流派!東方不敗は!
王者の風よ!
全新!系列!
天破!侠乱!
見よ、東方は、赤く燃えている!!
去ってったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>973
男向けの2.5次元であれ以上人気あるものってなかったろうなあ >>1乙
師匠キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆ wwwwwwwwwwwwwww
なんかカンフーレディに出てきた人みたいになってるwwwwww
15横山智佐「ゲキテイ!(檄!帝国華撃団)」
16関智一 秋元羊介「戦闘男児〜鍛えよ!勝つために〜」
17小松未可子「Maybe the next waltz」
18豊永利行「Day you laugh」
19中川翔子「空色デイズ」
20内田直哉「ああ 電子戦隊 デンジマン」
21日のり子「ハート ないしょ/2」
22井上和彦「誰がために」
シュッ
| | | | | | |
________.
\ ∧_∧ アウッ |\ ←師匠
\(; ´∀`) | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
関のりのりやなーw
プリキュアとかより生き生きしてる
関智一さんといえば、自分の中では高橋啓介なんだよなぁ
>>42
2000人しか当たらないハードル(´・ω・`) 関さんの実物なんてワンフェスでソフビ売っている姿しか見た事ねえ
笠原弘子は美人なのになぜ最近やたらとデカ眼鏡をかけてしまうのか
>>57
イケメンイメージ
三枚目イメージ
スネオ
妖怪ウォッチ
いろいろある >>58
はえーそんな競争率高いのか 会場にいるのは選ばれた民なのね >>57
リヴァイアスのイクミかなぁ
あれは良い演技してた すげえおばちゃんおばちゃんしたおばちゃんになったなあ
>>84
おもしろちゃきちゃきキャラが、平野レミ風のうざい感じに自然にシフトw まだ50手前なのか、あんまり年変わらないんだな(´・ω・`)
>>100
まさかAKB絡みで名前聞くとは思わなかったわw 天地無用5期やるらしいが
キャストが1期から故人やら引退やらで変わるし
パイオニアも死んだ
師匠
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
普通にジャッキー映画にいそうな師匠
(´・ω・`)
生でドモンと東方不敗のコンビ見れるなんて現地組は一生自慢できるレベル
>>141
オイラと2つしか変わらないんだ(´・ω・`) >>132
監督自ら
マスターアジア暁に死す Gガンダム終劇
って書いちゃうぐらいだしね 出演者は譲治の人脈で呼んだ人たちなんだね
下手に商業主義入っちゃうと、つまらなくなりそう
コレボは無かった
23 全員歌唱「GO!!!」
で終わり。
なので番組自体は早めに終わって、後の時間は広告だろう
みかこしはボールルームへようこそのEDか
ちょっと変わったPVだった気がする
>>170
中の人じゃなくマスターアジアがってことで
(´・ω・`) >>175
今月号で再開したよ
アニメが原作を追い抜いちゃったから、まだアニメ化された話をやってる >>176
いた、ゲキテイからの戦闘男児が一番盛り上がってた
めちゃくちゃ楽しかった マスターアジアというキャラは49歳で
秋元さんは75歳かな
>>194
そうか。了承したとは言え、先にやられた話を描くのってモチベ的に大変なんだよね・・・ ボールルームは面白かった
真面目に作ってる感じもあって
このエンディング曲で小松みかこの歌唱力を知ったわ
沢城みゆきみたいな柔らかい声やなって
ファミ劇実況の勢いがスカパー実況で一番早くなってる
こんな事年に一回位だな(´・ω・`)
>>200
放送当時は中の人の実年齢ドモンもマスターアジアも役と同じくらいだった みかこしはアーティストとして売ろうとして失敗した
もうモーレツ宇宙海賊の声は出ないんじゃないかな
>>199
それを言っちゃーおしまいよ(´・ω・`) この子より先にアニメ界に現れた棒の子はどこいった?魂がどうとか言ってた
>>216
モーパイの時はせっかく曲あったのに一回EDだっただけでもったいなかったな >>217
あそこは変態の巣窟だから(´・ω・`) >>206
墓守edが特に好きだけどな
本編は知らんが >>189
昔みかこしのLADY GO見てたからすっかり売れっ子になって感慨深いな >>209
