◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大航海時代Online〜Order of the Prince〜769海里 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1506151831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名も無き冒険者
2017/09/23(土) 16:30:31.29ID:l+wm29kF
『大航海時代 Online』について語り合うスレです

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/
公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
総括Wiki
http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage

質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/

■前スレ
大航海時代Online〜Age of Revolution〜768海里 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1504528778/
2名も無き冒険者
2017/09/23(土) 18:22:07.41ID:U5dV5a/P
1乙
3名も無き冒険者
2017/09/23(土) 19:44:11.25ID:PnthsZt0
保守
4名も無き冒険者
2017/09/23(土) 23:59:45.15ID:CNO2it8R
サンイチ
5名も無き冒険者
2017/09/24(日) 07:09:32.87ID:npCOSXle
もつ
6名も無き冒険者
2017/09/24(日) 12:48:00.08ID:rhDrtTX/
>>1
GJ
7名も無き冒険者
2017/09/25(月) 08:04:52.06ID:PQl+JYBl
ほしゆ
8名も無き冒険者
2017/09/25(月) 08:21:31.29ID:xZs0ghb/
ウサギイベント皆やってるの?
9名も無き冒険者
2017/09/25(月) 08:27:01.82ID:xZs0ghb/
手と足が…ないね
10名も無き冒険者
2017/09/25(月) 08:52:02.71ID:+LHnyYQT
火曜の更新次第だな
現状討伐しても、収奪しても、ろくなものもらえない
名探検家の宝箱なんていらねー
11名も無き冒険者
2017/09/25(月) 08:56:52.09ID:wsQvSWOt
しかもNPCの砲撃超痛いw
護符でないとやっとれん
12名も無き冒険者
2017/09/25(月) 09:07:08.72ID:ft/BDVcZ
渡来は栗か
試しにチュニス持って行ったが
相場110%の非同盟で35Kくらいだったわ
あんまり旨くないから今回はパス
領地のオスマンか同盟港のヴェネかフラかイスパ持ちの人ならそこそこ旨いと思う
13名も無き冒険者
2017/09/25(月) 09:20:02.60ID:03sVn7ck
チュニスがもうちょい育ってくれたらうまかったけど反転したね
普通に南蛮するよりかは儲かる
14名も無き冒険者
2017/09/25(月) 12:47:27.88ID:LN4FPEmf
前回の大海戦で丸太多かったが
今回のアプデでスペックは幾らでも強化できるようになったから今後の船選びはスキル重視だな
丸太ガレーはスキル貧相
ガレーで艦隊戦だとオプションで機雷除去が付くオスマンか
司令塔が付く将官ラレアルの二択か
15名も無き冒険者
2017/09/25(月) 13:11:48.33ID:+LHnyYQT
司令塔とか一括点検とかは甘えだろう、ちゃんとした艦隊なら一瞬で直るからいらない
たまたま稀に砲撃で混乱白兵なったとしても大型で拿捕まではいかないし、煙玉使えばいいだけ

直撃阻止、回避、弾防御でいっぱいで海戦では除去使う枠がないからいらない
直撃阻止とポンプか水密は必須だし、リビルドボーナスで改装選ぶなら1枠埋まりますますOPは限られてくる
16名も無き冒険者
2017/09/25(月) 13:50:39.21ID://S5ACtS
水密かポンプ必須とかいつの時代だよ
現状、浸水系で攻めてくるやつなんて精鋭艦隊だろうが滅多にいないしいらんよ
17名も無き冒険者
2017/09/25(月) 13:54:19.53ID:+LHnyYQT
白兵中に穴開けられたら、抜けた後に桶で直す分回避や弾防御1つ入れれなくなるだろ
破壊工作も増えてるし、大浸水したままってのはコンボで死ぬし速度も落ちてまともに立ち回れなくなる
18名も無き冒険者
2017/09/25(月) 14:27:03.17ID://S5ACtS
まあたしかに破壊工作使うやつは増えてるがそれよりもアプデによりガレー系の白兵圧迫が強くなってきている
轟音撒くやつは相変わらず多いしなにより機雷系は部品がかなり傷む
除去か迎撃綱か水密かって言われたら俺は前者2つのどちらかだな
1914
2017/09/25(月) 15:26:47.20ID:LN4FPEmf
>>15
そうだな、艦隊戦だと司令塔はいらんな
タイマンと混同してた

>>16-18
そうするとオスマン一択か
スキル継承で切り込み防止網、
オプションで機雷除去、専用艦でポンプ付けられて
隙が無い
20名も無き冒険者
2017/09/25(月) 15:40:16.12ID://S5ACtS
オスガレはOPで直阻止と除去付けれるからスキル選択の自由度が高いのが強みだな
ちな俺は連携継承してる
21名も無き冒険者
2017/09/26(火) 13:30:14.44ID:VOhHJMBw
基本スペックでマルタかな、オレは
何隻もつくる余裕がないから網継承でレアハント、
ガナ対応にもつかえる海戦船にしてる
22名も無き冒険者
2017/09/26(火) 13:41:07.21ID:9PMAammY
海事船強化やっと終わった
70%で6回失敗したときは泣きそうになったわ
どうせN狩りしかしないし適当につくった
しかし、なんかいろいろ疲れたわ
もうやりたいことやったし来月は課金せずに様子見だわ
23名も無き冒険者
2017/09/26(火) 14:42:28.00ID:kUQSCVPb
11月までアプデないし来年夏まで休止で様子見だな
大志までの繋ぎでDark and Lightでもやるかな
24名も無き冒険者
2017/09/26(火) 14:54:34.57ID:4z8L4Fo9
>>21
俺もマルタだけ強化した
シップリビルドは俺も網継承とスキル枠にした
11回くらいで縦横帆耐久装甲最大にしようとしてたが全然足りない
スペックはどのくらいで妥協した?
課金パーツ使いまくって全部最大か?
25名も無き冒険者
2017/09/26(火) 15:06:34.56ID:0ba8W9mO
課金部品で全部最大にしてから、やっぱりリビルドボーナス別のにすれば良かった・・・ってなると悲惨すぎる
OPはいつでも変更できるのはGJだが、リビルドもリセットできるようにしてくれー
船型式変わってしまったのとかもそうすれば救われる

しかし、そうするとまたひどいバグもついてくるんだろうなw
26名も無き冒険者
2017/09/26(火) 15:12:15.43ID:4z8L4Fo9
>>25
先に強化してリビルド後回しもリビルド失敗が恐すぎる
27名も無き冒険者
2017/09/26(火) 15:38:10.81ID:5NkgeYLR
つまり課金部品買ってまで強化してもずっと満足なんか出来ないんだから程々で良いって結論よね
どうせ模擬も下火だし実戦やPKに至ってはオワコンもいいとこ
28名も無き冒険者
2017/09/26(火) 16:17:41.79ID:q6nJ0wT0
調理室と上質船室の疲労度軽減について比較しているようなサイトがみあたんねぇ
29名も無き冒険者
2017/09/26(火) 21:51:29.89ID:rF7pr7+J
>>24
2垢キャラスロ追加でボーナスクエストやってたから
マルタは10個くらい課金パーツつっこんだ
30名も無き冒険者
2017/09/27(水) 03:34:12.72ID:1oXqdHWx
必ず現れる強化自慢野郎
31名も無き冒険者
2017/09/27(水) 03:40:43.17ID:Rtfk3Swo
強化失敗自虐自慢野郎も追加で
32名も無き冒険者
2017/09/27(水) 03:57:06.56ID:Bflt8osU
キャンペ終わったら泣き入るな。
33名も無き冒険者
2017/09/27(水) 05:31:53.19ID:/QGTIsCd
戦闘用ガレーでも市長部品使わず17回前後でフルカンスト届くから
課金素材使っても6〜7個なのに10個も何に使ったんだ
34名も無き冒険者
2017/09/27(水) 07:15:08.36ID:bpu5D6gB
最近ちょっと復帰したんだけど、どこ探しても書いてなくて教えて欲しい
ボストン学術協会で覚えられる職業別追加効果なんだけど
スキル設定にある追加枠設定ってどうすれば使えるん?スキルノートの課金?
35名も無き冒険者
2017/09/27(水) 08:18:45.09ID:Bflt8osU
2017.09.26【9/27】臨時メンテナンスのお知らせ〔対象:全ワールド、@Web〕
下記日程において、不具合修正のため、臨時メンテナンスを行います。

日程:2017年9月27日(水) 13:30 〜 15:00(予定)

メンテナンス中は、対象のサービスはご利用いただけませんのでご了承ください。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
36名も無き冒険者
2017/09/27(水) 09:12:23.99ID:bpu5D6gB
あ、現時刻で銀行に送られている全アイテム消失確認
どうなってんだこれ・・・
37名も無き冒険者
2017/09/27(水) 09:16:50.64ID:rYD3vCKS
オンラインマニュアルやwikiに普通に書いてあるぜ
38名も無き冒険者
2017/09/27(水) 09:18:39.42ID:usQnro9h
@WEBがおかしいぞ
メンテまだだよね
39名も無き冒険者
2017/09/27(水) 09:22:30.79ID:bpu5D6gB
>>37
すまん、どこみても学術協会で設定できる4つ以外に追加枠の記述がないんだよ
4つはもちろん設定できるんだけど
特別なアイテム使ったりする?
40名も無き冒険者
2017/09/27(水) 09:24:12.08ID:EV6A8Fwe
大丈夫かこの運営w
どっかな押そうとすると他の関係ないとこまでおかしくなってこじれてんじゃねーの?

このゲームだけじゃなく、ほんとここの運営は最低クラスだな
無能社員リストラすれば?
41名も無き冒険者
2017/09/27(水) 09:29:25.90ID:2+a3Npiz
>39
以前 航海コインの課金アイテムで売り出しがあったけど
いまはない
42名も無き冒険者
2017/09/27(水) 09:31:10.78ID:bpu5D6gB
>>41
ああ、やっぱりあれだったのか ありがとう
43名も無き冒険者
2017/09/27(水) 10:04:31.80ID:ewMIasXd
>>36
釣りだと思ってINしてみたらマジで消えてる
船部品とか特注船関連とか色々受け取らずに置いてたのが
全部消えとるwwwwwwwwwww
サマーギフトとかも消えたwwwwwww
4424
2017/09/27(水) 10:21:45.98ID:DKcGPCNY
>>29
thx
そうすると11回目か12回目まで課金パーツ使わず強化してトータル21回か22回強化か
性能どうだ?
運良ければカンストかカンストに近いと思う

>>33
PKとかのカンストガレー見てると20回から30回くらい強化してる
20回より少ない強化回数のカンストガレーは見たことないな
限界内で市長部品投入してたらできるのかもしれないが
45名も無き冒険者
2017/09/27(水) 10:26:27.21ID:4sQsFCNn
マジで消えてる 大砲鍛冶の紋章も消えてる
俺の大航海時代オンラインが オオオ・・・オワタ(T_T)
46sage
2017/09/27(水) 10:28:17.57ID:usQnro9h
13:30のメンテまでなにもしない気かねぇ
47名も無き冒険者
2017/09/27(水) 10:50:33.11ID:n6wPseAO
銀行受け取りとか@webとか古いところが死んでるってことは機材逝かれてるんじゃね?
今頃買い出しにいってんだろ
48名も無き冒険者
2017/09/27(水) 11:04:24.78ID:jP/SPPYz
ユーザーに航海コイン還元とかしなくていいから
生きいい鯖買って安定サービス提供してください
4924
2017/09/27(水) 11:17:00.07ID:DKcGPCNY
>>45
マジか
90日プレチケのアイテム箱ほとんど出してないから
鍛錬具とか大量に消えたわ
50名も無き冒険者
2017/09/27(水) 11:18:54.86ID:usQnro9h
@WEBなおった
51名も無き冒険者
2017/09/27(水) 11:23:01.82ID:n6wPseAO
銀行も直ってるな
52名も無き冒険者
2017/09/27(水) 11:36:11.88ID:s9lONo0O
海域調査の疲労軽減イベのほうが役立ちそう
53名も無き冒険者
2017/09/27(水) 11:53:27.13ID:+JPkusOF
商茶で漕ぎ錬成してたら移動用カンストマルタはロンスクより最高速速いとどやってる人いたのですがホントですか?!
54名も無き冒険者
2017/09/27(水) 12:27:49.55ID:aPokjOLf
さすがにそれはないわ
55名も無き冒険者
2017/09/27(水) 12:52:44.55ID:SJL4sGMm
ロンスクの方が速いよ
まぁ、強化してないロンスクなら勝てない
現状ロンスクが一番速くて次ぎに漕錬成というね
56名も無き冒険者
2017/09/27(水) 13:31:20.64ID:oDIPuUpf
メンテ!
57名も無き冒険者
2017/09/27(水) 13:48:44.54ID:5aE9Lx9q
丸田さんマジ早パネェす
ビーグルなのに抜かれた
メンテ後にビーグル解体して
丸田乗り換えだわ
58名も無き冒険者
2017/09/27(水) 13:58:29.22ID:ewMIasXd
某PKの人がロンスク以外なら追い付けるって言うてた
ロンスクなら追いかけずに諦めるともw
59名も無き冒険者
2017/09/27(水) 14:15:49.59ID:EV6A8Fwe
そもそもそんな船、積み荷もないだろうし襲う価値がないっていう

まー金のためにPKやってる奴なんて今時いないだろうけど
60名も無き冒険者
2017/09/27(水) 14:18:16.45ID:I2Vj1faL
>>48
クライアントの通信先見たことないか?
61名も無き冒険者
2017/09/27(水) 14:18:33.69ID:n6wPseAO
委任航行の捕まえて遊んでるんじゃないの
62名も無き冒険者
2017/09/27(水) 14:22:13.01ID:/QGTIsCd
強化回数の上限撤廃で実質的にガレー全体の速度が向上してるね
俺の経験だとロンスクにはどうやっても勝てんし向かい風じゃなければ巡ハイにも追いつけない
63名も無き冒険者
2017/09/27(水) 14:42:26.71ID:ei2z09JU
ワッチョイなしだと、希望的観測に基づくデマコメが多いな・・・・

いい加減なことばっかり言ってるとワッチョイ必須になるぞ

騙すにしてもマルタガレーの基本性能見てから言えよ
初速はともかく、最高速度トップがマルタガレーなわけないだろ

エアプなのに騙すつもりのコメ多すぎ
64名も無き冒険者
2017/09/27(水) 14:53:18.29ID:5TuodLmC
帆MAXで旋回15(帆の補正後)波11〜15くらいあれば充分やで
あとは趣味の世界
65名も無き冒険者
2017/09/27(水) 15:00:04.78ID:/QGTIsCd
>>63
デマコメが多いって・・・
ロンスクの方が速いって主張してるやつ一人もいないんだがお前こそちゃんと読めよ
66名も無き冒険者
2017/09/27(水) 15:01:22.58ID:/QGTIsCd
ミス
マルタの方が速い な
67名も無き冒険者
2017/09/27(水) 15:13:13.15ID:yhanBwcx
今ガレーの中ではマルタが最速なのか?
アプデ前は北欧型重ガレーとか突オスはナポガレより速かったけど
68名も無き冒険者
2017/09/27(水) 15:26:30.82ID:nKMjCYbw
リミットあるからどれでも大差ないよ
リス〜ケープで最大でも30秒以内の差
69名も無き冒険者
2017/09/27(水) 15:45:44.64ID:YdeoJgVC
東アジアまで差が数十分開くとかだったらまだしもせいぜい数分程度の違いでしかないからな
頭悩ませてまで厳選するほどではない。お気に入りの船選べばいい
70名も無き冒険者
2017/09/27(水) 15:46:15.80ID:yhanBwcx
>>68
ちなみに今カンストマルタでリス〜ケープ何日?
アプデ前に作ってた移動用最速突オスで15日くらいだったと思う
強化フル改良大スパヴェイグラント大学SSで
71名も無き冒険者
2017/09/27(水) 15:47:26.06ID:yhanBwcx
>>69
どうせ金かけて作るなら数分でも数十秒でも最速がいいじゃないか
72名も無き冒険者
2017/09/27(水) 15:48:41.61ID:s9lONo0O
大学スキルとおまもりと服と積荷空とシティ会員とPSのやつ
73名も無き冒険者
2017/09/27(水) 15:50:08.91ID:YdeoJgVC
そういう拘りを持つのは
まず人に質問して疑問解消する事から卒業した後でやりなよ

人に頼ってる身でいながら「どうせなら」とか言ってるのむちゃくちゃかっこ悪いぞw
74名も無き冒険者
2017/09/27(水) 15:55:04.55ID:/QGTIsCd
船に拘る人もいればお前みたいに拘らない人もいる、それだけの話だろ
知識がないから拘りを持つとカッコ悪いとか関係ないだろうが
75名も無き冒険者
2017/09/27(水) 16:05:50.04ID:yhanBwcx
>>73
船が中心のネトゲなので
知識の有無関わらず船に拘る奴は多いと思うが
ちなみに俺は質問することは
ぜんぜんかっこ悪いと思わない
76名も無き冒険者
2017/09/27(水) 16:10:23.89ID:gyI+m/Wd
外洋でガレーがずんずん進むのは違和感ありありだがもう何でもありだなw
OPも味気ないし金かけたくないなら鼻歌フンフンの方が風情あるのに。

挙句に課金部品販売か。 月額やめて課金のみにしろよもう
77名も無き冒険者
2017/09/27(水) 16:12:25.61ID:YdeoJgVC
>>74
追求したい → 人に訊こう
この姿勢が嫌いってだけだ
78名も無き冒険者
2017/09/27(水) 16:59:00.58ID:Bflt8osU
で、補てんやキャンペーンの延長はないのかよ。
79名も無き冒険者
2017/09/27(水) 17:14:42.50ID:UgC/7iS1
貧弱鯖で無料にしたら落ちまくるからしないと思うぜ
80名も無き冒険者
2017/09/27(水) 17:21:51.04ID:Xll+LRvg
>>76
気持ちはわかるが基本料でやっていけるならアイテム課金は無いはずだし
この先も続く限り限界まで客単価を引き上げる方向でくるのは間違いないだろ
それで仮に今までより利益が上がるような事があってもこのゲームには還元しないってのもまず間違いない
そろそろ決断の時じゃないすかね
81名も無き冒険者
2017/09/27(水) 17:34:21.27ID:EV6A8Fwe
まともなユーザーなら月額基本料+OPだけでも敬遠するレベルだが、
ソシャゲとか金銭感覚の狂った奴がいっぱいいてガチャ回しまくって儲かるから
月額での安定した薄利多売の利益よりも、いくらでも突っ込む奴は突っ込むソシャゲ仕様の課金体制にもってく罠

ゲームでも廃プレイ+PS+課金が隙がなく最強であるように、月額+OP+ガチャという最強ハイブリッド搾取w
82名も無き冒険者
2017/09/27(水) 17:39:42.05ID:uJN5oUWc
>>76
金かけたくないなら鼻歌フンフンの方が風情あると思ってるなら
課金部品に金かけたくないなら鼻歌フンフンだろ?
83名も無き冒険者
2017/09/27(水) 18:08:06.51ID:gyI+m/Wd
>>82

金かけて強くなるパワーゲームなら初めからやってないんだよ。
別にガンオンに10万使ったり艦コレに3万使ったりしてるから別に金かかるのを
敬遠してるわけではないが、このゲームはそうであるならやってない類のゲームだから
途中で方針かえておかしな方向へ行ったことを批判してるだけ。いくらアンケ取っても
公開しないしファンの集いもなくなったしGMコールもなくなった。韓国海やら
船をカードゲーにしてしまうような事をしたり当初からやってる人間の多くは
遊べなくなってるだろう。ごく一部縛りながら模擬やってる人間くらいじゃないか
まあ3か月課金したからきれたらまたいなくなるよ私はw 
84名も無き冒険者
2017/09/27(水) 18:16:19.37ID:EjVCx5yM
ガレーが外洋で〜っていいだしたら、帆船が向かい風をまっすぐ進むのもおかしいんだけどな
錬金術やファンタジー装備に護符まであるのにいつまでそんなこと言ってんの
85名も無き冒険者
2017/09/27(水) 18:25:48.51ID:n6wPseAO
課金部品は昔からあるしな
それに10%ぐらいまで粘ればほぼ必要なパラはMAXになるんだから
むしろ買わなくてもすむ今のほうが差がないんじゃない?
86名も無き冒険者
2017/09/27(水) 18:31:49.99ID:Bflt8osU
キャンペ終わったら泣き見るぞ
87名も無き冒険者
2017/09/27(水) 19:17:09.48ID:/AOVU4xE
ひたすら小麦粉を運ぶイベントか・・・
88名も無き冒険者
2017/09/27(水) 19:21:18.13ID:puJOwvn4
課金部品は昔からはないよ。当初は当然として本やパッケの付随として
付けられた物であって建前をすてた商売として売り出したのは始めてだろう

※84
ある程度の切りあがりは可能だろうけど真向かいは無理だね。そこは忠実にしても
良いと思うけど洋ゲーみたいにリアルにしすぎれば良いってもんじゃないからね

まあ外洋ガレーをどう捕らえるかは人それぞれだろうけどガレアスなら
スペインの無敵艦隊に混じってたらしいから大西洋上では使えたんだろう。
89名も無き冒険者
2017/09/27(水) 19:47:14.46ID:ytBEnWQT
パッケージや本のおまけではなかった最初のものって「メイフラワー」の船引換券あたりからじゃ?
特別船素材発注書が航海コイン絡みで出るのは3回目
2017迎春福袋
https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/campaign/3612.html
12周年記念 「航海コイン」購入特典キャンペーン!
https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/campaign/4608.html

拡張に合わせてのパッケージ販売などを辞めた分を回収しているんじゃないの?
90名も無き冒険者
2017/09/27(水) 19:52:45.10ID:9v5wnZ30
>>88
本のおまけと言っても実質課金と同じ
しかもいらない本まで買わないとならないし
91名も無き冒険者
2017/09/27(水) 20:01:04.74ID:f9Fz316T
俺もガンオンやってたけどあれに10万は頭悪いだろw
92名も無き冒険者
2017/09/27(水) 20:11:09.05ID:Bflt8osU
面倒くさいだけの拷問イベント。多キャラ殺しEU拘束で海賊回避潰し。
93名も無き冒険者
2017/09/27(水) 22:49:19.73ID:ewMIasXd
>>91
あなたは一年間でDOLにどんだけ課金してるんですかね
目糞鼻くその世界に突入してるよ
94名も無き冒険者
2017/09/27(水) 22:58:11.45ID:hvA5ZH7s
ガンオンは最初のうちだけ課金してあとは無料で遊べたから課金に関してはそんなに悪くは無いかな
大航海時代は2垢で月5000円払っているけど大海戦とかのイベントでも人少ないし金額に合わないな
95名も無き冒険者
2017/09/27(水) 23:25:53.08ID:EV6A8Fwe
>>93
そういう話じゃないだろう
ガンオンは基本無料だし、別に課金しないでも十分遊べるからな
96名も無き冒険者
2017/09/28(木) 00:10:52.86ID:nSQkSzxX
>>94
なら辞めればいいじゃん
割に合うなら払う合わないなら辞める
それだけのことだろ
97名も無き冒険者
2017/09/28(木) 01:58:21.32ID:8tu5g55a
なんかつまんなくなっちゃったから
休憩する。皆元気で
98名も無き冒険者
2017/09/28(木) 03:25:53.72ID:p3BFZJEz
おう!またID変わる頃に合おうなb
99名も無き冒険者
2017/09/28(木) 03:44:26.76ID:nuVGy3DS
バカの一つ覚えみたいに丸太ばっかり、丸太乗りは下衆の極み
100名も無き冒険者
2017/09/28(木) 04:45:39.40ID:/WUtZZ72
>>99
漕ぎ錬成してないのか?w
妬みは下衆の極みw
101名も無き冒険者
2017/09/28(木) 08:11:08.40ID:G4fyD4G0
造船 → バグ
海賊大戦 → バグ、鯖落ち
102名も無き冒険者
2017/09/28(木) 08:20:33.67ID:uH/x7y6q
延期された海賊大戦、明日からか
またバグる気しかしない
103名も無き冒険者
2017/09/28(木) 09:09:46.72ID:tU+jtxUe
大戦が木曜〜土曜の件について
104名も無き冒険者
2017/09/28(木) 09:10:49.69ID:uH/x7y6q
違うわ、今日からか
大海戦と同じで金土日と勘違いする奴多そう
つーか、こないだのでだいたい感じはわかったし、報酬で釣らなきゃ人少なそう
105名も無き冒険者
2017/09/28(木) 09:30:11.96ID:G4fyD4G0
どうせまだた落ちるだろう
106名も無き冒険者
2017/09/28(木) 14:01:27.67ID:iposWZhi
>>99
バカの一つ覚えみたいにロンスクばっかり、ロンスク乗りは下衆の極み
107名も無き冒険者
2017/09/28(木) 14:35:11.14ID:Ow89uDef
「一番速いからロンスク」は思考停止のアホだと思う
ロンスクの独特な(というか尖った)性能を発揮できるシチュエーションが少ないんだよ。つまり汎用性が低い。直線番長の異名はダテじゃないわ
108名も無き冒険者
2017/09/28(木) 14:46:27.18ID:fmzvSVVE
そりゃ昔の話
109名も無き冒険者
2017/09/28(木) 14:46:38.68ID:P/35/n7A
ロンスク処分してスーザンコンスタントにしたらフレが一気に出来ました
110名も無き冒険者
2017/09/28(木) 14:49:37.75ID:EvQo0KD3
ロンスク処分してマルタ騎士団がレーにしたらフレが一気に減りました
111名も無き冒険者
2017/09/28(木) 15:05:06.50ID:TvP2jNng
マルタ騎士団ガレー処分してオスマンガレアスにしたら彼氏出来ました
112名も無き冒険者
2017/09/28(木) 15:14:43.23ID:PeJLPywl
ウホッ
113名も無き冒険者
2017/09/28(木) 15:19:10.84ID:7Badp2vf
見た目的にはノーマルガレアスや茶栗が好きだが・・・結局性能的に使える船が決まっちゃってる
アプデ前の基本性能劣る船でも上位船に近づけるとか期待させておいてこれだよ
114名も無き冒険者
2017/09/28(木) 15:45:48.60ID:mdY7qXpP
重ね着の船版オナシャス
もちろん、帆船は帆船のみ、ガレーはガレーのみね。
俺だったら
帆船なら見た目がプリンスウィレム 中身がフライングクラウド
ガレーなら見た目が戦船 中身がナポガレにする
115名も無き冒険者
2017/09/28(木) 16:05:18.23ID:zz4XdV+j
最強のバルシャは重ね着してた説
116名も無き冒険者
2017/09/28(木) 16:58:40.91ID:iposWZhi
>>113
基本性能劣る船を限界まで強化したら強化してない上位船に近づける
117名も無き冒険者
2017/09/28(木) 17:14:51.38ID:Ow89uDef
>>114
脳味噌がソシャゲ思考に毒されてる
118名も無き冒険者
2017/09/28(木) 18:09:54.00ID:fSfIkobO
アプデ後ガレーで移動してる奴めちゃ増えたな
ほぼ100%マルタで
速さがやばい

前は漕ぎ錬成でも結局ロンスクのほうが
最高速はぶっちぎりで速かったのが
対波最初から帆船並みに高いマルタとカスタム造船のおかげで差が大きく縮まってる
見た感じ、移動用に常用できるレベルに思える

こんなことなら漕ぎ錬成始めておくべきだった
119名も無き冒険者
2017/09/28(木) 18:37:48.18ID:p3BFZJEz
漕ぎ急加速で2枠食うから
あと一個は測量か運用かで
真面目にちまちま切り替えるか、
測量にして航海日数減らすかだから
結局帆船のが楽
120名も無き冒険者
2017/09/28(木) 19:28:55.66ID:A1UTX+wn
投資してたら勝手に集まった技能活用覚書が貸金庫に200枚あったのを思い出した
有効活用できそうだ
121名も無き冒険者
2017/09/28(木) 19:55:48.52ID:OrsIwwuK
>>119
帆船もくねくね曲がる地中海なんか急加速入れないだろ?
測量使えないのは長い直線で急加速入れる時だけ
122名も無き冒険者
2017/09/28(木) 20:02:13.25ID:1jFPH56Y
ガレーで急速とか入れるのは海賊か複垢
ソロはおとなしく帆船にのればいい
123名も無き冒険者
2017/09/28(木) 20:03:46.31ID:G4fyD4G0
移動用の船で急加速、蒸気使っててすまん
124名も無き冒険者
2017/09/28(木) 20:13:18.00ID:p3BFZJEz
>>121
入れるよ

