◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1684474618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2023/05/19(金) 14:36:58.06ID:s8aG85mR
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 59ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1679750904/
2名無しさん
2023/05/19(金) 14:37:16.23ID:s8aG85mR
<過去ログ>
[東海板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 58ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1676241188/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 57ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1672394402/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 56ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1668858217/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 55ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1665308594/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 54ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1662286292/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 53ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1659235880/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 52ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1655903061/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1652186674/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 50ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1645862997/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 49ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1640515708/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 48ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1635906369/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 47ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1632832493/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 46ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1629447622/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 45ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1624536477/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 44ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1622190665/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 43ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1616843387/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 42ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1614482285/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 41ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1613981252/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 40ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1610782944/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 39ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1608167431/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 38ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1603539344/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 37ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1598857666/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 36ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1596445502/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 35ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1593430991/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 34ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1590287982/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 33ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1588262244/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 32ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1585130315/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 31ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1576315664/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 30ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1572605770/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 30ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1572609218/
3名無しさん
2023/05/19(金) 14:38:09.55ID:s8aG85mR
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 29ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1568377689/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 28ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1564821683/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 27ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1561210402/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1559019693/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1556285401/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1553307109/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 23ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1547990999/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 22ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1544421106/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 21ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1540383681/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 20ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1537503600/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 19ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1533474005/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 18ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1530180503/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 17ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1525788740/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 16ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1522540575/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 15ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1519538542/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 14ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1515583651/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 13ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1509880208/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 12ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1507776180/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 11ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1503815851/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 10ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1500096625/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 9ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1496572231/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 8ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1494757584/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 7ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1491454670/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 6ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1484968293/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 5ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1474784992/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 4ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1465701996/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 3ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1446174804/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 2ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1440978137/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 1ダシ目 http://2chb.net/r/tokai/1397274826/

[地方自治・知事板]
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その4 http://2chb.net/r/mayor/1295092844/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その3 http://2chb.net/r/mayor/1274442610/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 その2 http://2chb.net/r/mayor/1248520042/
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 http://2chb.net/r/mayor/1215936234/
4名無しさん
2023/05/19(金) 14:39:00.63ID:s8aG85mR
・半田市公式ホームページ https://www.city.handa.lg.jp/
・半田市観光協会 https://www.handa-kankou.com/
・半田商工会議所 https://www.handa-cci.or.jp/
・半田空の科学館・半田市体育館 https://sky-handa.com/
・半田市立図書館 https://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/toshokan/
・半田市立博物館 https://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/hakubutsukan/
・半田市立半田病院 https://www.handa-hosp.jp/
・半田保健所 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/handa-hc/
・半田税務署 https://www.nta.go.jp/about/organization/nagoya/location/aichi/handa/
・半田警察署 https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/handa/
・半田市新型コロナワクチン特設ページ https://www.city.handa.lg.jp/hoken-c/kenko/kenko/wakuchin.html
5名無しさん
2023/05/19(金) 14:39:51.67ID:s8aG85mR
・半田市医師会 - 緊急医のご案内 http://handa-med.net/u-hospital.html
・半田市公共交通バス https://www.city.handa.lg.jp/kotsu/koutsuu/gonkuru.html
・はんだマップ https://www.sonicweb-asp.jp/handa/
・はんだで暮らす https://www.handa-life.jp/
・雁宿ホール https://www.city.handa.lg.jp/bunka/gejutsu/kariyadohall/
・新美南吉記念館 http://www.nankichi.gr.jp/
・『半田赤レンガ建物』公式サイト https://handa-akarenga-tatemono.jp/
・クラシティ https://www.clacity.jp/
・半田山車祭り保存会 公式ホームページ https://dashimatsuri.jp/
・亀崎潮干祭 | Facebook https://www.facebook.com/shiohimatsuri/
・亀崎潮干祭 https://shiohi-matsuri.jp/
・第八回 はんだ山車まつり http://handa-dashimatsuri.jp/
・はんだ山車まつり | Facebook https://www.facebook.com/356774428025215/
・半田市成岩西馬場神車 神車オフィシャルサイト https://kamiguruma.info/
・南組南車michyウェブサイト「私の祭記録」 https://nansya.net/
・いいかも半田セレクト https://iikamo-handa.jp/
6名無しさん
2023/05/19(金) 14:40:42.80ID:s8aG85mR
・マイレポはんだ(FixMyStreet Japan - 半田市のレポート)
https://www.fixmystreet.jp/cities/23205

> 「マイレポはんだ」とは、スマートフォンを利用して、道路の陥没や施設の破損など、
> 身近な問題を手軽に解決する半田市の先進的な取り組みの名称です。
> 半田市では、スマートフォンの無料アプリ(FixMyStreetJapan)を利用して、
> 地域の課題や問題を解決する制度に取り組んでおります。

利用方法などは以下をご確認ください。

半田市/マイレポはんだ https://www.city.handa.lg.jp/shise/kocho/myreport/
制度の紹介と利用手順の映像
7名無しさん
2023/05/19(金) 14:41:35.81ID:s8aG85mR
半田観光マスコットキャラクター「だし丸くん」
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚

> 半田の山車(だし)が大好きダシ。
> お囃子が聞こえると音の聞こえる方へ駈け出しでしまうダシ。
> 元気いっぱいな男の子ダシ。6月2日生まれの5才ダシ。
>
> 【名前の由来】
> 半田市(はんだし)の観光資源「山車(だし)祭り」で、
> 半田市中の人たちがひとつの輪(丸)になれたらという願いが込められているダシ。
>
> だし丸くん特徴
> ★あたま…山車のぼうしを被っているダシ。
>        提灯の飾りも付いていて、ぼくのお気に入りのぼうしダシ。
> ★服装 …赤い法被を着ているダシ。法被の下には、
>        ぼくの大好きな童話「ごんぎつね」をイメージしたキツネの服を着ているダシ。
> ★後ろ …あたまの後ろには山車の追幕があるダシ。
>        ぼくの追幕には、半田運河と半田赤レンガ建物が描かれているダシ。
> ★その他…ぼくが持っている拍子木(ひょうしぎ)は、
>        山車を曳く時に 重要な役割を持つ道具ダシ。

↓詳しくはこちらをチェックするダシ♪↓

だし丸くんオフィシャルサイト
http://www.handa-kankou.com/dashimaru/

だし丸くん(愛知県半田市観光マスコットキャラクター) | Facebook
https://www.facebook.com/dashimarukun.handa
8名無しさん
2023/05/19(金) 14:46:56.42ID:ipmeoDO+
1おつ
9名無しさん
2023/05/19(金) 15:04:31.71ID:s+zeAnGD
乙川
10名無しさん
2023/05/19(金) 18:40:00.07ID:1R5lAcPR
魚太郎の回転寿司行った?
11名無しさん
2023/05/19(金) 23:20:07.77ID:StibSxXq
行った。感想は色んなところで書かれてるとおり
12名無しさん
2023/05/20(土) 06:04:58.25ID:BUGj7mE/
感想書いてよ

昔あったアトムボーイみたいな値段よね
味はどうだった?
13名無しさん
2023/05/20(土) 06:30:32.49ID:5HGr1kcy
>>12
シャリは美味しい。
愛知では随一かも。
しかしネタが魚太郎で扱ってるものしかないのをどう評価するか。
つまりブリとかはなく三河湾で捕れる魚とマグロとサーモン。
接客は少ない人数で頑張っていたので評価
14名無しさん
2023/05/20(土) 06:35:38.45ID:5kWphts+
https://www.uotaro.com/handa_sushi/

なにが回転しているの、、、
15名無しさん
2023/05/20(土) 07:23:04.20ID:IDOdKyHF
>>14
回転はしないがレーンで来るから…
16名無しさん
2023/05/20(土) 07:55:55.83
カウンターにレーンがみえないが

早く喰って客が回転しろと?
17名無しさん
2023/05/20(土) 08:37:16.13ID:IDOdKyHF
>>16
行かずに叩くも愚の骨頂。
今日の夜、寄ろうぜ
18名無しさん
2023/05/20(土) 15:59:03.90ID:8rjVcxLu
>>16
カウンターには注文した物を普通に手渡しでくれるよ
19名無しさん
2023/05/20(土) 17:36:11.45ID:LaEjtucv
回転寿司の普通とは
20名無しさん
2023/05/20(土) 18:25:33.33ID:BwFA/2j1
寿司を食べる→お金を払う
21名無しさん
2023/05/20(土) 19:08:20.71ID:8rjVcxLu
最近の回転寿司はあんまり回転してないよ?
22名無しさん
2023/05/20(土) 19:15:50.11ID:IDOdKyHF
タブレットの導入という技術革新により回転は非効率となったのだ
23名無しさん
2023/05/20(土) 19:46:37.14
自演会話してねぇで前スレ埋めろ馬鹿
24名無しさん
2023/05/20(土) 20:35:07.42ID:IDOdKyHF
>>23
君が埋めなよ。
その後なるべく大きい病院に行くよろし
25名無しさん
2023/05/20(土) 21:54:41.25ID:9L6tCOSk
>>24
あんたも他力本願止めたら?どうせラーメンしか話無い認知症状出てるマヌケさんでしょw
26名無しさん
2023/05/20(土) 22:09:17.16ID:/fzQ5NEX
目の前で素手で寿司を握られるなんてもう絶対に無理なんだ
27名無しさん
2023/05/20(土) 22:13:32.36ID:IDOdKyHF
>>25
寿司の話しかしてないんだが…
何が見えてんの?
28名無しさん
2023/05/21(日) 08:43:21.58ID:oFk2hUX+
大将が店の中央に立ち

口頭で注文すると
「はい、喜んで~」と接客してくれる回転ずしもあった。

いい時代だったな。
29名無しさん
2023/05/21(日) 09:57:46.65ID:Nnr6wY5u
森の石松好きだったんだけどな
30名無しさん
2023/05/21(日) 10:04:24.99ID:s5aqmhJS
森の石松はネタ以外が弱かったな。
ひび割れてそうな食器、表舞台でバイトを怒鳴る、貧弱なアルコール郡。
何気に惣菜がレベルが高かったのと魚朝市がお得だった
31名無しさん
2023/05/21(日) 12:45:37.96ID:H8KMOjFI
丸忠は昔は良かったが今は全然だな。
サービスのアラ汁もセルフ機械の味噌汁になっちまったし。
32名無しさん
2023/05/21(日) 13:00:54.51ID:s5aqmhJS
丸忠も味下がったよな。
しかし他も相対的に下がってるから今だに一軍だわ
33名無しさん
2023/05/21(日) 13:16:57.31ID:/r3rRoYe
だから僕は常滑の魚魚丸に行きます
34名無しさん
2023/05/21(日) 17:35:24.57ID:/UFpPEq/
高い回転寿司に行く時はアピタの丸忠か東海市の徳兵衛だったけどこれからは魚太郎で良いと思った
大トロが美味しかった
でも改装前のおばんざい食べ放題も好きだったから残念
選べるメインはいつも海鮮丼にしていてそれも美味しかった
魚太郎本店はいつも混んでいるけど半田は落ち着いていて良かったのにな
35名無しさん
2023/05/21(日) 18:18:03.81ID:s5aqmhJS
魚魚丸もいいけどバイト人数が減りすぎて回転寿司なのに回転が悪い。
17時30前に行かないとで待ち時間が発生。
お腹減ってないんだけど
36名無しさん
2023/05/21(日) 19:12:42.47ID:nVfLvuOf
5分ほど前、半田警察前の道路を右側通行で北進する無灯火の自転車がいたんだが
パトカーが反対車線を同様に北進していった、なんのお咎めもなし。
陰に隠れてシートベルトだの携帯だのイチャモンつけるくせに
これはどうよ?
今度、写真をupするね。
37名無しさん
2023/05/21(日) 19:17:39.33ID:s5aqmhJS
シートベルトなし、ながら携帯はどうかと思うわ。
比較対象になんとも思わん?
38名無しさん
2023/05/21(日) 20:00:36.42ID:kBxCbBGK
俺はくら寿司の常連。
無添加で健康的だよー!
39名無しさん
2023/05/21(日) 20:12:40.90ID:oFk2hUX+
はま寿司のドライブスルーの常連。
すき家のドライブスルーの常連。
王将のドライブスルーの常連。
40名無しさん
2023/05/21(日) 20:25:27.42ID:/r3rRoYe
無添加、ではなく無添です
41名無しさん
2023/05/21(日) 20:38:01.47ID:kBxCbBGK
>>40
何が違うの?
42名無しさん
2023/05/21(日) 22:09:11.54ID:sB2xCTuL
「気付いた時には衝突していた」 交差点で男性はねられ死亡 愛知・半田市

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a0809c4bf37fb98796429fd07c7650e231ef463
43名無しさん
2023/05/22(月) 00:02:37.34
>>36
その時間に
反対車線の自転車なんて
いちいち摘発しないぐらいで火病かよ

サミット警備で人員おらんのに
44名無しさん
2023/05/22(月) 00:08:12.03
>>42
信号のない交差点とあるが
ただの見通しの良い南北の道路だよなそこ
朝の四時だし
自殺行為というより故意の飛び込み自殺では
45名無しさん
2023/05/22(月) 00:16:07.00ID:+RniDm5i
>>41
食品のパッケージには「○○無添加」や「○○不使用」などと書かれているものが多くある。
これは、特定の食品添加物(○○)を原材料の産地から最終加工食品完成まですべての
工程で一切使用していない、という意味。


「無添」は、くら寿司の運営会社である「くらコーポレーション」(以下、くら寿司)が
「4大添加物」と位置づける化学調味料、人工甘味料、合成着色料、人工保存料の
添加物の不使用を意味する。
しかし、くら寿司はその4大添加物以外の添加物の使用の有無は
ホームページなどで表示していない。
46名無しさん
2023/05/22(月) 00:18:47.87ID:+RniDm5i
くら寿司の「無添」に関する裁判
https://www.sankei.com/article/20170412-ASK7EBRM2VMADPNXBCRZ47RSXY/
47名無しさん
2023/05/22(月) 00:32:34.39
砂糖をいれない酢飯はないんだよ
48名無しさん
2023/05/22(月) 06:51:09.40ID:HfGEBwgg
>>34
徳兵衛はわざわざ行く価値ある?
30分近くかけていくのも辛いんだが。
丸忠は近いからあり。
49名無しさん
2023/05/22(月) 06:56:29.16ID:MvoVBgzX
きみたちは高血圧対策せんのかえ
寿司なんてもってのほか
血管切れるよ
50名無しさん
2023/05/22(月) 08:17:36.24ID:kIvlG+xI
>>48
株主優待カードがあるから徳兵衛に行くよ
大トロはたまにハズレもあるけど美味しいよ
51名無しさん
2023/05/22(月) 08:48:01.32
>>50
また今日も朝から嘘書いてるのか
52名無しさん
2023/05/22(月) 08:57:29.31ID:bH1ovnJp
>>50
サンクス。
このスレで最もも有益な情報だわ。
というかアトムの名を久しぶりに聞いた。
800まで下がったら買うわ
53名無しさん
2023/05/22(月) 13:26:03.25ID:wRQjWl0B
アトムボーイ美味しかったのにな
54名無しさん
2023/05/22(月) 17:31:56.12ID:hTF2C5js
オレも右側通行自転車に出会した。
半田の歩道なんてたいした歩行者いないんだから
右側走りたいんなら歩道走ればいいのに
なんで危険なことするんだろう?
55名無しさん
2023/05/22(月) 17:53:08.93ID:xIyq3tk4
突然の大雨!
56名無しさん
2023/05/22(月) 18:56:25.17ID:wRQjWl0B
んもう!何で急に降るかな
57名無しさん
2023/05/22(月) 19:00:05.74ID:9l8pHqEL
コロナに隣接してた回転寿司屋何だったっけ
あそこは旨かったなぁ
月1で全品120円フェアやっててそのときだけ行ってた
58名無しさん
2023/05/22(月) 19:01:31.42ID:ophsok3y
アトムじゃなかった?
59名無しさん
2023/05/22(月) 19:22:27.03ID:mR0ZCuCr
みんな傘持ってなくてずぶ濡れだったわ
60名無しさん
2023/05/22(月) 20:30:48.71ID:8eR5GyeO
>>42 続報 逃走した容疑者はまさかの半田市民

車2台に立て続けにはねられる…28歳男性会社員が死亡 逃走していた2台目の運転手逮捕「はねた認識ない」 - 東海テレビNEWS
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20230522_27652

愛知 半田 2度はねられ死亡 会社員の男逮捕 ひき逃げか|NHK 東海のニュース
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20230522/3000029258.html
61名無しさん
2023/05/23(火) 06:46:34.96ID:DYQDKMJt
まさかでも何でもない
62名無しさん
2023/05/23(火) 12:31:24.82ID:NsIqRAEu
時差式交差点増えてるな半田市内
というか愛知県内
63名無しさん
2023/05/23(火) 13:20:19.57ID:hbUbp6cf
交通死亡事故死者は二度はねられる
64名無しさん
2023/05/23(火) 14:29:56.48ID:iONbQ5Cy
在日多いイメージ
65名無しさん
2023/05/23(火) 17:28:48.20ID:tvrqXq6E
半田市は標識に7-9とか小さい但し書きが
多い
66名無しさん
2023/05/23(火) 18:31:35.51ID:PefCNTMA
>>64
在日朝鮮人?在日ブラジル人?在日ベトナム人?在日にも色々あんだわ。知ってる?
67名無しさん
2023/05/23(火) 18:39:37.27ID:9uJ72uN0
うざっ
68名無しさん
2023/05/23(火) 22:10:54.63ID:oVUR7AfM
ポイント欲しさにマイナンバーカード紐付けした馬鹿は悲惨だね
69名無しさん
2023/05/23(火) 22:25:30.01ID:qeQK2wAZ
何がどう悲惨なのか
70名無しさん
2023/05/23(火) 22:34:42.79ID:pwq0jDcc
馬鹿が結論ありきで聞き限りの知識を記述してるだけだから答えてられるわけがない
71名無しさん
2023/05/24(水) 00:30:01.91ID:RRWzZaj1
半田スレにマイナンバー関係あんの?

