◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1745548946/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1夜のけいちゃん ★
2025/04/25(金) 11:42:26.70ID:gKJVSWqQ9
4/25(金) 7:32配信
AERA DIGITAL

 コメの高騰とトランプ関税で揺れる石破政権。輸入米拡大の議論も取りざたされる中、自民党の農林族は支持基盤の農協を意識してか猛反発している。農業団体からは「コメの関税を下げて外国産米が入るようになれば(自民)党は吹っ飛ぶ」との声も出ている。

「国益を損なってはいけない」「米国としっかりとした交渉を」

 4月24日午前、東京・永田町の自民党本部の7階の会議室は朝からヒートアップしていた。

 会合の名前は「農産物輸出促進対策委員会」。自民党の国会議員が集まり、農産物の輸出策のほか、トランプ米大統領による関税措置について話し合った。議員からは、「国益を損なわないように毅然とした態度で」などと石破政権に対する要望が出たほか、農林水産物の輸出で影響が出始めているとの訴えも出た。

 農林水産省の担当者も出席し、牛肉などで日本からの輸出に対し、現地の顧客らからキャンセルが出ているとの報告もあった。

■「コメの関税700%」発言で波紋

 4月2日(現地時間)に公表した米国の「相互関税」は、日本の農政を大きく揺さぶっている。特に、トランプ大統領がボードを持ちながら「日本のコメの関税は700%だ」と言い切ったことで、政府内に「700%ってなんだ」と戸惑いが広がった。

 実は米政権のレビット報道官も3月11日に記者会見で700%という数字を示していたが、大統領がテレビ中継の前で発言したことで波紋が一気に広がった。江藤拓農林水産相は3日、記者団に対し「理解不能だ」と述べている。

 日本のコメに対する関税は1㌔あたり341円と決まっている。農水省の担当者は「何%とは言えない。この数字は国や地域、時期などによって大きく違う」と説明する。

 実際は米国産米で約200%程度という見方があるが、トランプ大統領の700%はどこから出てきたのか。

 今の日本のコメの輸入制度は、約30年前に妥結したガット・ウルグアイラウンド交渉の枠組みを基本にしている。このころに農水省が一例として「778%」という関税率を産出したことがあり、これをトランプ政権が丸めて使っているという見方が広がっている。

 ただ、その後、米国の狙いはコメだけではなく、牛肉や大豆などの農産物全体にあることも分かってきた。

 16日にあったトランプ大統領と赤沢亮正・経済再生担当相との交渉では、米国から肉類やかんきつ類、ジャガイモやコメについて言及があったといわれる。米国は「700%」を口実にコメを突破口にし、多様な農産物の市場開放を求める狙いとみられている。

 日本政府はどう動くのか。

長文につき後はソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/95cd69728167976eab4dbe929f1cae38743879f6

1が立った日時 2025/04/25(金) 08:58:17
前スレ
「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権
http://2chb.net/r/newsplus/1745539097/
2名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:43:32.19ID:Rx2cSlKc0
コメ関税撤廃を反対しているのは農業利権基地外だけ
3名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:43:33.20ID:sfKIVTzk0
リケンのカタマリ
4名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:43:35.95ID:pNQGXOQL0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
5名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:44:06.26ID:CNHCutZc0
コメ自給率を下げさせたい奴は
三国人とそのスパイ売国奴
6名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:44:59.57ID:Rx2cSlKc0
>>5
お前は国産米食ってれば良いよ
俺は輸入米食うから
7名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:08.89ID:0bkziUAk0
それで自民が農業団体から離反されたとして
「任せてください!我々はコメの関税を上げます!」って名乗りを上げられる野党は別に出てこないと思うが

立民くらいかなやりそうなのは
こっそり約束して裏切りそう
8名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:11.56ID:2uXB0oRD0
有権者に占める米農家の割合って何%だよ?
減反政策を約半世紀続けて頭数めっきり減ったのではないか
9名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:32.93ID:9FkuI05l0
はよ主食が行き渡るように手配しろや
高い金だして買え?ふざけんな
10名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:38.79ID:na3haPSp0
日本の食料自給率を上げよう
日本の米を守ろう
日本人農家を守ろう
11名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:45:59.46ID:pfIT7bLD0
天皇陛下! 米の値段が不当に高くて、国民が困っています。特に貧困世帯の子供たちが飢えています。
「象徴」であらせられることは重々承知していますが、(恐れながら)慣例をお破りになってでも、政治家や役人や流通業者に米価を下げるよう号令やお指図をして頂くわけには参りませんでしょうか。

もはやこの状況を打破できるのは天皇陛下しかいらっしゃいません。政治家や役人や流通業者は国民の声をちっとも聞き入れません。

夏休みになれば給食が配給されないので、なお一層、この子供たちが苦しむでしょう。米価が高騰する前も、ひどく体重を減らして新学期を迎える子供たちが少なからずいたそうです。我々のことは後回しでけっこうですので、どうかこの子供たちだけでも救ってあげて下さい。
心から、本当に心の底からお願い申し上げます。

日本中の天候皇后両陛下および愛子様の臣民一同より
12名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:46:03.38ID:n2qhlcQJ0
これは吹っ飛んでいいわけだな
13名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:46:04.92ID:oQ9nyPcs0
そんな国民にとって重要な作物なら
売値が高騰してしかもそれが維持されるような事態になってはならない
14名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:46:09.45ID:7lbZ1Jz10
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
15名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:46:14.77ID:h4Lwsmg+0
いずれにしても終わりだろ
16名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:46:19.24ID:Fhq6NAI70
輸入して農家に競争力を与えるべきだな
17名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:46:25.29ID:CNHCutZc0
コメ先物取引は小売店の店頭販売価格にまったく影響しない
馬鹿単発IDにあらかじめ教えておくぞ
18名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:46:33.11ID:ExxrlbVc0
吹っ飛べばいいじゃん
国が良くなるならそれでいい
自民党政権が続いても国が衰退していくだけだし
19名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:46:53.78ID:0bkziUAk0
農民が不眠不休の無給でもっと働けばいいだけだよな
20名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:47:07.39ID:dXOtninx0
自民党吹っ飛んで困る人いるの?
21名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:47:20.45ID:CNHCutZc0
>>6
5ちゃんの低脳無職ナマポが輸入米を喜んで食べてるようだけど
少数派だから気にするな
選挙権のあるいい歳した連中だが
選挙には行かない
コイツらは放置で良い
22名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:47:23.00ID:n2qhlcQJ0
残念だけど農家はオワコンでいいよ
他ならぬ自民党のせいだけど
ここから誰がやっても盛り返せるわけがない
23名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:47:23.49ID:8Z3d7Ad00
5キロ5000円になってる時点でもう吹っ飛んでるだろ
24名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:47:45.38ID:frTNl04Y0
ならば選挙で惨敗して下野しろと
25名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:47:52.80ID:HHddOLBb0
>>20
一部の偉い人達とネトウヨ
26名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:48:01.56ID:oQ9nyPcs0
価格吊り上げやってる連中を守る必要はない
27名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:48:21.75ID:JLXstKKe0
安くない主食なんて主食じゃねーから

もうすでに食糧安全保障はとっくに崩壊してる
今の世の中、高付加価値で生産性の高い仕事以外は悪なんだから新規参入は高級品しか作らん

高級品が主食になるわけねーだろうに
28名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:48:31.03ID:JzzFyQVw0
自民党が減反政策とかやってるからこんな値上がりしちゃうんだろ
29名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:48:35.69ID:dgWxp/8z0
本当にこんな馬鹿げた700%なんて与太話を信じる馬鹿がいるとは
30名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:48:36.78ID:++8JLwsa0
値段に負けてカルロース初めて買ったわ
やっぱり国産買いたいけどまじで高杉死ぬわ
31名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:48:37.99ID:gf+Zvh5z0
吹っ飛んでくれよ
32名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:48:38.99ID:1KBQxOMz0
利権>国民
33名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:49:30.47ID:4h0wZWoq0
数ヶ月で米価が2倍にして、未だ元に戻すこともできていない自公は終わり。
はよ死ね
官僚も死ね
34名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:49:41.20ID:3EndhgMr0
自民はもう何度も吹っ飛ぶことしとるやろ
35名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:49:49.78ID:WzanhkKH0
おう飛べ飛べ
その程度で落ちる雑魚はいらん
36名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:49:50.12ID:8UsvAdjW0
植えてから自然頼みなのに大変みたいなのは何故
37名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:49:54.51ID:+axZ+1j/0
どうであれ税金泥棒は飛ばすぞ
なんで六万も給料から引かれとんやあほか
38名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:50:10.82ID:eVWnmsC60
また選挙になったら悪夢の民主党連呼するんだろうけど
今以上の悪夢があるのか
39名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:50:19.85ID:3EndhgMr0
お前らが許すから
40名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:50:21.07ID:7pyibrzs0
百姓なんて切り捨ててアメリカから輸入しろよ
41名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:50:23.30ID:YihTyNNy0
選挙までに米価下げないと自民党は吹っ飛ぶよ
42名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:50:42.57ID:ydPcrlJB0
自民党は吹っ飛んだほうがいいよろくなことしないじゃないか30年以上日本を低下させた無能
43名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:50:46.78ID:7GoKNJlc0
俺は主食はオートミールにしたよ
不当に価格が吊り上げられた日本の米とかバカバカしくて食ってられないわ
44名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:51:15.10ID:vfbB3q7g0
米安くなって自民吹っ飛んだら最高じゃん
45名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:51:28.01ID:/IJtdJIs0
国が備蓄米用として輸入すれば良いだけだろ
46名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:51:43.62ID:cy0WEU6K0
自由移民党は.、吹っ飛んでください
自由移民党は、.吹っ飛んでください
.
大切なことなので、二回、言いますた
47名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:51:59.64ID:frTNl04Y0
農家票が欲しくて零細農家を保護して挙句がこんな有様

自民党と農水省が引き起こした人災です
48名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:52:14.33ID:RJyjjiXw0
輸出米には10アールあたり4万円の補助金を出してて、価格高騰に苦しむ国産米が海外では安い件。
財務省は自国民を兵糧攻めにしている。

49名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:52:15.45ID:3EndhgMr0
消費者米価下げればいいのに
50名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:52:20.95ID:+axZ+1j/0
>>43
何付けてたべてんの?
51名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:52:25.26ID:ihYE+JhY0
国益を損なうのなら国民は我慢するべきなのは間違いないや
沖縄の米軍基地もリニアの静岡でも反対している人は国益を損なう非国民としてボロクソに叩いてきたやろ?
日本の国益とは誰かに我慢を強いることなのだから他の人のゴネは叩くくせに自分のことではゴネるのは非国民だし日本から出ていけ
52名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:52:51.21ID:GLgBwA9D0
>>5
その通り
金使いたく無い財務省と減反政策の自民党のせいでこの有様
挙げ句の果てには輸入米でさらに追い討ち
自国の農業守らない国なんて他にないよ
53名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:52:51.89ID:GLgBwA9D0
>>5
その通り
金使いたく無い財務省と減反政策の自民党のせいでこの有様
挙げ句の果てには輸入米でさらに追い討ち
自国の農業守らない国なんて他にないよ
54名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:52:58.29ID:4SHbdD240
吹っ飛べばいいよ
55名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:53:06.94ID:FKsBQ8lk0
むしろ関税0%にしないと吹っ飛ぶじゃまいか
56名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:53:15.76ID:O8RK25dN0
もう吹っ飛んで更地だよ?
移民党
57名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:53:23.35ID:UBb4mbu90
国労並に腐ってるな
58名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:53:39.55ID:CNHCutZc0
>>23
先日5kg3700円切ってたから
10kg買ったわ
59名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:53:54.20ID:+FTLswW+0
じゃあコメを作れよ
農地の売買も規制して
法人の参入もさせずに何を言ってるのだろうか
まったく理解できないんだが
60名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:54:02.41ID:R2agUIGu0
おまえらが原因だったのか!!!自民党と一緒に滅べ!!
61名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:54:31.84ID:rqYLHphj0
>>59
お前が作れよ
62名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:54:58.43ID:oViQm3B70
計画経済なんかやってるから滅ぶんだよ
63名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:55:06.19ID:kKR1bNo60
>>33
自民党が海外米をある程度の値段で売る確約を各国としちゃってるから
国内米を下げるわけいかないんだってよ。
ほんとか嘘かわからんがある企業からの情報な。
64名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:55:20.02ID:CNHCutZc0
>>33
数ヶ月で2倍は嘘だな
おまえ嘘吐きは泥棒の始まりだぞ
犯罪者

令和6年産精米価格定点観測
横浜市内のスーパー店頭価格
2024年11月
山形県産つや姫無洗米5kgは3180円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742220377099.jpeg

2024年12月
3250円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742817595596.jpeg

2025年2月
3480円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742222180345.jpeg

2025年3月上旬
3699円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742218694426.jpeg

2025年3月下旬
3999円
://image-tm.s2mr.jp/i/original/1742461479722.jpeg
65名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:55:54.84ID:2uXB0oRD0
食管法の頃の上限10kg4000円弱に小売価格戻らんなら
どのみち自民党はぶっ飛ぶよ

食い物の恨みを半年以上煮えたぎらせてタダで済むわけ無いやろ
66名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:56:06.99ID:2RTgzUyg0
農業票って何票あるの?

コメをしっかり値崩れさせれば1億人以上の有権者から支持されると思うけどね
どちらが選挙有利かは言わずもがな
67名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:56:07.64ID:LAqw/+rE0
関税撤廃して農家の票全て失っても
消費者の票とれれば圧勝だと思うんだけど
68名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:56:15.69ID:eIguMHC+0
ふーっ飛べーっ
ふーっ飛べーっ
69名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:56:27.45ID:+bBS+SVd0
国民「吹っ飛べよ」
70名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:56:30.79ID:62lPCV2y0
参院選大惨敗はもう決まりみたいなもんだけどどの野党も政権交代する気ないからぶっ飛びはしないだろ
さらに何も決められない与党になってどうなるんだろうね
71名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:56:35.99ID:jtGS4ce10
グダグダ言ってないで輸入しろ
72名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:22.25ID:uo5qms6k0
お前等が一票の格差訴訟はパヨクの工作とした成れの果て
解消してれば今頃自民なんて100議席
諸悪の根源はお前等。何とかしたら?
73名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:23.43ID:1cexsxkp0
吹っ飛べ自民党!

バルス!
74名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:25.16ID:Rwtr6srS0
本当に米生産を維持したいなら
減反政策なんてやらんでしょ
75名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:29.38ID:MQeXuPTN0
>>1 米の輸入や自由化などしない前提での今の企みだからな。
 5キロなのか10キロなのか3000円の誤魔化し騙し
日本は自由化しての経済も防衛も考えるのが妥当、日米完全自由化が経済や防衛の道か。
76名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:29.68ID:CNHCutZc0
>>52
減反ワロス
政府は主食用米の作付け面積を増やしているぞ
77名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:36.59ID:AaXjVIvy0
お前らの組織票など全部ふっ飛ばしてやるから
国民はそれぐらい怒ってる
78名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:39.62ID:bBBvh/570
需要も供給も変わらないのに価格が2倍になる原因を排除すればいいんだよ
79名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:42.02ID:l/WLbFjQ0
関税を下げなくても今の国産米の価格なら、まだ安い輸入米が食えるし、コメ業者による「輸入米は不味い」の工作アナウンスは効果がなく、消費者が買っているからな。
さらに国産米が上がれば輸入米のシェアは増えるだろ。
それなら、腹減らした子供たちに安いコメを腹いっぱいくわせてやれよ。
自民党議員、貴様らは人間の皮をかぶった鬼か?!💢
80名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:43.39ID:+FTLswW+0
>>61
ビジネスになるならやるよ
81名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:57:55.91ID:vp6wmKR/0
農家さんが作ったお米、どこ行っちゃったの?
そんなに農家さん激減してるん?
海外のコメなんて食べたくない
82名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:58:01.23ID:03xXkEGi0
関税さげなくても
今の国産米価格水準なら100万トン単位で米が海外から入ってくる

7月の参院選は乗り切っても
国産米余りが明らかになる
今年の9月10月には自民党農水族は終わりだよ
83名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:58:10.16ID:388WMP2e0
国鉄や郵政の抵抗勢力と同じ匂いがするんだけど
84名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:58:11.50ID:+bBS+SVd0
関税じゃなくて味で勝負しようぜ
アジア各国は5キロ500円未満で売ってるから1000%美味しい味にすればいい
85名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:58:31.26ID:4L+JnhtX0
ここ半年ほど米はすべてふるさと納税の返礼品食ってるけど寄付額上がりすぎてワロた
86名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:58:50.07ID:U1yl10xV0
>>78
物価高どうしようもなくね?
87名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:59:14.93ID:Kj7a8BbH0
党どころか議員が全員四肢烈断、五体爆発しても
今の日本人は誰も困んねえんだわ
88名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 11:59:40.62ID:2uXB0oRD0
だいたい去年の作況指数は101で凶作でもない例年並なのに
米価が2倍になるなんてバカな過ちのツケは
参院選で払わなきゃいかんだろ
89名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:00:08.68ID:GRMRWDic0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
90名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:00:22.83ID:Dy4wyWQF0
最近のこういう状態と、少し前に決まった食料供給困難事態対策法といい…国って一体何がしたいんだ?
91名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:00:23.51ID:CNHCutZc0
>>53
農林水産省は2025年主食用コメの作付面積は全国合計で128.2万ヘクタールとなり
24年産を2.3万ヘクタール(1.8%)上回る見通しと発表している

ちなみに作付面積から25年産コメの収穫量を試算すると691万トンとなり
24年産の収穫量(679万トン)を約2%上回る見込みだ
92名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:00:47.44ID:RaKtCGRr0
関税を下げたら、農家の怒りで吹っ飛ぶ
下げなければ、米高騰の庶民の怒りで吹っ飛ぶ
結論として、いずれにしても吹っ飛ぶw
93名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:00:47.67ID:nbZa2ttL0
【自民党倭】 奈良県の韓国ライブに肯定的だった自民系議員6名が会派離脱、新会派名は日本の蔑称含む「自民党倭」
http://2chb.net/r/news/1745471685/
K-POP開催を心から願う良心的な自民議員もおるんやな奈良には
名前ダサいからK-自民とかK-倭にしたらええのに
94名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:01:15.55ID:AT7V7Hfs0
自民「クックック、国民見殺しで利権ゲットは楽し過ぎ」
95名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:01:48.40ID:LAqw/+rE0
>>92
農家って国民の1%しかいなかったわ
これが票田か
96名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:01:52.97ID:/TfRpfyP0
>>27
なんで米農家が付加価値の付くブランド米を優先して作る様になったと思う?

食味は劣るけど収穫量多くて病害虫に強い品種もあるんだが売れないから安く買い叩かれる。
だから少しでも収益上げる為にコシヒカリやらササニシキ等のブランド米作らきゃ食っていけない。
値上がり前には複数原料米やら業務用米なんかは在庫過剰気味だったんだが、結局今文句言うのは値段ばっかりで食味の話は全然しないよな。
97名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:01:54.42ID:zUnrR4xz0
昨年の衆議院選挙で自民党が議席を独占している県がいくつかあったな
98名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:01:56.58ID:w4kWo/DV0
価格安定にために減反して足りなくなったけど
もう作り手がいないんだから、一時でも入れるしかないだろ
99名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:01:56.67ID:rDVyTuxS0
国産米の価格戻れば輸入米入ってきても国産買うやつのほうが多いだろ
はよ価格戻せやボケ
100名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:01:59.90ID:CNHCutZc0
>>66
三国人とそのスパイ売国奴の書き込みだって
バレバレだぞおまえ
101名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:02:02.79ID:DN6amZly0
自民党の事しか頭に無くて草
102名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:02:14.51ID:8p/DTM7l0
爺さんが趣味で作ってるだけなのに
関税なんて関係ないだろ
103 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/25(金) 12:03:02.84ID:/zttjWsM0
足りてねーじゃん
104名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:03:06.76ID:NAiI+rHc0
どっちみち自民の議席は激減だろ
潔く散れ無能共
105名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:03:07.71ID:CNHCutZc0
>>74
主食用コメ作付け面積が増えているのに
おまえ馬鹿だな
無知で馬鹿
106名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:03:10.86ID:frTNl04Y0
>>5
石油や農薬や肥料がなければ作れないから
お前がバカなだけ
107名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:03:21.39ID:YFLnS7S40
まぁでも福岡のニセ電話詐欺被害はもう今の時点で12億だと。去年よりプラス9億て

爺さん婆さんはコメよりも詐欺られる心配をしろよ…と散々注意喚起しててもこのザマなんだよな~…
認知症とかの問題じゃなくて、普通に騙される人は遅かれ早かれ騙されるんだろうな~…

にしても何で電話に出るんだよw
108名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:03:38.75ID:I6aBbSQ00
無能自民党なんか、どーでもいいんだよ
109名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:03:45.61ID:frg/GsCC0
吹っ飛ぶわけないだろ、消費者のほうが何桁も桁違いに多いんだから
あんな高騰させておいてもはや昔と違うんだよ

組織の声がでかくても天下りとかで、農作業してる人達とはまた全然違うし
そもそも農水省が調整できなかった大失態なんだから
文句なら農水省へだよ、そして無能は左遷
110名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:03:47.19ID:nBUvswwF0
国士様は高い国産米を買い支えるし庶民は輸入米で安く主食を確保できる
棲み分けるから国士様も関税引き下げに反対する理由はないよね
111名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:03:50.86ID:gw6EGnNT0
自民は終わり
112名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:04:01.82ID:rqYLHphj0
>>27
じゃあ、なんでお前ら魚沼産魚沼産騒いでたの?
今は北海道産だっけ?w
113名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:04:15.48ID:Rx2cSlKc0
農業利権を許すな!!

