◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

菅野智之 12勝0敗 防御率1.6くらい←こいつが全く話題にならない理由 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1601384765/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:06:05.98ID:mGBape3X0NIKU
3回目の沢村賞もほぼ確実

2風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:06:33.36ID:66yIyF2i0NIKU
メジャーやな

3風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:06:33.68ID:Zcbuhgpz0NIKU
3回目とるぐらいには語られ尽くしたから

4風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:06:52.08ID:KXM2cpIzdNIKU
セリーグのレベルが低いだけだから

5風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:07:14.55ID:ew/0W7gedNIKU
マークソも15勝あたりからこれもしかしてってザワつかれたからもうちょい

6風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:07:24.53ID:0umly1A0pNIKU
セリーグ定期

7風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:07:31.45ID:kjN8Kt1m0NIKU
セカンドリーグで無双してもねえ定期

8風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:07:34.27ID:kEqwwT840NIKU
マーがすごすぎるから

9風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:07:44.63ID:iiId8h0w0NIKU
メジャー行かないから
メジャー内定してる山本の方がみんな価値あると思ってる

10風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:07:52.99ID:bGD0akuOaNIKU
菅野智之
15試合 107.1回(1位) 防1.76(1位)12勝(1位)0敗(1位)104奪三振(2位) 被打率.189(1位) whip0.83(1位) K/BB6.12(1位) 完投3(2位) 完封3(1位)

11風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:07:55.31ID:0qZTZ9570NIKU
負け運おじさんも出世したな

12風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:07:59.80ID:74dtoCKr0NIKU
顔定期

13風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:08:09.89ID:Noe8ZQE1aNIKU
セカンドリーグだし

14風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:08:23.31ID:7IcpIy2q0NIKU
入団の仕方がね

15風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:08:31.77ID:RedpyrKZ0NIKU

16風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:08:37.27ID:RWOiFzUc0NIKU
18勝0敗 160イニング 1.70
これやってもマーには勝てないもんな

17風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:08:39.83ID:hgZnb8Hb0NIKU
なぜこんな援護が多いのか

18風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:08:40.60ID:iiId8h0w0NIKU
奪三振誰に負けてるの?

19風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:08:59.80ID:AHczZYVKpNIKU
>>18
大野

20風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:09:01.65ID:RWOiFzUc0NIKU
>>18
ゆうだい

21風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:09:04.72ID:jjIT3osn0NIKU
凄すぎてあんまり話題にならない

22風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:09:07.56ID:CmoFqT2edNIKU
顔はマーも大概だろw

23風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:09:43.89ID:mGBape3X0NIKU
>>22
なんならマーより愛嬌あるしな

24風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:09:55.43ID:vFekDesJMNIKU
沢村賞どころかシーズンMVPも確定しとるし

25風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:09:57.02ID:ssuy4IJ/0NIKU
あのベルトをグイっと上げるオッサン臭いしぐさ嫌いじゃない

26風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:01.01ID:bD/lUxmL0NIKU
バケモンやな
マイライフとかで当たり前のように200勝とかしてるのウザいからはよメジャー行ってくれ

27風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:03.97ID:yD22Ix+50NIKU
むしろ去年なんであんなボロボロだったんや

28風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:06.62ID:9fQFA9wm0NIKU
マー糞の半分じゃん

29風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:06.71ID:bGD0akuOaNIKU
>>17
セ・リーグ先発10登板以上援護率
7.35 田口麗斗(巨)
6.52 小川泰弘(ヤ)
5.47 秋山拓巳(神)
5.26 西勇輝(神)
5.20 森下暢仁(広)
5.16 菅野智之(巨)
4.91 大瀬良大地(広)
4.88 口遥大(D)
4.79 野村祐輔(広)
4.36 井納翔一(D)
4.26 大貫晋一(D)
4.20 メルセデス(巨)
4.08 吉田大喜(ヤ)

言うほどか?

30風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:09.34ID:Wlenf9re0NIKU
あの変なフォームで勝ちまくるとは

31風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:12.05ID:jOMYODqQ0NIKU
なんで広島も遠藤とか当てるん?
菅野の連勝止めてやろうとかいう気概ないんかよ犬が

32風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:15.67ID:m4gRBGHj0NIKU
メジャー行かない奴はしょせん国内止まりでしかないから

33風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:18.18ID:iqBRJcSZMNIKU
マーの二番煎じだから

34風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:22.55ID:3Cro0a1b0NIKU
>>19
巨人の選手でタイトル奪い合うなよなあ

35風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:22.58ID:rjVZvaC7dNIKU
セイバー微妙やから

36風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:22.62ID:KohFToifpNIKU
嫌われてるから

37風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:35.06ID:YQ97d6aD0NIKU
今年の菅野の成績は出来過ぎ感ある
今日のピッチングは良かったけど例年と比べるとコントロールが悪い

38風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:45.31ID:S9fJf86DaNIKU
>>19
あいつそんなに三振取れたんや

39風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:10:52.90ID:0umly1A0pNIKU
じゃあ逆になんで涌井は話題になりまくってたの?

40風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:05.12ID:jjIT3osn0NIKU
コロナでどうなるかわからんけど
もう日本でやり残したことないやろ

41風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:14.52ID:fGDWtWkAaNIKU
斎藤雅樹 1989
20勝7敗 防御率1.62 完投21完封7

こっちのほうがすごいから

42風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:20.52ID:ARTSgtQOdNIKU
菅野は指標悪いからMLBはキツいかもなぁ

43風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:24.99ID:SPNzdchX0NIKU
24勝がなかったら騒がれてたんか?

44風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:25.16ID:VaHOeUZe0NIKU
>>34
巨人の選手は小川な

45風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:32.53ID:PKX929Ec0NIKU
>>17
今までがムエンゴ過ぎたし

46風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:36.07ID:hgZnb8Hb0NIKU
>>29
十分多いやろ

47風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:37.20ID:iiId8h0w0NIKU
大野って打たせてとるタイプやと思ってたんやが三振そんな取れるピッチャーなんやな

48風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:44.89ID:dshGOrvl0NIKU
一方山口俊さん 8.06

49風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:47.72ID:RWOiFzUc0NIKU
>>41
20勝で21完投…妙だな

50風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:49.31ID:T+Fs6SsvaNIKU
ドラフト制以降の最速100勝

上原 松坂 191試合
菅野    192試合?(次勝てば)

51風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:52.29ID:xZ08OLDm0NIKU
投げ方きらい

52風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:11:55.69ID:eNbEQT2i0NIKU
日シリで負ける菅野が見える

53風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:12:27.17ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>42
指標クソ良い定期

54風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:12:28.73ID:IHBBYs2q0NIKU
>>50
田中マーは?

55風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:12:33.79ID:Awk+RuKddNIKU
うんちぶりっちょのイメージなんやけど今年は大丈夫なんか?

56風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:12:37.38ID:vvLWWniV0NIKU
>>29
田口こんだけ援護貰ってあの成績かよ

57風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:12:38.10ID:wDIfvcPf0NIKU


入団経緯

58風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:12:48.73ID:5z3zQe7a0NIKU
各チームエースぶつけまくっての結果でこれは凄いと思うで

59風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:12:50.07ID:ARTSgtQOdNIKU
>>53
いや指標は無双してないぞ

60風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:13:02.37ID:1pH3wjClrNIKU
>>52
まんま田中やんけ

61風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:13:04.93ID:Noe8ZQE1aNIKU
>>39
パーフェクトリーグだから

62風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:13:06.06ID:2FRplDf60NIKU
マーがレジェンドすぎて

63風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:13:13.59ID:mGBape3X0NIKU
>>57
それは叩く理由にはなっても話題にならない理由にはならないよね

64風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:13:20.61ID:9m1nGJrE0NIKU
華が無い
ドラマ性が皆無

65風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:13:27.09ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>10
バケモンすぎる
東京ドーム本拠地やぞ

66風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:13:52.49ID:SPNzdchX0NIKU
マーはやっぱりあの楽天を優勝させたっていう付加要素も強いからなぁ

67風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:13:53.48ID:TLFpFZwA0NIKU
メジャーリーグ「」

68風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:13:54.48ID:jzx39BmY0NIKU
まーやっぱ顔かなあ
斎藤佑樹と入れ替えたほうがいい

69風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:02.50ID:bD/lUxmL0NIKU
>>60
そういや田中の連勝止めたのは菅野やったなあ

70風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:10.92ID:v8WvkRyC0NIKU
日程が過密過ぎて好投手をわざわざぶつけられることもないし
でもマーの時も同じことは言われてたやん

71風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:16.53ID:HE/fj5BAdNIKU
>>54
してない

72風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:16.58ID:RWOiFzUc0NIKU
防御率1.50くらいにして欲しいんやけど後半の調子見るに厳しそうやね

73風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:20.16ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>54
マーはそもそも日本で100勝してない

74風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:21.43ID:bGD0akuOaNIKU
>>58
大野高橋小川大瀬良西今永平良とかに投げ勝ってるしな

75風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:28.38ID:0MGXVNgI0NIKU
負けを打線でカバーしてもらってる試合が結構あるから

76風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:30.94ID:5z3zQe7a0NIKU
>>49
大野もやった完投負けやろ

77風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:32.71ID:RunmfKpQdNIKU
過去に二世野球選手でこんなに本物やったやつおるんか?

78風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:33.61ID:DmvFZfbp0NIKU
MLB行くにはもう遅すぎる
そこそこはやれるだろうけど

79風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:56.33ID:/dYfCBUqaNIKU
>>65
でもソフバンにボコボコにされた雑魚じゃんw

80風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:14:58.85ID:66yIyF2i0NIKU
>>73
99勝なんだよな…

81風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:01.37ID:ySk5wz9v0NIKU
でもMLBで実績残せないと上原以下やで

82風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:09.51ID:zYGRi9CZMNIKU
田中超えただろもう
当時よりレベル高いしな

83風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:09.97ID:dapvfFZ2rNIKU
>>72
感覚マヒしてて草

84風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:20.56ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>37
これよく言われるけどフォルムチェンジしただけやけどな
パワーピッチング型に変えただけやん
その分ストレート156とか連発するし

85風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:24.73ID:7U3Ba+ivdNIKU
指標が浸透してダルビッシュ、マークソ、マエケン以下の通算WARとバレたから
そしてその上位3人がMLBなのに菅野はNPB
すべてにとって劣ってる

86風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:28.30ID:f6atbqW10NIKU
はよメジャーいけ

87風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:44.53ID:+5SIX1biaNIKU
>>77
ボンズ
グリフィー

88風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:48.22ID:oiaj6wDf0NIKU
>>50
澤村がいくつか勝ち消してなかったら最速だったか

89風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:48.30ID:rQ7ecpxG0NIKU
>>49
打席に立たないパリーグではそんなに珍しくないよな

90風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:52.67ID:amyFlT8j0NIKU
巨人ファン→わざわざ騒ぐ必要もない
セファン→みんな冷めてる
パファン→興味ない

91風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:55.02ID:66yIyF2i0NIKU
>>80
ちな175試合

92風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:15:57.45ID:S9fJf86DaNIKU
>>50
上原と松坂全く同じなんやな

93風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:00.83ID:78ZjqnSZ0NIKU

94風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:04.78ID:ssuy4IJ/0NIKU
>>85
WARガイジ

95風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:16.44ID:Uij32eIu0NIKU
普段通りのシーズンならざわついてたやろ
勝ち星とかの積み重ねる系は伸び代が少ないからしゃーない

96風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:19.08ID:bGD0akuOaNIKU
>>88
4勝消したんや

97風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:20.42ID:/LUXr9SJ0NIKU
メジャー行けよ

98風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:20.56ID:mGBape3X0NIKU
>>81
MLB行ってないからってケチつけるの叩く理由から探すなんJのカス共だけやで
むしろMLB行ってそこそこの成績でもすぐ空気になる
マエケンがいい例

99風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:22.97ID:YOwy/nj80NIKU
◆プロ野球の開幕12連勝以上の投手(★はシーズン開幕投手)

24 田中将大(楽天=2013年)

15 間柴茂有(日本ハム=1981年)

15 斉藤和巳(ソフトバンク=05年)

14 篠原貴行(ダイエー=99年)

13 御園生崇男(阪神=47年)

13 堀内恒夫(巨人=66年)

12 中谷信夫(南海=48年)

12 林俊彦(南海=65年)

12★岩隈久志(近鉄=04年)

12★菅野智之(巨人=20年)

100風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:26.86ID:mcP3cJkn0NIKU
投手の人気は結局甲子園で活躍したかどうかだからな。暗黒球団のエースとか抑えの選手でセーブ王とかなら話は別だが。

101風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:34.70ID:CqWnAmKHdNIKU
ロートル青木がOPS1近く残せるリーグやからなあ

102風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:39.77ID:w4JczEiu0NIKU
マエケンタイプやね
ただやっぱ横変化やと苦労しそうやが

103風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:40.05ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>94
勝利数や防御率でも菅野は勝てないんだけど

104風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:40.07ID:wBA61IJ7dNIKU
マエケンも不細工だけどもっとスター性あったよな
何が違うんや?

105風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:42.74ID:Lh1mJzT40NIKU
フォームがキモいから

106風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:54.45ID:M9O+N+OYdNIKU
まあ投手版ギータみたいなもんやな。国内で無双してもメジャーじゃ通用せん

107風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:58.40ID:cQmdQ6xV0NIKU
ポスでいくというけどどすこいがあの様だし試合数へってしぶいなかでポスなんてするのかね

108風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:16:59.37ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>74
マジか凄げえなw

109風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:17:13.21ID:sjeMOzQydNIKU
セカンドリーグで無双してもな
メジャーでサイヤング賞争いしてるダルの足下にも及ばんやろ

110風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:17:13.34ID:zfJ7j2iNdNIKU
>>87
投手では初なんか

111風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:17:23.27ID:mGBape3X0NIKU
>>90
セリーグって巨人以外の球団のやる気がなさすぎてほんま終わってるわ

112風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:17:27.94ID:eTM1RG1o0NIKU
憎たらしいけど菅野だし
頼むから来季はメジャー行ってくれ

113風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:17:29.14ID:RWOiFzUc0NIKU
ただうわぁ菅野だ…絶対負けじゃん…とはなってなさそうだよな
初回に数点取れるから?

114風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:17:31.00ID:IZIwwExS0NIKU
セ・リーグ

入団経緯

はいスリーアウト

115風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:17:31.77ID:NcjyhfFZ0NIKU
小林の顔だったらどうなってた?

