七輪亭と三和園、石川橋の聖蘭
ひとり焼肉やり易いのはどれ?
いちおつ
聖蘭は行ったことないけど、七輪亭と平和園はどっちも一人で来てる人を見た記憶がないなぁ
いりなか辺りに焼肉屋たくさんあるけど一人用のロースターのある店ってないね
>1おつ&サンキュー
立てようとしたけどスキルが足りなくて無理だったー
>>7
なるほどね!
そんな事故あったんだ。ってか鶴舞に住んでるけど、朝方ガッシャーーンって音とかすかな振動あったわ。 大好きなカレェーを食べてた時の事だよ
キュイーン!お腹が痛くなったよ、けど二度手間だから我慢してカレェーを食べてからトイレットに逝こうかな〜
我慢してカレェーをまたペロリムシャヒャホーイ食べたんだぁ〜
村人「村長!ダムが決壊しそうです!」
村長「おい!誰が勝手に発言していいといった?あぁ?」
うおっ?プピ、ベシャ、うわやん・・・
少しカレェーを漏らしてしまいました
「我慢せずにトイレットに行けばよかったかな・・・」
発言を許す
ー ダムが決壊したのなら またダムを作ればいいぢゃない ー
おい!テメーの守り通したもんはなんだ?!オルァー!
あっさりと諦めるんじゃねぇぞ!
なんともならない事なんてねぇぞ!
俺の旅はまだまだ始まったばかり、いばらの道がな!
エイメン!
フィール八事店って6月オープンだよね?
チラシとかまだ入ってないな
>>22
ありがとう
てっきり土日かと思ったら水曜なのね
自分は開店日には行けそうにないなぁ チラシっていうか、地元民へのお知らせ文書ね
水曜は仏滅だw
イオン八事のマックのWi-Fiが強力になって
フードコート全域で使えるようになってたw
創価学会の白ハゲにヴォーケ創価学会員と言ったら追いかけてきてオッさん呼ばわりしながら暴力をふるってきました。そしたらスーパーを全て出禁にされトラックが突っ込んできました。
32分くらいから
助けてー、ヴォーケ創価学会員にスレ荒らしされていまぁーっすぅw 八事のダーツバーが潰れてから飲みながら通信プレイ出来る店がなくなってしもた。
どこかないですかね?
ちょうど梅雨時期だし教えて下さいな
東海豪雨のとき浸水被害があったと思うけど山崎川って氾濫した?
それとも内水被害?
フィール八事は通路が広い。天白にあるフィールより 通路が広くて歩きやすい。悪くない。
休憩するとこもあるし
しかしフィール自体が バローやアオキより高い。なにもかもが高くてここにいくと金が減ってしまう
売ってるもの自体も他のフィールと同じだし、値段も同じ
あの場所じたいが今は右折禁止にしたり、警備員多くつけてめんどくせえことしてる
オープンが終わって 右折解除するのかわからないが
やはりあの場所につくるのは車には迷惑でしかない。渋滞の原因になる
普段からあそこは車が渋滞するわけで 余計に邪魔でしかない。
バスの停留所もあるから余計に邪魔になる
あんなとこにつくったのはバカでしかない。本当に邪魔でしかない。フィールの幹部はアホとしかいいようがない。
大学が近いけどあそこは上り坂になって行く気がしない。みんなバローのほうに行っている。
わざわざ競合してまで作る必要はなかった
ただ交通渋滞を招くだけで邪魔なものをなぜつくるのか本当にバカでしかない
そのまま直進で進んでいけばフィール焼山がすぐあるわけで天白に帰るひとはそっちを利用してるから
こんなとこに作っても意味がない。本当にバカだと思う。
交通渋滞をまきおこす ただのゴミ物件にしかならない。
作るなら銭湯にするべきだっただろう
>>39
してないよ。伊勢湾台風でも氾濫しなかった。
1992年位に大雨で氾濫したけど、
河川工事でかなえ橋の下に足場組んだのが原因で
付近住宅は床上1m浸水した。 >>44
銭湯にしたって交通の話は同じなのだが?
この独特の文体は豊明の沓掛に住んでシーシーネット使ってるパブリシャツのガムとカメラ付きフィルムが大好きなおじいちゃんそっくり 単語でクレームだけ書くことしかできない朝鮮人(笑)
>>41
一説によると智絵という売春オバサン
たまに普通にレスに参加してくるよ あそこは銭湯でよかったな
あそいこらへんはスーパー銭湯がないし
天然じゃなくても和合みたいなのでもよかった。
銭湯ならスーパーより車の出入りも少ないし、警備員二人でも十分だろう
スーパーじゃ警備員増やさないといけないし、売り上げに響いて儲けもないだろう
まあバカなお前らに言ってもわからないだろうが
フィールは蜜柑山のほうが近所だからちょくちょく行くけど
お惣菜が高めな以外はそんなに高いかな?
>>50
ありがと、そうなんだ。
気持ち悪いことに変わりはないけど。 吹上の吉田病院のすぐ近くに博多商店ってラーメン屋が新しく出来てたからチャーシュー麺食ったみたけど美味いな
あと御器所の100円ローソンがリニューアルオープンしてた、ホットスナックを扱うようになってたのと通路は狭くなったけど扱う商品が増えてた印象
フィールの新店舗行ってみたけど特に目を引くような物はないかなぁ
普段シャンピアポート行く自分としては天白方面に用事なきゃもう行かないと思う
店を作れる土地の広さが違うからフィールもバローも高辻ほどのものは作れないよ。
特に高級路線でもないみたいだけど「ステージ」ってどういう位置づけなんだろう。
ヤマナカをもっと店舗増やして欲しい
コンビニだらけでスーパーの密度が低くなりすぎた
イトーヨーカドーが欲しい
バローとフィールはネットスーパーやってくれんかな
>>45
1992の氾濫のとき新瑞橋のあたりに住んでて車が沈没したのだけれど、あれってそんなに昔のことだったんだね〜なつかしい
思い出させてくれてありがとう >>45
ありがとう
内水で結構浸かったんだね
御器所の方とか少し高くなってるところまで浸かったみたいだからびっくり >>60-61
いえいえ、今では懐かしい思い出です。
こんな情報でも、ありがとうと言ってもらえるから書き込んでしまいますね テェーシャツにお茶をこぼしてしまい着たまま拭いて扇風機で乾かしてたんだぁ
ピキューン!ファントム急降下ぁ!
お腹が冷えて下痢腹になりましたよ
トイレットに行ってふんばったら
「ほとんど水よ・・・」
ー 祝福しろ ー
最近忙しくて真面目にお仕事をしてたからイタズラの虫が騒ぎ出しちゃって困ってるよぉ〜、イェー
「ピー、ピー、ピーチク、ビーチク」
あ?何?なに泣いてんだ?オルァ?!
ほら、その涙を拭けよ、舞踏会には俺様が参加させてやるぜぃ!
イタズラに涙をながすだけなら明日も今日と同じだぜっ!
〜 頑張れ マイセルフ & YOU 〜
PURE MY HEART
エイメン!
川名公園の地下に水を貯める水槽作ってなかったっけ?
アレは亀仙人が買い取って台湾ラーメンのスープ貯蔵にしちゃったよ
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた
名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。
「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。
起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm 大学病院の診察室って、先生の席の後ろの通路の向こうはナースとか事務員がパタパタ出入りしてるのに、やろうと思えばできるもんなんだね
滝子の餃子の王将が閉店してた、客入ってたのに辞めちゃったんだな
>>74
王将なのに町の中華屋感がすごくて入れなかったけど
おいしかったのかな? >>77
餃子は美味しかったけど他のメニューはそこら辺の王将より下だった印象 >>79
言いたい事がとても良く分かります。
ここの天津飯は、王将各店舗の中でも最低クラスの味だった。
餡が不味いし、卵も炒め過ぎだった。
その他の物も、酷かった記憶が。 滝子の王将まずかったよね
一度行ったら殆ど味のしない麺食わされた記憶
滝子店と言えば、チンジャオロースが特にひどかった記憶がある。
ところで桜花学園近くにあったセブンイレブン、いつ頃閉店したか知っている人いますか?
>>85
先々週通った時には営業してたけど閉店したのね >>85
先々週ぐらいに閉店したよ
閉店した2,3日後にはもう業者がはいってたわ あそこすぐ近くの大通り沿いにもセブンあったし直営店が後で出店してやられた感じなんかなー
滝子の王将って駐車場がどこにあるのかよく分からんし
そもそも王将のくせに通し営業せずに中休み取ってるしで
怪しい雰囲気がしてたから行ったこと無かったけど
やっぱりそんなんじゃあ潰れるわな
徳川って閉店したうなぎ屋さん、居抜きでつつみって和食屋が入ったね
藤成通りの方の家みたいなお店はいよいよ閉めるのかと思ったら、そっちもメニューが出てるから2店舗めなのかな。
徳川のお向かいの三国書店も閉店ししてたわ。100円ショップできないかなー
>>88
あれよくある直営店のイジメだよなあ、あんな近くに出されたら無理だろ >>90
三国書店の閉店まじか...昔お世話になりました ほんと閉店どんどんしてくねえ...塩付通りのスギヤマ薬局近くの生け簀がある和食屋や中華料理屋も閉店したし
>94
あそこ、フランス料理店が入ったね
三國書店は雰囲気的にそぐわないから閉店は歓迎だけど
三國になるまえの市場っぽいスーパーにはもう戻らないだろうなあ
石川橋サンクは半分以上解体されたし、石川橋ガーデンプラザの店も大勢出ていった
藤成通3交差点の、ラーメン屋さんもシャッターも締めずに休業状態
>>97
スーパーだった頃の違法駐車にはウンザリだった。
成城石井があるし、スーパーはいらないな。 >>89
滝子の王将はまずい
王将は直営店に限るな この区にはトヨタ自動車の社長の自宅があるんだって。
川名のユーズドユーズ跡地、葬儀屋って書いてあったわ(´・ω・`)
あのへん、すでに紫雲殿があるのにね
ユーズドユースは赤池の店だけになっちゃったか
あそこも頻繁に移転するなあ
滝川町のセブンも無くなったね。
100mしか離れてないところにすぐセブンができて、あれも後から直営店開いたのかな。
いりなかの三井住友があった建物
テナント募集なくなって作業やりだしてるね
何が入るんだろ
どうせ塾と美容室と鍼灸院だろうよ。。神様、どうか100円ショップを!
電気自動車ではトヨタは日産に負けてないか
トヨタは遅れてる。
日産は完全な電気自動車が売られてるが
トヨタは完全な電気自動車が売られてない
ルノーが日産を欲しがるのは、これが理由の1つだよ。
日産のリーフは2010年から売られてる
完全な電気自動車だ。
都会の排気ガスは0になるだけでなく
電気は太陽光発電で家でもできる
つまり燃料費が0円だ。
ガソリンスタンドが少ない国にとっては嬉しいだろうね。
>>111
ダイソーがテナント借りしてくれてたら、とても良いね。
昭和区東側には、ダイソー無いから。
イオン八事のセリアは品揃えがイマイチだしさ。 >>113
先の技術はFCVの方だから
EVは様々な電池の問題ありすぎ 2030年からイギリスでは
ガソリン車の販売が法律で出来なくなる。
世界的にもそのなるのに今だにガソリン車しか
生産しない会社は将来倒産する。
トヨタがいい気になっていられるのは
せいぜい10年程度だぞ。
社長が世襲制のトヨタだから何の
危機感も感じないのは仕方ないがね。
>>124
残念だったな
電動車はPHVも入ってんの
電池問題クリアされてないからフルEVは当面無理と業界総意だわ
そんなことも知らずにそんなこと言ってんのはマスゴミの日本下げ鵜呑みにしてる馬鹿だけだぞ 枯渇する石油に頼らない電気自動車を開発した
日産の方がトヨタよりも上だと思うけどね。
水で発電して走る車を日産は開発したそうだよ。
「水で発電する自動車を日産が開発」と検索してみなよ
いりなかの焼肉屋さかい、リニューアルして
『肉匠坂井』へ
オープニングスタッフ募集の看板出てた
>>123,127,130,132
あらしに反応する馬鹿2人
アホすぎてむかつくわw ステージ八事は来年には柵で囲って閉鎖してるだろ
まじでバカだろあそこに作ってるの
駐車場からでるとき右折しかできない。
そんな建物で誰が買い物くるか
店の横に自転車やバイクが止めるようにするには鉄板だろ
狭くなるからできなかったんだろうな
毎日警備員5人やとって30日150万の損失だろ
150万も毎月マイナスで利益でるわけねえだろ
バカだなここの会社の幹部は
だいたいなんで入って左にいけないのか。塞いでるやん
もどろうと思ったら回り道とかそんな店舗あるか
オープン数週間で大量に余って
だから銭湯にしろっていったのにほんとアフォ
潰して来年銭湯つくったほうが絶対儲かるな
>>137
ステージ八事ってフィールのことか…
ひばりヶ丘の八事ステージの事を話すタイムリーパーなのかと思ったよw 肉匠坂井ってたべほの店なのね
じゅうじゅうカルビに対抗したいのかな
俺をあらしと言うバカは誰だ
俺のどこが荒らしなんだか言えー
トヨタの将来を考えてる株主様に向かい荒らしとは何事だ
うつけものがー
https://www.omni7.jp/general/static/info190705
弊社グループの「7pay」が提供するサービスにおきまして、一部のアカウントで第三者による不正なアクセスを受けたことが判明いたしました。
皆様には多大なるご心配、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
会員の皆様におかれましては、このような不正ログインを防ぐため、ログイン履歴およびID・パスワードにつきまして、今一度ご確認いただきますようお願い申し上げます。
【ID・パスワードについて】
・パスワードは、生年月日や氏名を含まない、8文字以上のものが第三者に推測されにくいと言われております。
・ID・パスワードは、不正ログインがされないよう、他のサイトと異なる推測されにくいものを、設定することをおすすめいたします。
・定期的にパスワードを変更いただきますようお願い申し上げます。 なんかもうハチャメチャが押し寄せてるじゃん。
ここ、名古屋市昭和区のスレだよ!
