◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【滋賀】アルバイト作業員の男性(72)、はしごから転落して死亡 街路灯をLEDに交換中 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549377889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
5日午後2時40分ごろ、滋賀県東近江市百済寺本町の市道で、街路灯を交換していた同市小倉町、アルバイト作業員の男性(72)がはしごから転落。頭部を強く打ち、約2時間後に死亡した。
東近江署によると、男性は街路灯をLED型に交換する作業中だった。
https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190205000189 LED街灯って眩しいけど暗い
消費電力が少ないけど消費電力分しか照らしてない現金な奴
72がアルバイトしなきゃ生きていけない社会になったな
こんな事は暇なのに高給な市役所の職員がする仕事じゃないのか?
街路灯なら5メートルはあるだろ
スライダじゃないと無理な高さ
電線に掛けて使わなかったな
滋賀かぁ・・・イジメの線でも考えてみるべきじゃないかなぁ
https://t.co/vPYgcAS8za mkll
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) ヘルメット着用ではしごを正しく運用した上で死なないと出ないな
>>19 梯子を柱になんかで巻けば出来るけどおっかないし
高齢がやればバランス崩して落ちるとか類似災害多いよ
高所作業車でやれば安全だし作業効率もまともなのにこんな仕事やれないって断ればいいのにな
70代は横着するからなぁ
慣れてるから安全対策せずにやった可能性もある
うちの父親もうちょい高齢だけど元気だよ
長生きしたくないとぼやきながら公園の管理とDIYやってる
梯子でやれそうだけど落下事故が起こるから高所作業車借りる
年齢関係なく起こる事故じゃないかな
本来は年金御隠居生活なんだがなぁ
嫌な時代になったもんだ
これが安倍ちゃんの望む世界
>>26 安全帯着用してもフックを掛ける場所が無い様な
65超えたら高所作業なんてやらせるなよ
若い時から植木職人でもそろそろ引退だろ
>>7 シルバーなら確実に出ない
あれは偽装請負
自治会なら当然出ない
あれは勝手にやっている
市が直接雇用なら出る
>>27 保険料は総給料と交通費を年度で料率掛けるだけ。出ない方が問題。でも滋賀の最低賃金で週に数日だから大してでんな
>>10 市役所員にやらせたら技能手当だ危険手当だと丸投げするより高くつく
>>46 引き継ぐ若手居ないから
中国人や韓国人の出稼ぎにやってもらうか?
老人のありがたみを知れ多分20年後にはありがたみわかってくる
72歳が働かなきゃ食っていけない社会って正しいのか?
定年なんて50歳だろう!
あべちやんのせいだな...
足腰弱ったじじいに高所作業やらせるとかもはや故意の殺人罪だろ
72歳でも働いているというのに、全くおまいらときたら・・・(´・ω・`)
昔はコールタールが染み込んだ木柱に綱と昇柱器で登ったもんだ
72にもなってアルバイトかよ!