秋元さんはGガンからさらに20年前
特捜最前線でアカレンジャー海城と取っ組み合いしたとか >>189
だからアクエリオン岩男さんが歌ったんかな 上手いな
OPは両方持ってるけど、EDも買おうかなぁ
>>226
メガネに反応するコテハンが
3人くらい居るw(´・ω・`) >>216
キングに捨てられた時点で一度はその目が途絶えたのでは >>187
よくみたら、ちゃんとマスターアジアって書いてある。 豊永さんにはhoney Beeを歌って欲しかったなぁ
この曲を知ってる人は、多分少ないと思うけど
>>236
たまにATから間者が来て、ATに加入して実況しませんか?って誘われる(´・ω・`) >>230
アイアンキングの不知火幻夜党の党員役に名前があった >>228
すめらぎ湾は〜ってやつかw
あれキタエリのOPも好きだったな >>221
マカ棒こと小見川千明はソコソコ仕事やってるよ デュラララのOPの間奏のシーンが好き(´・ω・`)
>>247
邪神ちゃん二期あるから、また仕事あるな >>226
そりゃおめー、ワンランク上の変態だしなw ATXはストブラOVAの乳首のためだけにみているようなもん
>>220
番組ちょくちょく見てたし感慨深いキャラクターではあるが
キャラ本人と作品への評価は歴代みかこし作品の中じゃ下の方(´・ω・)<ボンズアニメニガテ >>189
開幕間に合ってなかったし結構ヒヤヒヤものだったのかもなぁ >>247
ひだまりのなずなちゃんの声のほうが地声なんだよね
あの声可愛いからあっちメインでやればいいのに >>260
杉田って歌下手なの?
聞いたこと無いけど上手そうな感じなのに... >>254
なんだよ 幻夜党ってww 間違えたww
不知火の方だったw 別のイベント=ケムリクサ大勝利イベント
だったんだね
>>189 かわいそうに
本当にうまい声優紅白に参加したことがないんだな
電磁、電磁、デンジマン♪ 電磁、電磁、デンジマン♪(´・ω・`)
あした金曜じゃないのに
ほん呪何本もやるのか
めずらしいな
しょこたんは空色デイズ一曲だけで定年まで食っていけるな
っていうか他の曲を知らない
>>289
面白いよね、4時間ってのが贅沢だわ(´・ω・`) 美声低音ボイスの声優さん集めてアルバム作って欲しいな
大塚明夫さん、速水奨さん、小杉十郎太さん、武内駿輔さん、津田健次郎さん、安元洋貴さん、黒田崇矢さん...
他に低音美声ボイスの声優さんは誰だ?
BS永遠のアニメ主題歌やらなくなったな、前やってた
>>295
グレンラガン関連の曲はどれもいいよ
happily ever after、続く世界、涙の種、笑顔の花 デンジマンの裏のせいでコロコロポロンとかXボンバー爆死したんだぞ
>>313
あれはギリギリのタイミングで貴重な場面がいろいろ観られたな あれ?
デンジマンって五人だっけ?
あれ?3人なのはなんだ?
>>317
主題歌はラウドネスに頼めば良かったのに >>328
太陽戦隊サンバルカン
ジェットマンも最初3人だったけれど 昨日の音楽の日より声出てるやん
単に歌い慣れてるのか、タイプワールドが合ってないのか
>>335
最後まで三人ってのが男らしいんだよなー >>328
違う!
バルパンサーのポーズはこうだ! グレンラガンって、何度聞いてもダンバインの変な戦艦しかイメージ出来ない。
>>340
, -. ´ ̄ ヽ:''´ ̄ ¨ ヽ 、
/ヽ..::::::::::::::.. ..:::::::::::: ´ \
. /ヽ___ ゝ:::::::::::::::::::::::/__/:::ヽ
/ ::::::::::::::,i `ヽ '"i::::::::::::::::::::::ヽ
,i´ :::::::::::::::i `i:::::::::::::::::::::: !
| :::::::::::へ\ /へ:::::::::::::: |
! ::::::ノ-−ヽヽ、 ノ/−-\::::::: !
. ゝ:::::::| / / |=| / / |:::::: "
/ ::::::! / / ./ ヽ./ / !::::::: ヽ
,i :::::::::!`−―一 ―−´!:::::::::: i、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i :::::::::::`、 .ヘ____.ヘ .∩ ::::::::::: i < だ〜いじょうぶ!ま〜かせて!!