>>139
食べ放題型の安売り店なの?
店の前通ったとき見た看板の雰囲気から高級志向なさかいかと思ってたけど、
あの位置だと三和園と七厘亭に挟まれてて開店前から詰んどる…と思ったけど、
じゅうじゅうとなら競えるのかもな 反日東京新聞の本家が中日新聞だからな。
フェイクニュースばっかり掲載されてる。
名大病院の駐車場(一部)潰して何作ってるかと思えばスギ薬局とか…
なんか今日の気候気持ち悪いって言うかモヤモヤする
気圧が変?
ステージ八事は半年で潰れそうだな 警備員いなくなったが 右折で入れないし
店員はバカばかりだし
惣菜もパンも大量に余って赤字だろ
あんなとこに作られても迷惑だから 誰も買ってあげようというきにはならないだろう
まじでフィールのやつバカだな(笑)
自転車の導線も悪いし
なぜか入口から左にいけないし 頭悪すぎだろ
あそこの道の延長に同じフィール焼山があるわけで
天白に抜けるひとはそっちで買えばいいからわざわざ あそこで買う必要ない
ほんとバカだろ
しかも坂道だから
荷物もって歩きたくないから
あんなとこで買い物するやつはいない
売上あるわけないだろ
バカなやつだな設計したやつ
半年で柵になってるわ
昭和警察の横の中華料理屋、七・八・九月は夏休みもらいますだって。
まだ閉店じゃないみたいでひと安心
>>159
いりなか近辺在住ですが、あの場所まで買い物には行きたく無い。
ずっと上り坂だし…
電動アシスト付き自転車でも乗ってない限り。 高辻のバローが開店したときも執拗にバッシングしてた人いたよね。
平和園は夏季休みの張り紙が生存確認みたいなところある
銭湯は植田駅のそばにあったろ潰れたけど
あの辺でやっても儲からないんだろうよ
でも、植田一本松のパチンコキャッスルが建て直す時に
銭湯作ってほしかったが、ニーズ無いんだろうな
近くに処方箋薬局がいくつもあるのに
それでも間に合わないのかな
桜山のパン屋、お盆に10連休だって
ええ根性してるね
エエ根性って、自営業がいつ休もうと勝手でしょ
日本人は、もっと休暇をとったほうがいいと思う、国際的に見てもどうせ落ちぶれてるんだしw
今どき休んだほうが好感持たれて顧客増える気がするわ
>>178
どういう意図で書いてるんだろうね。
長期連休取れる=儲かっていて妬ましいのか?
自分が休めないから妬ましいのか?
いずれにしても根性悪い客だな。
店側も来てほしくないだろ。 >>176
薬局が足らないのではなくて、商店街にスーパーが出店するような感じ、といえば分かりやすいかな。
個人商店ばかりの地域に大手が入ってきて客をゴッソリ奪うんだよ。
いま調剤薬局はバブルだからね。 夏場は食中毒とか怖いから休んだほうがいいんじゃないか
知らんけど
自分は休みなく働くのになんでお前は休んでるんだ!っていう思考なのかな?
キャッスルのとこも湯の城と同じ系列だからな
銭湯でよかったんだけどな
>>178
そういう客のために小売店がブラック化する 休むのは店の自由なんだしとやかく言われることじゃないが寄ってたかって袋叩きにするほどのことか?
正義マン多すぎだろ
ちょ〜っと勇気を出してママのルージュをつけてみたんだ、ドキドキだよねっ!
ー少し背伸び、大人みたいー
もう、パパには内緒なんだからねっ!
これ以上可愛くなったら僕はヤバいね!
今日はおめかししてお出掛けするんだよ〜・・・っとその前に3日間程履いたパンツをかるぅく湯通ししてドライヤーで乾かして出掛ける僕はシティーボーイだねっ!
こんなナイスガイな僕は・・・
「どんな幕府を作っちゃうの?」
ー Now or never 心配ご無用 ー
うおおおぉぉーー、殿中でござる!
テメー!やられる前に叩っ斬ったろうか!ゴリャアー!俺の妖刀が幾万の血を欲してるぜ!
あ、お友達に借りた100円返さなきゃ〜
〜あなたは引力を信じますか?〜
エイメン!
滝子の餃子の王将が閉店からのリニューアルオープン工事してたけど直営店に変わるみたいね
王将、直営店になるのは嬉しいわ
駐車場も復活してほしい
>>199
近くにコインパークないから無理っぽいね
もう、あさくまかグラッチェを王将にしてほしい 滝子の王将のあたりコインパーキングめっちゃ増えたぞ
>>204
って言っても、前あった現B&D駐車場より遠いよね。
環状線方向のコインパークは台数少ないから
満車率高いし、B&Dより高辻よりのは遠い >>203
ありがとう!
いつオープンなのかな、楽しみだ いりなかの肉匠坂井、7月18日オープンののぼり立ってる
あと前に居酒屋があった、いりなか駅出て直ぐの
ジムかよ(看板と祝い華出てた)
146 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2019/07/15(月) 18:33:35.99
TVシリーズ〜旧劇では内向的、内罰的な性格のシンジが
新劇場版では、わりとハッキリとした性格になっているように
新劇場版では委員長にまで心を閉ざしていたアスカが
破で大きく変わり、他人を受け入れて優しくなれる、
心に余裕を持てて大人っぽくなった直後に3号に潜んでいた使徒に侵食される
空白の14年間、シンジの事を心配し続けて…
自分を守る、救う白馬の王子様を求める乙女心
ヨハネの黙示録の4騎士、4ホースメンの第一の騎士、白き騎士がシンジなので
そこが…皮肉が効いていますよねw
DVD版は少し違うのですが
Blu-ray版の各円盤パッケージの色が4騎士、4ホースメンに対応していると思います
序=シンジの章、白っぽい、白銀
破=アスカの章、赤い馬の第2の騎士…になる筈が使徒に襲われ、そこで出番が終わってしまう
…さらにマリにアスカが戦うシーンを奪われ、
最後はポカ波とシンジの結ばれる感動シーン、ヨハネの黙示録に記されてる仔羊の婚宴シーン
…アスカからすれば、好きなのに自分は助けてもらえなかった、守ってくれない…
怒りと悲しみの累積、さらに過去の記憶を取り戻したとすれば
シンジは自分の事ばかり、今回も助けてくれなかった…ブチ切れる原因が特盛り状態
→ついにバカシンジからバカガキ呼ばわり(でも好き→余計に腹が立つ→シンジから見れば怖いだけw)
Qで完結出来なかったのもあり、第4の騎士、青白いor緑色のパッケージに
シンでは、第3の騎士の黒色パッケージになるかもしれませんね
もしくは、ワンチャン…4色パッケージかな
今日、いりなかの隼人池の池の休憩所というか、センターの丸い部分でおせックスしてるカポーが居た
夕方ぐらい
ようあんなところでやるな、バスから見てて目が点になったわ
駐車場はまた向かえの場所かな、あそこ持ち帰りの客の路駐も邪魔だし今度は直営店みたいだから駐車場どうにかして欲しいね
>>224
前の駐車場はドラッグストアになったから借りられないだろうな。 >>223
あんなとこですげーな
普通に公然わいせつじゃん >>223
マジか
盛り上がってお互い止まらなくなっちゃったのかな
誰か動画撮ってないかなw 脳腫瘍になった母親に脳があったのねという元嫁さん思い出すわ
>>223
あそこ、前は浮浪者が寝泊まりしてたんだよね
よくやるわ
AVの撮影かなあ ほんっとうに暑くなってきましたねっ!
夏バテ・夏風邪にはくれぐれも気をつけてくださいねっ!
さっきクソしてトイレット屁ーパーで生ケツを拭いたんだぁ
けどよく見たらねトイレット屁ーパーぢゃなくてカッターシャツの背中の部分でケツを拭いてたよぉ〜 やばばいねっ!
〜偶然がくれた静かな午後〜
僕は優雅にお茶をしてるよぉ
この時期になるとアイスコーシーが美味しくなるよね、うふふ、ありがとうございます
パタパタ、ガサガサ、ブビュー
最近屋根裏でなんかパタパタ騒がしいんだ・・・「なんだろね?」
チュー、チュチューッ!
あ?!ネズミかい?!
オリャアー!やんのか?!
ネズミの軍団か?!俺は逃げねぇーぞ!
ネズミの王はどこだ?!
クララは俺様が守るぜ!
キングオブマウス
おーっと!夏休みになったから女児学生の通学路のパトロールに逝かなきゃ!
エイメン!
滝子の王将、工事の遅れで8月10日オープンに変わったってさ
>>250
みんな誰に入れたかが
下ネタになるのかw
あ 誰のま○こに入れたかって事か
確かにw >>249
イミワカンネー…と思ったら自分も同じ人に投票してたわw ヤマナカの火災報知器が誤作動してるのか、20分くらい前からずっと警報が鳴ってる
暴風の中行列がテントからはみ出しちゃってた某うなぎ屋
凄いねー美味しかったけど他に昭和区、中区は良い店ないの?
こんな強風でもあのテント仕舞わないんだ
事故になりそうで怖いね
>>265
高いしw
美味しいけど値段相応でしょ?
20年前は現在3〜4000円するウナギが1000円代前半で食べられた
つまりランチでちょっとスタミナつけるか、で食べたレベル 何時までも昔の値段引きずって御託並べて食わないやつより流行り物に流されて美味しくうなぎ食ってるやつの方が幸せだよなぁ
ピアゴは更地にしてマンション建てるって
テナントでスーパーが入る予定もない
えええええええピアゴなくなるとは聞いていたけど
うわさ出てからなかなかそうならなかったから継続なんだと思ってたよ…
桜山民としては高い高いとdisってたけど
あそこなくなると困るよ
コンビニに押されてるのか、スーパーがどんどんなくなっていくなあ
スーパーでないと困ることはたくさんあるのに
桜山ピアゴって結構お客さん入ってたのにな
デカくてめちゃ歩かされるスーパーと違って
こじんまりしてて買い物しやすかったのになぁ
せっかく改装したのにもったいないし残念だ
ちょっと悲しかったんだぁ(涙目)
昨日ぐすん家に車で帰ってきて違和感を感じてタイヤを見たらねパンツしてた
・・・いや、パンクね
うひょーい、タイヤがパンツしてたら超面白いねっ!笑っちゃうよねっ!
ぢゃぁパンク修理もパンツ修理になるのかな??ぷぷーい
猫のポチ「ダッセー!パンツがパンクしてやがるぜ!ブビー!」
マイセルフ「うふふ、パンツがパンク君だってー!もっと面白いねー!」
猫のポチ「ダッセー、クッセー!」
・・・おい、テメーちょっと頭に来ちまったよ表でろや
ー 道のりは500マイル ー
さて今から車のパンツを直してまた旅に出ようかな?
あ?何? そうさ魔界までドライブだ!どさんピン野郎!
オルア!魔界の門の鐘は俺が鳴らしてやるぜ!
覚悟しろ
エイメン!
この地区に犯罪者はいないか?
東区の泉や白壁から護送車を送ってやろうか
死刑所もここにあるぞ!
>>281
だから、名古屋住みやすいスレで桜山おしてるのが居たけど、俺はオススメしなかった
ピアゴは高いし、他のスーパーは遠いし スーパーは少しくらい高くても近くにあるのが大事だな
年寄りになったら分かる
>>291
よく利用してたアピタのネットスーパーは8月で終了
ドンキに変わるからかな
たまに利用するイオンのネットスーパーは以前はイオン八事からの配送だったけど
今はイオン熱田からの配送で5000円以上で配送料無料
イトーヨーカドーは赤池店からの配送で一律324円
イトーヨーカドーにしようかなと思ってる ネットスーパーのハシゴして栄のデパ地下から篠島までいけるんかな
>>296
物にもよるがイオンで配送料払った方が安いと思う ステージ八事のフィールはそのうち事故が起きるだろうな
客も全く入らず。そのうち閉店だろ
あんなとこに作ってほんとバカだろ 他店よりも高いし行くだけ
他のスーパーより、200,300円 高く支出しちゃうんだよな
明日は棚卸の為、フィールシャンピアポート店はお休みです
サンマルク雲雀ヶ丘、今日で閉店?