半田市内でマイナンバーのトラブル起きたとか?
72名無しさん
2023/05/24(水) 00:38:01.58ID:x+Q2PhUv
あなたはマイナンバーカード作らなかったの?

皆ポイント目当てに申請したよね
73名無しさん
2023/05/24(水) 01:17:18.44ID:N8yzLbw3
>>68
どうせ強制になるんだからポイント付きのときに登録したほうがよくない?
74名無しさん
2023/05/24(水) 05:53:09.08ID:FNnc5Rw9
共産党シンパのおじいちゃんがフルボッコにされてる
75名無しさん
2023/05/24(水) 14:26:59.90ID:UAM+qNiS
>>68
何が悲惨なんだ?詳しく教えてくれよ、俺が思うにだいたいそんな事言ってる奴は対して資産も無いくせに個人情報がとか税務署にとか馬鹿な事を言うイメージ。間違えていたら元に戻してもらうように頼むだけ。なんか困る事があったか?初期のシステムなんてそんなもんだろ。想定内
76名無しさん
2023/05/24(水) 14:34:45.91ID:VjC56t/c
弱いものイジメはやめろ
77名無しさん
2023/05/24(水) 14:54:18.87ID:8HTvUQK1
>>68
ところでお前は、まだマイナンバーカードすら作って無い派の人かな? 国策なんだからいつか強制的に実行されるのでお早めにね。
78名無しさん
2023/05/24(水) 15:33:10.88ID:a1uX7BGK
>>77
マスク警察見てぇなやっちゃのぅ
79名無しさん
2023/05/24(水) 19:27:23.55ID:wfmqmziN
ワクチンもマイナンバーも個人の自由だ
80名無しさん
2023/05/24(水) 21:47:17.78ID:TdVL/S6A
>>78
マスクと同じにしないでくれ。マスクは期間限定や。マイナンバーは永久や。
81名無しさん
2023/05/24(水) 21:47:57.31ID:TdVL/S6A
>>79
ワクチンと一緒にしないでくれ、ワクチンはファイザーや、マイナンバーは富士通や。
82名無しさん
2023/05/24(水) 22:10:36.68ID:E1AmaH3H
青山駅で共産党の人がマイナンバーガーって言ってたわ
83名無しさん
2023/05/24(水) 22:11:41.93ID:tDHlp9TI
マイナンバーガー不味そう
84名無しさん
2023/05/25(木) 06:43:51.34ID:+1Fkrhp6
>>83
バンズに免許証と保険証と印鑑証明諸々挟んでて美味そうやんけ
85名無しさん
2023/05/25(木) 06:43:58.36ID:+1Fkrhp6
>>83
バンズに免許証と保険証と印鑑証明諸々挟んでて美味そうやんけ
86名無しさん
2023/05/25(木) 06:59:05.18ID:lZ6T7ltd
0点だ出直してこい
0点だ出直してこい
87名無しさん
2023/05/25(木) 08:00:07.92ID:2+QLro68
>>86
お前の名回答が見たい
88名無しさん
2023/05/25(木) 09:19:56.81ID:mc8qKu04
ハードル下げてあげて
89名無しさん
2023/05/25(木) 13:47:31.57
名鉄 猿投駅・住吉町駅など 無人化
名古屋鉄道は、三河線猿投駅、豊田線浄水駅、河和線巽ヶ丘駅、住吉町駅を窓口係員無配置駅に変更し、終日無人化。変更日は、2023年7月1日(土)。また、豊田線日進駅は、窓口係員配置時間を7:30~12:00、13:00~20:00に変更。

2023年5月24日(水)14時47分更新
https://www.tetsudo.com/event/43036/
90名無しさん
2023/05/25(木) 17:45:20.52ID:NSkGyiBt
確かにつまらんな
91名無しさん
2023/05/25(木) 18:29:27.89ID:0GGIEuSi
巽ヶ丘も住吉町も乗り降り多いイメージなのにね
92名無しさん
2023/05/25(木) 18:40:32.68ID:sAvf4XAz
巽ケ丘は20年前の7000人から3割減
住吉町は5600から6400なのに無人化
93名無しさん
2023/05/25(木) 18:45:27.13ID:qgq7DPxA
痴漢だ 
94名無しさん
2023/05/25(木) 18:50:59.79ID:3A81n4YK
>>92
東海市の駅が半田市に何の関係あんの?
どうせ自問自答してんだろうけど
95名無しさん
2023/05/25(木) 19:07:12.64ID:XfFvX9tK
巽が丘は知多市だろ
96名無しさん
2023/05/25(木) 19:21:46.03
住吉町駅利用の定期券利用者はどうするの
manacaの定期券て自販機で更新できるんだっけ?
97名無しさん
2023/05/25(木) 19:26:14.40ID:XfFvX9tK
名鉄は駅が多すぎる

半田口駅は要らないだろう
98名無しさん
2023/05/25(木) 19:31:49.17ID:dpjEVnTH
>>89
河和線では住吉町駅、巽ヶ丘駅が7/1から無人化か
無人駅にはモニター付インターホンが導入されるみたいだけど、将来的にはAI駅員とか配置されるのかな

>>96
券売機で定期乗車券(継続manaca定期券)をご購入いただけるようになるらしい

一部の駅における窓口係員配置時間の変更について(2023年05月24日)|名古屋鉄道
https://www.meitetsu.co.jp/info/1276035_8009.html
99名無しさん
2023/05/25(木) 19:43:03.98ID:Wz0/pXSK
半田市内で精神科ならどこがおすすめ?
早く楽になりたい
しんどい
100名無しさん
2023/05/25(木) 20:07:42.28ID:YDZO0JXU
>>89
学生向けの駅が無人化か。
定期あるからキセルしないしな
101名無しさん
2023/05/25(木) 20:59:05.72ID:Zf+v+X6B
いまどきのキップはinとoutがないとエラーになるから
キセルは成立しない。そのための自動改札だ。
102名無しさん
2023/05/25(木) 23:34:03.03ID:uh3BJ1A3
>>99
新しく中町にできたよ!昔立花産婦人科があった所!わかる?
103名無しさん
2023/05/26(金) 00:15:52.22ID:7gVe8AFC
>>99
伝統ある一の草

まあ、がんばれ
104名無しさん
2023/05/26(金) 00:17:18.72ID:7gVe8AFC
>>101
退出記録がないと
他の交通機関で入場できず
データ異常訂正しにいってくれと言われるそうな
105名無しさん
2023/05/26(金) 07:23:45.61ID:69nd3TQ/
一枚の交通系カードで公共交通機関のみを使っていると
アナタの行動パターンが一筆書きで追跡できてしまう。
106名無しさん
2023/05/26(金) 07:31:26.67ID:7rlLEikA
>>102
じゃあ立花先生の息子さんがやってるのかな?
107名無しさん
2023/05/26(金) 08:59:29.61ID:LRu741JA
>>105
なにかの精神病のひと?
ワクチン陰謀論もやってそう
108名無しさん
2023/05/26(金) 09:27:28.64ID:Nmhi2UWW
>>106
そうだよ!
109名無しさん
2023/05/26(金) 16:02:03.71ID:ZdP2oV46
さてプレ金と言うことで青山か銀座か有楽あたりで呑んでくるとするか
110名無しさん
2023/05/26(金) 16:17:45.58ID:MUhhKI63
ともだち居ないのね
111名無しさん
2023/05/26(金) 18:43:54.82ID:5ghDsP/X
>>107
知らないの?
クルマでも走行記録把握されているのに、
112名無しさん
2023/05/26(金) 18:55:05.21
そりゃ何キロ走ったかメーター回るわな
113名無しさん
2023/05/26(金) 19:58:39.30ID:5ghDsP/X
いや、
何月何日のどこからどこへ行って、次にどこにいって
どこでその日が終わったか。
その間の距離や燃費とは言わないけど消費エネルギー量とか
毎日、スイッチ入れてから切るまでを1回として何回も
ズット履歴取れている。
知らないんだ。
114名無しさん
2023/05/26(金) 20:00:04.90ID:5ghDsP/X
そもそも、メーターが周るという認識がもうズレている。
115名無しさん
2023/05/26(金) 20:31:47.77ID:v7hfvin7
>>113
スマホに全部記録されてるよ。
116名無しさん
2023/05/26(金) 20:53:19.36ID:qYVjSKbj
>>113
生きづらそう
普通の人なら行動パターン読まれたからって気にせんやろ
何?犯罪か何かヤバい事でもやってんの?知られたら不味いとかさ
117名無しさん
2023/05/26(金) 21:04:28.80ID:TeMFSHM4
反ワクチン信者かな
働いてないとこうなるのね
118名無しさん
2023/05/26(金) 21:05:37.62ID:5ghDsP/X
逆だよ。
何月何日にどの道を通ってどこに行って、
それからどこに寄って帰ってきた、ということがズット記録されている。
さすがにスマホには全部記録されていないが、スマホで見ることはできる。
自分が見れるということは、他人も見れるかもしれない。
キミの行動も、アッチのパチ屋からコッチのパチ屋にどの道を通って
途中どのコンビニ寄ったかということが全て把握されている。
それが、コネクテッドカーということだ。
119名無しさん
2023/05/26(金) 21:25:44.27ID:p3VbjRIG
>>117
こうやって決めつけるやつが結局信者ってわからんのかな
120名無しさん
2023/05/26(金) 21:53:16.17ID:yocWmVSI
行動パターンとAIが組み合わさるとなんか凄いことができそうな気がする
121名無しさん
2023/05/26(金) 22:28:44.45ID:v7hfvin7
>>118
スマホには車で行ったとこも電車で行ったとこも歩いていったとこも
全部記録されてるわ。
122名無しさん
2023/05/26(金) 22:43:19.30
阿久比町が集めての山車祭りするそうな
123名無しさん
2023/05/26(金) 22:43:54.07ID:5ghDsP/X
そおか。それはおめでとう!
ことの発端は、交通系カードで行動履歴が把握されているということ。
コネクテッドカーでは自分でそれが閲覧できる
IDとpassで保護されているらしいが、誰かが作ったシステムなら
他の誰かが見ることができるかもしれない。
124名無しさん
2023/05/26(金) 22:46:46.58ID:qeqEKI1w
Googleマップのタイムラインとか知ったら倒れるんじゃないかこのひと
125名無しさん
2023/05/27(土) 02:08:29.78ID:kCPJusl3
>>124
タイムライン優秀だよな。俺の記憶なんて要らないわ。
126名無しさん
2023/05/27(土) 13:26:46.52ID:DQ5l2y1k
iPhoneの行動履歴もな。

知ったかクンが自分の足元にも気づかずに「おまえらは知らんだろうけど車が履歴取ってるんだぞぉ」
とか嗤えるわ。
127名無しさん
2023/05/27(土) 14:37:29.88ID:ChSE+VZi
アホの突っつき合い。
オレ様が1番知っている らしい
128名無しさん
2023/05/27(土) 15:06:23.60ID:2VdtoZwO
恐い恐いのひとは無職なの?
129名無しさん
2023/05/27(土) 15:40:14.45ID:0jGozMBy
行動履歴が取られて困ることって何なん?
130名無しさん
2023/05/27(土) 16:10:10.96ID:cmYEkE9h
嫁さんに不倫証拠つかまれるとか?
131名無しさん
2023/05/27(土) 16:37:30.54ID:kCPJusl3
主に妻子持ちのサラリーマン様かな。仕事帰りの立ち寄り先とかね、奥様に筒抜けになるからね
132名無しさん
2023/05/27(土) 18:29:21.38ID:DQ5l2y1k
>>127
自分はアホでないと主張したくて、わざわざageてまで書くんだねw

>>130-131
そのあたりが現実的な虞だな。
133名無しさん
2023/05/27(土) 19:42:12.37ID:OMWBsTfT
さてチャットGPTと会話を楽しみながら一杯呑むとするか
134名無しさん
2023/05/27(土) 19:44:59.75ID:e0i/Dcs/
>>133
つれないこと言うなよ、俺たちがいるだろ。
行きつけのスナックのようにくつろいで欲しい
135名無しさん
2023/05/27(土) 19:51:40.28ID:I/htDnJT
>>134
返信に句読点付ける馬鹿出すけど一々自演会話するな 
136名無しさん
2023/05/27(土) 20:01:13.36ID:1xODhpfF
>>135
自演警察おじちゃん、反応が早すぎだよ。
自分が荒らしてることそろそろ自覚しなよ
137名無しさん
2023/05/27(土) 20:12:55.91ID:I/htDnJT
>>136
いつものようにIDコロコロで反論かねワンパターンが
飲み行くのもチャットで遊ぶのも法螺ばっかw
発達障害者かよ
138名無しさん
2023/05/27(土) 20:16:04.20ID:1xODhpfF
>>137
いつもレッテル貼るね。
どんな世界がみえてるんだい?
139名無しさん
2023/05/27(土) 20:17:02.71
発達障害者と言えば月末だでそろそろ連投荒しが出てくる頃だぜ
140名無しさん
2023/05/27(土) 20:18:41.76
>>138
あんたも反応速度早いじゃん人の事言えたモンじゃねぇよ
141名無しさん
2023/05/27(土) 20:55:26.21ID:i/wZtsei
5ch入り浸りの時点で君たち発達障害でしょ
もちろん俺もな
142名無しさん
2023/05/27(土) 21:52:53.56ID:xPXCAm1A
静かなったけど書き込み集中したり何も書き込みしなくなったり喫茶店みたいなとこで対面しながら書き込んでるのかしら?
143名無しさん
2023/05/27(土) 22:03:33.82ID:SDFIYw9Q
AliExpressウゼェだろ
144名無しさん
2023/05/27(土) 22:51:46.62ID:kCPJusl3
>>143
なんで
145名無しさん
2023/05/28(日) 00:39:11.93ID:0dvwE+Kc
>>135
おまえは句読点つけろよ

中卒か
146名無しさん
2023/05/28(日) 00:44:17.37ID:npUUbAcA
>>145
おまえもな。
147名無しさん
2023/05/28(日) 00:45:42.38ID:0dvwE+Kc
>>146
。の必要性ないのに付けるのは
知能なさがばれるぞ
148名無しさん
2023/05/28(日) 00:47:17.71
自演するな

て、精神病のひとかな
ひとの自演があるのかないのか
真実どうでもいいことなのに精神的苦痛になるんだから
149名無しさん
2023/05/28(日) 06:06:39.07
>>148
自演じゃないと言う理由は何?
他人に返信すんのに僅か20秒足らずで駄文返信出来る仕組み教えろ
150名無しさん
2023/05/28(日) 06:15:39.05ID:EDW+v9+m
>>149
20秒ってどれさ?
151名無しさん
2023/05/28(日) 06:18:59.43ID:EDW+v9+m
>>148
気が弱かったり、精神的に何か抱えてる人ほどネットでは攻撃的になるからさもあらん。
152名無しさん
2023/05/28(日) 06:29:12.31ID:aEAhRe3l
>>149
滅茶苦茶速く返レスしてるの偶に見るよな
ロムってる俺が投稿時間みて驚くもん
153名無しさん
2023/05/28(日) 06:49:23.94
>>149
ラストレスにコメントしてるだけ
スマホ入力するのに時間かかるお人?
154名無しさん
2023/05/28(日) 06:53:13.19
>>151
ここ数年の反ワク勢がとくにそうなんだけど

一見普通だけど
内面ヤバイんだろうか
マジックカットやね
155名無しさん
2023/05/28(日) 06:55:16.45
なお
以前から
!id:ignore
つかってたけど、
自分の書きこみ表示ではないレスにも
!id:ignoreみかけるね
いま何人いるのかな

むかしの2ちゃんねるみたいだ
156名無しさん
2023/05/28(日) 07:16:17.22
ま!id:ignore使うことによりID偽装とか投稿時間無視して連投荒し出来る
157名無しさん
2023/05/28(日) 07:38:47.45
>>156
スレ荒しはしないでね

切れたひきこもりとバトる程度は仕方ないけど
158名無しさん
2023/05/28(日) 08:03:24.02ID:hoG3Ch7e
あぼーんが連投してて見苦しい
159名無しさん
2023/05/28(日) 08:14:28.34
本当は読んでるんだろ
寂しくて仕方ないやつめ
160名無しさん
2023/05/28(日) 09:58:30.93ID:z+G8Yosu
ようお前ら、みんなでオフラインミーティングでもするか?
161名無しさん
2023/05/28(日) 10:00:34.37ID:z/nfC8xr
いいね。
議題は何よ?
162名無しさん
2023/05/28(日) 10:04:17.61ID:CrMDqVx9
半田駅高架後の
まちづくり
163名無しさん
2023/05/28(日) 10:07:02.91ID:m7L1Qa2t
>>161
豊橋と豊川のスレでは
なぜ不毛なレスが継続しているのか?
164名無しさん
2023/05/28(日) 10:09:09.80
オンラインでいいや