! |!:::::::::::\\____./∠| |:::::::::/|:::! \_____________
ヽ|ヽ::::::::: \ /./ | |ヽ:::/: |/ >>343
元祖戦隊の忍者部隊月光は結構人数いたな >>343
シンケンジャーも途中で魚屋が仲間になったけどいらない子だった デンジマンキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
ああ、デンジマンの主題歌の成田さんは亡くなったんだな
ちょうど井上さんがいるな・・・サイボーグ009のOPも良かった
>>354
10代の頃は顔だけは間違いなく可愛かったんだけどね 戦隊モノでもデンジマンかっけぇから見てない人見てくれ
>>403
歌詞を勘違いするのが定番(´・ω・`) 成田賢亡くなったもんなぁ
代表作の2曲を出演者が歌うのは熱いな
もっとバンドにスポットライト当ててやれw
暗いコンサート会場だな
>>387
あの番組なかなかいいんだよな
ロボット特集とかもやったりとか デンジマンって内田さんと大葉さん以外今何やってるんだろう
ああ!
サンバルカンか!
1+2+1+2サン〜バルカンだっけ?!
デンジマンの主題歌は格好良いな
デンジマンて記憶あんだけど昭和49年てデンジマン世代?
>>343
玩具を売らないといけないから仕方ないね
ジェットマン然り、ゲキレン、ゴーバス等
3人体制で始まるのは結構あるけど、後々増えて行くのがお約束 ウルトラマン80の主題歌は最高でしょ
歌手は最低だとしても
デンジマンに中尾隆聖がゲストで出てたのを思い出した
>>417
ウルトラマン80〜
ウルトラマン80〜
フフーン フフーフーフー フーン 今ほど売れない頃に宇宙船で連載持っていたから戦隊好きなのは本物だと思うよ
21日のり子「ハート ないしょ/2」
22井上和彦「誰がために」
これ、アニマのライブより面白いと思うんだけど(´・ω・`)
>>443
オイラ結構好きよ、CDとか持ってるし(´・ω・`) >>445
なんか昔ブログで戦隊もののマスクが部屋にあるの見せてたな
当時でも似非ファンて叩かれてたけどw 芸とは言うがアニソンアカデミーとか聞いてると興味あるなしでテンション違うからなあ
>>454
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ デンジグリーンが声優になっていたって、今日はじめて知ったわ
デンジマンは主題歌は凄く覚えてるんだけど、内容の記憶は曖昧なんだよなあ
戦隊モノは色んなの見てたのに...
>>448
コラボなんか手作り感あるしw
あっちはなんかネタ切れ感ハンパない チケット代がいくらか知らないけどこれはお得なライブだな
>>453
彼女趣味自体はたぶん結構狭いんだよ
オタクなのは本当だとは思う
実際コスプレやったりする友人が面識あったりするし ウルトラマン80の主題歌てタケカワユキヒデじゃなかったけ?
>>448
曲チョイスがちゃんと各世代にバラけさせてあるし
それでいて直撃世代以外置いてきぼりにしない >>467
初期の頃はゴレンジャーとかやってたんだけどねえ デンジブルーが敵に捕まってのこぎりあてられているシーンすっごい覚えてる
あと、ヒーローショウでデンジブルーの本物が舞台にでて、
ブルーがつかまって敵が「マスクをはがせ!」と言った時お父さんたちざわついたが、
中身本物の大葉健二だったんで、お父さん含めて大盛り上がり
という逸話がある
>>458
リアルタートルズ化したな
ミケランジェロ役 >>445
連載の前にも好きな雑誌に「宇宙船」上げてたよ >>448
正直アニマックスの方がいいや
こっちはおっさん向けばっかりで知ってる曲2〜3曲しかなかった >>474
デンジマンのラスボスがサンバルカンで幹部になったのであってラスボスは違う >>461
怪人がデンジブルーのアンパンの中に入る話だけは妙に憶えてる 声って大事な
この声じゃなかったらもうおばあちゃんだよのり子さん
>>481
西遊記だったか 何故か80のイメージがある >>470
今のファミ劇はライダーとウルトラ以外はまったく放送しなくなりもうした… >>467
今はジュウレンやが、その前の前ぐらいにユーチューブで配信してたような…
ファミリー劇場で見れたらいいのにな、別の有料だからか東映チャンネルが強い ファミ劇は、あまちゃんが無くなったのが痛いな(´・ω・`)
>>485
佐久間レイさん共々国生さゆり女史に名前覚えられてそう
有吉反省会で佐久間さんをネタにしてたし デンジマンはアマゾンプライムビデオなら、一話108円でレンタルできるで
誰がためにに名曲中の名曲だからなあ
石ノ森章太郎も大満足
井上さんは島村ジョーより、ジェリド・メサだなぁ(´・ω・`)
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
>>516
昔同僚が自衛隊時代に隊の愛唱歌だったって言ってた >>509
あまちゃんはgw頃にやる予定だったけどピエールのせいで中止 >>497
今どうしてるどころか第一線で活躍してる
コナン、ワンピ、とりあえず見ない日は無いぐらいには きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
声優さんってわりかし皆仲良しだよね?