江藤拓農相は18日の閣議後の記者会見で、年77万トンを最低限の量として輸入しているミニマムアクセス(MA)米の主食用枠の拡大案に反対する考えを示した。同案は財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が提案した。江藤氏は「MA米は国産の需給に影響を与えないよう対応することがはっきり決まっている」と反論した。
114名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:04:18.45ID:2uXB0oRD0
>>91
収穫見込みは691万㌧の予定だが備蓄米放出分は
新米で返しなさいって条件付けたままで20~60万㌧は
市中に出回らないまま国が召し上がるから
MA枠拡大でもない限りは秋以降も米騒動は収まらない
115名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:04:38.09ID:frg/GsCC0
コメはもはや完全自由化しろ、しないなら下野しろ
116名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:04:40.74ID:CNHCutZc0
>>88
2倍になってる?
嘘だと言えば許してやるぞ
117名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:05:10.17ID:kFJpjyQd0
吹っ飛ぶのは農水族と零細農家で自民と大規模農家は生き残るよ
118名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:05:31.07ID:LAqw/+rE0
参院選は農産物の関税排除と
大量輸入を公約にうたえば圧勝間違いなしじゃね
119名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:05:32.02ID:frg/GsCC0
これも利権だろ、くだらん
120名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:05:37.24ID:mtvibubp0
何しても自民党は吹っ飛ぶからヤケクソで何かやらかすかもなあ
(´・ω・`)
121名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:05:47.75ID:YDdV7Noa0
地方農民票を偏重して、都市部消費者の票を全ロストしてしまえ
122名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:05:58.60ID:frTNl04Y0
田んぼと農民さえいればコメが守れると思い込んでるアホが1人連投してるな
123名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:06:05.43ID:CNHCutZc0
>>106
コメ自給率を下げさせたいのかおまえ?
124名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:06:18.60ID:SEZOkF/R0
コメの値段をさげないと自民党も農水議員も吹っ飛びます
125名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:06:38.17ID:Rx2cSlKc0
>>122
零細農家だろ、、ほっとこうぜ
126名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:06:40.04ID:frg/GsCC0
>>117
むしろ良いことだらけじゃん、価格競争力も付く
127名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:06:47.89ID:JRawhiAa0
>>4
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆるスレで同じコピペを貼って回るコイツの心理がわかる人いる?
128名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:06:52.93ID:l/WLbFjQ0
てか、今の自民党なら吹っ飛んだ方が国民のためだろ。
129名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:06:56.25ID:2RTgzUyg0
今の状況のままなら下野濃厚な気がするね

コメ価格ダメ、トランプ取引ダメだと、選挙前のタイミングで利害関係の少ない消費税減税に踏み切らざるを得ないだろうと俺は見ている
今の政治家の度胸ではそれくらいしか出来ないかなと
130名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:07:28.02ID:CNHCutZc0
>>114
日本語でどうぞ
131名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:08:02.39ID:b/WLSLwB0
吹っ飛んでどうぞ
132名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:08:12.80ID:frTNl04Y0
>>123
田んぼと農民だけコメ生産が維持できるならばお前の言う通りかもしれんが
現実は違うからな 一定量を輸入してもなんら問題ないどころか
本気で食の安全保障と向き合うようになる国益
133名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:08:37.47ID:z37S0woM0
米の価格下げれない無能なんだから自民党は下野するしかない
134名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:08:40.82ID:8p/DTM7l0
>>114
備蓄米は全部カリフォルニア米を充てればいい。
ついでに引き取りは基本5年後とし(日本側が要求すれば前倒しで受け渡し義務も負わす)、
アメリカに備蓄設備を作らせればいい。
135名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:08:46.86ID:bmqcCalK0
農林中金の余波が政治にまで笑笑
136名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:08:47.64ID:+axZ+1j/0
悲報、自公まだ飛ぶ自覚なし
137名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:07.06ID:SEZOkF/R0
農業団体は
コメの価格も元に戻したくない
輸入もしたくない
おまえらのエンゲル係数あがろうとしったこっちゃない
こういうことか?
138名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:15.05ID:bpjoqkn80
>>1
自民党が吹っ飛ぶどこにたどり着きますか?
北朝鮮ですか?
139名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:19.09ID:RnzLwxhU0
自民党による円安物価高に苦しめられてるんだから食料ぐらい安い海外産食わせろよ
140名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:20.09ID:WrKNMDdu0
じゃあ下げよう
141名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:36.11ID:AT7V7Hfs0
自民党「クックック、一票の格差放置で人口少ない農産地域の議席確保が実質一党独裁の根幹です」
142名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:38.76ID:Va/g+nVw0
>>88
うちが買ってたブレンド米は1480円から4280円になってるよ orz
3倍近い値上がりだな
143名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:45.16ID:VbtwMwfs0
石破政権って悪夢の民主党政権とどっちが酷い?
144名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:48.02ID:/TfRpfyP0
>>79
残念ながら今お気にいりの安い短粒種の輸入米なんて、とてもじゃないが日本全土の消費量を賄える様な生産量じゃないし、第一現地で売れ残った余剰分を安く輸入出来てるだけ。

そんなに安くて生産量も多い輸入米を食いたいのなら、世界的には主流の長粒種のインディカ米やらを食うしかないんだが、ぶっちゃけジャポニカ米とは全く別物だからそれこそ調理法やら料理自体を変えないと本当にクソ不味いからな。
145名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:50.98ID:TwWvTiNl0
>>130
教養の低いやつだな
146名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:53.04ID:IzOZEy+00
JA民営化の世論作って農林中央金庫のお金を外資が買い漁って
日本の農業を潰す算段らしいね
147名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:09:54.11ID:z37S0woM0
こんな高い米を守るために関税があるのではない
148名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:10:09.46ID:frTNl04Y0
総消費量の20%くらいを輸入米にした方が食の安全保障にプラスになる
149名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:10:17.41ID:2RTgzUyg0
>>116
1年半前から比べると店頭の実売価格2.5倍くらいにはなってるよね
150名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:10:26.61ID:bmqcCalK0
食のこととなると日本人はブチ切れる笑笑
151名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:11:00.96ID:CNHCutZc0
>>132
そもそもコメの輸入量を制限する法律はない
輸入米が国内流通しているでしょう
152名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:11:05.32ID:n0PPQMr80
そこまでの力が、今の農林族にあるかねえ?
153名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:11:09.42ID:rqYLHphj0
そもそも、日本人の給料を
他の先進国並みに、もっと上げなかった

安倍自民党と安倍を支持してた連中のせいだよね
154名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:11:11.98ID:I+COJVmN0
農業従事者って国民の1.1%しか居ないんだよな。

98.9%の怒りを買って選挙に負ける道を選ぶのか
155名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:11:28.68ID:LMEyiKr30
コイツらって自分達さえ儲かれば国民が苦しんでいいと思ってる?
156名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:11:41.07ID:CNHCutZc0
>>145
どうした単発ID?
157名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:11:45.92ID:kFJpjyQd0
日本の農政改革を妨げてるのは声だけ大きくて生産性は低い小規模農家の組織票
ここを米の関税引き下げで農水族ともども吹っ飛ばした方が、その後の農業大規模化がスムーズに行く
ほっといても後5年くらいで高齢化で丸ごと吹っ飛ぶんだし、小規模農家は今保護したところでどの道先は長くない
158名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:12:04.08ID:IzOZEy+00
売国栄えて国滅ぶ
戦争になっても備蓄米ありませーん
159名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:12:05.46ID:LAqw/+rE0
そもそも若者が農業やりたがらないんだから
今更自給率にこだわるより
農家が消滅した時の事考えたほうがいいのでは

輸入先たくさん用意しといた方がいい
160名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:12:29.75ID:7LG1IwlW0
まだ吹っ飛んでないと思ってんだ草
161名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:12:55.27ID:frTNl04Y0
>>150
中国「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国「独島を占拠しても怒らない」
ロシア「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露「ふーむ…」

米国「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
162名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:12:55.38ID:LoE+Tx0Q0
>>1
国債発行でええんちゃう
一次産業潰したら日本潰れるから
2兆円くらいやれよ
163名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:12:55.56ID:frg/GsCC0
消費者とどっちの票が多いか、桁違いの大差で消費者だろ、バカでもわかるよな

他の産業従事者とどっちの票が多いか、大差で他の産業従事者だろ、バカでもわかるよな
そもそも零細農業者の収入は、他の産業従事者として収入が大半だから関税問題がこじれる方が大問題なんだよ、コメで妥協するしか無いだろ
164名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:13:11.51ID:LMEyiKr30
>>153

他所の国からしたら日本は物価高じゃないんだけど平均的な収入からしたらかなりの物価高なんだよなそれがお偉いさんにはわからない…
165名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:13:29.32ID:Rx2cSlKc0
>>159
ほんそれ、、少数の農家の横暴を許してはいけない
166名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:13:47.17ID:CNHCutZc0
>>149
2年前なら2倍近くになってるな
2022年産のコメと
2024年産のコメを比較すればね
167名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:13:49.04ID:cLcnuy7h0
少しは民の生活にも思いを馳せて
168名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:13:54.90ID:l/WLbFjQ0
>>113
影響与えろよ。
供給不足を輸入米で補い、バカみたいに上げた価格を下げろよ。
バカか?
国民の生活を考えろよ。
経済的に余裕がない家庭の子供はコメがたいして食えないだろ。
169名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:13:56.59ID:frTNl04Y0
>>151
店頭価格が5㎏2000円になるくらいまで関税率を下げればいい
170名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:14:17.43ID:ReMKPzTN0
参議院選挙もぼろ負けしたらぶっ飛ぶんじゃないか
171名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:14:22.66ID:frg/GsCC0
>>159
大賛成
172名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:14:23.84ID:8/+I+y/W0
>>5
自公政権だね
173名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:14:24.19ID:O8RK25dN0
夫婦別姓制度に賛成?
これが本当なら国民民主党は逝くね。

所詮は連合の犬から抜け出し切れなかったってこと。
榛葉さんは自民党の口だけ達者な議員と変わらないレベルの議員だったって評価に落ちついちゃうなぁ。

敵陣営からの悪意のあるリークなら否定すれば良いけど、観測気球ってことなら悪手だなあ。
174名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:14:28.12ID:CNHCutZc0
佐渡島産のコシヒカリ
茨城県産のコシヒカリ
宮城県産のつや姫
この3産地2銘柄しか2倍になっていない
こうニュース記事にあるけど
全国的に2倍になったと馬鹿主張されても失笑するだけさ
(笑)

ねとらぼリサーチ2025/04/23 12:00(更新)
://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3200899/
(出典:米の相対取引価格・数量、契約・販売状況、民間在庫の推移等--農林水産省)
175名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:14:36.40ID:2RTgzUyg0
>>154
お金のやり取りが無い中立ならどちらを選ぶべきか秒で分かるもんだよね普通w
176名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:14:45.18ID:O4KkIZtP0
>>6
よくあんな糞不味いの食べれるな!
俺は今の倍の値段になっても国産米食うわ
177名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:14:49.10ID:pq74Nd+00
>>5
先に国民に喧嘩売ったのは農家だろw
178名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:14:57.18ID:AT7V7Hfs0
自民党「クックック、田舎は都市部の半分の得票で当選するんだから、田舎優遇は当然」
179名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:15:20.02ID:aEcOf2YI0
小規模農家が土地を手放さず非効率的な農業を続けてるのがいけない。
こいつらへの支援を止めて立ち退かせ企業が大規模自動化効率化稲作を出来るようにすれば米価は下がり消費者の票を得られる。
180名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:15:29.00ID:wh2VPGWX0
高齢化で農業壊滅寸前なのになんでこんなに動き悪いんだ
兼業農家なんて因習でやってるだけなんだから農地買い上げてもう終わらせてやればいいやん
専業にだけ生活できるだけの補助金だせばいいだろ
181名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:15:33.46ID:CNHCutZc0
>>169
関税ゼロのMA米
今いくらですか?
182名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:15:34.95ID:zhkq9D9n0
農業の進化が遅れてしまった原因
競争力を無くしては成長なし
183名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:15:37.04ID:GLgBwA9D0
>>61
国の政策も変わらずにやったら自殺行為だろうな、寝言は寝てから言え
184名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:15:45.78ID:Rx2cSlKc0
>>176
なら、関税撤廃に賛成だよな??
185名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:15:47.25ID:htI0i9rH0
農家を取るか

国民を取るか
186名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:15:56.70ID:LMEyiKr30
そもそもまともに米が買えないのに少子高齢化もないだろ誰も結婚しなくなるし子供も作らなくなるわ!
187名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:16:03.59ID:Rx2cSlKc0
>>176
なら、関税撤廃に賛成だよな??
188名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:16:09.08ID:l/WLbFjQ0
>>176
輸入米は人気だぞ。
残念だなw
189名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:16:18.11ID:d+O4Befn0
http://www.nic%4fvideo.jp/watch/sm11361532

農産物輸入自由化した民主党政権支持したんだから自業自得だろバーカ
190名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:16:35.40ID:2RTgzUyg0
世界各国の平均所得に占める主食費用の割合をランキングにすればいいと思う
191名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:16:43.59ID:ylMT/vv90
新自由民主党爆誕の可能性あるの?
192名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:16:56.42ID:frg/GsCC0
国民の生活のほうが大切です、それを軽視するなら桁違いの票を持つ消費者から見捨てられて吹っ飛ぶだろうよ、マジでそう思うわ
193名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:16:56.49ID:frTNl04Y0
>>181
煎餅や飼料米にする為の
消費量の20%くらいまで拡大しろと書いてる
194名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:16:57.81ID:MIpI5qpO0
主食の値段を3倍にするような政党は吹っ飛んでも構わないだろ

しかし悪夢の民主党の再現はごめんだ

立件脱糞民主党と国民脱糞民主党
195名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:17:39.58ID:JsTaOa/K0
魚沼産コシヒカリ美味いよね
196名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:18:10.31ID:9CpbDMNi0
>>1
自民の支持層は農業関係者に多いんだな
なぜか東北は民主党支持者が多いと聞いたことがある
いずれにせよ日本人のための政党も政治家も不在という地獄
197名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:18:13.13ID:/QVMGint0
最低限の生活に反対した時点で吹っ飛んでるから心配せず消えろ
198名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:18:14.80ID:fRxhfmlK0
むしろはよ吹っ飛べw
199名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:18:24.05ID:NdcWSRFn0
自民党は吹っ飛んで消えても構わない
むしろ吹っ飛べ!
200名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:18:28.88ID:frTNl04Y0
>>181
MAのコメなんて津々浦々の小売店に出てこないんだから
議論の遡上に乗らないわ
201名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:18:36.77ID:Va/g+nVw0
>>144
日本に売れるなら日本で売れるコメを作るのが普通
202名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:18:36.94ID:frg/GsCC0
いつまで利権にこびりついてるんだよ、その結果が調整もできずこうなったんだよ、もはやここに至っては完全自由化しろ
203名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:18:45.22ID:pNQGXOQL0
>>127
またスルーされにきたか
204名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:18:49.56ID:2uXB0oRD0
米農家の平均年齢って今や68.9歳なのよ。
341円/kgの関税でぬくぬく甘やかしてたのに息子に代替わりするより
都会に出す方が賢いとみんな判断した結果

親族すら先が無いと見限る状態なんだから
輸入米の仕入先増やすしかないんだ
205名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:18:53.26ID:A7+JlB1+0
米農家も老人しかいないんだから、どのみち無理だ
206名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:19:02.21ID:LaSAdakM0
いいぞ吹き飛んで日本から出ていけ
207名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:19:05.14ID:388WMP2e0
自民党は誰のための政治をしているんだい?
国民のための政治をする気がないのなら降りなさい
208名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:19:06.07ID:CNHCutZc0
>>188
東南アジア系に人気だね
近所のスーパー行くと
カリフォルニア米を喜んで買っているのは
東南アジア系外国人ばかり
米国人は買わない
米国で禁止されているポストハーベスト農薬入りだと知っているからだ
209名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:00.78ID:7h2p8bC+0
なんで馬鹿って関税下げれば小売りまで安くなるなんて妄信してんだろ
210名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:10.37ID:QMh7Pb580
そもそも食糧の自給率下げるような頭おかしいことをするのは 

安全保障上の問題で 農業関係者以外からも票落とすだろ
211名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:12.26ID:frTNl04Y0
>>204
> 米農家の平均年齢って今や68.9歳なのよ。

10年前もそんな感じだったから継いでるんだろうな
212名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:21.19ID:exHq+SRy0
つまり犯罪者集団自由民主党を裏で支えてるのはこいつら

こいつらが日本人殺しをサポートしている
213名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:26.41ID:DN6amZly0
自民党さえ良ければ、他はどうでもいいんか?
214名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:35.75ID:CNHCutZc0
>>193
関税ゼロのMA米
主食用米の小売価格は今いくらですか?
215名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:41.17ID:SbQA88H40
>>207
投票する国民の為だから何もおかしくはない
216名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:43.60ID:VCaBEUhQ0
>>1
去年の8月まで、お米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。

お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。

この離農が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。

今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方がおかしいよ。

今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの、売り控えによる価格吊り上げ対策なだけで。

一時的なお米価格の上昇のために関税を撤廃しても、
為替の変動の影響を受ける日本の行政の管理の行き届かない外国に生産を依存するだけで
日本の行政の管理が行き届かない分、カカオやコーヒー豆のように、他に儲かる作物に転作さたり、一時の小麦のように輸出制限されて

よけいにお米の値段が不安定になるだけだよ。
217名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:47.17ID:bVQ+cnyD0
>>209
カルローズが安いからでは?
218名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:57.51ID:n9yu+mPS0
集団ストーカー(ナチズム)でとうに全政党吹き飛んでますよ👁‍🗨
https://www.shudo-u.ac.jp/research/doors/furukawa.html
219名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:20:58.30ID:2JhnJS+J0
悪事の陰に 悪の宗教政治屋の自民公明あり。
220名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:21:03.43ID:ji0tKIMv0
自民は早く吹っ飛べ。
221名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:21:03.82ID:ulZzAkRJ0
米農家の票50%もないやろ
222名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:21:12.83ID:AT7V7Hfs0
自民「クックック、利権ウハウハなら所詮他人のお前らが滅んでも平気」
223名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:21:19.34ID:oQ9nyPcs0
いざ貿易問題が起きたら、こいつら米を抱え込んであくどいことするに決まってるだろ
守りたいのは自分らの利益で国益でも何でもない
224名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:21:42.36ID:bVQ+cnyD0
米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた《備蓄米放出遅れの核心》

https://bunshun.jp/articles/-/77224
225名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:21:42.51ID:frTNl04Y0
>>214
MA米が店で売ってるのを一度も見たことがない
226名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:21:47.85ID:jG/XVuSh0
コメ農家もうそんないないって話だろ
トランプのように昔の固定観念ずっと引きずってないか?
227名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:21:56.70ID:CNHCutZc0
>>200
関税ゼロだといくらになるか知らないで
2000円で売れ!と言ってるの?
228名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:03.98ID:RGHltkcE0
米の高価格維持するつもりなら自民党には入れないわ
国民の怒りも頂点だよ~
229名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:06.47ID:bVQ+cnyD0
JA農協&農水省がいる限り「お米の値段」はどんどん上がる

キヤノングローバル戦略研究所
https://cigs.canon/article/20241008_8369.html
230名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:13.42ID:Va/g+nVw0
>>150
どこの国でもそうだよ
アラブの春の発端も小麦やトウモロコシの価格が上昇して
下級国民が飢えて暴動起こした事だったし
231名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:15.75ID:cOpPSKqJ0
舐めたこと言ってんじゃないよ。コメ価格下がらなかったら参院選で鉄槌を下すかんな
232名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:16.08ID:vW6e7ItU0
ジミン党は本気で日本国民を殺しにきてるからな。
国民vsジミン党のころし合い。
233名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:25.12ID:l/WLbFjQ0
自公政権は吹っ飛んだ方が「国民益」だよ。
234名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:30.43ID:RnzLwxhU0
>>176
じゃあ関税撤廃大賛成だな!
関税撤廃すれば国産米も安くなってお前さんも幸せ!
235名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:30.60ID:rqYLHphj0
日本人の給料アップを妨げた奴らのせいで

日本人はコメも買えない状況に
236名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:32.39ID:GLgBwA9D0
>>91
ピーク時より大幅に減らしといて、ちょっと増やしただけでドヤ顔ですか?
237名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:33.70ID:RGHltkcE0
>>19
ジジイは引退しろってこと
238名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:35.62ID:6N/VTV610
米価高騰で庶民が苦しんでるときに
問屋は最高益を出してるんだよなぁ
239名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:53.23ID:LAqw/+rE0
大手商社の利権に比べたら
農家の利権なんてゴミみたいなもんだろ

とっとと外国米輸入すりゃいいのにね
240名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:22:58.59ID:2JhnJS+J0
落選だね!
241名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:23:03.61ID:YE6lrPXD0
ほうほう

182 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 09:24:54.71 ID:bVQ+cnyD0
〈この癒着がコメ不足を招いている〉米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に“天下り”していた
https://web.archive.org/web/20250305235538/https://news.yahoo.co.jp/articles/38c2143468dd73491ad54397d8039dff4d76c841
242名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:23:08.27ID:frg/GsCC0
石破がまだこんな旧態依然としたことにこだわるなら吹っ飛べば良い
こんなの右だろうと左だろうと同じ、圧倒的に消費者や他産業のほうが多く、かつもうやる後継者難だから時代が昔と違うんだよ
自分も保守だけど強く障壁なき自由化求めるわ
243名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:23:41.72ID:bg/vI7kX0
統一教会票の次は農家票かよ
宗教って怖い
244名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:23:43.84ID:kFJpjyQd0
平均年齢68歳の2ヘクタール未満の小規模農家は今でも全体の30%くらいしか米を生産していない、ここが組織票で与野党の農政を丸ごとダメにしてる
全体の過半の米を生産してる数%の大規模農家こそ、規制撤廃して育成しなきゃいけない、小規模農家がそれを邪魔してる、数が圧倒的なので
農家の数を減らすことを恐れるな、むしろ零細は潰して政治的発言力を奪った方がいい
大規模農家の効率経営に数はそもそもいらないんだ、まともな農政やってる国は何処も大規模農業だ、小規模農家主体で食料自給率を上げるとか何の冗談だ
245名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:23:53.48ID:CNHCutZc0
>>217
カルローズ米が高い高いと連呼している連中がいるけど
今いくらですか?
246名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:23:54.16ID:2JhnJS+J0
自民公明 おわり。
247名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:24:06.75ID:bVQ+cnyD0
日米のコメ農業の比較

**平均流通価格**
日本 約800円/Kg
米国 約65円/Kg  ★

**農家あたりの耕作面積**
日本 1.8ヘクタール
米国 200ヘクタール

**総生産量**
日本 約800万トン
米国 約230万トン(短中粒米のみ)

**農家の平均年齢**
日本 約70歳
米国 約58歳
248名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:24:08.45ID:Gti8WtzX0
主食が安く買えるなら自民党くらい派手に吹っ飛んでいいわ
249名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:24:10.26ID:5+S2Ld7x0
とっくの昔に飛んでるんだけど?
250名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:24:16.02ID:x8kMRVQz0
国民に一時的に媚び売っても裏切られるだけだから
農林族に媚び売った方がマシ
251名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:24:19.91ID:frTNl04Y0
>>227
タイやベトナムなど日本が買ってくれるならば
作る国はいくらでもあるしな

何が言いたいのか知らんが
そんなに日本のコメに自信があるならば
関税なんて撤廃しても問題ないだろ?違うか?
252名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:24:23.21ID:/TfRpfyP0
>>179
今黙っててもそんな農家が高齢化や後継者不足、収益低下でやっていけなくなって廃業続出してるんですが。
農地の規制緩和して大規模農業行うにしてもじゃあ誰が働くの?って話。
真っ昼間から自民!農家!貧乏な俺に安くて美味い米食わせろ!とか言ってる連中が代わりに農業やってくれれば可能かもしれんが。

農業やりたいって奴が来て地方自治体が農業実習生とかで支援しても、楽で収益性高い野菜に流れて米作選ぶ様な奴は殆どいない状況だぞ?
253 警備員[Lv.22]
2025/04/25(金) 12:24:36.93ID:8uMLP1Oy0
試してみようぜ。
JAも吹っ飛ぶかもな。
254名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:24:45.10ID:CNHCutZc0
>>225
>>200
関税ゼロだといくらになるか知らないのに
2000円で売れ!と言ってるの?
馬鹿だな
255名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:24:49.92ID:3aWbrMBY0
やってもやらなくてももう吹っ飛ぶだろw
256名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:25:56.74ID:8/+I+y/W0
外国人犯罪無罪、税金を外国人にばら撒き、日本人は推定有罪、維新とくんだ自公政権の米相場、増税だらけで口先だけの約束は守る必要はありません発言、これで支持あると思ってるなら凄いよ
257名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:25:57.70ID:CNHCutZc0
>>236
今日現在の話
減反なんてしてないよ
主食用コメ作付け面積を増やしている
258名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:26:06.39ID:oQ9nyPcs0
滅私の精神があるから
米農家に感謝とか、八十八の神様とかの宗教じみた教育も
これまで受け入れてきたけど、もはや軽蔑しかないわ
259名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:26:09.21ID:frTNl04Y0
>>254
関税額341円/kgを引けばいいだけだろ
260名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:26:10.58ID:iYDo+LJc0
>>1
安倍が戸別補償をやめたのが効いてるな
もう作りたくても作れないし
261名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:26:25.20ID:D7WJiqYG0
>>252
とにかく各種の規制を撤廃するところから始めても良いと思うよ
ダメだったらまた考えれば良いけど、最低限のこともやってないからね
262名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:26:40.22ID:LAqw/+rE0
>>252
だからみんな農業捨てて
輸入しろって言ってるじゃん

いくら赤字と叫んでもその値段じゃ買わないよ
263名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:26:52.44ID:wmdNzQou0
 
安心しろ。

参院選で公明もろともぶっ飛ぶのは既定路線だ。
264名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:26:56.37ID:tL2gVz9V0
>>1
は?
コメの価格このままだったら自民党は
吹っ飛ぶ

