◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739133677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
店頭からコメが消えた「令和の米騒動」。異常事態は今なお続く。
「秋に新米が出回れば落ち着く」という農林水産省の見立てとは裏腹に、コメ価格は大幅に値上がりしてきた。年が替わって1月下旬。農水省は備蓄米の放出に踏み切ることにした。
1月の東京23区消費者物価指数で米類は、1年前の1.7倍になった。全国指数とともに2024年10月以来、統計上最大の上昇率を更新している。
「コメは国内の消費を十分まかなえる量が生産されている。異常な状況だ」。1月31日、江藤拓農水相は国会でこう答弁し、価格高騰の理由を「流通の目詰まり」と表現した。
■コメ争奪戦に「抱えこみ」疑惑
2024年産米のご飯向け(主食用)コメ収穫量は679万トンと前年より18万トン多い。ところが、JAをはじめ主な集荷業者が生産者から集めたコメは前年より逆に20.6万トン少なかった。
品薄を受けて、新米の収穫が始まると産地で高値を示してコメを確保しようとする争奪戦が起きた。JAは生産者に前払いする概算金を前年の1.4~1.5倍に引き上げたが、十分に集められなかった。
概算金の引き上げを反映し、JAが卸売業者に販売する相対価格は上昇した。相対価格以上に上昇が著しいのが、業者間で取引するスポット価格だ。1月下旬には2024年の3倍近い水準までつり上がった。卸売業者はJA経由の仕入れが減った分、業者間取引でコメを確保しようとした。
こうした流通段階での価格高騰が、スーパーのコメやコンビニのおにぎりの売価に反映されている。
(以下リンクにて)
https://toyokeizai.net/articles/-/857363?display=b ※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1739106796/ とりあえずこの問題を引き起こした業者を特定して制裁しろよ
>>6 事後法になるから今年は無理だろうけど
今秋からは閣議決定レベルで何かしら規制はやるだろう
備蓄米は滅多に放出しないなら
輸入米に置き換えても良くないか?
コメの値段を勝手に釣り上げてる一部の業者とやらを公表しろよ
どこの業者だよ
2倍も価格吊り上げしてぼろ儲けしたのは
【ネトウヨ悲報】大戸屋で韓国グルメ旅!「韓国食堂フェア」2月7日~
http://2chb.net/r/news/1739134194/ 日本の米は5kg6000円になり
米国、台湾、ベトナム、オージー米は5kg3000円になる
日本人の日本米離れが一気に加速する
これで潰れる店多いんじゃないの
おかわり無料とか出来なくなるし
大盛り店とかも厳しくなるね
コメ出してる店潰れていくよ
おにぎりとかも高くなって売れ残りそのまま破棄
フードロスまで加速させてる
早く米国産米を買いたい
ベタベタ日本米はお茶漬けカレー丼物が美味しくない
コメの絶対数が足りてないから余りはない輸入すれば話は別だが
米の輸出に補助金が出されている事実が暴露されてるね
WTO違反です
業者が店に卸すのを制限して
価格高騰させたみたいだから
またそれをやるでしょ
セブンに限らずスーパーとかも弁当やおにぎりが
薄く小さく短くなっててビックリやわ
米は余れば暴落
大農家ほど大きな影響を受ける
日本の米づくり終了が早まってしまう
>>28 輸出米は補助金が出てるから、国内には回したら違反、って言ったやつだよな
要は完全な飢餓輸出
>>8 備蓄米放出して米の値段を下げてやれば必然的に多くの在庫抱えた業者にダメージ与えられるからさっさと備蓄米出せばいいんだよなぁ
日本の主食を抱え込んで国民に不利益与えようとしたらそうやってしっぺ返し食らうってのを一度味わわせてやればこういうのもやりづらくなるし
みんな怒ってるよ買い占めしたその業者に
早く公表したらいいのに
げには減反してきたのは価格維持のためでしょ
値を下げるための放出なんてするわけない
大衆を鎮めるための御用プロパガンダ記事使い回すなよ
今更米安くなっても、外食産業は一度上げた値段を下げるわけじゃないのでw