意外と会話長居できる店て高いし
165名無しさん
2023/05/28(日) 10:12:45.13ID:2TN+KRz4
名鉄 半田ー成岩間で人身事故
スマホの行動履歴でわかるかなぁ?
166名無しさん
2023/05/28(日) 10:22:48.27
自殺だと身元引受人捜査だけだね
167名無しさん
2023/05/28(日) 10:23:02.55
おっと
身元調査だけ
168名無しさん
2023/05/28(日) 10:35:01.32ID:18JpOc8A
オカルトの書き込みが続いたら人身
あそこ見通しいいのに勇気あるわ
169名無しさん
2023/05/28(日) 10:49:24.81
セカンドストリート東の遮断機ない踏切封鎖しててクルマでは側道通れなかったよ
商業高校のとこ、さくら堂まえの踏切もパトカーが進入差し止めしてるし
170名無しさん
2023/05/28(日) 11:09:43.40ID:ri/waWc0
人身事故、急行だったみたいだから自殺ではなさそう?
171名無しさん
2023/05/28(日) 11:19:46.96ID:1V4iNr9O
あそこ車で通ろうと思って幅狭くて途中で通れなくなっちゃったとか?
172名無しさん
2023/05/28(日) 12:56:17.71
車ごと接触なら人身事故どころか
大ニュースだな
173名無しさん
2023/05/28(日) 13:25:46.32ID:k322LQqy
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚
174名無しさん
2023/05/28(日) 14:39:03.26
5月28日(日)発生のダイヤの乱れについて(お詫び)
2023年05月28日


5月28日(日)9時21分頃、河和線 成岩駅~知多半田駅間において発生した人身事故により、11時02分頃まで河和線 知多半田駅~富貴駅間の上下線において一時運転を見合わせました。
この影響で、同線を中心に一部列車に運休や遅延が発生いたしました。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

https://www.meitetsu.co.jp/train/info/1276384_8005.html?_ga=2.204073175.658147434.1685252281-1410583266.1683065996
175名無しさん
2023/05/28(日) 14:57:07.17ID:k322LQqy
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚
176名無しさん
2023/05/28(日) 15:41:18.35ID:NxzO0YxC
えーやばそうだね、明日の新聞に載るかな
177名無しさん
2023/05/28(日) 16:35:59.90
いまのところテレビニュースサイトになにもなし
178名無しさん
2023/05/28(日) 20:50:45.30ID:hoG3Ch7e
夕方のニュースでやってたな
179名無しさん
2023/05/29(月) 11:48:08.42ID:rgmKN2YD
なにしてる?
180名無しさん
2023/05/29(月) 11:53:48.21ID:ZKkNvKNF
>>179
漫画読んでる
181名無しさん
2023/05/29(月) 12:19:37.00ID:svBWi+y1
充電中
182名無しさん
2023/05/29(月) 12:22:20.42ID:jrBIlkUh
先週売っぱらった株が爆上げして不貞腐れてる
183名無しさん
2023/05/29(月) 13:22:45.08ID:m9Fh5qjE
>>182
それは辛いな
184名無しさん
2023/05/29(月) 14:07:08.19ID:2PRjbZQy
今年から投資信託にしたら気がやすまる
1日一回値決め。日本以外のやつNISA枠
185名無しさん
2023/05/29(月) 14:45:02.01ID:rgmKN2YD
何か儲かる商売や投資とかないかなぁ…
186名無しさん
2023/05/29(月) 15:03:03.05ID:jrBIlkUh
>>183
同情するならインサイダー。

>>185
ポケカでも買おうぜ。
前の発売日の朝にコンビニの前でコーヒーを飲んでたんだが、次々とチー牛みたいなルックスの奴らが現れては何処かへ去って行ったな
187名無しさん
2023/05/29(月) 15:07:16.29ID:LIZlKEC9
子供を自治体の首長にして、公共事業の仕事をまわしてもらう、儲かるよ
188名無しさん
2023/05/29(月) 15:11:04.39ID:DESHtJRi
子供が首長になるころに自分が何歳だよ
189名無しさん
2023/05/29(月) 17:07:52.74
>>182
株はギャンブルやね

体裁いいだけ
190名無しさん
2023/05/29(月) 17:08:52.77
>>186
売ってるパックから出るカードは値上がらないよ
191名無しさん
2023/05/29(月) 17:15:08.05ID:sz2vasDJ
昨日の事故、新聞に載ってた?
192名無しさん
2023/05/29(月) 17:55:03.17ID:V1fQ9v7f
YOUTUBEには載った
現場で死亡確認 電車にはねられ死亡
193名無しさん
2023/05/29(月) 18:57:00.23ID:NTBLW7bk
※名鉄河和線で人身事故

28日午前9時20分ごろ、半田市大和町の名鉄河和線の踏切で、
河和発新鵜沼行き普通列車に、高齢の女性がはねられ死亡した。
半田署が身元を調べている。

署によると、男性運転士(26)が踏切内に人影を見つけ、
ブレーキをかけたが間に合わなかった。
乗客にけがはなかった。

この事故で河和線は知多半田―富貴間で一時運転を見合わせ、
午前11時ごろに再開。
名鉄によると、上下15本が運休するなど約2000人に影響が出た。
194名無しさん
2023/05/29(月) 19:41:46.60ID:NTBLW7bk
現場で死亡確認…踏切で女性が電車にはねられ死亡 運転士が急ブレーキも間に合わず 約1時間半運転見合わせ - 東海テレビNEWS
【YouTube動画】

【ニュース記事】 https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20230529_27785
195名無しさん
2023/05/29(月) 20:04:41.57ID:pWSR6JeZ
さて台風接近してるし天気のいい今のうちに知多半田界隈でいっぱいひっかけてくるとするか
196名無しさん
2023/05/29(月) 20:22:52.29ID:sz2vasDJ
近所だから知ってるお婆さんとかじゃなかったらいいんだけど
197名無しさん
2023/05/29(月) 20:33:48.10ID:jrBIlkUh
運転士もトラウマもんだろ
198名無しさん
2023/05/29(月) 20:45:01.24ID:fIJwK2VW
車でネコをひいただけでしばらく気持ちが落ち込むからな
199名無しさん
2023/05/29(月) 22:35:29.04ID:Ja/BXW2h
動物をひいた時は
物損事故で警察に申告するべき?
200名無しさん
2023/05/29(月) 23:20:24.82ID:Prz69ihj
お前は動物をモノ扱いするのか?
しねーよな?
よって物損でもないし報告も必要ない
201名無しさん
2023/05/30(火) 01:59:34.65
路上に不衛生なものを置きっぱなしにしないよう
クリーンセンターに報告ください
202名無しさん
2023/05/30(火) 03:09:40.80ID:agaxcfJP
ひかれた小動物って、誰が片づけてるの?
公務員?
203名無しさん
2023/05/30(火) 03:35:17.56
クリーンセンターの下請けが
204名無しさん
2023/05/30(火) 15:28:27.83ID:j7ovVD2p
日野とふそうが合併?
205名無しさん
2023/05/30(火) 16:30:27.70ID:h41im5Pc
まあ半田の営業所が共に近いしええんとちゃう
206名無しさん
2023/05/30(火) 19:50:25.24ID:2da/LqDb
身元ってわかったよかなぁ?
207名無しさん
2023/05/30(火) 19:57:35.99ID:2da/LqDb
人身事故の身元
208名無しさん
2023/05/30(火) 22:52:59.40ID:2da/LqDb
みんな景気はどう?
209名無しさん
2023/05/31(水) 06:33:34.31
花火上がったぞ~どうせ迎撃出来ねぇだろうな
210名無しさん
2023/05/31(水) 07:46:05.04ID:JFQeaHRJ
花火上がった何の事思ったらミサイルね
いつものように長々とアラート画面表示して


いつものように何も無い無駄な時間の繰り返しだよな
211名無しさん
2023/05/31(水) 11:41:17.97ID:UFIkdD7x
備えあれば憂いなし
アラートだして、何もなかったんだからヨカッタじゃないですか!
212名無しさん
2023/05/31(水) 13:35:48.41ID:YOLcnDfi
トライアルの30万強盗事件は犯人捕まりましたか?
213名無しさん
2023/05/31(水) 16:54:00.40ID:HLrxfEq7
燃えるゴミの袋の無料配布きたな
214名無しさん
2023/05/31(水) 17:07:21.52ID:Bp0c0nkb
>>213
よくハガキ読めよ、指定資源回収袋(大)の配布だろうが
ごみ減量目標達成のお礼なのに、燃えるゴミ袋配ってごみ増やしたら意味ないだろw
215名無しさん
2023/05/31(水) 19:57:21.11ID:tRYb4Qxr
>>214
そーなんか。良く見る事もなく捨てたからすまんな
216名無しさん
2023/05/31(水) 20:09:06.60ID:lpUbA+1g
おう、気をつけろよ
217名無しさん
2023/05/31(水) 20:09:10.45
愛知・半田市成岩地区の愛されフード『二ツ坂ロール』を調査! つまむと「シュワ~」と音がするフワフワ生地の絶品ロールケーキ
5/31(水) 19:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8900c139522e04fe11bad7a7b5b524a829a27bd
218名無しさん
2023/05/31(水) 20:25:54.64ID:9YMDeU8c
>>215
この無料配布に3,688万円の経費が掛かってるから、無駄にするなよ

半田市/ごみ減量協力還元策(指定資源回収袋配付)について
https://www.city.handa.lg.jp/kankyo/machi/gomi/gomigennryoukanngensaku.html

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚
219名無しさん
2023/05/31(水) 21:42:59.20ID:UFIkdD7x
こういうモノの交換個所って登録制なのかね?
ローソンが2店しかないのはなぜなんだろう?
220名無しさん
2023/05/31(水) 21:56:01.21ID:+I0w+Nyt
アピタ阿久比店が交換可能店に入ってるのも意外だね
221名無しさん
2023/05/31(水) 22:31:21.33ID:yIW4C0A/
>>218
3688万… なんか他の事に活かして欲しいな…
222名無しさん
2023/05/31(水) 23:15:31.42ID:Idk+PUcO
そうだね。
ゴミ袋が欲しい人もいるだろうけど、要らない人も多そう。
交換率も発表して欲しいいね。
これくらいは職員の事務費内でおさまるだろうし
223名無しさん
2023/06/01(木) 06:49:21.04ID:z/LGYSHi
>>219
載ってないとこでも交換できるとこあるみたいだよ。家族が働いてる某店は交換できるのにハガキには載ってなかったみたいだし。
224名無しさん
2023/06/01(木) 09:11:18.88ID:Rh0pOOAi
載ってないトコで交換できるといっても
市民に周知されているワケではないので
そこの人が便宜で渡しておいて、
後で交換店にそのハガキを持っていくんじゃない?
ハガキを持っていけば誰でもいいみたいだし。
225名無しさん
2023/06/01(木) 22:47:38.00ID:patJ+z9N
ハガキがキレイに開けれなった

「交換組数」の下の所で破れた
226名無しさん
2023/06/01(木) 23:38:56.78ID:3lxu/Pl2
4人家族だから、あの白い袋の大が40枚ってことになる
そんなにあってどうすんねん
227名無しさん
2023/06/01(木) 23:39:05.19ID:YORWYw3W
そぉか、それは残念だったな。
すみっこに
雨や水などに濡れた場合は、完全に乾かしてから、ていねいにはがしてください。
と書いてなかったかい?
228名無しさん
2023/06/02(金) 00:06:55.66ID:mUsP2KZQ
>>226
交換しないこと。
それなら困らないでしょ。
愚策ということを教えてあげなくちゃ
なんでもバラ撒けばええってもんとちゃうで。
229名無しさん
2023/06/02(金) 01:10:34.56ID:acIwGDmq
店に交換に行かせるのが面倒。

アベノマスクみたいに全世帯配達でえぇやん
230名無しさん
2023/06/02(金) 07:40:02.97ID:ckdelaPm
配達したらさらに金かかるじゃん
231名無しさん
2023/06/02(金) 09:47:06.42ID:+AHE04fk
市指定のゴミ袋なんて絶対に必要なものなのにそれをもらえる権利イキって拒否するやつって頭おかしいやろ
232名無しさん
2023/06/02(金) 11:25:44.11ID:VqHFf3JP
燃えるゴミの袋ならね
233名無しさん
2023/06/02(金) 12:06:41.83ID:ByuPDQnf
資源とか分別せずに何でも燃えるゴミに入れる富裕層なら気にせんよな
234名無しさん
2023/06/02(金) 12:08:58.44
富裕層なら家政婦にやらせるから
むしろちゃんとやる
235名無しさん
2023/06/02(金) 12:34:37.73ID:WQ5TcuaX
>>234
半田に家政婦雇ってる人が何世帯あるかな…
236名無しさん
2023/06/02(金) 13:06:51.35ID:uIG+ifBb
雨大丈夫?
237名無しさん
2023/06/02(金) 15:31:02.84
>>235
ミツカン豪邸は庭師までいるそうだから
いるんじゃね
238名無しさん
2023/06/02(金) 15:31:17.62
>>236
南知多道路通行止め
239名無しさん
2023/06/02(金) 16:21:02.82ID:qxzgeS69
大雨警報解除なんだ
死ぬほど降ってるけど期待してええんか
240名無しさん
2023/06/02(金) 17:07:23.92ID:nE6IC+qL
災害対策本部閉鎖との事です。
241名無しさん
2023/06/02(金) 18:48:11.59ID:5HswR3Db
ってか線状降雨帯の話ばっかで肝心の台風接近情報やらねぇのかい
マーワは消えたのかね?
242名無しさん
2023/06/02(金) 19:11:12.08ID:VNPAn/X0
>>237
ミツカン本家のお屋敷は警備員までおるぞ
243名無しさん
2023/06/02(金) 19:13:01.32ID:um8sBr/z
>>241

あす3日にかけて、台風2号は、日本の南を進み、前線は本州を南下するでしょう。
四国から関東甲信では、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨になる所がある見込みです。四国と近畿では今夜まで、東海と関東甲信ではあす3日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
244名無しさん
2023/06/02(金) 21:35:33.27ID:mkvmcoAy
ドミノ前の南行きの車線、左折専用にペイント引き直したんだな
両車線とも直進OKで問題ねーだろ

実際左折専用レーンから直進する車がほとんどやんけ
245名無しさん
2023/06/02(金) 21:41:57.55ID:SLQc8eFf
半田でよく冠水するとこどこ?
246名無しさん
2023/06/02(金) 21:47:58.13ID:VqHFf3JP
半田市内ではもうないかも
東海豪雨以来神戸川もだいぶ良くなったし
乙川吉野もポンプ場ができたし
そういえば、こどもの頃からJR半田南のアンダーパスもよく冠水してたな。
247名無しさん
2023/06/02(金) 21:58:20.89ID:acIwGDmq
東郷町の矢印信号のせいで
信号1サイクルで5台~6台しか右折できなくて
渋滞する時はアホみたいに渋滞する。
248名無しさん
2023/06/02(金) 21:59:39.29ID:Tjj1L4u9
今日はカインズの前の道も冠水しかけてたな
249名無しさん
2023/06/02(金) 22:55:23.56ID:Qk/ncbtk
ミツカンの家見学出来たら観光客増えるかもな。正直見学してみたいよ。
250名無しさん
2023/06/03(土) 02:10:26.00ID:W7c4l7Vs
皆さん雨大丈夫だったぁ?
251名無しさん
2023/06/03(土) 07:05:05.14ID:zGtDwJZO
>>244
すぐ直されると思うよ
いくら何でもあれは頭悪すぎる
252名無しさん
2023/06/03(土) 08:53:57.77ID:YO+PgA7E
ミツカンはお家騒動があってからなんだかなぁと思うようになってしまった
253名無しさん
2023/06/03(土) 09:07:52.51ID:M1RoQeQX
市内の工場取り潰して美濃加茂に移転してから、なんだかなあ

高浜市の納豆工場もやめて
失業者たくさんでたそうだし
254名無しさん
2023/06/03(土) 09:09:09.90ID:M1RoQeQX
>>251
神戸川に掛かる高架道路入口も 
何年もかかってようやく戻ったから
何年もかかりそう
255名無しさん
2023/06/03(土) 10:17:52.30ID:h/AakqTr
戻らない。
何を考えているの?
左折レーンから直進してくるヤツを捕まえるトラップさ。
256名無しさん
2023/06/03(土) 10:23:01.04ID:M1RoQeQX
>>255
半田署がレーン作ってるわけではないが

ノルマ稼ぎに利用はするかもしれないから
気をつけるけどさ
257名無しさん
2023/06/03(土) 12:43:09.00ID:h/AakqTr
実際にペイントするとこはキクテックみたいなところ
管轄は公安委員会だが公安委員会は警察の中にある
公安委員会なんて実際は5人くらいの門外漢、ハンコだけの組織。
警察の意見具申をもとに、その通りに決裁する。
だから所轄担当署が作っていると同じ。
258名無しさん
2023/06/03(土) 14:48:30.31
キクテックは標識メーカーだが
直接工事する部署あるのかいまは?
259名無しさん
2023/06/03(土) 14:54:38.17ID:h/AakqTr
そおか、キクテックは道路区画線や道路表示はしないのか?
それは失礼した。
260名無しさん
2023/06/03(土) 16:25:52.29ID:qIpumKoJ
菊水ラインやろ
261名無しさん
2023/06/03(土) 16:38:11.29ID:baymhpx0
>>244
逆の方は左折専用で助かるけど南進はアレは決めたやつ馬鹿でしょ?
262名無しさん
2023/06/03(土) 16:47:49.16ID:h/AakqTr
そおか、失礼した。
30年ちょい前に菊水ラインがキクテックになったものだと勘違いしてた。
当時の会社・建物・メンバーはどこへ行っちゃったんだろう?
263名無しさん
2023/06/03(土) 17:17:11.39ID:WDFyVXHf
え、あってるよね
264名無しさん
2023/06/03(土) 18:11:31.43ID:c3TobQ0N
豊川の水没車の映像見てるとEVには手が出せない 
265名無しさん
2023/06/03(土) 18:22:56.24ID:dln9SwPq