ちゃんと正社員で働けよ。
お前らが70歳を越えた頃は、もっと過酷な労働が待ってるかもしれんね(´・ω・`)
そーいや昔の電柱って登るために足かける棒が出てたよな
>>62 今もあるし無くてもつける穴があるよドンだけ外出てないんだよ
お前らが働かないから貴重な72歳が死んだやんけ
お前らが殺したようなもんだな
高所作業車
少なくとも安全ベルトだよな
街の電気屋は丸腰でサルみたいに登るけど
普通の電工会社(がやらせてる仕事)なら安全ベルトナシは1000%あり得ん話
>>68 コン柱なら間違いなくある下の段の高さは2M近いから登るのに脚立は必須に近い
このお年でお金に困ってアルバイトしてたのか
元社長とかで会社は息子に継がせたが、人材不足なのでアルバイトとして手伝ってやってたのか
によって感想が違うニュース院あるな
>>73 ガキの頃登って遊んだ事あったけど、
最近電柱に興味ないからないものと思ってたw
すまんありがとう
>>74 地方だから人がいないんだろ関東でも現場職は人たりないだろ
安倍「高齢者も生き生きと働ける世の中になったんです!」
↓
転落死
足場が悪いはしごで力がないじいちゃんが設置した街灯は怖いな
落ちた時の破壊力は半端ないから、たまたま直撃したら死ねるで
家の78歳の爺ちゃんも、屋根から落ちて1週間寝込んだわ。
物置の屋根で高さが1,5メートルくらいだから良かった。
長い間高所鳶をやっていたので、家族は安心して居たけれどヤッパリ歳には勝てないよねw
>>5 色温度が高いとコントラストが低くなるんだよ
定年後に年金だけでは暮らして行けず非正規で働き死んで逝く悲しい世界
>>74 別に金に困ってなくても暇だからバイトする人とかけっこういるよ
シルバー人材紹介筆頭のブラック電気工事業か
70歳越えても食えないからハロワで電気工事2種取って派遣されたんだろうなぁ・・・
安部の犠牲者だな
我が国の構造的な問題である少子高齢化に真正面から挑み、「希望を生み出す強い経済」、「夢をつむぐ子育て支援」、「安心につながる社会保障」の
「新・三本の矢」の実現を目的とする「一億総活躍社会」の実現に向けて、政府を挙げて取り組んでいきます。
>>88 漢字間違ってるww 頭の悪いのも犠牲者だなw
>>90 正解!
こういうのって驚くぐらい安全対策がなってないんだよな
作業ノルマだけは多くてさ
これ補助金出るから
全国どこでもやってるけど
うちの地区はすげー安全うるさかったぞ
72歳じゃたぶん丁寧に断られてる
>>97 元受によるだろうな今は大手なら高齢の高所作業は敬遠するようになったけど
小さな所なら関係ないだろうし
>>99 街路灯ってさ何も引っ掛けるところない柱だったりで梯子でやる仕事じゃねえだろってのあるんよ
美しい国日本がこれか
上級国民以外はまさに死ぬまで働けってか
現場技術者で70越の熟練労働者なんて普通に居るし、世間知らずの引きこもりが思ってるような情けない感じじゃないよ。
まだまだバリバリ働ける。
この人がどうだったかは知らないけど。
ハシゴかよw まー監督は捕まり補償出るから大往生だわな
いや高所作業するなら命綱まで言わんけどヘルメットくらい付けたれよ…
電柱ってもゴツい電柱じゃなくて
昔からある木の細い電柱もあるからな
あんなんハシゴだけかけて作業
人が登ったら電柱ごと倒れそうなのあったわw
三角関数とかわからんようなアホは
ハシゴの角度間違えて落下することがある
例:うちのオヤジ
こんな歳になってまでバイトしなければならない美しい国w
公務員がやればいいのに
どうせ実務は派遣にやらせて高給取りの老人は暇やろに
>>104 確かにそうだよね
元請けの責任問われるよね
72歳!?
死ぬまで働かされる国
ニッポン。
安倍ちゃんが支配する美しい国!
悲しいけどお前らの未来だぞ。他人事じゃないんだぞ。
日本が嫌いなら大卒ですら20%しか就職できない
優しい韓国に引っ越せばいいのにw
もう1年持たないだろうけど半島はwww
半島からの工作資金が来なくなったらどうなるか楽しみだなあ
高齢者に高所作業は危ないだろ
自治会とかでもお金はかかるが少しずつ業者に頼むようになってきてる
バイトでしょ
本職何だったか知らんけど、慣れてたとも言い難いだろうしなぁ
まともな所なら高所作業は最低2名体制
高所作業車使用
零細でも脚立に安全綱厳守
街路灯なら電柱じゃないのか安全ベルトしてれば頭は打たないだろ。
最近の街灯はLEDにして眩しいから元に戻せ!LEDにするなら傘を深く付けて、なるべく下だけ照らす様にしろ!