中の悪い声優って居るのかな?
>>531
でも宮迫いるのにアットホームなんとかしょっちゅうやってるよね >>549
らんま放送してるのキッズやアニマだっけ >>549
らんまの決定盤CD買ったけどこれ入ってなかったね(´・ω・`) >>554
いないわけないっしょー
横山智佐なんかもあったし >>555
逮捕されてるかされてないかの違いじゃないかな? >>567
切らないとシャンプーを見分けがつかない
色以外で >>576
そうなんだよね
アニマックスでらんま1/2ちょっと前までやってたけど >>567
高橋留美子は髪を切ってやっとあかねのキャラをつかんだらしい >>574
そう言えばチャンネルネコは普通にジャンボーグAやってるな >>556
どっちでも放送されてはいるよな
今はキッズステーションやったか、定期的に掛かってるわ >>579
井上和彦が井上家3人って言うのが冗談に聞こえなくて怖い >>547
なびきには[久能ちゃんがやって来る]を歌ってもらおう。 井上喜久子17歳の贅沢な使い方してるなぁ(´・ω・`)
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
いやぁまさかこの歌を今このタイミングで聞けるなんて思わなかった
声優紅白歌合戦やった意味はあった
>>578
かなりの初期だからそのあたり
>>577
似たような髪型だからなぁ
あっちは中国娘だし らんまはなんか苦手だった
うる星やつらは好きだったけど
DangDang気になるじゃないのかよう(´・ω・`)
そりゃモテるわな
この声で囁かれたら俺でも抱かれてまうわ
アニソンのオフ会とか行くと年季入ったオタが絶対これ歌ってるイメージw
>>593
パイプカット(笑)されてなければ親子丼しそう。 堀川りょうさん呼んでほしかった(´・ω・`)唯一アルバム買った声優さん
>>623
親父は8マン
俺は加速装置
弟は十傑衆走り
頭がおかしい家族です 009、新作ごとに声が違うので井上ジョーしか覚えて無い
>>529
今聞いてるが自衛隊にマッチしてるかと言えば
当たらずとも遠からず… >>554
嘘か本当か知らないけど噂ではのぶ代と乃梨子 >>638
井上和彦も下半身にだらしないね
関智一もだけど >>633
色んな意味でそれはいかん...(´・ω・`) >>639
ラインハルト様はこういうの好きそうですよね タッチキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
タッチネタ
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
声優ライブって普段やらないパフォーマンスも混ぜ込まないといけないから
凄い緊張するだろうな
三ツ矢とか古谷読んでスラップスティック再結成させろよ
>>659
さすがに結婚してからはしてないと思いたい >>672
意地悪ばあさん歌って欲しい(´・ω・`) >>671
つきあったことある異性がメンバーなんですね
わかります >>672
ブライトさんとワッケイン少佐はもういない >>657
カゲスターの主役でもあったのか 昔ファミ劇でやってたなぁ >>672
再結成ライブを何年か前に見に行ったわー >>672
故人のメンバーは曽我部さんと鈴置さんか・・・ >>676
ばーばば、ばーばば、ばーばば、ばーさん〜(´・ω・`) >>681
ベルスターはアカレンジャーの嫁だっけ? >>685
いじ、いじ、いじ、意地悪ばあさん♪(´・ω・`) >>680
再結成ライブの時に鈴置さんの写真が置かれてた。 >>679
梶が出演したらメンバーがえらいことになりそうw 日本野鳥の会キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
>>572
あの禿げは余計なことしか言わないなあ(´・ω・`) >>639
歌うまいよね
CAMOSICAって曲が好きだった 野鳥の会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
野鳥の会も会長の嫁が初代峰不二子だからアニメに関係あるとも言える
>>706
べジータが好きすぎて、未だにアルバム聞くとべジータがラブソング歌ってる、てなって恥ずかしくなってしまうw 小松未可子、変な髪の色にしちゃったなぁ
そういうのファンは求めてないよ
>>639
自分は関さんだなぁ
声域が広くでビビる なぜ笠原さんは着物だったのかが平成最後の謎となるとは
>>736
何かの番組でも歌ってたけどより非道くなってた >>747
全マクロス大投票だっけ スレが阿鼻叫喚になってたwww >>760
幼女向けアニメの投票って大丈夫か?投票コメント紹介で事故にならないかな? >>556
キッズの日曜昼間帯でよくやってるんだっけか >>776
\ ____
(; ゚∀゚) | ̄|ヽ _\
( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
録音開始 俺声優の実物間近で見たのって緒方賢一さんだけなんだよ
働いてた会社の入っていたビルの地下が緒方さんの劇団の練習場だったから
>>778
ファミ劇のHP見たら来年やるみたいね 俺も次は現地で見たい >>777
ガンダムゲーのアフレコ現場で顔合わせるかもだから
そんときかオフにでも話し合ってくれたらいいな ワイ的には納得 師匠がかなりもっていった
(´・ω・`)
>>764
_, ._ ____
(; ゚∀゚) / _/| ̄| < ハーイ
( ∪ ∪ _____ ミ ( ( .=| (⊃
と__)__) [_i(::)ェ] ピョン i___i_|_|
| ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ ∪ >>795
何とな!?
