◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【初代】XBOXエミュについて語ろう2【360】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1537816836/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
最近、更新ないな。 Cxbx-Reloadedとか再現度高いから期待してたのに・・・
________ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、 |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i |:::::::::::| |:| |::::::::::::| ー | | 一 |l \,-、/. ┏━━┓┏━━┓ (< ¨¨¨¨¨| |.¨| | ∨ `ー─‐'(. ) ──‐' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / ____ ヽ | < 汚らわしい日本鬼子め!靖国参拝は許さん! | 丶-----' | \_______________ /::ゝ、 ⌒ ノ______ /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---, /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ノ ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄ ./::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::|
Cxbx Reloaded Git (2018/11/23)
lattepandaくらいのサイズで XBOX動くようにならんかな
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者 > そういやおまえって > > 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな > > 733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3] > 統合失調症の特徴的な症状 > > ■妄想 > 妄..想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。 > 単.に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は > 考.えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。 > > .たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を > .言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」 > .「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、 > .注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。 > .時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。 > .また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など > .考想化声、考想伝播ry > 以下同様のコピペ荒らしが始まったため省略 > 江東マンション神隠し殺人事件の同期とバラしたとたん、猛烈に荒らし始めた南人彰容疑者。荒らしの手口から察するに次の放火魔犯罪予備軍確定と見て間違いないだろう > ADVANCED大戦略 38欠陥品 http://2chb.net/r/game/1514596257/732- > 522 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 07:50:56.81 ID:8X7fHf5f > M2基板問題が勃発 > > 523 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2019/08/05(月) 07:59:17.10 ID:/W+ed2iq > ネット工作して身元がバレる奴は三流 Xenia canaryでやっとVerdict Dayが動くようになったか これでAC全シリーズ実機不要になったな
cxbxで最初は起動して遊べるんだが2回目起動するとディスクが汚れてるか破損してるみたいなメッセージ出て動かなくなるんだが対処方法ある?
>>35 テンプレがふさわしくないのと、いきなりあらしがいたのが気になるけど、こういう時どうするものなんだろ
360版から移植のSwitch版RadiantSilvergunは今のところ柚子竜神どっちのエミュも動かん模様
XENIA最新版だとグラボ破壊するかもって パックマンが書いてるな...
youtubeで CanaryでRFA完全動作してる動画きたな
Canary最新版で、RIDENFIGHERS ゲーム中音切れるようになってしまった。
最新とか言われてもビルドナンバー書いてくれないと意味ない
>>44 今回のが初めてプレイ可能じゃなかったのか
音切れないバージョンを教えてほしい
レイディアントシルバーガン、xeniaより先にSwitchエミュ(Ryujinx)のほうが動くようになった模様
銀銃はswitchのエミュではリリース直後から動いてた 向こうのスレで一人わめく奴がいただけで
前は遅くて話にならなかった最大往生が最近のバージョンでは普通に動くようになってるな 早まってPC買い替えなくてよかった ごめんよIvy、疑っちゃって
Ivyだと前は遅かったのか・・・ ほんとPC環境ってのは千差万別なんだなあ
オトメディウスXのプレイ画面が真っ黒なんだけどわかる人いる? win11 DX12 Ryzen5600x RadeonRX460 mem64GB masterの2022年10月31版とyoutubeに動画が上がってたf62ac98_canary_experimentalでやっても同じだった
>>52 gpu_allow_invalid_fetch_constants = true
>>53 おー、映った
ありがとう
でも、めっさチカチカしてまともではないな
なるほど、この辺の項目いじればいいわけだな
もう長いこと確認してなかったけどオトメディウスXまだそんな具合なんだな 場面転換のときとかのチラつきはF4かF5で直るけど 1面は途中でX軸がガクガクしだすんだよなあ
チラつき改善はこれかな d3d12_clear_memory_page_state: true
オトメディウスはBGMのDLCは反映できるのに 自機とステージが反映できん… GもXもトラ魔女のリュッカも… ストパンのはあっさり反映したけど
>>57 ちゃんとエスメラルダもポイニーも適用されてるぞ
追加ステージのイースター島も
>>59 Contentの所を-1にしてないとか?
思ったよりおま環あるんやね うちはライセンス"-1"にするとver.にもよるけど大抵はxenia自体が起動すらしないし
>>56 ちょっと改善したよ
んで、今度は背景がガタガタ揺れてんだよw
う~っし、なんか燃えてきたぜw
昔エミュレーターでゲームが動くだけで楽しかった事を思い出してきたw
オトメディウスXは26日に出た最新のxenia_canaryで gpu_allow_invalid_fetch_constantsと d3d12_clear_memory_page_stateをtrueへの書き換えで ボスラッシュ面とか一部の背景が上手く表示されない部分もあるけど チカチカとかガタガタするわけではないから問題なくエンディングまで行けるようになった
今回は行けそうかなと思ってもやはりロード中とかに不意にフリーズするぜフォルツァ
xenia_canaryでルートに日本語が使えなくなっちゃったな。 1回目は起動したけど2回目の起動でエラーが出たから何だと思ったらrecent.tomlっていうファイルが作られてる。 実行ファイルのあるルートまでは2バイト文字は使わないようにしていたけど ゲームはわかりやすいように日本語にしていたのが駄目だった。 フォルダ名を変えてもいいんだけど とりあえずメモ帳で開いて消してから読み取り専用にしてみたら2回目以降も起動できたけど なんか不具合が出るかな~?
