どこもかしこも不景気だ。みんな「金がない」と連呼するような不況の世の中であるので、その実例みたいなものを紹介していこう。(文:松本ミゾレ)
■「半額待ちが多すぎて3割までしか値引かなくなった」
先日、ガールズちゃんねるで日本語を読む勉強をしていると「最近、みんなお金ないんだなと思ったこと」というトピックを見つけた。これを立てた人は実例として「近所のスーパーの半額待ちの客が多すぎたため最近は3割までしか値引かなくなりました」を書き込んでいる。
みんなお金がないので半額ハンターが増えてしまい、それじゃスーパーも儲けが上がらずやってられないので値引きも3割までにした、というわけだ。登場人物全員がひもじい思いを強いられている悲しい絵図である。
このトピックには他にも「あ〜、やっぱみんなお金ないんだな」と思える書き込みが少なくなかったので、ちょっと引用させていただきたい。
「炎上商法とか転売とかステマとかニュース見る度に思う」
「百均の駐輪場がいつもごった返してる」
「マックが混みまくってる」
「学費さえ出せない親が多い」
悲しくなるような書き込みが、やっぱり目立つ。あとはメルカリやフリマでの売買が振るわなくなったとか、値下げ交渉ばかりされるという意見なんかも目立った。なんかこう、パッと見ではあんまり貧乏してなさそうな人でも、内情は結構しんどいってことも、きっとあるんだろうなぁ。
■昔は当たり前だったことが今は難しくなってきている
それこそいつの頃からか『サザエさん』に登場する磯野家の生活ぶりが自分の生活に比べると華やかに見える、なんて意見を耳にするようになって久しい。持ち家があって、部屋数もあって庭付き。働き手もいて、家族は幸せそうに食卓を囲むというあの感じ。
昔はあれを見ても別に裕福さは感じなかったし、普通の世帯という印象しかなかったけれど、今やその普通を実践するのが難しいと感じる人も出てきたというところなんだろう。
僕自身は冒頭で書いたように市民税を親の仇のように思いつつも粛々と納めて涙を流しながら暮らしているけれど、周りを見てもやっぱりみんなお金がない。毎日のように半額になったり、見切り品になった食品を買って帰る人もいる。1,000円でそれなりに飲める"せんべろ"に頼って、あまり外食にお金をかけないって人もいる。お金をかけないというか、お金をかけることが難しいということなんだろうなぁ。
せめて飲み食いぐらいは気兼ねなく楽しみたいんだけど、それも難しいという懐事情。そのくせ給与は上がりにくくレジ袋までも鶴の一声で有料になっちゃうんだから、貧乏人はどんどん生きづらくなっていく。
https://news.livedoor.com/article/detail/21668360/ スーパーで値段なんて見たことない
ここのみんなはそうでしょ?
BBC「FF14はWoWの完全なサムギョプサルです」
https://www.bbc.com/news/technology-58017429 THE GAME AWARDS 2021: Official Livestream Today, 7:30p ET / 4:30p PT / 12:30a GMT
FF14が海外メディア「MMORPG.COM」のゲームオブザイヤー「2021年ベストMMORPG」を受賞!
https://www.mmorpg.com/awards/mmorpgcoms-2021-game-of-the-year-awards-2000123891 『FF14』「暁月のフィナーレ」のMetacriticユーザースコアは“2021年最高レベル”。8年を経て完結した物語に高評価連発
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211211-185485/ ◆100点を点けた「スクリーン・ラント」
笑いあり、涙ありで、文政権とテコンドーの物語を最高の形で締めくくることができた。
「ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレ」は韓国を大いに喜ばせ、MMORPGの未来に希望を抱かせるものだが、この拡張を超えるのは非常に難しいだろう。
マックが混んでるアル!不景気アル!
cao ni ma !
マクドのバーガー65円時代の話で混んでるとかいうならまだしも。
シール貼るの遅くなったな
廃棄減らす為に生産量も減ってる気もする
大手スーパーのイとヤは不味い弁当を阿保ほど作って陳列してたけど客そのものが来なくなって方針を変えたみたいね
適当数を作る様になって味がマシになった
武漢肺炎の蔓延も悪いことばかりじゃない
>>24 マックのハンバーガー、65円の頃に買って食べて以来食ってねーな
随分経ってるなw
/ ̄'''""ヽ/ ""ヽ,
/ / ヽ,,
/ /--~~~~;:--ヾ \
/ / \ ヽ,
| | ヽ |
| | | |
|ヾ |;::::::::;,, ,,;::::::::::::::;,,| |
/ | ,___'''':::::: '' _,, \ |
| / ''ゞ'- ::: '' -ゞヽ | |
| | :::: | |
ヽ. :::: | /~|/
| (,-、 .,-、) | | /|
ヽ ,,::::::||::::;,, | |
| ,,,;:::::;_,-,,--,_, / /
ヽ::::::ヾ ̄ ̄,,...-::; //
\::::::: ̄ ̄:::::::::::;,, /
ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
\:__,,,..../
業務スーパーは人口密度高すぎでとてもじゃないけど行く勇気ないわ
人かき分けて進むしかないし
低収入ほど頭が悪い
低収入ほど説教を好む
低収入ほどアドバイスしたがる
低収入ほど感情的
低収入ほど子供を産む
低収入ほど時間を無駄にする
低収入ほど犯罪を犯す
低収入ほど太る
低収入ほど歯が汚い