>>5
ヴィシーフランスはナチスの傀儡だったよね(´・ω・`) あ、アニオリだ。
こんなシーンは漫画には無かった筈。
「私をここまでコケにしたおバカさんは、貴方達が初めてですよ」
全部で、おいくら万ドル払ったんやろか?
結構無駄遣いな工作支出になったよね。 (´・ω・`)
作品のトランペットとパイプの部分で銃弾を迂回させるのかと思った
おまいらも狙撃を警戒して家から出ないんだよね(´・ω・`)
これ、念の為に銀行までの出入りを
アーケードのトンネルみたいに臨時で遮蔽トンネル状にしたら
姿を確認できずに狙撃失敗したと思う。
まさか狙撃のためにビルを爆破するとは思わんかったなぁww
これは予想外すぎるwwww
>>34
カーテンも閉めてるし、飯は母親のしか食べない 実は俺も福の神なんだぜ
でも自分には福を授けられないんや・・・・・(´・ω・`)
>>41
福があった相手にお礼をもらえばいいのさ(´・ω・`) 鬼畜の宴
キタ━━━━+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━ッ!!
虫の歩く音までとらえてたら大声や銃声聞いたら鼓膜が裂けるw
ゴルゴも一目置くスパルタカスが、
受けた依頼の裏取りとかコロッセオの隠しカメラ・マイクとか全く気付いてないのも
如何なものかと…
「この世には、仕事人と言う晴らせぬ恨みを晴らしてくれる人がいると聞きます…」
ゴルゴは隠しカメラ・マイクに気付いてただけじゃなく、誰が設置したかも察知してた。
予め、スパルタカスが依頼人の事をゴルゴに言ってる筈もないし。
ゴルゴ「他の乗客が大勢いる事が… 依頼を実行しない絶対的理由にはならない…」(ズキューン
敵なのに死に際にカッコイイせりふのキャラいるな、カッツ AX-3 スパルタカスなど
一生おびえて暮らす必要がなくなったのはラッキーなことやん(´・ω・`)
あー、オレんとこのベランダにも真っ裸の美女でもおらんかしら (・ε・`)
>>72
ベランダからでさえ外に出ないんだから気が付かないだけだ >>73
マジか!? ちょっと今すぐチェックしてみるわ。 ゴルゴさん何話と何話がカットされたんだ?
アニメは52話あったはずだぞ
>>76
wikipedia見てみたら、全50話みたいやで? (´・ω・`) とっさに鈴鹿さんを庇う種市
とっさにアキを庇うあんべちゃん
どっちもかっこよすぎ
本当に逃げずに真正面から震災取り上げたな
あ、春子ナレ
小野寺ちゃんの中の人の実家が・・・(´・ω・`)
というか当時小6の本人がランドセルを小学校に置いたまま避難・・・
気持ちが追いついて無くて
そうそうそうだったなあの頃東京にいた人は
津波の上に燃えた建物が浮いてそのまま燃えながら流れてたもんな
信じられなかった(´・ω・`)
何が悲しいって、小野寺ちゃんの中の人はこのころ一家でおばあちゃんの家に避難している最中ということ
なお、おばあちゃんの家は飯館村。
3日後にさらに山形へ避難(´・ω・`)
ユイちゃん・・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
大吉がずっとカッコ悪く描かれてきたのは
133回・134回のためなんだろうな
名シーンキタ――(゚∀゚)――!!
999がかかるのが
>>164
「風評被害」に含まれてるんじゃないかな 北限の海女、三鉄、久慈一帯で死者が無かったこと
どれが欠けてもこの脚本は無かったな
いっそんも南部ダイバーとして被害者捜索をしたんだろうなぁ・・・
>>179
間違いなくそうなんだよなあ・・・・・・・・ >>193
自分も(´;ω;`)
いっそんはそのとき種市に対してどう思っていたのか、
そして種市がいっそんたちに対してどう思っていたのか、
それも思うと涙とまらんよ 滝藤賢一キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
俺の記憶がたしかなら
タブーみたいになってた震災に最初にふれたドラマもクドカンだった気がする
11人もいる?