積んでんじゃんこの馬鹿共
265名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:26:58.39ID:CNHCutZc0
>>251
>>5
266名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:27:10.80ID:eB9GiuhB0
米農家は甘えすぎて今まできたから進歩してない
自由競争にさらされて淘汰されるところは淘汰されたらいい
267名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:27:17.64ID:eHBoCfnt0
どのみち吹っ飛ぶからキニスンナ
268名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:27:37.85ID:bVQ+cnyD0
「手を出してしまった…」米騒動で急浮上、物議の“アメリカ米” 日本の元料理人が絶賛するワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e96a3ed847ece6d7033838044bc2f6f429f7c2b

コメの民間輸入25年度20倍に、米国産が過半 70万人分を調達
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC175LU0X10C25A4000000/
269名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:27:47.09ID:Z+6CdHpf0
>>5
ザイム真理教は自給率を下げたいのではなく備蓄米の保管に掛かる費用を削りたいだけ。
270名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:27:53.62ID:kY7+WWcP0
能無し自民党ははいらない
国民を舐めやがって
271名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:27:55.76ID:YE6lrPXD0
まあこれも関係してるだろ

「堂島コメ平均」上場|SBI証券でお米の先物取引がはじまります|SBI証券
https://go.sbisec.co.jp/lp/odex_rice.html
272名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:27:57.62ID:CNHCutZc0
>>259
5kg 2000円になる根拠は
数字でどうぞ
273名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:28:07.20ID:wmdNzQou0
先の大戦   白骨街道

今度の戦争  白骨列島

 
274名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:28:07.78ID:frTNl04Y0
今回の人為的に米価吊り上げ政策で
農家と消費者の対立構造を作ってしまったな

一度分断するとなかなか元に戻らない
275名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:28:19.39ID:/TfRpfyP0
>>201
ジャポニカ米と長粒種の育成は全く別次元の世界だし、第一現地でも需要があるのにわざわざ日本への輸出専用で米作る農家があると思って?
それに日本が必死に輸入米に頼る様になったら、当然あちらも今の価格じゃ米売らないのが市場原理ってもんだわな。
276名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:28:34.78ID:bVQ+cnyD0
>>252
ならば首を吊れ
277名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:28:47.96ID:6YY01XjQ0
いや、下げなくても今のままなら吹っ飛ぶだろ
どうせ吹っ飛ぶなら下げろよ
278名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:28:49.36ID:KEeZ6Zax0
平時に主食の安定供給も出来ずに、
選挙なんて勝てんのかな~
279名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:28:51.94ID:VmT49mcn0
もともと赤字の兼業農家だが
関税を引き下げられようと関係ないけどな
貧乏人は害国米を食ってろよと思うから
280名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:28:57.53ID:Ap+9MBHo0
吹っ飛べばいい
281名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:29:08.94ID:e+YUcQBY0
くだらん、自民党など役に立たないから用は無い、トランプ様を見習えとレクチャーしておこうか!
282名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:29:16.79ID:VCaBEUhQ0
>>251
海外にお米の生産を頼っても

タイやベトナムの経済成長と共に(人件費の高騰と共に)お米の値段は上がっていくし、

他に儲かる作物が見つかれば転作されて値段が上がるし(コーヒー豆やカカオのように)

不作の時は輸出制限されて日本人が真っ先に飢えるようになるだけだし

なにかあった時に輸出制限をちらつかせて交渉の材料にされるだけだよ。
283名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:29:18.91ID:md89xJUs0
だから米農家なんて全部潰れていいよ
勝手に高級路線でやっとけよカス

俺ら日本人は安くて美味い輸入米を関税なしで食べる時代にするから邪魔だけはするな
284 警備員[Lv.34]
2025/04/25(金) 12:29:27.09ID:xavK7vT80
参院選終わるまでは米の価格なんて下がらんやろ
285名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:29:36.51ID:LoE+Tx0Q0
米の需要と供給をぶっ壊したのなら
自民党を潰すしかない

これは比喩じゃなくてマジ
それが立憲でも国民民主でも然り
286名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:29:37.81ID:frTNl04Y0
>>272
> 5kg 2000円になる根拠は

2000円になるなんて一言も書いてないけど?
287名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:29:42.88ID:6wkci34E0
>>5
自民党の事かっ

まあCIAの下請けだけどな
288名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:29:45.16ID:IzOZEy+00
>>266
補助金ゼロで価格を強制的に低く買取られるんだから馬鹿らしくて誰も継いでないが
289名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:29:47.89ID:FAqwSNab0
吹っ飛べやネトウヨ
290名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:29:59.01ID:qFn/uyp+0
ガソリンみたいにコメ農家向け補助金でええやろ
主食は安全保障なんだから税金で支えりゃいいよ
コメ不足するような状況は有事であっさり詰むぞ
291名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:03.18ID:T29NKCjN0
関税下げなくても選挙に負けるんですが
292名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:04.50ID:bVQ+cnyD0
輸入米 米価高騰続く中 小売の現場で取り扱いの動き広がる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014771861000.html
293名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:08.14ID:OK2y6vzu0
もう吹っ飛んでる事に気付いてないんだな
294名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:08.28ID:g0edT7ie0
国民のための政策より自分たちの心配かよ
こんな奴らに政権任せるのはそろそろやめたほうがいいなw
295名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:09.45ID:LYYJMmtY0
国産米は富裕層相手にすればいい
貧困層は安い輸入米に頼るしかない
296名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:19.80ID:fqyQVXHl0
「食料安保」とか「国消国産」とかどうなったの?
297名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:26.39ID:/6Y0r08L0
だったら下げてほしい
石破頼んだぞ
298名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:26.71ID:D7WJiqYG0
今の農政って本当中途半端よね
農家も苦しんでるし、国民も迷惑被ってる
299名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:27.08ID:Fhq6NAI70
>>153
超円高大不況に陥れてデフレマインドを植え付けた民主党政権負の遺産だよ
300名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:37.03ID:CNHCutZc0
>>286

169 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 12:13:56.59 ID:frTNl04Y0

>>151
店頭価格が5㎏2000円になるくらいまで関税率を下げればいい
301名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:44.59ID:rYsAuEvE0
>>275
別次元の世界とか言っちゃうのは漫画の見すぎやで笑
302名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:46.65ID:p/laDpVD0
そりゃ農業関係者はそう言うでしょ
その上で徹底的に破壊すべき
303名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:30:51.61ID:bppFeI7q0
農家減ってるのに票田て…
何を言ってるのか
304名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:31:10.69ID:VmT49mcn0
>>283
安くて健康に悪いが正しいけどな
スーパーでも輸入牛肉なんかほぼ売れてないだろ
米もそういう扱いになる
305名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:31:11.06ID:rRk6yCwk0
>>1
>メの関税を下げて外国産米が入るようになれば(自民)党は吹っ飛ぶ

それが岸破政権の計画でしょ
立憲と連立するために
306名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:31:12.78ID:frTNl04Y0
>>282
国内生産を0にするわけではないから
307名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:31:25.45ID:xpYlgyeE0
農業団体が米の値段釣り上げに関与してるからな
そら幹部がチューチュー出来なくなるもんな
輸入関税ゼロでいいよ
農家は作りたいから作ってんだから作るなと言っても作るしやめるやつはいづれやめるし
消費者目線重視でオッケーよ
308名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:31:25.97ID:bVQ+cnyD0
莫大な税金を注入してコメ農家を守るのはなんで?

在日米軍に国防を任せてるんだから
コメもカリフォルニア米でいいのでは
309名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:31:48.90ID:rBFuSFda0
飢饉でもないのに主食の安定供給すらできない団体は潰れるべき
310名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:31:59.85ID:6wkci34E0
>>288
冷蔵倉庫借りて通販すれば今なら飛ぶように売れるし儲かるだろ。買うぞー。
311名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:07.18ID:IzOZEy+00
>>296
真面目に頑張ったら補助金ゼロ
減反したら何故か補助金貰える模様
要するにもう売国路線
312名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:11.08ID:Fhq6NAI70
東北って民主党の地盤だろ。
313名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:15.30ID:O8RK25dN0
お前ら自民叩きに関しては、
いいぞもっとやれ!だけどな?

国民民衆もかなり怪しくなってきたぞ?
夫婦別姓制度に賛成よりだってよ

円より子なんて
偽名で政治活動する極左フェミニストが出張ってきたぜ?

こんなやつの意見を取り入れるのかよ国民民主は

ミニ自民党
ミニ立憲民主党
だよこれじゃ

この流れをスパっと切ることができるかどうか
榛葉さんの胆力が試されているな
314名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:19.79ID:OK2y6vzu0
どうせ参院選なんて半数だけだから負けても大した影響ないと思ってんだろうな
315名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:36.45ID:frTNl04Y0
>>300

> ;2000円になるくらい

「なるくらい」「なるくらい」

「なる」とは一言も書いてないww
小学校の国語で落ちこぼれか?
316名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:47.03ID:4ZzaWKGW0
今のままコメの供給が不足気味で高値でしか買えない状況が続けば消費者はパンや麺類などにシフトしていきコメの消費規模が縮小するのは目に見えている
一時的に外国産米の輸入を拡大してコメ不足を解消して消費者のコメ離れを止めると同時に国内のコメの増産体制をどう確立していくかを並行して進める時期
コメ離れが進んだ後にいくらコメを供給しても市場規模が縮小した後ではコメ余りになる
317名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:47.31ID:M9/F43BS0
八郎潟を干拓したみたいに大規模農家に集約して
生産性を上げてく方向を放棄して主食米をとにかく作るんじゃない
って半世紀もの期間を農水省が国策で指導してきたからな。

技術進歩で農機がGPSの位置情報で無人で動くようになったのに
戦後間もない頃の非効率な農業未だにやる羽目に
318名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:49.15ID:bVQ+cnyD0
単位面積当たりのコメの収量

日本 1
米国 1.6

日本のコメ農家は無能すぎる
319名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:49.32ID:qFn/uyp+0
主食は生命線であって
市場原理だけで語ろうとするアホこそ全員死んでいいぞ
水道の民営化進めるアホと同レベル
320名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:49.79ID:md89xJUs0
馬鹿な糞農家どもは
自民党の為に国民が存在するとでも思ってんのか

国民を飢えさせるような党なら消えるのは当たり前
321名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:54.37ID:D7WJiqYG0
>>282
米の生産国は多いので戦略資源にはなりません
いざとなれば一年くらいは麦でも芋でも食べれば良いので

全世界的な気象変動なら日本で生産してても終わりだし
322名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:32:55.46ID:LoE+Tx0Q0
もののけ姫見たんだけど
古来の日本は人類の生存のため
神々の原生林を米や畑に変えて発展させた

米を潰すとか神を冒涜しているのと同じことだな
323名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:33:16.38ID:pCMdP13g0
関税を下げたら自民党を支持するわ
324名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:33:17.85ID:QAJiI8ou0
スーパーに行ったので米をみてみた
値段は4300~4800円で値上がりはしてない
カルローズ米が3350円で売ってた備蓄米はないみたい
325名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:33:20.72ID:bVQ+cnyD0
>>319
在日米軍に国防を委ねてるのにか
お花畑?
326名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:33:23.26ID:+YM8+lR30
>>299
世界的不況が民主党政権のせいかよw
とんでもねー影響力だなwwwwwwwwwww
327名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:33:40.64ID:CNHCutZc0
コメ輸入関税はここ数年変わってはいませんよね
輸入カリフォルニア米が
5kg2000円だった数年前も同じ輸入関税です
現在カリフォルニア米が5kg3500円なのは
輸入関税のせいですか?
>>169はお答えください
328名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:33:46.20ID:l/WLbFjQ0
>>257
転作は推進し、額は下がったが補助金を出しているだろ。
つまり、まだ名前を変えた減反は進めている。
329名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:33:52.40ID:OK2y6vzu0
>>313
元々あの民主党なんだから口先だけなんだって事はみんなよく分かってると思うよ
330名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:01.74ID:Rx2cSlKc0
>>313
わい韓国と断交希望するし、ロシアや中国は敵国と思う外交は保守思想だけど夫婦別姓には賛成だわ
強制的同姓は国際的に日本の恥
331名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:12.02ID:ZOJ1M17O0
今の自民党は吹っ飛べばいい
332名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:13.24ID:uBhWfhdO0
頭弱すぎてかわいそう
こんなんがトップで仕切ってたらそら日本滅ぶわ
あと自民党はやく消えろ
333名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:13.93ID:bVQ+cnyD0
>>322
稲作なんてたかが2500年前からだよ
334名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:16.79ID:F2Z9D5R60
700%より低くすればいいだけやん
米1キロあたり341円くらいにすればいい
関税はずいぶん安くなるよ
335名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:23.86ID:frTNl04Y0
戦前の日本ならばコメだけ食ってれば何とかなるってやれたけど
今の日本でコメだけあればなんて思想はアホ過ぎる
336名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:29.32ID:cVv+nOuS0
コメの関税下げなくても自民が吹っ飛ぶのは既定路線
337名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:39.85ID:+x+uLcwD0
平年並みの収穫+備蓄米なのになんで輸入の話で盛り上がるんだろ
338名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:34:47.94ID:CNHCutZc0
>>315
>>327
339名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:01.54ID:uBhWfhdO0
関税のせいにしてるw
340名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:03.40ID:ls5Ch/Vv0
>>319
その主食をまともに供給できていないから
輸入する話が出てきてるんだろ
341名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:05.13ID:YDdV7Noa0
>>271
関係というか、モロでしょ>2024年8月開始
342名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:06.00ID:QUREPOh00
同盟国とはいえ食料の輸入依存は危険
343 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/25(金) 12:35:14.67ID:BYVBgHhz0
>>2
そういう連中が自民党に投票してるだよな。
ここらでそういう利権構造は断ち切らないと。
344名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:14.79ID:md89xJUs0
>>304
じゃあいいじゃん関税なしでなんで文句言ってるのか謎
345名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:26.71ID:ta+iPEnY0
コメの関税を守っても下げても
どっちにしろ自民党は滅びそうだなw

しかし
立民、維新、民民では
政権担当能力が足りないから
悪夢が再びくるのか
346名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:33.34ID:VCaBEUhQ0
>>1
今年のお米の生産量は例年通りか微増したくらいだった。

少子高齢化が続いている日本は、インバウンド消費が増えていても総需要が増える材料がない。

つまり、いまお米の値段があがっているのは流通のどこかに問題があるだけで、供給に問題があるわけじゃないよ。

いま関税を下げて供給を増やしても流通の問題は解決しないし、
農家が減少して今度は供給側が不安定になって価格変動が酷くなるだけだよ。
347名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:38.96ID:CNHCutZc0
>>328
主食用コメ作付け面積は増えています
知らなかったのか?
おまえ無知だな
348名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:43.65ID:frTNl04Y0
>>327
調達先をアメリカだけに依存するとも書いてない

自分の都合の良い思い込みで反論しちゃうバカ
349名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:35:59.92ID:7h2p8bC+0
>>321
じゃあ今は麦でも芋でも食ってればいいじゃんww
350名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:36:02.41ID:Fhq6NAI70
>>326
リーマンは麻生政権時代。
民主党政権時代に世界的な不況ではなかった。ただ日本だけが超円高大不況だったのよ。
ホント無知は困る
351名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:36:06.04ID:dyVquBkV0
品不足あおって米買い占め値段吊り上げたのに、JAが壊されるぅ~
352名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:36:22.21ID:frTNl04Y0
>>338
調達先を米国に限るとも書いてない

何度も書かせるなバカw
353名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:36:35.79ID:ailj7Cqj0
別に吹っ飛ばんやろ
354名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:36:35.98ID:bVQ+cnyD0
>>334
カリフォルニア米1kg70円くらいだから
それでも580%だよ

関税、高すぎ
355名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:36:36.04ID:VCaBEUhQ0
>>306>>321
今年のお米の生産量は例年通りか微増したくらいだった。

少子高齢化が続いている日本は、インバウンド消費が増えていても総需要が増える材料がない。

つまり、いまお米の値段があがっているのは流通のどこかに問題があるだけで、供給に問題があるわけじゃないよ。

いま関税を下げて供給を増やしても流通の問題は解決しないし、
農家が減少して今度は供給側が不安定になって価格変動が酷くなるだけだよ。
356名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:36:39.18ID:YDdV7Noa0
>>342
パンも味噌も家畜飼料も輸入に依存してます
357名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:36:51.23ID:7h2p8bC+0
>>334
トランプもにっこりだな
358名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:37:07.24ID:FOGN3M4z0
☓ 自民党はぶっ飛ぶ
◯ 天下り先はぶっ飛ぶ
359名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:37:25.15ID:7ER02NXM0
>>337
値段上がってるからじゃね?
360名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:37:26.83ID:LoE+Tx0Q0
>>333
そうだよw
もののけ姫見たことあるか?

大人になっても見たら
マジで感動したわ
361名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:37:31.56ID:uBhWfhdO0
あと非課税世帯に10万配るの今後禁止な
10万円分のお米券にしろ
362名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:37:59.40ID:D8a/o5Wt0
吹っ飛ばねえよ、おじいちゃんの時代からCIAと農民どっちが賢いか考えてみろ
363名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:38:01.56ID:bVQ+cnyD0
もうコメなんて食べないよ
「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚

それでも価格を下げたくないから、JAが農林省に減反政策をさせてきた
いまも飼料用米への転作交付金を出して実質的に減反政策を続けてる
364名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:38:03.14ID:frTNl04Y0
作付け面積が増えてるとか書いてるアホがいるけど

消費者がリーズナブル価格の外米を選ぶ選択肢を用意した方が
結局は国益に適うってことなんだよな
365名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:38:12.59ID:YE6lrPXD0
>>361
10万円分のオメコ券でも良いけどな
366名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:38:13.91ID:CNHCutZc0
>>348
カリフォルニア米は輸入関税を下げても
5kg2000円にならないのは
理解出来たなら良いぞ
で?
どこの国の輸入米が欲しいので?
韓国米か?
367名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:38:28.95ID:nqQLyxyq0
>>358
医療利権も吹っ飛ぶ
主力を倍以上にして平気な団体も吹っ飛ぶ
コメの関税下げは良いことしかないな
368名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:38:37.52ID:Rx2cSlKc0
>>350
超円高も超円安も両方害悪なのにサヨクって最近、ミンス時代が良かったとか的外れの事を書くよね
369名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:38:52.72ID:CNHCutZc0
>>352
>>366
370名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:38:53.53ID:D7WJiqYG0
>>349
戦略資源にはならないってことを示してるだけよ
今でも本当に米が世界中で買えないならそうなると思うよ
371名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:01.18ID:cb24WCsX0
トヨタと農協ならトヨタだろたっぷり献金してくれるし
372名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:06.43ID:+YM8+lR30
ネトウヨ「さいちん上げるなー、カンコクガー!」

そのくせ

ネトウヨ「解雇規制解除しろー」と失業率アップさせる二枚舌ぶり

支配者階級のケツ舐めして、おこぼれにあやかろうとしてきた
ネトウヨのせいで、日本人はコメも買えない国になりました

>>1
373名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:08.45ID:apVNB3Vq0
>>364
日本が不作だったときの輸入ルートも確保できるしな
374名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:10.43ID:uBhWfhdO0
>>363
米を食べなさいアホの非国民が
あと米は配給制な
375名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:13.56ID:md89xJUs0
農家に補助金なんてありえないからな
補助金目当てで作るくらいなら
いっそ廃業してくれ国民の負担にだけはなるな
376名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:35.39ID:YE6lrPXD0
>>363
じゃあ
外国から輸入しても
困らないから良いよな
377名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:41.14ID:VmT49mcn0
>>344
だから関税なしで良いぞと言っている
関税を無くせと言ってる奴はちゃんと害国米を買って食うのだろうなと念押ししてるだけだ
輸入牛肉は安いのにスーパーで売れて無さそうだからな
378名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:57.99ID:bVQ+cnyD0
>>360
元の原始の神々の世界に戻すだけだよ
半島から来た簒奪者の天皇から、シシガミに戻すだけ
379名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:58.24ID:o0NeIrDg0
利権なんて全部ふっとべ
380名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:59.72ID:+xdhJvLM0
つまり国益のためにはコメ関税は低下必須で
自民益官僚益全農益のためには関税維持ってことか
381名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:39:59.81ID:apVNB3Vq0
>>368
少なくとも今より遥かに豊かだったがな
382名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:40:02.39ID:uBhWfhdO0
>>365
いいなそれ
非課税貧民に嫉妬しちゃう
383名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:40:14.59ID:bppFeI7q0
そんなに安いのがいいなら食料だけじゃなくて製造も海外でやれよw
384名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:40:16.40ID:+YM8+lR30
>>350
ドルが紙くずと言われて円高だったのにw
無知じゃなければ知ってるよね(笑)
385名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:40:21.88ID:bVQ+cnyD0
>>376
うん
386名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:40:39.30ID:OGgkbfsq0
何が国益かという話
国民が不自由なく米が食えることが国益だと思わないなら天誅
387名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:40:39.45ID:D7WJiqYG0
>>355
関税引き下げすべしとは思わないよ
まず農政をどうすべきか決めてから政策を打つべきよね

備蓄米放出にしても何のためにやってるか目的が不明確なんだよね
388名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:40:54.00ID:Rx2cSlKc0
>>367
医療こそ利権なんか少ないだが

医療費の対GDP比は僅かに7.9%、世界先進国中で最も低い値です。 医療費31兆円のうち、国が支出しているのは25%の8兆円。 米国の10分の1にすぎません。 一方、国民の負担は45%です。
389名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:41:07.54ID:frTNl04Y0
>>366
> カリフォルニア米は輸入関税を下げても
> 5kg2000円にならないのは

カリフォルニア米が2000円になるなんて書いてないけど?
どう答えればいいのかわからん

糖質?
390名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:41:13.38ID:uBhWfhdO0
>>375
自給を断つとか底なしのアホがおんな
391名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:41:25.62ID:zYVnt+qE0
備蓄するぐらいに輸入しろよ
392名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:41:35.18ID:l/WLbFjQ0
>>362
農民は搾取され続けただろw
やはりアホだ。
生産者じゃなくコメの商人(中間業者)がズル賢いだけだろww
393名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:41:49.84ID:bVQ+cnyD0
>>390
在日米軍に国防を委ねてるのにか
バカ?
394名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:42:06.63ID:nqQLyxyq0
>>386
国益は国の益であって日本人の益ではないのだよ
395名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:42:08.42ID:CNHCutZc0
>>376
今も総量規制されずに
コメは輸入されていますよ
396名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:42:19.17ID:SPpPA+ki0
自動車産業はいままで他の産業のギセイのうえに優遇されてきたから円安と関税はうけいれろよ
397名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:42:24.61ID:bVQ+cnyD0
>>391
鬼才現る
398名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:42:37.78ID:s48KTm4/0
農業従事者って半世紀前の10分の1くらいになってた気がしたけどそれでも自民が吹っ飛ぶと言われるほど強い票田なの?
399名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:42:47.67ID:QAJiI8ou0
農家はブランド米を作れば良いじゃん美味ければ高くても売れるがな
俺は貧乏だから輸入米でいい
400名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:42:47.88ID:gwf2Y21s0
でも自民党飛んだら輸入が自由になるんだよね
そして農家が滅ぶと 
そこまでは行きそうだね
401名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:42:58.98ID:4ZzaWKGW0
とにかく今は3000円程度で米5キロ買えるようにするのが先決だろ
国民のコメ離れが進んだら米農家も廃業だよ
402名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:00.60ID:i5+BHcHO0
文句言う前にさっさと備蓄米を出せ
流通に出さず値段釣り上げてんじゃねえよ
403名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:03.25ID:VmT49mcn0
ちなみにこの家は輸入牛肉を食ってたのではないだろうかという家の人は
結構、痴呆症になってる率が高いからな
404名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:04.09ID:CNHCutZc0
>>380
おまえ三国人とそのスパイ売国奴だろ
405名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:04.38ID:uBhWfhdO0
>>393
在日米軍に全ベットwwww
脳が機能しとらんなこいつw
406名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:07.50ID:bVQ+cnyD0
>>395
なので関税を0にしようって話題だよ?
407名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:09.90ID:Fbzeedz60
国防とか円安考えたら、
一次産業守らんと日本死ぬぞw
408名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:16.13ID:PPtQ3Dok0
下げろよ
わざわざ自給率を下げてきたんだから海外米に頼るってことだろ
とっととさげよ
409名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:29.61ID:bVQ+cnyD0
>>405
現実を見ろよ、お花畑
410名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:40.98ID:+YM8+lR30
ネトウヨ「さいちん上げるなー、カンコクガー!」

そのくせ

ネトウヨ「解雇規制解除しろー」と失業率アップさせる二枚舌ぶり

支配者階級のケツ舐めして、おこぼれにあやかろうとしてきた
ネトウヨのせいで、日本人はコメも買えない国になりました
411名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:42.16ID:ISiONqk50
さぁどうする?江藤大臣!
412名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:42.69ID:frTNl04Y0
>>395
横レスだけど ならば関税を撤廃しても大丈夫だよね?

