
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★14
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★10
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★12
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★20
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★16
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★45
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★41
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★29
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★35
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★19
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★36
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★53
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★51
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★60
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★33
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★32
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★2
・【DAZN】プレミアリーグ総合★25
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★4
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★3
・【DAZN】プレミアリーグ総合★37
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★7
・【DAZN】プレミアリーグ総合★32
・【DAZN】プレミアリーグ総合★23
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★28
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★81
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★48
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★45
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★18
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★59
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★22
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★44
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★16
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★55
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★47
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★19
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★6
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★6
・【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★19
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★6
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★17
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★22
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★12
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★22
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★17
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★34
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★31
・【DAZN】プレミアリーグ総合 ★42