種市にそれを聞くのも残酷なんだけどなあ(´・ω・`)
あなたはまぁまぁ 私は最高 キタ――(゚∀゚)――!!
何度見ても歌い出しが小野寺であることに制作陣の意図を感じる
これにもう1人、ニンジャ居酒屋の彼氏いるヤツがいれば
のんちゃんの「RUN!!!」のPVでこのかすり半纏コスオマージュ衣装が出て感動
滝藤さんあまちゃんにも出てたんだね
見逃してたか、記憶から消してたorz
あまちゃん岩手→千葉ゴルゴ
という太平洋岸リレーか
健さんのゴルゴもあるが
こっちは割り切って痛快マンガチックな作風で楽しい
悦ちゃん予想
・仇討ち娘
・秘密捜査官
・ビジンダー
吹替えアクションか?
悦ちゃんなら、これくらい出来るか?
この映画の時はもうブルースリー亡くなって数年経ってるんだな
蹴りめちゃくちゃ足上がるじゃん。すごいわ
この人柳生十兵衛のシリーズと長渕ドラマでしか知らないからさ
俺ゴルゴはパンチパーマだってことはこの映画で初めて知ったわ
>>295
あ、ぃょぅさんだ。こんばんは♪
まぁ古き若きJJサニー千葉さんとか悦ちゃんが楽しいかな。 これが放送されたなら、せんだみつおのこち亀と
目黒祐樹のルパン三世もやってコンポしないと
ゴルゴというか、いきった千葉ちゃんにしか見えないのが妙味
うおっ。 足にナイフとか口に指突っ込んで歯折りとか斬新な気がする。
ジャッキー全盛の頃は香港の人はみんなカンフー出来ると思い込んでた
やっぱりJACだと、拷問でもだえるシーンでもキレがあるのぉ。
流石としか言いようがない。
>>312
ニホンジンが全員ニンジャがサムライな日本とは違う 世界観がここでやってたコードナンバー108、7人のリブと似てる
ビーチサンダルを打ち抜いた余りが
山積みになってる感じやな
>>304
目黒ルパンは三年くらい前に放送してたね(´・ω・`) エロキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
堺正章のコスプレをしてるサニーにしか見えなくて辛い
プールびらきって言うから、学校行事かと思ったら
プールの完成記念じゃねえかw
依頼者は英語でゴルゴは日本語で話してるのか(´・ω・`)
お互い相手の言ってることは分かるけど話せないんだな
おめえさんがゴルゴかい
そいつぁちょっとぉちがうんじゃぁねえのかい
>>331
うん(´・ω・`)
確かファミ劇だったと思う やっぱ東映の映画ってのは豪華作でもどこか泥くさくて臭うなあw
なんか映画と言うよりTVの刑事ドラマ見てるような気になるな
昔のドラマはけっこう金かけて海外ロケシリーズとかあったし
>>352
キャセイパシフィックで香港ロケは定番だな >>348
おかしい全く記憶にないw
3年前だと矢追UFOの頃かな >>359
数年前なら 2014年夏の小栗旬版ルパン公開に合わせてじゃないかね? >>359
放送前には今回のゴルゴと同じくらい毎日告知してたよ(´・ω・`) >>362
そっち観て激しく後悔した(´・ω・`) >>365
アニメの実写はだいたい…(´・ω・`) >>348
日本映画専門チャンネルで2011年にやっているね さっきの{TOKYO}紹介の画像、
さらば、いとしのルパンよ の最初の絵に似てた気がする
>>369
そんな前だったか(´・ω・`)!