>>122
入れるよ
125名も無き冒険者
2017/09/28(木) 23:04:27.66ID:7Badp2vf
まぁ差が縮まっても最高速度は帆船だし
やばい速度のガレーってのは常時お守り使ってるようなのだから
126名も無き冒険者
2017/09/29(金) 00:12:39.88ID:+vRrT+Cb
そろそろ船最速の話は終わりに きりがない
127名も無き冒険者
2017/09/29(金) 00:37:30.74ID:3v/hrd23
んで海賊大戦はどうだったの?
体験してきた人語ってくれ
128名も無き冒険者
2017/09/29(金) 00:51:40.79ID:dyXV3CAV
あくまで個人の感想ってことで
対人やらない層は首領討伐や護衛に絡むのが難しい、やられるのが嫌なら隅っこでNを狩るくらいしかない
対人層は首領のポップにガンガン集まってくるって感じだな
ポップごとに移動するので旗は速い船じゃないと話にならない
対人要素を強くした大海戦って感じだった
129名も無き冒険者
2017/09/29(金) 10:40:33.57ID:ftpuIKw7
こっちは船速の話題、ワッチョイスレは缶詰の話題引っ張りすぎでワロタw

海賊大戦は1鯖開催か陣営2つにしないと人少なすぎ、参加しなかったが3時間もよく戦えたな
ライブイベはやらなかったが、今回はスルーで正解だったかな
Pじゃんじゃん稼げてお守りとかロット999枚以上交換ってのがここ最近の流れだったのに
130名も無き冒険者
2017/09/29(金) 10:43:29.99ID:A7O5SoAW
海賊大戦はペアがないなら
単純に人数がすくない陣営が不利だったわ
首領も爆弾一発で終わり
対人も過疎だったかな
131名も無き冒険者
2017/09/29(金) 10:59:28.83ID:t8hx7j/4
PK5人艦隊なら爆弾でボス即撃破5回できるの?
132名も無き冒険者
2017/09/29(金) 12:09:24.40ID:FyFjGbUK
>>129
ウェルカムの期間終わるまでそういうのやらないんじゃないのかなぁ

缶詰・・・アルティザンの学術効果の話が一切出てこないのが面白いね
133名も無き冒険者
2017/09/29(金) 12:57:39.86ID:dyXV3CAV
学術で1割減らそうがめんどくさいのには変わりないしな
134名も無き冒険者
2017/09/29(金) 13:44:16.64ID:Q//AD13u
最近リスボンであわよくば相場を知らない奴にぼったくり売りしよう、買い叩こうとするしつこいシャウトばかりでうざい
135名も無き冒険者
2017/09/29(金) 13:57:10.42ID:QCkMCz7d
>>134
最近もなにも大昔から居るから
相場の輪から外れたアウトローやはぐれ者はどんなゲームにも一定数居る。ノイズみたいなもんだ
時間が経てば、結局最後は相場が大正義だと全体が徐々に収束していくもんなんだよ
136名も無き冒険者
2017/09/29(金) 14:35:50.73ID:ftpuIKw7
相場わかりません、とか丸投げもウザイ
値段提示するとやっぱ高いからいりません^^;と冷やかしで断るのか?それともいくらでも言い値で買ってくれるのか?
自分の買いたい、売りたいモノくらいは自分で納得のいく値段つけないとな
137名も無き冒険者
2017/09/29(金) 14:40:30.58ID:VEAeNbUm
>>132
生産上げなりで余ったのを缶詰にって話ってな始まり方だったしな
缶詰を売り物して作るのは不毛過ぎるし

ツナ缶を売り物として1Mで出すならアルティザンで缶詰しないとゴリゴリマージンが減る
138名も無き冒険者
2017/09/29(金) 14:45:33.38ID:eFPKvyw0
ブロックリストなんてアカウント共通でいいのになぁ
139名も無き冒険者
2017/09/29(金) 15:08:45.07ID:Q//AD13u
>>135
課金アイテム、ガチャアイテムが増えて
ぼったくり売りしよう、買い叩こうとする奴が増えたのだと思う
昔も一部課金アイテムはあったが今ほど多くはなく
にぼったくり売りしよう、買い叩こうとする奴も今ほど多くなかった
それに昔はぼったくり買い叩きシャウトが始まったら
適正価格でシャウトする奴や注意喚起する奴もいた

>>136
相場分かりませんは嘘
知ってて知らないふりしてるだけ
ぼったくり売りシャウト、買い叩きシャウトと同じ
自分の想定してる価格より高い、或いは安い値段が出るのを待っていて
それ以外のTELLは離席のふりして全て無視するのが常套手段
なので相手するだけ無駄
140名も無き冒険者
2017/09/29(金) 15:17:29.78ID:4AdRw0iH
そうえばスペーリアロット次のメンテまでだよね。買い足そうか悩む。
141名も無き冒険者
2017/09/29(金) 15:18:42.55ID:UNCMbKDE
ユーザーBLはアカウント内で共有だろ
AとEのキャラ間で共有してはいないとは思うが同一鯖のキャラ間では共有してないか?
142名も無き冒険者
2017/09/29(金) 15:43:13.93ID:DR9zp4wW
なやむならやめとけ。年末年始まで取っとけ
143名も無き冒険者
2017/09/29(金) 15:48:13.41ID:QCkMCz7d
>>139
カロネ14門だの強化フルだのEX武器だの
その時その時で注目を集めた品は常に有ったよ。別にここ最近になって増えた事じゃない。しごく在り来たりに見慣れた光景だわ
現実世界でも闇金だの過払い弁護士だの転売だのダフ屋だのとぼったくりはいつの時代にも世間の片隅に必ず居た

そういうイレギュラーな存在は相場や流通、経済の範疇に組み込まず意識から外すのが常識
144名も無き冒険者
2017/09/29(金) 16:16:42.94ID:voaCU7hI
緊急造船書って価値あるの?
145名も無き冒険者
2017/09/29(金) 16:19:36.82ID:QCkMCz7d
1個500kで売れるよ
146名も無き冒険者
2017/09/29(金) 16:33:00.77ID:AHRbeGZc
緊急造船は緩やかに価値が下がっていくぞ
高いときは1枚8Mほどで取引されてたけどね
メンテ後の造船ブームも落ち着いてきたし需要は下がるだろう
147名も無き冒険者
2017/09/29(金) 16:43:16.94ID:voaCU7hI
そうなんか
買えるときに溜め込んだのが2000枚くらい眠ってるわ
148名も無き冒険者
2017/09/29(金) 16:48:59.98ID:AHRbeGZc
そんなにためこんで何に使うんだよ
造船を上げでも200〜300枚程度でカンストするし
船強化も1隻15枚程度あれば済むし
149名も無き冒険者
2017/09/29(金) 16:52:00.13ID:cRcrgVvz
>>144-146
10月3日で造船割引終わるが
従来5回くらいの強化で終わったのがカスタム造船で3倍くらいの造船回数になってる
今まで造船紙を使わず浮いて造船していた連中もアプデ後は造船紙使ってるから
今後、造船紙は緩やかに値上がりすると思う
150名も無き冒険者
2017/09/29(金) 16:54:31.78ID:voaCU7hI
いやずっと休止してて
てか、造船は買えた時に3キャラ完ストしてるからあれなんだけどね
151名も無き冒険者
2017/09/29(金) 16:54:34.78ID:dyXV3CAV
うちの商会にも○○が何千枚あるとかイチイチ言ってくるアホがいるわ
それは凄いんじゃなくて単なる倉庫枠の無駄遣い
152名も無き冒険者
2017/09/29(金) 16:57:11.71ID:QCkMCz7d
他人に尋ねないと把握する事ができないって時点で相場の話題に加わるべきじゃない人種の様な…
153名も無き冒険者
2017/09/29(金) 17:01:01.14ID:ERRgSYWU
バザーでみないから相場が分からんて事じゃないの
上限のせいで叫ぶの必須だし
154名も無き冒険者
2017/09/29(金) 17:01:07.25ID:AHRbeGZc
アイテムは溜め込まずに使うのがいいよ
溜め込んだけど使わずにサービス終了とかになったらアホらしい
倉庫沸も圧迫するし処分した方がいい
相場なんて日々動くもんだけど
5〜8M程度だと思う
155名も無き冒険者
2017/09/29(金) 18:08:05.60ID:vjp7/piZ
売りでも買いでも値段添えてササヨロは確かにうぜえ
まー最近はどのゲームでもめっちゃ多いけどな
156名も無き冒険者
2017/09/29(金) 18:15:20.39ID:o0ikskbE
>>155
お前何様???wwwと思うよな
返事しても数人返事あるの待って最も安い値段を見極めようとしているから
まともに相手するだけ時間の無駄
相手しないのが吉
157名も無き冒険者
2017/09/29(金) 21:02:45.39ID:eFPKvyw0
20時になると海域の通常NPCいなくなんだな
せっかく狩りしてたのに強制中断だわ
158名も無き冒険者
2017/09/30(土) 00:57:28.58ID:Wvwq3/xm
スキル錬成も今回のアプデの丸太もカスタム造船も一番恩恵あるのはガレーだよな
運営はガレー増やしたらPK増えて青旗課金で増収になると思ってるのかと勘ぐってしまう
159名も無き冒険者
2017/09/30(土) 02:00:03.08ID:qldZGT/y
俺はPKしてないけどガレー強化は嬉しいぜ
160名も無き冒険者
2017/09/30(土) 02:11:41.94ID:a0oR7rNh
踏み倒しトラップとか急に実装されたしなw
あれやっぱり青旗でも悪名上がるんだろうな
161名も無き冒険者
2017/09/30(土) 03:11:27.59ID:1Ze28ktP
おい、今晩始めたんやが
このゲームなんでこんなに人いないの?
後半行ける様なエリアに沢山おるんか?
リスボンってとこが東京みたいなトコ聞いとるが、ワイの船じゃとてもいかれへんわ。
162名も無き冒険者
2017/09/30(土) 03:56:00.32ID:DIRCiBaH
ポルトガルのキャラ作れば良いだけだろ
163名も無き冒険者
2017/09/30(土) 03:57:54.84ID:YZI+k59l
ジャパンに行けるようにならんと話にならん
出直してこいクソガキ
164名も無き冒険者
2017/09/30(土) 06:03:13.51ID:FFT+7nSy
ハロウィンロット猫の足ウサギ手と足
希望!
165名も無き冒険者
2017/09/30(土) 06:39:29.41ID:ASfK/wZo
>>158
昔PKは港数人がかりで封鎖して入港出港しようとする奴を襲うくらいしかできなかったのが
今は外洋で余裕で積荷満載の商船に追いつくからな
このスレで前、誰か運営にガレー贔屓がいると書いてた
166名も無き冒険者
2017/09/30(土) 06:54:37.97ID:ASfK/wZo
>>161
もしかしてヴェネチアという赤い国旗の国籍にしてないか?
あこは日本で言うなら札幌とか福岡みたいなど田舎
成長して速い船乗れるようになっても東京行くのは大変だぞ
標準でA鯖E鯖それぞれ3キャラ作れるから
ポルトガルのキャラ作ってやり直したほうがいい
ヴェネチアのキャラはそのまま残しておけばいい
167名も無き冒険者
2017/09/30(土) 07:37:31.18ID:BM4lrYbk
やっぱ、造船の仕様が大幅に変わると人減るな
3か月後には商会所属がごっそり減りそう
168名も無き冒険者
2017/09/30(土) 08:46:07.85ID:HqD26Cfl
>>167
大成功引くまで造り直しなんてして造ったボクの考えた最強海事船が産廃になるんだからなw
169名も無き冒険者
2017/09/30(土) 09:15:20.83ID:EtDDYEaI
湯水のように金使う仕様にするのだけは長けたドS運営。
それをぬるいゲームなんかやってられるかと喜ぶ、ドMユーザー
170名も無き冒険者
2017/09/30(土) 11:42:29.48ID:xihUeyPM
>>168
船が追加される度に人が居なくなるね!
171名も無き冒険者
2017/09/30(土) 12:29:09.02ID:+CRUe5P5
このゲームは面倒だっつーだけで誰でも出来るヌルゲーだってのにな
172名も無き冒険者
2017/09/30(土) 13:11:02.65ID:or6CzI+N
UWOとの統合はよ!!
173名も無き冒険者
2017/09/30(土) 14:40:40.92ID:HaNY+AAU
この際だから、大航海時代オンライン→UnchartedWatersOnlineに改名しよう。
174名も無き冒険者
2017/09/30(土) 14:57:15.48ID:EtDDYEaI
ログインスタンプ放置して4か月くらいになる。
175名も無き冒険者
2017/09/30(土) 16:51:02.68ID:jVpgySIZ
復帰者だが、南蛮ラクになっててびっくり@@
鉄道使えば片道30分前後か。
帰りは追い風で速い速い。
176名も無き冒険者
2017/09/30(土) 17:21:42.28ID:nLzpJUJd
このゲームとっくに冒険なんて無くなって久しいと思ってたらガチャ冒険実装されてーら
地図の無い航海してるのは運営だったよ
177名も無き冒険者
2017/09/30(土) 17:52:08.26ID:kTCTtg/o
今だとジャマーを強化したら速いよね
堺ーリスなら40日程度だし
金策は楽になった
できれば冒険の経験を倍にしてほしい
今の冒険の仕様だとやる気でなくて
感謝祭の間だけ採集になってる
178名も無き冒険者
2017/09/30(土) 18:04:24.98ID:t/73wVNN
名声キャップやめて欲しい
冒険経験30万稼ぐ間に名声1万とか
すぐキャップに引っかかって
179名も無き冒険者
2017/09/30(土) 18:49:02.92ID:DdmoeLcJ
名声なんて、公爵/宰相/海軍大将の爵位を取ったら、現状はそれ以上無意味だよね?
180名も無き冒険者
2017/09/30(土) 18:57:28.66ID:EtDDYEaI
自分たちで全くプレイしない運営なんだからゲームバランスって何?って今頃首かしげてるよ。
181名も無き冒険者
2017/10/01(日) 00:23:25.17ID:i0dTdIh0
海賊大戦の褒章が良かった件
たまたま当たりを多く引いただけかもしれんが参加した甲斐はあったわ
182名も無き冒険者
2017/10/01(日) 00:26:48.47ID:50ZFHqO5
>>181
そう思わせないと次がなくなるから
183名も無き冒険者
2017/10/01(日) 00:48:25.43ID:i0dTdIh0
まあそれはあるかもな
取りあえずリアルマネーでトライデント買ったやつは怒っていい
184名も無き冒険者
2017/10/01(日) 01:28:41.68ID:LDMl44R0
トライデントがかすむようなの出たのか…
185名も無き冒険者
2017/10/01(日) 02:13:42.92ID:7awrZL0i
ビル 耐久50 攻75 収奪2 剣術1 突撃1 名声10,000 槍 収奪率R10
これか
186名も無き冒険者
2017/10/01(日) 03:09:06.81ID:Gubx0D9s
収奪率ってさ
そもそも何に影響するパラメータ?
レアアイテムの選択率が上がるのか?
希少アイテム収奪に乗るのか?
187名も無き冒険者
2017/10/01(日) 03:19:49.97ID:WnJXVSEi
S・ソードブレイカー 攻60防15 応用剣術+2剣術+1戦術+1 白兵戦闘力上昇R4
トライデントとかぶってるけど、これ剣だしな・・・槍のがよろしかろ
188名も無き冒険者
2017/10/01(日) 03:20:42.22ID:TCkrwihB
数万突っ込んでトトトトト・・トライデントが3つ出たのに産廃って
俺オ・・・オワタ(TT)
189名も無き冒険者
2017/10/01(日) 05:15:27.13ID:i0dTdIh0
白兵上昇が一緒で錬金強化前提なら攻防付いてた方が強くなるからな
トライデント産廃とまでは思わんがこのタイミングで課金武器とほとんど変わらないような性能の武器出すのはどうかと思う
190名も無き冒険者
2017/10/01(日) 06:47:49.67ID:v59/4Jhh
どんだけ海賊推したいんだ肥は

500円のためか
191名も無き冒険者
2017/10/01(日) 07:35:30.29ID:wJz/+k5m
月額500円なんてオプションを何個も実装してるゲームなんかこのゲームくらいじゃね?
192名も無き冒険者
2017/10/01(日) 07:51:54.71ID:hf8rrVxp
自分達でこのゲームをプレイしてないのは間違いないが
その前にゲーム自体好きなのかどうかすら怪しく感じる
193名も無き冒険者
2017/10/01(日) 09:40:19.48ID:Knm1s+oG
ガナ後出しジャンケンの駆逐用にはそれでもトライデントは有用といえば有用
リアルマネーガチャする価値あるかは・・・・・うん無い

>>187
剣は剣であることが一番大きなゴミ要素だからのう
194名も無き冒険者
2017/10/01(日) 10:14:30.92ID:wJz/+k5m
運営の奴らの楽しみはマゾいイベントやコンテンツを実装してユーザーを苦しめて楽しんでいる。
それを何クソっていいながら楽しんでるドMユーザーもどうかと。
195名も無き冒険者
2017/10/01(日) 10:31:24.76ID:Susbu3pP
ビル 耐久50 攻75 収奪2 剣術1 突撃1 名声10,000 槍 収奪率R10

って、収奪+2がついてる程度で、既存の収奪上昇R10武器2種とほとんど変わらないじゃんw
持ってなかった人は100Mで買わなくて良かったね程度
収奪用なのに攻撃力無駄に高くて、突撃や剣術ブーストつけるあたりが運営がゲームやってない証拠
196名も無き冒険者
2017/10/01(日) 10:50:45.33ID:cyhk19UC
造船特需は終わった感じかな
気合いれて色々造ったのにアイテム枠圧迫して辛い
197名も無き冒険者
2017/10/01(日) 11:01:11.33ID:ecFzJwr5
減った減った言うが、どうせ数えて無いんだろ?
元から少なかっただけだからそれ!
198名も無き冒険者
2017/10/01(日) 12:08:17.51ID:EW/wEN3t
ナニイッテンダ
造船特需は、東アジア行けば定期的に起きてるJamaica
199名も無き冒険者
2017/10/01(日) 12:19:05.19ID:Knm1s+oG
>>196
大海戦2連発までがピーク、10/3メンテ後はしばらく冬の時代じゃねーかな
限界強化の敷居がかなり上がるし・・・・・まあ公式がまたなんかキャンペーンするかもしれんけど
200名も無き冒険者
2017/10/01(日) 14:13:14.32ID:RolHwni0
もう月額無料にして倉庫とかガチャ船で儲けるしか道は無いかもしれないな
201名も無き冒険者
2017/10/01(日) 14:35:23.34ID:PIJtmz5X
そんなに海賊大戦過疎だったの?
202名も無き冒険者
2017/10/01(日) 14:54:16.34ID:ZfAr3r61
S・ソードブレイカーのMAX強化済みのを自慢された。
なんか嫌。
203名も無き冒険者
2017/10/01(日) 15:03:52.26ID:Ny8a/guK
ワールドチャットで延々と反日思想垂れ流してる奴はマジモンの狂人なのか
204名も無き冒険者
2017/10/01(日) 15:06:10.27ID:M5+DoK81
キ印だろうな
205名も無き冒険者
2017/10/01(日) 15:15:10.88ID:Susbu3pP
ネトゲのチョンや韓国人なんてBOT、マクロ、RMT、パクリ、違法ダウンロード拡散、変な思想やら
害になるようなのしかおらんのに、お人好しはよく一緒に遊べるよなw
206名も無き冒険者
2017/10/01(日) 17:30:20.16ID:5geybdyC
>>200
もう無料だよ(レベル20まで)
207名も無き冒険者
2017/10/01(日) 21:09:44.00ID:rc4uI4z/
>>206
いつの話をしているんだろうこいつは
208名も無き冒険者
2017/10/01(日) 22:29:50.16ID:bwlTx9kP
どんどん課金アイテム出してね!
買ってあげるからハロウィンももちろんロット課金あるよね?クリスマス、お正月も宜しくね運営さん
209名も無き冒険者
2017/10/01(日) 23:49:45.45ID:CfueyB4b
年末ガチャでまたヴェイグラントか同等品あるはずだから今、売り惜しんで寝かしてる奴はそろそろ売ったほうがいいぞ
今なら高値で売れる
210名も無き冒険者
2017/10/01(日) 23:52:10.68ID:qG/EMAPW
>>199
モンハンワールド出るまでは暇潰しに大航海やるけど、その後はやらないかな
211名も無き冒険者
2017/10/02(月) 00:03:01.32ID:tFICC8Tl
ロット10枚くらい買ってみたら変性錬金の宝箱が出たけどこれって今需要あるんじゃろか
錬金やらないから全然わからん…
5%のが出るなら10%のお守りの方が良かったとか思ってしまうw
212名も無き冒険者
2017/10/02(月) 01:39:43.84ID:AbBYV6Tp
昔ちょっとやってたのを復帰しようと思うけど、
これって課金どこまでやればいいの
そこまでガッツリはやらないけど、共有倉庫一つとスキルノートで足りるかな
213名も無き冒険者
2017/10/02(月) 01:55:45.69ID:pqoHyWqF
>>211
需要はある
主に20板作成用に使う人が多いと思う100%成功する秘術と成功時に増加率が倍になる秘術を同時使用すると、一つの箱で装甲が+4できる。二回分の材料で
20板自体値崩れしてきているが装甲工人の鍛錬具の代わりに使うのもありだろうね
214名も無き冒険者
2017/10/02(月) 02:48:03.37ID:tFICC8Tl
>>213
211です、詳しくありがとうー
いくらくらいの価値があるのかとか少し様子見てそのうち売りシャウトしてみようかな
215名も無き冒険者
2017/10/02(月) 06:10:10.20ID:DeR34G1h
20板は売る気にならない
10Gなら売ってもいいが手間かかるからね
216名も無き冒険者
2017/10/02(月) 06:58:41.60ID:J9dNt01I
20板にせよ各種鍛錬具とかはどちらかというと貨幣の代わりのような気がしないでもない
金あんま持てんし、金でトレードとか手間打になるだけやし
217名も無き冒険者
2017/10/02(月) 10:09:12.24ID:3azOsZY5
>>212
とりあえず共有倉庫だけでいいよ
218名も無き冒険者
2017/10/02(月) 10:14:12.39ID:hBU2B+cE
冒険交易海事陸戦対人錬金術あれもこれも何でもかんでもやって忙しい
という段階までに到達してからだなスキルノート使い始めるのは。

それまでは裏キャラで補う
というかメインで出来ない事を裏キャラで補うのが本来のプレイスタイルなんだけどね
219名も無き冒険者
2017/10/02(月) 10:52:04.26ID:AbBYV6Tp
>>217
>>218
ありがとう
まだ冒険だけだから共有倉庫だけでやるよー
220名も無き冒険者
2017/10/02(月) 22:36:28.26ID:WXKT5I//
KOEIのゲームは本当に初期が面白いな。
なんで最高な船とか乗っても楽しくないのだろうね
221名も無き冒険者
2017/10/02(月) 22:40:46.85ID:hBU2B+cE
それを目標にしてしまってたんじゃないのそれ

ネトゲじゃよく見かける、「レベルがカンストしてしまってキャップ解放も無いから引退する」ってのと一緒で
過程が目的になってしまってるパターン。いやレベル上げてそして何をするかだろうがと
222名も無き冒険者
2017/10/02(月) 22:47:31.91ID:bnzEga3Y
無料コインなくなった。次はいつ配布するのかな。たぶんもうやらないな。
223名も無き冒険者
2017/10/02(月) 23:06:13.15ID:mtiSYIWo
>>220>>221
単純に昔の開発スタッフが優秀だっただけだよ

ある程度売れるようになってくると、今度は手抜きして外注に頼ったり、ソシャゲのイベントのように焼き直しのコピーみたいのばっかで楽して儲けようとするからね
丁寧に長い開発期間かけて品質にこだわるより、粗製乱造に走る
224名も無き冒険者
2017/10/02(月) 23:38:43.81ID:OC95fhL3
方針というかゲームの根幹が一貫してないからね
もう当初の息吹が完全に失われて訳の分からんモノになってる
225名も無き冒険者
2017/10/03(火) 00:09:14.23ID:1rTMaDnR
いまから復帰者が入れる商会などあるのか
226名も無き冒険者
2017/10/03(火) 00:16:37.57ID:xZPbwQpz
どこも人手不足だからは入れるっちゃ入れる
ただ話には入れない
227名も無き冒険者
2017/10/03(火) 00:17:26.52ID:c8/FWtXG
dp1で20km/h+くらいの時
ぶち抜かれて数秒で見えなくなるなんて事があったが
最近はあんなにくそはえーんか?
228名も無き冒険者
2017/10/03(火) 00:49:25.93ID:5Ih5HUeU
ショップ商会も入れ替わりが激しくて、あっという間に商会員一覧の自分の名前が上の方になってるわw
229名も無き冒険者
2017/10/03(火) 01:57:34.74ID:UFamSsi8
1ヶ月だけ復帰するのに一々商会入るのも何だしな・・・
まあ人いないと解散ってこともあるから、何でもいいから来いって所もあるかもしらんが
230名も無き冒険者
2017/10/03(火) 02:21:14.43ID:hwst7elC
>>228
商会管理局で全世界の商会ショップを利用出来るようにしても良いと思うんだが、肥は頑なにやらんね。
瞬時に世界のどこへでもアイテムを送れる郵送ってモノがあるんだから、もはや不便なリアリティなんかいらんだろ。
231名も無き冒険者
2017/10/03(火) 02:25:08.90ID:v6lZhoWY
さすがにそれは無い

ソシャゲでもやってろ
232名も無き冒険者
2017/10/03(火) 02:40:23.91ID:hwst7elC
>>231
キッズは黙ってろ
233名も無き冒険者
2017/10/03(火) 03:54:18.18ID:k81VsIhq
ウルティマ、基本無料化するってよ
このゲームはいつまで月額を保っていられるかな?
234名も無き冒険者
2017/10/03(火) 04:00:45.89ID:4ZUzCviY
昔々商会移転でカリカット商館の胡椒をそっくり移動とかしてたのが何で問題になったかとか考えればダメに決まってるだろ
235名も無き冒険者
2017/10/03(火) 05:48:15.10ID:v6lZhoWY
キッズて。
236名も無き冒険者
2017/10/03(火) 11:32:28.61ID:bYjxBgU7
5年ぶりに復帰したけれど、デリられていた開拓街を一から作り直したり、アパの改造したり、ザナドゥ行ったり、新しい造船試したりと個人的には充実してるよ。
こっちも5歳歳食ったせいか、経験値とか熟練度にもほとんど興味がなくなった。
ただアレキサンドライトのクロノ縛りと、称号の勝手な上書きには腹たったわw
237名も無き冒険者
2017/10/03(火) 11:45:25.74ID:ARpIseH3
で、今日はなんかネタあるのかな?
238名も無き冒険者
2017/10/03(火) 11:47:33.51ID:bYjxBgU7
>>237
滝がれ鉄でやってたウハウハができなくなる。
239名も無き冒険者
2017/10/03(火) 12:15:47.89ID:aRtmrART
>>230
どうせ共有倉庫でアイテム受け渡しできるんだから、アイテムだけどこからでも買えるようにしてほしいわ
240名も無き冒険者
2017/10/03(火) 13:39:47.83ID:ARpIseH3
秋のスペシャルボーナスキャンペーン
http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/campaign/6935.html
241名も無き冒険者
2017/10/03(火) 13:43:38.03ID:X2P5D+rr
ショップ更新
新規品は
宝船設計図@300P
艦船改装海藻手順書@120P
風神のペンダント@90
242名も無き冒険者
2017/10/03(火) 13:46:20.87ID:X2P5D+rr
学術協会報告は協会褒賞No.3
気象現象は報告褒賞No.6
ボークエは週間がヴェール5、月間が造船メモ5
新天体は5回で天馬5、8回で死霊箱1
243名も無き冒険者
2017/10/03(火) 13:57:27.38ID:rpGChG2V
先月のよりかは若干マシだけどボーナスクエ報酬アレやな
244名も無き冒険者
2017/10/03(火) 14:09:07.40ID:H1oOLi0y
熟練アップは常設でいいなあ
245名も無き冒険者
2017/10/03(火) 14:14:53.68ID:5Ih5HUeU
こないだのリツイートキャンペのは熟練100%アップだったから、50%じゃ物足りないな
246名も無き冒険者
2017/10/03(火) 14:21:29.77ID:rpGChG2V
100%だったけど1週間だったしな、今回のは50%だけど2週間や
漕ぎの経験値が3もは(ry
247名も無き冒険者
2017/10/03(火) 14:42:58.65ID:X2P5D+rr
あと鯖障害のお詫びきてるね
1カウント4枚かな
248名も無き冒険者
2017/10/03(火) 14:56:10.42ID:Hcj0Qlgv
>>227

風向き海域にもよるけど 早い船は最高速は50km/hまででてるよ。風神とかお守り使用してるとはおもうけど。
249名も無き冒険者
2017/10/03(火) 15:09:13.03ID:WprIXKQR
またスキル熟練アップか
過疎化が止まらないから運営必死だな
250名も無き冒険者
2017/10/03(火) 15:46:34.21ID:ARpIseH3
造船の不具合アリのままの前回のキャンペってクソだったな。
251名も無き冒険者
2017/10/03(火) 15:55:45.22ID:fLN4eEGp
あれこのスキル熟練アップは製品版・ネカフェだけだよね
なんか体験版でも有効になってるような気がする
252名も無き冒険者
2017/10/03(火) 16:17:54.84ID:ARpIseH3
【10/3〜11/7】「Order of the Prince」アンケート 回答者全員に後日《プレミアムロット》をプレゼント!
http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/info/6927.html
 