君も賛成するよね?
413名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:42.96ID:uBhWfhdO0
>>409
小学生かよこいつ
414名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:44.30ID:IzOZEy+00
>>375
逆なんだよ本来国民の負担にならないように補助金を出して流通価格は強制的に抑えるのが普通の国
日本は補助金ゼロで価格は中抜き
誰もやらんて
415名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:45.46ID:D86hD4dr0
まあどっちにしてもこのまま米の価格が下がらなければ自民は吹っ飛ぶだろう
416名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:52.56ID:i5+BHcHO0
>>400
国内で流通する米を減らしてんのは自民党だけど
417 警備員[Lv.22]
2025/04/25(金) 12:43:55.01ID:6KU8e3wq0
自動車と兼業農家と比べれば、自動車だろ。
兼業農家は本業がんばってくれ。
418名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:43:58.43ID:OGRZRgDa0
甘えだろ
商品開発努力とか生産の効率化とか競争力付けてから文句言うべきだろ
419名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:44:18.41ID:Va/g+nVw0
>>210
店頭からコメが消えてる時点で自給出来てないじゃん
食料安保は破綻したんだよ
420名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:44:24.47ID:kY7+WWcP0
能無し自民党の農林族なんか
吹っ飛べバカタレ
421名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:44:36.66ID:bVQ+cnyD0
>>413
低学歴の非正規?
頭が弱いからおまえは負け組なんだわ
卑しい親にまともな教育を受けさせてもらえなかったんだ
422名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:44:40.09ID:CNHCutZc0
>>386
主食であるコメ自給率100を崩したいなんて主張は国益に反している
三国人が喜びそうな主張だわ
423名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:44:45.36ID:PPtQ3Dok0
票田にならねえだろ、米農家をてめえらがもう潰してきたんだから
安心して根絶させろ
424名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:44:53.18ID:1HMzq1v20
税金で買った備蓄米を国民に売りつけるってふざけるなよ自民党
お前らはもう終わりなんだよ
425名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:44:59.30ID:3wW5Rwrn0
しかしその他からの支持が得られる
426名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:45:07.76ID:bVQ+cnyD0
>>422
在日米軍に国防を任せてるのにそれ?
427名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:45:10.71ID:7h2p8bC+0
>>370
日本が世界中で買えなくなったらという意味?
それじゃ戦略物資になってるじゃんwww日本国民にプレッシャー与えてるやんww
該当しないってのは特定国家からの供給が止まっても十分に賄えるということで代用品とか言い出す時点で間違い
もうちょっと戦争の形を学んだ方がいい。
428名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:45:32.39ID:KJDyzaTL0
小農家ばっかの戦後日本の農業がとうとう臨界してきたな
こんな先進国他にないしそもそも無理があるんだよ
429名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:45:38.91ID:uBhWfhdO0
>>421
お前低学歴の非正規だったんか
なんかごめんな
430名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:45:46.16ID:aS66qrkH0
農業政策の失敗のツケを50年分くらい一気に払わされるの巻
431名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:45:46.62ID:CiVAM7pR0
自給率確保のために大規模化を進めるのは大事
零細優遇は廃止しろやつら自分の利益しか考えないし、なんなら開発とかで農地転用されて高く売るの狙ってるやつもゴロゴロいる
ただ今の関税でも5キロ3000円ぐらいになるなら放っておいても輸入量増えそうだけど
432名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:45:59.24ID:CNHCutZc0
>>389
どこの国の輸入米が食べたいの?
5kg2000円の輸入米
433名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:46:11.32ID:bVQ+cnyD0
>>429
いや工学修士だよ
ごめんな
434名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:46:15.35ID:OdxCCQ3+0
日本の素晴らしい米を守るために輸入米は禁止にしたほうがよい
435名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:46:37.38ID:bppFeI7q0
下請けいじめ自動車産業がなんだってw
436名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:46:38.24ID:tRfDs/lF0
ワイの後輩、小松菜農家継いで法人化して米や農作物作ってどんどんデカくして綺麗な事務所建ててデカい高級車乗り回しとるで
平均年齢二十代の会社だよ
田舎の昔ながらの兼業農家なんかさっさと潰して田んぼ取り上げて、やり手の若い人集めるしかないと思うわな
437名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:46:45.79ID:l/WLbFjQ0
>>394
江藤が言うのは国民益じゃないからな。
自民党益とJA益。
438名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:46:55.25ID:CNHCutZc0
>>406
>>412
コメ自給率を下げさせたい奴は
三国人とそのスパイ売国奴
439名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:47:07.64ID:uBhWfhdO0
>>433
こんな幼稚な大卒もいるんか
世界は広いな
440名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:47:17.39ID:frTNl04Y0
>>432
それは個々の消費者の選択に任せればいい

何から何まで決めたがってるけど
共産主義者か?
441名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:47:23.60ID:Fhq6NAI70
>>384
2009年民主党政権ができた直後に円高になったのだが、民主党政権の財務大臣が注視するとなにもしなかったからぐんぐん円高になったことも知らん無知だね。
442名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:47:24.52ID:bVQ+cnyD0
他の産業は関税に守られず海外と戦って外貨まで稼いでる

日本の寄生虫=コメ農家は恥を知れ!
443名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:47:45.24ID:bVQ+cnyD0
>>439
修士=院卒だウスラバカ
444名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:47:59.41ID:k3bjDxP60
米農家だけが票田だと思ってんのか?
それにそういう発想で農政が失敗してるんだよ老害共が
445名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:48:02.97ID:VCaBEUhQ0
>>387>>1
去年の8月までお米の値段は過去最低レベルだった。
今までお米の値段が安すぎたんだよ。

お米を含む農産品の価格が下落し、農家の耕作機械を維持するコストや消耗品などのコストを下回った結果、
耕作機械を手放すと同時に離農する農家が増えているんだよね。

この離農の増加による供給の不安定化が今年に入ってからの米価の上昇の原因の一つだよ。

今までの米価は既存の農家では持続不可能な価格で、産業が崩壊していたんだよ。
それをわざわざ備蓄米を放出してまで下げる方が本来おかしい話なんだよね。

今回の備蓄米放出は、今年に入ってからの流通の問題からくる価格上昇対策なだけで。

同じ備蓄米を放出するなら去年からやれと言うのは供給側を破壊するだけで、余計にお米の価格を不安定にするだけで

そんな主張をする政治家がマヌケなんだよ。
446名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:48:03.97ID:CNHCutZc0
>>426
日本人も国防を担ってるけど
知らないのか?
447名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:48:16.88ID:frTNl04Y0
>>438
> 三国人とそのスパイ売国奴

国籍透視は反論不能者の敗北宣言

貴方の敗北宣言をたしかに頂きましたw
448名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:48:31.45ID:QgVexC6j0
どーんと吹っ飛ばそうや!
449名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:48:40.05ID:dkTdkuEQ0
農家「ボンッ・・・だ
450名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:48:50.41ID:AV2BZHdG0
そもそも米農家ならとっくに見限ってるだろ
兼業でない単独の米農家って現時点でどれだけ残れたんだ
供給が需要をはるかに上回ってた長い時代でだいぶ消えただろ?
451名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:12.20ID:I8Zx282r0
米の値段放置した方が自民党が吹っ飛ぶわ
452名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:17.00ID:rCzHBj9b0
コメ農家なのかアメリカ農家なのか分からん
453名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:20.40ID:PPtQ3Dok0
地方都市だがとっくに田園の光景はなくなって農地は宅地造成所になってんだよ
新規のうるせぇ若い家族が大量にこしてきて馬鹿みてぇに庭でBBQやってるよ 
もう農家なんていねぇんだわ
454名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:25.75ID:uBhWfhdO0
>>443
余裕ないやつほどこめけえ事に粘着するよな
455名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:25.94ID:k3o+GZHt0
吹っ飛んでいいんだよ
456名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:29.74ID:BLKrxchT0
元々、秋田や山形や北海道とかの米どころって自民は議席取れてないんだよね
野党統一候補に負けてる、農協票なんて知れてるし応援の可否で選挙に影響はない
2012年の総選挙では農協は組織としては政党支持せず地区の個別判断で
TPP反対で共産党候補を推薦した地区もあるが、選挙には何の影響も与えてない

夏までの限定で関税廃止して米の値段を下げたほうが、得られる票は圧倒的に多いぞ
457名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:34.86ID:md89xJUs0
米炊くエネルギーの原油は海外依存しててなんで自給率気にすんのか意味不明
アホみたいな農家に国民が食い物にされるくらいなら
安い輸入品でいいわ関税なしでオッケーだれも困らない
458名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:37.74ID:frTNl04Y0
>>445
そんな利益が出ないような生産管理体制にしたのは農政の失敗

そんな無能に委ねるのは無理ってのが有権者の声
459名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:40.20ID:eB9GiuhB0
>>377
食うか食わないかは自由
まずは関税ゼロで流通させてからだ
460名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:47.83ID:Fbzeedz60
国防とか円安考えたら、
一次産業守らんと日本死ぬぞw
461名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:47.89ID:LoE+Tx0Q0
>>378
稲作が始まったことで
神への信仰心が薄れていき
本来の神々が言葉や知能を失ってしまったこと

それって
産業革命によって本来貴族の特権であった音楽鑑賞や冒険等が
工業化されて民衆へ解放していったことと同じだよね

日本でも貴族から武士、そして民衆へ変わっていく
文化様式に似ているよね


色々考えさせることが多いわ
物事が分かり始めた30代からみたら
視点が変わったわ
462名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:56.69ID:pt2CQvrB0
円、米と砂糖差し出す以外に何がある?って思っていたけど🐯ちゃん自体が中国相手にピヨっているからじゃっ国どころじゃなさそう
463名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:49:58.03ID:aS66qrkH0
つーか農業従事者が政府や与党に対して怒るべきなんだが
464名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:50:03.49ID:WQfL3p3c0
多分吹っ飛ばないと思う。
水田が地盤の議員には気の毒だが。
465名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:50:05.59ID:xpYlgyeE0
備蓄米は全量輸入米でいいんだよ国産米は市場に回せ
災害時に無料で配給するんだし5年経ったら飼料米として捨てるんだから安い輸入米でどんどん備蓄しとけ
466名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:50:08.75ID:+YM8+lR30
>>441
当たり前だろ、円高ではなく、ドル安なんだから
日本がどうこうできる問題じゃねーんだよ

無知じゃなければ知ってるよね(笑)

知らないならレスしないでねw
467名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:50:23.81ID:o7UCo6AU0
勘違いするな、自民党消し飛ばしてるんだよw
468名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:50:25.31ID:z6sXaBY+0
米棚が空っぽのスーパーも多いのに「3000円前半のコメが報道されるように…」 江藤農水相「謝罪」のウラでまたもや消費者感情“逆なで発言”
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e7f14450b16403cb17688f1b89e75b8406ec699
469名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:50:43.57ID:OK2y6vzu0
マスクもワクチンも外国に買い負けてた日本が米だけは買い勝てるとでも?
470名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:50:56.33ID:VCaBEUhQ0
>>458
日本の農家は世界的にも耕作規模が小さすぎるんだよ。

各国の農家平均経営面積
・フランス: 52.1ha
・ドイツ:  45.7ha
・イギリス: 53.8ha
・スペイン: 23.8ha
・イタリア: 7.6ha

・日本: 3.4ha

米の低価格維持に必要なのは農業の集約大規模化で、
そのために小規模農家の優遇廃止や都市計画で農業生産するエリア指定する
(水路の保全を自治体で行い肥料などの異臭がしても許容するエリアを指定する)ことだよ。
471名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:51:12.83ID:CNHCutZc0
>>426
国防 (こうぼう):
国の安全保障を維持し、外部からの脅威から国を守るための、広範囲な活動や政策の総称です。これには、軍事的な能力だけでなく、外交、経済、情報などの活動も含まれます。国防の目的は、国の独立と主権を守り、国民の安全と福祉を保障することです。

国家防衛 (こっかぼうえい):
国防の中核となる、軍事的な組織(自衛隊など)や活動を指します。具体的には、直接的な侵略や脅威に対して、武力を用いて対応することです。国家防衛の目的は、国の安全を確保し、平和を維持することです。

簡単な例で説明します。
例えば、ある国が経済的な制裁を科せられた場合、これは国防の範疇に属します。しかし、実際にその国を武力で侵略しようとした場合、これは国家防衛の範疇に属します。
つまり、「国防」は広い意味で、国の安全保障を確保するためのあらゆる活動を指し、「国家防衛」は国防の中核となる軍事的な活動を指すと理解すると良いでしょう。
472名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:51:13.96ID:alQ++P/q0
>>436
ほんこれ
でかい所ほど補助金の恩恵もデカい
でも求人の時給は安い
そのくせ今回の騒動でも価格は下がらない
誰だよ大規模化すれば安くなるとか言ってるばかw
473名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:51:15.13ID:YDdV7Noa0
一次産業はコメだけじゃない
コメ偏重なのがおかしいんだよ
474名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:51:23.85ID:YxKErKbr0
吹っ飛んでいいぞ?
農家もろとも木っ端微塵に爆散しろ

さっさとトランプゼロ関税黒船で廃業して下さいwww
475名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:51:36.44ID:Ddqhl9Nw0
百姓票なんて今は無いだろ
関税撤廃派のほうがずっと多いと思うよ
476名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:01.93ID:frTNl04Y0
>>470
戦後農政の大失敗だよな

その失敗を消費者が被れって言ってるのが自民党農水族
477名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:04.38ID:B7cwli1t0
コメの価格を上げた罪人を国民の前に差し出せ
478名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:09.37ID:nqQLyxyq0
>>460
コメ価格の高止まり放置で国防も何もないと判明しただろう
医療の心配がない安全な国への移動を考える時期に入った
479名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:14.17ID:wwsxT/xU0
一次産業や農業農家を蔑ろにしてもいいなんて言ってる政党なんてあるか?
どこの政党が選挙で勝とうが負けようが何も変わらないわ
480名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:21.94ID:Fbzeedz60
>>470
日本は平たくだだっ広い土地が少ないんだよw
481名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:23.58ID:CNHCutZc0
>>440
おまえ個人に訊いている
おまえは国民の代表者ではない
代表者気取りはやめなさい
482名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:34.40ID:uRIIrqrg0
新作野菜ドラマ、ネット配信で話題沸騰中?タマネギが主役の時代がやってくる?
https://trendbuzz.net/6848/
483名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:43.09ID:o7UCo6AU0
今業務スーパー行って来たら70円おにぎりが98円になってた
米は5kgで4000円超えしかない
484名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:45.13ID:FVONopHB0
コメの小売価格の失策は 取り返しがつかないレベルだろ
485名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:53.10ID:+YM8+lR30
ドルがただの紙くず

石油がただの泥水

沈黙は金

それがリーマン以降の世界のマネーの流れだ
486名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:52:58.60ID:clFBQZIb0
米は主食で価格上げればどうなるかってぐらい分かるだろ
過去に米騒動見ても
487名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:53:00.83ID:frTNl04Y0
>>481
俺は日本をコメを食べるよ

裕福だからw
488名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:53:07.84ID:CNHCutZc0
>>447
三国人のスパイは日本人にもいますよ
489名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:53:09.17ID:o7UCo6AU0
もちろんおにぎり全部売れ残ってた
同時に値上げしてた弁当も全滅
490名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:53:13.48ID:l/WLbFjQ0
>>460
コメだけの話だろ。
しかも、輸入米は一時的の話だよ。
減らしすぎた供給量をなんとかしなければずっと不足だよ。
491名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:53:39.24ID:frTNl04Y0
>>488
国籍透視の敗北宣言はイラナイから
492名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:53:39.99ID:Q+mVmMM40
☓「国益を損なってはいけない」
○「利権を損なってはいけない」
493名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:53:42.18ID:yL7XRtmq0
ボッタクリ米農家のせいじゃん
494名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:54:08.50ID:J/2i9ke+0
族議員はマジでクソ
495名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:54:11.10ID:ADYOpEcm0
コメ作るよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
496名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:54:17.32ID:LbSDeZf+0
値上げしないと農家が持たないけど値上げしたら主食の座を失うってんならもう何したって無理だよ
増税のしすぎでいろんな経済活動が成立しなくなってんだよ
497名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:54:26.06ID:6ie9VMGv0
この米問題も暗躍してるのは又アルカニダなんか?
498名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:54:37.35ID:CCqEpfEu0
機械や肥料買うのにヒーヒー言って家族の食う分や趣味でやってるような米農家で主食が賄えるわけないだろ。
税金で維持しても今やってる老人死んだら終わりだよ
それを改革するのが農水省なのに問題の先延ばしするだけで何とかなればいいな、で終わりだもんな
499名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:55:06.31ID:D7WJiqYG0
>>427
米が世界中で買えなくなってもというほぼあり得ない想定でも飢えることはないという話
実際には東南アジア、南北アメリカ、代替産地は多い

むしろ日本だけで自給してるといざ不作の時にツテがないからスムーズな輸入ができない
500名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:55:12.68ID:tZLY/dDG0
いやいや、お前らJAが備蓄米すら買い占めて価格操作したせいじゃねぇか
日本人の命とも言える米の価値下げたのはJAと糞役人だろ

ここまで来たらもう手遅れだわ
501名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:55:21.89ID:4U0E/zDk0
>>1
バカなやつらだ
もうすでに日本の基幹的農業従事者いわゆる農業人口は1%を切っている
さらにコメを作っている農家なんてもっと少ない
99%以上の国民と1%未満の声の違いがわからない政党は選挙惨敗する
502名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:55:33.07ID:nLubZXd/0
関税下げたら日本農家の廃業が加速するし難しい問題やな
中抜きしてる悪の枢軸がいるなら先に排除しないと
503名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:55:38.92ID:1t6z22aD0
私、良い田んぼ持ってて米作ってほしいのに耕作する人がいないし種籾も足りない
JAも農政局も市役所も何もサポートしてくれない
日本はほんとに米作ろうという気が有るんか
504名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:55:45.24ID:frTNl04Y0
零細農家が半分なんて状態を維持してきたことが農政として大失敗

それでコメの価格が安すぎるなんて言われても多くは納得しないだろ
505名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:55:52.57ID:M+hUQOnM0
国益なんて眼中に無し
狂ってるわ
506名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:55:56.54ID:Fbzeedz60
>>478
国の食糧維持は国防以前の問題と言えるが、今回高くなったから、関税撤廃でとかw
1bit脳もいいところw
一次産業を何とか維持回復させないと
日本終わるよ
507亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To
2025/04/25(金) 12:56:17.31ID:tocGRPDO0
コメ高騰に関税下げるくらいならJAにメス入れた方が良いが、自民が吹っ飛ぶなら許す
508名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:56:47.19ID:CNHCutZc0
>>487
輸入関税撤廃する意味はないな
コメ自給率100%のために輸入関税は必要
輸入米の総量規制をしていない現状で良い
509名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:56:55.49ID:md89xJUs0
日本の家電メーカーが駆逐されたのと同じだろ
自立して商売出来なきゃやってる意味ないから
補助金で延命させても無駄金

国にしがみついて甘い汁啜ろうとすることのどこが国益なのかわからん
商売できないなら辞めて他の仕事しろ
人手不足なんだからいくらでも働き口ならあるわ
510名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:56:58.23ID:yXLrmdPW0
自民党が吹っ飛んでも痛くも痒くもない
511名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:57:11.89ID:CCqEpfEu0
うちの実家も人でもないし誰もやる気ないから田んぼ貸してる。
田舎はそんな農家ばっかし
512名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:57:14.05ID:KH7n0/Xw0
既に農家票頼りでは自民党は生き残れない段階まで来ているんだけどね
いい加減農家は切り捨てて一般市民の為の政治をするべき
513名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:57:26.20ID:frTNl04Y0
>>508
お前にとって意味がないだけで

他の人には意味があるんだよw
514名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:57:35.53ID:s48KTm4/0
>>470
国の平地面積の割合考えろよ
イタリアが面積少ないのは日本のように山岳地が多いから
ほかに挙げられてる国はみんな日本より遥かに平地面積が多い国ばっかじゃねーか前提が違うのに比較してなんの意味があんだよ
515名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:57:42.68ID:1uS4LqCd0
俺は日本の米食いたいからもっと作ってくれる🫰😘
516名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:58:04.79ID:CNHCutZc0
>>491
C国のスパイは言うことが違うね
(笑)
517名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:58:06.74ID:Nlp2SeZO0
農家潰してトヨタが雇えばいいだろw
あ、農家は無能だから雇うわけないかw
犠牲になるだけなってあとは知らんかw
518名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:58:07.62ID:/TfRpfyP0
>>399
ではその米はどこから輸入するんですかね?
日本人の嗜好に合う米の生産地なんて世界でも限られてるし、やたら賛美されてるカリフォルニア米の生産量なんか166万トン。勿論全量が日本向けじゃなくて国内や他国で消費されてる訳で、現実多く見積もっても関税撤廃した所で日本に入って来るのは50万トン位程度でしょ?