自分も行きたい
譲治ホントにありがとう あっても会場は2000人クラスだろうから厳しいな
行きたいからいけるもんでもなさそう
>>820
でもTWO-MIXてライブは無理って聞いたわ アンジェリークにも妙に反応あったから女子多かったんだろうな
8月の再放送はちゃんと録画しよう
999の途中からだったからちゃんと聞きたいし
ふとアマガミのおげれつナレーションが浮かんできた(´・ω・`)
>>828
ガンダムWの曲歌えば盛り上がるのに
(´・ω・`) 赤が負けたのはくりぃむレモンやらなかったのが原因。
>>837
自分の曲じゃないけど、金田一少年でもいいぞ >>835
変なのが関わってきて台無しだけは勘弁(´・ω・`) >>831
紅組の司会植田佳奈だったのか こんな顔だったけな? 今朝も音楽の日の大トリでFLOWがこれ歌ってたなw
>>812
ブースで肩並べるのは収録方法の関係で無理でも
スタジオで順番待ちしてるときならと思ったがやっぱ無理か〜 こうして見ると平野さんは出色の綺麗さだな
来年は平野綾さんと平野文さんと平野レミさんを
この中でNARUTO出てない人いるのだろうか?
武内Pは除いて
アニサマと単独ライブで何回か聞いたけどくっそ楽しいよね 跳びすぎて次の日絶対筋肉痛になるw
>>848
ジョージもキレたヤマカンみたいな業界人はシャットアウトするだろうな
ジョージ本人の目が黒いうちは特に >>779
アニソン紅白とか類似のものもあるから何回かやってるものと グダグダ感が多少あったけど観てよかった
あんまりリハーサルとかしてないのかな
なんとなく宮野とかが居なかったのが好感もてるな
嫌いな訳では無いけど...
>>886
ホントに
チケット取れたらいいね(´・ω・`) 無理してHDD空けた甲斐があったぜ
(´・ω・`)
カラオケ会社を使う事によって、素直に歌うを歌うって感じでやってるのがいいな(´・ω・`)
いいイベントだったな
大晦日にやってるアニソン紅白に比べたらうわなにをするやめ
>>873
アニソンイベントでFLOWが出てたら必ず歌うから聞く機会は多いだろう >>895
だから笠原弘子さん来てくれた気がするわ 今気づきたんだけど横山さんて宇宙飛行士の山崎直子さんに似てるな
高いところから降りる女性を気遣う武内くん紳士
もしくはたらし
井上喜久子さんってほんと変わらんな
娘の歳を考えても綺麗やわ
面白かった退屈しのぎと思ったけどガッツリ見ちゃった
>>895
最近のアニソンイベントはそれが酷くてなあ 何か変だと思ってたら、アニソン紅白じゃなく声優紅白なのか
今EPG見て気付いたw
男性陣は仲良さそうだけど
女性陣はなんだろう
なんかギスギスしてそうだわ
大昔キッズでやってた声優忘年会が大きくなったような雰囲気だな
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
>>919
そうしないと2、3回で終わるんだよなあ おまいらさんはこのまま寝ずにルパン一挙実況するんだろ?