輸出の補助金は米の価格を下げて輸出するためのものではなく通関にかかる費用相当分の補助なので違反しないというのが政府の言い分です
転売ヤーに転業した卸がいるということか
シナが入り込んで吊り上げているんじゃないのか
>>26 いずれ輸入米が増えて日本人の味覚も変わってくかも
日本米は美味しいけど海外じゃ人気無いだろうな
農水賊&農水姦僚「けっこう儲からせてもろたわ おおきに」
恵方巻を余らせて廃棄処分するような日本人社会が米の動向を心配するとか皮肉がききすぎて笑えるよな
マスゴミはマスゴミでテレビや雑誌で恵方巻を取り上げ煽ってフードロスを引き起こしたくせに
自分を棚に上げて米不足のニュースを流してるのだからもっと笑える
安くなってもマスクのときみたいに
暇なジジイババアが朝から買い占めに走るから
お前らの食卓にはあがらんぞ
JAも汚名被ったままじゃ情けない
早くその業者を公表させて今後このようなことが起こらないように措置を取るべき
去年何軒もコメ作るの辞めた人いるけど高騰した今年も作らないらしい
やっぱり買った方が安いとのこと
仮に大きく余ったとしたらそれは価格を上げるために抱え込んだ代償だからしょうがないだろ
まあ備蓄米放出分は買い戻すのが前提だから最終的に流通漁は変わらないとしても
ただ高値の時期は米の消費が落ちるから結果秋に余る可能性はそりゃ生じるわな
つーか生ものというか時間経つと価値が落ちるのに保管費使ってようもまあため込みなんぞするもんだわなぁ(呆
貯めてるんじゃなくて海外に売ってるのかと思ってたよ
コメの値段が安定しないとまた買い占め起きるだろ
なんでこんなことを見逃してたんだ政府
こういうのを監視するのも食料安全保障だろ
近くのスーパーで急に安いカルローズ米が出てきたんだが
備蓄米効果だろ
米足りないんだから
トランプにそこを突かれて買わされるぞ
イーロン・マスクも穀物メジャーに進出したいだろ
資産増やすために
そもそも日本人の米離れが生産量の低下を招いたのにな
大学無償化を支持したり将来的に無償化の恩恵を受けようとする連中は農家のなり手を減らそうとしてるのだから
農家のなり手がいなくて人手不足で将来的にもっと米不足になって米の値段が上がっても文句を言うなよ
去年の価格で全ての米を買い上げても2.5兆円
平年だったら1.5兆円とかそんなもんですよ
日本は防衛に40兆円とかなんとか言ってるけど米を数千億円分買い占められたら米が高騰して防衛どころではない
問題は米
高止まりしている米の価格だよ
高くて買えないとか
米は日本人の主食だから
食料危機管理のお粗末な農林水産省よ、仕事さぼるな。
前のウスノロ農林水産省大臣は自民党の3役に、何も仕事していないのに。
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
本当に余るのかは未知数だな
行方不明米が実際にどこかに保管されてるかどうかもわかんないし
そもそも備蓄米を放出したとしても今年も備蓄米は買い入れるから需給がそんな緩むとも思えない
政府関係者が横流し中抜きしてアメリカでコシヒカリ1キロ1000円以下で売られてたのは事実なんだから
徹底究明しろよ
備蓄米補助金を廃止にして、税金で米の買占めを禁止しろ
補助金泥棒の公務員を無くせ
トランプ「コメ無くて困ってんだろ
友達の日本のために助けてやるぜ
売ってやるから契約書にサインしろ」
>>32 次の収穫期まではまだいいのよ
大手はどこも年単位で契約してるから
本格的に価格に転嫁されるのはそれから
今でもコメは余ってるよ
ワクチンもそうだが馬鹿は何度でも騙される
国民の首を絞めるのだけは上手いんだよな
下級国民の財布からどう抜き取ろうかを画策するただの悪魔じゃないか
日本人は値上げに圧力をかけて農業経営の邪魔をして農家を苦しめてるくせに
米が少しでも不足すると自分を棚に上げて文句を言う馬鹿ばかりだしな
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆いめぴく.jp/xWiVzful
◆いめぴく.jp/NeTnZIQa
◆いめぴく.jp/20250206/309630
お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっとか〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 → いめぴく.jp/41z3lcnn
