◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
陸上の早い奴、「ある法則」が見つかり話題に [984829432]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1758366957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ふむ
なるほど
たしかに
三浦はもうメダル見えてるから頭一つ抜けてるな
世界選手権オリンピック合わせて入賞は4回目
02年世代って呼び方間違ってるだろ
01年の奴らと同学年じゃねえか
俺も親に早生まれなのを詰ったことあるけどそしたらお前が(予定日より)早く出てきたんだろ!!って怒鳴られた
その時はそうだな……って思ったけどよく考えたらもっと日にちに余裕持って子作りしとけば済んだ話なんだよな
スレタイで、あっ、と察して、
画像見てやっぱりなと思って、
文章見た時に、えっ、となったわ
陸上というかオリンピック代表や
メダル獲得者がそもそも早生まれ多いんだよな
親からの遺伝的な何かを感じるけども、そこは深くは詮索しないでおく😌
黒人とのハーフの選手が代表になってるのって、試合後のインタビューでハッとする
あ、日本語完璧なんだって
日本で育って日本語が母国語なんだなって思うと、途端に親近感わく
フルタの方程式のスイッチ&盗塁王の回で高橋慶彦、正田、西村全員早生まれだったな
スポーツって早生まれの方が不利なんじゃなかったっけ?
小さいころから同学年に比べて発育が遅れるから競争から脱落しやすいとかで
>>8 成熟が遅いってことはゴールデンエイジが長くなるのから腐らず続ければ大成しやすいのかもね
>>27 余裕を持って子作りしてたら
貴方は生まれてません
大抵の早生まれは春生まれの同級生に負けて自分が遅いという認識を植え付けてしまうんだけど、本当に速いやつは早生まれでも速くて勝つ。
早生まれのデメリットは成長と共に解消されていくから更に差を広げて速くなる。
つまり早生まれでも速い奴は伸びる。
>>46 プロスポーツ選手全体を見ると圧倒的に早生まれが少ない
だが日本代表とかメダリストとかトップ層になると早生まれが増えるという統計がある
これを2002年世代と括るならばはやく生まれているのでは
このままあらゆるスポーツが黒人だらけになったら興行としては一気に白けるよな
>>27 お受験させる親はその辺を計算して4月5月に産まれるように仕込むからね
キミの親が何も考えてなかったってことだから、キミに責任はない
サッカー選手は4月5月6月生まれあたりが多いらしい
小学校低学年では早生まれよりかなり有利だから、そこで自信がついて伸びるとか
たまたまだぞ
現に短距離は遅かった
逆に長距離は速かった
まぁ速いと言っても素人レベルだけどな
陸上部の長距離の奴は
俺が全力で10キロ走るペースで走ってて
やっぱり別人だなと思った
冬生まれだと太りにくいとかあったよね?
そういうので説明つかない?
桑田真澄の誕生日は4月1日
最悪の早生まれでありながら15歳4か月で甲子園の優勝投手となった
>>6 例として0歳で小学校に入学するとして
生まれて数日で入学する奴は早生まれ
1年経たないと入学できない奴は遅生まれ
学童になるまでの期間
>>67 8位の奴は取り上げるような順位じゃ無いよな
取り上げないと何か不都合があるのか?🤔
>>27 同級生に4月1日生まれの人がいて
かわいそうだなとは思った
ちなみに4月1日生まれてまでは早生まれ扱い
>>76 最悪というけど日本人俳優で世界一人気ある三船敏郎と同じ誕生日だぞ
球技は早生まれ不利だからそこからこぼれた人が陸上やってる
昔は3月下旬に産まれると不利だから誕生日を4月ってことにして届けを出したって話も聞く
1年近いハンデあっても追いつけるくらい才能あるって事だからな
同年代の学生なら4月生まれが有利とかあるけど
全世代のトップアスリートは関係ないよな
>>8 たぶん幼い時から何やるにしても一歩遅れがちだから自然に努力が身について成人した時に基本スペックが上がるのかも
特に幼い時の運動能力は1年違うとかなりのハンデを背負う事になるし
早生まれはチームプレイに向いてないから単独の競技に行きやすいってのはあるらしいね
· サッカー: Jリーグの選手や代表選手の出生月を調べると、4月~6月生まれが圧倒的に多く、1月~3月生まれが極端に少ないという調査結果があります。
· 野球: プロ野球選手や甲子園出場選手でも同様の傾向が確認されています。ピッチャーなど特に身体能力が問われるポジションでその傾向が強いです。
陸上とかの個人競技は他人と直接競争しないから、生まれた月はあまり関係ないんだろうな
おれも早生まれで足速かったな
でも関係ないと思う
陸上の場合早生まれのせいでメジャースポーツから外れたからじゃねーの
しかしまあ黒人ハーフはかっこいいな
黒人とアジア人との相性はいいのかもしれないね
>>85 2002年以外もその傾向にあれば、そうだな
20年後には黒人とのハーフばかりになって陸上は日本の選手が独占する競技になるぞ
身体能力、音楽、数学は遺伝でほぼ決まる
という研究結果が山程あるのでそりゃそうだろとしか
遊んでる時とか身体のでかい4月生まれに追いつこうと必死になるから?