>>136 うちの自治会は業者に依頼して5千円らしい、
見に行くだけでも5千円掛かるから勝手に電話せずに会長を通せと言ってたw
ちなみに回覧板を回す道中にも保険が掛けていて事故に遭ったら金が出るらしい。
国旗掲揚みたいに、下で付けてからレバーとかワイヤーで上に持っていくような構造には出来ないものか
田舎の街路灯って、畔やなんかで斜めだったり土がでこぼこだったりで、はしごや作業台持ってくるにしても土台からして危ないからなぁ
>>82 要するに暗いんだろうが
何が言いたいんだお前
バケット車使えって言ってるのがいるけど、いつでもどこでも使えるワケじゃねーから
道が狭いとダメだし、逆に広い幹線道路ではガードマンを配置しなきゃいけない(ガードマンも昨今人手不足でなかなか確保できない
ええい面倒臭ぇ、素上りでやっちまえぃ!てな事多いよ
高所作業は日当三万ぐらいでるんだろうな
それだけ危険だからな
将来の俺らの問題だぞ?
少子化で年金受給も先延ばしされ、
人手不足で何をやるにも金がかかる将来
施設になんて金持ちしか入れなくなってるだろ
一方で、AIが活用できないこうした分野は
人で不足でバイト募集は絶えずあるだろうから、
80歳を超えたアルバイト、なんてのも20〜30年後は当たり前になってるよ
>>164 電話工事で毎日電柱に登ってる知り合いいるけど、そんな貰っちゃいないよ
危険な上に技術職なのに、やっすい給料でブチブチ言ってるわ
なんで若い者もなかなか入ってこなくて困ってるってさ
いや72にそんな事させるの無茶だっつうの、、
規制してない国の賠償問題だろ
街灯工事をアルバイトにさせんなよ
しかもジジイとか
72でバイトか。
辛い。
これが安倍晋三の誇る増えている雇用なんだろうな。
>>169 そういう理屈にはならんね
高所作業での事故に関して賠償責任はあるがそれは国の事業なのか?
高齢者に高所作業をやらせるのは確かに問題だが禁止されてないぞ
18歳未満の若年者は禁止されてるが
それよりも安全対策を怠ったまま作業させた可能性が高い
>>177 現実に即して禁止されて無いことが不備なのだ。
年金払わなくてよくなったな
これからもこの手を使うだろうな
>>179 その通りだが法規制の不備があったら遡って裁かれない
あくまで発生時の法律で裁かれる
アベノミクスにより増えたとか安倍政権は自画自賛してるけど、
実態はこういうこと。労働力調査とか見ればわかるけど、結局安倍政権下で増えた就労者の大半は高齢者層。
年金需給開始年齢も先延ばしされ、いやが上にも働かざるを得なくなってるから。
高所での街灯の工事っていう電工の職人仕事をアルバイト待遇でやらせてるのが問題
資格持ってなかったら転落死はなかったんだよな
まさに芸は身を滅ぼす
水銀灯や蛍光灯からLEDに変えることで交換する周期が長くなるので
こういう事故のリスクというか総数が減るはずなんだけどその作業で事故が起きるとつらいな
それと、あたかもノーヘルで作業していたかのように言ってるやつがいるけど
こういう作業でかぶるヘルメットって落下レベルの衝撃まではさすがに無理なんじゃ?
この国の問題は警察だ
嘘だと思えばためしに反日団体を訴えてみろ
あのBTSに「許し」をいちはやく表明した日本原水爆被害者団体協議会03−3438−1897
ここは何事も誰もの推察通りの反日在日巣窟であるのはいわずもがなだがw
そこの管轄である警察署(愛宕警察03−3437−0110)にまず問題を訴えようとしても意想外なけがれた対応をしてくるぞ!
おもしれ〜wwww
>>186 >落下レベルの衝撃まではさすがに無理なんじゃ?
