こちらは、名古屋市名東区(めいとうく)を語るスレです。
次スレは
>>980
が建ててください。
建てる時は1行目に
!extend::vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
※前スレ
名古屋市名東区を語るスレ Part26
http://2chb.net/r/tokai/1651059301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>6
下坪店はもぬけの殻だよ
藤ヶ丘より美味しかったと思う派です というわけで竹の山店でラーメンと青菜炒めを辛く美味しくいただきました
下坪店の前は昼間たまに通るけどいつもやってなさそうだったけど、調べたら4年前からやって無いのかい
もう復活無さげだね
味仙下坪は再開の気配がないからこのままフェードアウトかなとは思うがそれにしては綺麗にしてあって閉業感も薄いんだよね
だから、あそこの店主的に閉める気はまだ無いのかも
下坪店のオーナーが矢場町店もやってて、そっちが忙しくて閉めてるんだっけ?
たまに電気点いてるけど営業してないのな
ゲリラ豪雨またきそう
>>11
そうなんだ
俺は藤が丘店の濃い味が好きだわ 味仙の台湾ラーメンは地元の人にもほんとに人気なの?
そもそも台湾ラーメン自体がそんなに美味くないのでたまにしか食わない
豊川で食べたベトコンラーメンはなかなかのインパクトだった
でも名古屋には全然ないんだよね
安倍ちゃんの銃殺事件の影響で
やたらパトカー走ってたな
相変わらずのやってる感
下坪味仙は公式からも消えてるし再開しないと思う
セントレア店もあるし
あそこが長女系の発祥の店なのにね
職場の近所育ちじゃない人たちからは本郷亭のご飯サービスは好評w
ベトコンラーメンなら東郷町の新京は美味しいよ
守山区にもあるけど口コミ悪いから行ってない
友人や家族からのクチコミなら分かるが、
ネットのクチコミのことだったら、安易すぎて何だかなぁとしか。
ネットの口コミが全て信用出来ないとか安易すぎて何だかなあ
知人が美味いと言ったら何でも美味いんだな
イチゼロでしか判断出来ないのかな
そうはいってないよと言い訳してもそう言ってるんだよねw
>>32
頭が悪いとそんな解釈になるのか
そら金払ってのクチコミ操作も捗るはずだわ >>33
より信用できる物を追求する姿勢が全くないわな
自分>家族>友人 自分>家族>友人>>>>(超えられない壁)>>>>ネット
自分の味覚に自信のない奴ほど、他人の評価を気にするものでな。
テレビで芸能人が持ち上げると、すぐにその店に行列する皆さんとか。
>>36
これは俺もだしほとんどの奴が全く同じだろ当たり前の事を得意げに書くなよ
周りも誰も行ったことない離れた店のネットの口コミを参考にするくらいお前以外ならしてるぜ
お前みたいにネットの自演や嘘を見分け出来ないバカは5ちゃん含めネットなんか見ない方が良いけどw 何が美味しいかなんて個人の好みによるところが大きい。ベトコンラーメンが名古屋にはないってレスに対してここにあるよって教えてるだけの話だよね。
きっかけのネタ提供はありがたいよ
自分もここに書かれてた上社のきしめん屋は知らなかったから行ってみた。
私はもっとペラペラなのが好みだからハマらなかったけど、モチモチ系が好きな方にオススメしたい。
名東区のあづみの並のペラペラ具合を求めています
>>35
例えばある店のラーメン美味いって話聞いて俺は店に行ってみたいって人なんだけどね
信じるのは自分の味覚や感性やろうに 一つだけ大事なことを
ちょうど侮辱罪の厳罰化が話題になったところだけど、
ネットに、つまり世界へ向けて不特定多数に向かって、他人や店舗の悪口を平然と書くような人間の見解や価値観なんぞ俺は信じない。
こういう人間を(テテンテンテン MMcb-1ea3)を俺は信じないってこと。
何が大事なことか知らんけど(ワッチョイ 0322-xXOg)(ワッチョイ a390-WOY6)
ネットの口コミ全否定のバカ2匹の考え方はわかったよ