早生まれで不利なのは運転免許ぐらいだと思う
高校で取れないからな
おれはそのままずるずると結婚するまで取らずに27で取ったわ
こういうのきっかけ失うとずるずるいくんよな
>>106 兄弟いるスポーツ選手で弟のほうが活躍してる人多いのはそういう理由って聞くね
小さい頃から常に格上のライバルがいるからって
冷静に考えると日黒ハーフって黒人の運動能力と日本人の知能を引き継いだ世界最強人種じゃね?
早生まれってデメリットばかり言われるけど生涯賃金が1000万円ほど多いはずなんよな
入社はみんな4月だけど定年って誕生日が多いだろ
辞める前の1年なんて大卒なら1000万円くらいもらってる人多いんだろうし
4月生まれと3月生まれだと1年分年収違うわけで
小さい頃に体の大きさの差からみんなでやる遊びやチームスポーツに苦手意識持って
中学高校で個人競技に流れてくるからだよ
チームスポーツやってる奴のなかで陸上向きを育ててたらもっとすごい
>>116 勉強は超トップクラスでしのぎ削るんじゃなかったら
早生まれとかなんの関係ないよ
言われてみればハゲの陸上選手って滅多に見ないな
やはりハゲは劣等種か…
>>61 早生まれのハンデがあってもあきらめなければ大器晩成って感じか
早生まれは社長とかにも多いだろ
小さい頃ハンデ背負わされるから常人より勉強とかする
月は12までしか無いんだから大した確率じゃないよ
年もその世代が肉体的に完成するのが今年あたりってだけだ
ジャップはもう少し確率を勉強しろ
アメリカがリレーで失敗する確率の方が低い
>>121 体毛ってのは体を守る為に生えてきてる物で
外で運動してると太陽の日差しから頭部を守る為に自然に髪が生えてくる
室内スポーツのバスケとかは逆にハゲ居るでしょ
そういう事
俺調べによると小学生時代は学校から家が遠いヤツが足はやかった
小学生のとき親が偏屈で自転車買ってもらえないとこの子供が15歳で196cmまで伸びてたな
高校は遠くのバスケの強豪校に行ってしまったのでどこまで伸びたか知らない
みんな自転車のって遊びに行くのに一人めっちゃ走ってた 笑
(ヽ´ん`)「みんな瞬速履いてるんだろ。知ってるぞ」
長距離速くなる法則は小学生の頃に走る習慣があったかどうかだよ
持久系は小学生でほぼ決まっちゃうから
三浦も田中も久保もキプチョゲもベケレもこれ
短距離は先天性が高いと思うけどラシッドもジョセフも小学生から走る習慣があった
そういや陸上部って早生まれか年度始めの生まれが多くて極端だったような気もするな
もうあんまおぼえてないけど
そういや俺も3月20日産まれだが走るのは早くて表彰台にも何回か乗ったな
>>146 4月生まれのフィジカルエリートは野球に行くからとか、
>>6 幼年期の同学年内での成長差を詰めるために体力と精神が鍛えられるとか?
早生まれが足が速いとして、理屈を考えるなら、身体の大きい周りについていくために歩幅が大きくなるとかな?