頭部表面は守っても、頸椎への衝撃には無効。
頸椎損傷は救命しても全身にマヒが残るし、そのまま
死なせるのがいい医療
LED怖いな。今後玄関や風呂の電球をLEDに交換する時は業者に頼むか。
>>24 いじみらてれトラウマで今夜もイライラしながら眠れよ,いじめられっ子君w
うちのマンションもおじさんが2人でハシゴでやってたから見てて怖かった
なんでアルバイトしてるの? 年金はもらえなかったの?
年金もらってても自営で国保ならバイトくらいするだろ
>>38 バケット車が入って行けない所は大阪市でもハシゴだよ。
胴綱とか使ってなかったのかな…?
>>49 慣れたらあれが最高なんだよな
両手が完全に自由になる
中途半端な高さだと昔気質の年寄りは安全具嫌がってつけないんだよ
確かに動きづらい、だが昔の感覚で作業すると体がついていかなくなる
高齢者雇用でこういうの増えるだろうな
やっぱ70過ぎたら人間は働いちゃダメだわ
まぁ年金と医療費を削減できたのでヨシとするしかないわな
電柱に梯子掛けるとか危なすぎだろw
起こるべくして起きた事故
確率と期待値の問題だと思う。
老人や慣れていない者が作業を
すると、人権費は
安いが事故などの危険が高まる。
一方、若い者や熟練者がやると
人件費が高いが危険は低い。
総合的な判断として
簡単な作業は、安価な老人や慣れて
いない者にやらせて、万一事故を
起こした場合は、想定内として
対応するということ。
ほら、行政がよってたかって自己責任にするぞ
企業は安全対策をとっていたのに本人が守らなかった、で、おとがめなし
高所作車ケチらず使えよw
まあ入れないところもあるけど、ローリングタワーもあるぞ。
はしごやスライダーはほどほどにな。
あとはバイク並みのシェル&吸収材、帽体のヘルを作るとか
これもバイク用だけど、脊椎パッド入りとか、エアで膨らむウェアとかもあるぞ。
>>215 自己責任にはならんよ
高所作業をさせた者がいる限りは
このジジイは勇気を出して空を飛んだんだ
希望を目指して飛んで雲になった
2m超えると高所作業だから使用者責任が問われるんだよな
例のブラック企業リストにもばっちり載るから
社員にちょっとした屋根の修理とかはやらせないように
>>24 ツカマロみたいなクソガキが
梯子蹴っ飛ばして逃げたとかありそう
お前らが老人になっても国を維持できるように安倍様が老人を間接的に淘汰してくださってるんだよ
72歳にもなってアルバイトしなきゃ生活出来ないとか
貧しい国ですね
安全対策したらコストがかかるからな
年寄減らしにちょうどいい
LED長寿命になることで交換する人の経験値が足りなくなって
こういう事故が今後多発するんだろうな
お役所仕事なんて安全対策してなかったら速攻で入札落ちた他の業者からチクられるし
こんなのバカとしか言いようがないね。
ジジイかどうかよりもキチンとやってるかどうかだよね。事故起こすとこは大概無免許無講習のバカ。
年金の足しに働いて寿命より早く死ぬとか本当にバカ
高齢者がやってはいけない仕事じゃん
やる奴がバカだわ
でも、器具の交換だから素人でもないわけだよね
通電状態でやるんだから素人では無理だろう
国が殺したようなもんだな
これからこういうの増えるぞ
ほんとこれ、安倍政治のせいだろ?なんでこんな爺さんが、働かにゃならんのだ?