しかも日本映画専門チャンネルだったかorz 関係ないが、石橋正次版あしたのジョーも山下智久版公開に合わせて
どっかのCSチャンネル(たぶんファミ劇かNECO)で見た気がする
あと、西城秀樹版愛と誠も妻夫木聡版の公開に合わせて・・・
英語で話してるのを日本語で読唇術してるのか(´・ω・`)
特攻野郎Aチームを見てる気分になった(´・ω・`)
>>388
つボイノリオが実況してるのか(´・ω・`) 2階建てのバスアクション、ジャッキーより千葉の方が先だったのか
ゴルゴの動きのイメージとは何かが違う(´・ω・`)
高倉健のゴルゴは線が細かった 千葉真一ゴルゴは チビすぎる。
>>400
今実写化だったら、誰がゴルゴ可能やろうか? >>406
口の動きが全然違うので、「即時通訳してお伝えいたしております」
ってニュアンスですかね? まぁ、原作だってそうですしね。(´・ω・`) >>402
外国人キャスト使うほうがいいんでない? 出崎統監督のゴルゴもやんないかな
CGアニメの元祖
>>415
あれシナリオがちゃんとしてて結構好き
阪大のグループがCG制作にかかわってたんだったような・・ 今きた、パンチパーマのゴルゴかよ 日本のヤクザ映画みたい
>>429
アニメのゴルゴで、ゴルゴの子供出てたで >>413
ゴルゴは各国の言語を話せるから(´・ω・`)
ここもゴルゴが英語や広東語を話すのがいいのかも なんとなくだが、Gガンの香港編ってこのへんの映画が原イメージにありそう
最後、ゴルゴは敵ボスを倒すが、中村晃子に撃たれて血が止まらずゆっくり死ぬ
1977年制作か テレビでは 大都会パート2が放送しているな
>>452
設備の技術ががゴレンジャーの敵のアジト並み アニメの実写化は よくある事だけど無理がある、プリズンスクールもだが
>>454
黒十字軍の最後はあっけなかったのう(´・ω・`)
その後の祝勝会が
世界を救った英雄なのに、内輪だけであまりにもしょぼくて泣けた >>457
イーグル基地は全滅しまくってるからもう組織力がないんだろう 幼女を殺さないで~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何が驚くって、香港返還からもう20年以上経ってるってことだよな・・・
戦国自衛隊でもぶらさがってクルクルまわりながら撃ちまくってたな
宙吊りじゃなくて崖の上から撃っても良かったんじゃないだろうか(´・ω・`)
床屋に置いてるヘアスタイルの模型みたいな髪型やなw
まあ、ダンディな千葉ちゃんのアクション映画としては結構なおもしろさ
>>466
すごく若くてかっこいい人がすごくへんな髪型にされてるけど
あれはモデル料で取返しつくんだろうかw ゴルゴぉ~♪を放送したのはパトレイバー第5章の小ネタを知らせるためだな(´・ω・`)
>>411
昔、友達がマニラで大神の看板見たことあるって言ってたw チンチンとおっぱい丸見えで死亡か
写真撮られ放題w
>>479
ぷーちんに復讐される(((( ゚Д゚) ゴルゴは無理に設定を現代にしてるけどファッションは昔のままなんだよな
男も女も
>>484
基本的には他者の出した飲食物には手を付けないんじゃね?
こういう所でもマスターの表情とか見たうえで飲み始める。 っつー事は、基礎体力訓練も相当なモンで
走って息を切らせてたのも演技だろ。
これは、マジで銃を向けなかったら平穏に別れられた気がする。 (´・ω・`)
ゴルゴ13と言うよりシティハンターに似合いそうな音楽
>>505
コナンvsルパンみたいにゴルゴ13vsシティーハンターとかやれば面白そう 拳銃じゃなくて、マシンガン&ロケットランチャーでいきなり突撃してたら、あるいは…
職務に忠実なだけな人の場合、見逃される確率高いよね
>>511
ですね。だからこそ、先の話のCIAもそのまま別れてたら助かってたと思う。 この気の良い娘さんが殺されてない事を祈るが、そんな甘くないだろうなぁ (´・ω・`)
これでヘリが無事だったのが奇跡的だなwwwいつものゴルさんなら大惨事
>>529
拾い集めてボンドでくっつけたんやろ
ドルゴならできる(`・ω・´) わしも時々めしを食ったかどうか忘れる(´・ω・`)
>>532
JOJOは見た事ないけどそういうファンタジーなストーリーなんや >>533
御飯はさっき食べたでしょ? さぁ、お薬飲みましょうね おんな「何をしているの!?」
ゴルゴ「体が勝手に動いていた」
これは使える台詞だな、、、メモメモ
っつーか、ここまでゴルゴを舐めた真似したら、即殺害対象だろ。
表向きが数千億ドルの資産で、実際はその数百倍とかもう何が何だか
ロックフォード殺害依頼にしては、金額が少なすぎる感が…
小浜キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
イエスウィーキャン!