俺は出来るだけ行って自分で判断してるし家族友人のおすすめも行ったりするけど、普段行かない場所や遠い店などはネットの口コミを3割ぐらい参考にしてる
それを全て信用出来ない店の悪口を書いてるのは全否定とか判断出来ないほど頭が悪いんですよと言ってるのと同じだよw
褒めてるのも沢山あって参考になるだろがボケジジイが
判断力のない(ワッチョイ 0322-xXOg)暇ジジイはネットは全て信用しなくていいけどそれを周りにも押し付けないほうが良いぞ
文章の国語力って大事
国語が駄目な奴は何やっても駄目
一つだけ大事なことを(キリッ てのが面白い
賢いふりした頭の固いバカ
>>47
お前の国語力じゃ賢いフリすら無理だけどなw ネットのクチコミはなんだかなーだけど
ネットの書きコミには全力で対応する可愛い人なんだね
そもそもこんなに怒ることなの?これ
ふーん、人それぞれなんだね~で終わる話やで
普段誰にも相手にされないから煽って相手にして欲しいんだろ
どんだけ惨めな生活なんだよ
初めて行く店だったら、ネットの口コミとか知人の口コミやらを参考にして行くよね。
うま屋とか鶴亀堂はここで話を聞かなかったら未だに行ってないわ
そう言う意味で参考にしてる
このスレ性格悪いやつ多いよな。港区見下してるやつなんて特に。
特定地域を自地域よりも下に見るまではありえることとしても、その当該スレに出張して名東区マウントするのはやりすぎだからな
当区にしても切り返されたら返す言葉がない弱点あるし
区のマウントなんて意味ないやん
引っ越せばいいだけなんだからw
国ならまだわかるけどさ
>>56
前スレではオフ会が開かれそうだったが、やらなくて正解だな。 >>55
長いこと営業してる店はそこそこ美味しいよ スギ薬局が通りの向かい側に移転した後に入ったトップワンだが、本郷や尾張旭の店と雰囲気が違ってびっくりしたわ
品ぞろえ的には普通のトップワンだがリフォームした内装で新店感が出てる
あと、セミセルフレジも入ってて時代の流れを感じた。その手の投資嫌いそうな運営会社なのにやる必要に迫られてるんだな
>>60
石ノ上にも三年ってコトバンクあるけど
一般的に受け入れられない味でも、それを好む層は有るわけで食って見ないと、わからんよなw ほうだよヨコイだって最初食べた時は
「何じゃ!こりゃ?」だったもん
今ではすっかり好物のベスト10には入ってる
>>63
第一印象で無理な食い物もあるけど人は年齢を経て味の受け取り方も変わってくるからね
何か風評を読んでも興味があるから自分で食って確かめていけばいいわさ 牛丼に紅しょうが山盛りにしたら、牛丼の味じゃなくなるから乗せないけど、年がたった今なら美味しいのだろうか?
>>67
俺は紅生姜乗せないからわからないが牛丼に紅生姜乗せるのは牛丼の提供後に行われることなので個人の嗜好によって分かれると思うわ
美味いと感じるのも人それぞれ
疑問に思うのなら今やってみるといい >>67
あれやるのは激辛マニアみたいに脳がぶっ壊れて紅生姜依存症のような状態にある奴か
牛丼の味付けが嫌いな奴だと思うわ
俺は牛丼やソース焼きそばみたいな甘ったるくて油っこい料理が苦手だからやっちゃう 牛丼屋のしょうが
ラーメン屋のネギ
盛る人って育ちの悪い人が多い気がする
そろそろ雨がふりそーだな
牛丼に紅しょうが載せるはやるが山盛りにはしないな
その代わり、松屋の店内で食う時は焼肉のタレかけてる
アオキスーパーの新ポイントカード、まだだった。アプリでの申込みはもうすぐ開始
>>66
若い頃は、「自分も歳を取ったら熟女物AVが好きになるのかな」って思ってたけど、
歳を取っても全然興味が湧かないから熟女物好きは元から素質が無いとダメだと悟った >>74
それは違うぞ
好み、好き嫌いというのは自分の嗜好に合うか、合わないかではなく
結局の所、魅力に気付けたか、気付けなかったかの違いだと私は思う
歳を重ね、人生経験を積み、視野が広がったからこそ新たな扉が開かれるのだよ
ただ歳を重ねれば良いというものではない
一度、苦手意識を頭の隅に押し込めて
異なる視点で新たな価値観探求の旅に出てみてはいかがかな?