まったく急な話だな結構長くやっててランチは盛況だった気がするけど
主婦が集団で長居して子供放置して居心地悪くしてるんじゃなかったっけ?
>>314
昔光ケ丘にもあって盛況だったみたいだが、
結局潰れたとか聞いたな >>316
明後日の盆踊りを子供が楽しみにしてる〜 パンのトラに押されたのかな・・・
いやがらせだよな。あんなところに店つくるのって
その土地で1軒成功してる=需要が見込める ってだけだろ
パン1本が2000円以上という吊り上げ商法は胡散臭いけどな
PASCOの超熟で満足してるから行ったことない
>>319
7-11の金の食パン食ってみて合うかどうかだな
個人的には最近流行りな高い食パンもアリとは思うが、
甘過ぎて好きになれん、とはその昔ケーキ職人だった親父からは言われたわ FCって色々あるからねぇ
サンマルク自体、最近悪い話しか聞かないし
ま、この後あの一等地が何になるかが気になるわ
そういやドミニクドゥーセって凄い評価高かったのにあっという間に消えたな
何があったのやら
天白や緑区じゃなくていきなり八事で勝負する心意気はすごいと思った
サンマルク八事、ランチ時は駐車場満車なのに店内空いてるとかあった
どうもママ会とかで皆クルマ一台ずつで来るから全然駐車場空かないのね
あれでは客逃すよ、対策も難しいだろうけど
キャナリィロウはなるべく車少なくして来てくれって予約のときに言われるけど、サンマルクではそういうの言ってなかったのかなー
いりなかのきまた整形外科が高辻に移転するそうな。なんでそんな不便なとこに引っ越すのかな
きまた整形外科っていつ行ってもめっちゃ混んでるよな
先生増やしてキャパ広げてくれるなら大歓迎
>>332
一回も行ったことないけど看板は今も出てるよ
あのビルのテナント、きまた整形外科以外がちゃんと営業してるか謎 阿由知通にあった交番って、いつ閉鎖したんですか?
中が見えなくなってた上に、パトランプや派出所の文字も無くなっててビックリした。
>>334
阿由知通にあった交番って
恵方町のきゃー? >>334 建て替えやるって前に回覧板にあったけど
やっっっっっとはじまたのか
しばらく建て替えで閉鎖だよ
吹上の交番にいるみたいだけど
正直遠いから、なんかあったとき心配
パトロールたくさんしてくれるのかなあ >>337
比較的本署に近いから良いだろ?
そもそも交番に警官居ないことが多いし 建て替えてしばらく経つけど、八事興正寺の立体駐車場と一体化した透け透け交番
どういう考えで設計したんだろうな
金でキナ臭い前の住職の頃だから、いろいろ穿っちゃうわ
>>339
交番は県の金で建てたんじゃないのか?
穿った内容を書いてくれ 興正寺の前に建ってたもう一つの派閥みたいなプレハブはもうないの?
このゴタゴタに全く詳しくないけど前に画像で旗が立ってて異様な感じもした
あの辺の土地の多くがこの寺所有で生臭坊主達が利権争いしてるという解釈でOK?
>>351
説明できんことはないが暑いし面倒くさいし、本当に知りたいならとりあえず八事興正寺のウィキペディアのページを見るとか検索するとかすればだいたいの経緯はわかる。 取り敢えず道向かいのプレハブはなくなった
いまアスファルトの更地だよ
ばあちゃんが亡くなって7年、久しぶりにタワケって聞いたわ嬉しい
訛っててもおみゃー「わ」じゃなくておみゃー「は」だろ
煽るならちゃんとやれよ
ポケモンか何か知らんけど歩道を塞ぐように集まってスマホ弄ってる集団って邪魔くさいな。
近隣の歩道で数名〜20数名ほど溜まっている時があって正直不気味です
一斉にスマホ見て何かしてるからゲームなんだろうなとは思うけど、ポケモンゴーってまだそんなに盛り上がってるのかね
love-chiechie の人、コテハンつけてくれませんか
ポケモンの不気味さは大勢が同じ場所に集まっているのに全く一体感というか連帯感がなく、それぞれが自分の世界に入り込んで一心不乱にスマホを黙々とスリスリしてるところ
まだみんなでガヤガヤやってればいいが、なんか異様な光景
ピアゴが11月に閉店する件についてですが、どこで知ったんですか?
今日、ピアゴに行ったんだけど、告知の張り紙すら見当たらなかった…。
あとかつて桜山に存在したユニーって、4階建てでしたよね?
まちBBSの方にユニーは3階建てで、寿がきやが3階にあったと言っていた人がいたんですが、俺の記憶では1階は食料品、2階は衣料、3階はおもちゃやプラモデル、4階が寿がきやや台所用品、そんな感じの4階構成だったような気がするんだよなぁ…。
新瑞のユニーは3階に寿がきやあったよね
桜山のはちょっとわからない
連投ごめん
ピアゴ 桜山 閉店 でググると、2016年に発表された今後閉店するリストに入ってるわ
>>366
死んだ子の歳を数えて何の意味があるの?
寿がきやがあったのが3Fだろうが4Fだろうがどうでも良いじゃん
その、3Fだって書いたどっかの誰かに対してマウント取りたいの? >>369なにもそんな穿った考え方せんでも
懐かしいなどっちだっけ気になる〜ぐらいのもんじゃん >364
>371
心広いですね
その文字列をレスするのを止めるか、二度とこのスレに来ないで欲しいけど
>>372
そういう書き込みするの止めて貰えます? >>373は本人?
何年も夜中に単語だけ書き込み続ける偏執的な異常行為こそやめて貰いたいけどw
しかも、同じIDとかワッチョイで普通にレスに参加してくるのが余計に気持ち悪い
前スレで個人特定されてるみたいだったし、売春ってマジなの? 土井さんとか呼ばれてたよね
内容と値段とか細かく書いてた時期もあったからマジっぽかった
今日はなんだか僕の皮の中身がしっとりとしてるよぉ〜 イエーィ(火星)
こういう時は雨になるよ、天気予報でもないけど予言なんだよぉ〜
僕の予言はハズレなければ当たるんだ
ー 急な雷雨に御用心 ー
でも、でもね僕は出掛けるんだい!
あ〜、もうー、ちょっと待ってよー、こんな可愛い僕は準備するのに時間がかかるもんなんだからねっ!バタバタジタバタ、ブビィー!
・・・ってあれれ?これってデジャヴー?
ー G・E Requiem ー
「もうお前は真実に辿り着く事はない」
プンスカ!(怒)
僕が可愛いって事は真実なんだからねっ
こんなおちゃめで可愛い僕は自然体でいればいいと思ふでしょうか??
YES or NO ニンゲンヤメマスカ?
エイメン!
続々と涌いて来てるやん
個人的にはエイメンよりチエの方がうざいな
グッドタウンもそろそろNG登録するか
八事日赤前の「よいことパン」跡地にまだテナント入らないね
>>366
建物は4階建てだね。
でも店舗は3階までだったような記憶があるけどなぁ……
よく入口前のどんどん庵で100円のうどんを食べて、
ガンプラ塗料を万び………買いに行ったよ。
ユニー桜山店(1968年(昭和43年)4月29日開店 - 1999年(平成11年)2月21日閉店)4階建て。店舗面積約2,908m2。
建て替えて、2000(平成12年)6月8日にユーストア桜山店として開店。
ピアゴ桜山店への改称を経て、建物の老朽化が進んだことに加えて富裕層が多い商圏であることから、2011年(平成23年)7月3日に一旦閉店し、都市型小型スーパーへの大幅改装を行ってピアゴ ラ フーズコア桜山店として2011年(平成23年)8月5日に新装開店した。 >>374
たぶん何にもわかってないんだと思うけどあなたみたいな人が彼みたいな人を増長させるの 荒らしにレスしたら荒らしって聞いた事ありますよね? 無視あるいはNG登録で済むハナシじゃありませんか? >>384
あっという間に潰れたな、何も買うものなかったしなあそこ
せめて普通のパン屋ならまだマシだったかもしれないのに >>386
その理屈だと君も同類、って事になるね笑 >386
お前こそ気に入らないレスは無視しとけよブスwww
>>384>>387
「おいしい食パンを皆さまに提供するため」
という理由で週休三日か週休四日にしていたので、
買いに行くと休み。
要するに休みたかったんだろう。 good townもlove chieもエイメンも
みんな違ってみんないい
>>385
わざわざ調べて下さってありがとうございます。
そうですか、やはり4階建てでしたか…。
ユニー桜山店には、私もよくガンプラを買いに行っていたものです。
ユニー桜山店でガンプラが手に入らなかった場合は、明月町にあるホビーメイトまで走ったりしたものだったなぁ…。 >>393
ホビーメイト、おもちゃのレオはよく行きましたよ〜
日本切手は感じ悪いから行かなかった 新王将、植田よりお得なセットメニューあったら行くわ
>>396
確かにもうやっていた
窓の張り紙は相変わらず8/13開店だったけど >>397
植田の王将ってガチ創価じゃねえか
なんせ勝手に看板の色を赤黄青に変えてるぐらいだからな(純正は緑橙黄)
あんな気持ち悪い店行ってるの?それとも自身もナンミョーなの? 植田のあの独自のメニューやセットいいよな
別に店がどんな信教でもどうでもいいわ
>>401
ワイはず〜っとサンのセットを食べとるで >>400
看板の色で何教とか気にしながら飯食うのとか無理ですお疲れ様です
てかナンミョーググったわ
>>401>>402
植田の王将といえばセットだよな
おれもサンいっぱい食えて好き 滝子の王将が新装開店らしいので行ってみたが、エアコンがまるで効いていない
この暑い中エアコンなしで中華食うとかマジ拷問かと思ったわ
新店舗も直営じゃなくてフランチャイズらしいが
新オーナーは早々に店を潰したいとしか思えん
味以前の問題だわ
もう二度と行くことはないだろう
王将と云えば稲沢店はメニューにタイ料理があるらしい
従業員にタイ人がおられるとか
けっこう美味いらしいので行ってみたいが稲沢方面に行く用事がない
真夏にクーラー効いていない飲食店なんか
座ってお冷や出てきた後でもそのまま無言で出て行くわ
>>394
近所にあった『あぢおか』が品揃えが微妙だったのもあって、ミズホレオや(名前忘れたけど)至近距離にあったライバル店には私もよく行きました。
もしかしたら向こうで会った事もあるのかもしれませんね(笑) ちょっとした情報書き込んだり読んだりするの好きだったけど、チエが不快すぎてだめだ。さようなら。
「chie」と「メン」をNGにぶち込めばいいじゃない
あぢおかって、石仏郵便局の並びかなんかにあった、店が二階にあって、手作り感満載の看板に
おもちゃのあぢおか↗2階
って書いてあるとこ??
元々桜山の商店街にあったのよ
もう20年ぐらい前になるかな
あぢおかは地味にレトロなものが置いてあって
玩具マニアにはいい店だった
新品のぴゅー太やレアだったころのSICがあったりして
おもちゃ屋といえばトクサツガガガロケ地「おもちゃのミッキー」だろ
小芝風花 見たかった
>>424
俺も知ってる人がやってた。懐かしいな、カラオケアイドルとかもあったよね。 30円で10分(だっけ?)ファミコンが遊べるコーナーとかあったよね
メリケンサックも売ってた
>>416
会ってるかもしれませんねw
レオのライバル店はポニーランドですよ。 八事駅の元お好み焼屋、質屋になったと思ったら今度はアップルパイ屋になったのか
>>434
魔女のりんごのことなら、7/17に閉店した。って
公式サイトに出てるよ >>437
えーーーー!
横ですが、行こうと思ってなかなか行けずにいたら… >>437
えええええええ
4月にオープンしたばかりでWebメディアに取り上げられてたから気になってたけど、
まさか1度も食べずに閉店とはねー
いりなかのメロンパン屋も結局1度も行ってないままなくなってたなぁ アップルマップって書いた車がデカイカメラを搭載して今日塩付通走ってた
アップルパイで思い出した
昔いりなかにおもちゃ屋があった気がするけど、名前が思い出せない
リンダ、だったかな…?
前山町の旧松坂屋ストアの向かいにも
ぱちモンばっかり置いてあるおもちゃ屋があった。
駄菓子もあった。ヨーグルとか串カステラとか。
店の奥にはテレビゲームもあった。
無論パチモンのインベーダーとかドンキーコングとか。
なんかもう悲しくなってくる こんなとこを荒らして何になるんですか?