116風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:17:34.06ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>59
無双してないと悪いって言われるのか…

117風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:17:36.60ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>110
黒田がおる

118風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:17:41.31ID:5vry22+A0NIKU
あのプリケツ投法きもいから辞めてほしい

119風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:17:51.70ID:/LUXr9SJ0NIKU
そんなことよりダルビッシュの話の方が盛り上がるから仕方ない

120風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:05.99ID:AQ8+r/hu0NIKU
過去に沢村賞3回受賞した投手

斎藤雅樹
村山実
金田正一
杉下茂

121風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:07.10ID:TOCMwpxp0NIKU
絆ありきの田中なんかより遥かに上やろ

122風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:07.69ID:v8WvkRyC0NIKU
>>104
前田は野球少年くさい
菅野はオッサンくさい

123風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:08.90ID:2n2RtZn30NIKU
アンチもファンに変えてしまう男
なんJじゃまともに語ることすらできんかったよな

124風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:10.34ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>116
だって上3人がMLBおるんやから菅野はNPBなら無双せなあかんでしょ

125風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:17.37ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>75
マーもそうやったぞ

126風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:18.29ID:GMnRYlr/0NIKU
メジャーでは筒香は秋山以上の打撃成績だし、傑出してるやつはセリーグだろうと凄いよ

127風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:19.65ID:tOx1AopS0NIKU
>>115
坂本以上に人気出てた

128風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:21.71ID:C4yE+0UopNIKU
>>99
篠原は中継ぎという意味不明っぷり

129風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:26.83ID:fmL8zygz0NIKU
あの年のマー君にも唯一勝ったしな

130風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:41.06ID:aoCJ3H0yaNIKU
常にプレッシャーかかる巨人でこの成績とか偉大すぎるわ
話題になってないとか言ってるやつは嫉妬やろ
ホンマ哀れ

131風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:18:55.15ID:AQ8+r/hu0NIKU
>>121
豚さんWWWWW

132風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:19:02.72ID:a+LvGSyA0NIKU
メジャー行ったらダルビッシュ程度はやるやろ

133風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:19:08.05ID:T+Fs6SsvaNIKU
マーとか絆パイアあったやん
菅野なんてむしろ審判にいじめられまくってるんやが

134風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:19:10.99ID:2+wrPwo40NIKU
顔っていうやつ最近の菅野は綺麗な顔しとるぞ

135風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:19:30.33ID:hHf1LQgc0NIKU
いなくても優勝できるから

136風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:19:30.49ID:AQ8+r/hu0NIKU
>>129
勝ったのは巨人な
菅野は別に打席立ってねーし

137風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:19:34.04ID:zTGyX/QtrNIKU
ID:7U3Ba+ivdNIKU
こいついつも菅野スレにいるな

138風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:19:40.08ID:o2hh5xyZaNIKU
遺伝子

139風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:19:45.53ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>130
でも1番過小評価しとるというか現実的なのは巨人ファンじゃね?
菅野がオールスター1番人気になったのたった1回やで?
そんなん巨人ファンですら入れてないやん

140風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:19:48.09ID:qFmkNeqT0NIKU
話題とは?
とっくに認められてるからな菅野

141風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:20:12.58ID:WIvWhj4vdNIKU
メジャー指標では防御率3.5程度やね

142風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:20:13.74ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>124
意味不明で草

143風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:20:16.08ID:e8Drv7GlrNIKU
そのうち菅野賞できるやろ

144風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:20:21.82ID:sjeMOzQydNIKU
菅野が叩かれるのは入団経緯が糞すぎるからやろあれで応援する気になるのは虚カスだけやろ

145風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:20:24.22ID:WePIkW220NIKU
やっぱりエースとか天才バッターにも顔は必要だよな

146風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:20:24.54ID:kHnGq+DoaNIKU
顔からしてもう田中を思い起こさせるよな

147風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:20:30.65ID:4fySQeZN0NIKU
沢村賞3回取るほどの選手なら語ることもなくない?

148風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:20:30.79ID:4AxA3Izn0NIKU
いうてちょいちょい被弾してるしてなんとか味方が稼いで負け消えた瞬間降板してるしマーほど無双感ないんよな

149風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:20:43.69ID:Gi+IA8qR0NIKU
もう防御率0点台とかしないと語ることないよな正直

150風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:20:50.39ID:bFBx9GDd0NIKU
まぁ田中が24勝したときに負けつけた投手やしな菅野

151風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:20:54.20ID:CnGnUZQy0NIKU
侍ジャパンで投げないと有名になれない

152風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:02.58ID:/2xgi53odNIKU
ダルがメジャーでサイヤング争いしてるなか国内でイキってもしゃーないやろ

153風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:07.02ID:f6atbqW10NIKU
まあでもここまでの成績残して騒がれんのは凄いことやとも思うけどな

154風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:26.32ID:tOx1AopS0NIKU
菅野が無双してるのに同期ライバル則本がオワコンなのが謎や

155風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:26.92ID:bMMotVdPpNIKU
負けなしってガチ?

156風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:33.52ID:QHMoEo8/dNIKU
>>152
8勝しかしてない雑魚じゃん

157風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:36.24ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>151
好投してメジャーでも話題になった定期

158風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:41.27ID:7GjgFfk80NIKU
セカンドリーグだから

159風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:47.99ID:RWOiFzUc0NIKU
あとは山本由伸みたいにマーマエケンの次世代の選手じゃなくてマーマエケン と1歳しか離れてないってのもイマイチ盛り上がらない原因な気がする
ほぼ同世代の選手やから

160風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:51.14ID:aoCJ3H0yaNIKU
話題になってないとか言うけどNPBで菅野以上に騒がれてる選手そんなにおる?

161風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:53.95ID:7U3Ba+ivdNIKU

162風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:56.42ID:0TjpD9Su0NIKU
生え抜きなのに傭兵みたいなやつ
巨人ファンにも愛されてないし

163風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:59.43ID:b9dkzrCNaNIKU
見せかけだろ

164風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:21:59.71ID:7IaX5CVtaNIKU
もうセリーグでやることないやろ
パリーグ挑戦しようや

165風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:07.06ID:2n2RtZn30NIKU
>>151
ええ・・・
wbcで大車輪の活躍したの忘れたんか?

166風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:10.99ID:KhqnIFlS0NIKU
QS率87%やからかな
マー君もマエケンも渡米前年は100%やったやろ

167風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:17.42ID:/uRXt9xEaNIKU
高梨 28登板 13H 2S 防御率0.72 WHIP0.64
中川 33登板 13H 6S 防御率0.84 WHIP0.94

こいつらもおかしなことやってるんだよなあ

168風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:19.03ID:VhLuxY9DdNIKU
>>148
それこそマーやんけ
援護率1位の絆の参考記録やんけ

169風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:24.20ID:btVz2Pb90NIKU
なんJやとうんこ扱いやったのにな
ようここまで来たわ

170風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:33.29ID:dGP+5ZH00NIKU
日本シリーズで巨人が負けたら完全に雑魚狩り扱いになるもよう

171風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:38.56ID:wvXdoOsW0NIKU
>>159
大卒一年浪人やからなあ
もう下り坂に入り始める年や

172風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:41.09ID:tOx1AopS0NIKU
>>162
投手では人気ナンバーワンやぞ

173風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:42.64ID:b9dkzrCNaNIKU
>>167
おや?どこかで見たことあるのが

174風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:45.91ID:KrA9gQbf0NIKU
今シーズンのダルとマエケンが異次元やからしゃーない

175風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:59.17ID:hgl8n/1z0NIKU
ブサイク軍とイケメン軍で野球やってほしい

176風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:22:59.56ID:76OOEyagdNIKU
でも正直今年は立ち上がりに失点しまくってるし前ほど球も凄い様には見えないんだよな マジで勝ち負けって無意味よな

177風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:23:03.61ID:6b9BcVA/0NIKU
今年は参考記録感凄いからな

178風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:23:11.17ID:v8WvkRyC0NIKU
スポーツで鼻がないって結局は顔や

179風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:23:18.63ID:B9T325wg0NIKU
9番が投手のリーグだろ?これぐらい当然やん

180風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:23:18.97ID:aoCJ3H0yaNIKU
そりゃあメジャーと比べたら話題になってないわ
そこと比べるのは反則やろ

181風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:23:29.26ID:sjeMOzQydNIKU
日本の2ndリーグで無双してもしょうがないって事やろ
Kリーグで大記録みたいなもんやん

182風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:23:31.64ID:tOx1AopS0NIKU
>>177
ダルビッシュ「マジで?

183風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:23:35.93ID:1SbM6OWf0NIKU
どうせ日本シリーズでボコボコにされるから

184風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:23:37.49ID:qFmkNeqT0NIKU
>>170
WBCで結果残したから別にな
あれがあるから煽りが弱いねん

185風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:23:37.75ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>172
人気ナンバーワンなのにオールスターファン投票1位1回…おかしいですね…

186風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:13.51ID:3Cro0a1b0NIKU
>>99
マー、プブ開幕投手じゃないとかエグいな

187風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:19.18ID:y9SEpJTNaNIKU
24勝のマーに普通に投げ勝ってたからなあ

188風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:22.49ID:DreHqalv0NIKU
不人気のパリーグが嫉妬してて草

189風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:24.78ID:tOx1AopS0NIKU
>>185
何回も1位とってるやん

190風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:31.59ID:U9Mw6Ok1rNIKU
>>10
whip0.83(1位) K/BB6.12(1位)
地味にやばいな

191風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:33.60ID:J0vVOn0Y0NIKU
イケメンベストナインとブサメンベストナインやとどっちが勝つやろな
先発ダルビッシュと菅野

192風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:38.43ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>189
誰が?

193風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:40.47ID:h2ESKgGjdNIKU
あの入団経緯でメジャー目指す神経が分からんな
元から嫌いだったが更に嫌いになったわ

194風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:43.84ID:6JoVOMhJdNIKU
>>181
それって巨人の三軍投手の澤村が無双してるパ・リーグの事か

195風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:47.01ID:21Ap9Xiq0NIKU

196風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:47.55ID:RWOiFzUc0NIKU
逆な24勝年のマーが表ローテで投げてたら負けついてたのかな

197風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:55.79ID:v8WvkRyC0NIKU
>>186
プブは忘れたが、マーはWBCのせいやろ

198風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:24:58.53ID:U95uNDO5MNIKU
甲子園出てないからや

199風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:07.26ID:f1D071vupNIKU
消去法エース内海のあとだからエース感あって嬉しい
ちな巨

200風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:09.84ID:YOIaVera0NIKU
少し前に「本物」がいたからな
雑魚リーグで無双したくらいじゃ

201風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:10.01ID:WLR5IpQV0NIKU
いまだにNPBで無双すれば人気が出ると思っとるやつ多いけど
そんな自体とっくに終わっとる

202風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:14.77ID:FgfCDoI50NIKU
今年の巨人って原監督の集大成って感じがあるからあくまでそれに付随している感じにしか見えん
17とか18の方が絶対的な存在やった

203風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:15.61ID:CnGnUZQy0NIKU
原一族であって巨人の選手って感じがせんのやろ

204風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:17.47ID:OIHOyRn/0NIKU
セは打順調整って概念がな…
5回6回投げるタフさがパと違いすぎ

205風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:24.66ID:Vwwiq7Jx0NIKU
セリーグ定期

206風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:30.24ID:Z+wzaoWIaNIKU
本当に人気が無くて知名度も無いから何と言って良いのか分からない…

207風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:31.84ID:farD8cFcaNIKU
出来て当然まである

208風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:36.49ID:Ori62TGr0NIKU
セリーグだしな

209風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:40.38ID:5kBXvpiP0NIKU
K%もBB%もフライ率も16年から悪化してるよね
最近の登板結果で変わったかもしれんけど

来年メジャー行くなら飛翔しまくりそう

210風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:51.39ID:u9g4LH7Q0NIKU
にやけ顔だから

211風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:53.53ID:tOx1AopS0NIKU
>>199
内海もようやっとる
沢村賞とってないから微妙扱いやけど

212風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:25:58.58ID:CnGnUZQy0NIKU
>>200
どすこい山口か

213風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:26:02.50ID:RWOiFzUc0NIKU
>>199
消去法エース(最多勝利2回、最多奪三振1回)

214風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:26:10.98ID:bFBx9GDd0NIKU
>>182
メジャーはまじで今年参考記録扱いされそう

215風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:26:13.98ID:4YK9LPJp0NIKU
この完璧な菅野でも84試合消化して12勝やぞ
マーはどうやって24勝したんや・・・

216風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:26:21.35ID:NJAkfJoo0NIKU
元から運良ければこれくらいできるのはわかってる

217風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:26:38.99ID:0umly1A0pNIKU
巨人で最多勝利数だった山口であのざまなのに菅野がメジャーで通じるとでも?

218風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:26:45.82ID:poVG6chU0NIKU
年齢的に猶予ないし今年メジャーやろなあ

219風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:26:53.59ID:Z+wzaoWIaNIKU
正直巨人のスーパーエースで此れほど人気が無くて知名度も無い選手は初めてや…

220風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:26:58.43ID:NJAkfJoo0NIKU
>>29
エースとばかり投げ合ってるだろうしそれでこの援護率はいいのでは

221風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:26:58.80ID:qFmkNeqT0NIKU
内海を悪く言いたがる奴はキョカス
巨人ファンの俺はこれまでの投手で誰よりも好きだったな

222風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:02.85ID:ogD6IfsdaNIKU
>>184
WBCの防御率も3点台だけどなw
たまたまアメリカ戦で調子よかっただけやで

223風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:03.46ID:sjeMOzQydNIKU
>>193
同意
生涯巨人なら好き嫌いは別としてまだ納得はできた

224風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:08.61ID:Mu3edG7F0NIKU

225風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:11.96ID:4xwxhf8i0NIKU
所詮セカンドリーグだからやろなぁ
無敗なのも交流戦が無かったからやし

226風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:19.81ID:/dYfCBUqaNIKU
たいしてネタねえし。ダルなんかイケメンのうえ野球でも外でも問題起こすからな。あれが華のある選手だよ

227風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:23.20ID:tOx1AopS0NIKU
>>217
山口なんてそもそも沢村賞落ちたんやけど

228風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:23.26ID:RWOiFzUc0NIKU
>>215
27先発して24勝やったわ

229風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:25.44ID:sAcPHBvUdNIKU
ダルビッシュ有 NPB通算WAR39.1(7年) NPBキャリアハイWAR8.0(2011)
田中将大 NPB通算WAR42.1(7年) NPBキャリアハイWAR8.8(2011)
前田健太 NPB通算WAR42.9(8年) NPBキャリアハイWAR8.5(2010)
菅野智之 NPB通算WAR34.7(8年) NPBキャリアハイWAR7.4(2017)

230風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:33.95ID:YOIaVera0NIKU
レスバトラーが最多勝をとれるメジャーの笑いのレベル

231風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:40.93ID:6JoVOMhJdNIKU
>>215
絆忘れたんか?