それにしても、藤が丘に熟女キャバクラの看板が立ったときマジ笑ったわ
いつの間に熟女フェチなんてもんが市民権得たんだってw >>74
それは個人の価値観やね
>>75
日本の女性人口の半分は50歳以上なんだよね
2人に1人50歳以上
そりゃたくさんいるから作ることになりますわ 来長苑が47年で閉店化…すごいなぁ
名東区でまた長寿の店が消えていく
>>77
途中で変える味変と
最初から変える味変とあるよね トップワンはクレカ対応よね
ただ品揃え的にここが凄いとかじゃないから、クレカ使えることとそれなりに安い程度しか長所がない
ガッツリ買うならタチヤや業務スーパー(神戸物産)の方が使い勝手が良い
金鯱マネーやっとチャージできたので使ってみたけど、
スーパーとかで、待ち行列と店員と監視カメラの目がある中で暗証番号毎回打つの怖いんですけど
支払い用バーコード出せるのになぜかボタン作らずに「こちら」って文字リンクだし、知らない店舗とかもありそう
金シャチマネーはQR払いの経験しかないよ
バーコード払い機能はかざりよ。かざり
暗証番号を皆の前で打つの嫌だからレジに並ぶ前に入力して準備してたら、トップ画面にある登録番号控えたいから戻ってって言われて結局、行列中で暗証番号打たされた。登録番号控えるの意味あるの?藤が丘マックスバリュ
文京堂、jack&betty、ガトーフランセス、来長苑、たつみ寿司、子供の頃良く行ってた店がだいぶ無くなったな。
>>90
金シャチでそんな経験したことないから、そのような必要性があるか首を傾げるね 今から中京テレビのキャッチで藤が丘駅の高架下で営業してる店舗の立ち退きについて扱うそうです
ミロワールとフレーダーマウスがなくなったのはちょっと残念だった。
中華といえば藤が丘にあったかみなりやがなくなったのはショックだったな
西山のスーパー「エイコー」とおもちゃ屋「みのや」を覚えている方いますか?
まだ千種区だった頃の話ですが…
「エイコー」はコスモ石油がある場所が駐車場で、南に向かって坂を進んで峠のあたりに「みのや」があったと思います。
「エイコー」の駐車場は土の斜面ですごく広かったような記憶があるけど、幼児の記憶だし、当時の車は小さかったのでコスモ石油くらいの大きさだったかも知れません。
↑コスモ石油というのは名東本通に面したコスモのセルフスタンドのことです
>>93
商工会側に何んで見せなきゃいけないのか聞いてみたら、特に情報がないといけなくなく、マックスバリュが独自でやってるだけらしく、何件か同じ疑問で電話があったらしい。
単に料金入力画面の上に個人番号表示させるようにアップデートすればいいだけなんだけど、オペレーターさんは出来ないですとだけだった。まぁ仕方がないけどね >>104
スーパー『エイコー』はパチンコキングの南北筋では?
『みのや』は品揃えが良かったので『フクスズメ』
よりは通いましたが
プラモの中身を確認しようして箱を開けるとおばさんに
怒られました フィールは金シャチマネーでなんも問題なかったよ
スムーズに支払いできた
昔、みのやでゲームウォッチ買ってもらったよ。
エイコーには薬局、寿司屋、パン屋もあったね。
昭和やわ。
全然わかんねー
俺も大概おっさんだけどこのスレの中では若輩者の部類だったのか
若者はインスタティックトックで忙しいんじゃねえの?
5ちゃんとyou tubeでいいわ
藤ヶ丘のサピド閉店したのね、カツサンドの。
結構流行ってたのに残念
>>116
評判よかったのにねえ。藤が丘の会社で働いてたとき、同僚がよく買いに行ってたわ。 名東区のハロワの近くにある、さ◯とう整形外科はどんな感じですか?名古屋のリウマチの名医と聞いたが、院長ブログを読んだら、政治家は多少汚くてもいいとか、一票の価値が誰でも同じはどうかとか、法治や民主主義を否定しかねない信じられないような内容で、
また、Googleの口コミでも厳しい指摘もあって、かなりエキセントリックな先生なのかとも感じました。
一方、繁盛しててリウマチに精通してるとも聞くので、地元の方の評判が知りたいです。
>>119
家から近いんかそこ?
