マジメにやりたいなら台無しはいらなかったかな
最近いちいち破壊破滅衝動が滲み出るタイトルにしちゃうみたいだけど頭大丈夫?
応援日応援女
>>19 おかしいな、例のスレで散々書かれてたせいかあんまり違和感がないぞ
>>13 さよさよは英語圏で
Goodbye to goodbyes!って訳されてる
二つ目が複数形になると
(世界中あちこちにある色んな)さようならにさよならって意味になる
不均衡的恋愛 (アンバラ)
愛の辺縁 (ラブマ)
嗚呼 嗚呼 躍動日!(ぱわふるでい)
甘さ^2の祝日 (スイホリ)
未来的在り方 (Fスタ)
純粋少女計画 (PGP)
私の上で星は踊る (ダンスタ)
我が人生の或る日 (サムデイ)
無個性的少女 (ノーブラ)
個人戦 (食器じゃない方)
衝撃的祝宴 (食器)
第二回人魚祭〜情熱〜 (フルーツダンス)
今夜静寂也 (サイレント)
大胆! (Daring)
瞬間的円環 (モメリン)
翌日へ進歩せよ!(ススメ→トゥモロウ)
宝物類 (モノズ)
炭素結晶姫の憂鬱 (ダイプリ)
美術館にて何をせんと欲す? (ミュージアム)
跳躍・進歩・歓喜! (ホプステ)
着陸行動万歳! (ランディング)
自己制御!(セルフ)
落第!? (ドロップアウト)
白い初恋 (ダイヤソロ)
鳴鈴止まず (ジングルベル)
>>52 悪の組織のお偉いさん
「全ての人間が死という恐怖から解放される世界」
「それがGtoG(Goodbye to Goodbyes)計画なのです!」
なんてイメージが浮かんできた。多分、人類補完計画とか無限月詠とかみたいなろくでもないやつ。
雪のせいで被写体の周辺が白くぼやけて不鮮明になった(スノーハレーション)
心の魔法”いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせすん”
Flowerfield of glass(硝子の花園)
Sunny Day Song→ある晴れた日の歌→ハレ晴レユカイ
Storm in love
嵐の中の恋人
……あれ?
日光シャイニーマーチングソング
(サンシャインぴっかぴか音頭)
10%引きとかセブンだけ割引ショボいな。他は数十円引かれるのに
Storm in Lover (嵐の中の恋だから)
もしもからきっと→surely
surely→きっと
きっと