友達に貰ったアンクレットとガーターリングを足首と大腿につけて海に行ったよぉ〜、イェーサマー!きゃーーー!
暑いから気持ちよさそうだよねっ!
ー ほとばしるdestinyの予感 ー
ザッパーーーン!海水浴場にある飛び込み場から飛びこんだんだよぉ
バシィー!とりゃーーー!?ビリィー!
てぇい!・・・いきなりクラゲに刺されたっちゅ!
〜 2019、夏 〜
海に飛び込んだ瞬間にクラゲに刺されてそこから気分が悪くなり今年の夏は終わりました
ー だから僕の海パンはいつも海水濃度120%なんだ ー
テメー、クソクラゲやろう、陸にあがってタイマンしろや!陸上ならぜってぇ負けねぇ、びびってんぢゃねぇーぞ!チクショウめ!
オルァ!オメーにはよー奴の悲しみが分かるか?!えぇ?
俺にはアイツの慟哭が聞こえるぜ!
渚で出会ったのなら僕を捕まえてください
エイメン!
関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
>>452
こんな便所の落書きサイトで何を仰るの?
被害者面して嘆くくらいなら、あなたから何か高尚な話題でも振って下さるぅぅう? >>457
名古屋より豊田刈谷安城あたりのほうが
金持ちが多いんだな 年収1000万で区切ってるからなあ。
トヨタ系で1000万はザラだし。
年収2000万以上で区切ったら昭和・瑞穂・東・千種の方が上かもしれん。
>>465
トヨタも役員以上のクラスだと名古屋や日進じゃないのかな?
確か章夫社長は蜜柑山 きっとどうでもいいと思うけど、密柑山のミツは秘密のミツ
なぜ蜜柑じゃないのかは知らん
>>469
そういうのってお上に秘密でみかん栽培してたからなんじゃないの?見つかったら年貢取られるから >>468
豊田邸は南山町だよ。キャナリーローの近く 他区でどうでもいいけど蜜柑山だったけど誤植されて密柑山になったが有力説
>>403
俺は仕事柄愛知県のどこでも行くからわかるが、植田の王将ってたぶん名古屋どころか愛知県で一番まずいぞw
お前や他の奴が植田の王将に好んで行っているのであれば、マジで味覚音痴だとしか思えんわw
お得なセットっていってもゴミ料理を山ほど出されるぐらいだったら、100円高くても他の王将行くわw 後出しでマウント取って悦に浸るうんちがなんか言ってらぁ
そもそも植田の王将が不味いのって天白区じゃ有名だろw
スレでも話題になったことあるし間違いないわ。
平針店の方が遥かに美味いから悪いこと言わないからそこ行っとけ。
八事フィールの客の意見メモみたいなのがワガママ多くて草
本格的なクラシックをかけろとか、高級品がないので私は八事フランテまで行っています とか
それとかクリーニング店を作れ、ないから植田(焼山)まで行っています… どっちも行けばいいだろw
ドライアイス置けというのも氷はあるんだから保冷バッグ持って行けば十分じゃねえかと思う
他の店はあるのにここにはないんですねとか店が違えば当然だろと あほすぎ
御器所のGAIA、消えるの?
工事の骨組みされてる
>>478
いつ通っても客が数人しか居ないからね、そもそもガイアはあれだからよく持った方だと思うよ GAIAってパチンコ店だよね
その横のスロット屋は無くならないの?
ガイア、できたときは関東のパチンコ屋がやってきた!て感じだったのになあ
20年くらい前だっけ?
>>477
八事のフィールはあんなとこに作ること自体がダメだわな
植田にはないがイートインあるが 誰もつかってないしスペースの無駄
導線がわるく、入って左にすぐいけないし
あの道まっすぐいけば焼山のフィールがあるから天白に帰る人はあそこ使う必要ない。
坂道で歩く人には無理 駅からも遠くバローのほうがよい バローで十分
車がでるときバスが通行してるし、邪魔になる邪魔でしかない。
自転車置き場が一箇所で 道際にないからめんどくせえ
惣菜が大量に残っている。 作った奴がバカ
警備員雇って、毎日赤字。 あそこはスーパー銭湯にしたら大量に儲かったと思うで
あそこ何で電波塔残ってるの?
尾張旭の電波塔に集約されたんじゃないの?
>>476
200円ぐらいであの大きさとボリュームなら大満足だわw
なんか牛丼や100円寿司の話題になるとそうやってお前みたいなバカがすぐに的外れなこと言ってドヤ顔するのなw >>489
何かの記事で、地上デジタル放送の電波は瀬戸の電波塔に集約されたけど、FM放送の電波塔として高峯町のは残されてると見たけど。 >>493
バカ舌は植田の王将と亀仙人といりなかの中華料理屋に行ってる奴だなw
まともに喰えんw 昭和区「美味いと聞いて行ってみたら期待外れだった店」
らぁめん翠蓮 ダシが自慢はいいがしょっぱい。
亀仙人 何もかもしょっぱい。腎臓が壊れるレベル。
好陽軒 メンマ「だけ」美味い。あのスープにあの麺は合わない。
比呂野 特別美味いわけじゃない。過大評価。系列のうなぎもき屋もきしめん屋も並レベル
三春屋 美味くない。近くの桜山のさくとんの方が安くておすすめ。
すすきの亭 これはちょっと麺が固すぎやせんか?
居酒屋美幸 みそおでん「だけ」美味かった。
二度と行きたくない店
某九州系居酒屋 店主が安倍信者のネトウヨで「森加計問題での安倍さんの潔白は僕が国会に立てば全て説明できる」とかそんな話ばかりしてくるw
>せら行けない貧乏人
予約制の特別コース喰ったことあるよw
>>496
翠蓮は最近行っていないが質は高かった
好陽軒はメンマが売りの好来系の店で悪くない
比呂野のとんかつはいいよ、うなぎもいいけど
すすきの亭は味噌ラーメン不毛の名古屋において例外的に質の高い店
あとは行っていないかな
496は味覚がないようだから、
パンにバター塗ってその上にうんこ塗って食ってろ そいえば昭和区ってスシロー、はま寿司とかの100円の回転寿司店が無いけど何でだろう?
ガイアが空き店舗になるなら入らないかなあ
フィールに限らず客の意見って我儘多いよね あれ置けこれ置けって、置いたらいつも買うのかね?
ないので○○まで行っています!(だからお前の店で扱え)とか何様なのかと キチガイ多過ぎ
100円寿司は基本的に郊外に出店するからね
賃料安いし低所得者層多いし
自分で要望出したりするわけでもないのに、
そんなもんをいろんな店でいちいち細かく読んでるの?
藤成通りにあるつづきとかいう自宅でやってるみたいな和食屋が、閉店したうなぎの徳川の店舗で営業し始めたわよ
>>496
八熊通沿いで藤成通3の交差点の歩道橋そばにある
麺一って、どうなってんのあれ
シャッターもしてないから閉店ではないと思うんだけど
いつ見てもずーーーっと室内暗いままで、
投函された郵便物が店内に散乱してる >>500
それでおまえが満足ならいいわ。あくまでも「評判の割にたいしたことない」って感じだし。
それにお前はあんまり外食して他のうまいもん知らなさそうだしw
ただし比呂野のとんかつだけは過大評価。一番高いヒレカツ喰ったけど肉の旨味やジューシーさが足りんかった。 警察は、乗用車を運転していた名古屋市昭和区の大学生・松島良治容疑者(22)を道路交通法違反の疑いで現行犯逮捕しました。
予備知識なしで行ったら良かった店
「さくとん」 あの値段であの品質とボリュームはあり得ない。お持ち帰りトンカツ弁当買うなら絶対にここ。
「サコロッケ」 さし豚のローストとトリッパがやたらと美味い。ワインも一味違うマニアックさで良し。タバコが吸えるのも嬉しい。
「チェリー」 ケチャップたっぷり味のオムライスはボリュームもあって美味かった。まさに下町洋食の味。鉄板イタリアンもおすすめ。
「せら」 名古屋コーチン胸肉の唐揚げがジューシーで絶品。しいたけと鶏肉の串焼きも良い。
「リヨン」 料理というよりデザートがやたら美味い。ある意味シェコーベより美味かった。
「狸御殿」 何を頼んでも外れなしだった。特に美味いのが明太子春雨とニラ玉といかわたフォンデュ。もちろん焼きそばもお好みもうまい。
「ブランルージュ」女性ソムリエ経営のワインバー。日替わりショットワインが豊富なのが嬉しい。つまみもそれなりに美味い
>>511
馬鹿舌は量を誇る傾向があるんだよ。
それから、
>あんまり外食して他のうまいもん知らなさそうだし
これは名古屋弁なのかもしれないが、
できればまともな日本語で書いてほしいな。 >>514
ツッコミどころいっぱいだなw
ま、さくとん推しなんだから話にならんよ。
安くてボリュームあればいいんだろw 続・評判良いから行ってみたら期待外れだった店
「ミシェルケーキ」 値段が安いから文句言っちゃいかんかもしれんけど、やっぱり味が値段通り安っぽいかな。
「ボラント」 味付けが濃い。店主か店員かしらんが接客が横柄な気がする。
「マッサ バー&ビストロ」 ソムリエがいるのに日替わりワインが少なすぎ。おすすめ頼んだら3杯飲んで4500円の値段取ったバカバーテン。二度と行かない。
「ラ・メゾン・ルージュ 」 女性受けはするだろうけど男にはなんか物足りない。パンがイマイチなのが特に不満なとこ。
「SALAD SHOP LANCIA「」 テレビでやってたのと同じの頼んだら具の種類も中身も少なくて詐欺レベル。
「スパゲッティハウス トッポ高辻店 」 あんかけスパ好きだけどここは繁盛するほど美味くないと思う。
>>516
さくとんは600円ぐらいなのが信じられんぐらいのクオリティだぞw
あの辺ではめちゃくちゃ評判良いし行ったことねえのバレバレだわw
いちいち言うことが説得力無く薄っぺらいんだよバーカw >>515
>馬鹿舌は量を誇る傾向があるんだよ。
ボリュームのこと言ってんのは2店だけだし、値段とボリュームの対比=コスパは評価するのに結構重要だろw
何か必死にケチつけようとしてるけど何がそんなに悔しいの?亀仙人オタのバカ舌くんw >ツッコミどころいっぱいだなw
と言いつつ行ったことないから何も具体的につっこめない貧乏人w
>>516
さくとんを腐すなら550円でおなじようなクオリティのトンカツ弁当を出しているところを教えてくれw
こっちはそういうコスパ面も踏まえて言ってるんだからなw
どうせバカだからあの小さなしょぼい店構えだけ見て何も考えず適当にケチつけたんだろう?w
バレバレですよ?w >>506
もう3か月前ぐらいからやってる。
もともと高くて有名な店。
>>510
行ったことないから分からない。
車止めるとこがないから行く気になれない。 訂正
>>508
もう3か月前ぐらいからやってる。
もともと高くて有名な店。
味がいいのか悪いのか知らない。
隣の菊園という蕎麦屋はそれなりにうまい。 >>481
ガイア閉店ですね、ギンザがなくなってから大分持ちましたね >>482
ダイマル、ダイマックスと間違えてると思います。 >>519
量というのは行った店の数だよ。
突然「亀仙人オタ」と言い出して、脈絡なく他人を罵るところが、
いかにも名古屋人らしい。 とんかつ比呂野は赤出しが旨い。いつもお代わりしちゃう。
とんかつ自体はまあまあ旨いけど詰めが甘いというか、切るときの幅がいつもバラバラ。見た目でわかるくらいばらついてる
定期的に他人を貶さなきゃ自我を保てないオナニー野郎がスレに現れるけど、邪魔な半面かわいそうだなと思う
>>530はまさしく
ID:omdIJ+ZU のことだな。
すべてあてはまる。 ラーメンのラ王ってサイトがあったろ。
あれをやってた奴がまさしく、
味覚音痴でその代り行った店の数を誇示するタイプ。
>>522
コスパw 貧乏人の言い訳だな。
さくとんの酸化した油が好きなら王将も好きなはずだわw
話にならんwww >>533
酸化した油www
無理筋過ぎるwww
行ったことないの突っ込まれて必死に誤魔化してるねw
で、550円でおなじようなクオリティのトンカツ弁当を出しているところを教えてくれよw
負け犬君wwww >>527
ああ、行った店の数か。すまんすまんw
で、お前はそれが悔しくて絡んできたわけねw
悔しいのう〜w まあ、このスレ見渡す限りたいして外食してない連中が知ったかぶってドヤ顔してるのが分かるわw
で、不味い店をまずいと言われてファビョ〜〜〜〜ん!って顔真っ赤にして喰ってかかるのがデフォw
なんでも自慢話にしか取れないってことは己が僻んでるってことに気が付いてないんだろうw
惨めじゃのう〜www
すごい連投w
久しぶりにバカ舌が目を覚ましたなwww
>>539
答えられない負け犬w
ウソがばれた時点でお前の負けw
ダサっwwwwwwwww アウトバックで血の滴るステーキ食ってワイン飲むっつーバカ舌だったなw
定期的に美味い不味いの話題を振って発狂する貧乏人w
わっはははwww
>>507
イオンとかでも並べて貼ってあるし何となく見てたらキチガイ率高くてつい読むように
ただ、イオンのレジが大概混み過ぎ(レジ係少ない)なのは実際そう思う >>546
そうなのか・・・
シャッターも閉めてないってことは
家族の方たちもあの店舗は放置してるってことなのかな・・
おしえてくれてありがとう >>543
あの時も必死にアウトバック腐さしてたやつが行ったことないのバレて涙目になってたなw
今回のさくとんに関して似たことして敗北続行中な奴いるけどwww
もうね、突っ込みに具体性がなく薄っぺらいからすぐに行ってないことがバレちゃうのw
悔しいのう〜wwwwwwwwwwwwwwww 今日は川名公園で災害対策の消防訓練みたいなことやってるね
晴れて良かった
>>550
いやいやw
サービスでついてくるものとか付け合わせの選び方聞いても答えられなかったし行ってないのバレバレでフルボッコにされてたじゃんwww
顔真っ赤にしてたのがにじみ出てて、あれはマジで哀れだったわwww まあお前みたいな貧乏人はブロンコビリーでマズメシ喰ってブヒブヒ喜んでろよw
>>551
いいえ?