愛知医大行った方がええぞ そことは別の整形外科行って愛知医大への紹介状書いてもらうのがいいかもね
家族が愛知医大でアクテムラ打ってもらってて、リウマチでアレコレできない状態から脱することが出来てる
そうだね
紹介状→愛知医大のケースが多い
愛知医大もやることなくなってくると地域のクリニックに仕事投げる感じになるけどね
>>120
ありがとう。自分に紹介してくれた人がその病院の近くの人。
整形外科でもリウマチに精通した先生は意外と少なくて探してる最中。とりあえず愛知医大に紹介書いてくれる病院を探してみる。 その先生、まともなこと言ってるじゃん。まともな意見が潰される世の中において堂々としてる。
ネットの書きこみを鵜呑みにしちゃだめー
っておじさんあらわれるかな
>>124
選択肢としては愛知医大あるけど
リウマチに精通してる先生なら1回そこで診てもらってから考えてもいいんじゃない? >>126
ネットの書き込みを鵜呑みにする低能は早速自首してるからかもな >>127
まあ、人柄とスキルは別だからね。
院長ブログとgoogleの口コミでビビっちゃって。なにしろ最近は病気続きで気が滅入ってるもんで、キツい先生はイヤだなという思いがあってね。 >>129
この辺りだと紹介されるのは愛知医大が多いよ
紹介状書くよってのはクリニックとかの提案だからね
愛知医大みたいな大きい病院に通うのも高齢者とかだと大変だから
やる治療がなくなってきて経過みたら疾病に応じて各々患者の家の近くのクリニックに回すのかはあるよ 連投スマンが
>>130
ドクターのブログとか読んだことないからわからなかったしひとつ学びましたよ
ちなみにそこの先生って愛知医大に週1とかできてる人じゃない?
クリニックの医師でも愛知医大にきて診察してる人いるよ >>133
救急車にのると旭労災か陶生病院に行くイメージだね
コロナ禍初期は陶生病院に感染に応じた病床が確保されてて大変だなーと話聞いて思った >>131
なるほどねー。
愛知医大なら三鴨先生のネタとか知りたいなー 愛知医大に行くにはマイカーなら簡単だが、バスだと基幹バスの通り道へ行くか藤が丘へ出る必要があるね
なので、名東区でも天白区に近いエリアに住んでると行きにくいかも
>>119
政治信条と腕は別だから、行ってみて合わなかったら他に行けばいいんじゃない?
職業柄、色んな医者に会うけど、偏屈な人多いよ。
腰痛で通ったけど、治らなかったな。嫌な先生ではなかったよ。 >>132
そうなんですか?
出身大学は浜松医科大学というのはHPにありました。とりあえず一度行ってみます。
こちらが偏屈で過激な人と想像してるだけで、会ったら存外親しみやすい先生かもしれないしね。 >>139
ありがとう。そうします。腰痛良くなるといいですね。お大事にしてください。 >>128
呼ばれてないのに自首するぐらいだから、
国語力の低さを以前「俺」から馬鹿にされたことがよっぽど>>126は悔しかったのかとw >>140
別の人と勘違いしてるかもです
行ってらっしゃいませ ベトナム人犯罪が話題になってるから、マクドとかファミレスとかのたむろってる人達が全員ベトナム人に見える
深夜の一社のマックでも、外人の学生がそこそこの人数でよくたむろってるな
昨日もいたし、ノーマスクで店内を歩き回りながらギャーギャー騒いでたわ
戦争でアメリカに勝ったやつらの子孫だからナメてはいけない
アオキスーパーが20時に閉まる街で深夜に出歩く気にならんから、世の中はそうなってるんだ…って感想
一社のマックが深夜もやってるってのは、他が閉まるから地味にドライブスルーの売上が良いとかあるんだろうな
…とググッたら今ではイートインも24時間開いてるのね
>>142
えー
俺、あんたに馬鹿にされ記憶ないよ
俺があんたを小馬鹿にしてることは書いたかもだけど
国語力より痛い妄想する力がずば抜けてるのはわかった爆w 文章の国語力って大事
国語が駄目な奴は何やっても駄目
153名無しさん2022/07/17(日) 19:35:35.42
名東区の底辺が集まるスレ
154名無しさん2022/07/17(日) 19:41:54.48
とうふさんすこだ
年寄り臭いけど同じ事書いて粘着質なキチガイ爺さんぽいな
>>128
こいつも爺さんに国語が駄目って言われそう この流れでID隠しワロタ
誰だか知らんけど効きすぎだろ
157名無しさん2022/07/17(日) 21:29:21.65
そういや前スレの最期の方で粗大ごみの話したけど、先日の粗大ごみの日に夜9時頃外にいたら、3グループが別々に盗みにきたから、全員捕まえた。信用はしてないけど、もうここには来ませんと言わせたので、その場で開放してやったけど、ナンバー控えて警察に通報した。
それでも翌朝には無くなってるものもあったので、他にも沢山いるんだと思う。
158名無しさん2022/07/17(日) 21:30:42.79
ID隠しってそんなに神経質になるか?むしろ俺ぐらいしか隠してないだろwww
159名無しさん2022/07/17(日) 21:31:31.31
いや、これは俺じゃないw
154 名無しさん sage 2022/07/17(日) 19:41:54.48
とうふさんすこだ
160名無しさん2022/07/18(月) 01:06:20.97
髪の毛が多いアピールしてるやつムカつく
髪の毛がないとか太ってるってネタにして笑っちゃいけない時代らしいわ
ID隠しおじが暴れているんだな
ここで暴れるために5chへ課金しちゃうんだ…
165名無しさん2022/07/18(月) 07:34:52.68
ID隠しに嫉妬するやつ多いのか?名東区スレなのに課金もできないのか?