232風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:42.89ID:f1D071vupNIKU
>>221
なりすましやめろ

233風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:45.06ID:qFmkNeqT0NIKU
>>217
山口って援護率で最多勝になった投手か
比較になるのかあいつ?巨人ファンからしたら比較にすらならん

234風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:27:50.51ID:iCn5lbiWMNIKU
坂倉に同点ホームラン未遂されてたがな
明らかに球に力はなくなってるが、投球術で抑えてる

235風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:28:02.21ID:IxGtn2n4MNIKU
>>65
東京ドームは打低やで

236風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:28:09.03ID:mGBape3X0NIKU
>>177
20試合少ないだけやぞ
MLBは60試合じゃ流石にアレやが

237風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:28:15.55ID:J1PfvljErNIKU
>>222
アメリカ代表ってたまたま調子よくて抑えられるんやな

238風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:28:18.79ID:qFmkNeqT0NIKU
>>232
レッテル張るなよゴミ
お前みたいな奴嫌いだからな

239風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:28:39.55ID:7sXkCbNHaNIKU
顔も田中みたいやしエエんや

240風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:28:44.31ID:kEqwwT840NIKU
>>54
ドミンゴのせいで99勝

241風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:28:46.92ID:6nNxZwjKaNIKU
パワプロのアプデでどれだけ能力モリモリになるかは楽しみやな

242風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:28:52.00ID:Gi+IA8qR0NIKU
>>159
あとダルマーマエケンと違って大卒なのも大きい気がするわ
こいつ最初から完成度高すぎやねん

243風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:28:57.66ID:HlvdSoC90NIKU
とんでもない球投げてるのに所属球団のせいであんまり話題にならない山本由伸よりマシやないか

244風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:28:58.69ID:Yd5T7o5DaNIKU
>>215
開幕投手やないのは結構効いてるやろ

245風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:29:12.27ID:qFmkNeqT0NIKU
>>235
そうでもない。巨人の投手力でPFが下がっとるだけ

246風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:29:23.40ID:f1D071vupNIKU
>>238
レッテル貼ってるのはゴミ呼ばわりしてるお前やん🤪

247風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:29:24.63ID:7U3Ba+ivdNIKU
巨人ファンの中で菅野がオールスターファン投票1位複数回とってることになってて草
1回やぞ1回

248風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:29:25.94ID:0ajqx0RC0NIKU
勝って当たり前みたいなところある

249風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:29:34.21ID:AFqGZcQR0NIKU
こっからさらに12勝するって可能なん?

250風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:29:37.15ID:CnGnUZQy0NIKU
>>228
マーくんの24勝1セーブ、セーブを隠すなよ

251風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:29:38.96ID:YOIaVera0NIKU
山本はマニアに大人気なんだよなあ
隠れた実力者

252風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:29:53.82ID:d4vdmdZ/0NIKU
副業でやってる奴に無双される競技があるらしい

253風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:29:59.84ID:Wm+ccflh0NIKU
もはや自然

254風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:02.85ID:ogD6IfsdaNIKU
>>229
上三人は高卒でこの成績なんやからレベルが違うよな
同レベルと言い張るなら、せめて成績だけは上回ってないと

255風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:03.02ID:qFmkNeqT0NIKU
>>246
自分のしたレス見えねえのかゴミクズ

256風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:06.20ID:63XAn9S00NIKU
いうて山本、涌井、上沢、千賀他当たりと投げ合ってたら負けついてる
セリーグの雑魚先発相手だからだろ

257風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:08.24ID:QSU+ldKX0NIKU
こんな選手がいるのに日本一になれない

258風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:08.63ID:hSWYexnS0NIKU
>>41
7回3失点で打ち込まれたって新聞1面に書かれるくらいやからな

259風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:18.32ID:JrEXBm9j0NIKU
セカンドリーグ
パイロットリーグ

どっちも変なリーグやな

260風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:24.59ID:Tr14/j1IdNIKU
なんでおっさんになってからパワーピッチャー化したんや
筋肉に取り憑かれたんか?

261風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:38.02ID:WpfMhDeQ0NIKU
山本由伸(22) 7勝3敗 防御率2.43 103回 123奪三振

262風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:42.68ID:qPotSLC7HNIKU
>>256
そこで千賀出す辺りパファンですら無いんやろうなぁ

263風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:45.45ID:ZVTPE/r30NIKU
愛嬌も抜群なのに

菅野智之 12勝0敗 防御率1.6くらい←こいつが全く話題にならない理由 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

264風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:48.00ID:vreoIw4HMNIKU
菅野はフライアウト増えてるから、メジャーいったら酷いことになる
制球もっと磨かないとアカン

265風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:50.95ID:6EiIm7500NIKU
ほんまクソみたいな内容

266風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:54.90ID:3qEFnU/90NIKU
最近白鵬に見えてきた

267風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:59.17ID:oHvV2Y9drNIKU
緑茶はコロナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus

268風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:30:59.86ID:8qwEe9+K0NIKU
セカンドリーグ

269風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:18.09ID:cV7CkMp2pNIKU
ジャップ定期

270風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:20.72ID:f1D071vupNIKU
>>255
内海なんて上原や菅野と比較するレベルの投手やないから事実や

271風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:22.88ID:qFmkNeqT0NIKU
>>256
そういやマエケンってのと投げ合って勝ちまくってたっけな
1−0で

272風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:24.39ID:OjsW5cswpNIKU
レベルの低いセリーグの打者抑えて、だから何?って感じ

273風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:25.41ID:vreoIw4HMNIKU
>>262
千賀は最近いいぞ
調子戻ってる

274風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:28.15ID:63XAn9S00NIKU
>>228
青山と小山が1回ずつ勝ちかしてて草生えるわ

275風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:30.94ID:gmiXiZxprNIKU
>>262
今年試合観てないんやろな

276風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:31.54ID:ogD6IfsdaNIKU
>>237
そら会心の投球すれば抑えられるやろ
でも、それでシーズン通して抑えられるかは話は別やで
WBC内で防御率3点台じゃ大した自慢にはならん

277風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:49.31ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>229
しかも菅野以外は全員高卒

278風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:53.03ID:abj6UAMi0NIKU
投手四冠は難しいか
今日9三振しても、大野に追いついてないし

279風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:54.12ID:qFmkNeqT0NIKU
>>270
上原って内海に抜かれてリリーフになり下がった投手な

280風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:31:57.48ID:hU43lIHW0NIKU
28試合(212回)、24勝0敗1セーブ、8完投2完封、勝率.1.000、183奪三振、防御率1.27
全試合QS 最多勝 最優秀防御率

281風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:09.90ID:JCVWBZruaNIKU
糞みたいな顔面と入団経緯

282風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:11.39ID:qcriW/NG0NIKU
沢村賞3回てだれか以来?田中マーか?
レジェンド扱いされてもおかしくなさそうなのに現実はスターかどうかも微妙よな

283風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:16.40ID:nsKkxLV90NIKU
>>245
巨人の投手力だけじゃなくて他球団が東京ドームでエース級当ててくるのもあるだろ
相対評価なんだから

284風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:27.75ID:/Cr885RL0NIKU
セ・リーグで無双って言われるけど正しくはNPBで無双な。
メジャーでパッとしないバレンティンとかサンズ活躍刷るレベル

285風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:29.74ID:kglaQ3ZR0NIKU
入団の経緯があんなんやからどう無双しようが国民的ヒーロー路線には乗れんのかな

286風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:30.01ID:upwmp60zMNIKU
どうせ巨人が勝つやろと思われて巨人戦は注目されない
結果騒がれない

これやろ

287風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:32.75ID:eEn+tdHu0NIKU
田中の日本ラストイヤーの無双状態にルーキー菅野が負けつけたって次代のエース継承してる感あるけど1歳しか違わなくて違和感ある

288風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:32.87ID:y58T2ZIf0NIKU
西のセリーグでの成績を考察したら
パリーグと防御率0.5は違うと確信したな

やっぱりセリーグって投手楽やと思う

289風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:40.57ID:JU4YuZl80NIKU
菅野は元々怪我持ちやから壊れそう

290風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:44.91ID:vreoIw4HMNIKU
今年の菅野はストレートの空振り率が2018年の半分になってる

291風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:52.10ID:CJ0hqNLb0NIKU
菅野がメジャー行っても菊池みたいになるぞ
明らかにマエケンより格下だし、年齢的にも劣化してるし
23くらいで行ってたら通用した
投手のピークは20代前半までだからな

292風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:32:58.73ID:f1D071vupNIKU
ガイジすぎて草

293風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:15.62ID:O3+vEg1T0NIKU
去年ゴミ化したのはなんだったの?

294風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:26.10ID:fmL8zygz0NIKU
今年マー君はメジャーで行方不明にでもなったんか?

295風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:31.65ID:SVmgfYZQ0NIKU
メジャーいけや

296風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:36.01ID:WouykB6vaNIKU
メジャーいけるやろ 
wbcとはいえアメリカをちんちんにしてたやん

297風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:45.59ID:vB7eQz5o0NIKU
>>70
マーはWBCで開幕当初は裏ローテで投げてたのが大きい。最初からエース級相手だったら連勝できてたかわからない

298風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:45.66ID:qcriW/NG0NIKU
ていうかスレタイ微妙に防御率適当なのはなんでや

299風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:48.67ID:RWOiFzUc0NIKU
>>250
隠したつもりはなかったんやけど
勝利数の話だったから先発登板は27だったって話をしただけ

300風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:51.99ID:W9Khdt7G0NIKU
2013田中をリアルタイムで観てるからなぁ

301風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:57.01ID:a6kRe26ndNIKU
>>282
斎藤雅樹以来やから30年ぶりか

302風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:57.53ID:3scIBFlW0NIKU
フォークが今年ええよな
メジャー行くために磨いたんやろか

303風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:59.51ID:NINsSHie0NIKU
マークソは降板した時点で負けを消してもらったのが2回ぐらいあったやろ
菅野はそのケースはまだない

304風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:33:59.62ID:3qEFnU/90NIKU
>>199
超一流ではないにせよ一流だったからエースにふさわしかったよ
俺の中の消去法エースは一時の東野

305風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:03.02ID:Fs++VKAbdNIKU
正直かなり劣化してる
2016〜2018が全盛期

306風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:04.09ID:eEn+tdHu0NIKU
>>296
WBCで活躍した西岡さんは活躍しましたか?

307風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:07.66ID:vreoIw4HMNIKU
ファンなら菅野が劣化してるのは分かるやろ

308風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:12.51ID:qFmkNeqT0NIKU
>>283
ん?なんで東京ドームだとエースが来るん?
満遍なく来とるわ

309風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:13.20ID:csHW/sEdaNIKU
オナニーマイライフ

310風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:17.37ID:nsKkxLV90NIKU
>>215
一番の理由は相手のエース級が田中から逃げ続けたこと
ローテとの兼ね合いもあるが、オリの金子とか露骨に逃げてた
代わりに則本が割を食ってエースと当たることが多かった

311風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:21.59ID:y58T2ZIf0NIKU
>>293
ツーシームに拘り過ぎたら、ストレートが死んだ
よくある現象

312風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:25.66ID:ogD6IfsdaNIKU
>>288
菅野の交流戦防御率は2.5やしな
しかもどんどん悪化してるから、今年交流戦あったらもっと下がったやろうね

313風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:25.79ID:63XAn9S00NIKU
>>282
田中も前田も二回だよ
ダルは一回

松坂世代より下はメジャー行くようになっちゃったし50代まで遡りそう

314風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:29.09ID:cUwSS/om0NIKU
菅野のユニってどのくらい売れてるんや
着てるやつあんま見ないけど

315風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:29.78ID://Ap+1L5aNIKU
嫉妬やろな

316風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:30.39ID:23MlqPLRaNIKU
>>296
いうて去年からフライ率上昇してるし劣化してるぞ
向こうに行ったら間違いなく飛翔しまくる

317風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:41.15ID:KPwTmyf1dNIKU
メジャーいったら最初は通用するやろ
ようするにマーの下位互換やし

318風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:45.89ID:aDdrqmbw0NIKU
ツイッターでトレンド入りしてるのに話題になってない
扱いか

319風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:50.56ID:a0rKysrDxNIKU
甲子園のスターでないとな

320風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:50.89ID:QO8f+kJWrNIKU
>>296
こういうの見るけど対応してない状態ならバースも連続無安打だからなー
まあマエケンくらいは活躍しそう

321風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:54.44ID:9JxO65la0NIKU
やっぱセリーグだからってみんな心のどこかで思ってるからなんやないの
凄い記録なのに今も山本に話題負けてるし

322風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:34:58.88ID:yC4elsGc0NIKU
だーかーらー、菅野自身が数年前から比べて力が落ちてるのよ。

他球団の弱体化がそれより顕著で相対的な成績になってるだけ。

巨人ファンでも今年の菅野が菅野史上最高の出来だと思ってる奴はいないだろ。

323風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:03.63ID:BSoCarCkdNIKU
>>288
澤村見てたらパ・リーグってヘボい打者しかおらんから投手が無双できるって証明されたよな

324風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:06.93ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>320
マエケンくらい???

325風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:14.43ID:EhfhGQma0NIKU
>>293
腰が痛かった

326風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:16.39ID:3uFR6nosdNIKU
>>291
さすがにマエケンよりは上やろ
投げ合いでいつもマエケンカモにしてたし菅野

327風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:19.67ID:nsKkxLV90NIKU
>>308
それなら巨人の打者はドームだと打てなくなるってことになる

328風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:19.81ID:ipbf/Svl0NIKU
沢村賞は大野ちゃう

329風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:27.07ID:CqPRh9k50NIKU
入団経緯がね…

330風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:33.79ID:qcriW/NG0NIKU
>>321
山本なんて話題にしとるのなんJ民の一部だけやで
世間の一般人に聞いたらどこの選手かも答えられないやろ

331風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:36.03ID:63XAn9S00NIKU
>>312
菅野の交流戦の成績ってちょうど怪我する前の則本くらいなんだよな

332風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:37.92ID:vreoIw4HMNIKU
今年の菅野はフォークが良い

333風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:41.46ID:/Cr885RL0NIKU
>>324
球場狭いし今年のマエケンくらいいけそうやな

334風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:44.44ID:stx/4jKu0NIKU
セリーグの巨人以外って台湾リーグとかで優勝できるんやろか?