君が一人で喚いてただけだし単に相手にされてなかっただけでしょ?
あ、そうそうw
外人が店員だからドーコー言ってたな、キミは
確かアウトバックを知った上で別の店を勧めてた筈だがなあ
そして君はその店を知らなかったよね?
端から見てて別の店を勧めてる人が信頼出来ると感じたね >>553
>確かアウトバックを知った上で別の店を勧めてた筈だがなあ
本当に知ってるか聞いたら答えれれなかったのを「相手にしなかっただけ」と誤魔化すのか?w
ウソがばれてよほど悔しかったんだなwww
もうね、誤魔化し方も薄っぺらいんだよw
な〜にが「端から見てて別の店を勧めてる人が信頼出来ると感じたね 」だw
じゃあ、具体的にどういうコメントの内容で「信用できたか」言ってみい?w
俺の記憶じゃ単に「店の名前出しただけ」としか見えないがなw
俺のような貶すにも褒めるにも具体性がなけりゃ「行ってない」と判断されても仕方あるまいw
故に成りすましてもバレバレだしまたまたお前の負けだwww
マジでお前弱すぎwwwwwwww >>554
いやあ、凄い興奮してますねえ
答えられなかった、は君の感想
そもそも俺は別の人だし
君の言うフルボッコの定義から説明して欲しいね まあ、俺はガキもいねえから外食率80%だし俺も連れも仕事仲間もそれなりに裕福だからなw
そいつらは俺とほぼ同意見だ。ここで喰ってかかってくる口先だけの嘘つきよりは経験値が違うw
で、金のある奴らは高い店も行けば王将もマックも吉野家も行けば寿がきやのラーメンも食う。
こんなの金持ちの知り合いがいれば分かることw
嘘つき君は貧乏人で貧乏な連中しか知らないから安いもん食ってるっていうだけでマウント取りたがるんだろうw
そういうとこが本当に哀れでならんwいやマジでwwwwww
二人友めんどくさいから専スレ立ててやって
周りの迷惑とか考えられない?
>>556
知らんがな、オマエの素性とか
なんなら証明してくださいな
ねえ、プっ
てさわざとなの?斬新だね
誰かが勧めたナンチャラって店はオマエは知らなかったろ?
外人が店員なのが嬉しいのには笑ったがな
外人は臭いからイラね >誰かが勧めたナンチャラって店はオマエは知らなかったろ?
どこの店?そりゃ「行ったことない店」なんて誰でもあるだろw
お前の様に「行ったことないのに悪口言ってる嘘つき」と違って問題ないわw
> 外人が店員なのが嬉しいのには笑ったがな
どこに書き込んでた?またウソかよwじゃあ証拠見せてねw
>>558
まあ、こっちの突っ込みにまともに答えらずアタフタ誤魔化してる醜態見せて赤っ恥かかせちゃったからなw
このあたりでそろそろかんべんしてやるかなw >>560
いやあ嬉しそうに書き込んでたなあ、雰囲気が良いとか
>>561
ハハハ、オマエさあ、子供の事をガキと表現するし察するに建築土木の一人親方だろ?
だったら馬鹿なのも納得です
外人がーも忘れてるしね
都合が悪いと聞こえない聞こえないw >>551
あれ?またまた質問から逃げてるの?w
早く過去スレからでも引っ張って「外人が店員なのが嬉しい」と書き込んだの証明してなw
できないんだろ?なぜならまたまた嘘だからwwwwwwwwww
>ハハハ、オマエさあ、子供の事をガキと表現するし察するに建築土木の一人親方だろ?
そうやって決めつけるところが「薄っぺらい嘘つき」だって指摘されるところwいい加減に学習しろよノータリンの池沼www
実際に土建屋の一人親方も普通の会社経営者と会話どころか接触したこともないのばればれwww
小さい世界で生きてるから広い世界で行きそうな人間や裕福そうな人間いネットで喰ってかかってるんだろ?w
やってることや思考パターンが引きこもりのネトウヨレベルだなおい?wwww ↑と嘘つきの引きこもりが申しておりますwww
証拠マダー?www
ああ、そうきたかw
事実上の敗北宣言だなw
弱過ぎて話にならんわwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>568
逃亡ですね
多分外人云々の事を言ってるのだろうがログ見たら笑われるだけ
都合の悪い事はミエナイミエナイww といいつつ証拠提示できない負け犬w
いいから涙拭けよwwwwwww
>>570
>>561でもうそろそろやめるって言ってから何レスしてんだよ
いい加減にしとけよボケ老人 >>571
そうだね「Qry8W4wjが嘘つきの引きこもりだって晒されて可哀そうだからやめろ」ってことだね?w
そうですね。プププw 結局アウトバックバカ舌が暴れる流れなのか………
安くて大盛りで脂っこいの大好きなデブなのはわかったよ
Jl0JeBAu
みたいなのが近所にいるってだけでゾッとする
と思ったけど
陽のあたる間は外に出れないだろうから別に問題ないかと思い直した
とんかつだと最近出来た桜山にあるいながきって店が食べログのおすすめ欄に頻繁に出てきて気になってる
写真見る限りだとかつの真ん中がほんのりピンクで美味しそう
いながき、2週間前に行ってきた。
以前は栄でイタリアンのお店をやってたそうだ。
全体的に値段は高めだが、いま昭和・瑞穂あたりでトンカツ行きたいときはここだな。
リブロースカツ定食美味かった。
>>583
もう行った人いたのか、早速のレポ助かります
確かにちょっと高めに感じるけどイタリアンのシェフがやってるとんかつ屋って俄然興味惹かれるなぁ 肉は産地にこだわってなくて、肉屋に頼んで良い肉を持ってきてもらってる、と奥さん(?)と思われるフロア係の女性から聞いた。
洋食のカツレツではなくて、ちゃんとしたトンカツで衣もサクサクだったよ。
いながき食べログ見てきた!
真ん中と端がまだピンクだけど、豚肉ってよく中心部まで火を通してとか書いてあるじゃん?プロの手にかかれば問題ないのかな。
前にイワタ行ったときは店が汚すぎて、窓際に放置されて並べてある蘭の鉢植えにコバエたかりまくりホコリつもりまくりで食欲が根こそぎ持ってかれた。
いながきは新しいのもあるんだろうけど内装が清潔感あって好感
今時のラーメン屋じゃ低温調理とかでピンクのチャーシュー出してくるぞ
>>587
行ったことないのに食べログ見ただけでコメントするとバカ舌が出てきて発狂するからやめといた方が無難。 >さくとんは豚カツより唐揚げが美味い
唐揚げ「も」美味いが正解。
だが唐揚げの方が美味いっていう意見はよく聞く
>>589
貧乏嘘つき君みたいに行ったこともないくせに出鱈目の悪口を言わなけりゃ何も問題ねえわw
そして貧乏嘘つき君は店に行ったことないことを晒され顔真っ赤にして未だに粘着してるw
なにがそんなに悔しかったのだろうか?w
たまにはなんか情報だしてみろw
出来ねえだろ貧乏人w 最近行った飲食の感想
パンの虎
・店内で食べる場合はコーヒーの無料サービスがあり良心的。
・食事目的で喫茶店のモーニングをする人には220円で美味いトーストのセットが食べれるし、
足りなければ他のパンを買っても500円でおつりが来るのでかなりおすすめ。タバコ吸いたい人はダメだけど。
・高級食パンはしっとりもちもち系で美味いけど2200円の価値があるかというと微妙。
・ハムサンドと卵サンドは食パンが美味いからおすすめ。カレーパンも中身が美味かった。
貧乏嘘つき君も家に籠ってないで583のような役に立つ情報をだせやw
>>508
ついでに情報出しとく。
鰻の徳川の後には「つづき」じゃなくて「つつみ」。
もともと白壁の超高級和食店で料理人をやってて、閉店にあたって独立したそうだ。
藤成通の店はお父さんがやってて弁当中心。
昼で4000円でも貧乏人と言われるのかな?w
これも貼っとくw
https://imgur.com/a/pCEt8Ts うわぁ 面倒くせえ奴
まるで あの国の民族のようなしつこさだな
>いや、自分は>>583なんだがw
お前だと決めつけて書いてねえだろw
あと、こんな写真晒して大丈夫か?
この店に顔出してこの時の料理の写真撮ってた奴の様子を店主に聞けば特徴分かるぞ?
まさかとは思うがここが顔なじみだったら名前バレする可能性あるから最悪だぞ?
本人の特徴が出ることを出すってとこがなんか怪しいなw
俺なら絶対にこんな間抜けなことしねえけどなw こんな小さな個人店なんて客もそんなにわんさかいないし、店員や店主も写真見ただけで
いつのランチでどんな感じの奴が写真撮ってたとか覚えてる可能性もあるのによくやるわw
しかもこのスレ覗いている奴の中にひょっとしてこの店の人間と親しくしているのがいる可能性もあるのに、
普通だったら絶対にこんな写真出さないんだが、こうなると考えられるのは
よほどバカなのかバレても困らないところから引っ張ってきてるかのどちらかだなw
あからさまに論点ずらしてんなw
さんざん証拠みせろとギャンギャン吠えてたくせにwww
>>599
>さんざん証拠みせろとギャンギャン吠えてたくせにwww
それは俺が「アウトバックは外人が店員なのが嬉しい」と書いた証拠があるなら見せてくれって事だろバーカw
そもそもアウトバックに外人の店員なんていねえからお前の「行ったことがある」というのがまたまた立証されちゃったわけなんだがなwww 5ちゃんでプライベートの写真晒す奴はリスク考えられないよほどのバカか、その写真の出所が自分と関係ない時。
つまりどっちもアウトw
っていうか前者ならマジで救いようのないバカw
訂正
そもそもアウトバックに外人の店員なんていねえからお前の「行ったことがある」というのがまたまた立証されちゃったわけなんだがなwww
↓
そもそもアウトバックに外人の店員なんていねえからお前の「行ったことがある」という「嘘」がまたまた立証されちゃったわけなんだがなwww
>>603
店員じゃなくて
外人が居るから
だな
そんな大した差かね? やっぱアウトバッカ舌が暴れ出したなw
このスレで貧乏嘘つき君ってお前のことだからな、まぎらわしいわ。
>>605
全然違うだろw
そもそも「外人がいたから嬉しい」なんて書いてねえしw
本当に嘘つきだなw
で、行ったこともないのに不味言っちゃったの認めるんだな?www
w
あと、怒りに任せて個人情報晒しちゃったこと後悔してる?w
それともまた嘘だから平気なん?w >>608
いや?前スレの>>490にハッキリ書いてあるな
へえw無かった事にしたいくらいの失言なんだwww やっぱワッチョイ外したのは間違いだったな
他人の迷惑とか考えられないのかね、こいつは
>>609
ああ、それは外国人の客が多くて店も海外の内装もメニューも海外風なんで雰囲気が良くて好きってことなんだわ。
つーか、お前は行ったことがあるから「アウトバック好きな奴は信用しない」って言った訳だろ?
なのになんで「外国人の店員がいるから好き」っていう間違いをしたんだ?w
行ったことあるならそこのおかしさに当然気が付くよね?w
例えば俺に「お前はあそこのバイトが全員英語を喋れるからって、外国人だと勘違いしてんじゃねーよw」
ってな感じで絶好の攻撃チャンスだったのにそれをしなかったってことは「知らなかった」ってことw
つまり自ら「行ったことないのに行ったように見せかけて貶しちゃった」って証拠を晒しちゃったってわけw
これはマジで大チョンボだろwww
プライベート5ちゃんで晒すだけあって本当に間抜けだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>595
これもそうだがいながきでも会話したんでしょ?だとしたらこれに書いてある会話内容とこの写真を見せたらあなたの情報ある程度分かっちゃうよ?