EV車が水没したの?
ガソリン車でもマフラーに届いたらヤバいよ
266名無しさん
2023/06/03(土) 18:27:09.32ID:h/AakqTr
どういう理由でEVに手がだせないの?
感電でもしたの?
ガソリン車もハイブリッドも同じように水没するでしょ
267名無しさん
2023/06/03(土) 18:48:05.07ID:MIIypWyY
何の為に保険入ってんだよ。
無保険車なんか?
268名無しさん
2023/06/03(土) 18:59:06.89ID:h/AakqTr
保険の話はどこからでてきたの?
でも、自動車保険ははいってても
車両保険は入っていない人も少なからずいる
水没は自動車保険だけでは補填されないよ。
269名無しさん
2023/06/03(土) 19:05:56.23ID:dln9SwPq
>>267
死んだらどうするの
家族がワーイするの
270名無しさん
2023/06/03(土) 19:17:02.08ID:MIIypWyY
車買う時に車両保険契約してないとか馬鹿の極み
保険契約ケチるなら乗るな人撥ねて逃げんな。
271名無しさん
2023/06/03(土) 19:18:50.07ID:MIIypWyY
>>268
車両保険で水没車保険金出るの知らないの?
272名無しさん
2023/06/03(土) 19:29:19.31ID:h/AakqTr
アナタは文字が読めないのか理解しようとしていないのか?
まぁ両方だろうけど
273名無しさん
2023/06/03(土) 19:44:00.84ID:Vvtda2WK
菊水ラインから社名変更したのがキクテックだし、道路標示・区画線もやってる
https://www.kictec.co.jp/about/
274名無しさん
2023/06/03(土) 19:52:24.34ID:h/AakqTr
それは知っている。
>>257でキクテックがペイントしてると書いたら
>>258がキクテックは標識屋で直接工事はしないと書いてきて
>>260がラインを引くのは菊水ラインだ!って断言したけど
>>262では変更したことは知っているから、ふ〜んって書いておいた。
275名無しさん
2023/06/03(土) 22:03:22.62ID:aV+AikCG
名古屋駅が新幹線の行列で地獄みたい
新幹線の改札(銀時計のとこ)から金時計過ぎて大名古屋ビルヂングまで行列続いてるらしい
新幹線使う人は半田駅で切符買っといた方がいいよ
276名無しさん
2023/06/03(土) 22:07:12.19ID:NGPFHGS6
車両保険も色々種類があってだな、最近のトレンドは自爆や自然災害には対応していないエコノミーやな。
277名無しさん
2023/06/03(土) 22:10:44.96ID:+3NAIjhF
新幹線の切符? EXを使わないのか?
でもずいぶん値上がりするからEXのメリットなくなるな。
278名無しさん
2023/06/03(土) 22:14:30.78ID:+qA2gIsc
今更かよ。
もう夕方には解消されたぞ
279名無しさん
2023/06/03(土) 22:59:42.83ID:W7c4l7Vs
>>275
なんで混んでるの?
280名無しさん
2023/06/04(日) 02:01:14.30ID:s7mNBlRk
新幹線の席は
いまどきスマホで買うだろ
281名無しさん
2023/06/04(日) 05:57:46.37ID:YfuDo59d
>>280
みんなが皆スマホで席買ってるならあんな行列してないだろ
282名無しさん
2023/06/04(日) 09:43:17.98ID:ORI+9NfC
構内に入るための行列だからチケット持ってる人でも並ばされてたよ
283名無しさん
2023/06/04(日) 10:54:37.98ID:8GHEVzNI
>>282
それな。
思い込みで判断してるのが多すぎだね
284名無しさん
2023/06/04(日) 11:34:57.18ID:GfKAPfm9
成岩の大和木型の交差点で車が横転してた
285名無しさん
2023/06/04(日) 11:58:13.29ID:3ZThzyLx
>>284
大和木型って瑞穂町じゃない?
286名無しさん
2023/06/04(日) 12:07:15.82ID:/CTWvQ49
杉浦模型だったりして
あそこで横転は難しいな。
287名無しさん
2023/06/04(日) 12:58:09.84ID:EsW1+bfR
東進して右折で横転かな?
288名無しさん
2023/06/04(日) 13:08:28.36ID:VLbF8loR
>>244
モスバーガーのところの北行きも減らす必要がないのに車線減らしたし
運用ルールを厳密に適用するとそうなっちゃうんじゃないの
現実に即して柔軟にやってくれればいいのに
289名無しさん
2023/06/04(日) 13:53:46.31ID:/CTWvQ49
大和木型にしても杉浦木型にしても
その前の交差点ってどこ?
290名無しさん
2023/06/04(日) 14:22:46.03ID:R0/RIdF5
分かりやすいのは247号とかでしょう
半田市内は国道がしょぼい
臨海埋め立てして企業税金はいるはずなのに
西知多155号とはおおちがい
291名無しさん
2023/06/04(日) 19:02:30.24ID:/CTWvQ49
その国道はどこと比べてショボいの?
R155は愛知県の環状線みたいなもんだし
そこにつながるR366でじゅうぶんだろ
292名無しさん
2023/06/04(日) 21:23:29.06ID:w8X91hQI
で、どこで横転してたの?
293名無しさん
2023/06/04(日) 21:43:01.25ID:a6S1HUYJ
運転との間違い
294名無しさん
2023/06/04(日) 23:14:52.58ID:k7S9L+t4
中町スギ薬局の近くだよ。スギ薬局交差点から西側に向かって踏切までの間の交差点。怪我人はいたのかなぁ?
295名無しさん
2023/06/05(月) 06:10:08.21ID:ft211F4z
こないだの人身事故といい車の横転といいあそこら辺はなんか最近あるね
296名無しさん
2023/06/05(月) 09:20:18.54ID:xlr+Iy/R
あんなとこでどうやって横転するんだ笑
297名無しさん
2023/06/05(月) 09:22:14.36ID:/ORBksHe
あの交差点は南北が優先なんだよね
なのに東西が一時停止無視して突っ込んできて、南北に行こうとする車が横からどかーんってことかな?
298名無しさん
2023/06/05(月) 09:38:04.79ID:xlr+Iy/R
南から行くと次の交差点は東西が優先だもんね
わかりにくいかもね
299名無しさん
2023/06/05(月) 10:12:26.95ID:qnqa3l+5
そんな住宅街の信号のない交差点なんか
住民か仕事でもないと走らないが

渋滞抜け道にでもしてたのか
300名無しさん
2023/06/05(月) 18:54:20.05ID:NHv9RqJz
こないだ
301名無しさん
2023/06/05(月) 18:56:31.15ID:ft211F4z
>>299
抜け道で結構使う人多い印象
302名無しさん
2023/06/05(月) 19:18:51.69ID:WmFgOE4N
もしかてセカンドストリートの浦の踏切に出るルートとか?
303名無しさん
2023/06/05(月) 21:00:45.93ID:xlr+Iy/R
そっちじゃない
304名無しさん
2023/06/05(月) 21:07:28.45ID:hk2a+nYE
つーか >>284 >>294の情報が大まかすぎて、いまいち横転発生場所がわからんな
なぜGoogleMapでピンポイントにココって示せんのか?
305名無しさん
2023/06/05(月) 22:02:20.64ID:P/obpVog
それが人にものを頼む態度なの?
306名無しさん
2023/06/05(月) 22:04:14.58ID:k+6r2Yb5
同じ脳ミソで朝から書いてるんだから仲良くせぇやw
307名無しさん
2023/06/06(火) 00:10:51.45ID:qPsLjGUU
毎週、月曜日は道路が空いてるイメージ。

火曜日の朝が混む。
308名無しさん
2023/06/06(火) 07:31:36.60ID:3vAREfoN
そりゃ月曜朝は夜勤組の帰宅が無いからな。
昔工場にいたけど夜勤+残業で朝ラッシュの中帰るのは気が遠くなる程辛かった。
309名無しさん
2023/06/06(火) 07:52:12.00ID:cUSdOMzP
すごく納得した
310名無しさん
2023/06/06(火) 08:15:02.76ID:SvLqufup
死にたい
311名無しさん
2023/06/06(火) 08:22:49.21ID:/4SvgBkl
人に迷惑かけるなよ
312名無しさん
2023/06/06(火) 09:08:04.86ID:B/8wjelj
ホレホレ今からフジテレビで水没車の保障費とかやるで
313名無しさん
2023/06/06(火) 09:22:06.15ID:B/8wjelj
チっ内容変えて違うやつやり出したわ
314名無しさん
2023/06/06(火) 10:03:10.47ID:oRd1wwXc
>>308
なるほど
315名無しさん
2023/06/06(火) 12:37:29.82ID:RyuTlMz7
夜勤の朝帰りがあまりに眠過ぎたのでちょっと仮眠してから帰ろうとコンビニ駐車場停めたらそのまま爆睡しちゃって気付いたら昼過ぎてた、なんて事もあったな。
あと夜勤+残業やって帰り際に鏡見たら汚れと疲労と眠気でゾンビみたいな顔になっててゾッとした。
あれは辞めて正解だったなーと今でも思う。
316名無しさん
2023/06/06(火) 12:43:55.59ID:W5o2z0k7
夜勤とかよーやるよね。
けど学か経歴かコネがない日本人が手堅くそれなりに稼ぐには作業員がベストかもな。
317名無しさん
2023/06/06(火) 12:44:34.62ID:W5o2z0k7
金を稼ぎたければ愛知に来い
318名無しさん
2023/06/06(火) 12:59:57.26ID:FvauYGRD
また台風かぁ
319名無しさん
2023/06/06(火) 15:30:09.81ID:ALf4rztG
次も本土上陸せず中折れだろ
320名無しさん
2023/06/06(火) 15:36:21.93ID:Zx6XoS2e
4月から年金UP通知来た。うれしい
321名無しさん
2023/06/06(火) 16:06:02.12ID:zsF3N30W
知障年金貰ってんのか?
322名無しさん
2023/06/06(火) 16:38:56.93ID:ALf4rztG
>>320
年間幾ら貰ってんです?
323名無しさん
2023/06/06(火) 19:27:36.21ID:Hm633eui
オモウマの熱い中華みて思い出したけど太田川駅の病院横の中華屋も結構熱くて食いづらいよ
324名無しさん
2023/06/06(火) 22:34:54.03ID:djG1gGp4
台風上陸ってそんなにスゲーか?
325名無しさん
2023/06/06(火) 22:53:20.35ID:/TSCDsrg
伊勢湾台風を思い出すんだろ
326名無しさん
2023/06/07(水) 11:37:21.26
住所検索しようと半田市~を入力しようとしたら
検察候補に

半田ンダダンダンダンダダーン

とかいうのが出た
327名無しさん
2023/06/07(水) 11:53:04.87ID:BQatd5g2
お前さんがアニオタって事はわかった
328名無しさん
2023/06/07(水) 11:57:23.97
今期は
タイバニと推しの子を見る程度だが
だから知らなかった
329名無しさん
2023/06/07(水) 12:04:11.73ID:WVyQyAaf
推しの子凄いね。
中高生の必須科目だね
330名無しさん
2023/06/07(水) 12:11:02.80ID:jhvk1bZ0
>>326
確認したけど半田市の検索候補にそんなのは出てこないな
つまり普段からアニメの情報ググっている証拠

>>328
そもそも今期はとか言っている時点で継続してアニメ視聴してるって事だし
まあアニメは日本が誇る文化だから
別に一切恥じることではないぞ
331名無しさん
2023/06/07(水) 12:30:15.01ID:J8YVR1VG
【推しの子】って言えば
今ABEMAで第一話~第七話の見逃し無料配信やってるね
ブームに乗り遅れた人も追いつけるチャンスだね

【推しの子】
https://abema.tv/video/title/25-240
332名無しさん
2023/06/07(水) 12:32:14.36ID:WVyQyAaf
これで孫達と話が合わせれるね。
やったね。
333名無しさん
2023/06/07(水) 13:10:34.40ID:pll8z4Xi
>>327のほうが詳しいみたいだが
334名無しさん
2023/06/07(水) 13:11:49.41ID:pll8z4Xi
>>330
半田市 だと出ないね

半田 でしたのほうにあったよ
335名無しさん
2023/06/07(水) 13:18:39.50ID:1f53+oUs
推しの子ってアイカツみたいなアイドル目指す系アニメかと思ったが結構シリアスな部分もあって面白いな。
アマプラで最新話まで見てすっかりハマってしまった。
336名無しさん
2023/06/07(水) 13:40:20.74
劇団ひとりの百済ない荒らしか
337名無しさん
2023/06/07(水) 13:59:11.74ID:o1Kt6AcS
アマプラでスパイファミリー見たけどめちゃくちゃ面白いな。
338名無しさん
2023/06/07(水) 14:02:59.06ID:pll8z4Xi
先週の河和線人身事故は
市内の90才女性
と新聞記事
339名無しさん
2023/06/07(水) 15:02:44.60ID:WVyQyAaf
>>334
半田そうめんしか出ないんだけど。
340名無しさん
2023/06/07(水) 16:43:00.96ID:KmFiNB3n
>>325
東海豪雨でなくて?
341名無しさん
2023/06/07(水) 18:58:24.52ID:LMAcvDHK
伊勢湾台風か~昔会社のオッサン達が言ってたな

あの台風来なければ今でもボートレース半田が現存して収益金がっぽりだったのに

建て直す事無く廃業した当時の市長を市民が恨んだってな
342名無しさん
2023/06/07(水) 19:27:24.84ID:dKKspUlb
半田商業の夜間ってどうなんかな?
評判悪い?
343名無しさん
2023/06/07(水) 19:40:24.65ID:5HDG+Fo8
>>341
知多半島内に場外舟券売場って無いの?
常滑市が独占状態?
パチンコ屋も減ったんだし有っても良いのに。
344名無しさん
2023/06/07(水) 20:38:37.39ID:3Ip43+Gq
>>342
半田商業とは別の夜間高校卒業だけど、通信制の方が良いと思うぞ。夜間は1日の授業時間が短いけど4年制だし、なんだかんだ行くのめんどいし
345名無しさん
2023/06/07(水) 20:51:43.52ID:LOQjHDpL
>>342
いつも思うけど自称年金暮らしのアンタに必要な話?
346名無しさん
2023/06/07(水) 20:55:25.73ID:NLMxq84x
>>345
年金暮らしは学校に行けないということ?
文化レベルが低すぎない?
土人かよ
347名無しさん
2023/06/07(水) 21:17:30.03ID:5HDG+Fo8
行けない云うより行ってる人居るの?映画じゃあるまいしこのスレは平気で嘘書いてる人居るけど
348名無しさん
2023/06/07(水) 21:27:01.23ID:vOkx8pNC
佐世保のもなみんのパパが九州大に通ってたな。
トライアスロンもしたりとイカれたパパだったわ
349名無しさん
2023/06/07(水) 22:01:45.34ID:+00GTqaq
テs
350名無しさん
2023/06/07(水) 22:02:44.98ID:dKKspUlb
なんでワイ年金生活者になっとるんや

ただの中卒ニートやぞ
351名無しさん
2023/06/07(水) 22:05:16.74ID:+00GTqaq
>>345
以前知的障害の事言ってたのお前だろ
歩いてる時高齢者の車が突っ込んできて半身不随になるのを願ってるわ
年金貰えるぞ
352名無しさん
2023/06/07(水) 22:28:25.25ID:uMjkEFE5
※死亡は半田の90歳女性

半田市大和町の名鉄河和線の踏切で5月28日、
電車に人がはねられて死亡した事故で、
半田署は6日、
亡くなったのは市内の無職女性(90)と
分かったと発表した。
353名無しさん
2023/06/07(水) 22:48:18.73ID:5HDG+Fo8
>>351
お前ホントに最低な人間だないつ俺が年金貰ってる書いた?
幾ら貰ってんです?と聞いただけやで
354名無しさん
2023/06/07(水) 22:58:33.35ID:mh+DA6bk
テレビ見てる内につまんない会話しとったんかい
355名無しさん
2023/06/08(木) 07:22:19.34ID:k/9Jxf8P
ここは余裕のない奴らが集ってくるのう。
356名無しさん
2023/06/08(木) 09:41:31.49ID:piC23lNN
時間なら余裕あるぞ
357名無しさん
2023/06/08(木) 10:06:20.42ID:4ARDGIP8
平日午前はそりゃね。
午前、正午から夕方前、夕方以降で住民が入れ替わるからね。
最も攻撃性が高いのが正午以降
358名無しさん
2023/06/08(木) 10:12:23.55ID:JxVGGd6R
あれ?その文章どっかで読んだぞ色んなスレッドに居るんだね。
359名無しさん
2023/06/08(木) 10:21:42.94ID:9ayUXD7j
死にたいわ
360名無しさん
2023/06/08(木) 11:01:15.80ID:/uPKEEBa
死ぬ準備してみな

面倒なので嫌になるよ
361名無しさん
2023/06/08(木) 12:22:51.14ID:L2ye7rTr
電車は迷惑かかるからやめてね!
362名無しさん
2023/06/08(木) 12:26:50.68ID:9ayUXD7j
>>360
ありがとう
生きてみるわ
363名無しさん
2023/06/08(木) 12:27:20.56ID:9ayUXD7j
このスレにもうつ病の人いるのかな?
364名無しさん
2023/06/08(木) 12:27:58.67ID:9ayUXD7j
知多半田駅前のこころねメントルクリニックには世話になった
365名無しさん
2023/06/08(木) 12:32:11.43ID:HXesQ8/b
>>358
5chに限らずネットの一般的な傾向だと思うよ。
366名無しさん
2023/06/08(木) 12:51:06.15
ネーミングライツ売るよ?