>>67 昔からエミュで起動しないときは2バイト文字のチェックは必須だからな
俺も最近は基本動くから日本語使ってるけどw
これバンカズとかセーブできなくないか? ライブアカウントにログインしていないと一部機能が使いません系は対応作あるのだろうか もしやどこでもセーブが出来る?
xbox LIVE に接続するとオフラインで続行するが出るけど オフラインで続行するを選択すれば普通にセーブは出来るよ 今使っているのは最新バージョンだけどもっと前からもセーブは出来た
初代Xboxのファンタシースターオンライン1&2、XboxLive接続必須で起動出来ないんだっけか
ぺけ丸ってメモリ512MBとかだっけ? すでにどこでもセーブするには引いちゃう容量だなぁ
てっきり出来ないと思ってたけどこれエミュでxbox liveに接続出来るんですか!?
xeniaもシェーダーキャッシュに対応したようなのでメモリは有るだけ使うようになると思う ステートセーブ機能を実装したとしても、セーブ・ロードに数秒~数十秒はかかるのではないかな
RPCS3はステートセーブ一瞬で終わるから同じようなもんじゃないの?
最新のxenia_canaryで ネオジオバトルコロシアムが動くようになった
>>78 試したけどウチの環境だと
ステージによってはたまに遊べるけど
ほぼメニュー後にフリーズするなぁ
TS-H352CをSH-D162D化して xbox backup creatorで初代xboxのファントムクラッシュを読み込んだら↓の文章が出ました。 Drinve doensnt support AP25 discs If you proceed the resulting iso will be incomplete Do you want to continue without processing AP25 data? (ドライブは AP25 ディスクをサポートしていません 続行すると、 結果の ISO は不完全になります AP25 データを処理せずに続行しますか?) 皆様はこのような文章が表示されたことはありますでしょうか。 続行して一応isoにはなったのですが、XBEに変換?してcxbxを使って起動してみても 真っ暗なまま動きませんでした。。orz (xbeを読み込んだ時、右下にはファントムクラッシュのサムネは出ました)
>>83 あー全くおなじことになってんわw
こっちも調査中
>>86 叢で全く同じ状況だわ
つか他にもエラー出る
荒らしと会話してる馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すごい久しぶりにcxbxやったら、起動すらできなくなってたんだが… しょぼいノートなので動きはすごい遅かったりするんだが、前はゲーム起動自体はできてた どのソフトでも選んだら「XBE signature check failed」と出て、スタートしたら 「Failed to create the new emulation process.CreateProcess failed because:指定されたファイルが見つかりません」と出ますね…
なので、もし解決策わかる方がいればだけど どうか教えて下さい…!
「XBE signature check failed」に心当たりはないの?
全くないですね…。それに以前(1年以上前)は普通に起動できてたデータなので、何かいじってしまったか?と意味不明で 一応最新のcxbxをDLしなおしてみても同じでした。
いずれにせよファイルが改ざんされてるのだから吸い出しなおした方がいい 昔の吸出し法だと自動でパッチがあたったりするし
設定のリセットは試してみた? github.com/Cxbx-Reloaded/Cxbx-Reloaded/wiki/Frequently-Asked-Questions-(FAQ)#a-game-stopped-working-after-i-updated-cxbx-reloaded
>>103 書いてなくてすみません!ググってそれもやってみましたが、変わらずでした。
>>102 そういうことですか。少し手間になりそうですがしょうがない…っぽいですかね。
XbeFix v1.0 - xorloser 2006 というパッチを解除して署名とハッシュを再び有効にするソフトがあるよ
Cxbx-Reloaded スパイクアウトバトルストリート 画面分割3人or4人プレイ時、画面がチカチカ点滅するんですが 点滅を止める方法知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
>>105 その言葉でググってもほぼ出てこずわかりませんでした…。でもありがとうございました!