(´・ω・`)
>>919
初期のアニサマはレコード会社の垣根越えた感じでよかったんだけどねぇ
毎年行ってるけど最近は忖度が露骨すぎてなぁ… >>944
CMカットする作業に入るか(´・ω・`) >>916
上のスレでこの中にNARUTOに出ている人が武内p以外いないだろうってのがあったから 明日、休みだから∀ガンダム観ちゃおうかな(´・ω・`)
>>955
最近仕事忙しいから楽しかったわ(´・ω・`) 今回はメンバーが良かったよな
次回のメンバーが気になるな
黒田さんの桐生ボイス流れたっけ?
あと諏訪部さんがきっこさんがステージ穴に落ちないようにさり気なくカバーしてたとことか
>>958
バランス良かったよな
知らない曲もあったけど全員知ってる人だったし会場もノリ良かったから現地でも楽しかった >>961
あの時カットって言ってたしその通りになったんだと思う 中川翔子が声優扱いで出れるのなら真夏竜さん呼んでレオ聞きたい(´・ω・`)
>>967
うわあ両方ともライブDVD持ってる見てえ やっぱ今回の見所はご本人登場のマスターアジアだな(´・ω・`)
アニメ縛りじゃなく声優縛りならボイスラッガー再結成も是非
今回は譲治さんの人脈頼りで呼んだ人は多いだろうからなぁ
ボイスラッガー は昔アニソン紅白で関智が歌ってた記憶
そういえば子安って全然出て来ないよね?
昔はヴィジュアル系で売ってた時もあったのに
ガミラスに下品な>>979は不要だ
| || | || ガコン
_|i| | || | ||_
./l:::∩,、_,、 ∩ :::/
/:::l::::(´・ω・`)ノ::/
/::::::l::::/ >>1 /:::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>981
子安はある一定の年齢過ぎてから映像に残るものはほぼ出なくなった
本人曰くそういうのはもういいかな、らしい >>951
自分はBD-Rに直焼きなので編集しないわ >>981
若作りだった櫻井すらもうお爺ちゃんだからな >>992
それならヴァイス4人集めようよ(´・ω・`) >>993
ラジオ聞いた限り関三木は結構前向きだぞWeiß復活 -curl
lud20191216200002ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveskyp/1563113850/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ファミリー劇場 Part5139 」を見た人も見ています:
・ファミリー劇場 Part5136
・ファミリー劇場 part4730
・ファミリー劇場 Part5193
・ファミリー劇場 Part5153
・ファミリー劇場 part4732
・ファミリー劇場 Part5203
・ファミリー劇場 part4736
・ファミリー劇場 Part5153
・ファミリー劇場 Part5183
・ファミリー劇場 Part5135
・ファミリー劇場 part4933
・ファミリー劇場 part4773
・ファミリー劇場 part4932
・ファミリー劇場 part4936
・ファミリー劇場 Part5133
・ファミリー劇場 part4983
・ファミリー劇場 Part5333
・ファミリー劇場 Part5342
・ファミリー劇場 Part5393
・ファミリー劇場 Part5331
・ファミリー劇場 Part5531
・ファミリー劇場 Part5348
・ファミリー劇場 Part5435
・ファミリー劇場 Part5533
・ファミリー劇場 Part5326
・ファミリー劇場 Part5534
・ファミリー劇場 Part5343
・ファミリー劇場 Part5237
・ファミリー劇場 Part5180
・ファミリー劇場 Part5199
・ファミリー劇場 Part5189
・ファミリー劇場 part4479
・ファミリー劇場 Part5201
・ファミリー劇場 Part5166
・ファミリー劇場 part5005
・ファミリー劇場 Part5176
・ファミリー劇場 Part5157
・ファミリー劇場 part4482
・ファミリー劇場 Part5152
・ファミリー劇場 part4621
・ファミリー劇場 part4721
・ファミリー劇場 part4958
・ファミリー劇場 part4867
・ファミリー劇場 Part5128
・ファミリー劇場 part4720
・ファミリー劇場 part4900
・ファミリー劇場 part4982
・ファミリー劇場 part5000
・ファミリー劇場 part4904
・ファミリー劇場 Part5105
・ファミリー劇場 Part5159
・ファミリー劇場 part4785
・ファミリー劇場 part4697
・ファミリー劇場 part4878
・ファミリー劇場 part4877
・ファミリー劇場 part4871
・ファミリー劇場 Part5146
・ファミリー劇場 part4946
・ファミリー劇場 part4905
・ファミリー劇場 Part5124
・ファミリー劇場 Part5175
・ファミリー劇場 part4729
・ファミリー劇場 Part5118
・ファミリー劇場 Part5196
・ファミリー劇場 Part5147