今だと、トランプの直通電話。
粗野で下品な恫喝が目に浮かぶが、ゴルゴさんはそんなんじゃビビらんで。
>>554
トランプはこの前ゴルゴに始末されたから(´・ω・`) 「一国の指導者」
アニメだとアメリカと明言できない大人の事情
銭形「だまされるな~~~そいつがゴルゴだあ~!」
と言おうと思ったら
でもコレやったら、アメリカ大統領は日和ってスルーしたとしても
生き残ってるロックフェラー一族がメンツをかけてVSゴルゴへの全面戦争になる。
これと、昨日の銃をスープに溶かしちゃうって話が好きだな。
まあ全部好きだけど。
「プロのマッサージ嬢は既に俺自身で用意した… 必要ない…」
狙撃チャンス
キタ━━━━+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━ッ!!
直ぐに刑務所内から大音量の警報音が聞こえてくるだろ。
コイツ、裏切った事を言わずに即攻撃したら、或いは勝てたかもしれんのにアホや。
>>579
あの筐体のスコープはホンモノだったとか
ダイヤとかヒールばかり狙ったけど 用心深いにも程があるw
しかも証拠隠滅の為にジム一つ燃やしおったw
ハリウッド オソロシス (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
この時代ローストビーフなんぞ食った事のある日本人がどれほどいたんだろう
ええ最終回やった
次またあまちゃんか
あまちゃんって何回やってるねん
>>597
春子は春子なりに「帰らなきゃ」と思っていたのを感じる。 >>602
口角が荒れている時期はそうだったらしい 背中を押したんだよな、ここで。
誰かさんと同じように。
やっぱ地元にかえろうはバラードでないと
パフューム調はダメだ
\\ . 白い鴎か 波しぶき 若い血潮が 躍るのさ カップかぶれば 魚の仲間 俺は海の底 南部のダイバー //
\\ 広い海だよ 千尋の底さ 通う心も 生綱だより 命をかけた 男の仕事 俺は海の人 南部のダイバー //
\\沖はとどろく 発破のひびき 腕におぼえの くろがね切りさ 技と度胸の 晴仕事 俺は海の華 南部のダイバー//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
この歌で最初はあんなに笑ったのに
何度も泣かされたよ・・・・(´;ω;`)
>>620 運休中かねぇ。
そのころ国道の復旧具合どうだったかな。 オープニングのテロップに出る
北三陸のみんなの名前だけでグッとくる私w、、、
ユイちゃんの海女のポスターが後ろに見えるのが・・・
ユイちゃんのポスターを焦点を合わせずに映すのがすげえ
>>656
本当にあきのストーブさんの扱いはひどく雑 >>659
でもアキちゃんとストーブさんの会話が一番いい うにシューターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ウニシューターくるー!!w
後ろ側から投げただけだけどなw
12月3日午前11時から
月~金で3話ずつ
あまちゃん第1話から始まります。
1週間で15話なので、
今の1週12話ペースより早くなります。
久しぶりに来ました
最近は今日から俺はを見て若かりし春子さんの時代を思い出す
震災のあと
最後の1ヶ月は正直ちょっと冗長というか蛇足感あった思い出
復興編の
ユイの復活=復興
という位置付けがうまい
>>680
それはない
薬師丸ひろ子が生歌を歌うまではスリリング >>680
先輩が帰郷しちゃうのが余計
ついでに先輩が雲丹ベイビーを撒きましょうって提案が凄い凄いと持ち上げられるのも余計 >>687
DQ11の過去に遡った世界の賛否みたいなもんだろうな >>688
例えばハートフルのオフィスであいさつするとき太巻に意地悪してごめんねって言われる。カットしてよかったと思う ユイちゃんとりあえずアキちゃんを否定することから入る人
あきちゃんはビックリマンで言うとお守りの力だからな
ユイちゃんの男の趣味は、あの犬好きのデブのせいで決まったんだな
やはり小太りの愛犬家は悪くなるためにつき合ってただけだったんだな
ユイちゃんってとりあえずメンタルやられると彼氏作って誤魔化すよね
男が可哀想
そもそも趣味悪かったんじゃないかな?