253名も無き冒険者
2017/10/03(火) 17:05:26.05ID:WzYCigve
アンケート制限文字時代オンライン
254名も無き冒険者
2017/10/03(火) 17:24:06.20ID:xZPbwQpz
そんなに訴えたいことがあるのか
悶々としながら遊んでそうだな
255名も無き冒険者
2017/10/03(火) 17:26:48.83ID:hg34xkfi
今も続けている人ってやることあるの?
北圏航路も東西アメリカもアトランティスも攻略済みでしょ?
256名も無き冒険者
2017/10/03(火) 18:04:42.70ID:/PfaBqk+
真面目にアンケート答えたらほとんど不満だった。
257名も無き冒険者
2017/10/03(火) 21:06:24.17ID:oxZj82vD
艦船改装手順書って重複して使える?
258名も無き冒険者
2017/10/04(水) 00:56:49.44ID:paB6N8yT
勿論使えない
259名も無き冒険者
2017/10/04(水) 02:51:37.49ID:jCusFzKK
>>256
俺も今やってみたらサグレスがやや満足をやっとつけられる程度だった
ECO難民だからアパのいじれなさとアバターが上下一体である不満がやべぇわ
260名も無き冒険者
2017/10/04(水) 08:04:12.21ID:Jba+yTKd
集計発表の無いアンケに意味ないでしょ
設問が多いアンケで5段階式取ったら結果の正確さに欠けるし
定期的にプレミアムロット貰える手間賃だと思ってる
261名も無き冒険者
2017/10/04(水) 08:51:13.27ID:ksCSIrp7
プレイ頻度に「カムバックで復帰」ってのは無いんだな
まあ1ヶ月でまた今度の予定だからプレイしていないにしたけど
262名も無き冒険者
2017/10/04(水) 09:43:39.57ID:p228Qnnx
アカウントごとにアンケートしてるだろうから
カムバックキャンペでログインしたとかは機械的に情報取れてるんじゃないの
プレイ頻度とかどれくらい遊んでるかはチケット買ってる日数とかは差がある可能性があるから聞いてのではないかと
263名も無き冒険者
2017/10/04(水) 10:58:22.31ID:8L6jGGVU
課金きれてる垢ときれてない垢は設問というかページ数からして違ったような
264名も無き冒険者
2017/10/04(水) 12:27:32.58ID:txpvpvD3
今週、みんな何してるの?
265名も無き冒険者
2017/10/04(水) 12:32:56.20ID:p228Qnnx
DOLじゃないこと
266名も無き冒険者
2017/10/04(水) 13:13:01.72ID:92Xcg7Pq
ガナでポチョムキン
267名も無き冒険者
2017/10/04(水) 13:24:51.54ID:92Xcg7Pq
バトルキャンペーン終わってなかったのかw
268名も無き冒険者
2017/10/04(水) 13:39:21.23ID:FJDZY2Be
アンケートはカスタム造船がバグがなければ満足かな
269名も無き冒険者
2017/10/04(水) 14:35:22.63ID:ksCSIrp7
ああしまった、サンフランシスコの馬車の行き先の先頭を
サクラメントにしてくれって書くの忘れた
なんでグレートプレーンが先頭なんだ。しかもサクラメントへの移動でも追従切れるし
270名も無き冒険者
2017/10/04(水) 15:06:45.22ID:hr3WJOG1
>>259
ECO難民ならぼっち商会作って商会開拓街やった方が色々建てれるし楽しいぞ
商会はジェノヴァかナポリかチュニスなら1ヶ月に1回か2回ログインでも商会消えない
逆にリスボンに商会作っちゃうと製品版5アカ無いと約2週間毎の定期メンテで強制商会削除されるから注意ね
271名も無き冒険者
2017/10/04(水) 18:01:54.31ID:92Xcg7Pq
バトルキャンペーン終わっちゃった(´・ω・`)
272名も無き冒険者
2017/10/04(水) 18:13:54.18ID:nP+j3QIb
>>264
仕事ですが?
平日の昼間からあなたは何してるの?
273名も無き冒険者
2017/10/04(水) 18:26:22.14ID:qpx/P90f
こんな寒いマジレスする奴いるんだ()
274名も無き冒険者
2017/10/04(水) 20:04:47.62ID:jCusFzKK
>>270
あれかぁ
ちょっと広すぎるかなぁ
でも3キャラ目作れるの知ったしそいつでやってみてもいいかなぁ
275名も無き冒険者
2017/10/04(水) 21:32:10.71ID:Kd0Y2UUR
先ほど復帰してインストールしたんだが、フルクライアントの保存先ってどこ?
回線遅いので二台目のPCに使いまわしたいんだが
276名も無き冒険者
2017/10/04(水) 23:32:30.65ID:YFNgS09v
使いまわして
コピペでもするつもりか?
277名も無き冒険者
2017/10/05(木) 00:18:37.54ID:eaH9Spvx
もしかして
(1)一時フォルダにフルクライアントDL → (2)インストーラーが立ちあがってインストール開始
という手順でなくて
\Program files\KOEI\GVOnlineに直接ダウンロードされているの?
278名も無き冒険者
2017/10/05(木) 00:47:28.39ID:nIrIP/K+
おい
最速で冒険カンストする
方法とかかる金教えろや
279名も無き冒険者
2017/10/05(木) 01:15:37.06ID:lWXG0PrV
>>278
そんな言い方じゃ教えないもん
280名も無き冒険者
2017/10/05(木) 02:59:03.17ID:R9iciIJJ
>>278
航海記録(冒険)を大量に買って大量に使う
281名も無き冒険者
2017/10/05(木) 03:39:25.59ID:eaH9Spvx
海外版のUWOは運営会社変更に伴い7年あまり続いた鯖をリセットするらしいな

https://uwo.papayaplay.com/uwo/
282名も無き冒険者
2017/10/05(木) 09:36:00.42ID:2k4T/9ai
>>281
UWO民の反応が知りたいな

DOLも・・・とは思いつつ、今の仕様で再スタートしてもなぁ
283名も無き冒険者
2017/10/05(木) 10:33:35.04ID:Uq/qF0C+
知りたいならそこにあるリンクからフォーラムを見ればいいだろうに・・・
以前からカンストしてる発見物をもう1回とかやらないとか
お金かけて買った船をどうしてくれるとか
中での人のつながりが全部切れるというのが上がっている

大層なこと書いてあるけど、OGPlanetがデーターを渡せる状態になかったんだと思うよ
284名も無き冒険者
2017/10/05(木) 10:36:54.10ID:mS07JaUu
DOLも一度リセットすればいいのに。
100Gカンスト投資家がうざい。
285名も無き冒険者
2017/10/05(木) 10:47:51.88ID:zn/AQo2D
というか今からMMOリセットで買うほうがすごいな
よほど雑に運営する気なのか

>>284
100G投資家はリセットしても100G投資するから無駄だぞ
引退したらランキングから消えるから居座るってのはやる気満々ってこった

まあリセットはともかくランキング要素はどうにかしたほうがいいとは思うけど
リスボンの菖蒲しか売ってない商館とか末期感出しすぎ
286名も無き冒険者
2017/10/05(木) 12:36:51.62ID:q/Pcf+d9
9/23 運営交代の告知
9/28 OGP運営終了、鯖休止
10/4 Papayaが鯖リセット発表

最低でも1ヶ月前には通知しないとまずいよな
287名も無き冒険者
2017/10/05(木) 12:59:39.34ID:Uq/qF0C+
リセットされると街の発展度もやり直しだから
交易品も道具屋の品ぞろえもかなり少なくなるよね
DOLだと作れる船も投資発展に依存している部分が多いからそういうのが手に入らなくなる
勅命もリセットされると「国として一回達成状態」にしないといけないからかなり大変
大学の研究棟も1からやり直し

という状況で「Age of Revolution」Chapter 3「Age of Reason」からスタートってすごいよね
ボストン学術協会の研究実装されてもだれもできない・・・w
288名も無き冒険者
2017/10/05(木) 13:49:05.67ID:TwmXs3w2
市長部品が以前より価値低くなったのはいいけど
投資ランカーは見直し必須だわ
289名も無き冒険者
2017/10/05(木) 13:50:09.00ID:tV2tfNDC
アンケートにはゲームの継続理由を12年で300万以上課金してきた資産があるから。と書いている。
リセットしてくれるならいい引退理由になるよ。
290名も無き冒険者
2017/10/05(木) 15:10:52.66ID:AWbCihSk
>>281
東日本大震災の時にあっちで作ったキャラもいなくなるのか
291名も無き冒険者
2017/10/05(木) 15:36:23.87ID:qrOlpaFy
100Gいれてるけどリセットされたら再び100Gは今の仕様なら無理だ
萎えて引退だな
292名も無き冒険者
2017/10/05(木) 15:39:33.20ID:GysPzNcD
2011年の運営は、netmableだから既に消えてねーか? 移管手続きしてれば別だが
確か2013年にOGPlantに運営移管したはず
293名も無き冒険者
2017/10/05(木) 15:42:56.80ID:XLvQUxtW
なにその、厄介者のたらい回しw
294名も無き冒険者
2017/10/05(木) 15:46:12.89ID:qcZ6rr41
一番面倒なのは投資亡命のやり直しかな・・・
295名も無き冒険者
2017/10/05(木) 16:28:40.18ID:AWbCihSk
1アカでもキャラスロット使って5キャラ(1サーバー)卑賎でもスキル渡せるから低レベルの造船スキルを全員に渡して 云々
296名も無き冒険者
2017/10/05(木) 17:29:15.42ID:Uq/qF0C+
練成の終わった漕船を最初からもう1回とかやりたい人いるの?
297名も無き冒険者
2017/10/05(木) 18:09:36.98ID:cXu6/7cc
発見物コンプメモリアルコンプもう一回なんて無理
まぁ日本鯖でリセット来たら引退だな
298名も無き冒険者
2017/10/05(木) 18:53:57.68ID:pmJ+/76y
ヤフオクで装材レシピが入ってるパッケージが新品未開封で出てるね
299名も無き冒険者
2017/10/05(木) 21:37:53.44ID:pBt4asoB
この前部屋の掃除してたら龍の大地の
新品未開封パッケが出てきたんだけど
今でも価値ある?
300名も無き冒険者
2017/10/05(木) 23:31:57.96ID:Of8VQ1WX
>>299
いいな〜
301名も無き冒険者
2017/10/06(金) 00:27:56.93ID:gBw/kiJ2
2017年迎春大福袋 の中に龍の大地特別交換券(大砲レシピが18門に変更あとは一緒)と自由の大地特別交換券(各種武器錬成法に拳銃とクロスボウが加わった改レシピになってパワーアップあとは一緒)で実質再販されたから欲しかった人はそこで買ってると思われる
302名も無き冒険者
2017/10/06(金) 01:25:59.77ID:PEZVwk/1
入っちゃいけない商会の外側からの見分け方教えてくれん?
ワイワイ酒飲みながら南蛮ツアーやったり、大海戦みんなでやったりMMOらしい商会がいいんだ。 
前いたとこは古参が幅利かせてて、商大がレオンで海事してるの馬鹿にしたり、かと思いきや、資産公表したら急に拗ねてグチグチ言い出したり、ほんととんでもないとこだったんだ。 商館持ちの上位でも安心できないね。 
303名も無き冒険者
2017/10/06(金) 01:40:05.95ID:6M92fPtu
いつもの
304名も無き冒険者
2017/10/06(金) 01:47:42.44ID:h+9BLYUJ
トラウマなのか、ボケ老人のようにいつまでも同じこと言ってんなw
305名も無き冒険者
2017/10/06(金) 02:07:40.04ID:BV8icx48
そういう人間は5垢プレイで個人商会作ってるよ。
306名も無き冒険者
2017/10/06(金) 06:21:04.74ID:vs3j3ziX
>>280
それ、副官しか成長しない…
307名も無き冒険者
2017/10/06(金) 07:39:11.28ID:Mrkl6jlY
>>302
そういう商会は両鯖あわせて10くらいあればいいほうじゃないか
こまめにイベント企画してるようなところはそこそこあれど普段はソロ行動が基本のゲームだしなあ
308名も無き冒険者
2017/10/06(金) 07:43:54.11ID:fnn6yCAl
>>302
商会ブログちゃんとこまめに更新してるとこぐらいかなアクティブなのは
商会長がブログしてても実体はソロ商会ってのは多々あるけど

結局はコミュ力使ってアクティブなフレ作っていかんとアカンぞ
309名も無き冒険者
2017/10/06(金) 07:49:26.06ID:1wReepC5
上位亡命しようと交信続けてるんだが
10日間のインターバル守り続けて何回やったら親愛まで行くんだこれ・・・?
310名も無き冒険者
2017/10/06(金) 10:47:20.81ID:aag244X4
親愛は約80回だな
てか上位亡命で親愛って色々勘違いしてないか?
オスマン行くなら親愛だけど上位なら信頼で十分だぞ
311名も無き冒険者
2017/10/06(金) 11:46:23.27ID:kpX5YHEd
いまは別の友好の上げ方あったような気がするが忘れた
312名も無き冒険者
2017/10/06(金) 11:49:47.62ID:fnn6yCAl
国家賄賂でもいいんでね、悪名ついてどんだけ上がるかだれも検証してないだろうけど
313名も無き冒険者
2017/10/06(金) 12:04:14.08ID:46sZKNMc
賄賂は二日で100mいれたが普通からあがらんかった
314名も無き冒険者
2017/10/06(金) 13:46:11.03ID:ipmtugTo
オスマン副官雇って南蛮食わせたりガナやったりして仕官できるレベルまであげ
仕官させる→オスマンとの関係うp
カネはかかるが楽だと思うが
315名も無き冒険者
2017/10/06(金) 17:08:33.88ID:sd+ksYCV
>>314
金に糸目を付けなければ副官紙を叩けば
一日に3人は仕官させられるな
316名も無き冒険者
2017/10/06(金) 18:23:10.65ID:uH+u789O
それ副官紙が使用できるレベルである20/20/20に副官がなってる前提だろ・・・
317名も無き冒険者
2017/10/07(土) 09:59:56.90ID:Ww9iTJgi
>>309
造船キャラでスキル的問題なら伝授使ってメインで>>310>>314な方法
単純に国替えたいなら面倒さのデメリット受け入れろ

上位亡命考えるくらいだしレリックや南蛮やガナは準備可能だろ?
連休だし3日つぎ込みゃそれなりのとこまで行くっしょ
318名も無き冒険者
2017/10/07(土) 11:05:06.49ID:p4yMZZrb
>>314
オスマン副官仕官させるだけで親愛になる?
だとしても、一から始めるなら交信で親愛にするほうが楽だと思う
南蛮とガナのついでに育てるなら
副官仕官が良いと思うけど
319名も無き冒険者
2017/10/07(土) 11:07:18.01ID:CIisgj6W
突然の上から目線
320名も無き冒険者
2017/10/07(土) 11:10:23.52ID:/1/9JY2E
黒海で海域戦闘しながら交信だと無理がないかも
旗付たくさんポップする
321名も無き冒険者
2017/10/07(土) 12:12:23.74ID:vscI1myz
たしか士官させただけじゃ親愛まで届かなかった記憶あるぞ
育ち具合で変わるってなら知らんが
交信は航行日数の減衰もあるから一度始めたら最後まで続けないとダメなのが辛いとこだな
322名も無き冒険者
2017/10/07(土) 20:48:40.41ID:OT5uHUfq
漕ぎスキルを上げながら、交信したな
キッチンタイマー必須だった
323名も無き冒険者
2017/10/07(土) 21:39:46.28ID:Ww9iTJgi
>>318
えーと副官のレベルでどの階級に仕官させれるか決まってた気がするが
上の階級で仕官させると親愛になった覚えがある
昔ジャンヌのブログがあったころには細かいこと書いてあったがもう無いしな
あそこの会長生きてんのかな、生きてんならテルして聞いたら教えてくれるだろ
名前はググってどうぞ
324名も無き冒険者
2017/10/07(土) 21:41:58.22ID:Ww9iTJgi
ちなみにあの会長のイン時間は結構特殊
会員にツテ取ってもらったほうが楽かもしれない
商会のある鯖はAな
325名も無き冒険者
2017/10/07(土) 22:27:38.93ID:OVmtzPhc
よく検索するとジャンヌ陸戦部のブログがひっかかるんだが、なんか仕様に不満だか何だかで消してたな
引退はしてないのか
326名も無き冒険者
2017/10/07(土) 23:01:14.91ID:T+h8+4u+
仕様に不満でけした?イヤイヤ
他人を比喩で叩くチラシ裏
煽られたと思った本人降臨してコメ欄で炎上
ブログ削除
の流れやで
327名も無き冒険者
2017/10/07(土) 23:05:14.62ID:yj6CVy5g
海賊大戦の勝利陣営の特典ってどんな感じなの?
どこにも情報が無い誰も話題にしない
328名も無き冒険者
2017/10/07(土) 23:26:33.27ID:OnrLveab
>>327
報酬は二つ名のみ。ブログに書いてる人はいるよ。
329名も無き冒険者
2017/10/07(土) 23:36:19.23ID:yUTCW/8J
こんばんは
ちょっと質問なんですけど、冒険LVが65になったから移動用の船でロンスクダサいから好きじゃないのでジャマーを25%減量で造船しようと思うのですけど、ジャマーを減量して造船すると速度ってどうですか?
330309
2017/10/07(土) 23:40:40.40ID:Gxn9mqm2
いや単に倉庫キャラだったのを
この前のスキル速成キャンペーンで南蛮件生産キャラにしたから
領地交易品目当てで移そうとしただけなんだ…
オスマンには行かないし、他のことしながらだから別に交信が嫌だってわけじゃないんだ…
どんだけかかるのか知りたかっただけで
とりあえず友好まではあがったからこのまま続ける
331名も無き冒険者
2017/10/07(土) 23:55:18.28ID:OnrLveab
>>327
ごめん、他にもあったわ。

オンラインマニュアルより
勝利した海賊団に参加し、功績を獲得したプレイヤーは
会戦終了から8日後の午前9時まで「一定確率で交易品を無料で購入できる」
「クエストの報酬金が増加する」「特別な二つ名を名乗れる」など、
様々な恩恵を受けられます。

確認はしてない。
332名も無き冒険者
2017/10/08(日) 00:49:12.36ID:8pI/SPKn
>>329
それなりに速くていいと思う
ただ長距離移動するなら向かい風は
避けられないのでやっぱりロンスク最強
333名も無き冒険者
2017/10/08(日) 02:35:58.91ID:8+ElPWhy
減量廃栗で移動中に順風なのにロンスクに抜かれた
さすが直線番長は伊達じゃない
334名も無き冒険者
2017/10/08(日) 04:11:40.62ID:E+RCadBN
>>329
させんかわいいよ
335名も無き冒険者
2017/10/08(日) 05:17:43.87ID:+d8SPcpp
>>333
相手がお守り使ってたんじゃないの
336名も無き冒険者
2017/10/08(日) 08:16:21.29ID:Euois4Bl
>>333
PS4でプレミアムかつ風神使われたら大体の船にぶち抜かれるような
337sage
2017/10/08(日) 10:30:45.12ID:uJeWwfQ0
今日なんか日曜なのに人が全然いない。
こりゃマジで末期ですよ

もう鯖統合しかないじゃない

はやく統合しようぜ
338名も無き冒険者
2017/10/08(日) 11:31:55.40ID:E+RCadBN
>>337
統合を失調なされているわよ
339名も無き冒険者
2017/10/08(日) 12:12:16.64ID:n2wv+LAR
経営的に維持出来てようともパッと見で閑散としてるのはネトゲとして致命的だからなあ
とはいっても統合は無いだろ、クロスワールドが一つの売りだし
340名も無き冒険者
2017/10/08(日) 12:33:12.08ID:AkYX73SY
Eが今日の24時まで大感謝祭だから
北米の上陸地点行けばそれなりに居るんじゃないの?
341名も無き冒険者
2017/10/08(日) 13:06:26.27ID:KnqVfG1w
Eのカス共と同じ空気は吸えんな
342名も無き冒険者
2017/10/08(日) 13:56:51.04ID:WuKu2ELO
Eを選んだ奴がAでキャラを作り直せば問題なし
343名も無き冒険者
2017/10/08(日) 14:01:21.73ID:E28v78lv
仕官でも交信でも親愛まで行くよ
それで最近オスマン亡命したわ
最初は大学の論文提出で経験値稼いで副官育てたけど交信の方が早い。自分はチュニス前で交信した
344名も無き冒険者
2017/10/09(月) 01:09:50.41ID:96GFgi00
冒険クエストの必要名声や希少か否かの情報を知りたいんだが今は無理なの?
umiol.comは全部削除されているしgvdb.mydns.jpでは書かれていない
345名も無き冒険者
2017/10/09(月) 02:23:29.18ID:e00+qVbH
希少九会については地中海域なら捨て垢つくってメンターしたら受けれるから
あまり問題にならんかな
基本的に遺跡関連、高難易度クエは希少と思えばいいんじゃないの?
必要名声は昔から結構あやふやなので、名声気にするより地道にこなしていくのがいいかと
346名も無き冒険者
2017/10/09(月) 10:20:06.30ID:qVrcxHw5
あやふやっていうか、この名声値でクエが出てきたという目安しか出せないよね
誰かに紹介して貰う分には名声必要ないし

>umiol.comは全部削除されている
サーバー側の大規模なシステムアップデートに管理者が対応しなかったから
サーバー側の告知にはデーターベースの中身をくくって管理者しか見えないところに置いてあるから
それをオフラインで今のMySQLに合うように直して再度アップロードしろっていうのが
数年前に出ていたんだけどやらないまま今年再度大規模なサーバー移転とシステムのアップデートがあったみたい
見れなくなる前に移動できるだけの情報を移動していたはずだけど
手伝い募集も出ていたのにやってたのは極少人数

手伝わなかった人があとから文句言う筋合いはないと思うんで
無くて困る情報なら自分がgvdb.mydns.jpの方の足りないものを埋めていけばいいんじゃないの?
347名も無き冒険者
2017/10/09(月) 10:20:44.83ID:BtnKVJK2
希少クエは俺も知りたい。
思う思わないじゃなくて、確認したい時がある。
348名も無き冒険者
2017/10/09(月) 16:42:34.90ID:qVrcxHw5
umiol.comにのっていた希少クエかどうかのやつだって
たぶんそうだろうという域は出ないんだよね
単に出にくいだけなのか希少クエなのかを
はっきりできるのは運営だけ

「希少クエ」ってカードロストしない限り自力で2度と出せないということのはずだけど
出にくいクエと取る人もいて
両方の解釈がumiol.comがまだ稼働していた時から混在していたはず

たぶん話聞くだけで発見物が無いものの大半と
エピソードクエストの大半と連続クエストの大半と
奥地に入るための遺跡発見クエは希少だと思うけどね

『人が減っている』んだから
面倒だから誰かやってくれるだろうっていうのはもう通用しないと思う
349名も無き冒険者
2017/10/09(月) 16:57:57.60ID:RBkoCacM
一度クリアしないと希少かどうか分からん(厳密にはクリアしても分からん)から
クエストにマークでも付けといてくれと思わなくもない
350名も無き冒険者
2017/10/11(水) 00:09:55.80ID:U/SZVS+Z
ウェルカムバック+課金で1か月半すげー楽しかった〜
やることないのでまた休止する。

フレリスずっとト真っ暗だったな・・・
何年かぶりに冒険レベル1上がって感動w

おまいらあばよ
また半年後 ノシ
351名も無き冒険者
2017/10/11(水) 02:27:37.27ID:adTQqa69
おいらもやることなくなっちゃった…
またなノシ
352名も無き冒険者
2017/10/11(水) 02:56:21.30ID:c40c5ZJK
中途半端に延命措置されると惰性で課金して無駄金使ってしまうからさっさとサービス終了してほしい
353名も無き冒険者
2017/10/11(水) 03:04:23.62ID:8wJ6znZD
前回復帰した時は数少ないフレリストの中に数人残ってるフレがいたけど、
今回は復帰+1ヶ月延長でも一度も見かけんかった

とりあえずレンジャー取って護符海事やって、余った期間は南蛮やっておしまいかな
354名も無き冒険者
2017/10/11(水) 03:07:38.85ID:qEGMcE0W
自分を終了させる事で惰性課金を回避することができます
もしくは惰性課金が気にならない程度に高収入になってください
355名も無き冒険者
2017/10/11(水) 03:24:03.96ID:XmhVg89F
やめるのに、LV上げたり金稼ぐとか意味わからんw
長く続けたかったらどんなゲームでもそうだけど、エンドコンテンツをフレと楽しめるかどうかだな
1人で冒険や南蛮やってるだけじゃ、日本到達した頃に大半はもう満足してやめてしまうだろ
冒険や交易も上手く味付けすれば、もっと艦隊組んで目的もってワイワイ出来ると思うんだけどな
企画力が残念だから無理だろうけど
356名も無き冒険者
2017/10/11(水) 07:02:48.47ID:tWVynDM9
麻雀の実装が待たれる
357名も無き冒険者
2017/10/11(水) 11:21:44.21ID:KT9VWvmI
俺は模擬とか海事系しかやってないよ
そもそも金稼いで何に使うんだって話
スキルやレベル上げたり、鍛錬具溜め込むのが目的になってる人が多いと思う
金策が面倒なのでPB買って金にしてたな
いまはガチャがあるから楽だな
358名も無き冒険者
2017/10/11(水) 11:35:32.68ID:yVEH0K3W
各種鍛錬具や課金装備って通貨でしかないしな
359名も無き冒険者
2017/10/11(水) 13:23:18.18ID:qEGMcE0W
やっとクラモン作ってのったが燃料積んでないときの速度デバフエグすぎんだろこれw
360名も無き冒険者
2017/10/11(水) 13:45:19.79ID:KibMx0eQ
なんかトライデントの取引が一番多いな
ガナに使うのか陸戦につかうのかしらんが
こういう層が一番金つかうよな
361名も無き冒険者
2017/10/11(水) 13:57:07.81ID:YtULE8IF
Wikiは自分の気に入らないコメントなどを削除する人が数年前から居座っているから
あんまり情報が集積されなくなっているよ
人が減っているというのにたまに戻ってきて1〜2か月やって休止という人のために
情報がきちんと整理されていると思っているってどうなんだろう
362名も無き冒険者
2017/10/11(水) 14:03:15.44ID:9gdHSZ2h
>>357
模擬とか対人が楽しみでDOL遊んでる人はそうだろうけどレベル上げスキル上げ造船アイテム集めしてチャットして満足してる人の方が多いと思う
363名も無き冒険者
2017/10/11(水) 14:07:50.94ID:9gdHSZ2h
>>361
そんな糞がいるのか
気に入らないコメントてどんなコメントなんだろ
364名も無き冒険者
2017/10/11(水) 14:15:40.89ID:+REz8qMC
サービス終了のお知らせがきた

BBSの
365名も無き冒険者
2017/10/11(水) 14:18:33.19ID:KibMx0eQ
ピロピロのせいだな
366名も無き冒険者
2017/10/11(水) 14:42:38.96ID:8OJzsGBt
>>361
検証Wikiの造船はかなり昔から酷い有り様だったけど、まとめもかい。
367名も無き冒険者
2017/10/11(水) 14:46:37.83ID:h4T1QOM3
WIKIコメ削除は前にE鯖スレだかで盛り上がってたな
イベントがつまんないとかそういうコメを片っ端から消した奴がいるらしい
368名も無き冒険者
2017/10/11(水) 15:02:34.10ID:iB6lvtNG
>>363
「運営はテストプレイしたことがあんのか」とか
「〇〇は使えないゴミ」とか
「〇〇はどうやったらいいですか?」とか

情報とは呼べないようなシロモンだよ。ノイズだノイズ
ゴミ散らかすゴミ人間を片付けて困るのは消された当人だけだろ。つまり消された逆恨みで「言論統制だ」とか印象操作してんのさ
369名も無き冒険者
2017/10/11(水) 15:03:33.01ID:h4T1QOM3
本人降臨ワロタ
よぉ断捨離マン
370名も無き冒険者
2017/10/11(水) 15:04:56.95ID:h4T1QOM3
あー 
いっとくが俺はWIKIになんぞ書き込みしちゃいねーからなw
お前みたいな自分だけが正義マンが嫌いなだけさ
371名も無き冒険者
2017/10/11(水) 15:07:28.43ID:iB6lvtNG
消されて困る、もしくは残すべき有用なものだと思うんなら戻せば?っていうね