まあ、どうでも良いが
俺は7月生まれでまったく遅い方だったなあ
早生まれは同級生に何やるにも負けて
特に運動の習慣は無くなるはずなんだがな
この子たちはよっぽど周囲の大人に恵まれたのかな
なんか嫌儲大分落ちたな
答えは“首”やけどここまでで分かってるヤツマジでゼロやん
なぜこうなった
>>132 あんまり遠すぎるとバス通学になるやろ…
>>156 大学までサッカーやってたけどまぁ分散してたな
早生まれで上手いやつもいた
>>79 そんな誰でも知ってる知識をわざわざ披露する必要ないぞ
>>50 長くはならねえよ
終わりは遅いが始まりも遅いだろうぎバカかよ
こういうスレにはネトウヨ連呼が湧かないのマジで何でだよ
ニュー速時代からこんなんだっけ?
早生まれのハンデなんかものともしない黒人の血筋ってすげえわ
ネットで調べるの面倒くさいから人力AIのケンモに教えて欲しいんだが
優性学ってどこが致命的な問題になったの?
考え方自体は真っ当に思えるけど
ナイジェリアであっても混血するだけでアスリート体格手に入れられるんだからどんどん混血させた方がいい
成功体験得づらくてマイナスに働くと思ってたけど、ドラゴンボールの重い道着着て修行する的な効果があるんかな
桐生 祥秀(きりゅう よしひで、1995年12月15日 - )
は?
常に一学年上の奴と競ってるようなもんだから才能がある奴は伸びるんか?
>>6 早く生まれたせいで上の学年に組み入れられるってことでは?
>>180 日本のフィジカルエリートが集まる野球選手は圧倒的に4−6月生まれが多かったはず
>>117 なおジャップオスが親のパターン皆無な模様
俺も3月生まれだからわかる
圧倒的に周りが強いんだよな
勉強でも運動でも人一番頑張らないと同学年で渡り合えないから必死な日々だった
>>1 ウサイン・セント・レオ・ボルト
1986年8月21日
フローレンス・デロレス・グリフィス=ジョイナー
1959年12月21日
はい、この議論終わり
>>194 海外は早生まれは学年一つ遅らせられるからな
(´・ω・`)この日本における運動選手最高峰であるスポーツ競技の野球の逆か
>>6 俺の周りでは普通に遅生まれが使われてて早生まれなんて言葉違和感しかない
早生まれってガキの頃は身体的に周りに勝てないせいで努力するからな
>>194 ジャマイカは学校が9月開始らしい
だからボルトは日本で言うと3月生まれ
技術が追いついてきたからスポーツで黒人以外が勝つのは難しくなってきたよね そのうちスポーツ観戦とか人気なくなりそう
>>195,201
だから、足の速さに生まれた月なんて関係ないっての
お前ら星座占い信じてる馬鹿と一緒かよ
https://www.jaaf.or.jp/record/japan/ 陸上競技日本記録保持者の生年月日
100m 山縣 亮太 1992年6月10日
200m 末續 慎吾 1980年6月2日
400m 佐藤 拳太郎 1994年11月16日
800m 落合 晃 2006年8月17日
1500m 河村 一輝 1997年11月13日
井手らっきょ
1959年12月11日生まれ
うーん…
これはどういうことか分かってて
フィジカルエリートがやる野球サッカー
そこから溢れてオリンピック種目になってる個人競技をやる
後数年したらハーフもいなくなって純血黒人日本人が席巻するぞ
>>61 トータルで考えたらなんも関係ないよな
何年練習したかとかだよ
学年に捕われるな
こういうのかと思った
2022年の箱根駅伝
>>79 てか1~3月生まれは損だから何とかしろとかいうけど1月入学としても10~12月生まれは損になるし結局どうしようもないじゃん
だったら1月~3月生まれにならんように種付けプレスを禁ずる月間を設けるとか憲法で保障すれや
だから糞馬鹿ジャップは陰湿だと言われるんだよ
外国で早生まれが損だとか女々しい言い訳してるとこあんの?糞馬鹿ジャップだけだろ
>>208 野球はともかく、サッカーみたいな殆どの選手がサウジ未満の低レベルJリーグで一生過ごしして、ワールドカップも永遠にベスト16(笑)で、片手間にサッカーやってるアメリカに完敗する様なゴミクズレベルの成績しか残せない競技やるなら、マイナースポーツで世界一になった人の方が凄いと思うわ
>>185 野球はレギュラーになれないとどんどん脱落していくけど陸上は伸びるまで続けられるとかあるんちゃう?