種市はエクスキューズだったしw
アイドルになりたいと叫んだ駅で、東京に行ってもアイドルになれなかったと
ユイちゃんの負の言葉に負けずに堂々と宣言するアキちゃんはスゴイ
こんな感じで
大河ドラマも
楽しみにしてるよ、
脚本家&演出家&音楽担当など
あまちゃんチーム
>>714
アキ(あ゛~コイツまためんどくせえから聴く耳持たんでええわ) >>720
そのスキルがあるからこそ鈴鹿ひろ美と仲良くなれたんだろうなw >>718
出てこないけど、どうもあきみたいなキャラがいていだてんのキャストがことあるごとに口に昇らせる。
そんなサービスあってもいいよね >>725
主演のマラソン選手のエピソードなんて
クドカンにぴったりの実話だからな >>730
実話なのか
実在の人物でフィクションやるのかと >>730
3日とろろ美味しゅうございました(´;ω;`) >>733
脚本的には同じ分量。
1週間90分×6ヶ月
1週間45分×12感じ >>737
第49回くらいでそのエピソードやるんだろうなあ(´;ω;`) >>732
綾瀬はるかが、やらかしてくれるはず、だな >>735
日本人初のオリンピック参加マラソン選手のエピソードは
コミカルでもあり、感動ものでもある。 おめでたいヤツだな
金を受け取ってないのに引き受けてくれたとか
今日日、こんな事したならゴルゴも対抗策として
携帯撮影即時ネット生中継で大炎上させるだろうな。
ここまでやったら、近隣住民・警察・マスコミが察知して
暗殺どころじゃなくなるわ。
よくじいさんを片腕で抱えまま耐えたな(´・ω・`)
出しゃばり過ぎず、寡黙過ぎず、バランスの良いフロント
いないはずのピンカートンを見つけて狼狽する蝶々夫人
50ユーロ数枚で片を付けようとしやがったw セコすぎるw
妻は妻で、別口の殺し屋を雇ってましたとさ。 (´・ω・`)
米国では、地域によっては
生涯一度も地震を体験しないって話を聞いた覚えが有ります。羨ましい。 (´・ω・`)
>>781
あるのは西海岸で、それ以外はないんじゃないかな あ、原作の生きたままチェーンソー解体は変更された。
流石に残虐過ぎたか・・・
>>782
そうそう。 概ね、西海岸以外は地震安全圏ですよね。 アメリカならボスをわざわざ社長と呼び直さなくてもよくね?
>>789
修羅の国www
なんか、面白ポスターでイメージアップしようとしてるとかニュースで見たけど
犯罪発生率が急減してる事をアピールしたとか。
ちょっと前まで、凄い犯罪発生率だった事の裏返しw よく考えたら怖いな
知らない所に自分の子がいる可能性はゼロじゃない
>>794
その前に、ゴルゴは性病のリスク回避をしてるのか気になる…
余りにも娼婦を買い過ぎ感。 証明書付の高級コールガールでも良さそうなもんだが。 なんか、ゴルゴさん汗かいてたし偶然が無かったら危なかったw
>>796
ゴルゴを殺すのは殺し屋じゃなくて病気だな(´・ω・`) ゴッドブレスユーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
この子供が母親はゴルゴに殺されたと聞かされてゴルゴに復讐しようとして返り討ちにあって殺されるんですね(´・ω・`)
ここから子連れ狼になったら新たな展開もあったのに
「子貸し腕貸しつかまつり候」の幟旗立てて乳母車で移動するゴルゴ(´・ω・`)
セスナの操縦と言えば、君よ憤怒の河を渡れを思い出す
>>813
熱追尾だったらフレアじゃないと(´・ω・`) 普通、ゴルゴもプレイヤーの1人だと認識して
「今さら、何を聞くんだお前!?」って事になるのが自然だと思う。
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
ゴルゴ vs エイリアン
ゴルゴ vs プレデター
ゴルゴ vs フレディ
ゴルゴ vs 貞子
どれもゴルゴが勝ちそう(´・ω・`)
ゴルゴさん、不時着したフリをして仕事をこなしてるんだよね?