日本の一ヶ月の消費量にも満たないんですが。
519名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:58:16.79ID:4U0E/zDk0
>>476
昔の話だが社会党って政党があって
農地解放とかほざいて大規模農家みんな潰しやがったんだがな
520名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:58:43.09ID:PYq/SOXB0
今さら1億2千万人に腹一杯国産米食わせろなんて言わんから、せめて半数分だけでも頑張ってくれや
521名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:59:05.82ID:Fbzeedz60
>>490
米だけの話じゃないw
今米で問題が起きたから騒いでるけど
他の一次産業も同様だ

いずれ同じような問題が起きてくる
問題が起きてから騒ぐだけならバカでもできる

自民、官僚がアホなのは分かるが
だからと言ってアホなままで良いわけじゃないw

老朽インフラも一緒だ
522名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:59:32.22ID:qZwPKvOm0
「国民の生活よりもナショナリズム」

いよいよ戦前回帰してきたな自民
523名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:59:33.12ID:frTNl04Y0
農家の戸数175戸だから 夫婦だとして350万票の票田なのか
ここを自民党と民主党で取り合ってる構図になるのか
524名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:59:56.26ID:4U0E/zDk0
>>518
クソ高い関税なしなら日本向けにジャポニカ米を大増産する国はたくさんある
ベトナムとかすでに日本の商社が作らせている
525名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 12:59:56.61ID:VCaBEUhQ0
>>476
小さな農家にも大規模農家と同じ権利を求める世論を作ってきたマスコミや、

そんなマスコミに簡単に踊らされる視野の狭い国民や

教条的に法解釈をして公共の福祉を考えない裁判所のせいであって

民主主義の選挙の選択を受ける政治家が小規模農家を含む国民の望むような政策を実行するのは必然だよ。

日本のポピュリズムしかない野党が政権をとっていたら、もっと高コストな農業になっていただろうね。>>1
526名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:00:05.38ID:frTNl04Y0
>>516
そんな透視メガネのレスしかできないなら止めとけばいいのに
527名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:00:21.05ID:bVQ+cnyD0
>>461
しょせんは環境変化に過ぎない
どちらが良い悪いでもない
大きな移り変わりの中に今があり、その今も絶対ではないってこと
528名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:00:25.30ID:CNHCutZc0
>>513
日本の安全保障が目障りな
C国の主張を垂れ流す
売国奴がおまえだろ
529名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:00:27.91ID:CCqEpfEu0
昔の田舎は、一家に一つ田んぼや畑やお墓や山を持つのがステータスだったんだよw
その財産があれば子孫も食うに困らないと思ってた。でも時代が変わり子供は都会に出て田舎の土地は持て余すようになった
はよ小規模農家から田んぼ取り上げなさいw
530名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:00:35.77ID:hnAp24wn0
>>470
日本なんて平地がないのにそんな比較されてもさ
531名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:00:41.25ID:bVQ+cnyD0
>>471
バカは長文を書く
532名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:00:50.98ID:VCaBEUhQ0
>>480>>514
新潟県のお米の作付け面積が約15万ha。

これを3000の農家に限定すれば、一農家当たり50haの農家ができるよ。

平地の多い少ないは関係ないよ。
533名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:01:11.74ID:TnTfyNek0
てす
534名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:01:26.82ID:VkrnG4a30
農業団体の皆さんは国民の健康をか考え、
強制的な糖質制限を推進しているんだね。
535名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:01:29.63ID:o0NeIrDg0
庶民は外国産食うから食料品の関税はゼロにしてくれ
農家を頼ってたら餓死してしまうよ
536名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:01:41.50ID:X0i9rvog0
石破自民党 ぶっ飛んでくれ
537名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:01:42.52ID:X0i9rvog0
石破自民党 ぶっ飛んでくれ
538名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:01:53.98ID:bppFeI7q0
>>470
日本も海外みたく移民に農業やらせろってことね
さっさと日本は移民入れろよw
539名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:01:54.60ID:frTNl04Y0
>>525
その体制が壊れ始めてるわけだ
540名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:01:59.00ID:4U0E/zDk0
>>506
原油が入らなきゃ農業できない
541名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:01:59.42ID:Tb2zhqFv0
大体食料安全保障とか言うならコメだけに躍起になるのがおかしいだろ
主食って意味でもコメの割合は年々減っていってるんだから、小麦も輸入規制して国産化に走らないと理屈が通らない
542名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:02:00.15ID:Fbzeedz60
>>529
田舎の点在する田んぼを買い集めても意味がないんだよw

繋がった広い土地があっての大規模化w
543名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:02:12.61ID:WDaHaB3U0
いまのままでもふっとぶだろ
544名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:02:29.57ID:Fbzeedz60
>>532
>>529
田舎の点在する田んぼを買い集めても意味がないんだよw

繋がった広い土地があっての大規模化w
545名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:02:35.39ID:IkDWTny90
>>532
平地こそ稲作における大規模化の根本だぞ何言ってんだ
546名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:02:44.40ID:5X+4keJW0
この期に及んでまだ利権かよ、、、
547名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:02:45.84ID:Zdqke7Ky0
既に西友、イオン、牛丼チェーンが大量に海外産米輸入している件
で204%関税払っても国産米より安いから売れ行きが良い
特に韓国産と台湾産のコシヒカリは国産と遜色ないので入荷する傍から売れている

国産米がキロ1000円近い現在、今の関税レベルじゃ輸入米止まらん

もう自民党詰んでんやで
無能な世襲議員だらけでアホ政策連発して日本の農業ぶっ潰したんだよ
ばーか

あ、田舎者は自民必死に応援して家業の農業終了
自業自得wwwwwwww
548名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:02:46.63ID:md89xJUs0
とりあえず食物の関税はオールゼロにするべき
安い輸入品を国民が買えるようにすることこそ国益

一部の農耕民族に忖度することは国益でもなんでもない
それは国民からしたらただの寄生虫でしかない
だれも作ってくれなんてお願いしていないのだから食えないなら他の仕事して稼げとしかいいようがないだろ
549名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:02:47.77ID:o0NeIrDg0
投機で食糧危機を引き起こすなんて自民党は国民の敵かよ
550名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:02:51.90ID:4Htdf8LL0
味変わらないしどっちでもいいな
551名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:02:54.80ID:CNHCutZc0
>>526
図星だからスルー出来ないってことだね

コメの輸入関税撤廃する意味はない
国内安定供給されている現状で良い
コメ自給率100%のために輸入関税は必要
輸入米の総量規制をしていない現状で良い
552名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:02:58.28ID:xpYlgyeE0
農家は年取ったら作れないし辞めるんだよ
輸入米で米の安定確保を構築しとかないとだしな
国民に安く提供出来るよう関税下げて輸入国と良い関係になっとかないとな
553名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:03:10.51ID:CCqEpfEu0
ローラみたいなスピ系芸人が田舎で稲作してくれたらいいのに
あいつら農家ごっこしてスピスピしてるだけだもんな
554名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:03:33.46ID:qhFoKTe60
国が吹っ飛ぶって
また第二次世界大戦の時のように庶民を犠牲にするつもりか
555名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:03:37.09ID:Fbzeedz60
>>540
原油輸入してるんだから、全部輸入で良いよとw
1bit脳の言いそうなことだなw

アホばかりw
556名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:03:43.81ID:l/WLbFjQ0
コメの自給率100%を死守する必要はないだろ。
なんでそんなにこだわる?
20%くらいは輸入米でいいだろ。
日本が不作の時があるんだから、付き合っている国からの輸入米を増やせば済む。
557名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:03:44.51ID:o0NeIrDg0
自民党も農家も当てにならない
こいつらは平気で国民を裏切ると証明された
558名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:03:49.10ID:4/UzpDGu0
いや意外と支持率上がると思うぞ
559名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:03:49.77ID:CNHCutZc0
>>531
>>446
560名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:03:52.92ID:9XL0VL4a0
農業団体を取るか国民を取るか。
どっちにしろ駄目かもね。
561名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:03:56.79ID:3QCtFSwK0
べつに吹っ飛んでもよくね?
自民党=日本、じゃあるまいし
562名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:04:01.66ID:LoE+Tx0Q0
>>527
そのきっかけは人間のエゴから始まること
今の当たり前を享受するだけではでは
人間は衰える

常に進化をもたらさなければいけない
563名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:04:03.82ID:frTNl04Y0
>>551
お前の国籍透視の敗北宣言でお腹がいっぱいなだけだ
564名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:04:09.12ID:5X+4keJW0
パソナは農業をやればいいのにwww
565名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:04:20.83ID:4U0E/zDk0
>>538
研修生って言う名前の外国人労働者で維持してるのが日本の農業
566名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:04:37.16ID:KH7n0/Xw0
>>517
農家は潰して不要になった放棄農地には
多額の税金を掛けて維持できなくする
その一方的で放棄農地返納制度を作って
重荷になった小口農地を国庫に献納させる

国庫に返納させた小口農地はひとまとめにして
大規模農地に再編して農業法人に貸し出す
アメリカや欧州みたいに効率的な大規模農地にすれば
生産効率は劇的に改善してやすく供給できるだろう
567名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:04:44.94ID:qyTyW2kH0
なら1年前の価格に戻せよ
高く買え、安い米は輸入させないとか
国民はお前らの奴隷かよ
568 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/25(金) 13:04:52.13ID:MmyHNjgd0
早く吹っ飛べ
569名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:04:53.70ID:IkDWTny90
利権利権って、農業に利権なんかねえよw
あるのはせいぜい人権と地権くらい
570名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:11.56ID:s48KTm4/0
>>532
見渡す限り一面の田んぼを個々人で別に持っているとかなら君の話も理解できるが実際は転々と存在する田んぼを一つの農家にまとめたところで効率化なんてできるか?みんなが言いたいのはそういうことだと思うよ
571名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:20.73ID:6IQsBDeY0
癒着やん
572名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:22.02ID:rAR0C8Gi0
農家100人、農協その他いれても200万人
有権者1億人のエンゲル係数とどっちがダメージでかいか分からないなら参院選で実感できるよ
自民飛ばすのどっちか馬鹿でもシンジローでも分るだろ
573名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:25.40ID:IkDWTny90
あと水利権w
574名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:30.80ID:CCqEpfEu0
うちの実家の山と田んぼ誰か買って農家してくれ
米に困らんぞ
575名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:34.18ID:qhFoKTe60
減反政策で日本の主食の米を減らし続けてきたのは、国が滅ぶ政策なのでは?
なぜそれを続けてきたのだろう?
576令和7年(2025年)
2025/04/25(金) 13:05:35.28ID:TO41lJ8G0
よし!いいぞ!吹っ飛ばせ!
いまこそチャンスだぞ石破
577名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:37.81ID:OfOHLE610
パスタで十分だわ
てか今米食ってるやつバカだろ
578名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:46.42ID:Fbzeedz60
お花畑のアホ孔明が沸きすぎw
579名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:51.73ID:8ZeuiLqw0
値段のつり上げはアメリカ米を受け入れるための周到な仕込みだったのかな
米すら自給できなくなったら安全保障もクソもないわ
580名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:05:56.46ID:zjbEvTkD0
>>1
スレタイ見た瞬間
直感でコメの関税を下げるべきだと思ったわ
581名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:06:11.68ID:TNAjLq2K0
吹き飛べよ、つか自ら吹き飛ばなくても国民が怒りの鉄槌を今度の選挙で下すけどな
野党は100パー公約に持って来るわそうなったら自民は何も反論出来なくなる
582名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:06:14.01ID:bVQ+cnyD0
アメリカ米について
https://www.usarice-jp.com/about/

サクラメントの地平線まで続く田んぼ
「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
583名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:06:14.67ID:Tx8xe3BE0
っつか何?「下げない」選択肢があるの?コメ価格2倍に吊り上げといて?
主食の値段が2倍になって「百姓が儲かってるからいいだろ」で済ませてヘラヘラしてる時点で
日本の農政なんかもう終わってんのよ
農業なんか要らない
大半の日本人が食えないモノいくら作られたって日本人に関係ないだろバカチョンが
584名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:06:39.98ID:IkDWTny90
>>580
脊髄反射だろw
585名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:06:45.92ID:CNHCutZc0
コメの輸入関税撤廃する意味はない
国内安定供給されている現状で良い
コメ自給率100%のために輸入関税は必要
輸入米の総量規制をしていない現状で良い
コメ自給率を下げさせたい奴は
三国人とそのスパイ売国奴
586名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:06:52.36ID:ZcLzVrih0
このままだと日本人が米食わなくなるだけなのにね
587名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:06:54.67ID:frTNl04Y0
有権者も5kg3500円ならば受け入れてくれるだろう

なんて甘々な考えなんだろうな、
選挙でボロ負けするから見てろと
588名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:07:13.80ID:bVQ+cnyD0
>>559
安保条約で自衛隊は米軍の指揮下だよ
589名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:07:16.92ID:4U0E/zDk0
>>555
原油が入らなきゃ日本人たくさん凍死したり食料輸送もできない
コメすら作れないのに
チョンの手先はコメ守るふりして日本人絶滅させたいんだな
590名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:07:19.02ID:ylO8BIBy0
ぼろ儲けしてるのはJAと米問屋だけで農家は相変わらず苦しいまま
米問屋の大手は純利益18億→28億に爆増で最高益更新だしな
591名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:07:22.36ID:H/t8dY2t0
>>5
自給率たって農耕器具の燃料や運搬費用を輸入に頼ってんのにナニ言ってんだw
592名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:07:39.66ID:IkDWTny90
>>587
自民が負けたらコメは安くなるのか?
593名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:07:39.80ID:wVNbgT480
米価格暴騰させといて何が国益だよ
もう日本の米は終わりだ
594名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:07:43.41ID:o0NeIrDg0
国産米は富裕層向けに10万円で売ってくれて構わないから庶民は1500円の輸入米食わせてくれよ
それすらも拒否するって自民党と農家って国民の敵なの?
595名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:07:46.26ID:YxKErKbr0
飯の恨みは百代祟る

分かってるよね?
596名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:07:49.56ID:TxlD2KQ20
>>566
補助金と不法移民働かせてるアメリカ農業がなんだって?w
597名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:07:57.07ID:VCaBEUhQ0
>>539
手厚い農業補助で有名なフランスも、その補助が国の財政圧迫していて、毎年補助金が下がっているんだよね。

それで農民がデモをしてうんこをまき散らしているんだよ。そんなことをしても財政圧迫が消えるわけじゃないのに。

日本が農家に補助するのなら、やるのは地方自治体だし、水路や圃場整備などの公共事業に近い大規模化を推進しることに補助するべきだよ。
598名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:08:04.84ID:frTNl04Y0
>>586
主食なのに手が出ないってどんなブラックジョークだよなw
599名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:08:11.91ID:uk52d/Is0
じゃあ米価格下げればよくね?
600名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:08:15.01ID:R1Vzq7WJ0
吹っ飛ばすのが正解だろ 農家の周り見てみろよ。誰でいなくなったじゃないか
あんなに面白かった日本だったのに
601名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:08:18.64ID:CNHCutZc0
>>583
2倍は嘘吐き
602名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:08:19.25ID:Zdqke7Ky0
自民党「備蓄米、JAの小売組織のAコープに大量に卸されているので値段は下がります!」

※Aコープは東京都、埼玉県、千葉県に1店舗もありません

ガチで無能な世襲議員だらけの自民党
無能すぎて自民党の存在こそが国難になっているwwwwwwwwwww
603名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:08:19.81ID:Fbzeedz60
>>589
1bitアホ孔明の屁理屈はもういいですw
604名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:08:46.94ID:bVQ+cnyD0
>>562
進化とは環境への適応だよ

今の世界情勢は日本は農業を捨てて他の産業を優先すべきだ
605名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:08:51.23ID:qhFoKTe60
>>570
一番の問題は田んぼを宅地に転用した事
米所でそれをやったから、もう元には戻らない
606名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:08:56.99ID:QQ19LX6A0
JAP「カリホルニア米うますぎ!! 無駄に高い国産米とかもういらねーわ!!」

ってなることを恐れているからなジャッガバメは
そら必死よ
607名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:09:01.66ID:uk52d/Is0
主食が半年で値段倍って異常だろ
こんな国他にあるのか?
608名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:09:08.45ID:DReJWLHZ0
国益を損なう?利権を失うの間違いやろ
死ね
609名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:09:11.95ID:0NlU5flz0
国益?JAの利益の間違いでは?
610名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:09:16.60ID:o0NeIrDg0
>>601
1500円だった米が6000円代で売ってるんだから4倍か?
611名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:09:37.44ID:CNHCutZc0
>>588
国家防衛と国防は違うと教えてやったろう
612名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:09:43.18ID:OfOHLE610
米が主食なんだー
って自己暗示かけてる奴多いな
米なんて食わなくても食べるものいくらでもあるわ
613名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:09:53.35ID:kQRx25rZ0
いやもうすでに吹っ飛んでるでしょ

参院選で自民に入れるやつなんかいねえよ

アメ公とチウゴクの犬じゃん
614名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:09:59.48ID:md89xJUs0
食物に関税なんて必要ないオールゼロが当たり前よな
国民が安く飯が食えるそれだけで生活に余裕が出来る

関税なしで海外品が買われたら潰れるような商売してる甘えた糞農家はさっさと他の仕事に転職しとけ
615名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:10:01.53ID:l/WLbFjQ0
>>575
少しでもコメ余りになると価格が下がるから水田を減らし調整してきた。
そうやってコメ業者は守られてきた。
水田を減らし過ぎ足りなくなったら、価格を上げる方に舵をきったようだな。
まじでえげつない。
616名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:10:08.86ID:qhFoKTe60
>>608
本当にこれ
政府は米を守らずに兼業米農家だけを守ってきた
617名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:10:12.73ID:bVQ+cnyD0
>>611
ウスラバカな長文は読まれないよ
618名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:10:16.67ID:z6sXaBY+0
「いつになったら安くなる?」流通“キーマン”JA全農に“個別テレビ局初取材” 15週連続最高値更新…備蓄米試食会でも農水相にも直質問
https://www.fnn.jp/articles/-/863015
619名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:10:18.70ID:NrQB9D3n0
自民党は死に体になりましたんで吹っ飛ぶ信用がありません^^;
620名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:10:21.51ID:r9iP0b4u0
>>1
保護した結果が今の農業不振なんだから、そろそろ腹くくれよ
621名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:10:25.63ID:KR8FwAr10
トランプが米700%言ってるんだからコメ関税引き下げは決定だろ
622名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:10:27.90ID:dAICeBF00
そもそも減反政策が失敗だと石破が指摘していたから恨むならこれまでの政権を恨みなさい🤭
623名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:10:47.29ID:frTNl04Y0
>>612
その通りなんだけど
国が主食に位置づけてるからな
624名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:10:58.60ID:CNHCutZc0
>>610
>>174を読め
625名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:11:12.43ID:IkDWTny90
>>616
兼業米農家が無敵の人だっただけだぞ
なんせ儲からなくてもいいんだから
626名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:11:26.30ID:R1Vzq7WJ0
トンキンマスコミなんて嘘しか言わねえぞw
最近、焦ってるようだが そんなもの信用するなってのw
あんなもの中卒程度の専門知識しかないんだから
じゃ、ディベ−トやろうぜ。とテレ朝の玉川に言っても絶対に逃げるだろ
そういう東京風の商売だから
627名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:11:37.33ID:Zdqke7Ky0
>>606
おじいちゃん
国産と遜色なく、安い韓国と台湾産のコシヒカリが売っているでしょ
もう既に日本産とかwwww
となっている
628名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:11:41.59ID:n9TbeChd0
農業団体ってJAかその周辺だろう。
629名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:11:42.05ID:qhEOO/dD0
>>597
補助金といえば日本の林業の補助金は農業以上に不要だな
業界を駄目にするだけの補助金は国民の監査で厳しくチェックしないと沈みそうな国の沈む速度が早まる
630名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:02.22ID:CNHCutZc0
>>617
オツム弱いから国防が何か理解出来ていないってことだね
(笑)
631名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:06.83ID:qhFoKTe60
>>612
有事の際にシーレーンがなくなると、小麦も大豆も日本に入って来なくなって戦争直後のようになる
その時日本の生産力だと餓死者が多く出るぞ
632名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:23.94ID:r0aAXlqy0
農林中金がアメリカ債権を売るかもな
633名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:24.77ID:H3dcdCZv0
>>10
日本人農家「まぁワシはもう年じゃからジミントーのセンセが連れて来るグエン達に田んぼは任せとるんじゃ、グエンは良いぞ、すぐ米作り覚える」
634名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:27.70ID:pfvVBGjl0
そもそもJAが公平公正にしっかりと仕事してりゃこんな事態には発展しなかったんだよなあ
635名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:30.82ID:HoCtR/YV0
これが嘗て自民党が下野するきっかけになった
利権の癒着ですか
636名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:31.66ID:VCaBEUhQ0
>>544>>545
田んぼで重要性なことの一つに水の管理があるんだよね。
モグラが穴を開けただけで問題になるのに
田んぼ一枚当たりの面積を広めてもリスクが増すだけだよ。
田んぼの集約化は、一枚当たりの面積を広めることではなく、管理している田んぼを近くに集めることだよ。>>570
637名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:33.77ID:NiH/oTTe0
百姓も壺自民も吹き飛べ
悪党どもが
638名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:47.26ID:YvDUTSux0
だめか
639名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:54.66ID:clGqVTKu0
国益を語るならコメ輸入の方がはるかに国益あるだろう
日本社会の食を長期にわたって安定させるために日本の稲作を守るということだったんだが
日本社会の食は不安定どころか一気に脅かされている
高いものしか提供できないコメ産業ならなくていい
640名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:57.51ID:sAOWlv0s0
>>633
年寄りはグエン呼びはしないんでは
641名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:12:59.65ID:bVQ+cnyD0
>>630
屁理屈は読む価値ない
642名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:13:06.59ID:md89xJUs0
もはや糞農家と日本国民の戦いよなコレ
関税ゼロにしたい日本国民と
日本国民からチューチューしたい糞寄生虫農家の戦い
643名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:13:13.12ID:6Ag4SwWy0
自民党潰れるいい機会だ
農民に甘すぎた結果、次は医療利権潰せ
644名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:13:32.01ID:H/t8dY2t0
>>631
原油も入ってこなくて終わり
645名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:13:35.35ID:Rx2cSlKc0
>>457
ほんとそれだよなぁ、米炊くエネルギーも肥料もおかずも全部輸入しているのに「自給率!国防!」とか言ってる農業利権には逝って欲しい
646名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:13:42.06ID:qhFoKTe60
>>625
水田減反すれば補助金が入って別の農作物を作れば儲かった
647名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:13:51.77ID:tjloX6Sk0
良いからぶっ飛べよ
648名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:13:52.31ID:QhjIRWtg0
さすがに江藤議員も役立たずだとわかったから辞めるだろう。
649名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:13:52.97ID:sAOWlv0s0
>>639
言うていまかなり安定してきたんだがな
農水省発表ペースで米4200円付近で2ヶ月止まってる
650名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:14:03.14ID:IkDWTny90
>>636
土手だらけの中山間地なら集まるからやってみろよw
651名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:14:09.00ID:o0NeIrDg0
参院選で自民党を当選させた県は一生軽蔑する
生涯そこには行かない
652名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:14:09.41ID:TxlD2KQ20
輸出で稼いでるのに生活が苦しい人おおすぎ
トリクルダウンどうしたw
653名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:14:35.23ID:frTNl04Y0
>>642
今回のコメ価格高騰とその事後対策の不味さは
国民を分断してしまってるよな

直ぐに備蓄米を出すなりして価格を冷やしていれば
ここまで消費者と生産者の分断は起きなかった
654名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:14:40.75ID:6Ag4SwWy0
>>644
それな、コメ輸入できなかったらどっちにしろ日本は終わりというか世界も終わり
655名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:14:44.89ID:YkoNUfRu0
まだそんな認識だったか
民主党政権に変わったときも自民党議員はまさかそうなるとは思ってなかったらしい
656名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:14:46.38ID:sAOWlv0s0
>>646
補助金って金もらえるわけじゃなくて、耕作機買うときに半額になるとか税免除とかだぞ
儲かりはしねえよ
657名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:14:52.42ID:qhFoKTe60
>>639
輸入ができなくなった時の事を考えるのが国防
658名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:15:11.54ID:yRsTAuOY0
>>1

自民党のためなら、国民が死んでも構わない、と?

民は信なくんば立たず、って言葉をおまえらよく使ってるけどさ、
ちゃんと意味は理解しているか?