サカ豚「日本は欧州南米とも互角に戦える。アメリカよりは格上」
結果
2−0でアメリカに完敗wwwww
サカ豚ゴミすぎワロタwwwww
>>135 プロ野球の糸井が両親アスリートで体鍛えるためにチャリ買ってもらえなくて走ってたらしい
チャリがないと子供は強くなるんだな
>>6 早く生まれたから早い学年に入れたんだろ
早生まれで正しいじゃん
>>201 普通海外は9月入学だよ
東大の地位が落ちたのもその要因があるから9月入学に変えようと動いて今は一部実施してる
この制度化にも安倍晋三はもちろんいっちょかみしている
八村も含めみんなアメリカ黒人ハーフじゃなく純粋なアフリカ黒人なんよなサニブラウン含め
ここら辺も不思議
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
【写真左】Intel Core Ultra 7 Processor 258V〔Intel Arc 140V GPU〕はTDP2.3Wで2D探索系ゲーム、60fps余裕
【写真右】AMD Ryzen Z1 Extreme〔AMD Radeon 780M〕はTDP5.4Wで2D探索系ゲーム、41fpsが限界
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Z1Eは2D探索系ゲームでTDP5Wでも安定した60FPSを維持出来ず、41FPSが限界
://i.imgur.com/H3qC8rK.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen AI 9 HX 370の内蔵GPU〔AMD Radeon 890M〕が、
Intel Core Ultra 7 Processor 258V の内蔵GPU〔Intel Arc 140V GPU〕に全電力レンジでボロ負けで草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
://i.imgur.com/0UgO0sK.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ベンチマークでは モバイル版 RTX4070を超えると評判の StrixHalo こと AMD Ryzen Al Max+ 395〔Radeon 8060S Graphics〕だが
実際のゲーミング性能は、TGP45Wに電力制限をかけたモバイル版 RTX4050にボロ負けしてて草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇Cyberpunk 2077 : . . . .〔Radeon 8060S:65W〕AVE:84FPS/〔モバイル版RTX4050:45W〕AVE:97FPS
://i.imgur.com/DSJwD3c.jpeg
◇black myth wukong : . .〔Radeon 8060S:65W〕AVE:83FPS/〔モバイル版RTX4050:45W〕AVE:94FPS
://i.imgur.com/97HfvnT.jpeg
◇The Last of Us Part I :〔Radeon 8060S:65W〕AVE:63FPS/〔モバイル版RTX4050:45W〕AVE:69FPS
://i.imgur.com/xXS7mMO.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
GPD WIN MAX 2021の液晶がゴミすぎてレビュワーが泣きを入れたってマジ?w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ノートパソコンモニタ史上例を見ないぶっちぎりワースト品質の残像遅延(56.8ms)
://i.imgur.com/ddUEVGF.jpeg
://i.imgur.com/PPvoKtu.jpeg
モニタ仕様「DCI-P3 90%カバー、DC調光ちらつき無し」
://i.imgur.com/wXRCZbR.jpeg
. DCI-P3 90% じゃなくて → 47.2%でした
. ://i.imgur.com/gjmbKwb.jpeg
. DC調光ちらつき無し じゃなくて → 目潰しフリッカー仕様でした
. ://i.imgur.com/y04XAfv.mp4
>>27 あの日、あの時に発情して発射された精子だけがオマエという奇跡
今まで強かった奴みんなが早生まれというわけでもなかろう
>>213 半年ごとに就学すればいいだけでは?
ガイジジャップさぁ、だからテメーは頭が悪いんだよ
とっとと世界の為に死ね
>>1 どれも陸上の花形ではないというね
長距離気味だったり物を使った競技だったりするし
100メートル走のような短距離の瞬発力を求められる競技は早生まれは不利と見た
>>6 あれ?おれ4月生まれでずっと早生まれって言われてきたけど地域的なのがあんのかな
>>241 400や110Hはじゅうぶん花形だよ。。。
参照も割と人気種目だが
>>185 野球の凋落が著しいな。確か部員数で陸上にあと少しで抜かされるはず。
そのほうがいいんだが。
>>27 俺は自分が早生まれで損ばかりだったから
自分の子は6月頃生まれるように仕込んで成功した
最初から黒人に金積んで帰化してもらったらいいじゃん
lud20250922044347このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1758366957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「陸上の早い奴、「ある法則」が見つかり話題に [984829432]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・村上ゆかりN党元秘書、紀伊国屋X削除問題に私見「戦前の治安維持法も、最初は一部の思想を制限するにすぎないと説明された。しかし…」 [少考さん★]
・【黒人暴行死事件】世代違う黒人3人が言い合う動画が話題に「俺たちのやり方じゃうまくいかない。もっと良い方法見つけてくれ」 [スナフキン★]
・【スニーカー】履き心地が世界一と話題のオールバーズ、ついに日本上陸。素敵!履いて!