仕事が好きで現役続けてる爺さんの可能性もあるし
引きこもりは社会経験が足りないせいか
様々な可能性を考えることができずに
すーぐ断定的なこと言うからバレバレw
>>243 無いねー。この世代ならまともに働いてたら管理職クラスで厚生年金20万くらい貰えてるし貯蓄もあるし嘱託でそこまで働く必要ない。
まあシルバー人材センターで500円で働いてる頓珍漢は居るけどね笑
>>246 ↑
ほらねw
言ってるそばからバカみたい
器具交換だから元プロの電工くさいな。年には勝てなかったな。
>>246 カネの問題ではないな
つか
>>243は
>仕事が好きで
と書いてるじゃん
俺も現場が好きだから70過ぎまで働くつもり
>>246 仕事だけを考えて生きてると、退職してもやる事がなくて仕事したがるのが結構いるんよ。
>>9 街路灯電柱に命綱を取りつけて作業するのが
基本作業です
普段から安全を軽視して取り換えしたのか
72歳作業員は全くの素人だったのかな・・・・
>>6 ネトウヨ「年金を払わなかったおまえが悪い!ナマポは許さん!働け!」
↑
まあ正論っちゃ正論だよね
ちょい前デイケアの車が事故った。運転してた従業員70歳。死んだ利用者93歳
今まで働いた分が全部保障に飛ぶだろう70歳
人生とはなんなのか
その老人もネットで無職ニートや犯罪者を叩いてうっぷん晴らしをするだろう
それが負け犬の定め
格下を叩くことでしか生きがいを感じられないゴミ
昔・・・職場の更衣室で派遣の27歳の男が「このトシでバイトとか生きてる価値ないよなw」と笑っていた
捕まってニュースにさらされた40代のアルバイトを
派遣社員がアルバイトを笑う
みな自分より劣るものを一生懸命探してる
そうしないと自分を保てないんだ
自分より下を見ないと保てない
彼はバイトを笑うことで、派遣の自分はまだ大丈夫、高齢フリーターよりマシだよと自分を慰めていたんだ
その言葉が「このトシでバイトって生きてる価値ないよなw」だったんだ
君の口ぐせは「無職って生きてる価値ないよなw」あたりだろうか
みな自分より劣るものを一生懸命探してる
>>121 間違えるも何も75度以内と決まってるぞ
今の72歳の爺さんなら、そこそこの年金もらえるだろ。
年金だけで暮らそうと考えるから、働き続けないといけなくなる。
年金+貯金取り崩しで老後は暮らすもんだろ。
あの世に金は持って行けんのだからなww
>>7 それはただただ、労働保険に入っているか(あるいは入らなけばいけない仕事であるかどうか)どうかです。
対象でなければ労災保険はでません。
日雇いの請負仕事をやっているひとや自営業のひとがけがをしたり、死亡したとしても関係がありません。
72歳にもなって、最前線で作業させられたのかよ…
・若手が乗ってる梯子の押さえ役。
・後進の指導。
本来は、年齢なりの仕事・役割があるだろうに。
電工も若者が嫌う職種だから、人手不足が深刻だもんな。
>>18 こんなことを全部公務員にやらせてたら公務員が何人いても足りないって
もっと税金をとられて公務員を増やしたいなら反対しないが
>>81 うちの親戚もそれくらいの年で2mくらいの所から落ちて骨折
入院してる間にすごく体力が落ちて
高所作業が二度とできなくなったな
こんな爺さんに仕事与えて
>>277に仕事与えないのがダメなんだな
ジンガイに生活保護を施す余裕があるなら
日本人の貧乏老人に回してやれよ
でも、器具を交換する技術がいるから70歳でも仕事があるのかもな
元、働いていた職場のアルバイトじゃないの
街路灯の交換ではしごかよ
何十灯も交換するんだろう?だったら高所作業車だろ
と思ったけど、アウトリガー出したり仕舞ったり面倒くさいか
こんなの日本全国で起きてるだろ。
増税だし年金も下がるし。
年寄りも働かないとなw
一億総奴隷社会だよ。
人生に休みなんてねーよ、死ぬまで働け。
