◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんで大学の数学は計算が出てこないの


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1740762889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1132人目の素数さん
2025/03/01(土) 02:14:49.27ID:Ad4+Hv8v
f(x) = x^2 - 2 (x > 0)
中間値の定理よりf(x) = 0となる実数xが存在する
当たり前じゃんそんなの
x = 1.414... まで分からなくてどうするの
2132人目の素数さん
2025/03/01(土) 02:48:23.79ID:Q0F3yGgf
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,  <    がんばろう!
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {   \_________
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"           `ー'"           iiJi_,ノ
3132人目の素数さん
2025/03/01(土) 03:19:58.37ID:hf0tGx0b
一般の級数分解を求めてるだろ普通
4132人目の素数さん
2025/03/01(土) 03:55:11.53ID:Q0F3yGgf
ひとよひとよにひとみごろ
5132人目の素数さん
2025/03/01(土) 04:15:41.57ID:Q0F3yGgf
y=sin(x)は周期関数である
6132人目の素数さん
2025/03/01(土) 04:18:12.66ID:Q0F3yGgf
γ=lim(n->∞)(1+1/2+1/3+・・・+1/n-log(n))
7132人目の素数さん
2025/03/01(土) 04:52:47.81ID:Q0F3yGgf
1+1=2
8132人目の素数さん
2025/03/01(土) 04:53:15.93ID:Q0F3yGgf
0+1=1
9132人目の素数さん
2025/03/01(土) 04:55:11.83ID:Q0F3yGgf
0^0=1
10132人目の素数さん
2025/03/01(土) 04:55:52.46ID:Q0F3yGgf
e=lim(1+1/n)^n
11132人目の素数さん
2025/03/01(土) 10:07:24.46ID:Q0F3yGgf
ニュートン法
12132人目の素数さん
2025/03/01(土) 10:09:35.91ID:Q0F3yGgf
開平法
13132人目の素数さん
2025/03/01(土) 10:14:45.82ID:Q0F3yGgf
微積分:calculus
14132人目の素数さん
2025/03/01(土) 19:29:59.35ID:9raJzBu5
>>1
>当たり前じゃんそんなの
 なぜ当たり前なのか?
15132人目の素数さん
2025/03/01(土) 20:22:34.69ID:c5I5169o
これは正しいよ
日本人はあまりにもテストに毒されてる

x^2 - 2 = 0



x = ±√2

になったところで、大した進歩はない。言い換えただけ
むしろ、これが正解と刷り込まれることで、より深い性質の探求から目を背けさせている
16132人目の素数さん
2025/03/01(土) 21:54:45.01ID:ckVWu0MH
>>15
開平算くらい小学生でやるだろwwww
17132人目の素数さん
2025/03/01(土) 22:30:15.62ID:y8VZlX0m
>>16
数学的対象には考察すべき側面が無数にある
それを、

根号を用いて表示できればいい
少数第何位まで求めればいい

として思考停止するのが教育の敗北
18132人目の素数さん
2025/07/22(火) 10:33:13.58ID:XdxqJpaH
x^3-x-2=0ならば?

lud20250926152556
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1740762889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんで大学の数学は計算が出てこないの 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
サードの定理←ファーストとセカンドは??
面白い問題おしえて〜な 30問目
2つの封筒問題について Part.2
Legendre予想の証明
高校数学の質問スレ Part412
昨日と今日、勉強した内容を日記風に書くスレ
オイラーもガウスも集合論なんか使ってなかった
長谷川亮太スレ
【素数】ド素人が素数の探し方を考えてみたんだが、どうすればいい?【検証して欲しい】
悲報 東大、地方移転
現代数学の系譜 カントル 超限集合論
ルベーグ積分って変数変換はどうなるの?
各数学者の書く数学書の特徴
0.999…=1か!?無限小数激論スレ★1
神 智 の栄光 に包まれている 精神病患 [司忍]
具体例と理論はどっちの方が重要なのか?
母関数はあるのに父関数が無いのは性差別
存命の数学者でグロタンディーククラスの天才はいる?
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む62
【コピペ爺】集合Aについて【落ちこぼれ】
過剰な受験対策をする人のせいで、大学で学問をやりたい人が割りを食っている
皆さん 正直、数学書って読めますか?
Harish-Chandraってかっこいいよな
「定義から〜」←全部そうじゃん
面白い問題おしえて〜な 34問目
数学が得意なんだがなんか仕事おすすめして
読んでもいない本を名著だの必読書だのと言ってる奴
ワイルとヴェイユの覚え方
複素数ベクトルのなす角度について

人気検索: porn 98 神奈川 50 洋ロリ画像 女子小学生パン かわいいJS 個人撮影 男子中学生 裸 マツコ マツコ 鈴木沙彩ファンクラブ masha babko video
02:25:56 up 13 days, 23:34, 1 user, load average: 103.01, 113.74, 120.00

in 3.7371969223022 sec @0.0017640590667725@0b7 on 092615