335風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:44.73ID:ogD6IfsdaNIKU
>>303
菅野は燃えた試合を援護してもらった試合はあったけどな
田中は一回も燃えてない

336風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:57.31ID:y58T2ZIf0NIKU
>>323
澤村が通年で活躍すればな

337風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:35:57.38ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>326
はい

前田健太 NPB通算WAR42.9(8年) NPBキャリアハイWAR8.5(2010)
菅野智之 NPB通算WAR34.7(8年) NPBキャリアハイWAR7.4(2017)

338風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:01.83ID:yGTMFJ7R0NIKU
野球が話題の中心になる訳ないよ
時代だよ

339風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:05.06ID:CplgQwe3aNIKU
いっつも交流戦の時期に調子悪くなるって言うてたやん

340風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:08.85ID:TeMGTTpZ0NIKU
2017年沢村賞 菅野
2018年沢村賞 菅野
2019年沢村賞 該当者なし
2020年沢村賞 菅野

これが実現するという事実

341風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:10.28ID:pP/QN9R80NIKU
虚パイアで重ねた偽りの勝ち星だからな

342風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:21.43ID:aDdrqmbw0NIKU
>>319
なら甲子園は128校でられるようにするべきだな

343風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:36.19ID:bssM7euW0NIKU
顔が男前ならスターやろ柳田とか翔さんみたいに

344風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:36.69ID:t6CkQuSgaNIKU
また指標神様湧いとるんか
巨人の選手にずっと粘着しとるよな

345風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:36.95ID:b0+RKcI+0NIKU
>>322
どう考えても2018年が最高傑作やからな

346風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:37.45ID:63XAn9S00NIKU
>>291
23って2013だぞ?
セリーグで13しか勝てねえ奴が通用するわけねえだろ

347風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:40.23ID:qFmkNeqT0NIKU
調べたら5球団の東京ドームの防御率酷くて草

348風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:46.72ID:LYiST6WlaNIKU
KBBだけマジですごい
四球ほんまに出さん

349風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:48.07ID:YKx89uXFdNIKU
パに行っても同じように活躍できるんか?

350風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:48.56ID:WfqsvaAodNIKU
セ・リーグで通用しない澤村がパ・リーグホコボコにしてる様を見てるとセカンドリーグセカンドリーグ言ってる奴が滑稽に感じる

351風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:50.44ID:qcriW/NG0NIKU
今年の菅野が2018より凄いとはどうしても思えんのやけどなあ
勝ち星とかは単に結果やろ?
そもそも開幕戦で阪神がアホ継投してなかったら連勝もなかったわけで

352風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:57.10ID:Fs++VKAbdNIKU
>>322
一番良かったのは2016の前半戦だと思う

353風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:36:57.56ID:KA3C0PZd0NIKU
今の巨人で連勝してもね…
誰が投げても勝つくらい巨人とセのその他の戦力が離れてるしあんまり凄く見えない

354風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:01.52ID:MVaemeX90NIKU
マエケン菅野論争とかいう永遠に決着のつかないやつ
ワイはマエケン派

355風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:05.00ID:pw3q/izs0NIKU
>>320
馬鹿すぎて草

356風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:13.50ID:qFmkNeqT0NIKU
>>327
打っとるわな。5球団が全然打てないからそうなっとる

357風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:13.62ID:BSoCarCkdNIKU
>>336
被安打数見たら無双するのは確定やな
ヘボい打者しかおらんパ・リーグなら中継ぎでMVP狙えるわ

358風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:14.18ID:ipbf/Svl0NIKU
>>351
勝運やな

359風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:15.01ID:EhSg1nc20NIKU
菅野ってモチベの維持がえげつないわ
何年間も調子いい日も悪い日もずっと背負ってるし粘ってる
サイボーグだよこいつ

360風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:15.37ID:39m5oLoH0NIKU
人間的魅力がマイナスやからか

361風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:15.76ID:PGgirymI0NIKU
阪神が2位になれるセカンドリーグだから

362風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:18.51ID:+fRfYo110NIKU
囲い込み一つがここまでペナントのバランスぶっ壊すとは
正直おもんないから勘弁や

363風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:24.25ID:O1HcPHLb0NIKU
もっと球数減らして完投完封してほしい

364風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:27.62ID:tCSUYKDhdNIKU
>>337
直接対決で菅野にいつもボコられとったんやマエケン

365風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:30.17ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>354
WARで決着ついとるで
しかもマエケンはMLBで+50勝

366風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:32.58ID:w5DS7+1h0NIKU
腰はもう心配ないのか?

367風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:46.65ID:XylUD/NJ0NIKU
もう巨人の優勝は確実やし日本シリーズもあんま興味無いけど、オフシーズンに菅野がメジャー行くか、巨人残留なら年俸いくら払うか、がめっちゃ気になるわ

368風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:49.19ID:VVcL2y5adNIKU
>>354
メジャーで通用しない限りはマエケンが上に決まってる

369風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:50.61ID:/Cr885RL0NIKU
>>337
通算じゃなくキャリアハイで見るべきやろ

370風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:37:58.31ID:P6l4PK3tpNIKU
セカンドリーグで勝ったって誰も認めてもらえないからある意味かわいそうw

371風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:01.81ID:mAKFLNOg0NIKU
嫉妬が気持ちいいんだ😊

372風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:02.67ID:WouykB6vaNIKU
>>316
なぜフライ率が上昇してるか説明できる?

373風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:05.11ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>167
やばすぎるわこれは

374風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:05.88ID:GCyKjtuM0NIKU
巨人入団の経緯、顔、投げ方、

375風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:09.93ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>364
バックが当時の広島と巨人やで
指標みれば分かるやん

376風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:12.27ID:qFmkNeqT0NIKU
>>365
最後の年も菅野に惨敗やったなマエケンっての

377風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:21.71ID:pw3q/izs0NIKU
>>326
投手が投手をカモにしたは草

378風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:23.94ID:QQD7gqIG0NIKU
セカンドリーグだからな
評価されたきゃパリーグにこい👊

379風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:24.07ID:nmDOTV6o0NIKU
xFIP
菅野 3.51
美馬 3.58

この2人はメジャーでもサイヤング取れる逸材やわ
今すぐメジャー行くべき

380風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:26.23ID:63XAn9S00NIKU
>>335
2013田中ってQS100%だったよな

381風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:27.31ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>369
キャリアハイも書いてるだろ…

382風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:38.05ID:Fs++VKAbdNIKU
でもマエケンってWARの割にNPBでの勝率微妙だよな
田中マーは弱小楽天でえげつない勝率なのに

383風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:40.25ID:98esei0adNIKU

性格
入団経緯

このセットすき

384風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:43.42ID:WouykB6vaNIKU
>>306
打者と投手は別や

385風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:45.08ID:QO8f+kJWrNIKU
>>355
初見ならボーアも連続無安打ってことや

386風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:46.61ID:qFmkNeqT0NIKU
>>375
投手有利のマツダ

387風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:50.06ID:stx/4jKu0NIKU
メジャー行ったらどうかは個人差激しいし分からないよな
そもそも菅野がメジャーに興味あったのかも知らん

388風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:52.59ID:SlmpU/gE0NIKU
フォーム変更初年度で多分キャリアで1番の2018と比較できるレベルなんが凄いと思う
球速上がってるしコントロール修正出来たら凄い事なる可能性もある

389風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:38:54.30ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>376
指標みれんメクラ?

390風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:00.82ID:mAKFLNOg0NIKU
澤村ですら通用するパが何言ってんだ笑

391風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:03.84ID:aoCJ3H0yaNIKU
メジャーリーガーと比べて話題になってないそれがありならNPBで話題になってる選手なんて一人もおらんわ
無理矢理叩きたいだけやん

392風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:10.80ID:IPGg5XHldNIKU
>>354
冷静に指標みたらどう考えてもマエケンが上やけど、まぁ論争にすらならんレベルの差があり黒田上原で上原が上とかいっちゃう虚カス板やし

393風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:13.29ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>386
マエケンのときは市民球場なんですが…

394風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:22.93ID:vNG9IsYH0NIKU
ここ数試合そんなに良くないよな

395風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:25.04ID:ARMMbdl00NIKU
>>29
よし!全チームおるな

396風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:25.47ID:t4Oij5Tn0NIKU
巨人以外クソ雑魚やし

397風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:30.67ID:ZibHCLSs0NIKU
>>382
マエケンが頑張ってたころのカープも大概やけどな

398風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:36.34ID:v8WvkRyC0NIKU
>>386
からくりとマツダって得点PFあんま変わらんやろ

399風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:37.06ID:nsKkxLV90NIKU
>>327
パークファクターの定義を見てきた方がええな
巨人の投手陣がいいからPF低くなるってのは違う

400風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:40.69ID:UvkfEGQH0NIKU
誰も言わないけど戸郷の援護率が低くて勝ち星が伸びない原因て専属捕手が炭谷だからだよな
3割打つ大城の方が絶対ええやろ

401風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:45.26ID:b0+RKcI+0NIKU
>>393
一年目の時だけやで

402風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:46.88ID:uohroCHLrNIKU
>>364
多分マエケンの日本時代みてないぞこいつ

403風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:47.35ID:/Cr885RL0NIKU
>>381
キャリアハイって今年やろ?
WARって試合出れば出るほど高くなるからまだシーズン終わってない段階で比べるべきちゃうやろ

404風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:49.26ID:qFmkNeqT0NIKU
東京ドームでチーム防御率2.83
凄いな今年の巨人は

405風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:50.43ID:tlq6YFgo0NIKU
マー君はエースとして弱小球団だった楽天を牽引して日本一に導いたドラマ性があるからな
菅野は元から強いチームに入って勝ってるだけやからな

406風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:51.90ID:eEn+tdHu0NIKU
>>349
菅野は交流戦でも活躍してるぞ

407風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:53.54ID:QQ1P7WGE0NIKU
顔がね

408風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:53.97ID:63XAn9S00NIKU
こういうのはネタキャラが終止符を打つから2軍から上がってきた藤浪が神ピッチ、7回にボーアが勝ち越しホームランとかで菅野に負けつくぞ

409風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:57.78ID:mAKFLNOg0NIKU
>>394
今日ヤバかったろ

410風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:39:59.18ID:h7SthKildNIKU
>>375
当時の巨人は老人ホームで投手力と守備力だけで勝ってたようなクソ雑魚だった時代や

411風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:01.08ID:pCq8lTC80NIKU
5回3失点なら余裕で勝ちがつく今の巨人やないとでない記録やな
運に救われたところもあるし圧倒感はない

412風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:05.11ID:nsKkxLV90NIKU
>>356
パークファクターの定義を見てきた方がええな
巨人の投手陣がいいからPF低くなるってのは違う

413風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:05.28ID:vB7eQz5o0NIKU
野球人生で一度も日本一なった事無いからそれ達成すればもう日本でやること無いな

414風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:06.86ID:tSl00aJl0NIKU
正直ダルビッシュは超えたね

415風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:09.77ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>403
ん?今年の菅野のWARめっちゃ低いぞ?

416風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:13.60ID:GboS10aCrNIKU
スレの勢いを見ても山本>菅野やな

417風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:20.72ID:t4Oij5Tn0NIKU
雑魚チーム狩ってオナニーしてるだけ

418風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:20.81ID:J3bISLlr0NIKU
あれだけフォームを大幅に変えて結果を出せるてのはとんでもないよ
迷走して消えるかと思ってたわ

419風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:22.91ID:BSoCarCkdNIKU
>>378
三軍の澤村がヘボいパ・リーグ行って無双してるよなぁ
ほんまリーグ間の差ってやばいわ

420風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:24.80ID:qFmkNeqT0NIKU
>>398
何の話しとると思ってるんや
ID追え

421風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:26.47ID:WouykB6vaNIKU
菅野とマエケンなんか2人ともレベル高すぎて比べる事なんかできんやろ

422風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:26.64ID:gQOOCGcx0NIKU
来年メジャー行くんか?

423風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:36.76ID:ZC1Xb/UK0NIKU
交流戦無しのセカンドリーグでの雑魚狩りってのもあるけどそもそも菅野って元々マスゴミサイドの扱い悪いよな
顔のせいなのか入団経緯がクソやからアカンのか知らんけど

424風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:37.58ID:acFx8xIddNIKU
菅野ってマエケンが日本いたときにタイトルひとつでもとれたっけ?

425風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:39.21ID:mAKFLNOg0NIKU
>>411
2度ほど勝ち消えてるんよ

426風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:39.80ID:i22xnExc0NIKU
>>316
フライ率上がるとあかんのか?
MLBでもフォーシーム増えてる理由がフライボール革命で落ちるボール拾われるよりも、落ちない球で押し込んだ方がポップフライ打たせやすいで成績向上するって話が出てきたと記憶してるんやが

427風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:40.76ID:eFB6VYwf0NIKU
松坂復活の時のオールスター投票の際、菅野は来年も再来年も出られる、松坂は今年だけ、と松坂への投票を訴えてた書き込みが忘れられん。

428風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:41.54ID:qcriW/NG0NIKU
マエケンて最近妙に持ち上げられ始めたけど
メジャー5年間で200イニングどころか180イニング超えたこともないしサイヤング投票もオールスターもゼロだし
普通にダル田中に数段劣るやろ
菅野ならマエケン程度はやれる可能性あるってまったくおかしな話しやないで

429風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:41.57ID:pw3q/izs0NIKU
>>10
メジャーのマエケンよりWHIP下やん

430風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:44.80ID:bW84l1S10NIKU
>>652
そんな感じあるな
あいつら本当に終わりが来たら海外に逃げるだろうな

431風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:50.62ID:pP/QN9R80NIKU
巨人以外のセリーグが糞雑魚すぎてね…
情けないを通り越して哀れやね

432風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:50.80ID:CplgQwe3aNIKU
>>406
いっつも西武にだけやられてね?
秋山炭谷栗山あたりに打たれてた気する

433風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:52.48ID:3scIBFlW0NIKU
>>400
戸郷本人が炭谷信者やからしゃーない

434風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:53.39ID:UsZoXHlg0NIKU
菅野だけはパリーグでも通用するわ
西はパリーグなら凡ピー

435風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:40:57.97ID:nVV9ao3daNIKU
チームが首位独走しててリーグが盛り下がってる

436風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:41:18.89ID:/Cr885RL0NIKU
>>415
でも今後出続ければどんどんあがるんやろ?イチローのWARがマイクトラウトレベルだったのは歴が長いだけだしシーズン終了時点ではもっと高くなる筈

437風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:41:23.90ID:qFmkNeqT0NIKU
東京ドームのPF下げてるのは巨人の投手
5弱やないで

438風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:41:29.29ID:Gi+IA8qR0NIKU
>>337
オフのバラエティーでの小銭稼ぎで小物感出しまくってるけど
やっぱすげーわこいつ

439風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:41:30.82ID:TeMGTTpZ0NIKU
>>345
いや2018は成績の見た目だけで割と失点の仕方悪かったやん…
K/BB圧倒的だった2016かギアチェンアヘアヘHQSマンの2017、球速上がってフォーク良化した今年の3択やろ

440風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:41:31.88ID:eNxnzKHb0NIKU
打者に対しては空調とか箱庭いうて馬鹿にして
投手に対しては低打傾向やから大したことないいうてほんと便利な頭しとんな

441風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:41:33.63ID:tI/oLZs+dNIKU
今のセで無双しても意味ないやろ
高校野球で無双しましたと何も変わらんで