人間って哀しいな
コンビニに買い物にいける底辺が、コンビニに行けないガチ引きこもりニートを笑うんだから
みな自分より劣るものを一生懸命探してる
そうしないと自分を保てないんだ
自分より下を見ないと保てない
バカバカしいね
カネにもならないまったく意味のない作業させられて殺されるようなもんだ
lud20250501084642このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549377889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【滋賀】アルバイト作業員の男性(72)、はしごから転落して死亡 街路灯をLEDに交換中 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【宮城】「作業中、突然、前かがみになり落ちる…」雨どい交換中に住宅の2階から転落 男性(50代)死亡 仙台市
・小学校校舎3階の窓ガラスを清掃していた作業員男性(73)が転落。頭を地面に強く打ちつけ、搬送先の病院で死亡
・タワマンで男性転落死 部屋では妻死亡、首に絞め痕
・【事故】木材をトラックに積み込む作業中、荷台から道路下10メートルに転落。79歳アルバイト男性の死亡をその場で確認。富山市 [記憶たどり。★]
・【千葉】クレーン倒れ作業員の男性死亡 高さ約10メートルのゴンドラから転落 船橋市 [ぐれ★]
・【北海道】雪下ろし中 落雪に巻き込まれ転落 60歳と64歳の男性作業員2人死亡 [ぐれ★]
・高所作業車が倒れ男性2人が転落死、高さ10メートルの枝を伐採中 茨城
・住宅の敷地でアマチュア無線用の鉄塔の解体をしていた男性が転落死亡 腰には安全帯・鶴岡
・【大阪】高所作業中の男性、高さ20メートルの高所作業車から転落し死亡 大阪市北区のウェスティンホテル大阪
・火災現場から女性遺体 近所で住人男性転落死―大阪府警 [ひよこ★]
・千葉市新庁舎から男性転落死 3階の手すり乗り越えたか [蚤の市★]
・【ヨシ】運転手が下敷きに…工場敷地内でショベルカーが法面から転落 男性作業員が下敷きになり死亡
・【兵庫】ビル外窓清掃の男性作業員が転落死 30m落下、命綱なし
・【東京】マンションの足場撤去作業中に転落、男性死亡 三鷹市
・【社会】ビル工事現場で男性転落死(北海道)
・【滋賀】男性作業員(23)がサイロ内に転落し死亡 大津市 [Lv][HP][MP][★]
・【埼玉】盲導犬連れの男性転落、電車と接触、死亡 犬は無事<JR蕨駅>
・【千葉】シアン含む液体がためられた水槽に転落か、50代男性作業員死亡 君津 [ぐれ★]
・フォークリフトにパレットを37枚重ね作業…天井の照明取り替えで男性が転落死
・【北海道】"ニセコ"リフト乗り場の床板が突然割れる…4人で張替え作業中58歳男性作業員 約4メートル転落し死亡 [Lv][HP][MP][★]
・【北海道】「硫化水素が発生する場所に2人転落」とホタテ工場から通報、男性作業員1人死亡・1人意識不明 枝幸町 [ぐれ★] (106)
・【千葉】東京ディズニーシーで清掃作業を行っていたアルバイト男性(46)が死亡、溺死か
・【沖縄】伊良部大橋から転落して死亡した男性(32)、プロポーズ成功直後だった…宮古島市★5
・岸壁で友人と釣りをしていた専門学校生の男性(19)、足を滑らせ波消しブロックの隙間から海に転落。病院に搬送されるも死亡
・【京都】ふざけて屋根に2人乗せた車が5m下の河川敷に転落、男性死亡 運転の男(23)を逮捕 同級生でバーベキューの最中
・【社会】事情聴取中の男性が民泊施設の7階ベランダから隣の建物に飛び移ろうとして転落死。大阪市浪速区 [記憶たどり。★]
・落石防止ネットを設置中の作業員が崖から転落して死亡