・【棚上げ】LGBT法案、自民が今国会見送り 「差別許されない」に反発した保守派に配慮 党三役で預かるとの意向 [ramune★]
・【米国】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止★2 [ごまカンパチ★]
・【陸上動画】女子高校生と成年男子の再生回数の差が酷すぎると話題に
・【話題】赤ちゃん大好き育ニャンズ 優しく見守ってるつもりが……?威圧感ある見守りに
・【紅白でも】乃木坂の大エース井上和さんが2年活動するも全く見つからない問題【見つからない】
・【話題】あなた本当に猫ですか...? 人間にしか見えないニャンコの正座姿がこちら
・匿名アプリ内での韓国・朝鮮人排斥についての議論が熱いと話題に。ケンモメンよりも賢いな
・【悲報】あれだけ持ち上げられたモンハンアイスボーン、大型アプデが来てるのに話題にならない
・韓国「オームの法則」の例外発見。世界(JAP除く)「韓国人はやっぱり頭が良いノーベル賞確実」
・【社会】「がん検診」に異変、早期がんの発見が減り “すでに転移” 進行がんが増えている★6 [上下左右★]
・れっさー石井「加入して1年経つので変な焦りが出てたかもしれません。上を見つつ今の自分でできる事を背伸びせずにやろうって思います」
・「早く楽にしてくれ」終末を考える高齢者からの“叫び” 法制化が見えない日本の「尊厳死」★3 [煮卵オンザライス★]
・にっぽんの労働者の「夢」…ここ70年間の変遷が余りに哀れすぎると話題にしたい。なんでこんなことになったのかよ。じゃあああっ、?
・【芸人】チャラチャチャ チャラチャ〜♪ ムーディ勝山さんの今が悲しすぎると話題に 「何に守られているのか」(写真あり)
・「アベノマスク届きました!安倍さんありがとう!」とか言ってた奴らって実際使ってんの?安倍以外に使ってる奴見たこと無いんだが
・最近嫌儲ですら俺が全く知らない話題で盛り上がってる事が増えて疎外感が半端ない…お前らもしかしてSNSとかやってるのか…?騙したな
・【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」★154 [木枯し★]
・サッカーW杯を見たTehu君「球体とラインを使って、インボールか否かをネタにする図形問題が年明けの中学受験あたりで出題されないかな」
・【話題】なぜ30代の男性は「若手」で女性は「おばさん」扱いなのか?生殖能力と見た目だけで差別される「ロリコン大国・日本」★6
・【聯合ニュース】少女像の道路法違反問題 自治体が上位法に反する条例を放置 座視する韓国・釜山市 [10/13] [新種のホケモン★]
・鈴木宗男氏「ウクライナの勝利あり得ない」ゼレンスキー大統領へ「一刻も早く和平に向かって話し合うべき」と私見 ★3 [首都圏の虎★]
・山中に倒れていた少女2人を発見、携帯通じず公衆電話へ 「だめかもしれない」の声に、体さすり励まし続ける 神戸の主婦に県善行賞 [煮卵★]
・「文書問題」巡る立花氏の主張の真相は? 斎藤元彦氏「立花さんは元々存じ上げてもない」「選挙が終わったばかりで、話せる状況ではない」 [Hitzeschleier★]
・イーロンマスクも飼ってる芝犬が かわいい と話題になる(画像あり)
・【K-POP】あのWanna Oneがついに日本上陸でKPOPブーム再燃か
・【画像あり】 立憲民主党に、選挙のたびに名前が変わる候補者がいると話題
・【話題】「40代以上で結婚できない男」に共通する3つのポイント★11
・iPhoneってなんで戻るボタンが上にあることが多いの?設計してる奴馬鹿なのかな
・共産党「SNSに強い党をつくりあげることは不可欠の課題」と見当違いな認識を示す
・「この自撮り写真、よく見ると怖いんだけど…」海外で話題になっていた1枚