442風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:41:40.21ID:pP/QN9R80NIKU
巨人以外のセリーグが雑魚すぎて話しにならん
セカンドリーグファンが一番分かってることやろ

443風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:41:44.86ID:rF2cmvrK0NIKU
菅野智之
2016年
26登板 9勝6敗 防御率2.01 183.1回 189奪三振 完投5 完封2 K/BB7.27 WHIP0.99
最優秀防御率、最多奪三振
2017年
25試合 17勝5敗 防御率1.59 187.1回 171奪三振 完投6 完封4 K/BB5.52 WHIP0.85
最優秀防御率、最多勝、沢村賞
2018年
28登板 15勝8敗 防御率2.14 202回 200奪三振 完投10 完封8 K/BB5.41 WHIP1.00
最優秀防御率、最多勝、最多奪三振、沢村賞
2020年現在
15登板 12勝0敗 防御率1.76 107.1回 104奪三振 完投3 完封3 K/BB6.12 WHIP0.83

どれが全盛期だと思う?
ワイは2016年(前半戦)

444風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:41:47.49ID:kBLkefQBaNIKU
菅野は援護も大きいとは思うけど割とバントできてるのもでかいやろ

445風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:41:53.34ID:XaG2Z5oG0NIKU
小林しか愛してないから

446風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:02.44ID:PsPKVc3SdNIKU
テンポが糞
7回まで森福が投げとるようなもん

447風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:16.97ID:nsVN0I6JrNIKU
>>440
実際叩ければなんでもええんやろ

448風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:17.90ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>424
マエケンがいるときに菅野が沢村賞とったことないで

449風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:18.97ID:stx/4jKu0NIKU
菅野の本当の親父は原説すき

450風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:32.60ID:5VlAGdNurNIKU
マーはブサイクやけど高校時代の実績もあるし笑うと可愛いから人気出たな

451風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:34.44ID:boS2QfH2rNIKU
菅野は巨人と戦わなくて済むからな
羽生善治みたいなもんや

452風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:35.17ID:p85VedTFMNIKU
相変わらずリーグ煽りガイジが湧いてるけど
パラサイトリーグが誰も勝てなかったマークソに
当時ペーペーの菅野が唯一投げ勝ったの忘れてんのか

453風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:37.48ID:BSoCarCkdNIKU
>>441
セ・リーグ三軍の澤村が無双できるパ・リーグって存在意味あんの?

454風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:43.56ID:QnlY/stFdNIKU
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1310896479595233282/pu/vid/640x360/Ai5JFVYkTvTRL8el.mp4

455風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:49.46ID:VVcL2y5adNIKU
スプリットあればメジャーでいけるやろ
マー並に飛翔しそうやけど

456風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:50.94ID:OhJQ8paw0NIKU
セ・リーグで圧倒的な巨人がパ・リーグ2位のソフトバンクに手も足も出ない時点でセカンドリーグの記録に意味は無いwwww

457風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:42:53.54ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>436
今年はフル換算でも菅野キャリアハイ超えるのすら無理だろ

458風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:01.98ID:mAKFLNOg0NIKU
巨人の3軍が通用しちゃうんだから無双だろ 夢見てんなよ

459風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:10.72ID:pP/QN9R80NIKU
強い巨人で雲泥の差がある糞雑魚セカスに買ったところでね…で?っていう

460風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:11.27ID:Ia6v43a60NIKU
投手指標ってめっちゃ欠陥やん
相関低すぎ

461風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:11.52ID:qcriW/NG0NIKU
同じ囲い込みドラフトなのに内海はさほど叩かれず菅野はアンチ大量なのなんでや
内海はむしろ巨人ファンが一番叩いてるくらいにアンチいなかった記憶あるわ

462風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:12.34ID:/Cr885RL0NIKU
>>441
大した差ないで
西が移籍した年とする前の防御率あんま変わらんやん。後球場狭いからその差はほぼ埋まってる

463風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:13.06ID:2xfTtxrudNIKU
>>444
フィールディングも上手いしな
野球エリートだけあって基礎がしっかりしとるで

464風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:17.69ID:6uzRWqhU0NIKU
菅野は今のNPBの中でメジャーでも活躍出来る唯一の選手やな

465風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:41.05ID:EhfhGQma0NIKU
>>433
まじかよ
炭谷よかったやん

466風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:42.01ID:omaKFChv0NIKU
イケメンすぎる

467風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:50.97ID:NAURgk2rdNIKU
マエケンはダルマーがいてや金子の全盛期に沢村賞やからなぁ
菅野なんてマエケンが日本いたころはカスリもせずに競争相手がジョンソンレベルまで落ちてようやく獲得やん

468風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:56.09ID:i22xnExc0NIKU
>>461
なんJか野球chかの違いやろ

469風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:56.80ID:SYD7flDFrNIKU
九里あれんのほうが格上だよな

470風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:43:58.23ID:9fyWChek0NIKU
顔が、、、

471風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:44:12.36ID:t4Oij5Tn0NIKU
ヤクルトや広島所属でこの成績なら称賛されてたかもね
一強状態の巨人を相手にしないのがヌルゲー過ぎんだよ

472風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:44:19.36ID:/Cr885RL0NIKU
>>443
2017こんなやばいのか...2017が全盛期になるんかな

473風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:44:23.07ID:D2r1xpYg0NIKU
>>443
2016年の開幕直後は圧倒的やったな
10試合投げた時点で防御率0.56 81回 4勝1敗とかいういろんな意味でおかしな数字が並んでた

474風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:44:24.43ID:WouykB6vaNIKU
>>456
その巨人にソフトバンク以外は全チームやられてる事忘れんな

475風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:44:36.08ID:UFhSTmlq0NIKU
>>310
関係なくね?
勝った理由やなくてペースの話やろ

476風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:44:40.14ID:p8a+B04r0NIKU
セ・リーグ

477風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:44:40.47ID:qPotSLC7HNIKU
>>393
前田健太 NPB在籍 2008〜2015
マツダスタジアム 2009〜

???????

478風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:44:46.34ID:AEHalfEY0NIKU
いっつも交流戦や日本シリーズになると不調だったやDHがーと言い訳するんだけどな笑

479風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:44:47.02ID:MVaemeX90NIKU
マエケンは直接対決で菅野に負けてたってそれ巨人の打撃と広島の守備のせいやんけ

480風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:44:59.05ID:G1sa0XQ60NIKU
パワプロの負け運は完全に消えて勝ち運に変わるやろな
投げた試合は勝ち負け付かんかった試合も含めて全部勝ってるんやろ?

481風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:00.23ID:ARMMbdl00NIKU
マークソの24連勝とか陰毛以外認めて無いやろ
あんだけ贔屓ジャッジされれば簡単に勝てるわ

482風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:03.95ID:geTBozkN0NIKU
イカせタップ投法

483風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:04.26ID:3h9L4ep3dNIKU
まあ6.5億もらっといてメジャー行かなかったら恥ずかしすぎるわ

484風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:06.36ID:u9wVHemj0NIKU
>>29
西マジ?
少ないイメージやった

485風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:15.70ID:/Cr885RL0NIKU
>>457
すまん、よく思えば今年試合少ないから比べられんな
比べるなら防御率1.59の2017菅野とマエケンや

486風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:17.52ID:mAKFLNOg0NIKU
散々ムエンゴとかやってきたのに おまえらニワカばっかやな

487風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:18.23ID:OXle7vL40NIKU
メジャー名言しとらんし菅野いないと巨人の勝率も人気も落ちるから行く訳がない

488風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:18.62ID:ttpUbjDg0NIKU
指標と投げてる球はそこまで凄くないから

489風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:30.07ID:9Xjui0YX0NIKU
球だけなら数年前のが凄い
名前で抑えてるとこあるやろ

490風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:34.51ID:hyR/tKa30NIKU
正直、キャラ薄いよな
入団経緯がアレだったけど、その後特に畜生エピソードもないし
松坂ぐらいクズな方が見てて面白い

491風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:36.72ID:stx/4jKu0NIKU
>>461
野球浪人して叩かれない選手おらんの違う?

492風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:41.71ID:pw3q/izs0NIKU
>>487
人気は落ちんやろ

493風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:42.80ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>436
見てきてやったぞ
菅野の現時点でのWARは3.2
菅野キャリアハイが7.4
巨人が89試合やから年間200試合シーズンならシーズンキャリアハイやな

494風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:46.82ID:GCyKjtuM0NIKU
セカンドリーグの成績は参考程度にしかならん
特に今シーズンは5球団ひどすぎる

495風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:45:54.61ID:V4esXN1haNIKU
これが相当嫌だった模様
菅野智之 12勝0敗 防御率1.6くらい←こいつが全く話題にならない理由 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

496風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:01.37ID:veAdygOjdNIKU
なお日本シリーズで楽天にボコられる模様

497風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:03.16ID:CJ0hqNLb0NIKU
>>337
これ嘘や
WAR見れるのは2014からやぞ

498風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:03.79ID:ogD6IfsdaNIKU
>>452
最後もう体力の残ってなくて日本シリーズの開幕投手をルーキーに譲ったんやから、
そら勝つこともあるやろうな
交流戦で倒してくれれば説得力もあったけど

499風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:21.21ID:Gdaw2JNz0NIKU
>>490
FFがあるやろ
思い出してやれ

500風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:22.48ID:hyR/tKa30NIKU
>>495
最近は勝ち運持ちになってるからセーフ

501風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:26.33ID:TCIK9g0+MNIKU
田中の時代と比べても今の先発投手は環境がぬるいから
週に100球くらいしか投げないんだもん
中高年のファンは物足りなさを感じると思わ

502風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:34.89ID:/Cr885RL0NIKU
>>493
サンガツ
その下の7.4は2017のなんか?

503風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:37.81ID:Yd5T7o5DaNIKU
開幕投手でここまでやれるってのは凄い
当たってきてる投手もエースばっかやし
遠藤はアレやが

504風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:44.61ID:BSoCarCkdNIKU
>>494
セ・リーグ三軍の澤村が無双できるパ・リーグは草野球かな

505風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:44.89ID:qcriW/NG0NIKU
>>481
これよく言われるけど審判に有利なジャッジさせるのも投手の実力に含めてええと思うわ
江川が「球場の空気そのものを変えるのが真のエース」って田中に言って実際その年に24勝やから説得力はある

506風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:44.92ID:9JxO65la0NIKU
>>481
つっても歴代でマーより凄い投手ってダルくらいやしな

507風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:50.08ID:rF2cmvrK0NIKU
>>472
マイコラスとのダブルエース体制だったから精神的には楽やったやろな
なお13連敗

508風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:50.47ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>497
簡易WARなら出とるで

509風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:52.21ID:KhPlxdcKdNIKU
防御率1.27、24勝0敗1S、先発全試合QS達成、投手タイトルを総ナメにして球団を初のリーグ優勝、日本一に導く

510風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:53.60ID:mAKFLNOg0NIKU
去年くらいから野球見始めたん? 

511風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:55.96ID:O9uAAF/T0NIKU
>>495
まぁ、レッテルも消えそうだし良かったな

512風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:56.08ID:ogD6IfsdaNIKU
>>453
バカみたいな澤村煽りしかできなくて草
澤村の投球を良くできなかった巨人の責任やろ

513風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:46:57.89ID:stx/4jKu0NIKU
>>487
本当の父さんの下でやきうが出来る喜び
それはメジャーなんかより大事やろなあ

514風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:47:08.39ID:i22xnExc0NIKU
>>478
菅野智之 交流戦通算
24試合10勝9敗 167.2回 防御率2.58

言うほどやん

515風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:47:14.34ID:1m1PwvTQaNIKU
1718年辺りと違って直球でアウトローギリギリとか投げられなくなったからな
それ打てない他球団がヤバいだけよ

516風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:47:18.95ID:1FbBh7FX0NIKU
凄えな
まだ負けなしなんか

やはり顔が現員なんか😫

517風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:47:21.93ID:+kv1NfErdNIKU
本来日ハムの投手だから
メジャーに行かないから
以上

518風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:47:24.57ID:nmDOTV6o0NIKU
>>497
アンチ乙tRAベースの菅野のWARと失点率ベースのマエケンのWARを比べてるだけだから
ちなFIPは菅野の方が上

519風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:47:30.91ID:IfHODpbCMNIKU

520風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:47:35.53ID:Gi+IA8qR0NIKU
>>490
イカセタップで一時は時の人になったんやけどなぁ

521風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:47:46.61ID:/Cr885RL0NIKU
>>493
あ、2017って書いてるな
ワイの負けや
菅野よりマエケンの方が上やな

522風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:47:46.84ID:cHhKOy3WdNIKU
菅野のおかげで優勝できた年って一度もないよな
活躍した年は独走か2位以下ばっかりで

523風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:47:47.02ID:AEHalfEY0NIKU
>>501
各球団人材不足になっただけ

524風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:47:59.80ID:qcriW/NG0NIKU
>>490
松坂は甲子園はもちろんプロ入り後も代表戦や日本シリーズやワールドシリーズと大舞台で投げまくったからなあ
ここまで大舞台に立った選手って今の現役じゃ誰もおらんレベルやろ

525風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:00.48ID:TwHd4MQ50NIKU
広島相手だといつも球数多くて6回あたりで降板するよな
7回110球くらいでまとめて欲しいわ

526風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:04.00ID:WrhV/X6+dNIKU
さいてょがこの成績なら連日テレビで特集されてる

527風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:04.92ID:bHI9pWFY0NIKU
指標がしょぼい運だけマンやから

528風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:06.08ID:nsKkxLV90NIKU
そもそも菅野の現時点のWAR3.2じゃないしな
適当なデータ出して理論展開してる

529風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:11.77ID:ZaIX5GJk0NIKU
例年に比べてコントロール悪すぎてエース感がない
あとフォームがキモい

530風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:13.56ID:rqKM4d9h0NIKU
参考記録シーズンだしね

531風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:21.61ID:mAKFLNOg0NIKU
今日の無死23塁からの投球みたんか?おまえら数字しか見てないやろ

532風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:24.99ID:nQeLRm2oaNIKU
>>514
山本くらいはあるな
やっぱ無双してるやん

533風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:28.02ID:2NTxODQJ0NIKU
>>512
内海榎田池田がそこそこ抑えるリーグだしね…

534風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:34.26ID:CJ0hqNLb0NIKU
>>518
自分で計算したん?
信憑性ないわ

535風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:36.45ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>502
2018年やね
菅野智之 12勝0敗 防御率1.6くらい←こいつが全く話題にならない理由 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

536風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:36.90ID:cHhKOy3WdNIKU
>>498
あの年ってWBCで2月からフル稼働やしな

537風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:39.42ID:2+wrPwo40NIKU
>>522
今年は菅野のおかげでええやろ
悉く連敗止めてるの菅野やし

538風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:44.14ID:fG3xzViO0NIKU
良血エリートが普通に活躍してもあんまりね

539風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:47.21ID:BSoCarCkdNIKU
>>512
パカスが論破されて激怒してて草
セ・リーグ三軍投手>パ・リーグ一軍が証明されたら悔しいもんな

540風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:48:59.89ID:TMxhtKayaNIKU
投げてる球ショボいからな
セリーグでは騙し騙し通用してるけど
絶対メジャーではボコボコや

541風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:02.78ID:Pedp9I+90NIKU
>>74
すげぇ

542風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:11.59ID:/Cr885RL0NIKU
>>507
この年4位ってイカれすぎやろ...
監督でチームってこんな変わるんか

543風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:16.89ID:AEHalfEY0NIKU
>>514
西武戦だけでかなり悪化してる

544風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:16.94ID:ydHzfg8XMNIKU
割と本気で他が弱すぎて出来て当然みたいな空気があるからやと思う
原のセの球団から選手引き抜く方針の弊害や

545風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:32.13ID:Ne8FSviR0NIKU
>>498
言い訳が苦しすぎて草

546風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:32.16ID:cYHDFSwD0NIKU
>>56
大量得点の試合があるから均すとそうなるだけやろ

547風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:43.51ID:Oda3gLVy0NIKU
もはやセリーグの記録なんて無価値や

548風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:46.20ID:EhfhGQma0NIKU
>>542
あの年は打線がガチでしんでた

549風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:51.67ID:uJq3IlzrMNIKU
柳や東とか大卒投手が怪我で壊れるのを見てると
大学リーグで相当酷使されてるんやなと思うわ
菅野が浪人したのって実はいい選択肢だったんやないの?