論語 【顔淵第十二-7】

子貢、政を問う。子曰く、食を足し、兵を足し、民をしてこれを信ぜしむ。子貢が曰く、必ず已むを得えずして去らば、斯の三者に於いて何れをか先きにせん。曰わく、兵を去らん。曰く、必ず已むを得ずして去らば、斯の二者に於いて何れをか先きにせん。曰わく、食を去らん。古えより皆な死あり、民は、信なくんば立たず。

お前ら自民党こそはまさに「化け物」だよ。
659名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:15:19.37ID:/TfRpfyP0
>>602
お前が農協と言う組織知らんのは良く判った。
660 警備員[Lv.7]
2025/04/25(金) 13:15:26.29ID:Z9Q/FoXe0
JAが備蓄米売り渋って
価格吊り上げしなければ
良いのに…
661名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:15:28.73ID:Cctas5K30
高騰しても、農家の取り分は増えないのが世の常
662名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:15:29.38ID:jGJXxJ/60
安心しろ
潰れるのは時間の問題だ
663名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:15:44.31ID:frTNl04Y0
>>592
タラレバを言っても仕方ないけどなると思うぞ
議員は自分が当選することだ1番だから
664名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:15:50.29ID:l/WLbFjQ0
>>633
いまだにベトナムあたりに議員を招待し、楽しい枕接待ツアーをしてんのかな?ww
665名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:15:52.23ID:sAOWlv0s0
>>651
静岡とか長野とか兵庫とか、通らないとかなり困る県が自民通したらどうするの
666名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:16:08.68ID:clGqVTKu0
夏の高温が続く限り
日本のコメは美味しいものが取れないままだ
日本の多くの地域は稲作に不適な土地になってしまった
667名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:16:12.89ID:DReJWLHZ0
>>657
だったら、食料自給率あげろよああああああああああ
政府も農水省も食料自給率上げる努力をしてこなかっただろおおおおお
668名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:16:13.50ID:TB8IV3G90
>>651
国民民主を選んで兵庫のようになるのを恐れて自民党支持が高止まりしてるんだぞ
669名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:16:18.35ID:Rx2cSlKc0
>>657
じゃあ石油が輸入出来なくなった時のこと考えて薪で生活するのかwww
670名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:16:19.02ID:H/t8dY2t0
>>657
輸入ができないって原油も無理ってことだなw
671名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:16:40.56ID:RcEbqyDU0
>>664
ベトナム共産政府は汚職かなり厳しくて接待したくても断ってくると聞くが
672名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:16:53.41ID:H/t8dY2t0
>>667
農家「ガソリンが無いので農耕器具動きません!」
673名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:17:01.48ID:+BDetFM70
ブランド米はこのまま高くして米農家への補助は減らしていく
自分たちでやる方向へ
そして安い輸入米を入れて庶民は安く買える
これでいろんな面に良い顔出来るんじゃないの
674名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:17:05.73ID:R1Vzq7WJ0
国益とはGDPだ 分かるな老人
君たちは一生懸命働いて日本を発展させたが
一生懸命働かせてくれる環境を作ってくれたのは親父世代なのだ
君たち戦後世代の今の老人は生き方に失敗したな
おかげで日本の子供たち大泣きだ
675名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:17:20.12ID:6Ag4SwWy0
>>667
上がんなくてもいいし買えばいい
山だらけの国土で農業は不向き、アメリカの農家見れば規模が違いすぎるし
676名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:17:32.22ID:frTNl04Y0
>>669
>> じゃあ石油が輸入出来なくなった時のこと考えて薪で生活するのかwww

座布団2枚 それ 俺も使わせてもらうわw
677名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:17:40.72ID:yRsTAuOY0
>>674
国益とはGDPでは*ない*
分からないか、化け物には。
678名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:17:47.98ID:sAOWlv0s0
>>673
輸入国で不作になったらその庶民が死ぬんでは
679名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:17:51.18ID:z5HKwVuu0
この30年間の大半、権力中枢にいて日本をボロボロにした自民党
吹き飛んでしまえばいい
680令和7年(2025年)
2025/04/25(金) 13:18:46.77ID:TO41lJ8G0
いやわかるよ、気持ちはわかる
なんてったって日本は天照大御神が稲穂を授けた豊葦原の瑞穂の国だ
お米が日本だ
皇室でも神事として天皇が田植えをしている

そのお米を自民党は守りませんでした
これが史実ですよ
681名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:18:51.01ID:As8wJ+u40
>>668
あいつは維新だろ
682名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:18:53.83ID:TxlD2KQ20
円安アベノミクスでも受かってる自動車産業は下請けいじめしないでトリクルダウンやれよ
683名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:19:14.85ID:ExiSQbza0
憂国国士様「有事に備えて防衛費を上げるべし!」

憂国国士様「米?有事なんて来ないんだから輸入しろよ」


????????
684名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:19:15.84ID:R1Vzq7WJ0
>>677
どれだけの自殺をお前は見てきた
お金がないから暮らしていけないからって死ぬんだぞ 人が
685名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:19:22.16ID:bmb7yNfl0
もう吹っ飛んでるんだけど
頭パーでヴォケてんのか賄賂癒着クズ一味どもwww

こういうゴミがのぼせ上るからいつまでも犯罪者だらけなんだよ
何様気取りだ腐敗ゴミクズ
686名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:19:23.47ID:l/WLbFjQ0
>>671
某業者がベトナムツアーをw
687名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:19:33.91ID:7d9SlRLV0
もうすぐ吹き飛ぶのに気づいてないんだw
688名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:19:41.71ID:oic+lzo80
農水族がチューチューしているから米の値段が上がったんだろ
689名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:19:50.14ID:yRsTAuOY0
>>684

>>658
690名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:19:50.85ID:tQsLFWH10
約80万人まで来た超過死亡コロナワクチンの次は兵糧攻め。
ディープステート自民公明党が本気で国民殺しに来てる
691名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:20:17.71ID:IkDWTny90
>>680
お前は何を言っているんだ
692名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:20:18.39ID:VCaBEUhQ0
>>650
中山間地の未整備な田んぼなんて、冷たい山水で育てている成長の遅い自家消費米で、もともと市場に出荷なんてしていないよ。(出荷していても二等米で、今足りないとされているお米じゃないよ。)
693名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:20:30.60ID:6Ag4SwWy0
アメリカのとうもろこし畑なんて見渡す限りの地平線を車で移動するんだぞ
アホみたいにでかい機械で収穫して全自動
手作業で狭い面積でやってる日本は無理
694名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:20:37.93ID:CNHCutZc0
>>641
>426 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 12:45:07.76 ID:bVQ+cnyD0
>在日米軍に国防を任せてるのにそれ?

国防の意味を履き違えている馬鹿
がおまえ
馬鹿で無教養でしたと
ごめんなさいしなさい
695名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:20:40.43ID:Zg9SzQS00
でも何の成果もないトランプは日本から搾り取ろうとするでしょ
どうやってそれを躱す目論見なの、無理筋でしょ
696名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:20:52.71ID:5pgvn/ds0
米の関税下げてみろ、飛ぶぞ
697名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:21:01.72ID:TB8IV3G90
>>681
立花石丸斎藤あたりは同じカテゴリだろ
維新も万博で選択肢から消えたけどな
698名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:21:05.30ID:27TGfYBZ0
田舎出身の石破には無理じゃね?
699名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:21:13.86ID:clGqVTKu0
>>630
国防以前に国民生活が疲弊し、日本国が内側から瓦解するよ
700名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:21:13.89ID:clGqVTKu0
>>630
国防以前に国民生活が疲弊し、日本国が内側から瓦解するよ
701名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:21:15.28ID:bmb7yNfl0
はよ死ねやテロスパイ組織自壺一味
702名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:21:22.43ID:nBUvswwF0
コメ農家が儲からんのも事実なんだろうな
自家用車が無ければ生活できないような微妙な田舎でも田んぼがあちこちで宅地に転用されている
大東建託とかの糞安いアパートが建つのを見かけると
あんな詐欺まがいトークに騙されるなんて相当困ってたんだろうなと少し同情する

消費者も人が住めないような僻地の千枚田保全wやって
ナンマイダーセンマイダーとか悦に入ってるんじゃなくて
近所のコメ農家の手伝いしてやれば食うものには困らんぞ
703名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:21:22.47ID:IkDWTny90
>>692
つまり平地は関係あるんだよ
わかったら死ね
704名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:21:25.54ID:zUWBbjzn0
吹っ飛ばんやろアホか
705名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:22:00.00ID:VCaBEUhQ0
>>629
素人の国民が監査してきた結果がいまの惨状だよ。

監査は視野の広い人を人選するべきだね。
706名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:22:02.39ID:ksZhCxUz0
>>679
うち4年間民主党だったけどその間は改善してた?
707名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:22:05.39ID:m2Tw2rkI0
農林族のドンって誰だろうと続きの記事を読んでみたら
>江藤農相は、農林族のドンの一人だ。
とだけしか書いてなかった。農林族のドン四天王あるいは農林族のドン5兄弟なんてのが
いるのかな
708名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:22:24.12ID:/TfRpfyP0
>>673
だから本格的に輸入米導入するんならタイやらインドの長粒種米まで導入しないととてもじゃないが日本国内の需要に追いつかんぞ?
709名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:23:02.66ID:FN5T8R4H0
本当に儲かってたら農家は減らない
どこの国も農業は儲からないから国が補助金出してやってる
日本がいくら貧乏でもせめて主食くらいはそうやって維持しろ
710名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:23:03.97ID:qhFoKTe60
>>656
現金で貰っていたのでは
減反補助金
711名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:23:16.92ID:VCaBEUhQ0
>>703
出荷している平地は限られるから、その平地の農地を特定の少数の大規模農家に分配すればいいよね。
712令和7年(2025年)
2025/04/25(金) 13:23:21.67ID:TO41lJ8G0
>>691
え?わかんないの?マジで?
がっこうで古事記も習わないとしても最低限の日本人の教養でしょ?
いや教養以前の常識だよね
713名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:23:37.44ID:clGqVTKu0
>>705
逆だろw
頭大丈夫か?w
コメは輸入できる
山林の管理は輸入できないだろw
714名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:23:50.28ID:6Ag4SwWy0
>>707
自民党というか地方の議員はほぼ全員農水族みたいなもんだぞ、投票する老人が多いし
715名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:23:51.02ID:Zdqke7Ky0
日本人「米がない!タスケテ!」

チョンカルティスト自民党「マジざまぁ、チョッパリwwwww」

日本人「米がない〜」

チョンカルティスト自民党「新米出たら買えるだろ、うるせぇんだよチョッパリ」

日本人「秋になっても米がない!タスケテ!」

チョンカルティスト自民党「あ?11月になったら米買えるようになるだろwこれだからチョッパリはwwww」

日本人「年末になっても米がない!」

チョンカルティスト自民党「wwwwwマジざまぁwwwwww」

日本人「年明けても米がない!」

チョンカルティスト自民党「・・・今年選挙だからチョッパリに施しするかw備蓄米放出してやる!有難く食え!」

JAに備蓄米放出

JAからJAの小売組織のAコープに流れる

Aコープは東京都、埼玉県、千葉県と首都圏の人口密集エリアに1店舗もない

首都圏の日本人「備蓄米とかwどこにあるんだよwwwww!」

チョンカルティスト自民党「備蓄米、試食したわ!UMEEEEEEEEE!チョッパリ、欲しいぃかぁぁぁぁwwwww」

日本人「もうええわ、韓国産と台湾産のコシヒカリ輸入して喰う、国産と遜色ないし安い。もう国産要らない」←イマココ

地方のチョンカルティスト自民党支持者「ええええええええええええええ」

ワロス
716名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:23:58.28ID:Rx2cSlKc0
>>709
エネルギーの大半を輸入しておいて何言ってんだか
717名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:24:09.10ID:+BDetFM70
>>678
輸入に頼ると足元見られる可能性もあるか
でもせっかく価格上げたのを安くすることはないと思うんだよな
安いのが欲しいのなら新たに安い枠を用意するしかない
米農家に高いブランド米で勝負するか安い米を続けるのか決めさせる形で
718名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:24:17.74ID:R1Vzq7WJ0
氷河期は親世代に何の世話にもなってない ただ搾取されただけだ
自分を生んでくれた親には感謝するが、お前ら老人は大嫌いだと言うことを覚えておけ
子供を奴隷にする下等生物世代が
二度と日本人に生まれてくるなよ。お前ら戦後老人は
719名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:24:23.43ID:dghtBo/Q0
JAがバターと同じく値段釣り上げで味占めたのがマズかったな
これで輸入米入れずに米価高騰続けばそれはそれで自民党は終わり
というか、もう自民党はいいよ
720名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:24:27.19ID:CNHCutZc0
コメ輸入関税はここ数年変わってはいません
例えばですが
輸入カリフォルニア米が
5kg2000円だった数年前も同じ輸入関税でした
現在カリフォルニア米が5kg3500円なのは
輸入関税のせいではありません

輸入関税を撤廃する意味はない
国内安定供給されている現状で良い
コメ自給率100%のために輸入関税は必要
輸入米の総量規制をしていない現状で良い
コメ自給率を下げさせたい奴は
三国人とそのスパイ売国奴
721名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:24:30.86ID:bVQ+cnyD0
>>709
日本の農家は多すぎる >>247
1/100に減らさないと国際的な競争力ない
722名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:24:55.84ID:d4Xvm4ug0
早よ吹っ飛べ
723名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:24:59.49ID:VCaBEUhQ0
>>713
山のことを知らない素人が横槍を入れても、もっと状況を悪化させるだけだよ。
724名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:25:02.19ID:eM52daDH0
もう既に吹っ飛んでいるだろ早く選挙やれよ惨敗させてやるから
725名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:25:04.64ID:H3dcdCZv0
>>11
そりゃあ、特攻隊員、太平洋の島に残された兵隊、焼夷弾に焼かれた女子供、洞穴に追い込められ火炎放射器で焼かれた女学生、みんなみんな「陛下助けて下さい」と願っただろうよ、それで300万人以上死んで米軍が「助けに」来たんだ
今日本はジミントーの悪政で毎年100万人陛下の臣民が減っている、多くの地方があと数十年で滅びるだろう、那須や下田の御用邸は廃墟になるだろう
ところでお前、選挙行ったことある?
726名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:25:29.30ID:/TfRpfyP0
>>633
最近ではそのグエンにも見放されてるんだがな。我が日本。
727名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:25:31.69ID:6Ag4SwWy0
>>709
だから高い国産米食いたい奴はそれでいい
ブランドにして高級米にする、牛丼とかチェーン店は輸入米でええやん
728名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:25:32.95ID:F2Z9D5R60
>>354
アメリカWalmartで11.2c/ozだったぞ
1ドル140円で計算しても1kgで553円

70円は盛りすぎw
729名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:25:38.95ID:aiX6Vuav0
>>100
同盟国の米をディスる方が余程三国人やスパイだろ
日米同盟深化はどこに行った?
730名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:25:47.03ID:QAJiI8ou0
国産米は貧乏人は買えなくなったわ
731名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:25:48.25ID:Zg9SzQS00
中国に追加関税しても無視されて自ら関税引き下げ持ちかける
停戦持ちかけたゼレンスキーにもプーチンにも言うこと聞かせられず
各国が会談を持ちかけてくると思っていたら皆が様子見で先陣切った日本の結果待ち

トランプはガッツリ取りに来るだろ
732名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:25:50.84ID:iTH5jczi0
国民が地価高騰で東京に住めず、主食の米さえ高くて買いづらくなった現状で輸入米が国益を損なうとかww
無能な議員のせいで国益を損なってるわ
733名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:25:55.96ID:CNHCutZc0
>>699
おまえはまず国防と国家防衛の違いを理解しろ
734名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:26:00.12ID:0/8V6boR0
カリフォルニア米には700%の関税をかけるが、
日本車への関税は除外して。

こんなわがままがトランプに通るといいね。
日本車にも700%の関税がフェアーってものですよ。
735名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:26:00.04ID:NWGBh7390
よかったじゃないか
736名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:26:02.68ID:0aeb4ERI0
コメの値段下げないと都市票がふっとぶけどな
737名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:26:02.76ID:Rx2cSlKc0
>>720
関税撤廃して輸入米が増えたら価格競争起こるだろううな
738名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:26:20.45ID:uZbJi+6u0
コメなくても困らんことに気づいてしまった
739名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:26:20.74ID:bVQ+cnyD0
>>728
スーパーの店頭価格で計算するんだ
頭の弱い低学歴はすげーな
740名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:26:34.31ID:GOdXCa+d0
早く吹っ飛べよクソ自民
てかはよ参院選
741名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:26:41.07ID:As8wJ+u40
>>697
間違えた言い訳するなよ
742名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:26:43.30ID:frTNl04Y0
今回の件で生産者と消費者の対立構造は深刻なる

自民党は両方に良い顔はできない
743名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:26:45.96ID:clGqVTKu0
>>680
そんなに古代が好きなら
古代米でも食ってろよwww
744名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:27:30.22ID:ItSt4ICz0
>「国益を損なってはいけない」

アホ丸出しw

てめぇらの利権を守る事を国益を守ると言い換えてる詐欺師が多すぎる
745名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:27:37.61ID:CNHCutZc0
>>702
コメ作農家
田圃が10haあると
年収2300万円になる

収穫量と玄米取引価格から算出
746名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:27:44.07ID:2RTgzUyg0
牛肉自由化や郵政民営化でゴネてた連中と一緒だわ
ぶっ壊すに限る
747名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:27:48.07ID:2EiJOCJA0
>>1
リアルに日本米はもういらない ていうか食べたくない
美味しいけど、こんな短期間に価格吊り上げて被害者ぶってるクズどもの米とか食べない
米国の米でいいよ 本当に死ねばいい
748名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:27:54.65ID:TB8IV3G90
>>721
山地を片っ端から吹っ飛ばして更地にするのか?
749名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:28:04.75ID:clGqVTKu0
>>723
???
素人が山を管理するわけないだろwww
750名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:28:07.37ID:pw+cAWIv0
BTK米んめ〜
751名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:28:20.64ID:F2Z9D5R60
>>739
70円と幼稚な嘘をつくやつよりは上って程度だなw
752名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:28:24.30ID:+BDetFM70
米の価格上げて日本のブランド米の価値を高めて
安い輸入米を入れるところまで最初から考えての
去年からの動きだと思ってるんだけどそうは思われてないのかな
753名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:28:26.20ID:aiX6Vuav0
>>720
農水省が外米の輸入枠制限してるのに何言ってるんだ?
754名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:28:39.22ID:CNHCutZc0
>>737
今でも競争はされていますよ
755名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:28:39.49ID:VCaBEUhQ0
>>749
補助金の監査のはなしだよ?
756名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:28:39.54ID://YRH+dy0
>>716
米作るのに必要な圃場、日光、水と労働力は輸入してないからな
757名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:28:40.84ID:IkDWTny90
コメ関連のスレってもう貧乏人が当たり散らすだけのスレになってないか
758名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:28:59.25ID:P7O5+m890
利権をいかに死守するか難しい舵取りを迫られてるな
759名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:29:13.03ID:As+j1F4f0
国益ガーガーガーって言ってるヤツの胡散臭さ

類似品の有事ガーガーガーもだいたいアレ。
760令和7年(2025年)
2025/04/25(金) 13:29:16.79ID:TO41lJ8G0
>>743
日本人は米を信仰しているんだよ
一般人は無自覚に信仰している
保守を自認しているものはこういった思考で米を信仰している
当然この考えで日本会議は動いている
761名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:29:23.42ID:6Ag4SwWy0
>>746
肉とか結局良くなったからな、ブランドにしてるし生き残ってる tpp は成功だ
762名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:29:39.21ID:gIKQ8N9a0
逆だろw
自民党は支持率爆上げ
米農家とその一味は日本国民を裏切った
絶対許されない
763名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:29:41.60ID:QAJiI8ou0
関税は保護する目的でこれくらいにしとけば輸入する奴はいないだろうっていう金額だろう
764名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:29:49.48ID:R1Vzq7WJ0
そこまで言ってやるな 
765名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:29:59.75ID:aiX6Vuav0
>>752
農水省「国内に備蓄米21万トン放出してても国産米35万トン輸出はやめない!必ず目標達成する!」
766名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:30:03.01ID:BXEmv5gx0
5kg4000円くらいが妥当な金額なんじゃ
今までが安すぎた
5kgあれば一人暮らしなら2月持つ
767名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:30:04.91ID:Rx2cSlKc0
>>756
コメだけあっても生活出来ないだろ?
結局、コメを輸入したら国防が~、とか言ってる奴らは利権にしがみついている寄生虫なのよ
768名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:30:16.98ID:CNHCutZc0
>>729
そもそも米国人はカリフォルニア米を日本で食べませんよ
米国内で禁止されているポストハーベスト農薬入りだと知っているから
769名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:30:36.69ID:Zdqke7Ky0
米がない

JAに卸す

JAがAコープ限定で柳津

Aコープは田舎、しかも米生産地にしかない

田舎者「米、家の低温倉庫に山ほどあるんだけど」
首都圏民「Aコープ自体がないんだけど、備蓄米とかwねーぞ」

なんだこれw
どんだけ無能なのか自民党
770名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:30:44.68ID:bppFeI7q0
そもそもコメが高くて困ってる人はいない
パンやパスタで代用できるんだから
ならわざわざ関税下げて米輸入する必要はない
771名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:30:48.94ID:0/8V6boR0
カリフォルニア米には700%の関税をかけるが、
日本車への関税は除外して。

こんなわがままがトランプに通るといいね。
日本車にも700%の関税がフェアーってものですよ。

USA♪USA♪USA♪USA♪USA♪…USA♪
772令和7年(2025年)
2025/04/25(金) 13:30:50.34ID:TO41lJ8G0
つかこういう日本人なら当たり前に持っている価値観を持っていないような人間が連投ばかりしてるんだなあ
なんなのこの日本人モドキは
エサが食えればそれでいいってか
773名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:30:54.93ID:T+TCaafR0
石破内閣って農水族内閣でもあるような
首相はもちろん林さん森山さん大臣の江藤さんなどは
言わずと知れた農水族の実力者
業界からの抵抗も強いけど逆に話つけられるとも言える
774名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:31:15.98ID:H3dcdCZv0
>>629
民主党です、事業仕分けします、アレッ、何で反対するんですか?2番目じゃ駄目なんですか?
お前らはもちろん民主党の事業仕分けに賛成したよね
775名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:31:24.30ID:CNHCutZc0
>>753
おまえ嘘吐きだな
(笑)
コメの輸入量に制限はねーよ
776名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:31:30.65ID:As+j1F4f0
今日は謎の「今までが安すぎた」連呼厨おるな。
777名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:31:35.22ID:aMXAQwqv0
需要満たしてこその保護関税だろ
778名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:31:36.91ID:gIKQ8N9a0
石破の切り札は米関税引き下げて主食を安く提供する手段を国民に示すしかない
それくらい後手後手でもう後戻りできない支持率
自民党の支持率がこのままでは終わる
米の関税撤廃するか国産米の価格に介入して5kg3000未満に抑える以外この件で自民党が支持率回復することはない
779名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:31:41.02ID://YRH+dy0
>>742
米農家に所得補償で現金渡して、消費者には、安い国産米を供給したらいいだろ
780名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:31:45.02ID:aiX6Vuav0
>>760
お昼の会合麺類なのに?
なら日本会議こそ国賊だろ
781名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:31:51.52ID:/TfRpfyP0
>>713
そもそも日本の林業なんてもはや破綻してるんで。担い手不足に山林開発も進んで、木材の大半は輸入依存なんだが。
ただ、徹底的に海上封鎖されて干上がって戦争に負けた某国(笑)の例があるから、最低限の自給体制維持する為に補助金等で保護してるだけ。
コメももはや自給出来るか出来ないかの話になってるけど、日本で食われてる米は世界的にはガラパゴスな短中粒種のジャポニカ米だから、輸入するにしても限界がある。
782名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:31:59.44ID:IvJFVZb30
なあ、一寸前までUber Eatsで割高な料金払ってたのがたくさん居たと思うんだが、ここにいるお前らはデリバリーすら未体験の貧民なん?
783名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:32:06.53ID:7WR67pRh0
少子化と高齢化で後継のない戸別農家と農協は時代の変化についていけなくて
未来がなかったしコストも高くて価格競争で完全に負けてた
もっと企業の参入を促進して農業を効率化していかないといけなかったのに
農家票が欲しくてずっとやらなきゃいけない農業改革から目を逸らしてきた
結果が今の米不足に価格高騰にトランプ関税だろ・・・

世襲のボンボンで世間知らずばかりの自民党に
政権担当能力はないんだから吹き飛んだ方が国民のためなんだよ・・・
784名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:32:29.62ID:Zdqke7Ky0
お前等馬鹿だから知らないだろうが

米の価格がキロ1000円近くなると国産鶏肉より高くなる

マメな
頭おかしいのw
自民党
無能な世襲議員だらけで裏金脱税横領買収以外何もできなくなっているwwwwwwww
785名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:32:38.06ID:/DT5A79Y0
フェラーリと国産軽自動車を同じ価格にはできないだろwww

国産高価格ブランド米と低価格輸入米をそれぞれ別々に流通させろ
786名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:32:52.89ID://YRH+dy0
>>767
エネルギーだけ、あっても生活できないだろ
787名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:32:55.42ID:H3dcdCZv0
>>726
今度石破が行って実習生のお代わりしてくるんじゃないの、お土産たくさん持って
788名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:32:55.67ID:frTNl04Y0
自民党は生産者側100%から消費者側にも重心を移さないと
参院でも過半数割れを起こすぞ
789名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:33:01.56ID:TB8IV3G90
今までも高すぎた
790名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:33:25.21ID:R1Vzq7WJ0
アメリカが変わると日本が変わる そしてそれはアジアに伝わる 
中国はあいかわらずだけどな
もっとアジア人を笑顔にしたかったなぁ 
791名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:33:35.86ID:QAJiI8ou0
国産米は下がりそうもないので次はカルローズを食ってみる
792名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:33:41.01ID:5L+F8vrc0
>>766
どんな計算だよw
1日1合でも全く持たない
793名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:33:44.80ID:SDajaX3C0
トラクター800万コンバイン600万とかするんだから
794名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:33:45.64ID:0/8V6boR0
もう米を買うのやめた。
今はパンにはさんで食べてる。
パンなら漬け炊き蒸しの工程がいらないし、
かまやどんぶりの後洗いも不要。
トースターにて数分でパリパリのパン。