半田市福祉文化会館
半田運動公園
年額100万以上

市営半田球場
半田北部グランド
年額50万以上

買う企業あるのかな
高杉
367名無しさん
2023/06/08(木) 13:55:29.74ID:O6irBEym
>>366
年額換算2400万の「日本ガイシ スポーツプラザ」のネーミングライツと比べたらタダみたいなもんだ

「日本ガイシ スポーツプラザ」のネーミングライツ契約を更新 | ニュース | 日本ガイシ株式会社
https://www.ngk.co.jp/news/20220124_1.html
368名無しさん
2023/06/08(木) 14:29:17.70
LIXILとか碍子が飛びつくでないの
369名無しさん
2023/06/08(木) 15:19:53.91ID:piC23lNN
レインボーホール+レインボープールと半田運動公園を比べて
24:1がタダみたいなものかね?
オレには1000:1でも高いと思うけどな
370名無しさん
2023/06/08(木) 15:25:44.43ID:osMup4Bm
人口やら来客数で割ったら妥当といえば妥当。
旭公園 ベティさんの家と同じ値段ならこっちのほうがお得に見える
371名無しさん
2023/06/08(木) 15:27:50.19ID:osMup4Bm
主な目的は宣伝というよりイメージアップだからな。
むそうとか福祉施設が取得するかも
372名無しさん
2023/06/08(木) 15:58:49.81ID:piC23lNN
そぉかぁ?
google mapや道路標識、駅の案内図なども表示されるぜ。
イメージアップも宣伝のうちだからな
373名無しさん
2023/06/08(木) 16:24:06.08ID:+Q97EUGp
金山の名古屋市民会館を
八事駅前の中京大学がネーミングライツしたことあったが
辞めた

確かにテレビラジオで連呼してくれるけど
所在地勘違いトラブルが発生してたそうな
コンサートとかで市民会館に行くからと、中京大学のある八事駅で降りてしまう
金山駅近くに中京大学校舎があると勘違いされた

マイナー施設、マイナー大学の悲劇やね
374名無しさん
2023/06/08(木) 16:41:58.30ID:lFnCdbEk
名古屋市民会館は特殊陶業フオレストと
ビレッジホールに
全ては利便性より¥かな~半田市も
375名無しさん
2023/06/08(木) 16:54:15.17ID:UMQWG622
ミツカンにでも頼んで買ってもらえばええ

ミツカン酢スポーツセンター
ミツカン酢文化会館

すてきやん
376名無しさん
2023/06/08(木) 17:07:17.17ID:LiW3c8yh
マイナカード申請についてです
2月末に申請して国から半田には4月頭に着
2カ月以上過ぎても半田から通知書が来ません
似たような方おられますか?
377名無しさん
2023/06/08(木) 17:34:43.33ID:TrsMhCZv
まあ年間利用者数からして、どれくらいの費用対効果があるのやら
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚
378名無しさん
2023/06/08(木) 18:55:14.77ID:E97WqSum
まだイムガーで貼付けてんかBANされん様にな
379名無しさん
2023/06/08(木) 18:56:25.15ID:/uPKEEBa
日本ガイシや
特殊陶業は企業イメージあがるから分かるけど
ミツカンはどうかな
におわなっとうグランドとか
味ぽん雁宿ホールとか
商標のほうをつけるのでは

バンテリンドームみたく
380名無しさん
2023/06/08(木) 19:02:32.93ID:9ayUXD7j
ふぅ
381名無しさん
2023/06/08(木) 19:13:14.99ID:1ri+1mTE
>>380
お前うぜーわ
Twitterでやってろ
382名無しさん
2023/06/08(木) 19:17:41.16ID:9ayUXD7j
>>381
やかましいわ
たわけ
383名無しさん
2023/06/08(木) 19:23:58.82ID:9ayUXD7j
らーめんしんに行きたいわ
384名無しさん
2023/06/08(木) 19:48:11.69ID:07ijll2p
桑名の体育館がヤマモリの名前がついていたから
企業の施設と勘違いしたぞ
385名無しさん
2023/06/08(木) 21:05:35.66ID:SMJx5qlN
>>377
思ってた以上に利用者少ないんだな
386名無しさん
2023/06/08(木) 22:19:04.60ID:jrlRSe6f
>>353
そもそも年金暮らしを馬鹿にするような言い方をする奴に言われたくねえよ
387名無しさん
2023/06/09(金) 10:10:22.63ID:It9PoKQ/
ミツカン規模なら年100の広告費なんて屁みたいなもんだろう
昔は中京医薬品もCM流していた気がするが最近見ないな
他の上場企業は鶴弥と瀧上くらいか

最終的にミツカンが手を差し伸べるのかな

>>379
におわなっとうはクレームくるぞ
臭いって
388名無しさん
2023/06/09(金) 10:54:46.98ID:POgg0Luf
>>386
年金ぐらしなの?
389名無しさん
2023/06/09(金) 12:03:52.58ID:0/UFpPUA
年金暮らしなんて羨ましいわ。
ワイの老後は期待できんね
390名無しさん
2023/06/09(金) 12:37:13.72ID:aFlz4vLX
いまの65・66才が年金で暮らせる最終組だろうな。
専業主婦の奥さんと併せて25万くらいか、
ワシらの1人ぶんくらい
まだ貰ってない子たちはどんなに頑張っても20いかないしなぁ
まぁガンバレよ!ワシらの分も、
391名無しさん
2023/06/09(金) 12:43:51.94ID:pSAEKIar
>>390
嫌だね
ボケェ
392名無しさん
2023/06/09(金) 12:44:32.70ID:0/UFpPUA
世代間格差がここまで進むとはな。
民主主義と歪な人口ピラミッドの相性が悪すぎた
393名無しさん
2023/06/09(金) 12:45:09.70ID:8mhJQ5PG
何書いてるんだろう?きちんと満額納めればこれからも老後は心配ないって河野もテレビのコメンテーターも言ってるじゃん
394名無しさん
2023/06/09(金) 12:46:37.37ID:0/UFpPUA
今の2000万と30年後こ2000万が同じ価値と信じとるん?
395名無しさん
2023/06/09(金) 13:10:45.48
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚
396名無しさん
2023/06/09(金) 13:15:04.22ID:aFlz4vLX
何書いてんだろう?
これから、
高齢者減らない、年金受給者は増える。
子ども増えない。
今の若年層は、年金待機者の若い頃より稼げてないだろ
年金システムを知らなくても、原資が少なくなることは
わかるだろ。
397名無しさん
2023/06/09(金) 13:45:51.00ID:U/qdsMZo
住吉町駅東の半田年金事務所で60歳
からの受給手続きいったら国から借りて
早い支給になるんですよとイヤミ
そういう制度なんだし^^
398名無しさん
2023/06/09(金) 13:46:09.60ID:a2XwoY/q
たまたまこないだテーブル上に親父の年金額決定書有ったんで見たが
80歳すぎの癖にようさん貰ってるわ
今月から37万くらいだぜ。同期入社のお袋も同じくらい貰ってんだろうな。
コロナ前まで旅行ばっか行ってた理由分かるわ。
399名無しさん
2023/06/09(金) 13:50:42.87ID:aFlz4vLX
まぁそんなもんだ。
80過ぎの親父さんということは
キミはまだ年金というものに実感はないだろうが
キミがもらえる頃はいくらくらいになるんだろう?
でも親父さんが亡くなったらチャンと手続きするんだよ。
400名無しさん
2023/06/09(金) 14:26:52.37
>>398
老齢厚生年金プラスされてるから高い 
国民年金だけ払って厚生年金払って無いのに貰える金額が
少ないと云う今のガキ共に笑っちゃうよなw
401名無しさん
2023/06/09(金) 14:59:03.58ID:POgg0Luf
>>393
自営業の国民年金はもらえて月に6マンだってさ

会社員公務員は天引きと会社負担分あるからもう少し貰えるが
402名無しさん
2023/06/09(金) 15:00:58.51ID:POgg0Luf
>>396
先週みた
藤子・F・不二雄原作NHKドラマでは
定年で食料配給が止まるif世界だったわ

まだまし
403名無しさん
2023/06/09(金) 15:01:31.45ID:POgg0Luf
>>397
もう働けないほどクタクタなのん?
404名無しさん
2023/06/09(金) 15:02:18.54ID:nOXykC0Y
うちの両親は共働き公務員だから共済年金でガッポリだわ。
しかも退職間際は大台超えてたみたいだしな。
やはりインフレは必要だな
405名無しさん
2023/06/09(金) 15:02:57.92ID:POgg0Luf
>>398
年金て年6回振込だけど
それ振込1回分?一月分?
406名無しさん
2023/06/09(金) 15:19:44.10
金額的に見て振込1回当たりの二ヶ月分じゃねぇの?
407名無しさん
2023/06/09(金) 15:33:39.46ID:U/qdsMZo
60歳繰上げ受給だと3割カットで損益分岐点は75歳。
408名無しさん
2023/06/09(金) 16:10:42.54
早く死ぬ予定なら
早く貰いたいわな
409名無しさん
2023/06/09(金) 16:13:53.72ID:ibkSuxS3
>>398

>>404
高額年金貰ってその他に貯金額も凄そうだね
なんせ自分の親も娯楽が少ない時代で貯金だけが楽しみ言うのが口癖だったから

子供の頃貯金しろしろと煩かったし
410名無しさん
2023/06/09(金) 16:16:20.09ID:nMDjkEfo
398は独身子供部屋おじさん疑惑
411名無しさん
2023/06/09(金) 17:30:22.01ID:xJ1bj/5y
まだ受給していに世代はできるだけ早く開始したほうがいいと思う。
でも、もう男女とも60才では受給できないんじゃないかな
412名無しさん
2023/06/09(金) 18:17:20.49
>>410
半田スレ張り付きバスターのお前もだろ
413名無しさん
2023/06/09(金) 18:28:44.75ID:pSAEKIar
いってきたぞ
開店間際だったから味も良かったわ

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚
414名無しさん
2023/06/09(金) 18:30:32.73ID:hRnB0kV+
どこよ?
415名無しさん
2023/06/09(金) 18:36:09.30ID:7XkdNBH3
結局いつもの信濃路荒らしの人か
416名無しさん
2023/06/09(金) 18:45:14.13ID:pSAEKIar
>>414
らーめんしん
417名無しさん
2023/06/09(金) 19:11:59.94ID:DGf3bX+W
らーめんしんよりスガキヤの方が美味いよなぁ
418名無しさん
2023/06/09(金) 19:28:46.49ID:sau8AkXF
>>411
年金減るけど60歳で前倒しで受給することはできるよ
419名無しさん
2023/06/09(金) 20:16:24.94ID:pSAEKIar
>>417
スガキヤも上手いよな
あれはラーメンというよりもおやつ的な存在だわ
420名無しさん
2023/06/09(金) 20:25:39.56ID:ahxZz7O2
信濃路やん、
久しぶりだな。元気にしてた?
421名無しさん
2023/06/09(金) 20:37:00.54ID:pSAEKIar
>>420
元気やで
最近信濃路には行けとらんけど

特盛ざるそば食べたいわ
422名無しさん
2023/06/09(金) 22:00:38.43ID:gDogvsMR
映画『きさらぎ駅』がアマプラとNetflixに来たぞ!「あーあの都市伝説ね」という予想を軽々と飛び越えていくB級ホラーの怪作(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/975a1936f40645f60306223b7ddf6da368f55e98
423名無しさん
2023/06/09(金) 22:03:05.89
おい張り付きバスターもう寝ろ
424名無しさん
2023/06/09(金) 22:15:04.38ID:0oMd1ZLv
>>423
じゃ寝るまた明日遊ぼうな。
425名無しさん
2023/06/09(金) 22:18:07.74ID:O75UcfHj
もうちょいいてもええんよ。
けど話すネタもあまりないな。
知多半田駅前に中国餃子の無人販売所ができそうだ。
あれ好きなんだよな。天白と三重の方にはあるがあそこまでいくのもダルいんね
426名無しさん
2023/06/09(金) 22:18:47.15ID:O75UcfHj
半田市スレは誰でも歓迎やで。
宣伝、自演大歓迎
427名無しさん
2023/06/09(金) 22:29:31.24ID:O75UcfHj
しかし昼間は年金の話が盛り上がってたが全く付いていけない。
半分税金だろあれ。インフレで解決するしかないからな。
年収上がれば掛け金も上がるって累進課税かよ。
428名無しさん
2023/06/10(土) 06:13:44.25ID:VXewuluz
空き店舗や空き地に葬儀屋か無人餃子屋かコインランドリーかドラッグストアしか出来ねえな半田は
429名無しさん
2023/06/10(土) 06:18:12.91ID:ak/LCNny
空き店舗や空き地だからね。
10円パンとかりんご飴とかできたやん
430名無しさん
2023/06/10(土) 08:29:37.40ID:iepwHWka
昨日変なアンケートしてくる奴来た
コッチが何のアンケートなのかって聞いても答えんし何なんだありゃ
431名無しさん
2023/06/10(土) 08:53:32.07ID:az0le0rm
統一教会の勧誘手段かな

絶対正体を明かさないよ
日本人に嘘をついていい教義だから
432名無しさん
2023/06/10(土) 10:16:51.39ID:bfcY9Oeq
信濃路行ってみたい
知多市にあるじゅあんが好きなんだけど、どっちが美味しいかな
433名無しさん
2023/06/10(土) 10:46:09.84ID:ViRRlsLM
あーちょっと趣向が違う気がする
434名無しさん
2023/06/10(土) 13:02:47.79ID:K2kM3EOr
まあ
手打ちそば的だがなにか別の美味いやつて感じ

老舗の手打ちそばとはかなり違うけど
ちゃんと手打ちでこねてたわ

ざるそば特盛りはメニュー表にない裏メニューだから
いちげんさんにはお薦めしない
435名無しさん
2023/06/10(土) 13:04:16.00ID:k2TK7g69
信濃路はツユが甘いからね
好み分かれると思う
オレは古窯庵派だわ
436名無しさん
2023/06/10(土) 13:05:22.82ID:K2kM3EOr
つゆに砂糖ぶち込みまくってるからな
そら甘いわ
437名無しさん
2023/06/10(土) 14:59:55.64ID:ODHARQxc
>>413
開店間際
438名無しさん
2023/06/10(土) 16:00:34.54ID:xHqxnEOC
間近じゃねぇの?普通
439名無しさん
2023/06/10(土) 16:07:46.13ID:gQts5SbX
開店間際は開店前か開店後かどっち?
440名無しさん
2023/06/10(土) 17:41:27.28ID:auzBc9sB
うみゃあ

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚
441名無しさん
2023/06/10(土) 17:52:18.70ID:SosDMm7B
>>422
半田にもこういう都市伝説っぽいのないの?
442名無しさん
2023/06/10(土) 18:29:58.52ID:w5xEsVGF
少子高齢化日本社会においては葬儀ビジネスが盛んだな
443名無しさん
2023/06/10(土) 19:25:42.43ID:Qx/FmbT4
葬儀ビジネスといえばおくりびと。
おくりびとと言えば広末
444名無しさん
2023/06/10(土) 19:32:17.26ID:PqEYXTYc
広末と言えば末広
末広と言えば名古屋のソープ
445名無しさん
2023/06/10(土) 21:14:56.22ID:nF1JGKsl
>>441
成岩中生徒による先生を流産させよう会。都市伝説じゃ無く実際にあった話だけどな。
446名無しさん
2023/06/10(土) 22:31:33.61ID:gQts5SbX
そのきさらぎ駅と成中の件との関係性は?
447名無しさん
2023/06/10(土) 22:38:38.08ID:RkE2qcsH
>>446
共に世間の注目を集め、映画化等された
448名無しさん
2023/06/11(日) 12:18:38.00ID:3r/0dDUx
同じ低予算映画なのにきさらぎ駅はなぜ成功したのか、やはり都市伝説には敵わないか

2ちゃんねる発の都市伝説がテーマ「低予算なのにA級」と話題のホラー映画「きさらぎ駅」とは|よろず~ニュース
https://yorozoonews.jp/article/14839538


449名無しさん
2023/06/11(日) 12:41:53.38ID:k0MbV4zN
>>441
真夜中に鳴り響く学校のチャイム
450名無しさん
2023/06/11(日) 13:02:26.65ID:wwpgW9dt
深夜にチャイムの音が聞こえるよね

実際は工場で鳴ってるらしいけど
451名無しさん
2023/06/11(日) 13:42:16.34ID:IDgP7VKx
夜の11時にも校門が開いてる小学校
452名無しさん
2023/06/11(日) 13:49:32.09ID:k9U6RqeP
夜中の公園の駐車場で揺れる車
453名無しさん
2023/06/11(日) 14:14:14.44ID:ptF2kd+G
>>440
美味しそうだな
454名無しさん
2023/06/11(日) 16:28:15.15ID:2I4rnkL0
とある工場のコンプレッサーかなんかが滅茶苦茶うるさい
深夜でもお構い無し
455名無しさん
2023/06/11(日) 16:35:05.88ID:oxpx3+ie
日中の下水工事の発電機やかましい
カバー無しだから直に騒音
456名無しさん
2023/06/11(日) 16:48:33.76ID:fwi8b4P+
>>454
ドンキの裏か
457名無しさん
2023/06/11(日) 17:18:45.81ID:ptF2kd+G
>>454
どのあたり?
458名無しさん
2023/06/11(日) 17:36:30.77ID:oRaXXzNi
>>454
クレームいれたらいい