いっつもとよつ変電所脇のT字路と、とよつ公園内で不審者ワードを叫んでる
草加集団スっとか〜児童ズ どこの子? 普通の子は泥棒不審者言わんよなw
もう1年以上前から延々やってる常習犯 学校じゃ絶対イジメしてるタイプw
他人の家を盗聴した内容を盗聴被害者の前でペラペラ喋って
「お前の家を盗聴してるぞ・監視してるぞ・知ってるぞ」とこっ恥ずかしいガキと親www
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)の知り合いかなんかの
草加警察車両に乗ったマスクでしっかり顔を隠した草加警察官に犯行を隠蔽してもらってるからって
他人の家を盗聴してまーすって、そんな品性下劣で卑しいことこと、よくひとに堂々と言えるよな〜、
恥ずかしいwwww 警察のとある部署を草加が占拠してることなんか、普通にみんな知ってるよw
要するに他人に嫌がらせすることで金もらってるバブル期の地上げ屋の嫌がらせ代行みたいな副業だよな〜
れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
>>61 備蓄米放出して転売ヤーが慌てて売る価格まで下げればいいのよね。そしたらSwitchのときみたいに慌てて売り抜け失敗して爆死する転売ヤー続出する。それが次の米騒動の時の抑止力にもなる。
>>4 騙されてて笑う
減塩とか糖質ゼロとかやってそうw
輸入関税でアメリカから天然ガスのパイプラインを日本まで作るらしい
トランプ大統領大喜び
コメの値段が2倍3倍になるのは慣れないだろ
まだ釣り上げる気か
大体の人はこれは一時的で春には下がると思ってるのに
下がらなかった時は大変なことになる
こんな高値で売れるんだから
アメリカはコメ売りつけたいよなー
>>18 国がやってるから。利上げするために
政策金利1%達成まで、意図的な物価高騰は続く
もっとも、今では来年末までに1.5%という数字まで出てきたから、物価高騰は今後も継続するだろう
一気に上げ過ぎなんだよ他のヤツみたいにもう少し緩やかにすればバカは気づかないのに
早く業者を公表して対策を講じこの騒動は終わりにしましょう
Xで出てた写真はインフレのアメリカでブランドコシヒカリ5キロ20ドルだったよな
卵10個15ドルくらいだから安すぎ
何のために災害備蓄してるのやら、いったんことあれば虫けらのように死んでいくのに
今とは比較できないが、江戸時代の松山藩だけでも目標備蓄量は年間1000tだぞ
地震時の火災被害対策も全くできていないし、阪神の地震を忘れたのか
東北で餓死者が出なかったのは、廃止予定の貨物列車が残ってたからだぞ
需要と供給が同じくらいになったとなれば当然仕掛けてくる連中はいる
つうか去年も同じ事を言ってたしな
同じウソに2度騙されるのは本人が悪い
仕掛けられないように対策しないと
農家だってそんな一部の業者に回されることになる
コメまでマネーゲームに使われてどうなってるんだこの国
>>79 春から夏が一番需給が逼迫するんだからこれから上がるのだがな
去年もそうだったろ
10kg1万の大台も普通にありえる
参院選これで戦えるかは知らないけど
日銀が利上げした翌日に、突如として備蓄米解放検討のニュースが出てきたから、株やFXやってる奴らはみんな気付いた
国が価格を吊り上げてるんだって
農家に対していつまでも昭和時代の価格を強要する馬鹿な日本人
そんな馬鹿な日本人のせいで農業人口は減少するのに自分で自分の首を締める事になるのに気が付かない
こんな連中が文句を言ってるのだから笑える
>>87 去年より需給は緩いはずなんだがなぁ
まぁ政府の初動対応がよくなかったね
本当にあの時の農水大臣は他人事で酷かった
農林中金の大赤字と、その補填に農協へ増資要請があったことは無視ですか
上げ底詐欺弁当ぐらい酷い事案だよな
しかも黒幕は政府という最悪の展開
投機目的でコメを買い占めている業者と癒着している自由移民党
ありがとう
農家うんぬんは関係ない 米の問屋が儲けすぎ神明潰れろどんだけ吊り上げてんだ
コスモスでカルローズが5kg3200円で売ってて笑った
JAが釣り上げてるって噂流したのがその一部の買い占め業者かもね
色々と調べて政府は公表しないと
原因も名前も出てこないから皆不気味に思ってるよ