他のIP開示スレに対応するために設定して、それが引き継がれてるだけだが。
近所の夏祭りのポスターに何か貼ってあると思ったら「中止」だって。
マスクすればええやん。コロナ怖がりすぎて呆れる
ワッチョイ表示のスレでID隠しは
銭湯で頑なにチンコ隠してる奴くらい不自然というか悪目立ちしてる
別に興味はないんだけどお察しするというか…
170名無しさん2022/07/18(月) 13:12:13.10
ワッチョイ隠しにこんなに反応あるのこのスレくらいなもんだ。
逆にそんなにワッチョイ晒したいか?
171名無しさん2022/07/18(月) 14:24:56.02
あと俺のことハゲ呼ばわりしたやつは告訴するからよろしく。
172名無しさん2022/07/18(月) 14:41:03.07
経験上、話をそらしたい奴がワッチョイ非表示批判をしてくる傾向にある。国内世論をかわすために反日活動する奴等と々心理で。
173名無しさん2022/07/18(月) 16:28:47.34
ネトウヨになったら人間終わりだと思っている。
8月4日はエコフェスタ名東2022だぞ
子供と参加せよ
たいした経験でもないのに経験上って言葉を使いたがる人いるよね
178名無しさん2022/07/19(火) 12:20:13.23
>>170
お前みたいなのは何処でも批判されてるぞw
まず自分の言動を一から見つめ直し改善してからこい
お前がやることはそれだけ 区内に限らず周辺でヨコイ風スパゲッティ屋さん
どこがおすすめですかね
ちなみに長久手のポッケは口に合いませんでした
>>181
新栄のユウゼン(ストロングソース)
名駅のシェフ >>180
どこにも書いてないのにどこでもって言葉を使いたがる人いるよね 185名無しさん2022/07/19(火) 17:37:31.81
これな
186名無しさん2022/07/19(火) 17:37:46.18
187名無しさん2022/07/19(火) 17:37:58.57
188名無しさん2022/07/19(火) 17:38:09.66
>>181
明徳公園横のイタリッチ
一社駅北のパプリカ
よもぎ台のGood day >>184
「お前みたいなの」ってのが見えないメクラか?
>>185~の連投含めてID消すのはロクなのいないから「お前みたいなの」ってなってんだが
そういう奴は何処でも批判されてるってまで説明されんと分からん知恵遅れか? 昨日、藤が丘にモルモン教徒がいたんだが
駐輪場に自転車、ヘルメット置いて徒歩で布教活動してるのを初めて見たわ
名無しさん (スッップ Sdfa-Up6O)
名無しさん (スプッッ Sdda-Up6O)
196名無しさん2022/07/19(火) 20:20:49.81
197名無しさん2022/07/19(火) 20:20:57.78
198名無しさん2022/07/19(火) 20:21:03.64
IDなしのおじさん(ハゲ疑惑あり)は残念ながらずっと居着きそうだから
NGネーム(正規表現)に(?<!\))$のコマンドを貼って各々で対処しましょう
201名無しさん2022/07/19(火) 22:14:04.59
課金してるとかガチじゃん。俺はそんなに5ちゃんに入れこんでません。
とか思ってるんだろうけど、金払い出したの先月からだからw
一番ガチのスッップが調子こいてる過去ログ沢山アップしてあげようかな。
202名無しさん2022/07/19(火) 22:22:32.82
俺のことハゲって書いたやつは訴えるのでよろしく。
議論は夏祭り会場でやれよ、と思ったら中止だった。。
205名無しさん2022/07/19(火) 22:43:24.13
ID消して自作自演で憂さ晴らししたいからお金払ってるって、本当?