・如月千早(ちーちゃん)の水着フィギュア、あまりにも可愛すぎると話題に
・【話題】キーボードの上に100%ドーンと猫 「だってあったかいんニャもん」
・今から始めて飛行機にのるんだが、これはしとけってやつあるか?ビシッと上級者の意見くれ。
・【画像】諫早のバス会社、従業員向けの貼り紙が粗暴すぎる こんな会社こそ干拓しとけよと話題に
・特定秘密保護法案の欠陥が一目で分かる画像が話題に 「外国でも同じことやってる」は大嘘でしたwww
・<宝石の国>12年の連載に幕 市川春子が感謝のコメント テレビアニメも話題に [ひかり★]
・【話題】高野山が昔、猫の立ち入りを禁止した理由 ⇒ 「あまりにも可愛くて修行の妨げになるから」
・「中古の外車乗った見栄っ張りな奴より軽自動車に乗って貯金がある男のほうがモテる!俺見ればわかるだろ?」
・【話題】猫に本気で学びたい!爆睡&快眠する技術…「眠りの達人」が教える4つのポイント
・【芸能】親権問題に揺れるあびる優、娘との動画を投稿し物議 「子供がかわいそうに見える」の声も
・最近の声優ってみんな小粒だよな。花澤、戸松、早見、悠木、茅野らが現れた黄金時代に比べると寂しいかぎり
・【神】天才が発見したポケポケ最近弾のとあるカードを使用した最強戦術がヤバすぎると話題に!!!
・高市早苗さん「私、飲みィのやりィのやりまくりだったんです。テクがある男じゃないと話にならない♥」
・【話題】後藤さん母の「地球の平和」を何度も語る会見…親族男性から中止を求める電話があったが、無言で切る★4
・【韓国】 慰安婦被害者の侮辱に罰則を 野党議員や市民団体が法改正求め会見 [6/12] [仮面ウニダー★]
・【話題】≪しわしわネーム≫ 子がつく名前は「はじめから終わりまで...」? 拡散する「いい話」の正体を探る★3
・【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い勢力”のまま上陸 気象庁が緊急会見★20
・【歌手】世良公則が国の借金問題に言及「人々は池上彰氏が発する国民負担説』を信じている」 [鉄チーズ烏★]
・ジャップ伝統の駅伝を見ている外国人の疑問 「なぜ日本の陸上選手はカラダに丸いシールを貼ってるのですか?」 [452836546]
・【話題】自己責任?ブラック企業のせい?親のすねかじりが気に入らない?ニートはどうして非難されるのか★2
・裏金自民党「議員がクビになる連座制はいやだ!企業・団体献金は続ける!」他党との差を見せつける法案が明らかに
・53歳おっさん、下校中の小5女児に「習い事何やってるの」などと話しかけながら女児の自宅に上がり込んでレイプ 京都
・校則「PC持ち込み禁止です」 高校生「Windows10搭載の“電子辞書”を自作した」 天才すぎると話題に
・【話題】<西村経済再生担当大臣>「パチンコについては、隣を向いてしゃべると非常に近い範囲で飛沫が感染の可能性もある」
・安倍晋三が歴史修正か?史上最低支持率の首相が突然池沼になる映画を観た安倍の感想が記事によって全く違うと話題に
・【海外の話題】中国でハイテク企業を中心に「996」という過酷な勤務体制が問題となる!!移住モメンはよく見とけ
・庶民には読み書きそろばん以上の教育は不要…日本の指導者層が「あまりに高い大学費用」を放置する理由 [七波羅探題★]
・不倫叩きで盛り上がってる人いるけど、よく考えたら少子化対策の足引っ張りじゃない?奴らを違法化しないと🤔
・台湾「半導体の売上2兆円超えた(でも工場は大陸にあります)」…これもう半分中共が世界の半導体握っている状態だろ
・【話題】「円周率が3.05より大きいことを証明せよ」東大入試「伝説の良問」が教える数学センスと思考法とは?★2
・【話題】東京駅構内に「カニの化石」が! 大学教授も驚く珍発見に3万いいね「よく見つけたねぇ」 [すらいむ★]