パンなら災害時に水と電気が止まっても
味は落ちるがそのままでも食べられる。
米はそのままでは食えんからな。
795名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:33:48.70ID:VXde8qWd0
医農ただ高!
796名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:33:53.19ID:/TfRpfyP0
>>769
だからそれ言うの、農協の組織やら米の流通経路知らない馬鹿を晒してる様なもんだから。(笑)
797名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:33:57.32ID:h3JOVYlJ0
逆に関税維持なら全農家が自民党支持するんスか?
798名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:33:58.22ID:2RTgzUyg0
>>771
日本のコメと為替はトランプにガッツリやってほしいね
799名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:34:01.10ID:bVQ+cnyD0
>>751
スーパーの小売り価格で考えるバカ
800名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:34:25.01ID:frTNl04Y0
>>785
庶民からしたそんな感じなんだろうな
軽自動車に相当するコメを用意しろと言ってるだけ
801名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:34:27.75ID:6WN5M64z0
コメ関税さげたら、
完全に日本は
戦争出来ない国になる
802名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:34:29.75ID:Ka02tniW0
つまり農民のために国民は苦しめと?
803名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:34:33.79ID:vO04CMV70
JAと農水省の利権だから下がらない
804名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:34:36.44ID:NrQB9D3n0
議員てマジで世論の空気しらないからな
下民と接触しないからマジで知らない
自民党は死んでるの自覚してないし
国民民主党は国民から大期待されてるの実感してない見たいだしwww
805名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:34:49.48ID://YRH+dy0
>>783
農家つぶしてきたのは、森喜朗や安倍晋三、旧安倍派と麻生太郎だから、そいつらが吹っ飛んだらいいんじゃない
806名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:34:57.67ID:QAJiI8ou0
トランプが農作物の関税を下げろと言ってるん?
807名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:35:37.44ID:6WN5M64z0
コメ関税さげたら
完全に日本は
戦争出来ない国になる
在日歓喜
808名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:35:44.75ID:/TfRpfyP0
ここに現れる単発IDってれいわとか好きそう。(笑)
809令和7年(2025年)
2025/04/25(金) 13:35:49.01ID:TO41lJ8G0
>>796
じゃあ誰がどのように値段を釣り上げているのか、きちんと企業名や担当者名を明示してわかりやすく説明するのがあんたの義務だな
810名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:36:22.84ID:TB8IV3G90
>>798
為替すげー円安になってる
トランプ馬鹿にされてきてない?
811朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/04/25(金) 13:36:24.40ID:tIXHPW2x0
農業団体からは「コメの関税を下げて外国産米が入るようになれば(自民)党は吹っ飛ぶ」との声も出ている

党利党略私利私欲\(^o^)/
812名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:36:36.28ID:qhFoKTe60
>>644
シーレーンが破壊されると、石油も輸入できない。石油がなければ、肥料、農薬も供給できず、農業機械も動かせないので、面積当たりの収穫量(単収)は大幅に低下する。現在の米の生産量700万トンさえ困難となる。戦前は、化学肥料はある程度普及していたが、農薬や農業機械はなかった。この農業の状態に戻ると考えてよい。
813名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:36:42.34ID:0/8V6boR0
惣菜もポテトサラダもハムもウインナーもハンバーグも
餃子も焼肉もパンにはさんでたべるといい。
欧米化ですね。
やってみるとすごく簡単で楽。
漬けたり炊いたり蒸したりしていたのが馬鹿らしくなる。
もう米はイラン。
814名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:36:45.37ID:bVQ+cnyD0
>>748
棚田とかは捨てるしかないな

コロナ禍前までカリフォルニアで働いてたが用事でサクラメントに行ったときに広大な田んぼに案内してもらった
あれくらいしないと国際価格に近づけない
815名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:36:59.64ID:uEIDsHej0
もう
ふっとんでるよw
816名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:37:02.33ID:clGqVTKu0
JRが採算とれないからといってあちこち廃線にして
それじゃ市民の生活が困るからと第三セクターができたでしょ
稲作も採算がとれなかったり、高齢化で従事者が減ってるわけだ
で、農林水産省や農協に任せたらおかしなことをやってばかりいる
族議員も邪魔ばかりする
なので第三セクターみたいのを作ればいいんだよな
まあ今から動いても手遅れだけどな
817名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:37:04.39ID:ppOWB8j+0
日本国民」自民も農林族もぶっ壊〜す💪
818名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:37:05.53ID:Psnjveic0
>自民党が吹っ飛ぶ
エエことやないかい〜
819名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:37:23.80ID:qhFoKTe60
>>716
フランスもエネルギー資源は自給率は少ないが、食糧自給率は高い
820名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:37:39.19ID:SFaFHGPN0
意図的に円安にするなら食料自給率先になんとかしろや
ってか政府じゃなく自民党に入れる奴がもう反日だわ
小野田きみちゃんには期待してたけど、自民でいる限りもう応援できないレベルまで自民党は堕ちた
821名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:37:50.34ID:+CZqUGBF0
まだJA陰謀論とか言ってるんだ
822名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:37:50.33ID:/TfRpfyP0
>>809
企業やら担当者とか言ってる時点でもうね。
823令和7年(2025年)
2025/04/25(金) 13:38:18.89ID:TO41lJ8G0
>>822
じゃあ何を言えるんだ?きみは
824名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:38:27.88ID://YRH+dy0
>>809
一昨年の不作の影響が残ったままで、需要の先喰いしたまんまになってるからだろ
825名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:38:28.37ID:F2Z9D5R60
>>799
嘘つき70円
826名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:38:35.10ID:0/8V6boR0
焼きそばをパンにはさむのはいまいちだった。
焼きそばパン用のやきそばは味が濃いのかもしれない。

鳥の照り焼きは最高だったよ。
タレをパンが吸うから食べやすくて旨い。
827名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:38:43.99ID:6iyb/44F0
選ぶのは国民議員じゃない
828名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:39:17.13ID:6WN5M64z0
コメ関税さげたら
完全に日本は
戦争出来ない国になる

1995年、中国の李鵬首相は、オーストラリアのキーティング首相にこう語った
「日本という国は、40年後(2035年)にはなくなってしまうかもしれない」
829名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:39:32.35ID:g7g/QL6O0
吹っ飛べ!😡
830名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:39:34.21ID:As+j1F4f0
そもそも341円@Kgとかどんな関税率だよ?
10Kg買えば3410円ってw
元々が異常なの、ふっ飛んで爆発すればいいじゃない。
831名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:39:35.13ID:J60F0W2S0
>>766
どんだけ少食なんだよ
一日2合だとしても半月しか持たんぞ
832名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:39:38.51ID:F2Z9D5R60
>>792
2日で1合だから、今時はそんなやつは結構いる
833名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:39:41.00ID:aiX6Vuav0
>>821
少なくとも福井県はJA福井が備蓄米の9割落札してるんだから
福井で備蓄米見かけないのはほぼJAのせいやろ
834名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:39:47.81ID:0/8V6boR0
災害に備えて米を備蓄するのは無意味。
水と電気が止まってアウト。
835名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:40:02.49ID:saBw7Lk80
マスゴミ含め値上げ加担して
ぼろ儲けしたやつらにブーメラン
を自民に押し付けてもな
836名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:40:09.29ID:l4Gp2iOs0
農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ

ドンってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー森山裕幹事長ろう!農林畑を歩いてきたやつ!農林大臣もやり!実家が農家だった!!

こいつがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー悪代官だろう!!
837名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:40:11.93ID:QAJiI8ou0
農林水産省はコメが足りないのを認めてない
コメの専門家はコメが足りなくなると言ってるけどまちがってるのは
どっち?
838朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2025/04/25(金) 13:40:20.29ID:tIXHPW2x0
中抜き流通業者潰して百姓させればええやろ(^。^)y-.。o○
839名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:40:25.90ID:aiX6Vuav0
>>832
食の細い老人ならあるいは
840名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:40:27.53ID:aeoz6NqX0
今の価格でも海外から安いコメがどんどん入って来るだろうし
トランプが睨んでるから関税も上げられない

コメ農家詰んでるわな
841名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:40:30.64ID:FN5T8R4H0
>>810
事あるごとに一々べっセントが為替は交渉材料にしないと発言するからな
それだけ日本の円安維持は絶対的ってこったな
842名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:40:34.22ID:wfmdpGh50
農林族は離党しろよw
843名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:40:53.77ID:6WN5M64z0
コメの関税をさげたら完全に
日本は戦争出来ない国になる

1995年、中国の李鵬首相は、オーストラリアのキーティング首相にこう語った
「日本という国は、40年後(2035年)にはなくなってしまうかもしれない」
844名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:41:00.70ID:zVV2FZfw0
"No.580 潰れる介護"
https:

845名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:41:23.13ID:6YY01XjQ0
>>788
生産者も儲かって無いし
846名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:41:35.52ID:bVQ+cnyD0
>>825
スーパーの店頭品を輸入する低学年ww
847名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:41:38.82ID:0/8V6boR0
食パンを主食にするならポップアップトースターが全て。
4枚スライス山食対応は必須だぞ。
特に山食はお買い得。半額シールがつけば1きん57円。
848名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:41:46.87ID:zVV2FZfw0
「この債券はもはや存在しない世界が前提」ウクライナ、GDP連動ワラント見直しで債権者グループと合意できず [おっさん友の会★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1745554156/
849令和7年(2025年)
2025/04/25(金) 13:41:57.70ID:TO41lJ8G0
今現在スーパーの棚に米はあるにはあるが
2年前以上の例年と比べてだいぶ少ない
そして品揃えが変わった
自分が以前食べていた銘柄は売られていない
どこに行ったんだろう
850名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:42:08.16ID:6iyb/44F0
米自主販売に変えたらいい悪かったら変えるでいい
851名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:42:09.94ID:OU2U0Zjf0
バカ「米からパスタしたから農家ザマァ🤣」
バカ「関税下げて外国米輸入しろ😭」

ワロタ
852名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:42:14.62ID:frTNl04Y0
>>843
戦争できなくなって結構じゃないか
853名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:42:20.30ID:VRUIEmcR0
そりゃ自民党は
農民とJAの選挙での票しか見てないから
854名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:42:26.48ID:1fNQwrNc0
牛肉はアメリカ南部の異常気象で飼育頭数減らしてるのに輸入しろとゴリ押ししてくるつもりか?

アメリカの国内価格がさらに上がるぞ?
855名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:42:48.76ID:clGqVTKu0
>>796
話は少し極端だが、概要はこの通りだぞ
農林水産業は次の放出で、こうなっている状況を考慮に入れてる
856名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:42:51.25ID:NrQB9D3n0
米輸出に補助金付けたのが今回の原因らしいがwwww
輸出用に業者が買い込んだらしい
自民党の税金集めてからのいつもの補助金wwww
857名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:42:56.81ID:aiX6Vuav0
>>828
元ネタは「20年後には日本なんて国は世界地図には無いでしょう」だよ。
支那共産党の内部資料では。
858名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:43:08.93ID:6L5CBFLJ0
自民党負けるな
859名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:43:09.54ID:zVV2FZfw0
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part107
https:
//2chb.net/r/covid19/1743437800/
860名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:43:12.64ID:0/8V6boR0
パンにあきたらうどんや蕎麦や焼きそばにする。
これからは米なしの食生活にする。
自民党さん、価格吊り上げがーんば。
まあ、どうしても米っている年寄とかいるだろうから、
そこから搾取してね。
861名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:43:23.88ID:4Fl/Y9nx0
>>843
それ高齢化のことだぞ。で中国自身も同じ道になりそうだから必死に対策中。
862名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:43:40.92ID:bVQ+cnyD0
減反政策の果てだな

異常な数の農民
国際競争力なし
後継者0
ジジババばかり

こうなるのはわかってた
863名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:07.65ID:l4Gp2iOs0
主食のコメが!昨年2000円が2倍の4000円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー政権が吹っ飛んで!自民党も吹っ飛ぶ!!

事案だろうがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー愚民は!日本国民は一揆も起こさないが!!
864名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:12.39ID:/TfRpfyP0
>>816
その第三セクターがバタバタ潰れて、交通網そのものが絶たれた地域なんて山ほどあるんだがな。
米国やオージーの様な生産法人による大規模農業をやるにしても日本にゃ土地が無いし、第一働く奴が居ない。あっちは大量の移民やら季節労働者が居るし大型機械の導入も進んでるから出来る事で、日本で米作やるにゃ現状の小規模農業しか出来ない上に、日本の若者には重労働の米作なんか見向きもされないからな。
865名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:15.21ID:jWF5d+iz0
国民をくるしめている人たち。
866名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:25.89ID:kZAVETXI0
そりゃ国内米減反とかやらせて稼げなくした上でなお輸入米なんてやったらほんと農家は死ぬわ
その結果余計米高くなる
もう馬鹿なんだよ
867名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:28.29ID:q8IoZUHV0
うんち
868名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:32.58ID:frTNl04Y0
大規模農家に減反しろ
零細農家は保護

こうなるわな
869名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:33.84ID:wfmdpGh50
こうなる前に多くの米農家は処分しとくべきやったんだよ
なまじ変なプライドや幻想持つから
国防ならまず土地取り上げろや
870名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:36.06ID:aiX6Vuav0
>>856
それにおかしい!と書き込むと
「お前も米輸出すればいいじゃん!」とか書き込むのがダッピィー
871名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:41.12ID:wxWowfpW0
コメの関税を下げなかったら消費者の怒りで自民党は吹っ飛ぶだろうな
食い物の恨みだけは甘く見てはいけない
872名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:41.93ID:zVV2FZfw0
【大阪万博】「70年の時とは全く異なる」NYタイムズが辛辣意見 [七波羅探題★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1745543174/
873名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:47.00ID:5L+F8vrc0
>>860
そういう訳にもいかん
老人ならまだしも食べ盛りの子供がいる家庭はやっていけない
874名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:44:52.48ID:F2Z9D5R60
>>839
米を食わない=食が細いわけじゃないよ

老人の方が米率高そうだけどな。量は知らんけど
875名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:45:03.88ID:o0NeIrDg0
我々国民は選択させてくれと言ってるだけなのにな
国産米か輸入米か。自民党か国民民主党か選択させてくれ
876名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:45:07.50ID:VaPvi9w50
>>747
俺もそう思う
価格操作の吊り上げで私腹を肥やした上に対応策を脅迫で封じ込めようと
するさまは餓鬼にも劣る
餓鬼と化し庶民の生き血を啜る日本農家は死滅すべき
877名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:45:19.99ID:l+g7bxfR0
自民党が誰の目を気にして政治してるのかがよくわかるなあ
878名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:45:31.71ID:TB8IV3G90
>>856
安いアメリカのコメ価格画像は補助金のせいか
879名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:45:36.40ID:QAJiI8ou0
米を主食としてる率は高齢者より若い人の方が高いんよ
高齢者の方がパンや麺を主食としてる率が高い
880名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:45:58.68ID:F2Z9D5R60
>>846
70円の園児より少し上やで
881警備員
2025/04/25(金) 13:46:03.38ID:jkzZHNqS0
米の値段つり上げまくったら外国米支持されるの当たり前だろw
お前らJA族が墓穴ほっただけ
882名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:46:04.03ID:aeoz6NqX0
>>845
時給10円らしいからなぁ
最低賃金の1000円にするのにコメの値段を何倍にしなきゃならないか
俺は5kg 40万円のコメを食うのは無理なんで
さっさと安いコメ輸入して欲しい
883名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:46:17.92ID:e02idZ860
そろそろ目先を変えるのに特別給付金の話が出てきそうだな。
今のままでは絶対に議席を減らす自民が何の対策もせずに死ぬか?
さすがにそこまで馬鹿ばかりじゃないと思うが。
884名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:46:26.42ID:FQ/XyoqS0
>>1
日本の主食を海外頼みになったら終わりでしょ
885名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:46:30.06ID:NstYl+rE0
「ドル高是正」の要求はなし トランプ関税めぐる日米財務相会談

 訪米中の加藤勝信財務相は24日午後(日本時間25日未明)、米ワシントンでベッセント米財務長官と会談した。米国による関税措置をめぐる日米交渉の一環で、日米間の為替政策について意見を交わした。加藤氏は「米国から為替水準の目標や、それに対する管理の枠組みの話は全くなかった」と述べ、米側からドル高の是正要求はなかったと明言した。
886名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:46:48.19ID:l/WLbFjQ0
主食の地位を危うくしておいて、コメの自給率100%死守とか笑える。
コメ離れがずっと言われてきて、ここでまたコメ離れをする人が増える。
887名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:46:50.16ID:P6OVcyDq0
日本が食料を作るな
飢餓輸出しろ
888名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:47:34.03ID:dPL4BHDq0
自民とさっさと吹っ飛べよ
正反対の思想の奴ら集まってて左の連中が舵取りしてて右の票食われるだけの状態よろしくないからさっさと割れてほしい
889名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:47:57.07ID:0/8V6boR0
パン最高だよ。
一番のメリットはトースターにて数分で焼きたてのパンが食える。
災害時に水と電気が止まっても味は落ちるが食える。
米だと漬けて炊いて蒸して、その後炊飯器とどんぶりの清掃後かたずけ。
5キロ4000円もする米をかってこの手間だとぜんぜんわりにあわない。
しかも災害時に水と電気が止まればただのゴミ。

自民党が米やめてパンにしろと言っているのだからパンでいいじゃん。
890名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:47:57.89ID:wfmdpGh50
海外の最新式の工業生産な連発銃に日本の伝統職人の火縄銃では歯が立たないのよ
抜本的改革の時だ
891名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:47:59.20ID:HT/KeaAq0
>>745
何を計算したらそうなるのさw
年収?
肥料も農薬もその他の資材もガソリン代も送料もいらないのかwトラクター代は払わんでいいのかw
しかも、今の価格だろ。
去年までいくらだったか忘れたのか。
10haくらいじゃ食えないんだぞ。
全部を直接消費者に売れば、確かに「売上」は上がる。
だけど、それをやるには温度管理が出来る倉庫が必須だし、精米機も必須。こわけにして注文を受けて発送する手間がかかる。
10ha分のコメを5キロ単位で売るには、週に5日毎日40袋を発送しなきゃいかん。
892名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:48:07.86ID:aiX6Vuav0
>>873
産まれたばかりなら子供を赤ちゃんポストにスラムダンクすれば良い
もう大きいなら養子に出す
893名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:48:11.22ID:TB8IV3G90
>>883
全員給付より10万人に1人3億円当選するクジがいい
結果は選挙の後で
894名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:48:38.37ID:rAR0C8Gi0
100万人のゼニゲバ農家とエンゲル係数直撃の1億人の有権者
この意味理解できないなら本当に飛ぶぞ?
895名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:49:07.79ID:Ka02tniW0
JAの組合員は農家でこいつらが運営に関与してるんだろ
農家も苦しいなら一体何やってんの?
896名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:49:22.92ID:xe+vILZg0
>>1
吹き飛んで消滅して困るのネトウヨくらいだろ
897名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:49:49.63ID:D7WJiqYG0
>>871
必ずしも関税である必要はない
価格目標を定めてそれに向けて備蓄米を継続的に放出すれば良い
法律も改正して備蓄米を輸入米も可にする

関税は短期の米価格には影響しにくい
898名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:04.23ID:0cjTAbeo0
はよ、吹っ飛べよ
899名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:05.66ID:qdGopbK70
備蓄米を農協に買い占めさせて
9割を市場に流通させないで
期限が来たら政府に買い戻させる

そうやって価格維持さるとかやってて
脳狂以外の有権者から票貰えると思ってる?
900名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:09.44ID:0/8V6boR0
パンを主食にするならトースターですべてが決まる。
米でいう炊飯器だね。
食パン専用のポップアップトースターも大事だぞ。
1000円とか安物かうと最大6枚スライスで山食非対応だったりするから
ちゃんとしたポップアップトースターをゲットするのが大事。
901名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:13.89ID:wfmdpGh50
パンは挟むものがうまければうまいんだが
米は貧相なふりかけでもうまい
902名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:17.09ID:R1Vzq7WJ0
懐かしいな小泉改革 自民党が壊れるからやめろ 自民党をぶっ壊す
今回の国民はどんな結論を出すんだろうな
903名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:20.67ID:l4Gp2iOs0
食料品の軽減率をーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー5%に減税しますかないわな!もう!参議院選挙で勝利するには!!
904 警備員[Lv.55][苗]
2025/04/25(金) 13:50:23.04ID:fz49jAAD0
大豆ならいいのか?
905名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:23.29ID:clGqVTKu0
>>876
日本の農家は今回のコメ不足で儲けてないよ
むしろあぶらの値上がり、肥料農薬の値上がり物価高を価格転嫁できていないから損している側
農協は実質収穫したコメを加工し選定し袋詰めし運搬してるからここもそんなに儲けていない
卸問屋がブラックボックスになってる
このブラックボックスをなんとかしないとコメを輸入しても卸問屋の利益が増すだけかもしれない
906令和7年(2025年)
2025/04/25(金) 13:50:24.83ID:TO41lJ8G0
ここ何年かで自民党の利権政治の膿が出まくってるんだ
何党であろうが長年体制が固定化すれば利権が強大となり腐っていく
つねに新鮮な風を通して水を流していかないと腐るんだ
まさか米がこんなふうになるとはね
もうだめだよ自民党に日本は守れない
自民党を解体して再編して政治をガラッと刷新しないといけない
ここ2,3年で早急にやるべき国民の急務だ
907名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:28.32ID:AFsAokWT0
農林中金の損失1兆9000億円だっけ?
もっとみんなお米に高い金を払わないと
JAが大変なことになっちゃうよ・・・
908名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:40.85ID:l/WLbFjQ0
>>707
自民党農林族のドンは森山幹事長だよ。
農林部会の会合で、食料安全保障の予算を得たいと言ってたな。
減反・転作一転で、増産に助成金とか言わないだろうなw
909名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:50.26ID:V2bJkOQS0
もう吹っ飛んでんだろ馬鹿
参院選見とけよ
910名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:50:57.63ID:aeoz6NqX0
>>884
去年の夏、店頭から消えた時点で終わったでしょ
主食が供給不能になった時点で安保もクソもなく
911名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:51:02.98ID:CNHCutZc0
>>814
サクラメントバレーのコメ収穫量はだいたい161万トン
日本の東北地方の令和6年産水稲の収穫量は主食用米で186万5,000トン
米国最大のコメ生産地サクラメントバレーでも東北地方には及ばないってことだね
912名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:52:04.63ID:zVV2FZfw0
>>909
正解⭕
913名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:52:20.31ID:H3dcdCZv0
>>745
そこから農協への借金返済に1500万(内訳はトラクターローンに種籾肥料農薬で500万大東建託のアパートのローン500万都会にでていった長男が将来まだ見ぬ嫁と住む御殿のような家のローン500万)実習生のグエン5人の給料600万、で残りは200万、年金も貰ってるし、まあそんなもんか
そして選挙には農協に「必ず自民党の
先生に投票しろ、投票しなかった反日には実習生を回さない!」と脅される
914名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:52:31.30ID:l4Gp2iOs0
>>907