ビクビクしてるから
459名無しさん
2023/06/11(日) 18:35:37.44ID:7H2SW5je
さて暇だし銀座あたりで一杯やってくるとするか
460名無しさん
2023/06/11(日) 18:56:33.67ID:ptF2kd+G
>>459
銀座ってどこ?
青山?
461名無しさん
2023/06/11(日) 18:59:02.65ID:ptF2kd+G
半田にラーメン福が欲しい
462名無しさん
2023/06/11(日) 18:59:20.88
北海道沖で震度5か(・∀・)イイネ!!
463名無しさん
2023/06/11(日) 19:06:41.33ID:UPPgPDkX
周りを海で囲まれた北海道で
北海道沖というとどっち方面のことなのか?」
464名無しさん
2023/06/11(日) 19:19:09.43ID:oJXfyko8
花園公園でカップルが青姦してたけど
あの公園そういうとこなの?
465名無しさん
2023/06/11(日) 19:23:33.94
気にせんでえぇからエアーで呑み行って来いよ半田スレバスター
466名無しさん
2023/06/11(日) 20:01:26.09ID:lk3/B7O6
雨が降っているのに?
467名無しさん
2023/06/11(日) 20:08:41.66ID:k9U6RqeP
雨が降ってると飲みにいけんの?
ちょっとシュバりすぎでは?
468名無しさん
2023/06/11(日) 20:12:37.67ID:2I4rnkL0
>>456,457
名前は出さんけど港町の方
469名無しさん
2023/06/11(日) 20:12:50.04ID:oRaXXzNi
傘がない
470名無しさん
2023/06/11(日) 20:14:02.66ID:GMsIa2Mi
テレビで魚太郎の回転寿司やってるね
471名無しさん
2023/06/11(日) 20:22:35.74ID:T7rQwkEm
>>470
いつものローカル番組かと思ったら
全国ネットのTBS「坂上&指原のつぶれない店」じゃないか!
半田市の魚太郎も遂に全国デビューか
472名無しさん
2023/06/11(日) 20:55:03.66
回転してました?
473名無しさん
2023/06/11(日) 20:57:57.42ID:AdTOmLws
へぇ~遂にマイナンバーカード脱退宣言する県が出だしたのか
474名無しさん
2023/06/11(日) 20:59:27.66ID:3r/0dDUx
>>470-471
↓TVerにて見逃し無料配信中!

坂上&指原のつぶれない店 こんな田舎で大行列!?ポツンと一軒頑張るご当地スーパーSP TBS 2023年06月11日(日)放送分 | TVer
https://tver.jp/episodes/eppy8ftyxk
475名無しさん
2023/06/11(日) 21:01:24.45ID:3r/0dDUx
おまけで
以下、本日の実況スレへのリンク

坂上&指原のつぶれない店★1
http://2chb.net/r/livetbs/1686423852/

坂上&指原のつぶれない店★2
http://2chb.net/r/livetbs/1686481332/
476名無しさん
2023/06/11(日) 21:19:19.86ID:ptF2kd+G
>>468
乙川末広町だな
477名無しさん
2023/06/11(日) 23:23:50.89ID:IDgP7VKx
びっくり市は半田じゃなかったね
478名無しさん
2023/06/11(日) 23:51:37.21ID:IFug6bCB
>>456
454じゃないけど確かにあそこはうるさい
今は良いけど冬がヤバい
耳栓して寝てる
479名無しさん
2023/06/12(月) 00:13:50.15ID:N5F/qAI7
魚太郎って観光客向けの店って認識やけど
どうなの?
480名無しさん
2023/06/12(月) 01:11:28.84ID:UYLWiR6V
本店はそうなんでは

半田店は観光客少ないと思う
481名無しさん
2023/06/12(月) 05:05:36.80ID:H4snDQ+L
>>478
クレーム入れたらあかんぞ。対策大変なんだから。
482名無しさん
2023/06/12(月) 05:06:11.41ID:H4snDQ+L
>>479
俺もそう思ってる。半田の人をターゲットにはしてない。
483名無しさん
2023/06/12(月) 06:27:34.99ID:4ZvNe+n2
>>482
半田の上級と観光客向けかな。
思うとこはあるが、今だにこみあってるからコンセプトとしては成功したのかもしれん
484名無しさん
2023/06/12(月) 12:18:26.07ID:avy7jNzZ
地元客を排除して客単価上げに成功したね
個人的には以前の形態のランチが好きだったな
485名無しさん
2023/06/12(月) 12:50:29.31ID:S3pT5GTE
近くに半田の三大上級ホワイトワーカーがいるミツカン、市役所、病院があるからね。
486名無しさん
2023/06/12(月) 13:01:40.24ID:UYLWiR6V
公務員はランチ散在しませんよ
487名無しさん
2023/06/12(月) 18:07:58.63ID:S3pT5GTE
ランチで回転寿司行く社会人はおらんやろ。
多分。
488名無しさん
2023/06/12(月) 18:16:54.69ID:N5F/qAI7
魚太郎の回転寿司って出前はあるのかな?
出前あるならミツカン、市役所、半田病院のランチで需要ありそう
半田病院なら夜食にも使うかも
489名無しさん
2023/06/12(月) 18:19:03.15ID:UYLWiR6V
入院患者が買い食いでもすんの?
490名無しさん
2023/06/12(月) 18:30:29.93ID:N5F/qAI7
夜勤の夜食や
491名無しさん
2023/06/12(月) 19:34:09.35ID:aSBkJu9V
半田に数年ぶりに帰るんだけどまだみなと家やっている?
492名無しさん
2023/06/12(月) 19:40:57.42ID:S3pT5GTE
お盆はまだ先だぞ
493名無しさん
2023/06/12(月) 20:58:11.75ID:pDJkm+5Q
>>491
店主が急逝して閉店したよ。もうずいぶん前の話
494名無しさん
2023/06/12(月) 21:04:02.18ID:5m9l7Jmn
やっているよ、今日は休みだけどね。
495名無しさん
2023/06/12(月) 21:51:31.99ID:aSBkJu9V
>>493
それはショックだわ
半田で一番の家系ラーメンだったからねぇ
496名無しさん
2023/06/12(月) 22:07:17.72
>>490
夜勤は食べないし、
カップめんとかで済ますが

あなた働いたことなさそう
497名無しさん
2023/06/12(月) 22:09:11.28
>>495
仕込み中に急死してて
空だきの鍋がボヤ寸前だったそうな
40半ばだったそうだが

残り物を賄いにしてたんだろうか
ラーメン食ってると早死にするってことさ
498名無しさん
2023/06/12(月) 22:25:08.61ID:4ZvNe+n2
>>490
夜食に寿司は聞かないね。
とはいえ夜勤とかしたことないしな。
499名無しさん
2023/06/12(月) 22:43:37.79ID:aSBkJu9V
>>497
ラーメンはほどほどでええわな、
500名無しさん
2023/06/12(月) 22:57:15.79ID:5m9l7Jmn
エッ! ラーメン?
焼肉のみなとやだと思ってた。
501名無しさん
2023/06/12(月) 23:01:55.28ID:JduYUXBm
どっかにあるらしいね

みたことないけど焼き肉店
502名無しさん
2023/06/12(月) 23:22:34.18ID:Se0scQkC
コロナワールドのハガキでラーメン一杯無料だったんで
コロナ敷地内のラーメン駒行ってきた。
二郎系ラーメンというのを初めて食べたがめちゃくちゃ不味かった
味噌煮込みうどんの麺にモヤシばっかでほんと酷かった
二郎系ってこういうものなの?
ただで食ったからか接客がゴミでありがとうございましたも言われず無言
二度と行かん
503名無しさん
2023/06/12(月) 23:26:06.33ID:XolKSIh8
駐車場が狭いところね
504名無しさん
2023/06/12(月) 23:47:24.13
大盛りラーメンという意味だっけジロー系
505名無しさん
2023/06/13(火) 02:10:06.80ID:Q9GXropH
にんにくとモヤシとチャーシューを山盛りにするラーメンやっけ?
506名無しさん
2023/06/13(火) 04:37:43.91ID:P1aBlsD5
>>488
夜食で寿司とはまた君は世間離れした人だね、お手伝いさんとか居る系の家の人かな? ちなみに半田市民病院は自前で食堂あるし、コンビニも中にあるし。全く持って必要無いと思いますよ。
507名無しさん
2023/06/13(火) 04:40:27.22ID:P1aBlsD5
>>487
回転寿司も今やリーズナブルに食えなくなったから、土日でも昼間は混み合ってないぞ。物価高は大変やな。
508名無しさん
2023/06/13(火) 21:08:59.66ID:bO27VSze
さてスシローで高級寿司食ってくるとするか
509名無しさん
2023/06/13(火) 21:45:19.66ID:/uwaTBLv
>>508
お!半田の上級市民やね
510名無しさん
2023/06/14(水) 15:08:55.72ID:vSydnjZm
なんか見辛くなったなんだこれ
511名無しさん
2023/06/14(水) 15:43:43.14ID:ZLXh/aXd
専用ブラウザつかってないひと?
512名無しさん
2023/06/14(水) 17:19:11.31ID:wSYnOx5A
さて株価も上がってるし今夜はあさくまでビフテキでも食うとするかな。
513名無しさん
2023/06/14(水) 17:22:15.62ID:CuTX7g+E
すまん
麺四郎行く俺を許してくれ
514名無しさん
2023/06/14(水) 17:48:57.98ID:ImS0K2Yz
>>512
ホテルの寿司屋もいいよ
515名無しさん
2023/06/14(水) 18:03:46.49ID:Fx3fm3rn
俺の持っている株がようやく黒字になった。
今から商社株でも買い足すか。
516名無しさん
2023/06/14(水) 18:25:30.04ID:CuTYah5b
>>513
麺四郎美味しいよね
年に3〜4回ラーメン屋に行くけれど
味噌ラーメン気分の時は麺四郎
醤油ラーメン気分の時は喜多方ラーメン
とんこつラーメン気分の時は三河開化亭に行ってるよ

行列が出来るラーメン屋は食べに行った事が無い
やっぱり全然違うのかな
517名無しさん
2023/06/14(水) 20:20:45.88ID:fO8WmtGV
若い夫婦っぽい人らが脱サラして始めたようなラーメン屋が閑散としてると悲しくなるわ
なぜその立地でラーメン屋やろうと思ったのか・・・って店がいくつかある
518名無しさん
2023/06/14(水) 20:22:10.35ID:Vq3zwlXJ
えーどこ?行きたい
519名無しさん
2023/06/14(水) 21:07:27.10ID:gmeQrAj6
ちょっと前までビンディカの隣にあったラーメン屋がそんな感じだったな
今は夕楽タンメンで働いてるらしいが
520名無しさん
2023/06/14(水) 21:42:08.74ID:Fx3fm3rn
>>519
かなり前じゃない?
あそこは飲食店は続かんかったな
521名無しさん
2023/06/15(木) 00:03:56.09ID:wKVJ3f9e
大府PAの味噌ラーメン屋も好き。
522名無しさん
2023/06/15(木) 01:03:33.16ID:ldIn3I7Y
中町らへんの銀ナントカも立地、というか駐車場がね・・・
523名無しさん
2023/06/15(木) 06:29:57.75ID:xWHhlsWN
>>521
麺四郎と同じ会社ですがな
524名無しさん
2023/06/15(木) 06:58:43.81ID:kBji7ylm
大府pa南行きのて
値段高くて外国人スタッフばかりだったな
525名無しさん
2023/06/15(木) 07:24:03.11ID:cjoiVjPi
同じ系列なのに値段設定高めなん?
上り大府PAの飲食店がレベル高かったな。
あそこのラーメンも美味しかった
526名無しさん
2023/06/15(木) 21:30:20.06ID:WQ/Vai+C
さて明日の華金はどこへ飲みに行こうか
527名無しさん
2023/06/16(金) 00:02:40.97ID:6VpXe9Zh
飲んだつもりで子ども食堂に寄付
528名無しさん
2023/06/16(金) 20:56:30.89ID:zABIAzUm
さて花金だし閑散としてる半田市内の飲み屋を梯子して助けてあげるとするか
529名無しさん
2023/06/16(金) 21:17:48.35ID:6VpXe9Zh
子ども食堂もハシゴして
530名無しさん
2023/06/16(金) 21:22:32.16ID:u8RFAzFa
死にたい
531名無しさん
2023/06/16(金) 21:31:28.98ID:u8RFAzFa
>>528
横浜?
532名無しさん
2023/06/16(金) 21:31:39.81ID:u8RFAzFa
テンションいえーい!
533名無しさん
2023/06/16(金) 21:42:54.81ID:u8RFAzFa
横浜で中華食べたいわ
534名無しさん
2023/06/16(金) 21:51:50.75ID:y5L5GXYE
半田どこの飲食店も激混みやなぁ。
535名無しさん
2023/06/16(金) 22:05:39.06ID:u8RFAzFa
>>534
大都会半田!
536名無しさん
2023/06/16(金) 22:06:01.21ID:u8RFAzFa
満堂紅にいきたい
ココイチにいきたい
537名無しさん
2023/06/16(金) 22:06:18.80ID:u8RFAzFa
満堂紅のからあげうまし
538名無しさん
2023/06/16(金) 22:39:15.17ID:u8RFAzFa
ぐでんぐでん
539名無しさん
2023/06/16(金) 22:39:23.79ID:u8RFAzFa
名古屋駅前
540名無しさん
2023/06/16(金) 22:45:39.16ID:y5L5GXYE
ココイチはいつも空いてるイメージだが…
541名無しさん
2023/06/17(土) 00:20:54.69ID:XtLTY94u
王将のドライブスルー
モスのドライブスルー
すき家のドライブスルー
はま寿司のドライブスルー
542名無しさん
2023/06/17(土) 01:37:53.30ID:UUl2GDvf
値上げしてから逝ってないココイチ
543名無しさん
2023/06/17(土) 07:36:38.45ID:e9GzWIg2
ココイチの値上げはキツすぎるわ…家族4人で行って会計が6000円超えた時は目が点になったし笑
544名無しさん
2023/06/17(土) 08:07:15.56ID:UUl2GDvf
むかしのココイチは
気軽にいける店だった

デニーズもいまほど高いと感じない価格設定だったような

びっくりドンキーで深夜料金になる夜十時前に入ったら、客がどんどん出て行って
十時から全然客来ない
545名無しさん
2023/06/17(土) 08:08:51.52ID:f04H7mNc
お前らの給料が薄給なだけだろ
さっさとスキル磨いて転職しろ
546名無しさん
2023/06/17(土) 08:17:13.14ID:1gjR1WZJ
外食産業は従業員の給料削って安売り合戦でここまできたからな。
ココイチで高いと思うなら自炊すればいいのに
547名無しさん
2023/06/17(土) 08:41:39.42ID:ZVTWUOMO
>>546
あのココイチの味を家で再現できるなら自炊する罠
それができないからあんな高くても客が入りまくってんでしょ
548名無しさん
2023/06/17(土) 09:08:04.90
おっさんの転職は収入減するだけよ
549名無しさん
2023/06/17(土) 09:10:08.65ID:ATDCzjlK
>>546
自炊て

ふつうにするだろ?
子ども部屋おじさんだから
ママのカレーかね
550名無しさん
2023/06/17(土) 10:37:58.10ID:XWykGe40
>>548
スキル磨いてという文言が読めんのかね
551名無しさん
2023/06/17(土) 12:43:43.45ID:8UpkEaC/
スキルより高い縁故の壁
552名無しさん
2023/06/17(土) 14:18:06.04ID:ATDCzjlK
>>550
はあ
資格試験業者にだまされてますよ
あなた

あなたはいまの仕事にしがみつきなさいよ
転職に向いてない
553名無しさん
2023/06/17(土) 14:57:44.67ID:1gjR1WZJ
>>552
資格なんて一言も書いてないんだが。
554名無しさん
2023/06/17(土) 15:04:04.41ID:1gjR1WZJ
そもそもワイは県内の企業で転職してもさほど年収上がらんしな。
さりとて住宅インフラが上昇し続けた都内に住んでもな。
三菱商事の資料編成室に潜り込みたい。
555名無しさん
2023/06/17(土) 15:05:57.36ID:1gjR1WZJ
そもそも累進課税で33%になりそう。
いきなり10%上がるとかどう考えてもおかしいでしょ。
働き損だよ。
556名無しさん
2023/06/17(土) 15:14:15.48
掲示板で高収入自慢するのは友達いないから説
557名無しさん
2023/06/17(土) 15:16:44.25ID:1gjR1WZJ
さもありなん。
土曜の昼間に書き込んでるしな。
558名無しさん
2023/06/18(日) 01:23:23.80ID:QMhqqKhR
俺は基本自炊だ
この前ダッチオーブン買ったんで丸鶏のローストチキン作ってめちゃくちゃうまかった
残った骨は煮込んでカレールー入れたらココイチ以上の味だった
559名無しさん
2023/06/18(日) 01:32:19.56ID:VhiX5HEg
カレーは自分でルーで作るほうがウマい
560名無しさん
2023/06/18(日) 07:05:16.33ID:uAJkPbQf
コスト無視だからね 
勝てて当然かと
561名無しさん
2023/06/18(日) 08:21:45.74ID:3sBeBb+g
黒牛の里とあさくまのカレーこそ最強。
カロリーも凄そうだけどね
562名無しさん
2023/06/18(日) 11:15:18.15ID:P9sfeKUw
>>560
確かに。
563名無しさん
2023/06/18(日) 14:44:25.25ID:QMhqqKhR
あさくまのカレーはうまいよな
カレー目的で単品サラダバーをよく注文するよ
ハンバーグの角切りが入ってる日は当たりだ
564名無しさん
2023/06/18(日) 14:49:12.45ID:orO92Z2c
>>563
寧ろサラダバーこそ本体だよな。
ステーキは上等な肉を家で焼いた方がコスパが凄まじいがサラダバーでプラマイゼロ
565名無しさん
2023/06/18(日) 15:13:14.64ID:dxKsijUq
本屋とか棚に陳列してる物見てると何故か便意もよおすのは病気?
566名無しさん
2023/06/18(日) 15:13:57.75ID:dxKsijUq
スレ違いでしたm(_ _)m
567名無しさん
2023/06/18(日) 15:31:13.22ID:uAJkPbQf
>>565
臭いと興奮が脱糞催すそうな 