ネットで個人攻撃しているくせにこんな脇の甘い気持ち悪い事してるとマジで痛い目に合うよ?あなたちょっと頭悪いね。 >>615
余計な心配しなくても大丈夫だよw
コスパ重視のお前が顔出す価格帯の店じゃないだろw
早く特定してみろ、貧乏人www 震えて誰にでも噛みつき始めたかwww
怖いのう〜w
怖いのう〜www
>>616
ブルブル震えてないならずっとその画像消さないでねw
誰かがその店に行ったときに店員に見せなきゃいけないからねw
ある日ふと誰かにお前の特徴が書き込まれるかも?w
おれ?俺はお前と違って自ら聞きに行くことなんてアホなことしないねw
なんか楽しみだねw お前らカリカリしてないで西の空見てみろ
夕焼けが綺麗だぞ
とんかつのいながき、うまそうだけど、ご飯、味噌汁お代わり自由じゃなさそうだな。
とんかつ屋はお代わり自由じゃないとな
>>587
無菌豚ってのがあるんだけど
俺は生の肉の感触や味が気持ち悪いから
ちゃんと火を通してるのじゃないとやだ とんかつ比呂野は向かいにあるマンションが趣きがあっていいネ
安い部屋があれば住んでみたい
>>648
貧乏はお前だろw?
さくとん大好きアウトバカ舌くんw もういい加減にしとけよ
何日おんなじ話題でくだらない爺同士の口喧嘩見なきゃいけないんだよ
まじで専スレ立てて二人でやれ
>>651
別に何人でも知らねーわ
少しは他人の迷惑になってることも考えてレスしろって話 とりあえず勝手にバカが争うのは好きにすればいいけど、こんなとこでネトウヨとか言ってるのは爺かキチガイだろ
さっき王将の前通ったら業者がエアコン丸々取り外して修理してたけど壊れてたらそりゃ暑いわなw
>>595で料理の写真をアッップしているくせに料理の説明がない。
これはどうやらまたまた嘘だなw
あと4000円の料理にしては致命的な欠陥があるけど、自称グルメならこんなの不満に感じなきゃおかしいわw
やっぱり嘘つきw 嘘つき君は早く料理の解説と感想、そして何がいけないのか答えてねw
写真見ただけで分かるが俺からしたらんなのに4000円払って満足してる奴の気がしれんw
おや?貧乏人の嘘つき君は答えられず震えてるの?w
今回も嘘がバレちゃうからなのかな?w
プププw
>>651
バカ舌とか人のこと貶すわりには「つつみ」のダメさ加減が理解できないんだなw
もうね、なにもかも滑稽だよw
ほんといつもながらの敗北乙って感じですわwwwwww >>663
空気読めず荒らし回って粘着。
言ってることの矛盾に気づいてない。
完全に人格障害だな。
韓国と同じで関わっちゃいかん。
以後スルーを徹底しましょう。 アップルカーって何?
ググったら2023年から2025年に出るかも、って書いてるけど
それが川名を走ってたの?
アップルマップカー?
グーグルカーのアップル版
車の上にカメラ搭載されてて写真撮ってるやつ
俺も見た。この前の日曜日だったかな。川原通りのマックスバリュの前を走ってた
>>665
おいおいw
自演して逃げちゃったよこのバカw
やっぱりホントはつつみに行ってねえだろwww
この嘘つき貧乏にんがw 嘘じゃないならあの飯に何が乗ってたのか答えてみろよカスwww
出来ねえだろ嘘つきめwww
ワッチョイIPまで付けたらいい加減荒らすのやめるのかな、このガキみたいな爺共は
>>678
車海老をこんなフリッターみたいにしたんか。
で、椀物の白いやつは何? 本人なの?
・お造りと焼き物の魚はなに?
・写真はいつ頃のもの?
・料理の感想は?
よろしくお願いします。
>>681
お造りは鯛と太刀魚。
焼物は鰆だったと思う。
今年の春の写真。高齢夫婦が多くて繁盛してた。
造りも焼物も全ての食材は良物を使ってて、特に車海老天は衣がフワサク。
最後の甘味は「桜もちのアイス」
イチゴじゃないのが和食屋ならでは。
上品な味でした。 >>685
5点満点で3.5点。
いろいろな意味でまだ慣れてない感じだった。
1年ぐらいしたらかなり良くなって白壁「つつみ」に迫ると思う。 >>686
焼き魚覚えてない?自分の食べたものを何故忘れる?つーか、刺身は太刀魚じゃないだろ?食通が写真見て素材を間違えるなんて考えられないわ。
俺のことを「アウトバック美味いといううやつは信じられない」とか行ってもいなくせに貶しておいて、
写真見て素材間違えるわ、こんなレベルの低い出し方してる料理に3.5つけるお前の方が、グルメ連中に信用されないと思うぞ?
この料理の何がいけないか分からないのかを理解できないなら人の味覚や知識を貶す資格はないね。 自宅に帰ったんでID変わる。
>>687
自分で食通やグルメなんて一回も書いてないから。
こういう荒れた会話にみんな嫌気がさしてるから普通に聞かれた事に答えてただけだ。
和食も洋食も似たような料理が多いし、回数も多いから結構忘れるんだよ。
まあ勘弁しろ。自分で食べに行ってきてくれ。
やっと見つけた。
肉の味が最もわかるプライムリブローストビーフ。
2年前にアウトバックで食べた。
まあ信用しないだろうけど。
https://imgur.com/a/KvcfqVJ >>691
自称してねえしw
でもまあ確かにおっしゃる通り。
あとは>>665の言う通りスルーします。 いや、これはババアだな
千種区スレに登場してたババアと同じ香りが
グルメシティババアが昭和区スレで文体を男に寄せて頑張ってるんだぞ
このキチガイ 食べログでも上から目線でマウントとってそうw
20年以上和食一本でやってきた大将の料理を、行ったことも食べたこともないのに「致命的な欠陥がある」って逆にすごいな。
行ったことがないのに貶めてるの、アウトバックやんw
安いとこばっか行って、行ったことないのに高級店を貶すとか頭おかしいやん。
そのくせ他人には「行ったことないのに貶めるな!」ってキチガイやろ。
他人を“嘘つき貧乏人”ってバカにしてるから
いったいどんな人なんだろう?
いつもどんな料理を食べてるんだろう?
と思ったら
>>514
なんだよ、安いとこばっかやん。どのツラ下げて他人に貧乏人って言えるんだよw 特に
>>「サコロッケ」タバコが吸えるのがうれしい。
何だよ、ヤニカスかよw 味覚崩壊しとるはずだわ。
タバコやめてから語れや。
まあ、アウトバックさんは誰からも嫌われるわな。
アレだから仕方ない。
>>701
>なんだよ、安いとこばっかやん。どのツラ下げて他人に貧乏人って言えるんだよw
「安いとこも」だろバーカw
前も書いたが裕福な奴は寿がきやも吉野家もマックも行けば、シェコーベでフレンチも食う生活だw
それは裕福な人間と付き合いがないからお前が実態を知らないだけ。
だからお前が貧乏人だってことが分かるw
アホ丸出しw 爺どもいい加減にしとけ
そんなにケンカしたいならシルバーセンター前でやってろ
>>700
>20年以上和食一本でやってきた大将の料理を、行ったことも食べたこともないのに「致命的な欠陥がある」って逆にすごいな。
たくさんの店に行ってるからこそ、その経験でここは良くないって分かるんだよw
お前とかはここの料理の欠点を写真見ても分からないんだろ?w
つまりお前はこういう懐石的な料理屋に行ったことがないってことw
何がダメか答えたら謝ってやるよw
逃げずに答えてね貧乏君w おやおや逃げですかwww
まあ所詮その程度だろうなw
>>712
イチボのステーキでも食ってろ更年期障害w >>712
おいきいてんのか爺
ケンカは余所でやれよ おい貧乏人のPDwmYEvy!
早く答えろやw
わざわざ釣られてやったのにそのざまかwwwwwww
「つつみ」の料理の写真見て料理人に気心含めて腕がないってことを分かる奴いないのかよwww
>>707
いやいやマックや吉野家なんか行かないw
さすがにそれはないわwww
絶対行かないw >>719
しまったUzhRtkgrだったのを自分のにしちまったwww
これに関してはやっちまったわwww >いやいやマックや吉野家なんか行かないw
>さすがにそれはないわwww
最初から裕福な品の良い家に生まれた奴ならなw
そうじゃない金持ちはみんなガキの頃・若いころ食べてたものを食べたくなるの。
そういう経営者とか金持ちなんてゴロゴロいる。
そいうことを知らない=そういう富裕層との付き合いがない、ってことが分かっちゃうわけw
可哀そうにwwwwwww
>>719
で、つつみの何がダメなのか分からないんだね?w
はい負け〜〜〜〜〜〜wwww >>682
刺身は太刀魚じゃなくサヨリでしょ。どう見ても。少なくとも絶対に太刀魚ではない。
写真あるのにそれを間違えると信用なくなるよ?
つーか、他の奴もこれを太刀魚の刺身と言われて間違いに気が付いてないw
こんな無知で経験値の低い奴らが俺に何をいおうが効かねえんだよw
マジでレベル低いわwww >>723
おい爺
いいかげんにしろよ
老眼で文字見えないかんか? ワッチョイIP付きで新スレ立てるから爺二人置いて移動しない?
賛成のレス多かったらスレ立てるわ
>>725
俺じゃなくケンカ売ってきたやつに言えよw
敗北して逃走中だけどwww >イチボのステーキでも食ってろ更年期障害w
おじさんは国産牛のサシが多い部位はくどいから好きじゃないのよw
だから癖があるけど血肉の味が強いオージービーフ好きでアウトバック行ってんの。アメリカ産は病気が怖いし。
そりゃリボンのシャトーブリアンの方が美味いだろうがあんな高いもんしょっちゅう食えん。
>>727
お前も同罪だ
お前にも行ってやるよ
お前のやってることはただの荒らしだから2度と書き込むな
嫌なら煽らず大人しくしとけ爺 >>729
>つつみは星いくつ?
行ったことない俺に聞くかね?w
まあいいだろう。2000円なら3点でいいが4000円の懐石コースなら1点だと思う。
まず日本料理としての「彩り」「華やかさ」「美しさ」が皆無なのがいけない。
皿はそれなりに高いの使ってるけど面白味もない形で色も白か黒しか使ってない。
料理も飾り・あしらいが少なすぎる。こんな殺風景な盛り付け見たことない。まるで安い居酒屋か家庭料理レベル。
お造りの盛り付けの汚さやしょぼさもいけないが、特に焼き魚はやばいでしょこれ?w
魚が見えにくい丸い黒皿にヨレヨレでしょぼいあしらいが添えてるだけ。しかも魚が曲がってるってどうよ?
こんなくねったサワラの焼き物を割烹や懐石などのコースで見たことあるか?ないだろ?
あと季節感の無さが酷い。この写真見てどの季節の料理かピンときたやつはいるか?