まあ
「なんだこのイベントクソだな。もらえるアイテムもゴミばっか」
みたいなコメントを戻す意図はさっぱり理解できんがな。こんなのを残すべきコメントだとでも?w
372名も無き冒険者
2017/10/11(水) 15:18:52.98ID:XmhVg89F
イベをやろうかどうか迷ってる人の、判断材料にはなるだろう
373名も無き冒険者
2017/10/11(水) 16:15:30.02ID:ZoYPfsZR
バグ発見?BANだ
374名も無き冒険者
2017/10/11(水) 16:26:16.44ID:7GmuLm79
ライディングスーツ、6個ぐらいあって処分に困ってるんだけど。
375名も無き冒険者
2017/10/11(水) 17:15:49.43ID:yVEH0K3W
蒸気機関ロンスクがかなーり増えてるような気がするから、
需要あるんじゃねって適当に言ってみる
376名も無き冒険者
2017/10/11(水) 17:21:53.81ID:KT9VWvmI
BBS消えるの地味に困るな
ログだけでも残して欲しいが
377名も無き冒険者
2017/10/11(水) 17:25:42.62ID:YtULE8IF
公式BBS終了の告知は信長と三國無双にも出ているんで
システム入れ替えでもあるのかもね
378名も無き冒険者
2017/10/11(水) 17:26:12.99ID:KT9VWvmI
ファンサイトリンクも新規登録できなくなってるようだ
これはマジで終わるかもしれんね
379名も無き冒険者
2017/10/11(水) 17:37:59.82ID:7Q8qPSa2
>>373
ガンダムオンラインは実際にそうだぞw
380名も無き冒険者
2017/10/11(水) 19:10:06.72ID:eFVmSvNY
アクティブがマシな大海戦のコミュニティを潰してもっと閑散とさせてからサービス終了させる出口戦略だな
381名も無き冒険者
2017/10/11(水) 22:59:10.46ID:p/2zwRew
>>371
消されたコメの一番底辺だけピックアップされてもっていう
ちょっと効率のいい方法とかも消されてたけどね
でもどうせ戻しても消されるのいたちごっこになるの目に見えてるから
わざわざ戻すなんて手間掛けるくらいなら黙って消える方が楽だって思う人が増えてるんだよ
382名も無き冒険者
2017/10/12(木) 00:40:22.13ID:zg4bK/Nd
消される様なコメント書いてる奴が書かなくなっても誰も困らないだろw
383名も無き冒険者
2017/10/12(木) 01:09:42.18ID:j5VjPGx8
見ていてうんざりして
普通の情報も出てこなくなっていると思うんだけど
そこに気づかないならそれでいいんじゃないの
384名も無き冒険者
2017/10/12(木) 01:38:59.30ID:uKjdPxOa
一応攻略情報書いた者の一人だけども、感想文はよそで書いてほしい
まとめwikiは有益な情報の場であってほしいと思うけどね
削除のやりすぎは問題だとおもうけれども
385名も無き冒険者
2017/10/12(木) 02:07:06.91ID:zg4bK/Nd
情報提供用のコメント欄を、愚痴だの文句だの雑談だのというただてめえが言いたい事だけを垂れ流すだけの場と勘違いしてる
そんな奴らが書く気失せて「黙って消えた」「出てこなくなった」んなら万々歳じゃねえかよ。ゴミクズ一掃ではいスッキリ、で喜ぶ所だろうが
もはや荒らしと呼んでも差し支えない様な奴らを擁護したがる意味がさっぱりわからん

え?情報提供とかどうでも良いから好きな事書かせろよ?おしゃべりに使わせろ?
掲示板かSNS使えよ根本的に場違いなんだよwww
386名も無き冒険者
2017/10/12(木) 02:12:06.54ID:zg4bK/Nd
>普通の情報も

今すぐアップデート項のコメント欄見てこい
今までと変わらず「情報提供」は継続的に行われてるっつーの

10の内の4が無価値なゴミでそれを消して量的に6になったとしても
全体的な価値は消す前と全く変動してない10のままなんだよばーーーかw
387名も無き冒険者
2017/10/12(木) 02:17:47.39ID:zg4bK/Nd
だからな?
消される様なコメントをするな。消されて書く気が失せたんならもう二度と書かなくていーから。むしろ書くなよ
つーかノイズ垂れ流しまくってWiki編集の妨害してる側の立場だって事自覚しろw
388名も無き冒険者
2017/10/12(木) 02:24:08.65ID:nrDU9fq7
女キャラのスリーサイズ予測は有益な情報である
389名も無き冒険者
2017/10/12(木) 02:26:46.64ID:nxzW+ErJ
くっさw
390名も無き冒険者
2017/10/12(木) 07:51:53.59ID:PsfcVcXV
まーたこいつか いっつも在中してんなこの自治厨

自治厨が出しゃばるとコミュニティ終わるんだなあ
391名も無き冒険者
2017/10/12(木) 08:03:02.92ID:hdYBr8St
wikiに日記書きたい派と日記はチラシの裏でやれ派はワッチョイあるスレでやってくれれば良いのに。
どうせ二人で言い争ってるだけだろうし
392名も無き冒険者
2017/10/12(木) 08:25:26.40ID:q30MTN8b
【DOL】大航海時代online Eos 13隻目
これの>>235あたりから読むと面白いよ
393名も無き冒険者
2017/10/12(木) 11:42:51.19ID:WDuw5OwN
DOLも今年で終了っぽいね
394名も無き冒険者
2017/10/12(木) 13:18:17.27ID:C/G/QxwZ
コメ消してる本人ぽいな
こんな痛い奴が居座って荒らしていたらwikiも過疎るわな
395名も無き冒険者
2017/10/12(木) 13:40:43.39ID:y+VDxzBu
くだらない感想文みたいなコメントばかりになったら
そもそも見る人もいなくなるさ
まともな事書いてれば消されないし
396名も無き冒険者
2017/10/12(木) 14:53:55.45ID:hdYBr8St
>>392
まとめwikiのボケカス愚痴は立派な情報って奴が二人いたわ
397名も無き冒険者
2017/10/12(木) 15:58:31.38ID:nxzW+ErJ
まともじゃない奴がまともなことも消すから荒れてるんだろう?w
398名も無き冒険者
2017/10/12(木) 18:05:09.27ID:5tNW6DRD
愚痴でもなんでもコメント欄くらいそのままで良いだろw
情報んとこ意図的に消したり改竄するやつも昔いたけど
399名も無き冒険者
2017/10/12(木) 19:00:02.60ID:J2Qq7qvl
ヴェネ公用ナポガレ造船したいんだけど
ヴェネチアの造船所親方で公用大型2層櫂船持ってるのに
材質選ぶ時に公用の選択肢が出ない
一応ナポリも行って確認したけどやはり出ない
これ如何に???
400名も無き冒険者
2017/10/12(木) 19:10:47.14ID:nxzW+ErJ
公用だと出ないよ
普通の船体使って装材入れないと
運営は公用船体ゴミにしておいて何の対応もしないが、把握してんのかね・・・
401名も無き冒険者
2017/10/12(木) 19:12:05.23ID:dbrR3iOC
船の本でみんなのお勧め教えて
402名も無き冒険者
2017/10/12(木) 19:16:09.86ID:gyNER9R8
>>400
そのうち収奪絞って、ガチャで特殊塗料が出るようになったりして。俺はこだわらないから対岸の火事だがw
403名も無き冒険者
2017/10/12(木) 19:18:03.27ID:gyNER9R8
>>401
俺は中公の「大帆船時代」を読み込んでフルリグドとかトゲルンとか勉強したな。
404名も無き冒険者
2017/10/12(木) 20:20:25.52ID:MW3AtRsL
>>400
???!!!
つまりこういうこと?
1.前は戦列艦とか公用船体で公用カラーにできた船も公用装材が必須になる
 ヴェネ公用ナポガレならヴェネ軍公用装材がいる
2.船体は公用ではない普通の船体を使わなければならない
 ヴェネ公用ナポガレなら大型2層櫂船がいる
この2つを持ってヴェネかナポリの造船所親方でナポガレ造船したらヴェネ公用が選べる
ヴェネ軍公用装材持ってても船体が公用大型2層櫂船だとヴェネ公用が選べない
何このトラップwww
405名も無き冒険者
2017/10/12(木) 20:24:25.48ID:dbrR3iOC
>>121
普通に使うっしょ
406名も無き冒険者
2017/10/12(木) 20:27:30.82ID:dbrR3iOC
>>403
ありがとう愛してる
407名も無き冒険者
2017/10/13(金) 02:19:59.97ID:CqjFaxxs
>>400
それ仕様だって運営から返事貰った人が1か月以上前にTwitterに書いてたし
告知にも追記で載っている
たぶんその人がWikiのコメント欄にも何度か書いていたはずだけど
その度に誰かに消されている
『情報』じゃないらしい
408名も無き冒険者
2017/10/13(金) 03:21:27.67ID:WKdwYY9+
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship%2Flog
差分みてもよくわからね。wikiの連絡掲示板のスパム・悪戯報告スレッドに報告しといて欲しい。
409名も無き冒険者
2017/10/13(金) 03:22:03.64ID:TttUeOrR
それなら公用船体没収して装材と通常の船体を配布するなりするのがまともな対応だと思うが・・・
まとめて作るもんだから俺も公用船体3、4つ持ってるんだが、どうすんだこれ
410名も無き冒険者
2017/10/13(金) 03:59:53.73ID:O2HfCGnB
高価なものが一夜で無価値になるなんて現実でもあることやし切り替えていけ
411名も無き冒険者
2017/10/13(金) 04:42:15.24ID:I8AKXKWu
>たぶんその人がWikiのコメント欄にも何度か書いていたはずだけど
その度に誰かに消されている


うわぁ・・・
412名も無き冒険者
2017/10/13(金) 05:21:45.78ID:z4AlSKi4
>>400
ん?
公用船体のみで公用装材にならない仕様に変わっただけであって
公用船体+公用装材使えば公用装材になるだろ
413名も無き冒険者
2017/10/13(金) 09:39:07.28ID:mKdohR3y
大海戦あるなら来週末か?
414名も無き冒険者
2017/10/13(金) 10:47:15.28ID:cSvhQ4j5
つまり公用船体の旋回性能の優位性は有効利用出来る要素として残っていて建造時に部品として使うメリットはあるけど公用素材に変えるには装材を投入するしか無いよ、って理解したが合ってる?
415名も無き冒険者
2017/10/13(金) 11:09:28.26ID:/IsswEC2
ギザ深層を50回くらい周回してるのだが、調査隊員がいる通路がまったく出てこない。
遺跡探索度2000になりそうなんだが、何か意図的に出現させる方法ってあるんだろうか?
416名も無き冒険者
2017/10/13(金) 11:22:05.79ID:mKdohR3y
>>415
仕掛け起動くらいじゃない?
417名も無き冒険者
2017/10/13(金) 12:34:41.19ID:/IsswEC2
>>416
仕掛けはそれなりに解除しつつ進めてるつもりで、隠し部屋は結構な頻度で出てくるのだが、隊員通路が出てこんのです。
半年くらい前は、そこそこ引き当てられたんだけどなぁ・・・。
418名も無き冒険者
2017/10/13(金) 13:36:07.40ID:KckIRXiT
>>414
そう、その理解で合ってる
公用船体がある船は公用船体で新造したほうが良い
ただオスマンガレアスは鉄製と公用で船体が同じで
チュニスで造ったら鉄製、イスタンブールで造ったら公用だったから
カスタム造船のアプデでわざわざイスタンブールで造るのは無意味になり
オスマンガレアス自分で造りたい為に造船亡命した俺涙目
419名も無き冒険者
2017/10/13(金) 13:40:23.62ID:gQkjM1eW
じゃーもう「公用」って表記使うの辞めればいいのに
420名も無き冒険者
2017/10/13(金) 13:47:51.80ID:w8Z8Wg3L
【12/21】ファンワールドBBSサービス終了のお知らせ
421名も無き冒険者
2017/10/13(金) 13:49:49.75ID:lv0KIz/1
>>417
色んな確率が下方修正されてる感じだね。
どんどん絞って課金アイテム売る算段でもしてるんだろうな
422名も無き冒険者
2017/10/13(金) 14:06:13.15ID:yMAX4UZL
>>360
昨日の夜E鯖リスで緊急造船紙6枚を180Mつまり@30Mで売りますと延々シャウトしてた基地外がいた
昔からこういう基地外いたけどアイテム課金が始まってからすごく増えた気がする
423名も無き冒険者
2017/10/13(金) 14:39:53.28ID:heWxXHqP
公用船体+公用装材で出来るけど・・・
424名も無き冒険者
2017/10/13(金) 14:58:12.59ID:GpDwYOVe
実装コンテンツ多すぎなのとアイテム枠なさすぎで課金アイテム売れないんじゃね?
ヒマと枠ってことだけど。
425名も無き冒険者
2017/10/13(金) 16:25:28.40ID:bs1lNBjz
ねんがんの みかいちちょうさいにんじょうを てにいれたぞ!

今更だが長かった・・・これでも随分楽になってるはずなのだが
426名も無き冒険者
2017/10/13(金) 17:52:55.66ID:++4XBA2u
カスタム造船で20数回以上強化したフルスペックカンスト軍船が当たり前になってて萎える
匠の船素材発注書とか特別船素材発注書10枚以上使ってると思われるけど
船まで課金しないと良い船造れなくなったらお終いだわ
427名も無き冒険者
2017/10/13(金) 18:07:06.43ID:cbqA4dOS
負けたときの言い訳が錬成スキルから課金に変わっただけだな
428名も無き冒険者
2017/10/13(金) 18:54:28.95ID:TttUeOrR
>>426
ボーナスクエなんでやってないんだよ
あれやってた奴らは課金せずにいそういう船作れてるのに
429名も無き冒険者
2017/10/13(金) 19:11:27.81ID:z4AlSKi4
非課金で届く強化12回そこそこの船とフルカンストの船くらい大して変わらんよ
>>427が言うように負けた時の言い訳してるだけとちゃうか
430名も無き冒険者
2017/10/13(金) 20:05:02.15ID:jMt0aDhS
>>429
勝ち負け以前にフルカンスト船は速いから追いつけない
12回程度の強化で漕力、対波まで強化する余裕ないし
431名も無き冒険者
2017/10/13(金) 20:14:46.32ID:jMt0aDhS
>>428
錬金やってたわ・・・
激しく後悔してる
432名も無き冒険者
2017/10/13(金) 20:16:20.04ID:z4AlSKi4
PKKの立場での遭遇戦の話か?元々相手に逃げる意思があるんやから
仮にカンスト船で追いついて交戦したところで
戦闘から離脱しようとするPK用ガレーを沈めるのは容易なことじゃないぞ?
PKの立場で言ってんなら甘えたこと抜かすくらいならPK廃業した方がいいって話
433名も無き冒険者
2017/10/13(金) 20:22:20.48ID:qU7Hrp1M
非課金とか甘え
肥は月額課金から金をつんだやつが
有利になる廃課金システムに変わったんだよ
はよお前も課金しろ
いやなら辞めろ
434名も無き冒険者
2017/10/13(金) 20:27:53.73ID:EC4/lsaY
>>432
>>432
そもそもガチPK用ガレーは木製の速度特化で急加速も付けて造るから金属素材の船だとカンスト船でも追いつけないな
435名も無き冒険者
2017/10/13(金) 20:33:22.65ID:EC4/lsaY
>>433
ガチャ課金する奴は馬鹿
単垢で課金しなくても頭使えば5垢南蛮より稼げる
それで課金アイテム買いまくるのが天才の俺
436名も無き冒険者
2017/10/13(金) 20:34:58.76ID:cbqA4dOS
ほんとに錬成漕船から課金に変わっただけの愚痴だな
おっちゃん悲しい
437名も無き冒険者
2017/10/13(金) 20:47:30.82ID:EC4/lsaY
>>436
そもそも漕ぎ錬成してなかったらカンストガレーなんて宝の持ち腐れだけだなwww
438名も無き冒険者
2017/10/13(金) 22:23:38.54ID:gv1Wps5B
次スレたてるの面倒なだけなんちゃう?

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1493608457/

なんか誰もスレたてる気がないみたいだったねw
439名も無き冒険者
2017/10/13(金) 22:24:06.19ID:gv1Wps5B
ごばーく
440名も無き冒険者
2017/10/13(金) 23:46:29.97ID:0SzDbT73
>>426
結局このゲームの対人力は中の人の腕前次第だから
カンスト船を見かけても別に羨ましいとは思わんな
441名も無き冒険者
2017/10/13(金) 23:51:23.66ID:qU7Hrp1M
>>435
その情熱をリアルの金稼ぎにね
442名も無き冒険者
2017/10/14(土) 00:46:19.34ID:AkZYvpTg
>434
執拗に追いかけてくるようなPKKもおらず、委任航行ばかりの商船相手に、そこまでガチになるのも滑稽だなw
443名も無き冒険者
2017/10/14(土) 01:15:21.44ID:pZegCmVZ
シーストが追いかけてきた頃は面白かったよ
444名も無き冒険者
2017/10/14(土) 02:13:58.90ID:7DUMn2wT
欲しいアイテムないからハロイベントスルー
445名も無き冒険者
2017/10/14(土) 04:57:27.03ID:JhptqAWV
今日は土曜日だしジブラルタル海峡で模擬しようぜ! 人がいるアピールや。明日は世界的な港リスボンで講演会やるぞ!
446名も無き冒険者
2017/10/14(土) 05:51:48.64ID:7DUMn2wT
>>445
頑張って!興味なし
447名も無き冒険者
2017/10/14(土) 06:57:45.25ID:sIewXCz7
公用船体関連

●船の[新造]で船体アイテムを使用する際、材質についても所持アイテムから選択するよう変更
※本機能変更以前は、船体アイテムに沿った材質が自動設定されていました。

これが公式アナウンスってことか?
448名も無き冒険者
2017/10/14(土) 07:58:47.09ID:l47Zpk2j
>>447
いぇs
449名も無き冒険者
2017/10/14(土) 10:36:12.78ID:B8khQYVn
>>442
いやいやw
カスタム造船で商船相手のPK用ガレーは簡単に作れるようになってぜんぜんガチじゃないぞw
チークなり木製惣菜で-25%にして
帆数値漕力対波カンストした要は移動用ガレーだからな
耐久とか装甲は無視なんで
船素材発注書の部品なんか使わず余裕のよっちゃんで作れる
カスタム造船で相対的にガレーが速くなったから
商船狩りめちゃ捗って飯うまw
450名も無き冒険者
2017/10/14(土) 10:38:48.92ID:WoP4l/qJ
>>449
ニート?
451名も無き冒険者
2017/10/14(土) 10:41:55.95ID:B8khQYVn
>>450
リーマンだが何か文句あっか?
452名も無き冒険者
2017/10/14(土) 11:35:11.22ID:+ajg8OVq
シッポナさん小学生みたいなことやめてください^^;
453名も無き冒険者
2017/10/14(土) 11:48:00.31ID:yt84WuIQ
この前のウェルカムバックで復帰してとりあえず1ヶ月だけプレイチケット買ってみました。

カスタム造船したかったので南蛮してお金貯まったので大海戦用にマルタガレーを造ろうと思いますがSRボーナスの1つはスキル継承するつもりですが何を継承するか決めかねてます。
いろいろな人のマルタガレーを覗き見したのですがよく継承されてるのが水密隔離、切り込み防止網、急加速あたりが多いように思えます。
何がおすすめでしょうか。
454名も無き冒険者
2017/10/14(土) 11:54:56.38ID:yrClN/8Y
三ヶ月特典の雷神を課金船素材にしてくれればなぁ
455名も無き冒険者
2017/10/14(土) 12:00:12.96ID:iSyg6PEM
その代わり1万円ね
456名も無き冒険者
2017/10/14(土) 12:06:34.13ID:jnReUqsj
急加速は旗艦向き。復帰したてなら旗艦するってことはないんじゃないかな
水密隔壁と切り込みは切り込みのほうがガチ向け

とりあえず大幅に手間が減る水密隔壁がオススメ
ガチやるなら手桶の手間も覚えないといけないから切り込み
457名も無き冒険者
2017/10/14(土) 12:06:48.52ID:9HG8sLLt
>>453
網か水密だな
俺はヘタクソなので水密付けたわ
急加速付けてるのは旗用かPKもしくはPKK用だな
458名も無き冒険者
2017/10/14(土) 12:24:57.43ID:yt84WuIQ
>>456-457
ありがとうございました。ガチではないので水密隔離にします。
459名も無き冒険者
2017/10/14(土) 12:48:52.13ID:CwwW/JnI
つか漕ぎ錬成してるの?
大海戦で漕ぎ錬成してないガレーなんてお邪魔虫

でガチでないなら帆船がいいぞ
砲術系スキルと回避弾防御入れ替えに加えて漕船も入れたり切ったりしないとならないから忙しい
丸太は補助帆2枚で漕船入れてないと他のガレーより遅いしな
460名も無き冒険者
2017/10/14(土) 13:20:50.96ID:sIewXCz7
水密って東アジア技法書必要じゃなかった?
461名も無き冒険者
2017/10/14(土) 13:30:13.96ID:QBgtDRub
俺も造船の質問なんだけど強化で倉庫減らすのは速度に影響するの?
ブログとかで影響するって説としないって説とあるけど
実際倉庫マイナスしてる船よく見かけるんだよな
カスタム造船実装後1ヶ月以上経つけどまだ検証した人いない?
462名も無き冒険者
2017/10/14(土) 14:04:09.36ID:iSyg6PEM
わかんねーから減らしとけば無難
ってかほぼ提督居室の影響で減っているだけだと思うぞ
463名も無き冒険者
2017/10/14(土) 14:08:13.13ID:iSyg6PEM
しかし誰かが嫌がらせしているレベルでポルの狭織の死んでんな
464名も無き冒険者
2017/10/14(土) 15:26:40.62ID:tsTDUjBN
>>463
最近は知らんけど半年ほど前、ポル民で工芸品暴落させ回って喜んでる基地外がいた
465名も無き冒険者
2017/10/14(土) 15:59:09.65ID:e5tfpmB5
そもそも堺の狭織が在庫ボロボロで交換できない日が続いてるんだが。
466名も無き冒険者
2017/10/14(土) 16:10:15.17ID:AkZYvpTg
>>462
耐波は大ストームで上がるし、提督居室なんて使わんだろ
副官室や特殊船倉だろ
467名も無き冒険者
2017/10/14(土) 17:07:38.53ID:lPhx1fOM
中央値ばかりしか出なかった今までの造船に比べると大成功大失敗出まくるからのう
変化値低いのよりも高い方が結局計算しやすいような
468名も無き冒険者
2017/10/14(土) 19:04:00.04ID:Vrtc6RKy
色々OP付けまくったけど、やってることは護符海事だったでござる
469名も無き冒険者
2017/10/14(土) 19:33:50.81ID:XSW+IxUI
>>461
強化で倉庫小さくしても最高速変わらん
倉庫減らしてる人はついでに減らした人が多い
正直最高速上がらないのに倉庫減らしても
使いにくくなるだけだからやめたほうがええけど
仕様変更はあるかもしれんね
470名も無き冒険者
2017/10/14(土) 21:25:23.65ID:JhptqAWV
pkだけどなんか文句ある?
471名も無き冒険者
2017/10/14(土) 22:53:39.88ID:0WD924LZ
鍛練具って防具のほうが高いよね?
なんでだろ?
472名も無き冒険者
2017/10/14(土) 22:59:39.20ID:AkZYvpTg
当たり前だろ
攻撃なんて陸戦屋が欲しがるくらいで、洋上戦は砲撃メインだから船員ダメは極力軽減できればって程度
防具の方が装備箇所多いし圧倒的に防具鍛錬のが需要高い
473名も無き冒険者
2017/10/14(土) 23:14:56.08ID:0WD924LZ
>>472
なるほど
ちなみに愚者とかブーツも100超え射せるもの?
474名も無き冒険者
2017/10/14(土) 23:33:18.62ID:5r8lBZJR
壊れないのは+51まで
愚者の元の数値はたしか15くらい
475名も無き冒険者
2017/10/14(土) 23:34:05.77ID:AkZYvpTg
鍛錬具強化は素の基本数値+51までだから、素の数値が低くて生産強化で上げた100装備みたいのは100からさらに上げるってのはできない
476名も無き冒険者
2017/10/14(土) 23:39:31.31ID:0WD924LZ
すると
愚者ブーツ白銀で
手足体は難しいから
実質頭だけか
477名も無き冒険者
2017/10/15(日) 00:02:41.93ID:dNRAFNtK
愚者やブーツみたいなブーストなし100装備より、ブーストありで100まではいかずとも70くらいの装備なら色々作れるから
選択の幅が広がるってこった

ちなみにはじめから鍛錬具入れるより、錬金強化で+31までノーリスクで上げれるから+32〜を鍛錬具使うのが基本
478名も無き冒険者
2017/10/15(日) 00:04:01.30ID:SqAKgzDb
100ブーツに鍛錬具使えるよ
やってみ
愚者も使えるとは思うが試していない
479名も無き冒険者
2017/10/15(日) 00:10:38.24ID:dNRAFNtK
ああ、使える事は使えるけど既に80くらい強化されてるわけだからデンジャーゾーンで壊れる確率は高いね
480名も無き冒険者
2017/10/15(日) 00:15:19.47ID:kHi8Ze+x
>>477
錬金の強化とスキルがあるのか
481名も無き冒険者
2017/10/15(日) 00:16:11.25ID:kHi8Ze+x
100愚者やブーツは錬金強化不可だよね?
482名も無き冒険者
2017/10/15(日) 00:17:44.78ID:raywGgMc
失敗のリスクを背負ってフル強化した愚者に鍛錬具叩くくらいなら
同じリスク背負って有用ブースト付いてるやつ叩いた方がマシ
483名も無き冒険者
2017/10/15(日) 00:27:04.86ID:Q97MDYdZ
ぼくのおちんちんはなに鍛練具を使えばいいですか?
やっぱり大砲ですかね?
484名も無き冒険者
2017/10/15(日) 00:43:22.45ID:Lfa0ruJz
多門砲に仕上げてから持ってこい
485名も無き冒険者
2017/10/15(日) 01:49:24.26ID:1fREQigN
ラピッドファイアをどう強化しようが、ラピッドファイアなのは変わらないので・・・
486名も無き冒険者
2017/10/15(日) 02:18:20.45ID:91OY0Rh2
「なんと奇遇な!」を想像してしまったのでやめなさい
487名も無き冒険者
2017/10/15(日) 11:54:06.34ID:XOvdS655
何やら面白そうなことになっているみたいだが卒中やっちまって家に帰る目処がつかねぇ
488名も無き冒険者
2017/10/15(日) 17:44:53.27ID:AJWasXAi
新しく冒険キャラを作ってギルドの最初の仕事をこなした後
サグレスで冒険クエスト3つ(往復書簡2つと東方見聞録)やった時点で行き詰った
養成学校の頃よりも断然難しくなってるよね?
489名も無き冒険者
2017/10/15(日) 19:24:33.44ID:Dhsjrgjp
各地の学校閉鎖はほんとなにがしたいのか良くわからん下方修正よね
490名も無き冒険者
2017/10/15(日) 19:27:04.99ID:91OY0Rh2
おおかた、嫌いな同僚か上司が考案した要素で、その人が居なくなったからなかった事にしたくなったとかどこぞの半島みたいな理屈なんでしょ
491名も無き冒険者
2017/10/15(日) 19:59:54.76ID:VKd8A5HN
ザグレスは数少ない新規を活気あるイベリア周辺に集める意図を感じる
いつぞやクエストはエクセルで簡単に作れるとは言ってたが
学校みたいなイベントとなるとそう簡単にはいなかないのだろうな

順序から言えば航海王子イベが出来上がってから各学校を閉鎖するのが自然な気がするけど
長期計画見ると来年中に完結するか怪しいから綺麗事で新人を辺境に縛るよりはましっちゅう判断かね
492名も無き冒険者
2017/10/15(日) 20:03:30.23ID:ujeXoCbw
サグレスにすぐ行けない国があるし肝心のサグレスもなにこれ状態だし
新規プレイヤーいないとはいえ改悪と言わざるをえない
海外から偵察に来たプレイヤーに学校どこ?って聞かれたで
493名も無き冒険者
2017/10/15(日) 20:59:42.08ID:VKd8A5HN
スタートからザグレスにつれてくための導線がこの上なく細いからそこはさっさと何とかしてもらわないとな。
494名も無き冒険者
2017/10/15(日) 21:23:25.77ID:RRc0sl4y
教官の前提もサグレス?
495名も無き冒険者
2017/10/15(日) 21:31:21.53ID:DdBbhJlF
以前から学校在籍中のキャラはまだ上級学校で受けれるんじゃないん?
じゃなければザグレスで卒クエやるしかないでしょうな
496名も無き冒険者
2017/10/15(日) 21:37:29.23ID:1fREQigN
3日前に海事課程卒業したんだけど、ザグレス実装前に養成学校に
通ったことがある場合は据え置きなのか
497sage
2017/10/15(日) 21:58:22.20ID:ZlaQvGZD
ちなみにお前ら 『サ』グレスなw
498名も無き冒険者
2017/10/15(日) 22:40:21.63ID:XOvdS655
>>483
つテンガ
499名も無き冒険者
2017/10/15(日) 22:43:40.74ID:BuNZvLvh
つってもヴェネチアで始めた人がサグレスにたどり着くまで続けるかって言ったら疑問だな
もうポルトガルとイスパ以外では開始できなくしてあとから亡命は簡単のほうがいいんじゃねーの
500名も無き冒険者
2017/10/15(日) 22:55:03.51ID:VKd8A5HN
よくしらんが本拠地のクエいくつかやるとヨーロッパの入港許可がもらえるらしい
貰えればあとは定期船で5分だからそこがしっかりしてればあとは何とかなる
501名も無き冒険者
2017/10/15(日) 22:58:40.65ID:lIqwV4d9
そもそも最初期は学校すら無いんだから、初心に帰れってことだろう
502名も無き冒険者
2017/10/15(日) 23:06:28.82ID:91OY0Rh2
ほんと養成学校閉鎖したのがマジで謎過ぎるな
503名も無き冒険者
2017/10/15(日) 23:38:49.36ID:4iMl/EGy
今更新規の話なんてどうでもいいわ
504名も無き冒険者
2017/10/16(月) 01:39:00.46ID:XMftu28V
皇帝選挙で回航許可が増えた
まあこれはこれでありがたいが
505名も無き冒険者
2017/10/16(月) 03:11:08.42ID:V/jBB4HQ
そろそろ無料サービスのアイテム課金にしようぜ
506名も無き冒険者
2017/10/16(月) 04:40:30.21ID:OrNe/dKl
>>505
海外鯖みたいにワイプされるよ
507名も無き冒険者
2017/10/16(月) 04:47:57.45ID:oGWDWnx0
昔はギルドからもらった支度金が2,000しかなくて、
猫いらずを一個買うかどうかで随分悩んだものだよ
508名も無き冒険者
2017/10/16(月) 06:18:06.87ID:wts0vp3j
皇帝選挙って冷徹な助言と平凡しか出ない
wikiの通りにやってるのになんでだろう
509名も無き冒険者
2017/10/16(月) 06:51:00.74ID:NJbusMsC
6垢で月2万円以下にしてほしい。
510名も無き冒険者
2017/10/16(月) 08:26:56.24ID:NM3XVbgZ
6垢何に使う訳よ
511名も無き冒険者
2017/10/16(月) 09:15:40.17ID:1obPIHmL
複垢を囲っておけばいいだけの簡単なお仕事
512名も無き冒険者
2017/10/16(月) 10:27:40.12ID:NJbusMsC
毎月、2垢づつ90日課金で6垢になるっしょ
513名も無き冒険者
2017/10/16(月) 12:37:58.36ID:NM3XVbgZ
ならねーよw
514名も無き冒険者
2017/10/16(月) 12:50:12.39ID:n95MWy4S
カスタム造船の通常強化って、回数増えると必要投資額増えたりする?
ドーファンの強化、セビでもリスでも断られたところで出勤タイムとなって中断。
あと、開拓街のランク3造船所で通常強化ってできるかな?
515名も無き冒険者
2017/10/16(月) 13:02:53.64ID:FhYmnLvY
>>514
造船R1だと強化可能回数超えて強化できないけど造船Rは?
商会開拓街は強化できない
516名も無き冒険者
2017/10/16(月) 13:12:16.37ID:n95MWy4S
>>515
造船Rはカンストで強化もまだ2/5に挑もうとしたところなんですよ。
開拓街では不可という情報ありがとうござます。
517名も無き冒険者
2017/10/16(月) 16:37:05.96ID:nHtSwmmU
>>516
それは聞いたことないな
セビリアかリスボンで1回目1/5の強化はできたけど
2回目2/5の強化ができないんだよな
断られるとは造船所親方が何か言うのか?