まさか燃料の残量も把握せずにセスナを操縦してたんじゃないよね?(´・ω・`)
>>822
ほらアレだ。 「トーゴーも銃の誤り」ってヤツだ。 >>822
機体に破片が当たって燃料漏れを起こして仕方なく不時着してます(´・ω・`) >>821
ゴルゴ vs バカボンのパパ
これはバカボンのパパの勝ちやろ
本官に追われて拳銃の弾からも逃げ慣れてるし >>826
作者死亡によりゴルゴの不戦勝(´・ω・`) ここで離脱した事で、日本人技術者幹部死なずに済んだ。(´・ω・`)
>>831
しっかり描かれてたよ(´・ω・`)
もしかして実況に熱中して見逃しましたねm9(・∀・) ゴルゴのクローンを作って部隊を作るのがいいな(´・ω・`)
>>844
次のゴルゴ放送の時には見逃さないでね(・∀・) >>845
お互い口もきかんし勝手に動くし気に入らないと殺すし ゴルゴの歴史も、あと1頁 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>851
原作はたくさんあるんだからアニメをもっと作ってもいいよね(´・ω・`) >>858
泣く子には勝てるやろw 実子でも撃てますわ。 自分も今原因不明の関節変形で右手指の第二関節が曲がらなくて不便してる
特に人差し指は90度も曲がらない
>>866
CDじゃなくてレコードならできたかも(´・ω・`) >>864
マジですか!? 養生せにゃあかんで つД`) >>868
拳も握れないくらいで、ペットボトルも開けられないよ 負けず劣らずのレイシストが米国大統領に成りおおせてしまった現実世界…
il||li_| ̄|○ il||li
このお医者さんゴルゴが記憶喪失になる話での消された人に似てるな
麻酔無しで手術って関羽ですら囲碁で気を紛らわせてたのに(´・ω・`)
写真を相当量コピー&ボタン一つでネットに出回る仕掛けをしとけば
隠滅されるリスクを減らせるものを。
>>881
ヤンの義父さん狙撃直前に、ゴルゴが読唇して自分の名前が出た事を知った。 >>881
ヤンの友達がヤンに掛けた電話で身バレしてることに気づいたからとか >>882
ヤンの義父は背中しか見えてたかったのに(´・ω・`)
ヤンがゴルゴって言ったっけ? >>884
あ、そっか(´・ω・`)
右手?誰の?ってのがあったね(・∀・) 奥さんが危ない状態でも捜査優先で病院に行かないのは初期からだったんだな、山さん
太地喜和子さん
あまり詳しくないけど、なんと言うかこう言うくたびれた雰囲気の女性役が多いイメージ
この頃の街の風景いいね
一般人はエキストラじゃないみたいだから
俺が私が映ってるとかあったのかなw
初期の山さんってお調子者だけど
頑固なのはずっと変わらないなぁ
ヤマさんのラストで出た息子さんは
もうこの時に産まれるのかな
マカロニの手を…
山さんだと思ってるんだ
>>906
ドンマイ
山さんもまだ病院行けてないよ ミョンミョンミョンミョンミョンミョンミョンミョミョミョ
ミョンミョンミョンミョンミョンミョンミョンミョミョミョ~ン
奥さんの回想…
(マカロニはそこまで知らないはず…)
>>906
今日はまだそんなに話進んでないので大丈夫ですよ
お帰りなさい 郷えい治
昨日テレ玉で明日は東映チャンネルでやる「新幹線大爆破」にも出てる
>>916
お気遣いありがとうございます。
金曜に太陽を観るのは至極ですが、やはり7時スタートはツラいですね。 じゃらじゃらは80年代まであった
病院行けよーヤマさん
>>933
細かいけどいい描写でしたね。
恐れを言葉にしないのも好い。 マカロニのヤマさんの奥さんと
妄想シーンw
どうしてああなった
年上好みか
お前が好きだ
今日はどうしちゃったのマカロニも
ヤマさんもw
いつまでたっても、いい亭主になれそうもない。
せめて、いい刑事になってね。
だからこのシーンなんなのw
なんでマカロニと奥さんが仲良くしてるのw
全員が出ない回もあるのね