金額自体はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーダメージを受ける額ではないと!!
915名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:52:32.44ID:HT/KeaAq0
>>889
おもろいなw
その電気も止まった災害時に誰がパンを作ってくれるんだい?
どうやってお前のところまで運んでくれるのか?
ドラえもんのどこでもドアか?
916名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:52:49.95ID:qhFoKTe60
>>869
戦後のGHQが日本をパンの国に変えようとしたから
それが成功して今の日本の米不足と高騰がある
アメリカの勝利
917名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:52:51.84ID:0mJo91Wf0
小泉の頃から都市票が増えたから勘違いしてるけど昔っから田舎中心の党だからな
農家が反乱起こしたらまずい
918名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:53:01.05ID:QAJiI8ou0
貧乏人はコメが買えなくなりパンや麺も食うようなってる
919名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:53:04.30ID:6iyb/44F0
利権保護団体自民と立憲かな国民は無視いいね
920名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:53:08.15ID:NrQB9D3n0
米輸出すると補助金が付いて美味しいらしい
米輸出に補助金付ける意味不明な事やった犯人探せw
921名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:53:29.63ID:0/8V6boR0
パンのデメリットはパン粉が落ちる事。
なので専用の敷物を用意して掃除機を配置。
これでパン粉は簡単に清掃できる。
ポップアップトースターも簡単に清掃だ。
したの引き出しにたまったパン粉を掃除機で吸えば数秒でおわり。
年に一回は逆さまにしてすべてパン粉排出。
炊飯器みたいにバラバラにして部品一つ一つを手洗いする手間はない。
それでも洗いかたが下手だと臭くなるからね。
やはりパンが最高だわ。もう米いらね。
922名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:53:38.09ID:clGqVTKu0
国防がーというが国民を兵糧攻めしてるのは敵国じゃなくて
味方であるはずの人らなんだがな
923名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:53:43.69ID:9vs38lXb0
初動で注視()しかしなかった岸田のせいだわな
あそこで放出して叩き潰しておけばここまで長引かなかったわ
924名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:53:44.35ID:Ka02tniW0
>>913
アパート建ててんじゃねえよw
925名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:53:53.28ID:qhFoKTe60
>>915
薪で火を焚いて作るんだよ
米も手で植えて作るんだよ
国民全てで
926名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:54:05.28ID:388WMP2e0
多くの国民が納得するレベルの結果を出さない限り参院選大敗はもう決まったようなもん
927名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:54:14.05ID:65MLOGEC0
米すら安定供給出来ないのに食の安全保障とかよく言えたよねアタオカ自称保守
928名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:54:24.90ID:lzDvNn1q0
自民党を吹っ飛ばす!
929名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:54:51.48ID:CNHCutZc0
>>913
年間500万円返済する住宅ローンって
何年で返済するの?
930名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:55:10.78ID:6iyb/44F0
米って民間がすることかな高騰受けて行政管理にしないと下がらない
931名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:55:25.26ID:wfmdpGh50
大敗どころか壊滅でいい
でも当日まで潜んでアホどもを油断させろ
自民支持のふりをしろ
932名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:55:27.58ID:0/8V6boR0
パンを主食にしたから
もう米売りばを見に行かなくなったよ。
5000円だの6000円だの、
どうぞ高級米を積んでください。
そんで漬けて炊いて蒸して、毎度毎度の炊飯器の清掃とどんぶりの清掃頑張れ。
933名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:55:32.42ID:hdkLoIF70
米が高いって嘆いてるのに、
どうしてアメリカの安い米を大量に輸入しないの?
日本国民は矛盾を感じてるよ
934名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:55:43.91ID:rp39BkGY0
米の値段つり上げるからこうなった
自業自得だわ
935名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:55:56.98ID:Fc8q8oGm0
ぶっ飛んでくださいなwww
936名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:06.92ID:6iyb/44F0
米100%なら食うに困らないよね
937名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:08.92ID:hCotGb1h0
自民党を吹っ飛ばす
日本の未来のために自民党を吹き飛ばそう
悪党ども覚悟しとけよ!
938名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:09.87ID:NrQB9D3n0
ジジババに見切られると自民党消滅
米の影響はジジババにもおよぶw
939名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:29.86ID:/LdhvDjN0
このまま何もしない、変えないをゴールにしてると、また暫くすると店頭から消えて戻って来る時は1.5倍の価格だよ。必死で総量を増やさないようにしてるんだから、買い占めたもん勝ち。
940名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:33.58ID:Lvr6l1M10
自民党なんかどうでもいいんだよ!
まずは国民の生活を守れってんだ!!
941名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:37.96ID:l/WLbFjQ0
業者側に着き、国民の生活を蔑ろにする自公政権はふっ飛ぶがいい。
942名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:41.17ID:2RTgzUyg0
>>913
アパート収入もあるしグエンでなく専従者として家族に給料払ってたりだとそりゃいい車乗れるよね
943名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:52.72ID:hRzX45Vc0
とっくに死んでる、🏺民党
944名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:57.01ID:bqJyIRuN0
ちょっと待って関税下げなくても自民党って吹っ飛ぶんじゃね?
945名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:58.34ID:4Fl/Y9nx0
ここで米の輸入自由化を公約にする政党がない時点で日本は既に終わってる。
946名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:56:59.78ID:frTNl04Y0
農家は全然儲かってない
そもそもコメの価格が安すぎる

↑これをテレビを使って洗脳し始める
947名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:57:09.25ID:TB8IV3G90
>>926
5kg2250円、10kg3999円
これがライン
948 警備員[Lv.2][新芽]
2025/04/25(金) 13:57:09.91ID:Obm+hmWx0
俺たち政権与党を吹っ飛ばせるほどの利権団体なんだぜ、って堂々と宣言しちゃうのは今どきどうなんすかね
949名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:57:11.10ID:5CtQWvPL0
なるほど関税で外国産食料法外な値段にして弾けば国民を兵糧攻めできるのか
950名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:57:19.30ID:6iyb/44F0
実質業者が吊り上げてるよね国民困ってるのに
951名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:57:20.71ID:evozety20
いや 関税このままでも自民党政権は吹っ飛ぶけどw
952名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:57:21.10ID:T+TCaafR0
>>917
自民党は大企業の味方は一面でしかない
自民が強いのは地方や過疎地
日の当たらないような所で長年暮らしてるような
地主はもちろんだが土建、農業や酪農、水産業などを生業としてる
このような人々が地味に自民を支えてる
953名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:57:26.90ID:/TfRpfyP0
>>855
馬鹿に説明すると、備蓄米にしろ未精米の状況だから落札したJAは販売するにゃ精米加工しなきゃなんない。
精米加工施設って全国津々浦々をカバーしてる訳じゃないし、米って生鮮食料品だから精米してすぐに店頭に並べなきゃいけない。
だから仲卸や小売店は、その地域のパールライスの精米スケジュールに合わせて必要量を発注して、それを集計して精米、配送するってのが米流通の流れ。
だから備蓄米が放出、落札されても原料が新潟のパールライスの加工工場に搬入されたら、まずは優先的に新潟やらその周辺地域の小売店、JA系列のAコープが優先されるのが当たり前。

東京千葉やら首都圏にもパールライスの加工工場があるし、グループ内で原料米の流通も行っているけど、新潟に入った数十トンの米が即首都圏の工場に全量届く訳でもないし、Aコープってそもそも各農協の販売部門の別組織だから農村と違って首都圏の様な需要のない地域では直売所程度の運営で設置していない農協が殆ど。だから純粋に店舗が無いだけ。
954名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:57:34.24ID:aeoz6NqX0
>>900
モーターライズドがおススメ
955名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:58:16.35ID:7Cz2Sphc0
自給率ガーといってるネトウヨは明日の米が食えない人にどうしろというんや?
若者も苦しだろうし老人だって物価が上がっても年金増えるわけじゃないのよ
956名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:58:24.29ID:TQsBJykh0
地方から見放されたらいよいよ自民党は終わるな
957名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:58:29.31ID:l4Gp2iOs0
政府がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー米の相場師!投機で大儲け!!

主食のコメがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1年で2000円が4000円って!政権がぶっ飛ぶ事案だと思うが!危機感のないことで!!
958名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:58:33.40ID:DKDKFHUj0
政府は物流統制、価格統制すらできないだから米から手を引け。 日本の農家はうまい米作って輸出すればいい。
959名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:58:36.29ID:Fhq6NAI70
>>466
無知はコレだから困るなぁ
財務大臣が円高を放置した歴史的事実もしらんのよ。少しは学んでからレスして来なさい
960名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:58:42.10ID:hRzX45Vc0
>>911
ネトウヨジジイ、知床半島で屯田兵してこい
961名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:58:51.31ID:frTNl04Y0
>>955
オカズを減らしてコメだけ食ってろ

マジでそういう思想だろ
962名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:58:55.06ID:qhFoKTe60
農林水産省やJA農協は、米生産を維持するためには高い米価が必要だとして米生産を減少させている。言っていることは支離滅裂だ。1960年から比べて、世界の米生産は3.5倍に増加した。日本は4割の減少である。しかも、補助金を出してまで主食の米の生産を減少させる国が、どこにあるのか?
963名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:59:01.11ID:qa2rZwTq0
自業自得だな糞団体と糞政党
964名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:59:08.16ID:0/8V6boR0
>>933
自民党の利権を守る為だよ。
農林中金の大損を国民に押し付けるのが目的。
備蓄米の殆ど全てをJAに払い下げて価格を吊り上げる。
勿論賄賂は頂きます。
利権を守る増税を力に自由民主党でございます。
965名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:59:09.04ID:evozety20
ネトウヨって朝鮮人の一種だと俺は聞いてるけど
966名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:59:15.27ID:8ewFFnzH0
跡形も無く吹き飛べや痰壺
967名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:59:17.61ID:clGqVTKu0
>>953
その通りだよ
だから農林水産省がそこを考慮して卸問屋間の取引を認めることにした
それを踏まえてなお、その人のレスは間違っていない
968名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:59:17.69ID:clGqVTKu0
>>953
その通りだよ
だから農林水産省がそこを考慮して卸問屋間の取引を認めることにした
それを踏まえてなお、その人のレスは間違っていない
969名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:59:34.48ID:bppFeI7q0
アベノミクス!
970名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:59:35.92ID:F2Z9D5R60
>>933
個人輸入すれば年100kgまで免税になるけどやってるやつがどれくらいいるんだって言うとほとんどいない
その国民の矛盾を感じるなら自己矛盾を考えるべき
971名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:59:51.71ID:qhFoKTe60
農林水産省は今回の危機に便乗して小麦や大豆の生産を拡大するとしているが、これは全く成果のなかった政策だ。米の減反には、過剰となった米から麦や大豆などに転作して食料自給率を向上させるという名目があった。転作(減反)にはこれまで9兆円もの補助金が交付されているのに、増産の効果はほとんどなかった。麦や大豆の生産技術を持たない米の兼業農家は、減反の補助金をもらうために麦や大豆のタネは蒔いても収穫しないという対応(“捨てづくり”と言う)も行った。食料自給率は下がり続けた。
972名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 13:59:56.75ID:pRaJHeHu0
さっさとぶっ飛べよ
973名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:00:29.22ID:4Fl/Y9nx0
>>953
数多くの中小米卸に卸さないからそうなる
974名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:00:34.32ID:chK167x80
米価格の方がぶっ飛んでるので駄目です
975名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:00:36.83ID:bVQ+cnyD0
>>962
コメ農家を守るためにコメ価格を吊り上げようと減反政策したせいで、歪で競争力のない産業になってしまった
976名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:00:42.88ID:6iyb/44F0
米って口に入るまで管理が必要な物なのに民間でいいのか
977名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:00:45.05ID:0/8V6boR0
国民が飢えても利権は守ります。
自由民主党でございます。
978名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:00:48.34ID:R1Vzq7WJ0
今回、老人は助からないぞ あとは最後まで自分のために生きるか次の世代に生きるかだけ
人生の最後だから自分で決断しなさい 年取って亡くなることは悪ではないからな
979名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:00:56.60ID:EqEUujX00
1
「ID:{}」
当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんまつかって頂けるようになった

発達障害のまま
大人になり
若年性認知症になった
老害ナマポ
在日寄生虫
💩うんこ大好き
糖粘質ジャップ連呼厨が

悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱糞しとるでwwww

悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

1)
http://2chb.net/r/newsplus/1743506007/97

2)
http://2chb.net/r/newsplus/1743510254/71

恥ずいやろwww

ギャハハハハーーー💩
980名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:01:05.43ID:EqEUujX00
2
連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱糞しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

発達障害が
そのまま大人になり
老害になり
若年性認知症発症厨の
在日老害蛆虫
下痢信やから

大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

例↓
http://2chb.net/r/newsplus/1744256372/1000

このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

ちな、うんこ煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  

ギャハハハハーーwww
981名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:01:15.90ID:EqEUujX00
3
毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返しす若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫下

発達障害が
そのまま大人になり
若年性認知症老害の
危険すぎる老ガイジと
言うか下劣生物www

連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

もうね

悔しくて悔しくて
お顔真っ赤にして
脱糞し、発狂して
スレに💩マークを

投稿して荒らしまくってるぞーーwww

なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

ギャハハハハwwww
982名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:01:24.55ID:EqEUujX00
4
「ID:{}」
ってかおまえさ、
ドヤ顔で 「冗談はヨシ子さん」 って
なんだよwww

‐-
「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

と、言う訳で…?
--
↓以下リンク↓

http://2chb.net/r/newsplus/1744888793/281

不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

若年性認知症
老害ナマポ
在日寄生虫
下痢信爺
老ガイジ

自身の悪体臭は気づかんから教えてやってるだけありがたいと思えよ老ガイジwwwww


ギャハハハハーーwww💩
983名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:01:38.66ID:wlObUbr50
カリフォルニアのコルホーズ米で充分です
984名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:01:51.19ID:bVQ+cnyD0
関税をゼロにして、ニッポンの寄生虫=コメ農家に首を吊らせるしかない

そのために自民党を下野させる

日本人が殺されるか、自民党を殺すかの選択だ
985名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:02:05.89ID:qhFoKTe60
>>944
与野党とも選挙での農業票を意識して減反の維持・強化を主張する。国民や国家全体のことを考えている政党はない。政治主導では、特定のグループには最適でも、国家として整合性のとれた政策は採用できない。各省も既得権者を見て政策を作っている。政党や省庁から離れて、大局的な見地から政策を提言する公的な組織を設けるべきだ。

利益団体である農林水産省やJA農協に農政を任せてしまった結果、日本の食料安全保障は危機的な状況になっている。有事になると、日本は戦闘行為を行う前に食料から崩壊する。国民は食料政策を自らの手に取り戻すべきだ。
986亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To
2025/04/25(金) 14:02:19.56ID:tocGRPDO0
森山が農林族のボスと聞いてめまいした
987名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:02:23.24ID:C+d8uHlq0
石破が日本の没落にとどめを刺すならアメリカ米に関税かけろよ 日本の未来子供たちにより良い未来を与えたいなら関税撤廃
988名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:02:49.63ID:6iyb/44F0
物価高で物の値段が上がっているのに食べられない値段になっても何もしないとか
989名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:03:04.29ID:0/8V6boR0
もう米はあきらめろ。
割高すぎる。
実は米は炭水化物の塊で体に悪い。
これを機会に米を食べるのをやめよう。
990名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:03:40.27ID:VaPvi9w50
>>922
その通り!国産で自給率上げないと!と喚くが今まさに有事に
足元を見られて価格300%と兵糧攻めされている。これは内戦だよ!
991憂国の記者
2025/04/25(金) 14:03:48.91ID:VdO9Lx/m0
自民党が腐った政党 だって気づくためにも
米の関税を下げればいい

農家の人たちは さ半分ぐらい 餓死してから 一気 起こす みたいな感じですよ はっきり言えば
どうしてもっと自民党批判してこなかったんだよ
992名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:03:50.47ID:6iyb/44F0
自動車産業を守るために米が犠牲になるんだね
993名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:04:18.07ID:bVQ+cnyD0
トランプはアメリカ米を売りたい
日本人は安いアメリカ米が食べたい

悩むことあるか?
両者ハッピーだ
994名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:04:20.25ID:MVfqRDK40
>>989
実は米は炭水化物の塊で体に悪い。

たしかに
995名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:04:48.09ID:0/8V6boR0
どうしても米という人は
次の選挙に必ずいって
自民党の対立候補に投票しよう。
自民党が下野すれば米が食えるようになると思うよ。
996名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:04:56.78ID:bVQ+cnyD0
>>992
自動車は関税0で国際競争してるよ
日本の寄生虫=コメ農家とは違う
997名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:05:53.65ID:IhRVwC8d0
>>970
手続きが面倒なんだよ
検疫とかも必要になるし
998名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:06:55.37ID:0/8V6boR0
どうしても米という人は
次の選挙に必ずいって
自民党の対立候補に投票しよう。
自民党が下野すれば米が食えるようになると思うよ。
999名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:06:59.92ID:QAJiI8ou0
コメの関税を下げたら国産米の値段が下がるのかい
試しに関税を下げてみたら国民は貧乏人が多いから安ければ輸入米を買うかなあ
1000名無しどんぶらこ
2025/04/25(金) 14:07:31.15ID:tZLY/dDG0
死ね糞JA
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 5秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250426215441ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1745548946/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権 [夜のけいちゃん★]
トランプ政権「あいよ!コメの関税気持ち多めね!」
ほんこん「ほんなら自民と維新と日本第一党とN国の保守大連立政権でいいんちゃうん?」
【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 [Hitzeschleier★]
【コメ癒着】米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた ★2 [おっさん友の会★]
【米国】TPP以上の開放要求も=対日交渉で意見−米農業団体など
【企業団体献金】自民、公明、国民民主→存続、立憲、維新、れいわ、共産→禁止
【温室効果ガス】NZ、牛のげっぷに課税へ 25年、農業団体は猛反発[10/11] [Ttongsulian★]
【国連制裁対象】韓国企業団体 北朝鮮から大量に絵画を購入 北朝鮮に資金が流入した疑いに対して韓国は調査中[9/6]
【環境】NZ、牛のげっぷに課税へ 25年、農業団体は猛反発 [すらいむ★]
【イタリア】東南アジア産コメの輸入急増、農業団体「国内農家の危機」[04/17]
【企業団体献金】元ホテルマン「民主党系の会合の時、部屋代高いと言ってきてめんどくさかったから、部屋代値引きしましたが!」★2 
【LIVE】衆院・内閣委員会「桜を見る会」前夜祭 菅長官「ホテルの明細がないのは自然」 柚木「ホテルの値引きは企業団体献金、違法」★4
【LIVE】衆院・内閣委員会「桜を見る会」前夜祭 菅長官「ホテルの明細がないのは自然」 柚木「ホテルの値引きは企業団体献金、違法」★7
【新型コロナ】<「リバウンドは始まっている」相次ぐ指摘…>尾身会長も危機感あらわ!「言葉だけいくら言ってもだめだ」 [Egg★]
【衆院補選】首相が小池都知事と若狭候補を応援、「安倍政権は保育士待遇を7%改善してるが民進党は-1.2%も下げた」と演説
NHK 「安倍政権が長いのは、他がダメだから!れ新が人気出れば、アベなんか吹っ飛ぶんだからっ!」
【武漢ウィルス】「東京封鎖」か…対応を誤れば安倍政権も、ポスト安倍も吹っ飛ぶ
【トランプ次期政権】米国務長官候補のルビオ氏、中国は「最も危険な敵」…台湾侵攻の危機感あらわに [1/16] [ばーど★]
【K論理】 韓国野党のドンが駆け込んだ「断食専門病院」すべて指示通り 反政権ピエロのさもしい計算 [9/21] [仮面ウニダー★]
トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ氏が不満 石破総理が明らかに ★4 [ぐれ★]
自民党「コメの関税引き下げだけは断固拒否する!国産米を守りたい!」
献血もピンチ ウイルス感染拡大で目標量減
【兵庫】姫路城マラソンの中止が決定 新型肺炎感染拡大で
【コロナ】うなぎパイ再び生産休止 感染拡大で10日から
【社会】文科相、一斉休校は「真に必要な場合に」 変異株拡大で [凜★]
新型コロナ感染拡大で 国会議員の歳費 2割削減する法律成立 [首都圏の虎★]
「20代から50代は居酒屋行くな」新型コロナ感染拡大でメッセージ [蚤の市★]
【菅官房長官】「大事なのは重症者の数だ」 コロナ感染拡大で ★2 [ばーど★]
【社会】岩手県 独自の「緊急事態宣言」 新型コロナ感染急拡大で [朝一から閉店までφ★]
【新型コロナ】米大統領「無能、愚か者がいた」 コロナ感染拡大で中国批判 [ポンコツ★]
【厚労相】検査なしでも医師が感染と診断可能に コロナ感染拡大で [マスク着用のお願い★]
【東京五輪】スペイン・オリンピック委会長、延期求める…感染拡大で練習できず「不平等」
【コロナ】GLAYが開会式出演のスペシャルオリンピックス日本冬季大会、感染拡大で中止に
【IMF】世界経済成長率3.2%に下方修正…コロナ拡大で「より悲惨なシナリオも想定している」
【新型コロナ】欧州地域、さらに70万人が死亡の可能性 感染拡大で来年3月までに=WHO [oops★]
【円相場】1ドル=108円台まで円安ドル高進む 去年7月以来の水準 日米の金利差拡大で [ボラえもん★]
【社会】 損保ジャパン「PayPay」でのコロナ保険の販売停止 コロナの急速な感染拡大で [朝一から閉店までφ★]
横浜市の人口、過去最多の378万273人 新型コロナの感染拡大で都内からの転入が増加 [首都圏の虎★]
【国際】迫る世界的食糧難 就農者減り生産減、輸出制限…途上国、飢餓の恐れも コロナ感染拡大で [特選八丁味噌石狩鍋★]
【新型コロナ】 インドネシアの首都ジャカルタが再び都市封鎖(ロックダウン)  感染拡大で医療逼迫 [影のたけし軍団★]
【速報】首相側近「五輪をやめる選択肢はない」断言 五輪強行へ [スタス★]
【都議選】自民党執行部「予想外の結果だ。このまま行くと、衆院選は危ない」 菅義偉も危機感強める [potato★]
【米朝韓】3カ国首脳が板門店で会合 史上初
共産党「米国産コメ輸入拡大は言語道断」
【速報】米朝首脳が合意文書に署名 ★3
農水省、コメ輸入の前倒しを検討 ★3 [煮卵★]
【政治】日米首脳が電話協議 北朝鮮への圧力強化の認識で一致
【日仏首脳が会談】海洋秩序維持へ連携 マクロン氏、日産統合には触れず
【TPP】コメ輸入「10万トン未満」で調整…TPP=読売新聞
【国際】米韓首脳が電話会談 南北対話中は「いかなる軍事行動もない」とトランプ氏 米朝対話の可能性も示唆
【政治】テロ抗議で世界50カ国の首脳がパリに集結 → 安倍首相はのんびりゴルフ [日刊ゲンダイ] ★4
【G20】世耕経産大臣「狭い部屋にこれだけの首脳が集まった姿は壮観でした!」とツイート(画像あり)★2
【国際】ロシアの元スパイ暗殺未遂事件 イギリス、アメリカ、フランス、ドイツ首脳が共同声明を発表し批判
【美しい国】松野官房長官「コメント差し控えたい」 農水相への鶏卵汚職事件で有罪判決、言及避ける [上級国民★]
農水省、コメ輸入の前倒しを検討 ★2 [煮卵★]
農水省、コメ輸入の前倒しを検討 ★4 [煮卵★]
なんか怖そう」 [421685208]グンマーWWW 自民幹事長、コメ輸入拡大に難色
農協「日本産のコメがないの?じゃあ韓国のコメを食べればよくない?」韓国からコメ輸入過去最大の見通し😲
今総選挙したら自民の圧勝だろうな
なんでお前ら自民党が好きなの?
米「日本の米の関税は700%と指摘」
超能力を否定するから自民党はアホでダメ
【国際】日本、牛肉の関税下げ検討…EPA交渉
テレビニュース見てたら自民党は下野しそうだな
無能転生 ~転生したら自民党総裁だった件~

人気検索: 2017 チア 50 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha
12:08:27 up 77 days, 13:07, 0 users, load average: 26.86, 22.84, 19.95

in 0.24405407905579 sec @0.24405407905579@0b7 on 070401