ドーファン他より耐久が20か30高いだけなのに
どうして耐久以外の強化限界も抑えられてるんだろ
518名も無き冒険者
2017/10/16(月) 17:11:52.52ID:n95MWy4S
>>517
返信アリデス。
1回目の強化は素材揃えがてらロンドンで行いました。
造船亡命中に投資額間違えたかなぁ。
帰宅したら確認して報告しまする。
519名も無き冒険者
2017/10/16(月) 18:15:58.95ID:OODOl+21
強化なら別に本拠地じゃなくてもいいのでは?
適当な投資できる港ある街でいいんじゃないだろうか
520名も無き冒険者
2017/10/16(月) 18:28:39.98ID:5T2g04qE
単なる馬鹿でしたわ。造船亡命でオスマンに居ついて、上位2カ国に亡命してなかった。

お騒がせしました

つ赦免請願状
521名も無き冒険者
2017/10/16(月) 18:51:40.84ID:qZggH3gP
>>520
つ免罪符
522名も無き冒険者
2017/10/16(月) 19:42:12.91ID:vlcbmq7/
なんで免罪符?
昔の仕様で知識が止まってるのか
523名も無き冒険者
2017/10/16(月) 19:46:48.25ID:R8as0NOQ
「許して」の赦免請願状に「許す」の免罪符
だろ

お前はほんとアホだな
524名も無き冒険者
2017/10/16(月) 20:04:08.91ID:vlcbmq7/
そんなお前の考えた細かい設定が分かるはずもなく
525名も無き冒険者
2017/10/16(月) 20:20:08.77ID:R8as0NOQ
冗談が理解できないアホは隅っこで黙ってなw
526名も無き冒険者
2017/10/16(月) 21:13:36.00ID:vlcbmq7/
定型文は正義って思ってるアホに言うことはないな
527名も無き冒険者
2017/10/16(月) 21:46:15.16ID:Hzywl2KB
アスペの逆ギレワロタ
528名も無き冒険者
2017/10/16(月) 22:19:25.75ID:XMftu28V
レベルキャップ解除しにローマ行ってみたが何だこりゃ
529名も無き冒険者
2017/10/16(月) 22:36:33.97ID:P8mvNnzF
陸戦得意な知り合いか適当にシャウトで探して手伝って貰うと良い
陸戦やってない人でも装備を調えればソロでクリア出来ない訳じゃ無い
530名も無き冒険者
2017/10/17(火) 01:42:01.76ID:7m4M4IUV
>>529
陸戦殆どやってないが攻撃350防御450陸戦SS2個いれていったら全然勝てなかったでござる
現地コロシアム戦士ナンパして何度が挑んでやっと達成できたよ
531名も無き冒険者
2017/10/17(火) 02:09:37.65ID:2XKC4wzk
それ、大海戦で要塞砲撃するだけでもいいんと違ったっけ?
532名も無き冒険者
2017/10/17(火) 02:47:28.25ID:q9rF2r2K
要塞砲撃でも解除可能だね
それはそれで人によってはハードル高いだろうけど
533名も無き冒険者
2017/10/17(火) 06:20:06.23ID:kZCLAwr7
たいした類推でもないのに細かい設定とかワロタw
頭の回転遅いのは罪だわ〜
534名も無き冒険者
2017/10/17(火) 10:33:00.36ID:6xTQm+14
(`・ω・´)
535名も無き冒険者
2017/10/17(火) 11:15:54.34ID:INv5w3qK
>>530
特別ミッションだっけ?こつがある
先に雑魚無視してボスキャラを集中攻撃して倒せばその装備ならソロでも勝てる
先に雑魚を相手にすると2人でも負ける
時間経つとボスキャラがチートテクを連発してくるので
その前に倒さなければならない
536名も無き冒険者
2017/10/17(火) 12:48:22.78ID:zMMIPJ3o
>>535
ソロだったら☆の少ないミッションが出るまで粘るの追加で
通常攻撃のダメージが全然違ってくる
537名も無き冒険者
2017/10/17(火) 14:15:14.43ID:R65uAOPA
ジェイクぐらいのHENTAIとか掃いて捨てるぐらいいるよなぁ
538名も無き冒険者
2017/10/17(火) 14:43:49.93ID:hm/fYMxi
鉄道の投資効果って複数の鉄道会社で重複するの?
539名も無き冒険者
2017/10/17(火) 15:41:59.13ID:KFrs8k0e
>>538
しない
540名も無き冒険者
2017/10/17(火) 16:30:49.73ID:hm/fYMxi
>>539
マジか
公式とwikiざっと見た感じどこか1つだけみたいな事
書かれてなかったからいけるかと思ったがダメか
さすがに投資先変更くらいはできるんよね?
541名も無き冒険者
2017/10/17(火) 16:51:27.41ID:J9XtpTr7
>>540
例えば輸送積荷数増加のサザン・フロリダ鉄道と
南蛮品取引数増加のレイク・ショア鉄道に投資して
輸送積荷数増加と南蛮品取引数増加どちらの
恩恵も重複して受けられるのかという質問なら受けられる
542名も無き冒険者
2017/10/17(火) 17:08:46.58ID:hm/fYMxi
>>541
あーなるなる。じゃあ
イーストコースト(サブ1:経験値名声)+レイクショア(サブ2:経験値名声)=恩恵7
みたいな重複はできないってことか
543名も無き冒険者
2017/10/17(火) 17:32:13.00ID:euHrItkv
>>542
投資効果のメインとサブの重複については
Wikiのコメント欄に輸送積荷数増加の場合だけど大きい方の恩恵のみ適用と書いてあるね
http://gvo.gamedb.info/wiki/?TranscontinentalRailroad%2FLog

輸送積荷数増加、サザン・フロリダ鉄道(メイン)、セントラル・リバー鉄道(サブ1)の関係について。恩恵は加算されず、大きい方の恩恵のみ適用のようです。
フレの情報によると、サザン・フロリダ鉄道に 2G、セントラル・リバー鉄道に 500M 投資で、積荷数 2340 とのこと。サザン・フロリダ鉄道のメイン恩恵が
有効で、セントラル・リバー鉄道の恩恵を上書き(無効化)しているようです。 -- 師匠の弟子? 2017-03-05 (日) 13:15:19
544名も無き冒険者
2017/10/17(火) 19:21:34.94ID:Momy81OH
スキル熟練50%upが来週火曜日10月24日までに延長されてる
http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/campaign/6935.html
545名も無き冒険者
2017/10/17(火) 20:16:45.20ID:qra5K/tC
復帰を考えて体験版で新規キャラ作ったんだけど
制服はどこで入手できるの?
546名も無き冒険者
2017/10/17(火) 20:42:00.42ID:9k+kiUSI
サグレスで買えるよ
547名も無き冒険者
2017/10/17(火) 21:00:23.57ID:HiFzeKnX
最近キャンペーンやりまくり
日程を伸ばしまくりだな
余程課金する人が減少してるんだな
そりゃこの課金システムは
日本でも世界でも有数の糞さだからな
みんなやめるわ!!
548名も無き冒険者
2017/10/17(火) 21:31:06.93ID:p4nAlXRf
キャンペで不具合あったからでしょ。延長するならイベントないときにしてくれよ。
549名も無き冒険者
2017/10/17(火) 23:06:58.35ID:KF4KcivI
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138997 IS崩壊
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1508243536/
550名も無き冒険者
2017/10/18(水) 11:17:40.01ID:mKNLuXnc
今回のイベント、欲しいものないし面倒くさそうだからスルーしよ。

序盤でそう思われたら人減るだけなんだよね。
551名も無き冒険者
2017/10/18(水) 11:21:59.15ID:0v2rk510
>>550
そうなんだよな
ここ最近のイベントは景品のアイテムがゴミ屑ばかりだからアイテム見ていらねとなる
552名も無き冒険者
2017/10/18(水) 13:42:16.85ID:cIlRsod5
収奪イベがいい
なめしとかセフィロトのドロップありで
553名も無き冒険者
2017/10/18(水) 14:01:47.89ID:TtInisa+
なめしなめし言ってるとコインでくるで
554名も無き冒険者
2017/10/18(水) 15:16:05.12ID:u2wvRnut
最近、初心者向けの糞ゴミアイテムしかもらえんイベントばかりでイベントの告知見る気もせんわ
初心者向きとは別の収奪イベとか古参が楽しめるイベントやってほしい
555名も無き冒険者
2017/10/18(水) 15:21:29.68ID:EWINlX8F
このまえ海賊大戦やったじゃない
556名も無き冒険者
2017/10/18(水) 15:39:16.66ID:mKNLuXnc
月末の海戦で忙しいときにイベント重ねてくるんだろ?
557名も無き冒険者
2017/10/18(水) 16:04:26.04ID:HoKx1ZW8
3ヶ月課金したけどなんだこの共有倉庫(特典)とかいうゴミ
共有倉庫(劣化)にしとけよ
期待してたから落差がキツいわ
558名も無き冒険者
2017/10/18(水) 16:08:17.25ID:u2wvRnut
>>557
船内倉庫1と2課金して使える船内倉庫(特典)は耐久回復付き
無料の共有倉庫(特典)は登録地以外で交易品だけでなくアイテムも出し入れできない
559名も無き冒険者
2017/10/18(水) 16:34:47.18ID:HoKx1ZW8
>>558
うん、仕組みは使ってイラっとさせられたからわかってる
制限付きの共有倉庫ならそれでいいのよ
そう書いてさえあればねって感じ
560名も無き冒険者
2017/10/18(水) 16:45:44.88ID:DAOcqlS2
まあ、大体の倉庫キャラを放置させるリスボンで汎用倉庫代わりにはなるわな
サグレスのおかげで陸の孤島国籍のアクセス段違いに良くなったし
エリア解放や爵位でいやいや戻る時に投げ込める場所があるって便利
561名も無き冒険者
2017/10/18(水) 16:50:06.36ID:/3KoeAzA
無料で与えられているものを上手く活用出来ていないだけ
不満を述べるだけじゃなくて如何に使いこなすかがキモだね
562名も無き冒険者
2017/10/18(水) 16:52:14.54ID:u2wvRnut
>>559
無料で使えることが特典なんでしょうね
563名も無き冒険者
2017/10/18(水) 20:40:54.86ID:CHFfZNph
https://uwo.papayaplay.com/uwo/

明日日本時間朝9時に海外鯖がリセットされて新規オープンらしい
564名も無き冒険者
2017/10/18(水) 21:05:32.18ID:uZ+ARnBN
「タダのものは貰えて当然」っていう感覚なんだろうな
565名も無き冒険者
2017/10/18(水) 21:19:22.64ID:HoKx1ZW8
>>561
有料誤認みたいな真似やめーやって話だよ
共有倉庫に満たない物ならそう書けって話ね
活用云々じゃねぇのよ
例えば錬金術のためにスキル枠ふやそーってエメラルドまでがっつり伸ばしたら
エメラルドのスキル枠は上限10でしたとかってなるとイラっとすんでしょ?ってだけの話

>>562
みたいですねw
ご愛顧ありがとうございます。つまらないものですが
って謙遜じゃないつまらないもの渡された感じw
566名も無き冒険者
2017/10/18(水) 21:46:22.22ID:uZ+ARnBN
>有料誤認みたいな真似
最初からステージ特典ってふれこみだし。誤解する人間の神経疑うわ。勘違いする余地がどこにあると

>そう書けって話
公式HPにもWikiにも書いてあるし。探す事すらしてないなんて情報化社会に適合できてない落ちこぼれなだけやん
567名も無き冒険者
2017/10/18(水) 23:19:13.10ID:HoKx1ZW8
>>566
あぁ一瞬日本語理解できねぇのかよって思っちゃったw
ごめんごめん優良誤認ね。優良誤認って単語すらしらんとは思わんが、
まさか誤字に本気で突っかかってくるとは思わんかったw
568名も無き冒険者
2017/10/18(水) 23:28:54.17ID:uZ+ARnBN
でっていう
569名も無き冒険者
2017/10/18(水) 23:37:28.52ID:HoKx1ZW8
あっマジで知らんかったのね
ごめんね俺の変換ミスのせいで興奮させちゃって
570名も無き冒険者
2017/10/18(水) 23:41:40.43ID:vE4YPVVz
傍からみると誤字った側が勝手にエキサイトしてるふうにしかみえんぞw
571名も無き冒険者
2017/10/18(水) 23:44:29.44ID:3RCUaVfA
コピペに自分は棚上げというカス
そういう君はどんな粗品配るんですか?
貰い乞食のくせに文句だけ言うタイプ?
572名も無き冒険者
2017/10/18(水) 23:54:41.57ID:HoKx1ZW8
>>570
変換ミスってごめんねって言ったのがエキサイトしているように見えたならそうなんだろうね

>>571
ごめん俺宛だったらなに言ってっかマジでわかんねぇわごめん
しばらく離れてたからなんかそういうコピペあんのか知らんのだわすまんな
573名も無き冒険者
2017/10/19(木) 00:01:28.29ID:R8jZrM2N
……で、結局なにが言いたいんだこいつ
574名も無き冒険者
2017/10/19(木) 00:07:47.97ID:smDgHfid
限界集落ゲーなんだから仲良くしろや
575名も無き冒険者
2017/10/19(木) 00:40:10.96ID:bQf2TTMG
8月下旬に新規アカでキャラ作成して指定のシナリオ終わらせたけど
無料航海コインいまだに送られてこないけどなんなの
576名も無き冒険者
2017/10/19(木) 00:43:41.18ID:tDdhO/KV
>>573
小学生でも直感で理解出来るように一部の隙も無く表記しろってことじゃね
”必殺”技なのに相手死ななかったぞ補償しろとか言いそうだしな
577名も無き冒険者
2017/10/19(木) 00:46:55.25ID:45U6IaGv
>>575
全部よく読んでもおかしいなら問い合わせてみりゃいいんじゃないの
http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/campaign/6590.html
578名も無き冒険者
2017/10/19(木) 01:15:41.76ID:R8jZrM2N
>>576
いや公式HPにもWikiにも明記されてるのにこれ以上どうしろとw
認知症患者の世話する義務なんて肥にも俺らにも無いぞ
579名も無き冒険者
2017/10/19(木) 01:17:53.33ID:Ex/I8bmp
リアルでもそうだが世の中には
勝手に期待して
勝手に落胆して
勝手に文句を言う
そういう人間だっているってことだろうな

あらゆるコンテンツで名前負けなんて
今に始まったことじゃないんだがな
580名も無き冒険者
2017/10/19(木) 01:54:25.21ID:Ox3NKzNF
まだ続いていたのね
単なる笑い話程度のつもりだったんだけどなぁ
必殺技みたいな共通認識のある言葉じゃないからなぁ共有倉庫って

>>578
>どの街の共有倉庫管理人でも「共有倉庫」にはお金やアイテム(交易品を除く)を、「船共有倉庫」には船を出し入れでき、同一アカウントかつ同一ワールド内のキャラクター間で、自由にやり取りできます。

共有倉庫は公式だとこうらしい
で、共有倉庫(特典)はこれから逸脱してかなりの制限があるって
明記されている箇所が俺見つけられなかったから
どこに明記されているか教えてください
581名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:03:15.50ID:Ex/I8bmp
>>580
話題になってるのは
「共有倉庫」の部分というより
「特典」の部分じゃないの?
特典の定義で
より上位という意味では俺は使わないから
特に違和感はなかったけどな

それよりこのゲームでは特優の完全上位で変性とかあるし
特優?なのに通常より弱かったりするし
高級とか最高級とかでも色々と疑惑な部分も多い
まぁイチイチ突っかかる部分じゃないが
笑い話しと言ってるが
ゴミとか言ってるからきつく見えるんじゃないかな
582名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:03:37.23ID:R8jZrM2N
上で散々ヒントは出てるだろうに。試そうとしないのな

「大航海 ステージ特典」あたりでググってみればぁ?
今日びこんなの中学生のガキんちょでも自分で出来る事だってのに
要介護対象やな
583名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:07:27.10ID:Ex/I8bmp
それと共有倉庫(特典)の説明は
http://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/chap06-011.htm

ここの一番下

・共有倉庫(特典)
ステージ特典が「シルバー」以上のプレイヤーは、「共有倉庫(特典)」を無料で使用できます。
通常の共有倉庫と異なり、お金やアイテム、船なども登録した街以外では出し入れできません。

となってる
584名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:07:48.17ID:R8jZrM2N
3か月で既にこんなんじゃ、この先が思いやられるな

ゲームで遊ぶのに向いてないんじゃねえの?
疑問や問題が発生した時の自己解決能力に大きな欠陥を抱えてる
自力で頭を動かす事ができずに、外的環境からの刺激で脊髄反射してるだけ。アメーバーみたいな生き方して可哀そう
585名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:15:23.88ID:R8jZrM2N
>>581
「特典」って付いてるから通常の共有倉庫より優れてる、上位だ
っていう認識なんだろうな。特典!つまりラッキー!みたいな。

「この特典って何に対する特典なんや」という根本的な疑問さえ湧いてればこんなアホみたいな遠回りしなくて済んだのにな
これは、月額課金による累積課金日数に対しての「特典」だっつうのに
ばーーーかw
586名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:20:59.27ID:Ox3NKzNF
>>582
わりぃわりぃ
見落としてたわマジでやべぇかも
若干アホ扱いしててごめんね

>>583
urlさんきゅー
特典が上位じゃなくて特典は長期のおまけでつくもので、1と2との別枠って認識だが
共有倉庫と言えるもんじゃないじゃんってとこで俺は引っ掛かってたが
なんか話が噛み合わんのはそう言うことだったんか
587名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:24:26.80ID:R8jZrM2N
軽く煽ってくる割には妙に素直なのが若干気持ち悪い奴やな
588名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:26:37.26ID:Ox3NKzNF
>>584-585
おー悪かった悪かった静まりたまえ

共有倉庫(劣化)とか言い出したのが
今にして思えば(特典)に引っ掛かっているようにとれたかも知れんかったな

>>587
単純に見落とした俺が悪かったからなごめんって
589名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:27:09.36ID:A6UVeOIX
累積課金日数特典・予備倉庫
590名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:32:19.39ID:Ox3NKzNF
>>589
さんきゅー
591名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:42:32.48ID:Ex/I8bmp
>>586
ちょっと待て
「共有」の部分か

どちらにしても
共有の定義で俺はどこでもって意味では使わないぞ・・・
592名も無き冒険者
2017/10/19(木) 02:58:09.88ID:Ex/I8bmp
共有→他のキャラでも出し入れが出来る
倉庫→アイテムを入れとける
特典→長期プレイの特典

これでなにか引っかかるところがあるのか・・・
開発も大変だな

それよりも
名匠 巧匠 特注 改良 特優 変性 強化
この辺の強弱へのツッコミはないのが救いだろうな
593名も無き冒険者
2017/10/19(木) 03:16:26.87ID:Ox3NKzNF
>>591
ん?
>共有→他のキャラでも出し入れが出来る
>倉庫→アイテムを入れとける
>特典→長期プレイの特典

の通りで、課金はどこでもできて、特典は設定した港のみ
共有倉庫という定義>>580でもコピペした通り、
どの街でもって前提がすっぽ抜けるなら注意書かけよーで見落としてて書いてあったって話で
共有にどこでもって意味を見出だしてはいないよ
594名も無き冒険者
2017/10/19(木) 03:24:05.68ID:Ex/I8bmp
>>593
注意書きって言っても
言葉に含まれてないものまでに注意書きの必要性なんてあるのか・・・

一応補足しとくと
課金の共有倉庫も、実装した当初は登録した街でしか全アイテム出し入れができなかった
その後のアップデートで交易品以外は何処でも出し入れが出来るようになったが
それによりバランス破壊が危惧されたが、仕立て道具などの値上げなどでバランスをとった経緯がある

本来は何処でも出し入れが出来るのが異常なんだけどな
ゲームの利便性の方を重視したんだろうな
595名も無き冒険者
2017/10/19(木) 08:02:43.36ID:daXtdkju
陸戦のジャンプはいつ実装されるんだ?
596名も無き冒険者
2017/10/19(木) 08:28:14.38ID:SbT/YzLa
深夜まで長々くどくどと特典共有倉庫議論、まだやってたのか
板の雰囲気が気持ち悪くなるから長文連投とかやめれw
597名も無き冒険者
2017/10/19(木) 12:45:32.48ID:Ox3NKzNF
>>594
注意書の必要性があると俺は思うし、
少なくとも公式もそう判断したから
>>583に貼ってくれた通り注意書があるんじゃないの?
598名も無き冒険者
2017/10/19(木) 12:53:46.22ID:Qx6w2LBy
全部NGIDしとけばええねん
599名も無き冒険者
2017/10/19(木) 13:41:49.51ID:0gTWrFmx
[大海戦]
A鯖   開催:10/20(金)〜10/22(日)
【攻撃目標】フランス所属港 マリンディ 
【会戦海域】ザンジバル沖 アラビア海 
ネーデルラント(イスパニア+オスマントルコ) vs フランス(ポルトガル)

E鯖   開催:10/20(金)〜10/22(日)
【攻撃目標】イスパニア所属港 ラスパルマス
【会戦海域】カナリア沖 マディラ沖 
ポルトガル(フランス) vs イスパニア(イングランド+オスマントルコ)


[海賊大戦]
A セレベス海 申請期間:10/28(土)まで 開催:10/29(日)〜10/31(火)
チャールズ・ヴェイン vs バーソロミュー・ロバーツ vs フランソア・ルクレール

E アンティル諸島沖 申請期間:10/27(金)まで 開催:10/28(土)〜10/30(月)
フランシス・ドレイク vs チャールズ・ヴェイン vs バーソロミュー・ロバーツ
600名も無き冒険者
2017/10/19(木) 14:34:23.93ID:WMXMLjDc
PUBGの開発がたった10人とか抜かしてた奴が他人を情弱扱いしてて草
601名も無き冒険者
2017/10/19(木) 19:00:06.11ID:Gg7GVyIt
A鯖はイングが傭兵でどっちでも出られるからなー
602名も無き冒険者
2017/10/20(金) 02:42:07.39ID:ADaTMEFc
このゲームかなり人選ぶゲームだな
タイトル通り大後悔したよ
603名も無き冒険者
2017/10/20(金) 02:54:00.36ID:0ULq5crF
大海戦はどっちの鯖を優先すべき?
604名も無き冒険者
2017/10/20(金) 11:51:59.90ID:hjEJ1fzW
>>602
DOLは過程を楽しむゲーム
最初から結果を求めるような人は向いてない
よくいるのが対人を目標にしてると言ってる人
対人するまでに必死こいてLVスキル上げして
船武器揃えて強化してその前にその資金集める為に
南蛮して強化する為に造船、錬金スキル上げしてと
対人できるまでに恐ろしく時間がかかるので
その過程を楽しめない人は長続きしない
605名も無き冒険者
2017/10/20(金) 11:55:11.34ID:Y6VNajwb
今回、戦いたければ特にイスパ側なんかはE鯖一択じゃないか?
606名も無き冒険者
2017/10/20(金) 12:58:23.12ID:MKATnKKO
万年ソロ作業ゲーだから合うあわないがあんじゃねーのw
607名も無き冒険者
2017/10/20(金) 14:57:56.43ID:VuWTBhoF
冒険も交易もほとんどが移動だからな
EUからアジアまでの委任航海はよ
608名も無き冒険者
2017/10/20(金) 14:59:34.35ID:xpf+IiPm
11月ってアップデートあるんだね。忘れてた。
609名も無き冒険者
2017/10/21(土) 05:13:45.49ID:vae++i0N
海外鯖ワイプされて新規オープン
まだ間に合うよ
610名も無き冒険者
2017/10/21(土) 06:42:34.95ID:lJoTCUUh
ちゃんと課金できるような人間になれって説き伏せる事に?
611名も無き冒険者
2017/10/21(土) 10:48:02.44ID:pfX3ANvw
え、海外は今までのキャラ全部消えたの?
それはそれでどうなの
612名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:22:11.39ID:P3z4bfi7
またログイン障害か?Eキャラが消えててイン出来ない
613名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:22:47.46ID:CWuFHBut
鯖落ちした?
「サーバーが停止したため、ゲームから強制切断されました」
614名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:25:11.93ID:Dy0Mx4dP
再ログイン時に鯖選択後「通信中にエラーが発生しサーバとの接続が切れました」
鯖落ちの予感
615名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:25:18.10ID:04Dv0ApE
Eキャラ消えたーーーーーーーー Aキャラは見えるし入れる
616名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:26:42.57ID:Dy0Mx4dP
公式より
E鯖落ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
617名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:26:47.22ID:o1ZBNuJb
鯖落ちてるのか
618名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:31:55.85ID:CWuFHBut
マジで勘弁してくれ。
これ、課金アイテム使ってる場合、保証あるんやろか?
619名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:34:04.55ID:iEIYYZ7V
おい―海戦のための女帝時間もあるんや
時間までになおればいいってもんじゃないんやぞ
620名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:34:20.04ID:ECwRI/WG
E鯖落ちたからA鯖に入ろうとしたらキャラが表示されないのだが
なんぞ
621名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:46:34.95ID:04Dv0ApE
Aのスクチャがにぎわっているw
622名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:48:10.64ID:CWuFHBut
お、治った
623名も無き冒険者
2017/10/21(土) 13:49:40.34ID:Dy0Mx4dP
復活
624名も無き冒険者
2017/10/21(土) 17:41:39.53ID:V7SoXfUi
E鯖なんだけどなんか鯖の反応が悪い
625名も無き冒険者
2017/10/21(土) 17:55:54.84ID:76G52Re3
お詫びアイテム配布で済むって思ってる運営だからね。
626名も無き冒険者
2017/10/21(土) 19:34:12.20ID:fBIYr/cZ
大海戦やめてぶらたもり見ようぜ
627名も無き冒険者
2017/10/21(土) 20:42:04.89ID:WgdE83fc
そもそも大海戦にでないよ
628名も無き冒険者
2017/10/21(土) 21:11:26.57ID:i78wBddN
大海戦はN狩りでMVP目指す阿呆がいるからな
629名も無き冒険者
2017/10/21(土) 21:11:46.55ID:U93mSvnX
大海戦つまんないからね
630名も無き冒険者
2017/10/21(土) 21:51:17.83ID:14zgiOAZ
>>628
大海戦はN狩りが本流
対人は邪道
631名も無き冒険者
2017/10/21(土) 22:05:25.17ID:i78wBddN
>>630
今回両鯖N狩りがMVPでしょ。さすがにひどいわ
まー楽しみ方はそれぞれだから全否定はしないが、対人してる人間から総スカンなのによくやるよ
632名も無き冒険者
2017/10/21(土) 22:22:36.20ID:2yXzpsie
対人やらない人間から見れば総スカン食らったところでスルーするだけかと
元々相容れないし
633名も無き冒険者
2017/10/21(土) 22:34:49.73ID:14zgiOAZ
>>631
対人は敷居が高すぎる
10人メンバーそろえて、ある程度の船・大砲板
対人装備を用意して、事前準備が多すぎる