しかし
半田インターのほうの三洋堂書店は
トイレ借りづらいな
568名無しさん
2023/06/18(日) 16:50:40.79ID:u4GuCKju
>>567
普通にバックヤードを見る事ができてしまうから「いいの?」ってドキドキしてしまう
何となく何も見ないようにしてるけど
569名無しさん
2023/06/18(日) 17:35:58.89
「愛知県で人気のディスカウントスーパー」ランキング! 2位は「ラ・ムー 豊橋店」、1位は?【2023年6月版】
6/18(日) 13:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6460ee380b70678ff05969e8cbf6a862d673c32

●第1位:スーパーセンタートライアル半田亀崎店(3.9pt/1625クチコミ)
 第1位は半田市亀崎町の「スーパーセンタートライアル半田亀崎店」でした。JR知多半田駅から車で約15分に位置する大型ディスカウントスーパーです。店内では生鮮食料や日用品の他、お酒・医薬品・衣服・家電・カー用品まで取り扱っています。売場の一部を除いて24時間営業なのもうれしいポイントですね。
570名無しさん
2023/06/18(日) 17:37:48.07ID:eQUr/wUJ
10年くらい前に行って以来行ってないなトライアル
あそこって昔ビバホームだったよね?
571名無しさん
2023/06/18(日) 17:49:07.21ID:uAJkPbQf
JR知多半田駅から車で15分とは

どこの時空よそこ
572名無しさん
2023/06/18(日) 19:15:48.23ID:mypVqC58
トライアルの駐車場で強盗があった事件を忘れたのか?
573名無しさん
2023/06/18(日) 20:12:51.42ID:joSi1XYn
パトカーは赤色灯回して警邏して欲しい
574名無しさん
2023/06/18(日) 20:41:36.45ID:jU7rhVPw
>>571
Googleの私怨ばかりで役に立たん評価を基にしてたり
適当に記事書いてんだろな
575名無しさん
2023/06/18(日) 21:02:17.90ID:iyrNZx9i
>>571
グーグルマップの経路検索だとそうなんだろ
576名無しさん
2023/06/18(日) 21:23:53.86ID:0SyXAA9P
トライアルは夜10時くらいに行くと生鮮食品や惣菜が2~4割引になるから重宝してる。
貧乏人のオアシス。
577名無しさん
2023/06/18(日) 21:34:13.92ID:+fJCpU4i
>>565
それはインクのせいらしいぞ
578名無しさん
2023/06/18(日) 21:45:19.37ID:dHbMp/so
半田高校出身の渡辺哲氏がラストマンに出てるな
579名無しさん
2023/06/18(日) 21:48:40.93ID:orO92Z2c
マジで?
ホルホルしてええよな
580名無しさん
2023/06/18(日) 21:57:03.59ID:orO92Z2c
半田出身の有名人が半田高校ばかりというのが学歴=ポテンシャルを示していて何とも言えん気持ちになるな。
581名無しさん
2023/06/18(日) 22:21:45.18ID:sVF7qKF8
貴島サリオを知らんのか?
582名無しさん
2023/06/18(日) 22:37:20.73ID:VhiX5HEg
槙原は大府高校
石川は東邦高校
583名無しさん
2023/06/18(日) 22:54:14.49ID:QgrQrESQ
かれこれ1時間以上
ニューホワイトビルの火災警報器がずっと鳴りっぱなしで五月蠅いんだが
火災情報見ても出てないし、いい加減誰か止めてくれ
584名無しさん
2023/06/18(日) 22:59:23.05ID:obgQTFm5
>>578
川に落とされてしまった
585名無しさん
2023/06/18(日) 23:03:38.62ID:cj/rzZVe
>>583
ようやく止まった
586名無しさん
2023/06/20(火) 09:09:23.07ID:fCQOc59E
朝日金属周辺に住んでる人は騒音被害に合ってないの?
物凄いうるさいんだが金でも貰ってんの?
587名無しさん
2023/06/20(火) 09:55:31.49ID:twfSIJm3
工業地域に住んで騒音で苦情とかほんと草
588名無しさん
2023/06/20(火) 10:02:03.01ID:ZkUW9E2J
地価や家賃が安いのには訳があるんだぞ。
589名無しさん
2023/06/20(火) 10:36:41.34ID:fCQOc59E
いやトライアル行くたびに思ってたけどめちゃくちゃうるさいしあんなの隣近所じゃ暮らせるもんじゃないだろうにと
割と静かな所に住んでるから思うんよ
安いから仕方ないとかのレベルじゃないでと
590名無しさん
2023/06/20(火) 12:20:41.06ID:yWeyTfdc
岩滑~板山あたりの獣臭も公害レベルだと思う。
幾ら家賃が安くても煩いとか臭い所には住みたくないなぁ。
591名無しさん
2023/06/20(火) 12:29:43.64ID:3GVEoRWv
工業地帯と農耕地帯は安い。
だが工業地帯は交通の便がいいという利点がある。
592名無しさん
2023/06/20(火) 12:50:36.02ID:+g7GKf4b
住めば都
593名無しさん
2023/06/20(火) 13:43:22.99ID:BSRBidfx
都だっけ
594名無しさん
2023/06/20(火) 20:48:52.71ID:07INZUHG
さて半田の都心部で一杯やってくるとするか
595名無しさん
2023/06/20(火) 21:11:36.33ID:lDpxeS2W
青山・有楽町の繁華街の酔客の奇声も公害レベル。
596名無しさん
2023/06/21(水) 06:22:38.93ID:DcCp3fd6
5分くらい前にミシッ!と揺れた
597名無しさん
2023/06/21(水) 09:22:28.79ID:RxZRy0zl
また揺れたね
598名無しさん
2023/06/21(水) 09:23:39.69ID:DcCp3fd6
今の方が揺れが大きいね
599名無しさん
2023/06/21(水) 12:32:06.81ID:lUWUAy5l
6:17 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20230621061735.html

9:21 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20230621092112.html
600名無しさん
2023/06/21(水) 20:46:32.21ID:ykCt2UbV
さて寂れた知多半島の飲み屋を梯子して助けてやるとするか
601名無しさん
2023/06/21(水) 21:01:28.19ID:pq6tvMgQ
>>600
岩滑小学校児童の水着返してやれや法螺吹き半田スレバスター野郎
602名無しさん
2023/06/21(水) 22:49:57.84ID:j90AsH/K
>>601
まだ病院行ってないの?
いい加減自覚しなよ
603名無しさん
2023/06/21(水) 22:53:18.12ID:DcCp3fd6
今日知ったけど市内の中学校は全部同じ制服になったんだね
エンブレムだけ中学校別のデザインになってた
604名無しさん
2023/06/21(水) 23:13:43.44ID:j90AsH/K
どれもダサい学ランとセーラー服で区別がつかん。
それよりあのダサいジャージなんとかしろよ。
成中がワーストかな
605名無しさん
2023/06/22(木) 00:15:53.92ID:hkHpJpLE
>>603
制服業者が困ってるから共通化だそうな
606名無しさん
2023/06/22(木) 01:43:36.20ID:7/0muxCy
半田高校の中等部の制服は?
607名無しさん
2023/06/22(木) 05:26:51.54ID:iHkdrk22
>>605
そうなんだ
値段は知らないけれど同じにする事で安くなって
親の負担が軽くなるからかな?と思ったら

セーラー服や学ランを着る機会が無くなって残念に思ってる子もいるだろうね
608名無しさん
2023/06/22(木) 07:14:14.98ID:b3Blkcdy
着たい人は高校で着ればいいじゃん?
609名無しさん
2023/06/22(木) 07:32:20.62ID:jbwm5ISo
https://www.city.handa.lg.jp/gkkyoiku/seifuku/documents/kettei.pdf

学ランもセーラー服も着たいなら選べるみたいやぞ
610名無しさん
2023/06/22(木) 07:46:26.43
学ランだって草 死語使うなよジジィ
611名無しさん
2023/06/22(木) 14:35:30.34ID:3Dz6jG9m
成中のNジャー結構好きな生徒多いけどね
ちな高校教員
612名無しさん
2023/06/22(木) 15:10:20.27ID:48OGITGZ
先生を流産させそうだけど
613名無しさん
2023/06/22(木) 15:23:01.84ID:sLHAS9BW
制服みたい廃止しろ
どうせジャージで過ごしてるんだから
614名無しさん
2023/06/22(木) 17:06:20.02ID:9DrbyY/V
児童14人分の水着などなくなる 盗難の可能性も 愛知・半田市
6/22(木) 16:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d18d62762cdd3a989090725cdcff53045aa0a55
615名無しさん
2023/06/22(木) 17:08:01.19ID:9DrbyY/V
小学校で児童14人分の水着がなくなる 校舎内に不審な人物がいたとの目撃情報も 学校は警察に被害届を提出 愛知・半田市
6/22(木) 15:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3863bbe1cd3a6a36c2d5dfd6951ba2a141de271

岩滑市
616名無しさん
2023/06/22(木) 17:08:47.56ID:9DrbyY/V
途中で誤送信したわ

岩滑小
617名無しさん
2023/06/22(木) 18:23:56.93ID:jbwm5ISo
ゴンの仕業やな
ウナギの次は水着か
618名無しさん
2023/06/22(木) 23:47:40.86ID:DS8jmJ0w
今頃盗んだ水着を使用してウナギが大暴れしているんだろうな
619名無しさん
2023/06/23(金) 00:01:53.27ID:/ojv0/HD
ゴーン、お前だったのか…
盗んだ水着をレバノンに輸出してたのは
620名無しさん
2023/06/23(金) 03:08:45.23ID:ChgE5o9j
は~レバノンノ
621名無しさん
2023/06/23(金) 08:35:25.33ID:HISfyLR5
盗んだ水着で走り出す
622名無しさん
2023/06/24(土) 10:19:28.39ID:+boFihIz
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。
あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報を書いて餌を撒いてるんです
要は作り話をしか書き込まれてないんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」「無能だ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。
会社は5chと裏で契約してるんです。
今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み
5chと契約してユーザーを特定して裏から1レス5円のバイトが「馬鹿だアフォだ」書き込む
こやって嫌がらせするだけでリストラできる
格安のリストラですね😜😋😜😜😜😎🤣😋😋
623名無しさん
2023/06/24(土) 11:51:49.91ID:qAe8h63A
お薬出しておきますね
624名無しさん
2023/06/24(土) 17:32:55.90ID:f2uSX5Mu
ブンブンうるさいバイクはどこへクレーム入れたらいい?ナンバープレート折り曲げててナンバーわからん
625名無しさん
2023/06/24(土) 23:55:17.31ID:o4xZWdgs
いつも3台くらいで走ってる奴らか
大昔の族みたいに信号無視しないんだなアイツら
626名無しさん
2023/06/25(日) 03:50:00.42ID:o8ReN76h
コロナの駐輪場によく溜まってるやつらか
627名無しさん
2023/06/25(日) 07:42:15.87ID:swpnTDVr
>>626
あー。おるね、跳ねたろーかと思うわぁ、まぁ騒々しい
628名無しさん
2023/06/25(日) 07:42:41.41ID:swpnTDVr
>>624
警察署、通るパターンとかわかると良いけどねぇ
629名無しさん
2023/06/25(日) 07:53:02.13ID:4vOKEty7
昔と違い可愛らしいもんだろ。
発散させてやれよ。
630名無しさん
2023/06/25(日) 09:24:01.03
松屋、ペルー料理のロモサルタードを日本人向けにアレンジ
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/interview/kodawari/1511103.html

>中村氏:ミツカン様から「お酢活キャンペーン」へお声がけをいただき、その際にお酢を使った料理20~30商品のご提案をいただきました。その中で知られざる世界の料理を発掘する松屋のシリーズの延長にもなる、面白いと思ったことがきっかけです。見たことも聞いたこともない好奇心をくすぐる商品でした。本来お酢を使う料理ですが、お酢だと味が決まらないためご飯に合わず、松屋らしさがないので、ミツカンさんのぽん酢を使用してアレンジし、ご飯がすすむよう開発を行ないました。
631名無しさん
2023/06/25(日) 09:31:48.79ID:adJj32HB
こんなしょうもないリリースすら半田のニュースとしてここにもってくるの?
きのうツイッターに現れたミツカン婿本人のほうがよほど話題性あるよ
632名無しさん
2023/06/25(日) 09:32:03.53ID:7o9he57V
ヘルメット被って走ると
エンジンサウンドを味わえないから
ノーヘルで走れよ
633名無しさん
2023/06/25(日) 09:44:45.67
>>631
昨日松屋に寄ったら
やってたのでアプリクーポンで喰ったけど
わりとよかったよ

ちょっとクミン使いすぎだが
半田店いつもそう
634名無しさん
2023/06/25(日) 10:08:21.22ID:RNmH5enj
クミン少なめでって言ったらやってくれる?
635名無しさん
2023/06/25(日) 10:12:44.51ID:pn7V5Hw4
近所に族っぽいバイク止まってるんだけど警察も流石にしってるよな…ちな清城
やる気あるんだろうか
636名無しさん
2023/06/25(日) 10:18:54.44ID:1/Urcxj4
>>631
婿殿はtwitterやってなかったん?

>>630
ペルー料理なんて愛知で食べる機会はないから行ってみるわ
637名無しさん
2023/06/25(日) 11:04:59.43ID:GY6C7nhO
スタバの駐車場にもよくたむろってるな
638名無しさん
2023/06/25(日) 11:37:13.21ID:i8ZJDHfe
>>635
通報しないと知らないよ
639名無しさん
2023/06/25(日) 11:41:40.89ID:YVy7e2Ul
>>635
一々そんなくだらん事で通報するか普通
友達居ないから大勢が集まってるとつまらんの?
スタバで買い物していれば店も文句言えないだろ
640名無しさん
2023/06/25(日) 11:45:54.25ID:6zspj6Pz
改造バイクは車検法違反だから通報は別にいいと思うぞ

マフラーいじって音が出るようにしとるな
他の細かい違反もたくさんあるやろ

野放しにしたら自分や家族が交通事故に巻き込まれるかもしれん
遵法精神のないやつは公道に出てくるな
641名無しさん
2023/06/25(日) 11:50:51.42ID:wLp/KF2Y
>>639
店も迷惑してるけどな
642名無しさん
2023/06/25(日) 12:05:13.41ID:4vOKEty7
場所わかってんなら話は早いやん。
後詰めは任せろ。
始まったら教えてくれ
643名無しさん
2023/06/25(日) 20:31:44.99ID:D0uCPWDL
しょうもな
644名無しさん
2023/06/25(日) 21:47:45.63ID:xbRrOfIK
中味の無い会話はいつもの事では無いか
645名無しさん
2023/06/25(日) 23:14:37.64ID:7o9he57V
そんなこと言うと、お前も石にしてやる
646名無しさん
2023/06/25(日) 23:26:46.39ID:i8ZJDHfe
食べてすぐ横になるとなるやつ!
647名無しさん
2023/06/26(月) 09:25:02.61ID:JqgYqzQf
車高の低さは知能の低さ

下痢便サウンド(違法マフラー改造の音)

Twitterで覚えた揶揄
648名無しさん
2023/06/26(月) 09:36:20.10ID:ZPrAkMUU
元ネタは車高の低さは偏差値の低さだな。
元ネタの方が秀逸
649名無しさん
2023/06/26(月) 11:45:28.71ID:JaugMpmD
じゃあモンスターカーに乗ってる人は天才だね
650名無しさん
2023/06/26(月) 12:07:00.83ID:aG9Uf+nl
紙一重だね
651名無しさん
2023/06/26(月) 12:12:03.95ID:JqgYqzQf
モンスターカーってのはどこら辺の車のことを指すの?
652名無しさん
2023/06/26(月) 12:39:18.88ID:6qJKRovx
知多半田駅前にわらび餅屋あったと思うけど潰れたんか
653名無しさん
2023/06/26(月) 13:12:32.82ID:7EUpc7g6
>>652
とっくの昔に
654名無しさん
2023/06/26(月) 20:30:13.34ID:XfjZpVuN
アスミルも潰れましたよ。