普通は素材以外でも器や飾りで季節感を出して目でも楽しませるのが定石なのにこれは何もない。
サヨリも時期が微妙だしあんな厚い切り方はしない。カタクチイワシの天ぷらも旬じゃない。
さらにメインの車エビの天丼にしたって完全に旬を外してる。っていうか揚げ物は2回出さないだろ普通はw
こうい荒さを見ると料理人の誠意というか心意気を感じないんだわ。
こんかいこの写真をカミさんや知り合い数名に見せたが俺と同意見だったぞ。特に女性は。
写真だけでいろいろ分かるってのはそういうとこ。 >>733
ここまでめちゃくちゃ書いてくれたから名誉毀損で立件できるなw
さあ、みんなで通報しようぜ。 >>735
やるなら自分でやれよ
ただでさえいい加減ウンザリしてる他のみんなを巻き込むな 楽しいワッチョイ付きの次スレに向けて、以下次スレ推奨NG
love-chiechie
good town
エイメン
アーメン
住むなら何区の
バカ舌
馬鹿舌
アウトバック
亀仙人
固有の店名をNGするのは心苦しいけど、ホイホイワードなので避けた方が快適です
昭和区スレって変な荒らしと子供みたいな喧嘩バカしか居ないのかよ
(区境住まいの千種区民より)
千種区民って上から目線のアホみたいなレスしか出来ないのかよ…
千種のゴミが転がり込んだか
千種で相手にされなくて彷徨ってるんだな
可哀想にな
>>740
ID:PDwmYEvyは千種区民50歳代のグルメシティババアだろアホ
お前が引き取れ グルメな人が多そうなので。
さっぱり美味しいラーメンでオススメありますか?澄んだスープのあっさり系が好きです。好陽軒、ラーメン福には行きました。区内〜市内でお願いします。
>>745
昭和区荒畑 三吉
瑞穂区 汐そば雫
中区千代田 作一 飲食店ネタが続くなあ
塩付通にそばの"名古屋やぶ"があったんだけど
いつか食べに行こうと思ってたら店主が死んじゃって
若手が引き継いだ店が高岳に移動しちゃってた
あそこも謎な店だね。パルコ裏にあったのが名古屋駅地下に移動して
次は塩付通で、今は高岳
なんだかんだ言っても、結局は味仙の台湾ラーメンが好きだ
>>745です。情報ありがとうございました。どこから攻めるか迷いますがイロイロ行ってみたいと思います。 アウトバックだが八事西遊記の五目ラーメンは至高。
俺に間違いはない。
ワハハハハw
>>760
東寿司は食べログに最高の評価の書き込みがいくつもあるが、
行ってみればわかるけれど、味としては標準以下の店だよ。
あの書き込みはあきらかに怪しい。
低評価の書き込みもいくつもあって、そちらが実態に合っている。 >>760っす情報あざます
近くの魚道(元屋台寿司)といりなか方面にある丸八は何度か入ったけど、
あの佇まいの暖簾はちょっと潜るのに勇気がいるわ
あと、他にあの辺に寿司屋あるっけ? >>771
少し離れてるが雲雀丘の吉野寿司ぐらいしかない。行ったことないけど。
石川橋周辺には高級店の青山とおけい寿司がるけど全くおすすめしない。
たしかに良いネタは使ってるけど、じゃああそこまで払う価値があるか?というと個人的にはないね。 あと昔を知る者にとって「まるはち寿司」が元気ないのは寂しいなあ。
深夜から朝方までに寿司が食える貴重な店だったのに・・・
まあ、まるはちが元気ないんじゃなくて若い連中(学生)が遊ばなさすぎ。
昔の中京や名城大学の連中って元気よく深夜まで酒飲んでたのにな。
全部若者のせいにする老害みたいなおじさんってどこにでもいるよな
ニーズがないだけだろ
丸八が3時4時までやっててくれたのは有り難かったなあ
浅い時間帯はギッチリ混んでても23時頃からは入りやすかったし、日を跨いで長居させて貰ったもんだわ
>>773
昔の中京や名城の学生が勉強しなさすぎだったんだろうが。 >>773
いや、八事も塩釜口の飲み屋なんて昔は学生だらけだったじゃん。まるはち寿司も学生向けのメニューがあったほど。
社会人になってもお前みたいに外に飲みに行かずネットで絡んでるしょぼい連中ばっかだわw >昔の中京や名城の学生が勉強しなさすぎだったんだろうが。
飲みに行かない=「勉強してる」じゃなく、お前みたいにゲームとかネットばかりやってるだけだろw
酒も飲まない・タバコも吸わない・博打もしない・外で遊ばない
そんな糞味気もなんもないつまらないネット弁慶の連中が老害って言葉をよく使うんだよなw
昔は飲酒運転も緩かったから車で飲みに行ってナンパが上手くいったら夜景見てカーセックスという時代だったからな
今はそんな事出来ん
この書き方こないだまで食べ物屋論争で馬鹿騒ぎしてたうちのどっちかだろ
本当懲りないなぁ、次スレワッチョイIPまで絶対付けて立てよ
>この書き方こないだまで食べ物屋論争で馬鹿騒ぎしてたうちのどっちかだろ
なんでもかんでもやたら絡んでくるバカに文句言えw
外で遊ばずに家でネットばっかりやってる奴は陰湿だわw
>昔は飲酒運転も緩かったから車で飲みに行ってナンパが上手くいったら夜景見てカーセックスという時代だったからな
車がないと彼女が出来ない。それが昭和から平成初期の絶対的神話だった。
故に昭和の男は社会に出るとほぼ100%車を買った。
大学生もバイトやって車を買った奴も多かった。
おかげで車も酒も売れたから景気が良かったのは疑いようがない。
>>780
ID:mVp5+dSwはバカ舌のアウトバック >>783
金の使い道が変わったんだよ
昔の錦三は製造業が多かったけど今はITゲーム関係が多い
場違いな若い人は大体ITだ cinkだっけ、石川橋の交差点の土地、やっと更地になったね
広いからマンションかな
>>785
まともに取り合っちゃいかん。
バカはほっとけ。 >>789
Cinqはあのまま更地にしといて欲しい
走ったり散歩するときの視界の広がりがとても感じいい >>790
>まともに取り合っちゃいかん。
>バカはほっとけ。
いきなりなんの脈略もなく「老害」とか絡んでくる貧乏人のキチガイ小僧はおとがめなしかw >>788
>南山にあおやまがあるよ
だからあそこはやたらと高いっつーにw
デビ夫人も接待で連れられて来るぐらいの店だぞw >>785
そういえば昔はそういった連中の他に親の金で遊んでる2代目のボンボン連中をクラブとかでよく見かけたね。
たしかJCとかそういう連中だったけど、今でもああいう奴らって相変わらず親の金で錦で遊んでるのかな? おいしいカレー屋さん探してるんだけどおすすめ有りますか?
好みのタイプは昔谷口にあって池下に移転した後閉店しちゃった「樹三の店」のビーフカレーの様な
いかにも日本のカレースタンドのビーフカレーといった感じのカレーです
区外でも市外でも良いのでもしあれば教えて下さい
〜 二足歩行するツチノコを見つけたから探しに逝くぜ! 〜
緋色雪「俺やっぱりお前をアイツに渡したくねぇ」
ナオン「ちょ、ちょっと何言ってるの?あんただって彼女がいるじゃない?!」
緋色雪「・・・嫌なら拒めよ」
ナオン「・・・」
もおおおおー! 茶番はいらないよー!ぐるるがるがるバタバタぶんぶんジタバタガルガルブビィー
ー ガルガル野郎さんは女の子太めと細めとではどっちが好きですか? ー
ガルガル野郎さん「・・・太めがいいです」
オイ!この世の目に見えてるモノが全てだと思っとんなよ!
真実は見えないとこにあるもんなんだぜい!
エイメン!
檀渓通のケンタの近く?のインドアジアダイニングはどうだろうか
手頃に旨くて、やけにフレンドリーで親父ギャグ好きなインドっぽいおじさんが接客してくれる
全然>>797読んでなかったわスマン
そして樹三がわからん
ゲテモノで有名なマウンテンの焙煎カレーは普通に旨い >>800
マウンテン近いんだけど怖くて行った事無かったけど
一度行ってみようかな
ありがとう >>796
そういえば、むかし杁中の吉野家でバイトしていた友達が、
「小学生くらいのこどもが鰻丼ダブルを頼んで、ご飯を残して帰って行く」って怒ってたわ >>795
安いのがよいなら川名の寿司奴はどや。
ワイの記憶では回転寿司みたいに皿で勘定するはず。 >>760,771っす
足伸ばせばけっこう寿司屋あるんかー
回転寿司みたいにタッチパネルで頼めたらいいのに
旨い寿司食いたいけど入店から退店までごっそさん以外無言で過ごしたいわ
ご意見あざした 環状線沿のグラッチェガーデンズが、バーミヤンに変わるようだ
名古屋でバーミヤンって結構珍しいよなぁ
あれ?寿司屋の流れで新瑞橋のもりもり寿司を勧めてるレスなかった?
気になってググったんだけどレス消えてる?
何かDAT落ち表示消えないし、よー分からんな
ところで麒麟楼って旨い?
>>811 ならすごくうれしい!向かいの桜山餃子工房?と中華対決だねw >>815 そのレス見たけど、なんか昨日一日ここ調子悪かったよね。そのせいかな? >ところで麒麟楼って旨い?
それなりのレベルの味。美味いという人がいてもおかしくない。
失敗感は無かった。
>ならすごくうれしい!向かいの桜山餃子工房?と中華対決だねw
バーミヤンって美味くもなければ安くもないけどなにが嬉しいのやら・・・
あと、餃子工房は餃子専門店のレベルじゃないような・・・・
>名古屋でバーミヤンって結構珍しいよなぁ
昭和区は滝川町、瑞穂区は弥冨通、緑区は池上台や神沢、天白区は植田の方にあったやん。
>>820 あそこ安いボッチ飲みするのによさそうなんだよ。サイゼ飲みみたいな使い方ができそうで ちなみに名古屋市内にバーミヤン
今回桜山がオープンするまで3店舗もなかったはず
>>822
なるほどね。
個人店みたいに休憩時間もないしゆっくり食べるにはいいね。
俺はファミレスとか行かないんでそういう発想がなかったわ。
みんな単純に味とかボリュームとかコスパだけを求めてるわけじゃないんだな。 今池王将(直営)>>>バーミヤン>滝子王将(FC)
>>813
日赤近くに浜木綿があるよ
高級ではないけど 浜木綿は日赤近くの本店はわりといいのだが、
支店が軒並み落ちる。
>日赤近くに浜木綿があるよ
食べログかなんかで評価が高かったから3年ぐらい前に行った。
雰囲気だけで味はいまいちかな。
全体的に調味料がつよい印象。薄味さっぱり系ではない。
嫁も知人連中も近くの西遊記の方が美味いって言ってる。
もちろん俺も西遊記派。
今池王将(直営)>>>バーミヤン>滝子王将(FC)
↑今池の王将は確かに一番美味い
この前ラーメン・餃子・チャーハンセットと酢豚を喰ったがマジで美味かった。
ちょっと前からわざわざ長文で店の感想と評価ダラダラ書いてるやつが常駐してるけど誰も聞いてないよ…
自分のブログやSNSでやってくれ
今池王将は店長がしっかりしてる感じがするな。
以前、麺を茹でる担当店員がいい加減で、毎回団子状の麺を出してたけど、いまは皿洗い担当に変えられてる
>>834
はげしく同意
ちょっと前のしょうもない口喧嘩と言い俯瞰で自分を見れないんだろうね 西遊記は旨い
天白だがもう少し大衆的な雰囲気で山東飯店も旨い
>>840
今や自演バレバレまでして粘着してるお前の方がうざい >>834
ネタで書いてるだけだと思うけど、念の為自演バレバレな証拠を示して貰えませんかね? とんかつ比呂野がヘアサロン始めた…
何言ってるかわからないと思うけどマジだから
>>844
俺にレス付けてそれ言われても本人じゃないのに困るよ…
なるべくこれ以上揉めない方向で頼むね とんかつひろのって、建物の工事後、肉が小さくなった気がするんだけど、気のせい? 串定食もなくなった
>>848
毎月2回出前取ってるけど少しも小さくなった気はしないけど >>850
そう? じゃあたまたまなのかな。一切れ分くらい小さい感じがしたので、しばらく行っていない >>844
いつまで粘着してんの?
何がそんなに悔しかったの? >>847
>俺にレス付けてそれ言われても本人じゃないのに困るよ…
自分のレスにうっかりレスしちゃったくせにわざとらしいね。
>なるべくこれ以上揉めない方向で頼むね
じゃあなぜ突然流れ断ち切って>>834でアウトバックをディスってんの?
どこからどう見てもお前が相手を挑発して釣りだそうとしてるじゃん。
そりゃ自演とか指摘されても仕方ねえわな。 >>846
丸亀製麺をモロパクリした伊予製麺ってチェーン店は
駅前によくある格安美容院チェーン プラージュが経営してるよ うわ、ほんとだ。びっくりした…
でも伊予製麺って港区役所駅前くらいしかみたことないや
>>855
一応弁明しとくけど、俺は>>834の書き込みはしたけど>>840は全く別人だぞ
>>820とか>>833の書き込みは独特なレスの付け方をしてるからたぶんあなたの書き込みだと推察してレスするけど、店の批評がまたスレを荒らしそうな内容の書き込みだったから注意したかっただけなんだ
気を悪くしたなら申し訳ないけど気をつけて欲しい あと140レスかー
使い掛けのスレ乗り捨てるのはみんな腰が重いし、ワッチョイ付き次スレに向けてサクサク行こう
今だけはチエチエ気狂いが大挙して押し寄せてあっという間に埋めて欲しいわ
次スレには要らんがw
>>859
そもそも自演とか言い出す輩が自分が不利だから根拠無しに言ってるだけなのだが
それに言い訳するってwww 盛り上がって参りました!
お互いに己が何者と戦っているのか、さっきと同じ相手なのか、
これが何勝何敗の何ラウンド目かも分かりませんがファイッ!!
尚、レスはなるべく刻んで多めに消費する方向でお願いします
あと次スレには来ないで下さい
>>865
おーまーえーこーそーなーにーさーまーーーーー?