そこまでする必要あるの?
>>189
地味に名東区ってあんかけパスタのながい店多いよね 210名無しさん2022/07/20(水) 07:46:42.71
>>207
ワンタイムのワッチョイで書き込むのと、ID隠すのの違いは??
形勢不利になるとID批判のワンパターン。
過去ログ見れるとスッップみたいないきがってるやつが、いつから調子こいてるか分かる。そしてここで晒してやることもできる。 ミラネーズ・ジャンボ・デラ盛り・ソース多めで1200円くらいだな。
チーズをたっぷりかけて食うが、ケースからチーズの出が悪いので2つくらい置いておいてほしいね。
>>212
チャオもいいよね
自分は中日ビルと栄町ビルの店によく行ってたので閉店しちゃって悲しい あんかけ家の前身はトッポじゃなかった?
一社の松坂屋ストアに入っていた店で食べたことある
からめ亭は本山にあった『ソール本山』が元で
本家のそーれから苦情が出たので
名前を変えたと聞きました
あんかけスパの名付け親だそうです
あんかけスパって、結構高いよね
五右衛門やジョリパスよりはマシだけど
>>217
元々安くない食べ物が昨今の原材料高騰でさらに高くなってきた 俺の経験上
やつはめんどくさい
大事なことだからもう一発
経験上やつはめんどくさい
220名無しさん2022/07/20(水) 17:55:43.42
俺の経験上
↑はめんどくさい
大事なことだからもう一発
経験上↑はめんどくさい
なぜならまだ続けてるwwww
本格的な夏に突入って感じだけど
天気図見たらいまいち太平洋高気圧の張り出しが弱くて
熱低(台風)が直で東海〜関東に来そうだな
>>225
昨日の夕方、正にうろこ雲みたいのが出てたよ
変な天気だけど酷暑よりはマシだな >>226
せやったか
いきなり40度近い酷暑になるときついから今みたいなのがいいわ 蓬来小付近でニワトリが徘徊してるって通報があったらしくお巡りさんが探してたわ
野生のキジにヌートリア、タヌキ、ハクビシンを見たことあるけど
まだ名東区で野生のニワトリに遭遇したことはないな
引山のスギドラッグの近くにあったパチンコは潰されて更地になってたね
跡地にローソンが建つようです
雷鳴って大雨ふってそれから本当の梅雨明けみたいな感じよな_φ(^ム^)
東山線も時々マスクしてない外人見かけるけど、またコロナ増えてきたから心配なるわ
宝ケ丘とか新聞配る奴は歩道とか見ずに原付飛ばして出てくるなぁ
買取王国からの細道で繋がってる所でアルファードに引かれそうになるし、結構気が緩む所か
1月末で潰れた藤が丘駅前のパン屋 BENKEI
工事中
明が丘のはとビル
1Fソフトバンク エリート ばんばんざい
2F鉢屋 KILDALTON
3F古着屋オープンnew
>>239
あそこ一帯さら地にして何か造るんじゃないかな? 今、牧野ヶ池緑地でなんかやっとるぞ
https://www.aichi-koen.com/
7/31(日)イベント「ごきげんママ マルシェ」が開催されます。
開催日 2022/7/31 10:00-16:00
令和4年7月31日(日)に「ごきげんママ マルシェ」が開催されます。
当日は、駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。 糞フェミの皆さーん、この名前にはクレーム入れないんですか?
高校生男子の自転車を買いたいのですが、敷地が大きく品揃えが多めなお店は近隣ではどこになりますか?
雨の日にも乗るので高額なものは考えておらず5万円までのクロスバイク?を買いたいです。
名東区に限ってはいないので、ご存知の方いませんか。
ネットでパーツ買うときは無難にあさひ利用してたわ
区内で大型店はあさひ、ジョイ、ジテンシャデポかね
安定したチェーン店もいいけど本格的な専門店も多いよな、本郷のvelo worksとか
俺は学生時代”ねこのじてんしゃ屋さん”(パンダラーメン隣)に世話になってたけど
潰れてはないみたいなんだが最近ほとんど閉まってるな
名東区でも長久手よりなら、あさひの長久手店が近いね。
長久手市片平2-1701
自転車のものです。
皆様ご親切にありがとうございました。
茶屋が坂や長久手のあさひを巡ってみます。グリーンロードの「ジョイ」というところも大きそうなので見てみようとおもいます。
>>257
GIANTだとクロスバイクのエントリーモデルのESCAPE R3ですら5万で買えないぞ… >>258
長久手グリーンロードにJOYもありましたね
JOYだと買った時にオプションで買ってから1年は無料メンテナンスとかなかったかな?