ソフト選択時「XBE signature check failed」が出ないのもあったんですが、
それを始めようとすると何も起こらない。でもう一度スタートすると
「Data path directory is currently in use」と出てどっちにしても始められない…、で結局無理でした
1年以上前に起動できた時と今の違いで思い当たるのは
前はwindows7、今は10くらいしかないですし…、とりあえずは諦めます涙
初代の吸い出しってwin10環境だと無理? 途中でディスクとめて入れ替える方法とSH-D162Cで吸い出すの試したけど駄目だった 前者はちゃんと吸い出しできなくて後者は吸い出しソフトきちんと動作しない 実機の本体使うのがwin7環境でやるか他にいい方法
最後切れてしまった 他にいい方法かこんな方法でやってるのあればヒント下さい
XboxSX版のXeniaCanaryでuser_country = 53、user_language = 2にしてもテイルズオブヴェスペリアが文字化けしてしまう PC版Canaryだと問題ないのになぁ
(  ̄з ̄)y-。o○ ゲホ((>o<;))ゲホ ○o。―y( ̄ε ̄ )
XBOX360ソフトやDLCの吸い出しは簡単でしたが タイトルアップデートはどうやって吸い出すんですか?
>>114 1.実機でゲーム起動してタイトルアップデートをHDDに保存
2.そのHDDをデータ転送ケーブルでPCと接続
3.xplorer360で吸い出す
>>115 わざわざありがとうございます
海外サイト見てたらやり方が書いてあったので
吸い出すことができました
でもxeniaで適用されないみたいでちょっと残念です
000B0000に入れただけじゃ駄目なんですかね
XEMU ゲームが起動しなくなってしまった。 最近はアップデートだけしてたからどのバージョンまで起動してたかわからない だれかわかりますか?
ここじゃなくxemuのDiscordで開発チームに質問すればいい
普通に最新のxemu-win-release_0.7.104で動いたぞ 設定ファイル削除して初めからやり直したら?
xeniaでDLC適用するとなんかエラーが出て強制終了する DLC入れたフォルダを削除すると普通に動作する ソフトによってはDLCに対応してないってことかな?
そう思うんだったらタイトルとDLCぐらい挙げてください まさか不正DLしてリージョン違いのものを入れてるとかないよね
> 2024年7月29日をもってXbox 360のストアが閉鎖 とうとうこの時が来てしまったんだ😭
それまでにUnderdefeatの下位互換してくれんかのう
XBOX360SのHDD(250GB)を取り出してSATAケーブルで PCに繋げたんですが認識されないようです Xplorer360 250gb Editionってソフトでも そんなドライブ見つからないよ、みたいに注意されます PCで認識させるのは無理ですか?
XBOX360SのHDD(250GB)を取り出してSATAケーブルで PCに繋げたんですが認識されないようです Xplorer360 250gb Editionってソフトでも そんなドライブ見つからないよ、みたいに注意されます PCで認識させるのは無理ですか?
xenia canaryなんだけど垂直同期によくある画面のジラ付きが生じてしまう vsyncはtrueにしてるんだけど他に対処法とかありますか?
xenia_canaryでネオジオバトルコロシアムがプレイ出来るようになった
xblaのプリンスオブペルシャも起動時にxeniaが強制終了せず ゲームも起動した
俺の大好きなお姉チャンバラZはいつ動くようになるんだ
xemuでスパイクアウトバトルストリート インペリアルオペラとアストロモールが動かない
アストロとインぺで止まる原因わかった XDVDMulleter で生のisoをxbeにしてから C-XBOX TOOLでxisoにしたら直った
CXBXでスパイクアウトBS不安定なんだが・・・ やってるとCDが破損なんちゃってでてそこから色々やってもxbeファイル作り直さないと ゲームが起動しなくなる
CXBXでスパイクアウトBS不安定なんだが・・・ やってるとCDが破損なんちゃってでてそこから色々やってもxbeファイル作り直さないと ゲームが起動しなくなる
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251002043939このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1537816836/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・どんぐりテストスレ[制限無&大砲無]★14 ・Notepad++ part5 ・【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part5 ・Jane Style (Windows版) Part183 ・動画アップコンバートソフト総合9 【AIアプコン】 ・Firefox、Edgeを見下すことができなくなったと焦る ・最強のエミュレーター(PS編) 17 ・Google Chrome 127 ・WinX MediaTransっていうソフトでDRM解除したい ・JaneXeno 74 ・KeyHoleTV・製造12代目 ・VMware総合スレ Part55 ・LibreOffice PART23 ・uBlock Origin ★6 ・このソフトを日本語化して欲しい! パッチ12 ・Discord 6サーバー目 ・Jane Style Part143 ・【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part9 ・【test】書き込みテスト Part13 ・Vivaldiブラウザ Part35 ・Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その6 ・PDF作成・変換ソフト。Part 5 ・MediaMonkey Vol.04 ・QTTabBar 10th ・Mozilla Firefox Part400 ・Jane Style (Windows版) Part250 ・【高音質】AACオーディオ総合10【mp4/m4a】 ・2chAPIProxy 25 ・【常駐】TTBaseってどうよ?その11【プラグイン】