敗戦国日本はおとなしく戦勝国から穀物を輸入すりゃええねん
過剰生産して輸出して戦勝国に売り込もうなんておこがましいとは思わんかね
米を食べるとバカになる - Wikipedia
米を食べるとバカになる(こめをたべるとバカになる)は、昭和の日本で提唱された栄養の概念。
日本で米離れが起きたきっかけであった[1]。米食低脳論とも言われる。
この書籍は発売から3年で50刷にもなったほどの当時のベストセラーであった。
この書籍によると日本が欧米に劣っているのは米を食べているからということであった[2]。
だからせめて子供の主食だけはパンにした方が良いとしていた。
大人は米で育てられてしまっており悪条件が重なっているのだから諦めようとしていたが、
子供たちの将来だけは我々とは違って頭が良く働くようになり、
アメリカ人やソ連人と対等に話ができるように育てようと呼びかけていた[3]。
>>85 米国人からしたら食う人のいない
草の種だからな
ヒマワリの種感覚なんだろ
溜め込んでる業者はちゃんと保管しておかないと劣化するぞ
>>103 みんな裏で繋がってるから、全く情報がでてこない
マスコミも本気で動かない
それが日本
JAは平年でも全体の1/4、令和6年産でいえば民間に買い負けて2割程度しか扱ってない
米は、どの地域のどの品種が特Aか、
その評価は毎年変わるから、
気が向くとそれもふまえて買ったりもしてたが
出来の良さに応じて金出すのはいいけど
今の上がり方だとそんな気分にもならないな
民間任せで農地集約が進まずコスト削減も
出来ないままの不透明な値上がりなら、
輸入障壁外して外との競争下に晒してやれって
声もそりゃ出るだろ、行政の怠慢はある
備蓄米出すなら作付けしないだけよ
まだ間に合うからはっきりしろ
>>110 何言ってるの?
周囲の農家は全部農協に出してるよ
>>113 今年の作付け減りそうだよな
国が米安くしますって言ってるのに生産意欲湧くわけない
>>114 麺、パンは塩分や脂質あったりするから、いっそのこと炭水化物減らすのもありかも。ゼロじゃなく、ジャガイモとかリンゴ食べるとか
昔で言う商家による買い占めだよ
その時は打ち壊しと言う大暴動に発展してる
要は利鞘を太らせるのに、買い占めては流通操作するわけだ
農協に米が集まらないってのが証明しとる
一人暮しだし150gのパックご飯でいいや
あとはモヤシと豚コマ炒めで凌ぐ
備蓄米放出したところで悪徳業者に渡してボロ儲けさすのだろ 腐れ日本
1月にAmazonであきたこまち5キロ1800円だったから40キロ買ったわ
寒いし食べきれなくて味落ちてきたらカレーや酢飯チャーハンオムライスにすればいいし
>>119 農協に米が集まらないって誰が言ってるの?
農家は籾が着いてる状態で全部収めてるとこが大半だっつーの
いきなり米買い占めの業者いても
貸し倉庫使うしか無いよな
農協はその点では自前の倉庫持ってるし
農家は農協から苗買って
出来た米を農協に買い上げてもらって
苗代と肥料代支払い
>>115 農家直売が50%を超えています
残りがJAなどの集荷業者です、その集荷される米のうち
JAは平年で53%程度です
北海道は特段高くJAが80%以上です
北海道は米の歴史が短く民間の集荷業者が育っていないことが原因と思われます
政府・省庁の動きが遅いと、適切な時期に適切な対応が取れず後手後手となり、
余計なことをしてくれたと恨みの一つも買うだろうな。今の米高は卸が儲けるためのもの。
名前聞いたこともないところが買っていったという農家の証言がなかった?
その名前を出すのは無理なの?もう高く買ってもらえないから?
米農家もJA抜き売り取引続けたらJAから希望する苗箱数が買えなくなる可能性とか考えんのかな?
依存関係なのに報復されるのは目に見えている
>>126 記事は仮定の話で「疑惑」と書いてるじゃねーか
>>123 今までいくらでもそれらしい記事がでてるだろうに
疑問に思ったらちょっとは自分で調べろや
新潟の数字ではJAの集荷率が52%だったものが令和6年産は45%
商社が買い占めてるという噂もあるけどこれもJAと同じくガセかもしれないし
政府は早く調査して二度とこんなことが起きないように措置を
>>132 何処が疑惑だよ
数字出してて言い切ってるわマヌケが
>>133 何故、農林中金には触れない?