その点N狩りは2人からはじめられて、装備も職も
船も抵当で良い、完全カジュアルで今風、大航海の
客層にあってる
634名も無き冒険者
2017/10/21(土) 23:08:34.34ID:WgdE83fc
大海戦の対人の敷居が高すぎて対人層が大海戦行かないで模擬とかやってるからな
635名も無き冒険者
2017/10/21(土) 23:27:39.70ID:npHtoy5r
くっそつまらん単調なN狩りが今風て
遠回しに新参は馬鹿って言ってるようなもんだぞ
636名も無き冒険者
2017/10/21(土) 23:37:47.34ID:WgdE83fc
じゃあ新人にとって大海戦の対人が面白いかっていうとそういうわけじゃない
そもそも大海戦でN狩りなんてするのは爵位目当てだろ。面白さなんて二の次でさっさと卒業したいのさ
637名も無き冒険者
2017/10/22(日) 00:03:29.96ID:py/WIWaO
ただ単に対人の敷居が高いから参加者が自然とN狩りにばかり流れてるだけじゃ?
対人こそが華と考えてる層とそうでない層の乖離が激しくなりすぎた結果なだけでしょ。
全員が全員同じ考えなわけじゃないからどの層の参加者が多くなってるかが変わっただけの話。
638名も無き冒険者
2017/10/22(日) 00:04:41.66ID:Zk523pXs
対人だろうがN狩りだろうが好きな方で遊べばいいだけだろ
ただ沈めたら文句言ってくるN狩りはたまに見かけるな、頭お花畑とちゃうか
639名も無き冒険者
2017/10/22(日) 00:33:21.89ID:HcSMWwPS
船に装甲板をつけると速くなるという話だけど、みんな錬金とかで強化された+20板とかが標準装備なの?
640名も無き冒険者
2017/10/22(日) 00:39:18.89ID:QdjYwlOR
レースでランキングするような船には標準装備じゃね
641名も無き冒険者
2017/10/22(日) 00:41:35.06ID:Zk523pXs
海戦の話?ガチ艦隊や旗なら標準装備してるかもしれんが
タイマンじゃないんでそこまで差が出るわけじゃないし標準装備とは言えんね
俺はインが多いけど機雷多用するからずっと巧匠圧延だぞ
642名も無き冒険者
2017/10/22(日) 00:42:02.10ID:hSLdNMQP
レースTOP3とかになるとそれを2垢以上アタリマエだしな
643名も無き冒険者
2017/10/22(日) 00:49:40.46ID:6jk7fXhS
>>637
N狩りにばかり流れるって、募集1、2艦隊くらいしかないだろう

>>639
んなわけない、課金部品突っこんで20回強化しようが、+20板使おうが、装備ガチ強化しようが、ほとんど自己満足の領域
644名も無き冒険者
2017/10/22(日) 02:30:33.60ID:5x9bN2b3
ガチ初心者なので知っている人がいたら教えて欲しい
シナリオイベントというのがまったく始まらない
ウィキとか見ると初級学校を卒業しないとダメと書いてあるが、サグレスの中級まで冒険と商業を卒業したが始まらない
名声はいま5000くらい
訓練生以外の称号にしたがダメ
ちなみにオーダー・オブ・ザ・プリンスのシナリオイベント?も始まらない
どっかでクエストとか受けなきゃダメなのか
645名も無き冒険者
2017/10/22(日) 04:43:50.83ID:52JGByhD
もう大海戦は小中やめてN狩りと対人の2日でいいよ
拘束時間も長いし

>>644
http://gvdb.mydns.jp/db/module/QuestDB/action/QuestShow?id=5926
これのことか?
646名も無き冒険者
2017/10/22(日) 05:00:29.83ID:5x9bN2b3
>>645
ありがとう
とりあえずリスボンに行ってみる
でもこのクエストやらないうちにサグレスの学校クエスト受けられたからどんどん進めちゃったんだよね
まずかったのかな
フラグの立ち方とかよくわからないゲームだ
647名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 08:33:08.07ID:ERAoTU0G
小中は新規保護目的だったんだろうが全く機能してないまま10年経過して尚放置って凄いよな
648名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 09:42:49.66ID:eLXjU2aq
>>644
どうしても分からなければA鯖のスクールチャットで聞くのがいいと思う
649名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 11:18:34.55ID:NmbbLVcO
今週は無法だらけだな
積みゲーでもするか
650名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:21:58.77ID:C1blBtVd
A鯖の要塞昨日はえらく落ちてるな
651名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:26:53.36ID:t+T7ltd1
大海戦の大型
装甲→一等と来たんだが
次は73ドーファンかな?
652名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:32:37.90ID:nGNEb9vl
>>651
帆船なんて乗ってるやついない
皆丸太ですよ
653名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:47:54.11ID:t+T7ltd1
>>652
何年か振りに参戦しようと思ったけど
今はガレーなの?
小型や中型は帆船でもいい?
654名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:49:34.15ID:t+T7ltd1
>>652
確かに丸太は装甲ほか従来型ガレーの欠点が克服されてるね
655名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 16:21:41.65ID:Gd+qqJ+D
>>644
国別シナリオのことだよね?<シナリオイベント(おーだーおぶぷりんすのとは無関係)
サグレスになってからも小学校卒業相当までいけば国に帰った時に勝手に始まると思うけど
ちなみに入港許可はちゃんともらってる?
656名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:34:13.60ID:C1blBtVd
カタログスペックだけ見てマルタ一択なんて言うのは早計よ
大海戦の対人艦隊見ててもガレー乗りは3割いないし上手い、怖いと思わせられる乗り手なんか片手で数えるくらい
漕ぎスキルいれてないガレーはただのお相撲さんよ?帆船と違ってスキル出し入れの煩雑さがネック
657名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 17:55:10.17ID:dQs/YLzu
>>656
そもそも上手い奴が片手で数えるくらいしかいない
658名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:32:06.44ID:p5UB73+p
数年ぶりに大海戦出ようかと思ったけど、一等はリビルドしてないし、海事スキルは錬成してないし、未だにまともな大砲は鄭式しか持ってなくて、しかも耐久回復してなかったから諦めたorz
フレリストは真っ暗だし、野良は面子悪かった時にはつまらんし。
何かこの数年でむっちゃ様変わりしてるよな…浦島太郎な気分だわ。
659名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:57:24.06ID:gkJZY6DD
>>658
そら数年離れてたらそうやろ
660名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:01:40.70ID:6jk7fXhS
上手い奴やまともな艦隊なんてほんの一握りだし、錬成してなかろうがリビルドしてない一等だろうが、野良対人レベルなら特に浮かない
N狩り以外みんな対人で部募集してるし、まともな面子揃えたいところは身内や一人一人選んで声かけて組んでるし
661名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:06:52.12ID:Zk523pXs
ガチ艦隊→固定メンツ
準ガチ艦隊→不足分は直接スカウト
勝ち負けに拘らない艦隊→シャウト募集
今はだいたいこんな感じ
662名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:12:12.94ID:nGNEb9vl
アマゾンでPB買おうと思ったら在庫がなかった
転売厨もいるし死ねや
663名も無き冒険者
2017/10/22(日) 20:29:51.40ID:p5UB73+p
>>659
やっぱりw
>>660>>661
そうなんだ。なら何も考えずに野良で行けばよかった


やはり大砲はカロ18門じゃないとダメ?
それともシュミネが主流?
664名も無き冒険者
2017/10/22(日) 21:05:30.82ID:3KZgaYtF
選挙の結果気になってるのか、人少ない?
665名も無き冒険者
2017/10/22(日) 21:58:09.13ID:qpK6AQcu
台風で避難してるんだろw
666名も無き冒険者
2017/10/22(日) 23:14:41.56ID:/U8YN9/m
>>656
丸太でも漕船錬成してなければそれこそお相撲さんだからだろ
漕船錬成してるのは全体の3割くらいなんじゃねえの?
大海戦出る連中だけならもう少し高いかもしれんが
667名も無き冒険者
2017/10/23(月) 00:24:06.78ID:TdhJWHG9
全体の3割?海戦でるやつはもっと?
すごいな。
668名も無き冒険者
2017/10/23(月) 07:52:51.93ID:tC8nL2kC
ごめん大航海飽きた
669名も無き冒険者
2017/10/23(月) 09:43:15.56ID:vygNvS/K
自動ロット剥き機が欲しい
670名も無き冒険者
2017/10/23(月) 09:47:09.21ID:BG6aTkPE
200個まとめて開けて、何が何個出たとか結果だけ表示してくれりゃいいのに
そういうとこ改善するのに何年かかるの、ってのが肥クオリティ
671名も無き冒険者
2017/10/23(月) 09:52:32.13ID:qsoFFA6p
見てたら次の目玉にしてくれるかもねー
672名も無き冒険者
2017/10/23(月) 11:24:01.98ID:nY1gF4i2
>>669
Fキーに圧力鍋の重りを載せたら楽だぞw
673名も無き冒険者
2017/10/23(月) 11:48:40.85ID:LfETHvMv
俺はFキーに携帯電話のせてやってる、造船修行の後に3万枚あけた時は丸1日かかっても終わらんかった
674名も無き冒険者
2017/10/23(月) 12:17:18.30ID:z5aq8XAz
そういや今って人前でロット空けててもうるさくて怒られたりしない?
全然聞こえないからみんな気にして遠くで開けてるとか思ってたけど
そんな気を利かせてるやつだけなんてことはない気がしてきた
675名も無き冒険者
2017/10/23(月) 12:27:08.29ID:LhDAtuZ/
ロットの音はしなくなったよ
676名も無き冒険者
2017/10/23(月) 12:30:50.83ID:z5aq8XAz
まじか今度から造船待ちしながら開けるわサンクス
677名も無き冒険者
2017/10/23(月) 14:26:59.69ID:ayNh4Po5
ロットの音はアンケートに書いたらすぐ修正してくれたな。このくらいユーザーの声聞いてくれればね。
678名も無き冒険者
2017/10/23(月) 15:03:06.02ID:xpOI4us4
>>666

今でこそガチな人も
最初からガチわけなんていないんだし
気軽に参加すればよいのよ
そのうち>>661さんの書いてくれた様なとこから自然とお声がかかる
679名も無き冒険者
2017/10/23(月) 21:12:19.03ID:pqZPt4yg
やっときたく
680名も無き冒険者
2017/10/24(火) 02:21:45.61ID:OdUa6+lO
人少なくて毎回似たような面々で、良い意味でも悪い意味でも名前覚えられやすいから、
なしかしら貢献できてたら拾われやすいし、死にまくりとか空気外周だと敬遠されがち
681名も無き冒険者
2017/10/24(火) 14:05:23.64ID:4xs0n7gl
船の強化に課金帆を買おうときたのだけど、グランアトラス本、Amazonとか売り切ればかりだけど、もう入手出来なくなったのかな?
682名も無き冒険者
2017/10/24(火) 14:10:46.07ID:hmMoIquS
なぁんだ、11月アプデの告知はないのか。
683名も無き冒険者
2017/10/24(火) 14:56:24.87ID:OdUa6+lO
LIVEイベ第二部は、2016年の『幽霊船奇譚〜北海の亡霊〜』の使いまわしか
手抜きすぎワロスw
684名も無き冒険者
2017/10/24(火) 15:37:06.19ID:lDUbG+vq
>>681
公式で買え
685名も無き冒険者
2017/10/24(火) 15:47:29.86ID:zkIavXuY
>>683
ポイント集めても糞アイテムしかもらえんからやる気せんな
686名も無き冒険者
2017/10/24(火) 16:43:20.92ID:4xs0n7gl
>>684

公式も在庫なしなのです・・・
687名も無き冒険者
2017/10/24(火) 17:41:20.28ID:KrdtCDCS
>>686
アマゾンに5kのあるじゃん
688名も無き冒険者
2017/10/24(火) 19:26:43.16ID:lDUbG+vq
>>686
すまんな
8月に50冊まとめて買って悪かったな・・。。・
689名も無き冒険者
2017/10/24(火) 19:29:27.76ID:lDUbG+vq
てか在庫がさばけたなら、コインかバーチャルか本かなんか出してくるだろ
690名も無き冒険者
2017/10/24(火) 20:44:57.56ID:rXuwVg28
コーエーに人より沢山お布施する人のお陰でゲームが存続していることに感謝の念はちみっとだけあるが、アホやなあという感想の方がデカい俺を許せ
691名も無き冒険者
2017/10/24(火) 22:49:00.12ID:Sk6wYbc2
わざわざ口にするなんてあほやなあという感想の俺を許せ
692名も無き冒険者
2017/10/25(水) 00:11:55.14ID:/NJGq4w2
>>685
収奪で銀タロ、Pでウロボロス欲しいけど、砲撃痛いからソロじゃ無理そうだしなぁ
収奪しつつP貯めれたらいいのに、砲撃錬成カンストして熟練入らないし護符や砲撃でPだけ稼ぐのはダルイ・・・
693名も無き冒険者
2017/10/25(水) 00:52:38.84ID:Dg9A3bTU
おお収奪イベやってるのか
ならインするか
694名も無き冒険者
2017/10/25(水) 02:23:22.39ID:7bsSZvbk
銀タロの砲撃が痛すぎる
695名も無き冒険者
2017/10/25(水) 08:37:57.82ID:CnmvDOK4
ウロボロス大放出てことは、アクロポリスこないのか
696名も無き冒険者
2017/10/25(水) 10:50:13.41ID:kC5yhmAJ
幽霊船くらいなら
海軍要請して
ソロでもいける?
697名も無き冒険者
2017/10/25(水) 11:09:09.32ID:7bsSZvbk
海軍要請アリならほぼどれでも行けるんじゃね
アンプロ落とす奴とかなら砲スロ5船ならいけそう
698名も無き冒険者
2017/10/25(水) 12:36:54.59ID:ndnSo/+d
砲撃が痛いっていうのは伝わったけど
装甲どれくらいでどれくらいくらうの?
以前のイベントのセフィロトくらいならソロでも余裕だと思うけれど・・・
弾何か知らないけど弾防御いれて旗だけ狩ってりゃ
耐久も上がった現在基準なら楽観視できるんだがなー
699名も無き冒険者
2017/10/25(水) 13:13:10.72ID:oCcFSyGY
ぶどう以外は弾防御と回避で旗のみなら白兵いけるんちゃうかな
ただそうまでしてやるほどなのかという
ついでに文句言うと、鯖の反応悪すぎんよ
昼間でもカスタムやアイテム欄からの応答遅くていらつくわ
700名も無き冒険者
2017/10/25(水) 13:28:43.22ID:Mq4KdSQZ
Wikiコメに装甲95オスガレで350以上喰らったとあるがそれが横なのかクリなのか白兵中なのかは不明だな。
701名も無き冒険者
2017/10/25(水) 13:43:21.58ID:7bsSZvbk
銀タロ編成は装甲60の白兵改装で白兵中とか400とかドバドバ減る。回避入れて旗艦落とす数ターン持たないね
マルタとかだと何とかなるかは持ってないから知らない
702名も無き冒険者
2017/10/25(水) 15:32:37.70ID:KUKvkz7g
wikiのイベントNPCの一覧は過去のそれをコピーして写しただけのやつだよ
コメント欄ちゃんと読むと書いてある
「幽霊船奇譚〜北海の亡霊〜」のページ見ると同じのが載っている
703名も無き冒険者
2017/10/25(水) 18:01:46.94ID:ndnSo/+d
皆さん、回答ありがとう!
今晩、軽くやってみますー
704名も無き冒険者
2017/10/25(水) 18:24:46.33ID:/NJGq4w2
リスボン、AEともに木魚の在庫0でワロタw
705名も無き冒険者
2017/10/25(水) 19:43:09.95ID:e5RpLjqz
最近復帰したんだが、このゲームすべてが無駄に広いよね
706名も無き冒険者
2017/10/25(水) 19:45:52.60ID:f7iS7wsg
…ワールドマップが無くひたすらバトル繰り返すだけのソシャゲがお似合いだよ
707名も無き冒険者
2017/10/26(木) 08:50:39.11ID:hHYN5B0D
>>700
回避10入れて装甲70台で横から600以上喰らったw
副官誌落とす奴
708名も無き冒険者
2017/10/26(木) 11:24:01.03ID:riJXqHzX
709名も無き冒険者
2017/10/26(木) 13:57:48.26ID:p0hT7j2z
今回のイベはギリ合格点じゃないかな
710名も無き冒険者
2017/10/26(木) 14:01:29.00ID:LcZt0EOm
海事の方は去年の夏のやつそのまま使いまわしだけどな
711名も無き冒険者
2017/10/26(木) 20:11:36.47ID:iXn2q1bT
なんか海軍無視して遠くからでもやたらこっち集中して撃ってくるな
装填速いからコンボなりやすいし
銀タロのは砲撃は痛いけど小さい船で雑魚扱いだから、白兵熟練や経験はゴミだし
712名も無き冒険者
2017/10/26(木) 21:23:45.58ID:fgSnJDkU
>>704
俺も商会に出展して5分後には売り切れた。2kという良心価格w値段釣り上げときゃよかったよww
713名も無き冒険者
2017/10/27(金) 00:28:18.94ID:+i/75WYc
調理修行中とかは1Kでも5Kでも儲けはたいしたことないから、さっさと処分したいし木魚は安く出しちゃうな
714名も無き冒険者
2017/10/27(金) 01:49:01.33ID:B78StjEm
1kでも5kでも二束三文だろ
作るのやめて値上げをもくろんでみるのだ
と思ってたがスキルなくても入手できるベーグルサンドがあったわ
調理は本当に報われんよなぁ
調理必須の造船部品などがあれば金策にもなるのだが
715名も無き冒険者
2017/10/27(金) 01:57:50.93ID:sI35tABr
金策にならずとも援軍呼びまくりスタイルを維持するほど料理使う場合は
いくら金があっても買い付けが追い付かないから自作するに限る
716名も無き冒険者
2017/10/27(金) 02:45:41.07ID:+i/75WYc
調理は学術協会の研究で報われるだろう
もっとメモリアルとかあってもいいと思うが
717名も無き冒険者
2017/10/27(金) 06:51:11.27ID:Y4cRuJ1s
海外版やってる人いない?
ボッチプレイさびしいです
718名も無き冒険者
2017/10/27(金) 07:51:29.58ID:6I1X404x
いやなぜ海外版(UWO)のコミュニティじゃなく国内版の方で訊くんだよ
719名も無き冒険者
2017/10/27(金) 09:15:03.42ID:rGuDTHjb
>>714
>調理必須の造船部品
調理室…
720名も無き冒険者
2017/10/27(金) 09:54:02.89ID:MUkRhE0F
収奪に無関心なプレイヤーから
すると0点な運営イベント
721名も無き冒険者
2017/10/27(金) 09:57:00.25ID:6I1X404x
そらぁ、収奪イベントやからな
あたりまえ体操ですわ
722名も無き冒険者
2017/10/27(金) 10:48:19.30ID:P5+NWn7h
ウロボロスのために旗艦しずめる作業してっけど
723名も無き冒険者
2017/10/27(金) 11:12:34.67ID:+i/75WYc
相当がんばってもウロボロスせいぜい2、30枚しか貯まらないだろうなー
20Pは少なすぎだし、収奪上昇捨ててまで蝙蝠の槍装備してもP効率たいして伸びないし
724名も無き冒険者
2017/10/27(金) 11:40:10.39ID:TPGQXNh5
収奪とポイント稼ぎは同時にやるべきではないな
ウロボロス狙いなら魔法の杖装備して2隻編成のを砲撃でさっさと沈める
10分足らずで300ポイントはいく
収奪狙いならきっちり収奪装備にしたほうがいい
725名も無き冒険者
2017/10/27(金) 13:10:52.11ID:+n3t4TuW
商品配達やnpc会話イベントは
イベントの満足度が低いから不要

収奪スキルを要する収奪イベントがあるなら、
冒険スキルを要するイベントも欲しい
726名も無き冒険者
2017/10/27(金) 15:39:43.57ID:P5+NWn7h
解錠20でしか開かない宝箱!
727名も無き冒険者
2017/10/27(金) 15:54:18.91ID:YJUB2/w+
>>726
んなもん余裕
728名も無き冒険者
2017/10/27(金) 16:03:24.92ID:P5+NWn7h
>>727
じゃあランダムで設定された解錠Rを5回突破
指定Rよりプラスマイナス1毎に成功率−20%
失敗したら爆破くらいなら満足できる?
729名も無き冒険者
2017/10/27(金) 16:20:15.53ID:/FFpwEky
まぁそんなイベ来ることはないから安心しる
開錠20箱はおもしろいなーと思うけど、中身がゴミな予想しか付かないw
730名も無き冒険者
2017/10/27(金) 16:37:36.98ID:sI35tABr
収奪イベが普段とは違うのはレアアイテム持つやつが一杯沸くということ
これをそのまま冒険とかにするとレアクエがいっぱい出るとか普段出ない特別なクエが出るようになるとかか
まあ普段出ない特別なクエ出すならその分常設のクエ増やしたほうがマシだからなぁ
731名も無き冒険者
2017/10/27(金) 18:23:48.06ID:vWEEqjAj
>>724
杖なの
槍じゃなくて
732名も無き冒険者
2017/10/27(金) 19:14:56.87ID:DqA6qsB8
たぶん、来週のイベでもらえるんだろうな魔法の杖
蝙蝠の槍だと25、魔法の杖だと30だったわ
733名も無き冒険者
2017/10/27(金) 21:11:17.59ID:NNNM2mqc
このゲームはミスのペナルティがリアルの時間なんだよな
734名も無き冒険者
2017/10/28(土) 00:15:09.71ID:8bkEK4Gl
弓撃のランクってテクニックには不要なんかな?
上げてたけど気付かんかった
735名も無き冒険者
2017/10/28(土) 11:39:17.76ID:KqR+VuHW
ウロボロスって相場いくらくらいだろう
あれば便利だけど金出してまで買おうとは思わないから、銀タロ収奪ついでにある程度集めれればいいかなと思ってるけど、
もしかして砲撃でPだけ稼いでウロボロス売った金で銀タロ買った方が効率的?

銀タロ狩り場で銀タロ欲しがりそうな人種をあまり見ないんだけど、過去イベとかでもうたくさん確保してるからなのかな?
それとも面倒な作業だしスルーなだけか
736名も無き冒険者
2017/10/28(土) 12:30:02.89ID:FzLmSYXM
ウロボロスは通常手に入らないから複垢でやってるわ
737名も無き冒険者
2017/10/28(土) 12:59:05.58ID:Hl4l61TM
銀タロは単垢ならイベント収奪は悪くないけど、複垢ならリマD回した方が貯まり早い
738名も無き冒険者
2017/10/28(土) 13:04:41.44ID:ftWScP64
>>735
100Mぐらいでは?
俺は買わんけどポイントで交換できた分は自分で使うかな

銀タロの供給はセフィロト売りたい戦略なのではと思う
女帝の確率絞ったりいらんことしてなきゃいいけど
739名も無き冒険者
2017/10/28(土) 13:42:48.62ID:MwKp65ez
セフィロト売るつもりで銀タロ撒くならもっと弱くするだろ
740名も無き冒険者
2017/10/28(土) 14:01:08.47ID:ftWScP64
>>739
1時間100枚前後とれるんですけど
741名も無き冒険者
2017/10/28(土) 14:21:13.21ID:zY4KNf7H
ウェアが20Gで売ってる
随分安くなったものだね
742名も無き冒険者
2017/10/28(土) 14:21:14.81ID:MwKp65ez
そんなに空いてたらさぞセフィロトは売れないだろうねぇ
743名も無き冒険者
2017/10/28(土) 14:33:35.62ID:KqR+VuHW
そもそもセフィロトも過去イベで収奪出来たから、その時やった人は既にたくさん持ってるし
744名も無き冒険者
2017/10/28(土) 15:02:22.84ID:Y5FHdvQK
>>735
昨晩とかめっちゃ人いたぞ?銀タロの場所間違えてないか
745名も無き冒険者
2017/10/28(土) 15:23:08.78ID:KqR+VuHW
投資済みで本拠地にて船大工に公用装材レシピが出ないんだが、誰か助けて><
前は造船支援受けて鋳造18で造れてたのに、なんでだ?
746名も無き冒険者
2017/10/28(土) 17:33:28.46ID:Hl4l61TM
ぶっちゃけ銀タロなんか要らんから加護水晶もっと欲しい
超お役立ち
747名も無き冒険者
2017/10/28(土) 17:35:11.21ID:Yq+vMAfV
色々と煩雑過ぎて復帰してもすぐやる気なくなる 早くオンライン2を出せよ
748名も無き冒険者
2017/10/28(土) 17:36:52.08ID:8bkEK4Gl
>>746
何に使うのよ
749名も無き冒険者
2017/10/28(土) 17:58:35.95ID:KqR+VuHW
すまん、自己解決。
課金の切れたスキルノートに鋳造しまったままだったわ
なんか錬成マークがついたり消えたり、スキルRがころころ変わってバグってた
750名も無き冒険者
2017/10/28(土) 18:21:05.85ID:2ceSOTR8
イタ戦やけに貫通力ある気がするが気のせいか?
751名も無き冒険者
2017/10/28(土) 18:22:38.58ID:JbXuW+iX
香料商人転職クエストの必要名声はいくつですか?
752名も無き冒険者
2017/10/28(土) 19:32:22.78ID:JbXuW+iX
7000後半で出ず8000で出た
753名も無き冒険者
2017/10/28(土) 22:26:11.58ID:3WlI+S2d
おかえりって精神病?
754名も無き冒険者
2017/10/28(土) 23:56:04.52ID:zY4KNf7H
>>753
メンヘラ結構いるぞw
755名も無き冒険者
2017/10/29(日) 01:40:40.83ID:2XKb6BEu
Eフラは特別学級で議長はメンヘラの生活保護者だしな
756名も無き冒険者
2017/10/29(日) 01:43:08.65ID:UQlQtxHC
晒しや中傷はよそでやってどうぞ
757名も無き冒険者
2017/10/29(日) 01:43:31.52ID:16u5v7TT
>>747
やる事が一辺倒なソシャゲでもやってればいいんじゃないですかね…

>>753-754
ネトゲってのは、キモ過ぎて誰も相手してくれない構ってちゃんには非常に好都合なツールなんだよ

ヲチする分には面白いが…と言おうとしたが眺めてたらどうあっても段々とイライラしてくるので
とっととブラックリストにぶち込むのが精神衛生的によろしかろう
758名も無き冒険者
2017/10/29(日) 03:58:09.18ID:DBfI5gvy
商会で造船依頼したら
自分でスキル取って作れるよって言われたんだが、これってどうなん? 初心者に優しく各種支援アリの暖かい商会です^^
って書いてたから入ったんだが。。。
759名も無き冒険者
2017/10/29(日) 04:45:41.34ID:16u5v7TT
>>758
それもう飽きたよ
文体をビミョウに変えてバレないようにしてるつもりなんだろうけどさ

無意味な釣りする奴らって、どうしてこう知的レベルの低さを隠そうとしないかね。ああアホだからか
760名も無き冒険者
2017/10/29(日) 08:39:06.04ID:cc1FtaMq
まーたこいつが暴れてんのか
761名も無き冒険者
2017/10/29(日) 12:11:52.33ID:aYlLYWE+
今はもう造船もスキルレベルで困るのは容量変更とリビルドぐらいだからなぁ
総菜生産もあったか
762名も無き冒険者
2017/10/29(日) 16:08:59.87ID:ScDoViPF
強化回数もスキルランクで天井あるぞ
763名も無き冒険者
2017/10/29(日) 16:11:52.26ID:ScDoViPF
>>746
何に使うってそりゃ装備直せる船部品直せるNPC砲撃無効化出来る超便利アイテムじゃん
764名も無き冒険者
2017/10/29(日) 19:32:03.73ID:wk7pUu96
プラチナプラス特典で船枠+1を貰ったのですが、現在は課金して共有で3,ドッグが最大6,所持枠は最大どこまで伸びるのでしょう?
765名も無き冒険者
2017/10/29(日) 19:44:25.34ID:YymFh6nE
>>764
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Colony#dock
766名も無き冒険者
2017/10/30(月) 19:24:31.07ID:axgAx25Q
>>761
東アジア船体作るときも困るぞ
767名も無き冒険者
2017/10/30(月) 19:34:56.79ID:f1wpm8jO
継承用はともかく東アジア船自体はほとんど価値がないからなぁ
768名も無き冒険者
2017/10/30(月) 20:23:19.93ID:oCrDFyuh
交換したいものがない航海者功労特典 12/5までだお。
769名も無き冒険者
2017/10/31(火) 11:54:08.28ID:fFcLT0uV
第3部も特に特筆すべき追加ないな
このまま幽霊船狩って終わりか
770名も無き冒険者
2017/11/01(水) 08:52:17.69ID:ergpKzh5
収奪もうまいやつ200ほどやったら飽きるな
ウロボロスも大量にゲットしたし
771名も無き冒険者
2017/11/01(水) 16:20:52.50ID:40/xdZWR
大安宅船ってガナドール特化的な感じなのでしょうか?
レアハントや今回のイベント収奪みたいに各地の海域を移動しながら収奪をする場合、オスマンやナポリガレアス、新しく登場したマルタガレーなんかの方が使いやすいですかね?
772名も無き冒険者
2017/11/01(水) 16:29:15.61ID:a3xdzyJd
船倉が広い=白兵が強いってだけで別にガナドール特化という事にはならないかと

収奪・レアハントにおいて白兵人数の多さはマイナス
いかに白兵を長続きさせる様に粘着できるかが重要なので、白兵人数を多過ぎず少な過ぎずに調整して攻撃力を抑えるのが基本
まあ船倉が広ければそれだけ人数調整の幅が広がるという見方は出来るけど
773名も無き冒険者
2017/11/01(水) 16:36:50.06ID:hnWfl1Pz
船員多いと物資の消耗も激しいしな
収奪は相手の白兵数値高いの特にいないし、粘着する必要があるから防御しっかり固めてOPで網つけて船員は200人程度で十分
各地っても転々とするわけじゃないし現地まで速い船で行って乗り換えればいいだけ

今回の銀タロの幽霊船はちょうどいい白兵数値だし、はずれ収奪品が予備帆と気が利いてるわ
774名も無き冒険者
2017/11/01(水) 17:31:46.93ID:CL4z6w8B
ポイント狙いで2隻編成狩る場合はナポリタンと大あたけで一回白兵違う
それをどう評価するか次第
戦いは数だよ兄貴
775名も無き冒険者
2017/11/01(水) 17:48:36.65ID:hnWfl1Pz
ポイント狙いなら、お菓子の杖もって一番弱いのを砲撃でやるよ
776名も無き冒険者
2017/11/01(水) 17:57:00.54ID:a3xdzyJd
そりゃポイント狙いならそーだろーよ。んな話はしてへんわ
777名も無き冒険者
2017/11/01(水) 18:27:43.10ID:CL4z6w8B
昔は唯一司令塔付く実戦的なガレーってポジだったが今は他にも選択肢あるからなぁ
まぁとにもかくにも白兵の攻撃力が一番で
司令塔と継承で水密つければ便利な船で
G3でスキル枠つけて甲板もできる感じの船

レアハンなら特殊船尾楼がつく帆船とかどうざんしょ?