アサヒも同じようなことやってるかもですがね
近場のとこでいいかもですね 色々とお店が潰れていってるのに、何故か自転車屋だけが増えてるんだよね。あさひやジョイや、クワトロってのも有ったな。
そんなに自転車って売れる物なのかね。
自家用車を維持できなくて電動アシスト等の各種自転車に乗り換える層が増えてるんじゃないの
>>259
プレスポでも税込みで55000円するからな
10年前は35000円だったのに ロードバイクブームも陰りが見えていたけど
コロナ禍で人気再爆発したからね
キャンプブームも似た感じ
コロナ終息後には旅行需要跳ね上がって
一気に廃れるって言われてるけどどうなるかね
店を聞いてるのになんでいきなりジャイアントの話を?
グリーンロード沿いの長久手のマックの向かい辺りにジャイアントのショップがあるからそれのことかと思ってたけど
>>265
キャンプブームはコロナ前から人気があがりまくってたから定着化するだけだと思うぞ >>258
予算がMAX5万とかだとジテンシャデポ 名東店辺りがいいんじゃないかなって思う スタンドやら鍵やらライトやら追加で軽く1万ぐらいかかるから注意な。
昔GIANTの型落ちTradistがたまたま店頭にあって買ったけど
6万が4万で買えてかなりお買い得だった。
そういう型落ち狙うのもいいかもね
ロードバイクの話題になるとよく貼られるスケスケの白レーパンの画像があるが
この前、あの手の格好したオッサンを平和公園近くで見たというか
追い抜かれざまに至近距離で透けたオッサンの汚ぇケツ見ちまったよ…
ロードバイクブーム大いに結構だが、交通ルールと服装には気をつけて欲しい
そういや99鶏がKi-iroというバインミー専門店に変わっていた
>>275
自転車好きでよく乗ってるけど
あのレースジャージ、パンツを恥ずかしげもなく、腹が出た汚いおっさんが着れる
感覚がわからん
こないだもビワイチ、ハマイチしてきたけどレースジャージ、パンツが1ミリも似合わない
おっさんばっかりだった 何で名古屋生まれ、名古屋育ちって
あんなにダメな奴ばかりなの?
さっき黄色い地下鉄見た。ツヤツヤで綺麗すぎて、レトロ感がないな。
>>276
お店ができた頃は、タイ人のコック連れてきてそれなりに美味しかったけど
どんどん値上げして、カフェ?とかになって破滅していったな >>281
鉄粉で煤けて色褪せる感じが出ないと単なるラッピングだからね
実際に乗ってみたけど、名古屋市交通局の歴史を紹介する走る広告塔って感じ >>285
当たり前だろ 個人の感想だよ
それ以外にあるか?
タイで5年暮らしてたからタイ料理の美味いまずいはそれなりにわかるけどな 友人が老後にタイに移住しようとしてんだけど、そんなに何が良いの?
>>287
日本食は何でもあるし、公共交通機関は発達してる
日本人から見たら冬はないし、過ごしやすい
ゴルフは安く、女遊びも、彼女探しも日本より簡単
でも結局ぜんぶある程度の金とコミュニケーション能力がないと悲惨な生活になる
ぼっちの年金暮らし老人が、タイ現地下層の人と同じ暮らしをしているの
見たけど悲惨だったよ 外国語使いこなせてある程度の金あるなら海外移住は悪くないかもしれんが、自分は外国語の時点で無理だから名東区で大人しく過ごすわ
買い物はスマホ翻訳で何とかなるかもしれんが、まともに交流しようとしたら現地語喋れないと無理でしょ
海外駐在、海外出張多い仕事だけど
藤が丘⇔セントレア バスは本当に便利
直通バス出てるの市内では名駅、栄、レゴランドだけ
直行バスの話題にわざわざ「俺は世界を股にかけるエリートビジネスマンだゼェ」というマウンティングが感じ悪
294名無しさん2022/08/03(水) 19:08:26.30