その時点で記事は世論誘導のために書かれた可能性大
食の安全守ってほしいわ
その買い占めてどこかにあるコメだって買い占めたところわからないから保存状態も不明
食べて大丈夫なのかね
>>136 政府黙認でそ
農林中金赤字補填までは高値維持
米ガメてる業者の調査始めるんだね。
米を止めてるのバレたら政府に目つけられるね。
備蓄米申請してさらに貯め込もうにも業者情報握られるわけだから、
貯め込んでるかよりバレやすくなるね。
備蓄米が出てきて価格は下がるだけだからガメてる業者はさっさと流した方がいいだろうね。
lud20250210065204このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1739133677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]」を見た人も見ています:
・歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす [Gecko★] (1002)
・江藤農相「政府備蓄米の放出を可能に」米価高騰受け★2 [Gecko★]
・【🐷】国産豚肉の市場価格が歴史的に高騰 来週や再来週にも値段が上がる可能性… [BFU★]
・コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★3 [お断り★]
・コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
・【水】水道代高騰の理由を検証、今秋35%値上げする自治体も
・【🥛】値上げの牛乳がこの冬も余剰感 飼料高騰で生産者苦境 [ぐれ★]
・【動物学/薬学】自然界に排出の抗うつ剤、鳴き鳥の求愛行動に変化もたらす 英研究[08/09]
・【社会】もやし生産者「もやし部門は赤字。企業努力も限界です」生産者が悲鳴 原料高騰、廃業100社超★3
・【中国経済】中国の生産者物価、9月に下げ拡大−消費者物価は13年以来の伸び【豚肉高騰】
・【古森義久のあめりかノート】 中国の対米工作「統一戦線」が浮き彫りになり、米国の対中態度が歴史的変化[09/23]
・石破首相、コメ高騰なら備蓄米追加放出も [少考さん★]
・【備蓄米放出】JA福井「せっかくコメ価格上がったのに…農家は廃業ですわ」「生産者のことも考えて欲しい」★2 [シャチ★]
・麻生太郎、石破茂と「歴史的」和解か…麻生氏の態度に変化 自派閥の河野太郎は支持広がり欠き、菅とのキングメーカー争いに焦り隠せず
・【コメ高騰】備蓄米を追加で放出 7月まで毎月放出★3 [シャチ★]
・【経済】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景に“原油価格高騰”と“急激な円安” [ぐれ★]
・【コメ高騰】備蓄米4回目は10万トン放出へ 6月以降も毎月同量で調整 [シャチ★]
・【コメ高騰】「備蓄米、売り場に並べてもすぐ品切れになる」 混乱する小売り現場 [シャチ★]
・【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★3 [Ikhtiandr★]
・【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★4 [Ikhtiandr★]
・【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
・玉木雄一郎さんが「備蓄米は1年後には動物のエサ」「エサ米」と備蓄米が家畜のエサであることを繰り返し強調する動画が出回る
・備蓄米の随意契約、スーパー「精米機ない」 玄米では「どうにもならない」供給には期待も ★2 [蚤の市★]
・【コメ不足】卸売業者「急に安い備蓄米が出てきたら今仕込んでる米が暴落して今度、僕が逆ザヤで死んでしまう。やめてくれ」★4 [PARADISE★]
・【コメ不足】卸売業者「急に安い備蓄米が出てきたら今仕込んでる米が暴落して今度、僕が逆ザヤで死んでしまう。やめてくれ」★2 [PARADISE★]
・備蓄米の放出よりも転売の法規制をしろ
・【荒川和久氏】「フィンランドの出生率1.26へ激減」子育て支援では子どもは生まれなくなった大きな潮目の変化 ★2 [首都圏の虎★]