私は荒らしにしか見えない低能薄汚い罵り合いから善良なスレ民の皆様方を守るための踊り子です
さぁ燃え盛って糞レス付けまくってサクサクとスレ消費してください >>866
オマエも同類
キチガイの思考は理解不能だな
どーこだ 踊り子wwww
馬鹿馬鹿しすぎて下半期で一番笑わせてもらったわ、ありがとうwwww
>>876
それな
こんなセリフは本人からしか出ない >>877
本人じゃないわ。誰が見てもおまえらのしつこさとかやりとりはキチガイにしか見えんぞ? 喧嘩していっぱい埋めて早くわっちょいに移行すればいいんだよ
>>859
>気を悪くしたなら申し訳ないけど気をつけて欲しい
↓気を悪くさせるのが目的でレスしたくせによく言うわw
>ちょっと前からわざわざ長文で店の感想と評価ダラダラ書いてるやつが常駐してるけど誰も聞いてないよ…
自分のブログやSNSでやってくれ しかしまあ1匹どうしようもないぐらいにやたらあちこちに絡んだり粘着してくるバカがいるなw
で、いつも反撃にあって何も言い返せず逃走パターンの繰り返しw
まあ俺のことを土建屋の経営者とか「金持ちはマックや吉野家に行かない」って言い切ってしまうとこから、
裕福層との交友関係が全くなく、典型的なネットだけで全て知ったような顔してる情弱連中の一人だってことわかるw
食べ物屋の話でもちょっと高級なところには突っ込みは一切できないとこからして、貧相な生活しているのも露呈しちゃってるw
たぶんこの粘着バカは根本的に妬み体質なんだろうw
毎日何をしても満たされない。だからネットで誰にでも喰ってかかるw
ほんとうに哀れな人生だw
>誰がじゃなくてオマエがな
残念ながら俺じゃねえよw
>>862あたりからのお前らキチガイ同士のやりとり見てたら誰だってそう思うだろwww >>886
>ゴチャゴチャしつこい。
それは何回も蒸し返してくる粘着貧乏人に言えよアホwww 次スレはIPまで付けるべきだなぁ
一括NGでやべーやつのレス見なくて済むのはでかい
>>894
一昨日に餃子持ち帰りしたけどエアコンは直ったのか普通に効いてた
持ち帰りのみだったので滝子の限定メニューがあったとかは他のメニューの味とかはわからん、客はそれなりに入ってたよ お散歩している時に放屁して大腿から足首にかけてケツ汁がたれたかなぁ?と思ったら水っぽい下痢グソでした
・・・そして僕の手のひらに垂れたのは僕の涙の粒でした
〜 1年3組 加藤緋色雪「大人はなんで辛いものと苦いものが好きなの?」 〜
大人になると嫌な事でも我慢しなければならないからさ・・・先生は日本甘党です
ー 甘くて苦いマーマーレード ー
野良猫に手を噛まれました
テメー!いい度胸してるぢゃねぇか、オルァ!明日のお日様をいつもの様に拝む事が出来ねぇ体にしてやろうか!ゴリヤァ!ニャー!うおー!フニャーッ!
〜冬虫夏草を探しに出かけませんか?〜
オルァ!テメー、宇宙のめくれた部分を見る覚悟は完了したか?
ダケド気ニナル昨日ヨリモズット
エイメン!
今メーテレで昭和区が住みやすい街一位って紹介された
>>905
坂道だらけで道は入り組んでるし住みやすいか?
地盤が固いから震災には強いだろうけど まーた川名最強説が立証されてしまったか
食べ物屋も平和園とかあるしな!
>>908
ヤマナカでもマックスバリュでもナフコでも西友でも行けばええじゃろ
ちょっとした買い物なら駅前にコンビニ3つもあるし ネラーがなんと言おうが住みやすい街のお墨付きを貰ったからなwww
嫉妬が心地よいでござるよwww
鍵かけないで外出するらしいよ
あ、ぬすみやすいだったわゴメン
>>906
坂道が多いのは、名大付近と八事付近ぐらいなのでは? 昭和区民なら川名と御器所のどちらかに住めと言われたら迷わず御器所なのになぜ?
不動産の価格だって御器所駅周辺が坪単価100万円だとしたら川名なんて80万ぐらいだし。
亀仙人とか比呂野をありがたがって喰ってる味音痴の地元の連中の組織票だろw
>ヤマナカでもマックスバリュでもナフコでも西友でも行けばええじゃろ
ナフコは吹上駅周辺だし西友は御器所だろうがw
川名なんて御器所に絶対に勝てないよw
>学区がね
>御器所はアレだし
んなこと言うなら川名なんて大人気の滝川小学学区のいりなかに完敗してるわw
不動産人気としてもいりなかの方が坪単価含めて高いしw
御器所vs川名なんて最下層の戦い いつまで続けるの?
どんぐりの背くらべどころか目くそ鼻くそだろ
いやチンカスマンカスか
川名は御器所に比べて飲食店が少ないししょぼいのがね。
デートや接待に使える店とか一人で飲みに行くバーやスナックもねえしつまらん。
あと御器所は鶴舞線だけじゃなく桜通線も使えるし利便性は遥かに上。
>>927
必死にここを終わらせたところで次スレも流れはかわらんだろうにw
なんでそんなに必死なん?w 御器所のあたりは桜山中だから公立予定の子持ち世代にとっては圧勝なのだと思っていた
桜山中学からの向陽高校でコンボ達成
>>930
昭和高校や天白高校で上位成績者みんな川名中らしい
向陽菊里内申で蹴られた子たちだわ 川名には鳥照がある
からあげの味は濃いけど
焼き鳥は美味いぞ
八百鮮はいつも渋滞してるけど
そこまでして行く価値があるかどうか
野菜は鮮度に難あり
10月から日曜定休に変わりますので( `・∀・´)ノヨロシク
ヒロノはどうでもいい
>川名には鳥照がある
値段的にも晩酌用に買うには良さそうだね。
>八百鮮はいつも渋滞してるけど
コインパなんて高くもないんだから使えばいいのにずっと並んでるの見ると腹立ってくる
>ヒロノはどうでもいい
何年か前に行ったときは普通と思ったが最近のネットの噂だとレベルが高くなったみたいだから再チャレンジしたい。
>>928
ちょっと地域情報チェックする程度の掲示板でも、
お前みたいな糞レスしつこく垂れ流すゴミは普通は目障りだもんな
毎回察してからIDNGする手間よりはワッチョイNGで済めば一週間快適ってことだろ?
俺はお前があちこちに醜く噛みついて廻ってるのを見るのが好きだから大丈夫だよ^^ >>929 まさしくそれを狙って?10年ぶりに出戻りしたよ >>938
もう憎悪に近いレベルだなw
そんなに裕福な人が羨ましいの?w
ここまで粘着すると気持ち悪いよw
キモいんじゃなくマジで気持ち悪いw >>940
裕福とか食通とか、それが本当でも嘘でもどうでも良いんだよねー
自尊心の肥大したゴミがこんな掃き溜めの掲示板でイキッて吠えたくってる様が面白いだけで
つっつくと奇声を上げる珍獣を散歩がてら眺めてる感じ? さぁさぁ埋め立てラストスパートなんで張り切ってどーぞ^^↓↓
なんだかんだで長々と怨念込めてディスってるの見てると効いてるとしか思えないw
旭丘は今でも一番なのかな?昔より女子率が上がったらしいけど
幼少期住んでた昭和区からなら通いやすかっただろうなあ…当時田舎から通って大変だった
おかげさまで今は昭和区にまた住めてのんびりしてる、なんだかんだで住みやすいから戻ってきちゃった
>>941
どうでもいいい割には怨嗟のこもったレスでワロタw
効いてるの丸わかりw さっき南西の方角に打ち上げ花火上がったけど何の花火かわかるー??
港の花火大会の方角だったけどいつもより近かったし、大きな花火が3つくらいドーンと打ち上がって終わってしまった。
>>941
スルー出来てない時点でお前の負けだしお前も荒らし。 私は>>737以来ずーっと安定した意図的な荒らしの踊り子ですよ^^
賢い人はまとめてNGにしてくれてると思うから自由にさせて貰ってますw 昨日さくとんでトンカツと唐揚げ食ったけど安いしめちゃくちゃ旨いやん。まずいだのほざいてる奴は嘘つきだな。
>>958
あと少しだからバカ舌くんもスパートかけてんなw >>960
そんなに粘着するのはやっぱり貧乏な味音痴って図星指されたのが効いてるん?w
カコワルw 粘着してる奴ってスーパーの意見書とか読んでここで晒してる奴だろ?あの陰湿さがもろに漂ってるもんなw
やたらと惣菜や店の文句書き込んでるくせに植田のクソ不味くて有名な王将が大好きなバカ舌を指摘されて大発狂w
IP付きにしたらどれくらい荒らしや馬鹿みたいな言い争いが減るのか興味あるわ
>>960
いくらバカ舌連呼しようが>>724と>>733で俺に喰ってかかってきた奴らが写真見て何の魚か分からなかったり、
いっちょ前の値段取る和食としてどこがダメなのか?等、食のこと何にも分かってないバカ舌君達だって証明されちゃったからねw
そりゃ悔しいだろうなあw 皆が自分を羨んで悔しがってると思い込まないと生きてるのが苦痛な人生か
ワッチョイ無しは終わるから、どんどん記念アラシやっとけな。
そろそろ次スレ立ててよい?
IP付けようと思ってる
>>989
次スレって、既にいくつかレスの付いてる『昭和区を語ろう6』がそうじゃないのかい? >>990
IP付いてないから再度立て直そうかと思ったけど向こう結構伸びてるのな
んじゃあ辞めとくわ 今さらだけど、ワッチョイ付き新スレ立ててくれた人ありがとうございます
ワッチョイNGが捗ります
mmp
lud20190919035743ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1560864054/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「名古屋市昭和区を語ろう 5 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・名古屋市昭和区を語ろう
・名古屋市昭和区を語ろう 9
・名古屋市昭和区を語ろう 8
・名古屋市昭和区を語ろう 10
・名古屋市昭和区を語ろう 4
・名古屋市昭和区を語ろう 2
・名古屋市昭和区を語ろう 7
・名古屋市昭和区を語ろう 3
・名古屋市昭和区を語ろう 11
・名古屋市昭和区の名誉棄損事件被告人 梶谷(51)♪
・名古屋市昭和区の名誉棄損事件被告人 梶谷(51)♪
・名古屋市昭和区の名誉棄損事件被告人 梶谷(51)♪
・名古屋市昭和区の名誉棄損事件被告人 梶谷(51)♪
・名古屋市昭和区のゴキブリoskea102.ap.so-net.ne.jp
・名古屋市昭和区のゴキブリoskea102.ap.so-net.ne.jp2
・【ポケモンGOの聖地】鶴舞公園【愛知県名古屋市昭和区】 [無断転載禁止]
・【ポケモンGOの聖地】鶴舞公園part2【愛知県名古屋市昭和区】 [無断転載禁止]
・永田鋼材株式会社(名古屋市昭和区)の黒会社に詐妄ジジイ社長、永田友康。 [無断転載禁止]
・【名古屋・昭和区】メンマを乗せすぎて「材木置き場」と化したラーメンが話題に [ひよこ★]
・昔の名古屋を語ろう
・名古屋市緑区を語ろう
・名古屋市緑区を語ろう19
・名古屋市緑区を語ろう36
・名古屋市緑区を語ろう25
・名古屋市緑区を語ろう13
・名古屋市緑区を語ろう14
・名古屋市緑区を語ろう30
・名古屋市緑区を語ろう33
・名古屋市緑区を語ろう34
・【老害】名古屋市語ろう
・名古屋市天白区について語ろう 3
・名古屋市天白区について語ろう 2
・名古屋市守山区を語ろうぜ!Part21
・名古屋市守山区を語ろうぜ!Part25
・名古屋市守山区を語ろうぜ!Part22
・名古屋市守山区を語ろうぜ!Part20
・名古屋市天白区について語ろう その14
・名古屋市天白区について語ろう その20
・名古屋市天白区について語ろう その10
・名古屋市天白区について語ろう その19
・名古屋市天白区について語ろう その23
・名古屋市天白区について語ろう その21
・名古屋市守山区を語ろうぜ!Part19
・名古屋市天白区にある虐待や違法施設を語ろう
・名古屋市守山区を語ろうぜ!Part5
・名古屋市天白区について語ろう その16
・名古屋市天白区について語ろう その18
・名古屋市天白区について語ろう その17
・名古屋市天白区について語ろう その13
・名古屋市守山区を語ろうぜーPart40
・名古屋市守山区を語ろうぜーPart29
・名古屋市守山区を語ろうぜ!Part11
・名古屋市守山区を語ろうぜーPart38
・名古屋市守山区を語ろうぜーPart32
・名古屋市守山区を語ろうぜーPart34
・名古屋市守山区を語ろうぜーPart41
・名古屋市守山区を語ろうぜーPart33
・名古屋市守山区を語ろうぜ!Part18
・名古屋市守山区を語ろうぜ!Part17
・名古屋市守山区を語ろうぜ!Part19
・名古屋市天白区について語ろう その7
・□■名古屋市緑区を語ろう 【Part56】■□
・□■名古屋市緑区を語ろう 【Part58】■□
・【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part26
・■■■■北名古屋市について語ろうPart14■■■■