でもそれに気づかなかったくらい話に引き込まれた
このジムニー横の扉ないんだな
市販のもかな。怖いな。
ああー千葉ちゃんのゴルゴ今日のも
他録画で駄目だ。来月もやってください。
ミョンミョンミョンミョンミョンミョンミョミョミョ
ミョンミョンミョンミョンミョンミョンミョミョミョミョ~ン
∧_∧
O、( ´∀`)O それくらいにしたらどうだ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
ボスも初期は無双していたんだよなあ
後期は病気でほとんど動かなかったけど
ボス無双
本当に強かったんだな~
こんなに動いてるのも今じゃ新鮮
刑事って知って急にビビるタカシ
刑事だとは思わなかったのか
シンコって長澤まさみと吉高由里子を足して2で割った感じだな
-curl
lud20200106184841ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveskyp/1543328805/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ファミリー劇場 part5005 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・ファミリー劇場
・ファミリー劇場
・ファミリー劇場
・ファミリー劇場 Part5153
・ファミリー劇場
・ファミリー劇場
・ファミリー劇場 Part5265
・ファミリー劇場 Part5257
・ファミリー劇場 part4740
・ファミリー劇場 Part5220
・ファミリー劇場 Part5259
・ファミリー劇場 Part5030
・ファミリー劇場56
・ファミリー劇場 part4983
・◆ ファミリー劇場 60
・ファミリー劇場 Part5328
・ファミリー劇場 Part5408
・ファミリー劇場 part4487
・ファミリー劇場 part4955
・ファミリー劇場 part4870
・ファミリー劇場 Part5254
・ファミリー劇場 Part5243
・ファミリー劇場 Part5247
・ファミリー劇場 Part5239
・ファミリー劇場 Part5331
・ファミリー劇場 Part5236
・ファミリー劇場 Part5365
・ファミリー劇場 Part5237
・ファミリー劇場 Part5256
・ファミリー劇場 Part5333
・ファミリー劇場 part4175
・ファミリー劇場 part4483
・ファミリー劇場 part4478
・ファミリー劇場 Part5125
・ファミリー劇場 part4730
・ファミリー劇場 Part5174
・ファミリー劇場 Part5171
・ファミリー劇場 Part5190
・ファミリー劇場 part4852
・ファミリー劇場 Part5060
・ファミリー劇場 Part5235
・ファミリー劇場 Part5252
・ファミリー劇場 Part5218
・ファミリー劇場 Part5221
・ファミリー劇場 Part5242
・ファミリー劇場 Part5305
・ファミリー劇場 Part5231
・ファミリー劇場 Part5392
・ファミリー劇場 part4853
・ファミリー劇場 Part5106
・ファミリー劇場 Part5160
・ファミリー劇場 part4397
・ファミリー劇場 Part5022
・ファミリー劇場 Part5234
・ファミリー劇場 Part5479
・ファミリー劇場 Part5419
・ファミリー劇場 Part5373
・ファミリー劇場 Part5534
・ファミリー劇場 Part5533
・ファミリー劇場 Part5423
・ファミリー劇場 part4462
・ファミリー劇場 Part5228
・ファミリー劇場 Part5217
・ファミリー劇場 Part5245
・ファミリー劇場 8/2~
・ファミリー劇場 part4910