ちなみにマルタガレーもいい船です
778名も無き冒険者
2017/11/01(水) 18:41:52.38ID:CiuvSgKR
>>777
漕ぎ錬成してなければ帆船でいいが
漕ぎ錬成してたらガレー一択
779名も無き冒険者
2017/11/01(水) 18:44:32.33ID:a3xdzyJd
そりゃ漕ぎ錬成してればガレー乗るだろーよ

なんだお前らさっきから?あたりまえ体操すぎるだろ
780名も無き冒険者
2017/11/01(水) 18:47:36.35ID:O3nlVorT
>>771
白兵用のガナかアゾスク特化だね
大安宅みたいな鈍足船を各海域の収奪に使用するのは余程大安宅が好きな奴か苦行好きのマゾくらい
船員数が多いってのは全然マイナスじゃない、必要最低船員の多い船がマイナス
収奪で重要なのは容量の大きい副官船と装甲及び加速
781名も無き冒険者
2017/11/01(水) 19:43:13.48ID:SSLP46og
皆さんありがとう!参考にさせて貰います。収奪はガレーという勝手な先入観がありましたが、帆船も選択肢に入るのですね。竜首船とかコルヴェットあたりでしょうか?
782名も無き冒険者
2017/11/01(水) 19:55:18.72ID:a3xdzyJd
戦列艦程度でよか。
783名も無き冒険者
2017/11/02(木) 01:26:52.76ID:SqRMRYep
>>781
船室が150人くらい以上にできる船で速い船がいい
それが最重要で他は二の次
784名も無き冒険者
2017/11/02(木) 01:27:52.85ID:SqRMRYep
>>781
書き忘れた
耐久MAX強化、できれば装甲も
785名も無き冒険者
2017/11/02(木) 03:21:14.27ID:K0XX+tRm
砲撃の強さと弾防御も考えたら選択肢は多いよ
自分はお役御免になった装甲戦列や一等を低レベルキャラでの収奪用に使ってる
帆船のほうが総じて融通きくしね
786名も無き冒険者
2017/11/02(木) 03:36:17.41ID:OJpL4+iZ
結論:大安宅は収奪には向いていない(収奪時に重要な要素に秀でている訳ではない)
結論2:「白兵のみで攻略する際には」ガナドール特化として使える
787名も無き冒険者
2017/11/02(木) 07:30:27.13ID:/puA5dbN
>>783
ソロで150人〜ではきつくないか、200人くらいだと頻繁に港へ戻るはめになるし
2隻の幽霊船ならなんとかってところ
スキルの問題だよね
788名も無き冒険者
2017/11/02(木) 08:20:53.91ID:tuNCoKlT
>>787
誰もイベ幽霊船限定の収奪の話をしてないぞ

俺は激戦メモ以外は戦列に司令塔と急加速付けて収奪してた
789名も無き冒険者
2017/11/02(木) 08:47:52.13ID:fNikxR8r
収奪に急加速いるか?加速強化ならわかるが
最近は砲撃痛いの多いからOPも耐砲撃とかポンプつけないときつい
俺もいらなくなった戦列や一等を使いまわして使ってたが、カスタム造船でいい機会だから収奪専用の速くて硬い船作り直したわ
790名も無き冒険者
2017/11/02(木) 08:51:55.65ID:OJpL4+iZ
一戦一戦の合間、つまり戦場を移動する時間を短縮するのには効果絶大ではある
とくに滅多にプレイヤーが通らない過疎地でのレア湧かせる作業の時にはね
791名も無き冒険者
2017/11/02(木) 09:30:58.08ID:/puA5dbN
>>788
イベの収奪の話かと思った、すまん
792名も無き冒険者
2017/11/02(木) 12:25:37.32ID:DmyPVETn
数秒でも早くレア沸かせて適当に収奪して滅ぼすタイプ
船員数とオプションから最大限に敵を延命させるのに尽くすタイプ
の違いだから平行線

大安宅は適当に1、2発撃ちながら白兵と海事上げしたいとかの用途でも使えるし
単に白兵攻撃力が一番強い船ってだけだよ
どう使うかは使い手の問題
793名も無き冒険者
2017/11/02(木) 13:47:18.92ID:tS1vspLh
大安宅は大福同様に作ること自体のハードルがかなり高いからなぁ
794名も無き冒険者
2017/11/02(木) 14:40:09.45ID:tuNCoKlT
>>789
現仕様じゃEXやSSがてんこ盛りだから収奪自体はさほど苦労しない
一番大変なのはレア沸かせる作業
いかにストレスを減らしつつ沸かせるかってことを考えたら機動力は重要だぞ
795名も無き冒険者
2017/11/02(木) 14:48:06.28ID:pDyGozVd
>>794
それは分かるけど雑魚狩りの移動距離で急加速が有効と思えない
796名も無き冒険者
2017/11/02(木) 15:18:06.02ID:PAKskWeB
ゴールデンハインドがおすすめ
急加速もOPでつくし

俺はガレーでやりますけどね(。・ω・。)
797名も無き冒険者
2017/11/02(木) 15:20:13.97ID:tuNCoKlT
そう思うなら付けなきゃいいだけだね
沸き場所が港から遠い場合や固定沸きポイントが散ってる場合、移動が手間だから付けただけさ
砲撃で瞬殺出来る相手ならそもそも苦戦しないし、強いやつなら甲板が基本だから戦闘自体のOPは司令塔くらいしか特にいらないと考えてる
798名も無き冒険者
2017/11/02(木) 17:58:49.42ID:VmLm7qGO
なるほど!

急加速は好みが分かれそうてますが、収奪船に必要なオプションは、先制攻撃、司令塔、水密もしくは排水ポンプ、斬り込み防止網、船尾楼ブロックあたりですかね?
799名も無き冒険者
2017/11/02(木) 18:01:01.19ID:VmLm7qGO
連投すいません。

司令塔は統率があればいらない?
あと、どこかのブログで雑魚を甲板でサクッと掃除するために強襲甲板を入れるのもありとみましたがどうでしょう。
800名も無き冒険者
2017/11/02(木) 19:11:50.38ID:DmyPVETn
先制はこっちの攻撃があがるから微妙
旗艦だけ砲撃で落とすのと甲板で全部倒すのどっちが早いかは人によりけり
司令塔も水密も超便利スキルって程度で外そうと思えば外せる
801名も無き冒険者
2017/11/02(木) 19:15:45.53ID:KG5sOKl3
素の戦闘能力が高い人はストレスフリーな快適性を求めるしそうでない人は船スキルで戦闘をサポートした方が楽にやれるって話
802名も無き冒険者
2017/11/02(木) 19:51:26.85ID:PAKskWeB
収奪相手によるけど巡クリ使ってやったことがある。速いし軍船偽装が便利だった
803名も無き冒険者
2017/11/02(木) 21:05:44.91ID:DmyPVETn
やらかすことはないだろうと思ってたが
修理と間違えて鍛練具ついにやってしまったw
804名も無き冒険者
2017/11/02(木) 21:26:31.79ID:Tz8B0YVd
連打オメw
805名も無き冒険者
2017/11/02(木) 21:27:24.83ID:xskBNm39
>>803
カスタムスロットに鍛錬具登録してるの?
806名も無き冒険者
2017/11/02(木) 21:37:49.33ID:gQkx/ieQ
副官が育ってればの話だが、副官船をスーザンコンスタントにして行く途中で副官船と交代して収奪場所ででまた交代して収奪するのお勧め
807名も無き冒険者
2017/11/02(木) 21:58:49.87ID:DmyPVETn
>>805
^^;
808名も無き冒険者
2017/11/02(木) 22:14:25.02ID:am0awlsX
>>807
豪気なw
809名も無き冒険者
2017/11/03(金) 00:13:15.77ID:XJLJ5K+F
>>803
鍛錬具使う時に使いますか?みたいなメッセージ出なかったっけ
必ず成功する時は出ないんだっけ
810名も無き冒険者
2017/11/03(金) 00:34:38.14ID:LWSWpEdj
>>809
いつもの装備修理画面よりちいせーなーくらいで特に警告みたいなのはなかったね
811名も無き冒険者
2017/11/03(金) 06:46:55.10ID:BxlpR6aT
相談してる人がどれくらいのレベルでどんなスキル構成かを全く明かして無いのにお前らようそんなアドバイス出来るもんだな
教えたがりか。他人に施し与えたくて仕方が無いんだろう?
812名も無き冒険者
2017/11/03(金) 08:28:55.52ID:uqD50hJ8
話題に飢えてるだけ
813名も無き冒険者
2017/11/03(金) 09:57:21.43ID:nJQNDN7P
じゃ俺が正解を教えてあげるよ
収奪船は対象によって船を複数用意する
まずガレーはない
激戦とか砲撃痛いのは装甲高め
人知やレベルが低いのは巡航でもハイクリでもそういうやつ
その辺の適当な敵の場合は戦列以上なんでもよい
814名も無き冒険者
2017/11/03(金) 10:14:55.86ID:dgDvi/VT
移動用マルタで十分
815名も無き冒険者
2017/11/03(金) 10:27:39.30ID:hYt9QPS8
ガレーの歴史を変えた船、○ガレ―
ほんとインチキみたいな性能
816名も無き冒険者
2017/11/03(金) 10:59:39.42ID:iZnQ9Byr
収奪に複数船用意してガチで挑むとかないわ
無駄に船枠取らないように適当な船で兼用するか、専用に1隻作ればいいだけ

今時人知とかほとんどロットで埋まるし、趣味でもなきゃやる必要性が薄いのばかり
難易度高いメモリアルやライブイベで砲撃痛い相手に貴重な限定品収奪するのが今後の主な用途になるんじゃないか?
まぁそれも艦隊組んでやるなら適当でも十分だけど
817名も無き冒険者
2017/11/03(金) 11:22:42.23ID:BxlpR6aT
>>813
いろいろと雑すぎる
818名も無き冒険者
2017/11/03(金) 15:22:09.44ID:LWSWpEdj
そんなに枠つめてなにすんの?
曜日と天気毎に移動船わけてるとか?
819名も無き冒険者
2017/11/03(金) 15:38:11.26ID:BxlpR6aT
移動用
交易用
海事用

この辺はフツーの人で要るだろ?
あと、海戦参加してる人だったら小中大と三つ必要だし
あとは、サルベ用とか生産用とか、もちろん副官船も居る訳だ

一つ有れば事足りる収奪用なんてのを複数用意するとかやってられないわ
820名も無き冒険者
2017/11/03(金) 15:53:31.60ID:LWSWpEdj
上げた例でも10隻
あと18隻もてるよ!
821名も無き冒険者
2017/11/03(金) 15:58:36.76ID:BxlpR6aT
個人的には裏キャラは裏キャラで船用意してあげてるタイプなんで。
822名も無き冒険者
2017/11/03(金) 16:42:56.08ID:LWSWpEdj
裏にも全部用意してんの?
823名も無き冒険者
2017/11/03(金) 17:32:45.71ID:BxlpR6aT
そう書いたつもりだけど?
まあ裏キャラをただの倉庫扱いしてる様なプレイヤーとかにとってはあり得ない話なんだろうけどな
裏は裏でメインとは違う楽しみ方でプレイしてんのやこちとら
824名も無き冒険者
2017/11/03(金) 19:07:13.21ID:LWSWpEdj
いや単純に興味あんのよ
キャラごとに移動交易海事用3隻+大海戦用3種に生産だサルベだの用意すんだけど
収奪は絶対1ってのが不思議だなぁって思ってさ

俺もメインは南蛮と海事と冒険
裏は生産メインと南蛮ってわかれてるけど
交易、移動、南蛮優遇以外の使い回せる船は極力共有してるよ
825名も無き冒険者
2017/11/03(金) 19:26:23.19ID:O9u0UcNn
対人海事中心にプレイしてると船枠はいくつあっても足りないからな俺も船枠詰めてる
収奪船複数用意するのもありっちゃありだが激戦用に作ったところでメモ終わったら普通売るかリビルド材料行きだろ
常時抱えてんのは1隻くらいにならね?
826名も無き冒険者
2017/11/03(金) 19:31:44.76ID:iZnQ9Byr
そいや、海賊大戦だっけ
大海戦の大型のみやりたいという需要はあるはずだが、余計な要素があるだけで
なんでこんなにもどーでもよくなっちゃうんだろ
仮に人が多くても、あまり参加しようという気にならない・・・
827名も無き冒険者
2017/11/03(金) 20:00:29.61ID:LWSWpEdj
>>825
俺も収奪は1隻だよ
リビルド素材のG3の店売り大型船2、3隻置いてもまだ余裕あるから
何にそんな圧迫されてんのかなぁーってさ
確かに対人用は船枠食いそうだな
828名も無き冒険者
2017/11/03(金) 20:15:59.55ID:CZMoFGwR
>>827
対人で船枠くうと言ってる奴は雑魚
相手の船に付いてるスキル見て有利な船でしか戦わないと勝てない後出しじゃんけん野郎
後出しじゃんけんしても勝てないけどなw
829名も無き冒険者
2017/11/03(金) 20:25:10.72ID:eWolxM5h
掲示板で吠える事獅子の如し
830名も無き冒険者
2017/11/03(金) 20:34:55.00ID:iZnQ9Byr
船OPで後出し有利とかあんのか?w
831名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:01:33.11ID:CZMoFGwR
青ネームは馬鹿の証明
名前の色で馬鹿だと分かる画期的な仕組み
832名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:05:57.04ID:1Kx3TdF0
>>831
馬鹿ではないが赤青黄ネームの雑魚率は異常
833名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:07:11.79ID:CZMoFGwR
>>832
自作自演で青ネームになってる奴は恥ずかしくないのか?
834名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:09:34.35ID:CZMoFGwR
E鯖の高柳に悠太、見てるか?
835名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:10:04.35ID:BxlpR6aT
「絶対に1」だなんて誰も一言も書いて無い

1つありゃ事足りるって言ってるだけだ。なに勝手に拡大解釈しとんだばかちん
836名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:11:07.87ID:CZMoFGwR
間違えた、高柳に俊太やった
837名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:11:31.28ID:CZMoFGwR
自作自演で色付けて恥ずかしくないのか?
838名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:14:34.66ID:CZMoFGwR
自作自演で色付けてる高柳とか俊太、おまえらその思考回路が日本人ちゃうな
お母さん朝鮮人に犯されて生まれた子供か?
839名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:41:31.81ID:LWSWpEdj
>>828
お、おう
なんか嫌なことでもあったんか?
連休だからいっぱい遊べ!
840名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:47:50.10ID:fj/xbYYD
>>836
リョウちゃんと俊太って同じ垢?
黒海でこの2名がお互いを討伐ってたまに出てくる
841名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:51:30.90ID:zmIBbeBi
>>840
その2人と青ネの高柳が黒海で談合してる
842名も無き冒険者
2017/11/03(金) 21:51:44.18ID:LWSWpEdj
うお書き込んで更新されたらなんかすごいことになってた・・・
843名も無き冒険者
2017/11/03(金) 22:35:06.55ID:LWSWpEdj
>>835
すげぇのに埋もれてたw
確かに
そうすると1つじゃ足りんと判断する材料は?
844名も無き冒険者
2017/11/03(金) 22:47:25.45ID:BxlpR6aT
なんだこいつラリってんのか?
845名も無き冒険者
2017/11/03(金) 23:05:01.78ID:LWSWpEdj
>>844
>「絶対に1」だなんて誰も一言も書いて無い
>1つありゃ事足りるって言ってるだけだ。
>なに勝手に拡大解釈しとんだばかちん

つまりは、1つありゃ事足りるという前提が崩れれば2つ目を所持する可能性があるって事でしょ?
ならその判断材料ってなーに?って話
それとも1つあれば事足りるけどいっぱい持ってまーすって事?
846名も無き冒険者
2017/11/04(土) 01:47:16.14ID:G2VK5JLS
なんだこいつラリってんのか?
847名も無き冒険者
2017/11/04(土) 02:18:34.60ID:xYuVNP9W
しげおの対人船っていうのは
タイマン()の船のことだからお前ら勘違いすんなよ(・∀・)
848名も無き冒険者
2017/11/04(土) 02:23:44.75ID:ykTO0dcH
俊太とかチョンチョンloveとかはウジ虫。国チャでも無視されているのにやたらと発言するw

捨てアドに至ってはわー茶で無視されててもめげずになんかほざいてて哀れ。
849名も無き冒険者
2017/11/04(土) 03:39:24.53ID:G2VK5JLS
Eurosスレみたいになってきた
850名も無き冒険者
2017/11/04(土) 07:25:14.06ID:OzMlmVuH
今時PKに敵愾心メラメラな奴珍しい
851名も無き冒険者
2017/11/04(土) 08:00:34.85ID:YpTq2H4G
その辺の奴らよりはまだ幽霊船の方が強いだろ
852名も無き冒険者
2017/11/04(土) 08:52:00.48ID:uML0D0Rg
PKが脅威でない今となっては色付きは害児のしるし
853名も無き冒険者
2017/11/04(土) 09:02:40.08ID:4XniVscV
>>827
船枠食ってるのは半分造船が趣味ってのもあるけどね
俺はメインの海事キャラだけで移動用交易用に加え通常副官用、遭遇戦副官用
遭遇戦用、模擬用2種、海戦小中に加え役割別の大3隻、ガナ用、収奪用、合意タイマン用4種ってあたり
854名も無き冒険者
2017/11/04(土) 09:40:10.71ID:LcUfOKIl
海事系はやればやるほど船も増えていく印象
855名も無き冒険者
2017/11/04(土) 11:40:38.08ID:JiTh8Ko6
大海戦用の3種類、移動交易用のウィンドジャマー、副官用の蒸気船、
工作室付の商大ガレオン
しかない

造船が面倒で

気が向いて漕ぎスキル取得したら、
ガレー船を追加するくらいかな
856名も無き冒険者
2017/11/04(土) 12:44:34.77ID:yUW7S1Al
>>855
漕船は取ってすぐ錬成始めるくらいの気概が無いなら取らないほうがまし
取ったら錬成したい、錬成してる人うらやましいと思い続け楽しくなくなる
からリーマンプレイの俺は消した
857名も無き冒険者
2017/11/04(土) 14:05:27.51ID:OzMlmVuH
>>856
勇気ある決断
そしてスマートだね
858名も無き冒険者
2017/11/04(土) 14:14:07.36ID:fKDVS+HJ
>>856
ぶっちゃけ錬成カンストしても最高速はロンスクのほうが速いからね
ここ最近の運営の方向性だとそのうち漕船も造船のように楽にスキル上げできるように仕様変更されるよ
859名も無き冒険者
2017/11/04(土) 14:29:44.74ID:YpTq2H4G
誰もわざわざ漕船カンストしてまで、ガレーで移動したいと思わんだろw
860名も無き冒険者
2017/11/04(土) 14:44:51.73ID:nCcT3Dgc
>>859
すまん、そのクチだわw
861名も無き冒険者
2017/11/04(土) 14:58:18.42ID:kd7q9PUP
漕船優遇の冒険職出るのもう7年も待ってるんですけど
862名も無き冒険者
2017/11/04(土) 15:30:46.57ID:Sw3jj+0r
大型2の冒険ガレーはよ、ファンタジーな最強○ガレ―出すぐらいだからはよ
863名も無き冒険者
2017/11/05(日) 01:32:34.21ID:r59M3Xap
丸木船で探検したいんです!
864名も無き冒険者
2017/11/05(日) 01:35:03.33ID:YKSnwPUQ
タオパイパイ式丸太ガレー
865名も無き冒険者
2017/11/05(日) 07:55:01.30ID:/qfpKDMw
黒ひげ乙
866名も無き冒険者
2017/11/05(日) 16:16:55.53ID:l64ce4Bf
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

公式ショップで、オリムスク 高級成長の釣り 期間限定販売中
只今ファアグリオの特別な鍛冶屋 開催中!!!!!
^^
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室

リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー
867名も無き冒険者
2017/11/05(日) 17:03:17.14ID:kBhovQ8H
火曜日ってメンテだっけ
868名も無き冒険者
2017/11/05(日) 22:46:54.46ID:GwXi2QXX
ガレーってなんか知性に欠けるっていうか街中にいるdqn車と同じ匂いがするんだが
869名も無き冒険者
2017/11/05(日) 23:05:45.26ID:Q/0McMWT
>>868
それは君の知性が足りないから
870名も無き冒険者
2017/11/05(日) 23:52:42.63ID:qM89rHyv
>>868
それってガレー=PKみたいなイメージだから、なんでしょう
871名も無き冒険者
2017/11/06(月) 01:40:00.97ID:DYjuf4OA
>>868
漕船錬成したらその見方は180度変わると思う
872名も無き冒険者
2017/11/06(月) 06:07:52.65ID:JqomDbXo
遠距離ならジャマーやロンスク
交易ならジャマー
ガレーは近距離以外使わない

リアルで船員大量に必要なガレーが廃れるのも当然
873名も無き冒険者
2017/11/06(月) 08:33:12.91ID:BhQ5AS/D
>>871
漕ぎ錬成カンストしてシーダーつけてロンスク抜かす漕ぎ丸太は爽快だよねw
874名も無き冒険者
2017/11/06(月) 13:22:58.08ID:E10HY7vl
追い越した10秒後に追い抜かれなければ・・・
875名も無き冒険者
2017/11/06(月) 13:38:46.30ID:BhQ5AS/D
>>975
今のところはそれはないw
長距離ならシーダーつけたロンスクの方が速いよ
EU内はガレーしか使ってない
876名も無き冒険者
2017/11/06(月) 13:41:39.19ID:KZgBMalC
南蛮で漕船カンストしたけど、副官クラモンの速度ペナ消すのに蒸気技師になってるし
蒸気技師ならクラモン乗って交易したほうがいいよねってことで
海事以外だと錬成ガレーが一番生きるのは冒険なんだよな
漕船優遇冒険職実装はよ
877名も無き冒険者
2017/11/06(月) 13:52:00.16ID:lpmcgZx4
ガレーで冒険(探検)って、想像してみたら何つうかもう滅茶苦茶だなおい
878名も無き冒険者
2017/11/06(月) 15:34:01.96ID:DunzKQhA
ゲジゲジ連想するからガレーは苦手
879名も無き冒険者
2017/11/06(月) 15:35:27.48ID:a+GvBMIQ
マルタガレーの課金船は何で出さないの?
880名も無き冒険者
2017/11/06(月) 16:44:06.47ID:XzRv3wzY
かなり離れてたけど復帰するなら
@南蛮可能、世界周航済みの
 商人垢で造船に挑戦してみる
A始めからやり直す
どっちがいいかな
881名も無き冒険者
2017/11/06(月) 17:01:02.22ID:G753Lrfh
>>877
ポリネシア&ミクロネシアの方々は太平洋を丸太船とかで渡ってたから楽勝や
歴史上あんまクローズアップされることは無いが、凄い冒険野郎どもだと思うで
882名も無き冒険者
2017/11/06(月) 17:04:58.58ID:lpmcgZx4
>>880
B休止中に追加された要素についてWikiで予習する

>>881
それガレーちゃう
883名も無き冒険者
2017/11/06(月) 17:07:08.87ID:r8yHVnBh
>>876
漕船優遇冒険職できても優遇スキルは限られるから今とあまり変わらないのでは?
冒険LVは大感謝祭の採集で上げればいいし
884名も無き冒険者
2017/11/06(月) 17:17:20.74ID:XzRv3wzY
>>882
ありがとう
初めからだと豚肉オンラインだったの
思い出した。
予習したら冒険海事をやります
885名も無き冒険者
2017/11/06(月) 18:52:07.99ID:EFxGWsCh
>>880
復帰して二ヶ月目だけど、新しく追加されたコンテンツ遊び倒すために残ってたキャラそのままで戻ったよ
886名も無き冒険者
2017/11/06(月) 18:54:30.22ID:KZgBMalC
>>883
移動速度アップは単純にうれしい
887名も無き冒険者
2017/11/06(月) 19:22:11.96ID:vjC281lJ
このゲームのイベントって初心者だとお使いしかできることないよね
もうほとんど初心者はいないってことなんだな
888名も無き冒険者
2017/11/06(月) 19:47:11.13ID:OT7cBqp3
初心者なんて1か月で卒業できるだろ
889名も無き冒険者
2017/11/06(月) 20:47:22.34ID:2lyL1FLt
レベルはすぐ上がるがスキルと船がそこまでついてこないだろ。課金アイテムをシャウト売りすれば船もいけるだろうが。
890名も無き冒険者
2017/11/06(月) 21:00:10.57ID:vjC281lJ
1ヶ月じゃムリ
課金もしてかなりやってたけど、本当に初心者だと1ヶ月じゃ試行錯誤しながら交易をある程度まで上げるのが精一杯
海事するにもカネが必要じゃん
まあベテランはそのへんマヒしてるんだろうが
891名も無き冒険者
2017/11/06(月) 21:25:07.89ID:lMpthOxc
>>890
ガチャ回してよさげなやつなら2〜3Gで売れるからその金で副官バザーやショップ売りの南蛮品を売れば簡単にあがるって話かと
サグレスは税金かからず売れるので相場次第ではそこで売るのも良いかもしれんね
892名も無き冒険者
2017/11/06(月) 21:26:25.65ID:qqum/ZUR
一ヶ月じゃむり
平日にインどれくらいできるかによる
だろうけどね
リーマンだとボーナスクエストを
こなすだけで落ちるし
893名も無き冒険者
2017/11/06(月) 21:42:56.02ID:OT7cBqp3
お使いしかできないってのは、イベのNPCが強すぎるってことだろ?
幽霊船の一番弱い奴くらいなら、鉄商大ガレオンでPT組めばやれるだろ