550風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:53.22ID:yC4elsGc0NIKU
>>439
今年が全盛期はないだろ。

それぐらい他球団の弱体化が酷い。

今年の他球団の野球見て、セはレベル高いとかアホかと。一頃より、巨人以外すべて弱くなってるのに。

551風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:54.96ID:8KREPZrm0NIKU
また末尾dが嫉妬しとるんか

552風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:49:56.22ID:uC+I2d2f0NIKU
普通にマエケンレベルには到達してるよな
ダルマーはもう一つって感じやけど

553風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:07.28ID:tI/oLZs+dNIKU
>>539
でも、セ・リーグ一軍は●●●●になるやん
セ・リーグ三軍>パ・リーグ一軍>セ・リーグ一軍
こういうことか?

554風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:08.06ID:stx/4jKu0NIKU
>>490
畜エピは本人がめちゃくちゃ警戒してるんやろな
あと万一があっても球団がサポート出来そう

555風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:10.27ID:qcriW/NG0NIKU
田中がすごいのは最後「田中が投げたからストライク」っていう状況を認めさせるところまでいったからやで
忖度も利害もなく純粋に実力で
これをパイアとか言うのはズレてるわ

556風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:12.21ID:+kv1NfErdNIKU
まずメジャーに行かないとマエケンと比較する権利すらないぞ

557風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:17.80ID:i22xnExc0NIKU
>>542
13連敗もだし、カープアレルギーがなければ確か優勝争いだったはずやで

558風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:20.17ID:rEq1aRiy0NIKU
菅野>絆田中
完全にこうやろ

559風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:20.81ID:TCIK9g0+MNIKU
あとは本人の性格のせいで人気が今一つな部分もあると思う
良く言えば優等生
悪く言えばつまらん
巨人軍のエースに相応しい人間であろうとし過ぎなんやないかな

560風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:34.27ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>528
更新されて3.4になっとるな

561風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:35.09ID:geTBozkN0NIKU
巨人最後のイケメンエースって誰?

562風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:46.04ID:/Cr885RL0NIKU
>>535
2018防御率2点台やのにそっちのほうが高いんか...

563風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:47.53ID:qJqEacm2dNIKU
たった一度投げた2018年の200イニングの影響で去年ボロボロだったのにメジャーの起用に耐えられんのか?
日本時代のマエケンなんて毎年200イニング投げてたやろ

564風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:50:53.58ID:WUIosAF2pNIKU
>>556
比較しなくてもマエケン超えてるのは明白やん

565風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:51:06.87ID:t1u9q7ox0NIKU
勝ち運

566風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:51:09.61ID:CJ0hqNLb0NIKU
>>560
めっちゃ低いな
運がいいだけだからか?

567風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:51:11.11ID:FE1u7m5hrNIKU
なんかここ見てると確変みたいな扱いされてるけど
本来このくらい当たり前に成績残す選手やろ

568風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:51:17.21ID:BSoCarCkdNIKU
>>553
昔話で草
アスペやと今年の話ってわからんのやね

569風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:51:35.38ID:Pedp9I+90NIKU
>>134
なんか綺麗になったよな
ニキビ減って痩せたか?

570風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:51:51.93ID:+kv1NfErdNIKU
>>564
「土俵」が違うんだわ

571風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:51:59.99ID:r6TUTt9Y0NIKU
>>10
結構ヒット打たれとるイメージあるけど被打率一番低いんやな

572風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:03.60ID:6g9KGAgt0NIKU
>>550
今年も18もくそだぞ
16やな

573風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:06.58ID:/Cr885RL0NIKU
>>548
菅野のせいちゃうんやね
その年カープの印象強すぎて巨人眼中なかったわ

574風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:22.47ID:EhfhGQma0NIKU
>>567
負けなしってとこなら目新しいんやろけどその他はいつもの菅野ならって感じやな

575風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:26.56ID:aJAwsX8wdNIKU
>>564
マエケンいたときは一度も沢村賞とれてないのにw

576風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:29.43ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>562
防御率って守備も影響するからねぇ
三振奪いまくってた2018が指標ではキャリアハイやけど2017、2018どちらもキャリアハイって言ってもええんじゃね?
指標が絶対ってわけやないからな

577風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:29.75ID:ibiQxccraNIKU
ダル(MLB)
8勝3敗 防御率2.01 奪三振率11
↑こいつがね・・

578風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:30.05ID:6g9KGAgt0NIKU
>>571
めっちゃバビってるからな運が異様にいい

579風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:31.13ID:rF2cmvrK0NIKU
>>542
13連敗からの貯金4の4位やしようやった方よ
9月にマギー以外打撃が死んだのが痛すぎた

580風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:32.17ID:qZKAXeCg0NIKU
プロ野球だから

581風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:32.25ID:yC4elsGc0NIKU
>>439
もうひとつ、今年はストレートの球速上がったけど空振りとれなくなってるぞ。

これは打者の慣れもあるかもだが。

582風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:33.62ID:CqWnAmKHdNIKU
高卒2年目から一軍のマエケンの通算と大卒浪人の菅野の通算比べてどうすんの

583風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:40.20ID:4KkHNg2daNIKU
>>552
菅野が来年サイヤング2位取れるかどうか考えてみたらその意見が正しいかどうかすぐわかると思うよ

584風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:43.83ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>512
巨人時代と今の沢村って何も変わってないぞw

585風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:52:44.27ID:YCYQQkHT0NIKU
NPBで1500イニング以上投げた投手のK/BBベスト5

1.上原浩治 6.68 奪三振1376 与四球206
2.土橋正幸 4.61 奪三振1562 与四球339
3.杉浦忠  4.29 奪三振1756 与四球409
4.稲尾和久 3.58 奪三振2574 与四球719
5.村山実  3.55 奪三振2271 与四球639

586風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:53:01.37ID:v8WvkRyC0NIKU
>>524
甲子園だけで漫画超えてるし反則なんだよなあ

587風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:53:12.69ID:G/cT0s4laNIKU
>>563
巨人の選手はCSも日シリも代表戦も出るから試合数に関しては他の奴より多いんやで

588風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:53:19.54ID:ivBJqvz2MNIKU
最多勝とかベストナインはこいつでいいけど
沢村賞にふさわしいのは7完投してる大野しかいないでしょ
たった3完投で沢村賞とかないわ

589風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:53:20.93ID:WUIosAF2pNIKU
>>575
沢村賞なんて価値ないだろばかなの?

590風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:53:23.44ID:tI/oLZs+dNIKU
>>568
1年でそんな変わったんか?
毎年雑魚やから差がわからんかったわ

591風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:53:34.74ID:CJ0hqNLb0NIKU
>>578
でも運がいいとか関係ないやん
抑えたという結果が大事やから
そう考えたらやっぱWARてガバガバやな

592風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:53:45.71ID:uC+I2d2f0NIKU
>>583
どうやろ、マエケンも向こうに行ってから進化しとるからな
菅野も向こうに行ったら進化するんやないとワイは思ってるで
その意味で同格でもおかしくないという予想や

593風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:53:45.96ID:FE1u7m5hrNIKU
>>574
これで平常運転って感じなのが凄いわ

594風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:53:51.65ID:T+Fs6SsvaNIKU
>>553
そうやって速く否定しなきゃ!って強くレスくれると
ワイは安心して勝ちを実感できるで

595風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:53:58.58ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>566
フライ率と奪三振率が悪化しとるな
三振奪えずフライが増えてるから指標が伸びない
運とまではあれやけど指標による劣化は始まってきとるな

596風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:53:59.14ID:E5DxdUnc0NIKU
菅野がメジャーいく気概は認めるわ、井の中の蛙で選手終えるならそれまでやし

597風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:54:00.04ID:q5uqFNTcaNIKU
>>10
whipやばない?

598風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:54:01.77ID:WUIosAF2pNIKU
ケロカスイライラで草

599風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:54:05.43ID:8P4u1yiY0NIKU
叔父と甥っ子が長い野球史で圧倒するとかどんな一族???

600風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:54:08.15ID:NChj5BRd0NIKU
日本時代イニング数
ダル1268イニング年平均181イニング
田中1315イニング年平均187イニング
前田1509イニング年平均188イニング
菅野1222イニング年平均174イニング

601風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:54:23.26ID:ejdUEpaWdNIKU
>>587
2018年の巨人って日本シリーズ出てたんやな

602風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:54:27.01ID:nsKkxLV90NIKU
ダルマーマエケンと菅野をWARで比較してもあまり参考にならんぞ
違反級時代があるから外れ値みたいになって正確なデータが出せないやろ
菅野がプロになったの2013年以降だし

603風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:54:37.04ID:rEq1aRiy0NIKU
>>600
大差ないやん

604風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:54:43.89ID:TCIK9g0+MNIKU
弱いチームを引っ張ってたダルビッシュや田中の方が評価されるのは必然
巨人はもしも菅野がいなくなっても明らかに強いもん

605風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:54:49.45ID:ITJaUGfDaNIKU
ID:7U3Ba+ivdNIKUこいつってもしかしてデルタに載ってる菅野のWARとここに載ってる前田のWARを比べてんの?知的障害者?
菅野智之 12勝0敗 防御率1.6くらい←こいつが全く話題にならない理由 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

606風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:54:56.60ID:tI/oLZs+dNIKU
>>594
お前は誰や?
すまん、眼中にないからレス返せへんかったわ

607風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:00.45ID:BSoCarCkdNIKU
>>590
雑魚なのはパ・リーグ定期

608風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:04.11ID:qbl7VhI10NIKU
>>553
パ・リーグの首位はcsで何勝できたんや?

609風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:06.99ID:JOn2bIGE0NIKU
澤村tv


610風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:14.71ID:6g9KGAgt0NIKU
xFIP
大野 3.00
山本 3.18
森下 3.46
菅野 3.51
美馬 3.58

正直菅野は美馬レベルで全然すごくないんだよね

611風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:25.91ID:4ts1JBF9dNIKU
>>603
菅野は大卒なんやで

612風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:29.71ID:TpQf830EdNIKU
>>603
ダルマーマエケンは高卒だぞ

613風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:36.59ID:IwVVyCUC0NIKU
つーか去年の不調はまじでなんやったんや?
もう投手として終わったとすら思ったが

614風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:37.09ID:Fs++VKAbdNIKU
>>604
菅野の全盛期の巨人は弱かったぞ

615風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:39.88ID:FE1u7m5hrNIKU
そもそも君らどっちが上とかじゃないと語れないの

616風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:40.57ID:qcriW/NG0NIKU
>>605
個人サイトで草
なんJ民てマジで自分の頭で考えることをしないよな

617風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:48.43ID:pP/QN9R80NIKU
マーって絶望感みたいなものは特になかったよな
勝ち運が異常だっただけ

618風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:49.70ID:iCn5lbiWMNIKU
>>600
意外に菅野投げてるんやな

619風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:51.76ID:q5uqFNTcaNIKU
>>553
パリーグのCS記憶から消えとるやん

620風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:55.10ID:/Cr885RL0NIKU
>>576
球場も影響するもんね
それで1点台は素直に凄いわ、2018は200イニングだし甲乙つけがたいな

621風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:55:55.75ID:YqjqmcEa0NIKU
>>613
シンカーでおかしくなった

622風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:56:03.87ID:ogD6IfsdaNIKU
>>514
交流戦通算防御率
ダルビッシュ 1.67
田中将大   1.94

ちゃんと交流戦でリーグ格差が出てるのが面白いよな
1シーズンだけとかならともかく、通算でこれだけ投げると数字が収束する

623風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:56:04.12ID:bzvGaahhdNIKU
>>592
笑わせるのも程々にしてくれ

624風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:56:05.63ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>605
そこの菅野でもWARはデルタと変わらんで
菅野智之 12勝0敗 防御率1.6くらい←こいつが全く話題にならない理由 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

625風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:56:09.69ID:fUW1Tcer0NIKU
理3でA判定とってる浪人生みたい

626風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:56:20.53ID:ADIjjhhr0NIKU
巨人に固執してなければ今頃メジャーで大活躍だったのに
バカだねえ

627風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:56:30.08ID:TpQf830EdNIKU
>>602
WARは平均との比較だから平均防御率が低い加藤球はむしろ好投手には不利だぞ

628風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:56:48.30ID:q5uqFNTcaNIKU
>>623
メジャーに合わせてマーもマエケンもダルも進化しとるやろ

629風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:56:58.09ID:uyUYyx0IMNIKU
巨人ファン「セ・リーグは弱くない、阪神も広島も横浜もヤクルトもパ・リーグにいったら蹂躙するよ」


これでええんか?

630風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:00.03ID:7U3Ba+ivdNIKU
>>616
いやデルタやけど
菅野智之 12勝0敗 防御率1.6くらい←こいつが全く話題にならない理由 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
デルタやなくてもWARはほぼ一緒
菅野智之 12勝0敗 防御率1.6くらい←こいつが全く話題にならない理由 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

631風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:01.99ID:AGQUj7pJ0NIKU
ブスだからなあ

632風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:04.35ID:v7eeKl3dMNIKU
交流戦だと調子良い状態の菅野すら西武相手に毎年炎上してたからなあれはちょっとショックだったわ

633風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:07.28ID:2W72LX4f0NIKU
はよメジャー行けや

634風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:13.26ID:q3IEcwOd0NIKU
なお日本シリーズでは負ける模様

635風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:13.93ID:DrRzVkOH0NIKU
メジャーでいきなり年俸10億越えやろな

636風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:20.77ID:8nVqBazd0NIKU
>>602
加藤球なら寧ろ傑出しなくて不利なんやないの?