・コメの取引価格が8ヶ月ぶりに下落、備蓄米の放出による効果か
・子どもたちの自。殺ピークに変化 9月1日より前に諦める傾向に・・・
・コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か [首都圏の虎★]
・破産者の実名や住所をまとめたサイト「モンスターマップ」に法的問題はないのか? 規約には「スイスの法律に従っている」と記載 ★2
・【悲報】「なぜすぐ対応しないのか。ふざけんな」コメ21万トンが行方不明、備蓄米の放出決定も「典型的な行政の失敗の結果」
・■ 和田彩花 ■ 『The Girls Live』 【第183回】 来年20周年を迎えるハロプロに今変化が起きている ■ 彼女がもたらした変化とは!? ■
・【西日本新聞】2018年にビザなしで済州島へ殺到、韓国で暮らすイエメン難民「日本も難民に扉を開けば良い変化があるはずだ」[3/22]
・【届いたらすぐ売れビーチク】備蓄米放出、“小売店向け業者”を優先へ
・ヨガが男性にもたらす効果
・【Me too】今秋には男達が死にたくなるような世の中になる【危険】
・【任天堂大勝利】アトラス、今秋にもペルソナ5をスイッチで発売か
・【飲食】オリーブ油、生産国不作で値上げ 今秋から 飲食店にも影響
・つばきがハロプロ二番手の人気があるなら今秋にもホールツアーやらせるべきだろう
・【国際】 イギリス、飲めるコロナ治療薬を実用化へ 錠剤やカプセル、今秋にも [千尋★]
・【単純労働】内閣府、外国人家事代行サービス事業者にパソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始★4
・ジュサロが世間にもたらす影響力
・円安と円高がカメラにもたらす影響を語るスレ
・歴史的には「日本=関東」であり、96.4%東日本人
・【東京コロナ】東京住みの30代女さん、38度の熱があるのに石川に帰省 無事石川県に17日ぶりのコロナをもたらす
・【ネット】ネットのコメント欄に変化 規制を強化、マナーも求める
・【食】地球温暖化対策で注目される「昆虫食」が農業にもたらすメリットとは? [すらいむ★]
・【IT】人気のロシア製「老け顔化」アプリに懸念「個人情報にもたらすセキュリティー上の危険が生じる」各国当局が調査 [07/19]
・【中国】靖国神社への参拝で中国のコメントに変化「断固反対」の表現消える
・日経、アップルCEOから「日本の好きなところは数え切れない」のコメントを引き出すと言う歴史的偉業を達成
・【サッカー】<本田圭佑>クラブW杯で真価発揮!中盤起用での躍動・・・ハリルJにもたらす可能性【識者の眼】
・関西の鉄道「どんどん増える停車駅」事情 熾烈なライバル競争にも時代の変化?
・「オルト・ライト」「インセル」「Q」…… オタクの巣窟、「4chan」が欧米社会にもたらす負の影響がもはや社会問題の域に
・【白山神社】「お金で苦労してる人は、全国にある白山神社を参拝しましょう」 大嘗祭前に参拝したい「白山神社」が令和にもたらす効果★2
・【菅首相】中韓などのビジネス関係者の入国、一転継続へ 「首相に強い思い」 [クロ★]
・「何もしないわけには…」 小池知事が方針一転(東京新聞) [蚤の市★]
・【民進党】「我々の歴史的役割はもう果たされた。解党すべきだ!」「はけ口にもなっていない」総括会議が修羅場と化す★5
・【Tシャツ問題】デザイナー「歴史的な事実との順序を表現するためのものであった」 出演キャンセルでBTSには申し訳ない
・Googleアシスタント「竹島(独島)は歴史的にも国際法的にも韓国領土です」 AppleのSiriも韓国と回答
・三木谷「楽天モバイル契約者には備蓄米を優先販売」
・【悲報】トランプ政権の要職、日本の軍事力強化に反対「歴史的にはジャップが中国を侵攻する確率の方が高い」
・【悲報】日本バスケの歴史的勝利を消したまん審判ブランカ・バーンズさんが特定され、インスタには中国語での誹謗中傷が溢れるwwwwww
・【長野県警】8歳男の子、車にはねられ眼底骨折 警察「物損事故でもよいのでは」→母の抗議で一転人身事故に 募る不信感…★2 [ばーど★]
・備蓄米の随意契約30日にも再開 中小対象、店頭1800円と想定 [蚤の市★]
・【悲報】 医者「ギャンブル依存で変化した脳は元には戻らない。タクアンになったら大根には戻らないのと同じ」