>>4 >>5 そのレスを日本語で書いてるのは、なんか意味あるの?
>>1 スレタイの言い方だと、算数や中学数学や高校数学ならYouTubeでやる意味があるってこと?
Youtubeは文字列と違って検索できないのが不便(マジ)
>>1 逆だろ?
Youtube 動画があるのに、授業下手な人が対面でやる意味はあるの?
金持ちは余裕があるので間違いを認めてすぐに直します
誤り訂正富豪
数学事典を数学会が編纂して、
オープンアクセスでWebに乗せたり
PDFファイルで誰でも自由にダウンロード
できるようになればいいな。
政府が大学1つを作るぐらいの資金を
出して、実際には大学を作るのではなくて、
数学の大学学部+大学院レベルの内容の
数学の書籍や講義動画をオープンアクセスに
して誰でも閲覧し再配布できるようにしたら、
(もちろん日本語で)日本の数学の平均
レベルは上がると思う。その効果は数学科
だけに留まらないだろう。
数学科の数学は役に立たないから要らない
ってなるかも