・【動画】盲導犬を連れていた男性がホームから転落して死亡→その場に立ち尽くす犬…
・落石防止ネットを設置中の作業員が崖から転落して死亡
・【三重】「大量の血が流れている」とゴミ集積場から通報、収集車の中で男性が死亡しているのが見つかる…積み込み作業中に巻き込まれたか [樽悶★]
・【沖縄】伊良部大橋から転落して死亡した男性(32)、プロポーズ成功直後だった…宮古島市★4
・仕事始めの日に服に火をつけた男性が歩道橋から転落して死亡
・【長野】バックしていて重機との間に体を挟まれ…畑で堆肥運ぶ運搬車を運転していたアルバイト従業員の80歳男性が死亡 小諸市 [ぐれ★]
・[愛媛]2.4トンの機械の下敷きに…作業員の男性(41)が死亡
・【茨城】バイト中に15歳少女が転落死 屋根で太陽光パネル点検作業/古河市★3
・【千葉】屋根の修理をしてた66歳男性が転落死★2
・【社会】母親が運転する車から飛び降り、18歳の会社員男性が死亡。後続車のドラレコに映像も。姫路市
・【社会】自殺か…大阪駅ビル16階から女性が転落死 一時騒然 搬送先の病院で死亡が確認 ★2
・【岩手】81歳の男性、海釣り中に海中転落し死亡 テトラポットからテトラポットへ跳び移ろうとし足を踏み外す 大船渡市
・【福岡】列車と車が衝突 車の男性死亡 車は高台から線路に転落か 岡垣町
・除雪重機の中で冷たくなっていた男性遺体がみつかる、作業中に雪で動けなくなっていた車を救助して間もなく死亡
・友人と二人で登山の男性 滝つぼに転落して死亡 「姿が見えなくなり捜したら滝つぼに落ちていた」
・【埼玉】縁石衝突の軽乗用車、ハンドルを右に切って電柱にも衝突して田んぼ転落 運転の男性(30)死亡/越谷
・トラクターで田んぼに向かって田んぼに転落してトラクターの下敷きになって近所の男性(26)が死亡
・モトクロス中に斜面から転落...埼玉の23歳男性死亡でモトワロス いわき
・カラオケ店で面識の無い中年男性2人が揉み合いになり両者階段から転落、1人死亡・郡山
・ホテルでエレベーター点検中の作業員が7階から転落死 事故と自殺の両面で捜査
・高さ4メートルの足場から転落、男性死亡 [ひよこ★]
・ゴミ収集車に挟まり作業員死亡 運転席から転落か 八重瀬町 [少考さん★]
・自宅2階から転落?62歳男性死亡 隣室の窓から自室の窓へ壁伝いに移動しようとしたか [煮卵オンザライス▲★]
・【愛知】高齢男性が路上で死亡、マンションから転落か 小牧市 [Lv][HP][MP][★]
・【三重】海で足にロープが絡まった夫を妻が発見…漁師の男性が船から転落し死亡 網の手入れ中に誤って落ちたか [ばーど★]
・高3男子、学校屋上から転落、死亡 助けようとした男性も重体 大阪 [どどん★]
・工場で洋食器の研磨作業をしていた男性(40)、研磨機に右腕を挟まれる。病院に搬送されるも死亡
・【岡山】 柵ない用水路に転落の男性死亡 岡山・東区の市道沿い [朝一から閉店までφ★]
・小学校屋上から転落、男性死亡 水戸
・橋から転落、男性死亡 愛知・岡崎 [ひよこ★]
・重機で資材を吊るして運んでいた作業員が、倒れているアルバイトを発見。ヘルメット被っていなかった頭に何か当たったか 3時間後に死亡
・【エレベーターアクション】特許庁のエレベーターで作業員が転落死
・【事故】東京ディズニーリゾートで機器点検中にパフォーマーの男性が転落死
・【新潟】横転したショベルカーの下敷きになり男性作業員(66)死亡 上越市の工事現場
・【神奈川】タクシー呼び止め車道へ出た58歳会社員男性はねられ死亡 タクシーの運転手(91)を逮捕 川崎の県道 ★3
・【三重】イカ釣りの男性が海に転落し死亡
・【徳島】軽トラ転落、90歳男性死亡 東みよし
・【社会】大阪城の堀で男性が転落死 自殺の可能性が高いとのこと
・【神奈川】男性作業員が腕挟まれ死亡、川崎市の鉄鋼工場