637風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:24.21ID:GCyKjtuM0NIKU
>>504
数試合で判断するのは早計

638風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:31.51ID:NbLPOLx10NIKU
顔がね

639風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:35.46ID:vZwPiCIB0NIKU
セカンドリーグで無双してもパリーグでは通用しんやろ
今年も日本一はパリーグやろうから

640風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:37.98ID:KZ8VSeH+0NIKU
今年はどの選手も参考記録レベルだからなー

641風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:50.32ID:/Cr885RL0NIKU
>>579
投手だけじゃどうにもならんな
今は丸いるし坂本も化物だから弱点ないな

642風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:53.30ID:sm5eB8gadNIKU
>>622
2020澤村
セ・リーグ 防御率6.08
パ・リーグ 防御率0.00 被安打1

やっぱりパ・リーグってレベル低いよな

643風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:57:57.98ID:6g9KGAgt0NIKU
>>630
これでほぼ一緒はないわw

644風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:04.39ID:sBKyvzFgrNIKU
もう日本でやることないだろ

645風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:11.72ID:Fs++VKAbdNIKU
菅野全盛期の巨人は弱かったのにバックのおかげみたいなこと言われてるのは違うやろ
今年は明らかにピーク過ぎてる

646風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:21.48ID:ydKYYeqAdNIKU
>>610
大野が一番高いのも欠陥感あるな
結局ナゴド本拠地の大野が投げやすくて有利になってるやろ
投げやすいから外野フライを打たれづらい

647風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:22.93ID:5DqdfaTnaNIKU
>>622
今年の菅野くらいやね
やっぱそんなもんか

648風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:24.29ID:nsKkxLV90NIKU
>>627
有利不利じゃなくて外れ値だから参考にならないってこと

649風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:26.91ID:wvXdoOsW0NIKU
黒田は33歳くらいからメジャー挑戦して200イニング投げまくったけどあれは例外中の例外やからなあ

650風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:37.81ID:ezVaLSsvdNIKU
>>630
虚カスこの0.7の違いにキレてんの?w
器小さすぎて草

651風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:39.41ID:sm5eB8gadNIKU
>>639
澤村無双定期

652風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:40.23ID:dLK3ZvGJ0NIKU
ここまでスレ伸びてることが証明よな

653風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:42.94ID:TpQf830EdNIKU
>>614
弱いチームを優勝させたのがダルマーで、
弱い時期はチームを勝たせられずに補強した山口丸におんぶにだっこで優勝させてもらったのが菅野やからなぁ

654風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:47.53ID:z6iOLOuudNIKU
非力の近本にホームラン打たれてるの草

655風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:49.14ID:LmVKsHinMNIKU
>>642
澤村とかいうパカス論破棒

656風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:50.30ID:bzvGaahhdNIKU
>>628
進化も何も元々の力が大した事無いんで
進化してもヒトカゲからリザードになる様なもんだろ 元々リザードンのダルビッシュとは格が違う

657風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:52.77ID:sQLC3IbZ0NIKU
>>578
菅野投げてる時は巨人の守備ガチやもん

658風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:58:59.26ID:nmDOTV6o0NIKU
>>630
お前がやってるのは今年のメジャーで言うならバウアーのrWARとダルのfWARを比べてるのと同じ
そんなアホなことする奴おらんよ

659風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:59:08.41ID:l8QSEh01MNIKU
成績どうこうよりも
菅野って絶望的に華がないんだよな
松坂や斉藤和巳や田中に比べてフォームがカッコ悪いし
ピッチング内容も力で抑えるより正確なコントロールって感じだし
何よりテンポが悪すぎて抑えてもなんかモヤモヤ感が残る

660風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:59:16.97ID:6g9KGAgt0NIKU
>>646
意味わからん理論で草
それなら狭いのにフライ打たれまくってる菅野は何なんだよって話

661風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:59:18.50ID:WUIosAF2pNIKU
>>649
日本時代の成績じゃ菅野の圧勝のもよう

662風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:59:30.14ID:ezVaLSsvdNIKU
>>643
34.0と34.7て同じやんけ草

663風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:59:31.06ID:4vFwzrvi0NIKU
>>29
西さん!?

664風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:59:42.37ID:ogD6IfsdaNIKU
>>642
規定投球回数投げてから色々言ってくれw
高梨が無双してるけど、それを理由にセが格下とは思わんし
交流戦や日本シリーズという大きな結果で見てるからな

665風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:59:50.38ID:9Xjui0YX0NIKU
今まで無援護過ぎたから揺り戻し勝てるの草

666風吹けば名無し2020/09/29(火) 22:59:52.90ID:KZ8VSeH+0NIKU
菅野って顔が小学校の時からかわってないよな

667風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:12.39ID:+VDVhkmE0NIKU
>>91
フォーw

668風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:15.03ID:NYxGgwIt0NIKU
浪人の一年でギリギリ200勝いけんとかなりそうやな

669風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:15.59ID:ezVaLSsvdNIKU
>>658
34.0と34.7の0.7の違いにキレる虚カスwwwwwwwwwww

670風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:26.09ID:ipbf/Svl0NIKU
菅野は今年バッティング糞だけど、セリーグでバッティングいいピッチャーは西くらいか

671風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:27.67ID:73gbxTBf0NIKU
菅野の今までの成績見てきたけど別に普通だな
これくらいの奴今まで掃いて捨てる程いた ダルビッシュの名前を出すなど恥ずかしい事

672風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:29.34ID:6g9KGAgt0NIKU
>>662
いや足し算して同じって理屈はおかしいやろ
出し方が違うんだから

673風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:31.49ID:HuqVgRQBMNIKU
ふだんカラクリだの箱庭だの球場煽りしてるガイジって
こういうときは菅野の本拠地球場を忘れてるのな

674風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:33.69ID:hL+t6sZhdNIKU
>>504
巨人を出る喜びだろ
マイナー上がりがマイナーよりメジャーで活躍するのと同じや

675風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:34.23ID:ogD6IfsdaNIKU
>>647
高卒1年目から含めてこの防御率やからな
全盛期に限ればもっと下がるやろうな

676風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:36.23ID:sm5eB8gadNIKU
>>664
中継ぎに規定投球回とか野球にわか過ぎて草
こんなにわかしかおらんのかw

677風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:36.30ID:Ia6v43a60NIKU
>>662
ちょっと飛行機失敗してるな

678風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:38.53ID:DOuNvW0Y0NIKU
成績すごいのになんか人気ないよな

679風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:43.25ID:q5uqFNTcaNIKU
>>656
例えが意味わからんわバカなんじゃなかろうか

680風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:44.85ID:gmS/D+ok0NIKU
菅野智之 12勝0敗 防御率1.6くらい←こいつが全く話題にならない理由 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

681風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:00:55.95ID:ydKYYeqAdNIKU
>>660
狭いのにフライ打たれまくってるって意味不明やん
ナゴドは広くてフェンスが高い以前に投手が投げやすい球場なんだよ

682風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:06.13ID:WUIosAF2pNIKU
>>664
交流戦はパがインチキしてるってうわさあるけどな

683風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:08.38ID:Om/ZPAeP0NIKU
顔 入団経緯 叔父

684風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:09.01ID:GC/yPxW/dNIKU
なにより菅野は田中マエケンと1歳しか変わらないのがね、、、

685風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:09.31ID:FcmO957RdNIKU
菅野は日ハム行ってた方が絶対よかったろ
大谷と一緒に日本一なってからメジャーデビューで大金ゲット
大谷とある程度セットで扱われるだろうし世間の注目度も上がる
それがお山の大将で全盛期使い果たそうとしてるのは可哀想 しかも日本一にはなれないし

686風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:13.41ID:Fs++VKAbdNIKU
>>671
最優秀防御率4回は吐いて捨てるほどおらんやろ

687風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:14.69ID:ayN+XFuUHNIKU
菅野と言えば○○ってものが思いつかんな
ダルビッシュなら華やかさや七色の変化球、田中なら楽天での優勝や高校時代のエピソード、松坂は怪物であり日本のエース、上原ならコントロール、野茂ならトルネード投法
そういう意味では菅野はノムさんみたいに言葉とか自己プロデュースとかが求められるんかな

688風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:17.23ID:54qpGlxj0NIKU
超一流の大投手やと思うし
パ・リーグ連れてってもそれなりの成績残すイメージはあんねんけど
メジャー連れてって通用するイメージは何故か全くない

689風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:17.97ID:q5uqFNTcaNIKU
>>675
違反球も入っとるやろ

690風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:21.11ID:ezVaLSsvdNIKU
>>672
もはや意味不明で草
WARて蓄積やから足してええんやで
合計34.0と34.7の0.7の違いにキレるとか虚カスガイジすぎwwwww

691風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:29.63ID:73gbxTBf0NIKU
>>679
元々のレベルが違うんだろ
成績見比べてこい

692風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:47.87ID:MDIEc7j5dNIKU
>>670
ヤクルトの投手が一番打ってるんじゃなかったっけ?

693風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:57.99ID:DrRzVkOH0NIKU
まあメジャーがある以上日本で凄い成績残しても
大して騒がれんよな

694風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:01:59.85ID:mulfEelk0NIKU
開幕戦西が勝ってたら大分違ってたんやろうなあ

695風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:03.69ID:q5uqFNTcaNIKU
>>688
結構失投多いからな
メジャーなら持ってかれそう

696風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:07.10ID:ydKYYeqAdNIKU
>>662
よく見ろ
デルタは2014〜2019だけどまとめブログの方は2013〜2019だぞ

697風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:08.15ID:AsAxd63gdNIKU
セカンドリーグの連中は澤村無双澤村無双言ってて悲しくならんのかね
あれだけの才能を潰そうとした癖に

698風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:09.33ID:6g9KGAgt0NIKU
>>681
狭いのにフライ打たれまくってるのが菅野やん

699風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:14.45ID:jRgsCYdb0NIKU
>>642
ロッテの育成提供する

700風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:20.08ID:DPUbxJFepNIKU
13勝しないと勝率のタイトル取れないじゃん

701風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:27.87ID:O4HNTHLw0NIKU
何となく巨人のエースはそんな感じ

702風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:30.18ID:l6UEEkZfaNIKU
宮國がそうなってなきゃならなかったから

703風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:32.99ID:QiUcdCE80NIKU
>>639
巨人の2軍3軍レベルの選手がパでは一軍で通用してるから巨人だけ別やろ

704風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:37.50ID:0El9nYYP0NIKU
単純に打席見てても野球上手いんやろなって思うわマエケンも上手かったし

705風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:37.97ID:ydKYYeqAdNIKU
>>698
狭いこととフライ打たれることに何の関係が?

706風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:39.92ID:vZwPiCIB0NIKU
>>685
セカンドリーグにいる限り日本一は無理やからな

707風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:44.18ID:M1Ar9TDAdNIKU
これが答えやろ

ダルビッシュ有 NPB通算WAR39.1(7年) NPBキャリアハイWAR8.0(2011)
田中将大 NPB通算WAR42.1(7年) NPBキャリアハイWAR8.8(2011)
前田健太 NPB通算WAR42.9(8年) NPBキャリアハイWAR8.5(2010)

菅野智之 NPB通算WAR34.7(8年) NPBキャリアハイWAR7.4(2017)

708風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:45.34ID:i22xnExc0NIKU
>>622
菅野通算が2.32、交流戦2.58
ダル通算が1.99、交流戦1.67
田中通算が2.30、交流戦1.94
パ・リーグの方が0.3程度上で収束してるから、まあそれぞれの実力は防御率そのままの差、でもええんちゃうか(イニング数とか細かい話はさておき)

709風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:46.63ID:ogD6IfsdaNIKU
>>676
通算でもええよ
中継ぎなら3年通して活躍してくれって話や

710風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:02:52.58ID:73gbxTBf0NIKU
菅野なんて別によくいる好投手でダルビッシュと同じレベルで語られる事の無い選手だから安心しとけ
横綱と三段目くらいの差がある

711風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:02.79ID:6g9KGAgt0NIKU
>>690
いやいや
お前が言うてるのは防御率と勝ち星比べてるものだからな
後虚カス扱いするなあまりに失礼

712風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:10.81ID:1y6Xt0MrMNIKU
>>697
パのレベルが低いだけで説明がつくのでは

713風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:16.55ID:VMKq+9pWMNIKU
>>697
ワイは阪神ファンだけど澤村が復活して素直に嬉しいで
澤村の活躍を喜ばずリーグ煽りに熱心になるのなんて虚カスだけやろ

714風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:18.56ID:CYKvpxqiMNIKU
>>680
マー君、神の子、不思議な子

715風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:22.83ID:rGwjsQcmdNIKU
凄いのは認めるけど絶対誉めたくない
野球ファンからしたらドラフトのあれは許したくないやろ

716風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:23.89ID:IAdaewXcdNIKU
>>696
菅野2013年てボロボロの年やぞ…

717風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:29.69ID:sm5eB8gadNIKU
>>697
パ・リーグのレベル低いから澤村の能力上がったと勘違いしちゃうよね

718風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:32.30ID:ayN+XFuUHNIKU
>>659
力で抑えるが必ずしもいいとは限らんぞ
100%で投げ続けて抑えても疲労が残ったりケガに繋がるだけやしな
それなら基本的には80%の力で抑えてくれる方が良い

719風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:34.90ID:CYKvpxqiMNIKU
>>715
ほんまこれや

720風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:46.85ID:m6MY0u8qdNIKU
>>712
澤村が新人王取ったのは何処のリーグでしたっけ?

721風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:50.36ID:q5uqFNTcaNIKU
>>707
2011年は加藤球やん

722風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:51.54ID:/Jrmu17+pNIKU
神宮で炎上してるしなあ
ヤクルトなら6勝6敗くらいやろ

723風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:51.74ID:6g9KGAgt0NIKU
>>705
狭いのにフライ打たれたらゴミやん
狭かったらフライ打たれないような投球を目指すのが普通では
でも結局セリーグで最もフライ打たれてるのが菅野や

724風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:56.02ID:IAdaewXcdNIKU
>>711
0.7の違いにブチ切れ虚カス草

725風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:57.38ID:at+eaaHaMNIKU
>>99
負けがつかなかったの含めてええんか?