つーか、P欲しいだけならPTさえ組んでもらえればバルシャでもいいし
まあ完全寄生みたいになっちゃうから、フレとか商会で混ぜてもらえるならだけど
894名も無き冒険者
2017/11/06(月) 22:51:28.90ID:BhQ5AS/D
そもそも初心者の定義がわからない
商人なら商大クリ乗れる程度になれば卒業?
895名も無き冒険者
2017/11/06(月) 23:33:41.03ID:zIJbCbcF
若葉マーク?ついてるから私は初心者です!
896名も無き冒険者
2017/11/06(月) 23:38:38.24ID:zN9SKuU5
>>894
狭織とか湖筆とか南蛮一級品を交換できるようになれば初心者卒業
897名も無き冒険者
2017/11/06(月) 23:51:00.45ID:5678UMNO
別に早く卒業する必要も無いんでない
のんびりやればいいじゃん
898名も無き冒険者
2017/11/07(火) 00:17:32.67ID:v4qv2JOU
別に早く卒業する必要はないけど、早く卒業しないとイベント海事も楽しめないって話だよ
交易だけ50とか超えても海事20じゃ無理でしょ、今のイベントとか
初心者向けは報酬激ショボでもいいんだよ
タロットとか数枚貰っても使わないし
ただ初心者だって弱いなりに大砲撃ってイベントやりたいじゃん
まあ似たようなのすぐまた来るから鍛えろってことなのだろうけど
899名も無き冒険者
2017/11/07(火) 00:39:19.76ID:K6HiwnPb
始めたての頃って何でも楽しい時期だから、お使いだけだって
参加できるなら楽しいっていう人だっているんじゃないの

とはいえ、どの層でも楽しめるような配慮はあってもいいとは思う
毎回強敵NPCしかいない初心者お断りイベントばかりじゃないが
900名も無き冒険者
2017/11/07(火) 06:02:27.14ID:AZszO4Cv
>>894
このゲームの基幹的システム(交易・冒険・海事)の仕様について大方把握できるまで
じゃないのマジレスすると。
901名も無き冒険者
2017/11/07(火) 07:23:51.74ID:T9T4u2u+
今回はお使い自体も飛ばせるけど途中で幽霊船退治してこい言われるし初心者向けのイベントではないだろ
まあだから収奪イベは一年ぶりなんだろうけど
902名も無き冒険者
2017/11/07(火) 08:12:30.03ID:AZszO4Cv
取り合えず収奪イベとかなんて気にしないで勅命終わらすまで半年くらいマイペースで遊んでれば良い。アトランティスまでで一年とか
急いでコンテンツ消化して自分でプレイ寿命縮める必要は無いやろ
903名も無き冒険者
2017/11/07(火) 10:04:00.77ID:4xhf8gao
遅レスですいません。皆さんの意見を参考に収奪用船を考えてみました。

マルタ騎士ガレー

シップはスキル継承とスキル枠追加
オプションは直撃阻止と先制攻撃、継承で司令塔、枠追加で対砲撃装甲、専用艦は排水ポンプ
904名も無き冒険者
2017/11/07(火) 10:24:33.41ID:yiiGKU/N
先制はいらんよ
大学SSであるし、N相手の収奪で白兵強くしても粘れないから逆効果
905名も無き冒険者
2017/11/07(火) 10:33:07.09ID:H+E3ygRS
>>903
スキル継承は切り込み防止網、オプションは先制攻撃じゃなくて漕船補助にした
他は同じ
906名も無き冒険者
2017/11/07(火) 10:33:54.45ID:AZszO4Cv
参考にしてその結論に至ったのか

ていうかマルタに乗れるレベルでその認識ってどーなの
907名も無き冒険者
2017/11/07(火) 10:47:33.96ID:yiiGKU/N
もう少し補足すると、白兵強くするとNは撤退選択が多くなるので白兵維持しにくくなってしまう
Nは撤収の鐘じゃなくて全部素撤退なので副官や錬成突撃や銃撃のアイテム妨害がきかないからスルスル抜けられてしまう
だから特殊兵装はコーヴァス必須、大船尾とかもってのほか

今回の幽霊船のおおまかな白兵値攻250防150とすると、こっちは攻150〜200防200〜くらいが理想
マルタ乗れるレベルならスキルスカスカで装備裸でも船員の多さで攻撃は十分高くなるし、手加減を考える方が重要
収奪上昇EX以外に一応装備するにしても、剣術ブーストのない適当な安い装備でいい
908名も無き冒険者
2017/11/07(火) 11:28:17.02ID:6ek7j+PE
先制つけたなら船室減らせばいいしN収奪以外でも使えるという点では別に悪くないよ
909名も無き冒険者
2017/11/07(火) 11:40:44.80ID:AZszO4Cv
船室というより船員だな

ただ、「攻撃力が高くて船員が少ない」は持続性が低いだろう。逃げようとするしな
攻撃力が低くて船員が多いのがベターだ
910名も無き冒険者
2017/11/07(火) 12:35:39.84ID:Oak6fasD
>>901
別にソロで幽霊船倒してこいなんていってないだろ。
何の為のオンラインゲームなんだ。
フレいなくて感覚麻痺してんのか。
911名も無き冒険者
2017/11/07(火) 12:41:10.10ID:Oak6fasD
>>907
今回のイベントだけの話をいえば
ポイントもあるしNの取り合いにさえならなければ
回転重視でガシガシ拿捕るのも悪くないんだけどね。
912名も無き冒険者
2017/11/07(火) 13:03:19.39ID:RpDkAsBH
>>896
そのレベルだと中級者って気がする
913名も無き冒険者
2017/11/07(火) 13:38:00.69ID:WYTHKINT
あとらんてすきたよ
914名も無き冒険者
2017/11/07(火) 13:38:30.01ID:WYTHKINT
ぼーくえも月間報酬いいやつだよ
915名も無き冒険者
2017/11/07(火) 13:54:23.86ID:GX0dez8Y
月間報酬貰うには週末クエ皆勤賞しないとダメなん?
916名も無き冒険者
2017/11/07(火) 13:56:27.67ID:yiiGKU/N
なんかものすごく誘導的だなw

錬金コラボイベやって、熟練アップやって、ウロボロスバラまいて、はいアトランティス
みんな装備強化してねー、って
917名も無き冒険者
2017/11/07(火) 13:59:58.94ID:WYTHKINT
平日クエ4回→週末(ボーナス)クエ受けれる権利(直後の土日1回ずつ)
週末クエ5回→月間報酬1つ
最低3週はかかるかな
先月分はリセットされてるから、昨日の月曜からの分がカウントだね
918名も無き冒険者
2017/11/07(火) 14:02:24.04ID:WYTHKINT
今までよりマシな誘導でしょう
しかもウロボ取れなかった人でもアトランティス行けば恩恵があるっていうナイス仕様
こういう誘導なら大歓迎
919名も無き冒険者
2017/11/07(火) 14:03:04.01ID:W5Z0h18o
このボーナスクエはキャラ毎に貰えるの、それともアカウント毎?
920名も無き冒険者
2017/11/07(火) 14:06:17.57ID:GX0dez8Y
>>917
良くわかった、サンキュー
921名も無き冒険者
2017/11/07(火) 14:15:26.35ID:WYTHKINT
>>919
キャラごとだよ
出るボーナスクエは曜日ごとに決まってる、特に本拠地商人クエがやりやすいよ
922名も無き冒険者
2017/11/07(火) 14:18:31.83ID:BJbyUGZN
またアトランティスか
もう飽きた

資産10G↑、船の強化終わってる、装備の武器・防具強化終わってる
新しい要素入れたアップデートやれんのか
923名も無き冒険者
2017/11/07(火) 14:21:47.28ID:yiiGKU/N
つか、ボーナスクエこれ定期的にやりそうだな
もう課金船素材なんて自分用はストック出来るし、売れば金に困らないようになるんじゃ?

リアルマネーで本とか大人買いした奴、乙w
924名も無き冒険者
2017/11/07(火) 15:16:02.01ID:UnXFKAq9
>>923
特別船素材発注書をボーナスクエの月間達成報酬はやめてほしい
1週でも落としたらもらえないの確定だし最初から予定あって達成できないの分かってたらやる気無くす
糞つまらんイベント報酬なら糞つまらんイベントでもやる気出るから糞つまらんイベント報酬にしてほしい
925名も無き冒険者
2017/11/07(火) 15:23:30.12ID:/xSw6nzj
ガナドールって海軍呼べるの?
926名も無き冒険者
2017/11/07(火) 15:31:23.14ID:AZszO4Cv
>>922
その10Gで何をするかはプレイヤーであるあんた次第ではないのか
927名も無き冒険者
2017/11/07(火) 15:37:51.94ID:yiiGKU/N
>>924
>>917が書いてる通り、月間達成は週末クエ(土日)5回が条件だから
毎日毎週完璧にやらないでもいいし、最短3週で達成、1週落としてもええんやで?
週末クエってのは土日分の事で、1週間で2回達成できるのだよ
928名も無き冒険者
2017/11/07(火) 16:16:50.01ID:CQYXF7Z+
>>923
人によってはクエ消費だけの時間しかとれない
またはその時間を他の事に当てたいって人もいるから、PB買うのはいいんじゃねって思うけどね
糞つまらん作業は出来るだけやりたくないしね
929名も無き冒険者
2017/11/07(火) 16:19:55.86ID:FSmqyFfV
今月は土日8日間のうち5日間か
平日ほぼ毎日を3週間は余裕ない時はちょっと厳しいな
それでも相場は下がるだろうから問題無いっちゃ無い
930名も無き冒険者
2017/11/07(火) 16:31:18.35ID:HHziB7ia
月火 水木 土日
日をまたぐ形で週3回ログインしてボーナスクエやればいいんだぞ
931名も無き冒険者
2017/11/07(火) 17:04:25.73ID:0q0LPdID
複垢さまは何キャラ分Bクエやればいいんだろうな(白目
932名も無き冒険者
2017/11/07(火) 17:10:31.70ID:rP3IuE5D
複垢でも同じ金額南蛮やるほうがめんどいと思う
933名も無き冒険者
2017/11/07(火) 18:05:15.37ID:pzGmDoes
初心者・中級向けの焼き直しイベントか、上級向けと称した海事イベント以外に何か
新たな楽しみ要素をを実装してもらいたいな

ワンパターンに感じる
934名も無き冒険者
2017/11/07(火) 19:17:41.21ID:Odp96RL/
Liveイベントのポイント交換って、イベント終了後はできない?
ソシャゲだと交換期間がイベント後1週間とかあるから交換しないでいたんだが…
935名も無き冒険者
2017/11/07(火) 19:38:25.44ID:Qa/aOLmj
>>922
日がな一日やってる屑ニートばかりではないということ。
936名も無き冒険者
2017/11/07(火) 19:52:22.90ID:pzGmDoes
ニートでなくとも、長期サービスのゲームであることを考えれば
10G超える資産、錬金極めていて、レベルカンストなんて珍しくもない
937名も無き冒険者
2017/11/07(火) 20:05:12.67ID:tYyxC4Hx
貯金額なりレベルなり数値をひたすら追っかけるプレイしてればそりゃやることなくなるだろ
自分で遊び方を見付けれていない時点でまだ中級者だな
938名も無き冒険者
2017/11/07(火) 20:39:43.42ID:0q0LPdID
表裏1裏2ぐらいまでAllLv85カンストとかも珍しくも無いしな
3キャラカンストさせるほどにモチベーションが続くって事自体が凄まじいが
939名も無き冒険者
2017/11/07(火) 22:22:36.12ID:CQYXF7Z+
キャラやスキル・船、武器・防具強化をしてその育てたやつで何をするのかだな
今のままでも楽しめているけど、人が多いに越したことはない
運営に求めるのは人を集めること
基本無料化は難しいのかねー
940名も無き冒険者
2017/11/07(火) 23:37:23.92ID:kOrZGtbC
もはや基本無料化しか人を増やす手段はないし
望まなくても近い内に基本無料化するだろうよ

以下収益ガーの話題
941名も無き冒険者
2017/11/07(火) 23:40:01.70ID:AZszO4Cv
はいはい
942名も無き冒険者
2017/11/08(水) 01:57:07.96ID:3Zn4FPO5
今回、匠の船素材発注書(NO.1)2枚か
※2017/11/07 15:20 表内の誤記(個数)を修正しました。
と書いてあるけどなぜ増やしたんだろ
多いほうが嬉しいけどw
943名も無き冒険者
2017/11/08(水) 02:41:04.74ID:V6KMe5Ph
前回実施と同様に週末クエ10回分できると思ってたんでしょ
でも今回は週末クエ8回なので1キャラ最大2枚しかもらえないと
想定より少なかったんで倍にしたんだろうけど、妙なところで気前いいなw
944名も無き冒険者
2017/11/08(水) 05:40:59.58ID:w6P0t4aw
BBS終了とかサービス縮小の方向になってるから年明けの福袋売ったらサービス終了の告知されるかも。
945名も無き冒険者
2017/11/08(水) 07:31:43.04ID:zSmgHpUj
はいはい
946名も無き冒険者
2017/11/08(水) 09:44:58.10ID:g/WTXB/I
続編がでるなら
そっちに移行するけどなー
基本月額MMOなら嬉しいが
基本無料アイテム重課金必須なら
困るな
947名も無き冒険者
2017/11/08(水) 10:01:54.36ID:EhQokrMW
続編はムリだろうよ
冒険クエストのこの膨大なテキスト量、これ手放すのか?それとも一つずつ移すのか?書き直すのか?
という懸念が。どれをとっても非現実的
948名も無き冒険者
2017/11/08(水) 10:05:46.60ID:yrpXzToz
少しも情報も出ないのに続編なんて出るわけないだろう、今から作ったとしても10年後
てかこのゲームのアプデもペラいし、他のゲームでもいいから何か大きなプロジェクトはないんかね
ウイポや三国志のオンライン始動とかさ

スマホやコンシューマの方がもうかるだろうからそっちにばっか力入れてんのかね
949名も無き冒険者
2017/11/08(水) 11:04:56.09ID:ZPBApIhv
続編なら出たろ、艦これが流行った頃にリリースされたアレ
もうMMO形式は全般的に下火だし同じものは望めないよ
950名も無き冒険者
2017/11/08(水) 11:08:41.23ID:3dd1d+bR
三国志オンラインが一度できて
滅びた事すら知らない世代がいるのか
実に感慨深い
951名も無き冒険者
2017/11/08(水) 11:24:33.38ID:Ye3vnOan
>>943
今回、月間報酬達成できないと痛いな
前回はカスタム造船のアプデ前で匠の船素材の重要性が分かってなかったから全キャラで入手した奴は少なかったが今回それが分かってみんな全力でやってるから
次の大海戦はカンスト船だらけだろうな
952名も無き冒険者
2017/11/08(水) 11:43:45.23ID:014gG48C
アップデート楽しみだぁ。やりごたえありそうだし、
当分このゲーム続けるぜ。
953名も無き冒険者
2017/11/08(水) 13:04:29.09ID:ulbRPlpy
全キャラボーナスクエ意外とめんどいなw
954名も無き冒険者
2017/11/08(水) 14:38:51.87ID:/8/Dzwux
>>953
複垢なら紹介できるから全キャラすぐ終わる
単垢は知らん
955名も無き冒険者
2017/11/08(水) 14:45:28.49ID:yrpXzToz
さすがにそれくらい知ってるだろうw
何キャラもCCして毎日やるのは結構めんどいが、あまりにも大きい報酬だからな
休止中とかリアル都合でこれ逃すとものすごく痛い
まーでも次があればキャラスロ追加はやめとくかな
956名も無き冒険者
2017/11/08(水) 14:49:55.56ID:/8/Dzwux
初心者から上級者まで誰でも平等に楽しめて誰もが喜ぶ素晴らしい企画
糞アイテムしかもらえん糞つまらんLiveイベントよりよっぽど嬉しい
957名も無き冒険者
2017/11/08(水) 15:43:46.47ID:/Cpznbj9
>>943
どういう計算?
958名も無き冒険者
2017/11/08(水) 16:32:34.87ID:UFqNHgwN
>>952
おいやめろ
959名も無き冒険者
2017/11/08(水) 16:35:57.28ID:UFqNHgwN
大海戦だけど、A,E共にイング対ネデなのな。しかもどちらも北海と。
今のところE鯖が空気読んで回避に行っているけど。
ずれてくれると大感謝祭もずれてうれしい
960名も無き冒険者
2017/11/08(水) 16:36:25.25ID:OsAMgwlW
>>958
アップデート楽しみだぁ。やりごたえありそうだし、
当分このゲーム続けるぜ。
961名も無き冒険者
2017/11/08(水) 16:51:45.28ID:OsAMgwlW
最近、朝立ちはガチガチに勃起するけどセクロスする時はフニャフニャでもないけど半立ちにしかならず膣に入れても半立ちだからかすぐ射精してしまう
朝立ちの勢いでセクロスする以外何か解決法ありませんか?
962名も無き冒険者
2017/11/08(水) 16:52:16.52ID:OsAMgwlW
↑誤爆
963名も無き冒険者
2017/11/08(水) 16:55:22.62ID:KZIhQAcq
クラーモントって投資5Mじゃ足りないですか?
船体造って新造選んでも表示されません
964名も無き冒険者
2017/11/08(水) 17:04:48.10ID:UFqNHgwN
>>963
よくわからないが
@ 今その町が産業革命になっていない
A 蒸気船体が買い物で自分でつくっておらず、乗れるイベントもこなしていない。
(自分は作る前に全員イベント終了させているからわからないけど)
のどちらかでないか?
965名も無き冒険者
2017/11/08(水) 17:08:27.10ID:EhQokrMW
今はゲーム内の街一覧で必要投資額判るようになっとるやろ
966名も無き冒険者
2017/11/08(水) 17:17:12.75ID:KZIhQAcq
船体はイベント終わらしてすぐ自作しました
イベント起きてるから産業革命だと思ってたんですが違うんですかね?
967名も無き冒険者
2017/11/08(水) 17:36:17.42ID:qyic9jQc
産業革命は3日単位で発生したり衰退したりしているけどそれ知らないってことなのかね
移動中に終わってるとかじゃないの?

>>942
Twitter上の告知とゲーム内のお知らせは最初から2個だったんだよ
キャンペーン告知のページだけ数字が違ったので修正されただけ
968名も無き冒険者
2017/11/08(水) 18:01:55.72ID:ti5oi/71
大航海時代 LogViewerをダウンロードしたいんだけど、もうできない?
969名も無き冒険者
2017/11/08(水) 18:28:10.77ID:V6KMe5Ph
>>957
あ−、間違えてた 今回は4枚になるんだ
こりゃお得ですわ
970名も無き冒険者
2017/11/08(水) 18:32:29.38ID:V6KMe5Ph
いうて前回と変わらんかw
えーと、クエは平日も週末もリスが楽かな
ロンドンは楽なやつは地味に他港移動がある
971名も無き冒険者
2017/11/08(水) 18:40:39.28ID:OsAMgwlW
>>969-970
ぜんぜん、違う
前回は5週あったから1キャラあたり週末クエMAX10回できたのが今回は8回だから
代わりに月間報酬の匠の船素材発注書を2枚にしたんだろ
972名も無き冒険者
2017/11/08(水) 18:47:19.40ID:nwPtQA92
海戦どっちの鯖でもいいからずらしてくれー
973名も無き冒険者
2017/11/08(水) 19:11:50.92ID:a7ppTZtv
>>963
工場に入れてるから産業革命になってるだろうけど
イベントが終わってるなら造れるはずだから
最近の船は5Mじゃ足りないかもしれん
発展度85000までなので8.5M投資なら確実に出来る筈
974名も無き冒険者
2017/11/08(水) 20:07:48.06ID:RPwMHUIA
昨日ログインできなくて出遅れ超絶痛い
975名も無き冒険者
2017/11/08(水) 20:18:29.22ID:XF2VhBeT
>>974
金曜日までに4回やらないとならないんだっけ?
そしたら昨日やってなかったら今日からでも3回しかデイリークエできないから今週末の週末クエはできなくなるんだっけ?
普段、ボーナスクエやってないからルールがよく分からん
とりあえず昨日やって今日の分も今さっき終わったけど
976名も無き冒険者
2017/11/08(水) 20:27:05.68ID:Dvuni+aB
>>975
そう。火曜日のやってないと週末クエストができない
977名も無き冒険者
2017/11/08(水) 20:36:34.56ID:XF2VhBeT
>>976
そうすると来週から3週連続週末クエできたら月間報酬もらえるけど
1週でも週末クエできなくなったらもらえなくなる、
逆に今週週末クエできてたら来週以降1週はできなくてももらえる、
なるほど、今週できないと後がきついな
978名も無き冒険者
2017/11/08(水) 22:55:18.14ID:vXE7yS27
どっちみち三週はやらんとアカンし
休んだのが今週ってだけやん
ヘーキヘーキ
979名も無き冒険者
2017/11/09(木) 00:45:56.03ID:QfokkPSH
つぎのメンテでイベントとアプデートが来たら挫けるぞ。
980名も無き冒険者
2017/11/09(木) 12:29:57.93ID:tYvEMLEC
>>972
来月ワールドクロックで戻るんじゃなかったっけ。
先月なら意味はあったんだろうが
今月は感謝祭を理由に回避することはあるの?
個人的には海戦は重要だけど感謝祭なんてどうでもいい派なので
海戦に感謝祭を根本的仕様に絡めないでほしいなーと要望だしとります
981名も無き冒険者
2017/11/09(木) 12:33:42.14ID:zfVybUQF
本当にクラーモント造船できなくなってる
なんだこりゃ
982名も無き冒険者
2017/11/09(木) 13:03:36.60ID:J7MfGmJZ
感謝祭は重要だけど、海戦はどうでもいい派だけども
海戦両鯖開催だと過疎ってつまんないんじゃないのかな
海戦ならなんでもいいってこと?
983名も無き冒険者
2017/11/09(木) 13:11:21.42ID:ONlWtLlY
商会ショップ検索よく落ちるな、goodleは広告だらけで更新遅いし
984名も無き冒険者
2017/11/09(木) 13:20:52.07ID:hdHiERL0
タダで利用しておいて広告に文句言うんかおのれは
985名も無き冒険者
2017/11/09(木) 14:23:38.14ID:tYvEMLEC
>>982さん
仰ることは至極ごもっともなので
そういう意味では目的は違えど
今回は場所や国もろもろ考慮すれば
片っぽ静観がよいと私も思います
ただそれは現行仕様に沿っていえばの話でして
そもそも論としてワールドクロックや感謝祭に何ゆえ大海戦日程を
またその逆また然り左右されなければならないのかということでございます
プレイヤーによって選択できると運営としては綺麗なことをいいますが
実際は大海戦でいえば開催される週は3週目か4週目にほぼ固定されており
全てがワールドクロックにより2ヶ月サイクルで繰り返される為
BCなどはほぼほぼ入り込む隙がなくなってしまっています
986名も無き冒険者
2017/11/09(木) 15:36:10.17ID:hKc8+Z5F
大海戦の攻略港候補が投資に左右されるからじゃないの?
領地が絡むから大海戦は静観という人たちもいるよね

12月にどっちか歴史的事件の大海戦来たらその時点でずれる
ワールドクロックの変動って今は2か月おきだけど、以前は1か月おき
3か月おきぐらいにしてくれるとなんか挟む余地が出てくるのかもしれないけど
それはそれで違うところに不都合が出るのかもね、海賊大戦とか
987名も無き冒険者
2017/11/09(木) 18:06:23.51ID:y2vbC8LN
>>981
まじでできないの?
988名も無き冒険者
2017/11/09(木) 18:11:12.51ID:tz15dy7y
片方静観でずれれば2週連続で大海戦参加できるかもしれないって言う意味ではメリットなんじゃ?
まぁ中には片方どうやっても参加できない層とかも出るだろうから手放しで喜ぶとこじゃないけど。
というか大海戦が命な人は大海戦最優先だろうが感謝祭やらアカデミーやらが主の層の意図だってあるんだぜ。
989名も無き冒険者
2017/11/09(木) 18:55:02.19ID:wfStOL5I
>>989
海戦参加者も非参加者も開催時期をずらした方が共にメリットあるって話をしてるんだが何か勘違いしてないか

同時開催となると主に開催場所によってどちらかの鯖が過疎っちゃうしな
過疎った側でしか出れない国籍キャラは勘弁してほしいところだろう
990名も無き冒険者
2017/11/09(木) 18:56:02.44ID:wfStOL5I
安価ミス>>988
991名も無き冒険者
2017/11/09(木) 19:01:38.46ID:U7ZPnSZM
>>981
国茶でも話題になってました。
992名も無き冒険者
2017/11/09(木) 19:29:00.20ID:tz15dy7y
>>990
980が今回ずらすことについて疑問派に見えたんで1行目はメリットあるよね?って意味だった。
それ以降はまぁ個人的な見解だわ。
改行足りなかったりちょっと意図がずれた書き方になった感じは否めないな、スマン
993名も無き冒険者
2017/11/09(木) 19:46:28.17ID:yHUlAOB+
>>985
慇懃無礼って言葉の具体例を初めて見たw
994名も無き冒険者
2017/11/09(木) 19:48:53.01ID:hdHiERL0
わざわざ読んだのかよそのレス。
995名も無き冒険者
2017/11/09(木) 19:56:30.25ID:Ges+M0+j
他人のプレースタイルを認められない>>980 が元凶
996名も無き冒険者
2017/11/09(木) 20:42:36.10ID:QfokkPSH
カテクエみたいに依頼斡旋状を大量ゲットできるクエ作ってくれないとぜんぜん足りないよ。
997名も無き冒険者
2017/11/09(木) 20:46:36.23ID:hdHiERL0
書庫で地図出しまくって片っ端から発見しまくって一気に報告しまくれ
998名も無き冒険者
2017/11/09(木) 20:50:39.61ID:ONlWtLlY
造船してロット1開けろよ

昔は捨てるほど余って邪魔だったが、売ってもたいした額にならないしショップにもあまり在庫がないな
999名も無き冒険者
2017/11/09(木) 20:59:38.35ID:/aMUPmUl
前の部品紙の時も斡旋書が枯渇してた
今回も自分で調達するほうが早いと思うよ
1000名も無き冒険者
2017/11/09(木) 23:02:52.47ID:qM624JK0
>>995は日本語が読めないの?
>>985はオマエみたいな低レベルに歩みよって話しているのに
かわいそうなやつwwww
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 6時間 32分 21秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250823190156ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1506151831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大航海時代Online〜Order of the Prince〜769海里 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
大航海時代Online〜Order of the Prince〜776海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜780海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜778海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜780海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜781海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜778海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜776海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜771海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜782海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜772海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜777海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜779海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜770海里
大航海時代Online〜Order of the Prince〜776海里 大航海時代Online〜Order of the Prince〜775海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜831海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜826海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜801海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜799海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜789海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜790海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜796海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜791海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜786海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜796海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜787海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜802海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜812海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜813海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜794海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜795海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜790海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜793海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜789海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜783海里
大航海時代Online〜Age of Revolution〜767海里
大航海時代Online 〜Age of Revolution〜 767海里
大航海時代Online〜Age of Revolution〜767海里
大航海時代Online〜Age of Revolution〜768海里
大航海時代Online~Lost Memories~825海里
大航海時代Online~Lost Memories~815海里
大航海時代Online~Lost Memories~823海里
大航海時代Online〜Gran Atlas〜764海里
大航海時代Online〜Lost Memories〜832海里 (377)
【DOL】大航海時代online Eos 13隻目
【DOL】大航海時代online Eos 10隻目
【DOL】大航海時代online Eos 15隻目
【DOL】大航海時代online Eos 14隻目
大航海時代online-Zephyros鯖専用スレ 発展度105
大航海時代Online Boreas 鯖
大航海時代Online変な名前を考えるスレ
大航海時代online冒険系専用スレ 119
大航海時代Online無料体験版 世界3周目
大航海時代Online〜模擬軍人スレ19〜
大航海時代Online船大工スレ 40往復目
【Astraios】大航海時代Online 17統合目
【Astraios】大航海時代Online 13統合目
【模擬】大航海時代Online 海戦スレ【大海戦】
【Astraios】大航海時代Online 18統合目
【甲板】大航海時代Online 陸戦スレ【ダンジョン】
大航海時代 Online 反省会
大航海時代 OnlineカイジAAスレ6
【ダイオリ】大航海時代 Origin ★27 【UWO】
【ダイオリ】大航海時代 Origin ★30 【UWO】
【ダイオリ】大航海時代 Origin ★24 【UWO】
【ダイオリ】大航海時代 Origin ★31 【UWO】

人気検索: Child nude little girls 中学 パンツ mouse illegal porno video パンスト画像 脇毛 射精 女子小学生パン Child あうアウpedo little girls 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? スク水
04:31:28 up 5 days, 4:45, 8 users, load average: 69.20, 65.42, 65.72

in 0.52628707885742 sec @0.52628707885742@0b7 on 102217