1名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 22:04:26.47
2名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 00:30:42.77
おつ
3名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 00:31:37.03
有料版があるのはいいとして
完全有料化は困るね
4名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 00:33:55.74
新機能は有料版でやる事にして
現状程度で良いから無料版も並行して
もらいたい
5名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 00:37:47.70
有料版特有機能の話は有料版スレでやるとして
共通機能の話はどっちでやるの? やっぱこっちか
6名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 00:39:16.59
7名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 14:33:55.75
これはクソスレ
8名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 16:26:50.38
ゴミなんで無料で当然
こちらは本スレな
9名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 16:06:45.66
タイトルはMicrosoftセキュリティにして欲しかったなあ
10名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 18:51:08.41
落語 お題Windows Defender
Windows Defenderとかけて
コロナの世の中のマスクと とく
そのこころは
ウィルスは出入り自由、完璧には防げない
11名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 06:40:00.96
12名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 18:48:27.78
>>8
何いってんの?あっちもこっちも重複スレじゃないんだからw 13名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 22:51:51.41
ウイルス10019個の検出率
www.av-comparatives.org/tests/malware-protection-test-september-2022/
www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2022/10/avc_mpt_202209.pdf
検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
100.0% *4個 GDATA
100.0% *5個 Avast, AVG
100.0% *7個 McAfee
99.99% *3個 Norton
99.98% *0個 Avira
99.98% *8個 Bitdefender
99.97% *1個 TotalAV
99.97% *8個 Vipre
99.96% *0個 Kaspersky
99.96% *8個 TotalDefense
ADVANCED ★★
99.99% 19個 Microsoft
99.91% *0個 ESET
STANDARD ★
99.97% 30個 K7
TESTED
99.93% 59個 Panda
99.81% 16個 Malwarebytes
97.41% *6個 TrendMicro(ウイルスバスター)