726風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:57.42ID:HdXwZ3ZKaNIKU
クソみたいな入団経緯
ブサイク
低レベル
キモいフォーム
しゃーない

727風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:03:57.48ID:8nVqBazd0NIKU
>>707
たまに菅野がマエケンより上ってやつ見るけどやっぱ違うよなあ

728風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:11.40ID:bzvGaahhdNIKU
>>710
三段目に失礼では?
徐二段序ノ口でもいいレベル

729風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:12.70ID:ydKYYeqAdNIKU
>>716
そんな話はしていない
合計の年数が違うのに数値がほぼ同じだと言ってるのがおかしいって指摘

730風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:13.48ID:Jt+wr++v0NIKU
今年こいつ以外で13勝届くやつおるんか?

731風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:15.44ID:ZxF5uqLLdNIKU
Twitterで菅野のスライダーがよくスラット認定されてるの意味分からん
スピードは特別速いわけでもないし典型的なデカスラやろ

732風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:23.58ID:efBlPDeF0NIKU
投手が打つヌルゲーだから

733風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:27.77ID:DrRzVkOH0NIKU
これだけの逸材があんなくだらん事で1年無駄に
したのが本当に勿体ない

734風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:29.75ID:1y6Xt0MrMNIKU
>>720
さすがに新人時代がどうとか言っちゃうのは必死すぎやわw

735風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:29.85ID:LbtVLdxB0NIKU
>>610
なんで美馬こんないいんだよ

736風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:34.33ID:vZwPiCIB0NIKU
>>710
メジャーなら
井川二世として活躍するやろ

737風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:34.89ID:9Xjui0YX0NIKU
澤村がセリーグで通用してないとかにわか多すぎや
タイトルもとっとるし無双してた時期もあったぞ

738風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:37.14ID:5tVGphuJdNIKU
タイトルとった数を自慢されても有望どころがみんなメジャーいったあとの残りカス相手にとったもんやしなぁ
マエケンがセリーグいたときは菅野全然タイトルとれてないやん

739風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:42.36ID:gCfFdnFF0NIKU
菅野は間違いなくいい投手だけどセリーグの打者が小粒なのしかおらんのも事実

740風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:42.59ID:Jt+wr++v0NIKU
>>726
クソみたいな入団経緯でもここまでぶっちぎってるねんから凄いもんやで

741風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:43.18ID:sm5eB8gadNIKU
>>709
にわかはもうレスせんでええよ
アホとレスのは時間の無駄

742風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:45.01ID:uC+I2d2f0NIKU
>>707
マエケンは打高の2010で成績収めたからキャリアハイがそうなってるわな

743風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:48.57ID:ydKYYeqAdNIKU
>>723
はい?
ナゴドが投げやすいって話に何で狭いとか目指すとか意味不明なこと言ってんだ?

744風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:48.82ID:rF2cmvrK0NIKU
でもマエケンってメジャー行っても年10億も稼げてないじゃん
ドジャース時代は中継ぎに回されて出来高貰えなかったし
今年なんてコロナのせいで3.7億やし
菅野が今年メジャー挑戦したら余裕で10億は超えるで

745風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:50.04ID:d/HHqWl/0NIKU
>>697
現在進行形でバレンティンを潰そうとしているクソリーグファンがなんか言ってるぞ

746風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:52.13ID:Fs++VKAbdNIKU
>>727
マエケンはあまり勝てなかったから過小評価されるな

747風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:55.77ID:nsKkxLV90NIKU
>>630
このデータで比較してもええけど
これだと菅野7年で計算しないとアカンやん

337 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2020/09/29(火) 22:35:57.38 ID:7U3Ba+ivdNIKU [12/28]
>>326
はい

前田健太 NPB通算WAR42.9(8年) NPBキャリアハイWAR8.5(2010)
菅野智之 NPB通算WAR34.7(8年) NPBキャリアハイWAR7.4(2017)

ここで8年として比較してるのは明らかに悪意があるからコイツはデータを使ったふりをして適当なこと言ってるだけ

748風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:04:59.17ID:6g9KGAgt0NIKU
>>727
虚カス以外言ってないやろ
明らかにマエケンのが上
菅野はぶっちゃけ大して傑出してない

749風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:05:01.13ID:qqx/RHOSrNIKU
>>715
年収で決めつける職業差別のダルの方が応援したくないわ、バウアー頑張って欲しい

750風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:05:05.08ID:CJ0hqNLb0NIKU
> >229
これは嘘やろ
田中がダルより上?

751風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:05:12.22ID:mTeT/ThE0NIKU
メジャー行っても流石に山口ぐらいはやれるだろう

752風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:05:16.15ID:VpLjTLu6dNIKU
交流戦がないからパヲタのふりして菅野を雑魚扱いできるやで〜

753風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:05:26.71ID:qJQbBl2u0NIKU
巨人は日本シリーズ1戦目と6戦目にホームで菅野で2つ勝つつもりだろうけど
残り2つは勝てる目処あるの?
戸郷とメルセデスで勝てる?

754風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:05:27.55ID:zjrPjezxMNIKU
数字オタクのなんJ民とちがって世間はいうほど成績で比べてないからなあ
巨人でいっても実力は明らかに斎藤>桑田だけど人気知名度は桑田の方が上やったやろ?
なんJ民は根本的に認識がズレてるんやで

755風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:05:34.65ID:q5uqFNTcaNIKU
>>737
爆発してる時が酷すぎただけでストライク入る時は無双してた時もあるからな

756風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:05:43.19ID:Fs++VKAbdNIKU
>>738
マエケンが菅野に防御率勝ったの菅野がルーキーの年だけやで

757風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:05:48.26ID:OXionPK5dNIKU
>>727
そんなん言ってるの巨人ファン以外でおらんやろ
MLBスレでもマエケンのが格上なの常識やで

758風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:05:54.38ID:dxohkyfF0NIKU
メジャーリーガーと比較される時点ですごいと思うんですが…

759風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:05:57.58ID:CJ5nRdKl0NIKU
>>755
ストライク入ればな

760風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:06:02.67ID:sm5eB8gadNIKU
>>737
2020澤村
セ・リーグ 防御率6.08
パ・リーグ 防御率0.00 被安打1

やっぱりパ・リーグってレベル低いよな
これだけで証明完了しちゃうし

761風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:06:13.92ID:d/HHqWl/0NIKU
>>734
本当に凄かった新人時代ならともかく劣化しきった今の澤村が通用する訳だからなぁw
効きすぎだわ

762風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:06:22.64ID:5tVGphuJdNIKU
>>754
世間は菅野なんかしらんで

763風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:06:24.18ID:q5uqFNTcaNIKU
>>759
去年特に後半はよかったやろ

764風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:06:25.63ID:OHCNqMH90NIKU
>>642
七試合しか投げて無いのに結論を急がせるとか事実を突きつけられてよっぽど悔しいんやろなw

765風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:06:27.98ID:tSl00aJl0NIKU
>>750
通算WARも田中が抜くぞこのままだと

766風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:06:28.62ID:s29SSDcRdNIKU
反則投球やからやろ
なんやねんあのフォーム

767風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:06:30.63ID:bzvGaahhdNIKU
>>758
巨人ファンが名前出してるからそうなってるだけ

768風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:06:54.73ID:sm5eB8gadNIKU
>>764
パカスブチ切れwwwwww

769風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:06:56.59ID:d/HHqWl/0NIKU
>>737
でも劣化した今の澤村が通用してしまうんやろ?


lud20211002065728
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1601384765/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「菅野智之 12勝0敗 防御率1.6くらい←こいつが全く話題にならない理由 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【MLB】また好投! オリオールズ・菅野智之、4回途中1安打無失点! オープン戦、4度目登板で防御率は依然0・00 [冬月記者★]
【謎】菅野智之さんが活躍して前田健太さんが通用すらしなかった理由w w w w w w w w w w w w w w w w
大谷翔平 打率.300 4本 11打点 OPS.915 2勝0敗 27奪三振 防御率0.86←こいつの正直な感想
1軍登板なしの日本ハム・斎藤佑樹、ネット炎上も現役続行の理由 イースタン・リーグで19試合に登板して1勝3敗、防御率9.31 #はと [首都圏の虎★]
為永幸音ちゃんとかいう研修生エースが狼でまったく話題にならない理由
栗原陵矢(24) .310 4本 15打点←これが話題にならない理由
竹達と梶の結婚が10年前でいう平野綾と杉田が結婚するレベルのスキャンダルなのに話題にならない理由
【謎】ザコクの学生が殺人犯したのに受サロで全く話題にならない理由www
村上「三冠王狙えます、OPS1位です、まだ3年目です、」←話題にならない理由
【モータースポーツ】<世界1位の快挙も話題にならず?>日本でモータースポーツが盛り上がらない理由
【悲報】一級建築士「新国立競技場に行ったらジャップがダメになった理由が全て凝縮されてる…」税金1530億の粗大ゴミ、改めて話題に ★3
【話題】中国で日本の豚骨ラーメンが人気な理由
セの最優秀防御率争いが熱い 大野1.92 菅野2.02 西2.05 森下2.28
【MLB】澤村拓一、勝ち越し2ラン含む2被弾で救援失敗 初勝利から5試合ぶり登板も3失点 10試合1勝0敗 防御率3.18 [砂漠のマスカレード★]
「菅野智之」「長野久義」←これを正しく読めたら野球詳しいという風潮
【野球】巨人、菅野智之投手と4年41億5000万円で残留することで合意 ★2 [ばーど★]
【悲報】私服姿の菅野智之さん
【LAD】菅野智之応援スレ part1
【巨人】19菅野智之応援スレ【エース】
菅野智之(33)、海外FA権を行使せず巨人残留を決断
韓国系なのに日本人になりすましている巨人軍関係者(原辰徳と菅野智之はガチ)
巨人大物OB「菅野智之は本当に巨人を愛しているのか?死ぬまで巨人を愛して強くしろ」
【野球】巨人 菅野智之、海外FA権行使せず残留「日本一を勝ち取ることしか考えてない」 [首都圏の虎★]
【野球】原辰徳監督「ベンチ裏に行ったら…おいなりさん食べてた」 緊急降板の菅野智之は大事に至らず [(´?ω?`)知らんがな★]
【MLB】ドジャース、来季ローテは5人中4人が日本投手? 米メディア、菅野智之の獲得を「非常に理にかなっている」 佐々木朗希も [冬月記者★]
大谷翔平「.213(75-16) 3本 9打点 ops.645」「1勝2敗 防御率4.40 奪三振率16.33」←これ
ネコカフェに「休業の貼り紙」 てっきり新型コロナの影響?と思いきや…予想外な理由で話題 [⌒(・×・)⌒★]
【話題】韓国兵務庁、7月から正当な理由なく『兵役義務』を忌避した者の身分をインターネット上に公開すると発表★14
【話題】24時間テレビが嫌われる理由 [牛丼★]
【話題】 自民党に総選挙で投票してはいけない3つの理由 [ベクトル空間★]
【話題】「埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておけ!」に埼玉県民が大喜びした理由
【悲報】「テイルズオブ」リマスター 今夏発表なのにゲハ民が話題にしない理由は?
【とき宣】超ときめき♡宣伝部が紅白落選した理由がももクロのせいだと話題にwwwwww
「お願いです。転売屋から高く買わないで」 人気すぎる日本酒メーカーが呼びかけた理由が話題に
「Androidだといじめられる」投稿が話題…女子中高生が「iPhone一択」と主張する“いまどき”の理由 [少考さん★]
【研究】中学生の「コンビニ昆虫」研究 サークルKに虫が集まる理由を解明 「すごい」「興味深い」ネットで話題に
【音楽】松田聖子、中森明菜、松原みき、Z世代&海外でも話題の「昭和歌謡」令和の時代に刺さるこれだけの理由 [muffin★]
大谷翔平 15勝(3位) 防御率2.35(4位) 奪三振213(3位) WHIP1.03(7位) 投手WAR3位→2位(予定)
菅野さん、ノーヒットノーランしたのにドン引きするくらい話題にならない
【話題】何才になっても“女子会”でいい理由[07/01] ©bbspink.com
【話題】キャバ嬢が教える!「フツウの子だから」美人よりもモテる理由2つ[08/29] ©bbspink.com
【話題】男が「下の毛」処理するハズカシ理由…3位気持ちイイを上回る1位は[07/11] ©bbspink.com
【話題】ローマ教皇のツイッター日本語訳アカウントが凍結 理由は不明[08/03]
【話題】アラサー独身女性が「会ったばかりの男とセックス」してしまう理由[10/17] ©bbspink.com
【話題】お風呂で彼女に体を洗ってほしい? 拒否理由は「恥ずかしい」だけじゃない[06/04] ©bbspink.com
【話題】SEX豆知識 栗の花のニオイがする「男のアレ」を女性が“ゴックン”できる理由[06/30] ©bbspink.com
【話題】Xboxが伸びてる理由を考察するスレ
檜山沙耶の話題がなんJで盛り上がらない理由教えてやるよ
【話題】「昔のゲームは良かった」と思いをはせる理由に共感★7
【話題】ノーベル賞受賞を手放しで喜べない「この国特有の理由」竹内 薫
【音楽】海外でも話題のBABYMETAL、初の東京ドーム公演で見た人気の理由★2
【話題】安倍首相を叩く「アベノセイダーズ」 民主主義を捨て全体主義に走る理由★3 [緑の人★]
【話題】清水富美加、「人肉を食べる人種」役や水着仕事に不快感 「幸福の科学」が出家理由明かす★2
【♨】「体は男性、心は女性の者が女湯に入らないようにする必要ある」 厚労省の通知話題...理由を聞いた [ぐれ★]
【♨】「体は男性、心は女性の者が女湯に入らないようにする必要ある」 厚労省の通知話題...理由を聞いた ★3 [ぐれ★]
【話題】 鼻で吸うコロナワクチンが臨床試験へ、高い効果が期待される理由・・注射器不要のうえ腕への接種より効果的、一石二鳥と専門家 [影のたけし軍団★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★57 [potato★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★53 [potato★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★11 [ラッコ★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★49 [幻の右★の母です。★]
元阪神スアレス45試合5勝1敗、防御率2.27 奪三振率11.52 WHIP 1.05
松坂大輔(中)、5勝3敗、防御率2.79、奪三振率8.57、WHIP1.37、被打率.202、K/BB1.53
【野球】西武、1年目のウィンゲンターとの契約更新 防御率1.70、ネビンに続き異例の対応 [ぐれ★]
楽天 7勝23敗1分 チーム打率.216 チーム防御率4.58←これ地味にヤバくないか?
🥺←顔文字界がこいつ一強な理由
女子小学生(かわいい、エッチ、いい匂い)←こいつとセックスしたらダメな理由

人気検索: 14 year porn video スパッツ パンチラ 爆乳 あうろり 洋2015 アウあうロリ画像 Preteen girl 二次パンチラ 12 years old nude 【こども】ロリコンさん つぼみ 熟女スパッツ
19:35:03 up 1 day, 11:40, 0 users, load average: 4.84, 4.58, 4.91

in 1.4528880119324 sec @1.4528880119324@0b7 on 112109