世の中、諸行無常ですね。
655名無しさん
2023/06/26(月) 20:37:06.14ID:s4fXKb60
解体を潰れると表現するのは
語彙力貧しすぎ
656名無しさん
2023/06/26(月) 23:03:03.81ID:ofz+l2ty
ドミノピザの交差点南行きの矢印消えてたw
苦情殺到したんだな多分
657名無しさん
2023/06/26(月) 23:03:17.81ID:0Sxqx+26
それにしても半田の飲食店どこも混んでるけど、なんで?
658名無しさん
2023/06/26(月) 23:20:54.61ID:/vbddTIs
>>656
w
659名無しさん
2023/06/26(月) 23:25:16.10ID:x8Yhk/1J
気分的なコロナ明けと人員不足によるオペレーション不備による回転率の悪化
660名無しさん
2023/06/26(月) 23:39:21.30ID:giggCmqJ
かっぱ寿司に久しぶりに行ったんだけど
今接客は無人なのね

席案内のレシートが機械で出てきて
それ持って席でタッチパネルで注文して食べて
最初のレシート持って精算機で支払いして帰る

こんなん初見だと無理やん
661名無しさん
2023/06/26(月) 23:43:11.05ID:khmiKNH4
リピーターばかりだから
問題ない

ジジイがフン害するだけ
662名無しさん
2023/06/27(火) 00:06:42.70ID:EW+iZQ1b
東郷町の矢印信号
1サイクルで5~6台しか右折できないじゃん。
663名無しさん
2023/06/27(火) 03:11:40.96ID:r0hZ0HGE
>>660
魚べいもそうやん
664名無しさん
2023/06/27(火) 07:00:45.52ID:NFVaxS94
潰れるっていうと潰れるっていうな!おじさんが湧くね
665名無しさん
2023/06/27(火) 07:49:49.47ID:kCPO2ui2
まぁ潰れるとは記載されても解体とは言わんしね
666名無しさん
2023/06/27(火) 08:43:35.23ID:CD+7E1CY
>>663
そうなんだ

あんまり外食しないから知らんかった

牛角はタッチパネルすら無くて自分のスマホで注文するらしいし
飲食店の合理化すごいね

やり方書いてくれないとわかんないよ
667名無しさん
2023/06/27(火) 12:36:40.11ID:tmuYsPPe
>>662
あそこは改悪されてから通らなくなった。
矢印短過ぎだな。
668名無しさん
2023/06/27(火) 13:08:51.19ID:wWgUiP5z
しまやさんの前の一通、よくパトカーに捕まってるね
669名無しさん
2023/06/27(火) 15:57:26.58ID:wiMSSeSD
>>665
アスミルの建物こないだから解体してるけど
解体とはいわないのか、、、

機械で能動的に壊すのに、潰れるというのか
670名無しさん
2023/06/27(火) 16:02:10.87ID:A9aKtjFX
>>669
○アスミルが潰れる。アスミルが撤退する
○アスミルの建物が解体される。
☓アスミルが解体される。
テストに出るからな。憶えとくんだぞ。
671名無しさん
2023/06/27(火) 16:19:05.96
何のテストに?
672名無しさん
2023/06/27(火) 17:26:52.02ID:7Zj765Og
アスミル跡地は関東圏のスーパーが建つんだっけ
673名無しさん
2023/06/27(火) 17:48:12.00ID:r4dFVXON
そうなの?楽しみ!成城石井がいいなー
674名無しさん
2023/06/27(火) 17:53:20.60ID:NU2PI5VM
サミットか
675名無しさん
2023/06/27(火) 18:22:14.43ID:A9aKtjFX
ディーン デルーカ来い来い
676名無しさん
2023/06/27(火) 18:26:27.55ID:LYRZvttT
>>671
お前みたいな情弱を炙り出すテストがたまにあるんよ。アスミルはJFEグループの業務縮小の為の犠牲者やな。隙間に中古車屋のジムがうまく入り込めたかな?
677名無しさん
2023/06/27(火) 18:31:29.35ID:SVGncWmi
ロピアじゃなかったっけ
678名無しさん
2023/06/27(火) 18:40:25.79ID:me02kLak
ホリデイスポーツクラブ半田店
2023年7月1日 オープン
〒475-0862
愛知県半田市住吉町2丁目138番地
名鉄「半田口駅」・JR「乙川駅」
徒歩約10分


ジムみたいなのあり過ぎやない?
679名無しさん
2023/06/27(火) 19:18:12.77ID:Gxm2hbXO
世間話程度の会話でならどこどこが解体してるねーとか普通に言うけどな
680名無しさん
2023/06/27(火) 19:31:15.41ID:mt3OjkhN
>>672
本当に?
イオンとかフィールとかララあるけど多すぎん?
681名無しさん
2023/06/27(火) 19:39:00.31ID:FPekiNw+
>>672
へぇ。そうなんだ、敷地も広いし… でもまぁ裏通りだし、唐揚げ屋の方からは入りずらいよね。そんなに周りの道は広くないし
682名無しさん
2023/06/27(火) 20:13:51.49ID:H+bFx4BZ
24時間ジムと葬儀場とドラッグストアと飲食チェーン店とコインランドリーとユニクロと街医者クリニックが共栄する大都会半田市
683名無しさん
2023/06/27(火) 20:58:36.16
>>676
大きな会社従業員って、大変なんだね
ご苦労さま
684名無しさん
2023/06/27(火) 21:02:32.78ID:EW+iZQ1b
セルフレジがある所に行きたいわ

Cフェスタのフィールはセルフレジ無いよな
685名無しさん
2023/06/27(火) 21:05:39.30ID:d5V2jnpW
>>678
いつも動画CMで流れる
686名無しさん
2023/06/27(火) 21:06:01.56ID:d5V2jnpW
>>684
セミセルフレジやな
687名無しさん
2023/06/27(火) 21:07:31.16
>>684
毎日マイナンバーカード持参しないと利用出来なくなるで
688名無しさん
2023/06/27(火) 21:14:44.13ID:X0yZ6HJL
>>683
昔大きな会社。今は淘汰されていく企業。
689名無しさん
2023/06/28(水) 00:17:51.68ID:UpXu6ElE
>>662
あそこ信号の表示方法変わったって看板未だに無いから東西の車がたまにフライングしてるじゃん
690名無しさん
2023/06/28(水) 00:38:14.14
宮池小学校西の歩車分離交差点
タクシーにつづいて漫然と交差点に入ったら赤で
タクシーも自車も急ブレーキ停車

やばかったわ
691名無しさん
2023/06/28(水) 06:09:16.67ID:7RP2J6+R
パワードーム出口は「感応式」って分かってない車がいると
信号が青に変わらない。

クラクションを押してもいいか悩む。

意図が伝わるか悩む。
692名無しさん
2023/06/28(水) 06:59:18.44ID:yqpFp/5W
>>691
微妙に曲線になってるから機械と人の双方でわかりにくい罠。
感応式にするほうが悪い
693名無しさん
2023/06/28(水) 08:09:42.73ID:yuQPjak3
パワードームの運河っていつごろまであったの?
694名無しさん
2023/06/28(水) 08:10:58.12ID:XkkFBzaA
>>691
武道館近くの交差点もや
695名無しさん
2023/06/28(水) 10:11:48.69
感応式にせんと
無駄に切り替わるから渋滞原因になるわ
696名無しさん
2023/06/28(水) 11:42:29.35ID:fPLPpKcN
検知器が検知しない位置に止める人がいるのか
697名無しさん
2023/06/28(水) 11:59:50.73ID:fYFEwj4b
まぁ所詮半田なんてこんなもんよね ジムに手出したところは補助金制度使って開業してるんだろ? 
698名無しさん
2023/06/28(水) 12:03:52.18ID:UV7QPwaj
ジムに補助金制度なんてあんの?
699名無しさん
2023/06/28(水) 12:24:52.84ID:p694bAJo
>>693
ネクステージまでじゃね?
700名無しさん
2023/06/28(水) 13:54:02.92
>>697
補助金てあるの

ジム乱立はフランチャイズ本部のぼったくり被害だろうし
701名無しさん
2023/06/28(水) 14:05:39.83ID:UV7QPwaj
南ならわ駅のとこは税金対策も兼ねてだろう。
中古車バブルが凄かったしな
702名無しさん
2023/06/28(水) 14:32:18.41ID:p9tGYVo9
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚
703名無しさん
2023/06/28(水) 14:42:58.10ID:RW1iuzS/
>>700
事業再構築支援金だったかな?コロナ禍の国の制度だな
704名無しさん
2023/06/28(水) 22:34:44.63ID:X52/sz8u
それより半田市に活性化させる為の特任顧問がいるの知ってた?高い給料払って。
705名無しさん
2023/06/28(水) 22:57:29.08ID:yqpFp/5W
日給40000か。
どうなんやろね。
市場原理に基づき廃れさせたほうがええんでは?
706名無しさん
2023/06/28(水) 23:21:53.96ID:X52/sz8u
どんな仕事してるのか全くわからず。税金が勿体ない気がする。
市民に報告会とかすればいいのに。
707名無しさん
2023/06/28(水) 23:22:55.69ID:yqpFp/5W
というか結果報酬にせんとな。
やってる感だよこれ。
708名無しさん
2023/06/28(水) 23:27:20.23ID:kH8LZXnh
>>701
ニワカ
709名無しさん
2023/06/28(水) 23:39:20.12ID:X52/sz8u
>>707
だよね。
710名無しさん
2023/06/29(木) 00:11:44.19ID:33z0R7pF
24時間ジムと24時間餃子屋の街半田市
711名無しさん
2023/06/29(木) 00:44:34.36ID:vHxfhdB9
半田市を活性化させるなら渋滞を減らしてほしい。

右折待ちの渋滞が多すぎる。
712名無しさん
2023/06/29(木) 00:48:03.08
自分が右折できないこと?
右折待ち車が邪魔で直進できないこと?
713名無しさん
2023/06/29(木) 01:39:24.44ID:WyQata8a
半田って車がないと不便なところだけど乗れなくなった年寄りたちはどうしてるの?
714!id:ignore
2023/06/29(木) 06:51:19.09ID:jn4ahYQp
>>713
こいつ知能低そうw
715名無しさん
2023/06/29(木) 07:22:08.33ID:Rvsvc436
>>713
老人というのは死んでも自分が衰えたということを認知しないので、死ぬまで車に乗ります。前提条件としてそのような問題は発生しません
716名無しさん
2023/06/29(木) 07:37:48.12ID:jn4ahYQp
また勝手にキャッシュクリアしてローニンログアウトしてやがるわ
最近の専ブラの動作おかしいのか?
717名無しさん
2023/06/29(木) 07:40:58.29ID:Rvsvc436
>>716
このように自分がおかしいことも認知できんのよ
718名無しさん
2023/06/29(木) 09:16:05.87ID:Ws4l1/RH
四日市スレのエベンキみたいになると厄介だから、ほどほどに
719名無しさん
2023/06/29(木) 11:11:03.52ID:YiYk34aY
亀崎の上空をドローンが行ったり来たり
結構音大きい
720名無しさん
2023/06/29(木) 12:07:48.31
>>716
仕様変更で専用ブラウザがNGくらった
721名無しさん
2023/06/29(木) 13:37:43.89ID:9qPZh1Oi
>>716
連投規制には5ch全体と板単位の大きく2種類がある
前者はIPと鍵の両方を見ており、5ch全体で同一IPや同一鍵での連投を検知すると規制される
後者は前者より厳しい同一IPでの連投であったり(youtube板とか1分間連投禁止)、
>>857の言うように他人の投稿の影響をモロに受けるスレ単位での規制があったりする

他スレの拾いもんだけど
722名無しさん
2023/06/29(木) 14:03:20.42ID:VVeUV63q
半田は寂れた田舎町
723名無しさん
2023/06/29(木) 14:43:31.88ID:g1EOOTYK
それはあなたの心が寂れているからです
724名無しさん
2023/06/29(木) 16:55:22.48ID:jn4ahYQp
>>721
規制の話じゃなくて勝手にログアウトされるんで困ってんのよ
725名無しさん
2023/06/29(木) 18:11:58.19
>>724
料金が年払いとかで切れていたりして?
726名無しさん
2023/06/29(木) 18:45:48.62ID:jn4ahYQp
それは無いな残り三ヶ月有るで
727名無しさん
2023/06/29(木) 19:39:52.33ID:5f80OeeQ
若者世代が家を建てるなら半田はおすすめしないよな
人口減るから名古屋周辺にしとけって言う
728名無しさん
2023/06/29(木) 19:46:12.25
>>727
周辺のどこに 

名鉄で金山、名古屋駅に出られる好立地だよ田舎半田は
729名無しさん
2023/06/29(木) 20:49:51.21ID:vHxfhdB9
いざとなればJRもあるし。
730名無しさん
2023/06/29(木) 21:15:31.45ID:QLkgLleA
名古屋市内のまともなとこで家建てると億行くからな。
貧乏人は多治見とか春日井とか半田とか知多とかになる
731名無しさん
2023/06/29(木) 21:17:10.98ID:QLkgLleA
けど土地下がらんなー。
東京住んでマンション買っとけば良かったという全国的に値上がり傾向。
半田はここに来てやや上昇してる気がする
732名無しさん
2023/06/29(木) 21:20:09.53ID:vHxfhdB9
名古屋市内のまともな所と言えば

やっぱり昭和区とか?
733名無しさん
2023/06/29(木) 21:28:56.57ID:j3xH1U7X
金持ちしか住めん昭和区

港区か緑区だな
734名無しさん
2023/06/29(木) 21:32:05.66ID:vHxfhdB9
愛知県民の感覚からすると

東京は「港区」が「都心」っていうのが考えられんよな
735名無しさん
2023/06/29(木) 21:39:03.06ID:QLkgLleA
ヒュッハーな港区
ヒャッハーな南区
ヒャッハーな中川区
チベットな守山区
好きなとこを選ぶが良い
736名無しさん
2023/06/30(金) 06:21:57.21ID:7zlb+AlP
こんな気候なときには信濃路にいきたいもんだわ
737名無しさん
2023/06/30(金) 07:23:45.34ID:/+4RftZp
1人で勝手に行けよ
738名無しさん
2023/06/30(金) 07:24:52.57ID:OTcMzyfG
名古屋市内に家を買えない貧困層が半田に住んでるのか
739名無しさん
2023/06/30(金) 07:38:44.74ID:2Qo42Xg8
本当は星ヶ丘に住みたかったです。
名前がオシャレだから
740名無しさん
2023/06/30(金) 07:49:43.08ID:OTcMzyfG
やせ我慢は禁物
741名無しさん
2023/06/30(金) 08:11:29.54ID:2Qo42Xg8
買っていいかな。
ちょうど駅近で北向きだけど土地がでてる。
お値段9000万
742名無しさん
2023/06/30(金) 10:10:57.80ID:y0UPnk1N
>>741
買っちゃえ買っちゃえ
住むとかなら欲しい時に買うべきだし
投資もいまならまだありだろ
743名無しさん
2023/06/30(金) 10:19:11.95ID:paWkJwlV
>>738
知多東宝だったかな
オーナーさんは昭和区の豪華マンションに住んでて通ってた
映画館なくなったいまは知らんけど
744名無しさん
2023/06/30(金) 10:20:00.33ID:paWkJwlV
>>741
商売しないのに高いとこ買うのは
固定資産税で死ねる
745名無しさん
2023/06/30(金) 11:22:28.31ID:NFfmG5mk
さて年金も出たしプレミアムフライデーだし銀座(本町)か青山辺りに呑みに行くとするか
746名無しさん
2023/06/30(金) 11:25:55.13ID:lUoozaPI
プレミアムフライデーってもう死語になってるよな
747名無しさん
2023/06/30(金) 12:07:25.99ID:paWkJwlV
働いてないのにプレミアムフライデー満喫かよ
748名無しさん
2023/06/30(金) 12:18:59.42ID:1sz10hdi
働かないで飲む酒より美味しいものはない。
大阪とか沖縄行くと昼間から飲んでるおじ達がゴロゴロいてビビるよな
749名無しさん
2023/06/30(金) 13:22:27.28ID:lcWRYBC9
雷2発落ちたな
750名無しさん
2023/06/30(金) 13:24:56.77ID:RfOIE75j
雨すごーい
751名無しさん
2023/06/30(金) 13:25:42.07ID:mqbc3seh
花火が弾けたような雷鳴ってますね
752名無しさん
2023/06/30(金) 13:31:49.20ID:MaCSvOtD
稲光を見ました
753名無しさん
2023/06/30(金) 15:12:29.93ID:Y5Ig74gk
>>748
半田にも沢山いるぞ。
754名無しさん
2023/06/30(金) 18:23:32.33ID:ziD3i+20
はしご酒
銀座青山
セミの声
755名無しさん
2023/06/30(金) 18:47:00.53
明日から電動キックボード解禁やねん
これから徐々に増えて楽なるね。
756名無しさん
2023/06/30(金) 20:57:02.40ID:paWkJwlV
電動なのかキックボードなのかどっちやねん
757名無しさん
2023/06/30(金) 21:58:28.64ID:WLrA2RE3
現物見た事ないし解かんねえけどバッテリー上がったらキックしながら乗るんだろか?
免許不要ってナンバープレート発行とか面倒臭ささからの警察庁の怠慢だろな
その内ガキおぶって保育園参上する馬鹿親出そう
758名無しさん
2023/06/30(金) 22:07:03.90ID:7zlb+AlP
うまい!
むっちゃ混んでいた

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚
759名無しさん
2023/07/01(土) 02:50:46.47ID:QNI1whIa
>>757
原付免許は必須にして欲しかったね
道交法しっかり勉強してない奴が公道に出て乗り回すとか恐怖以外の何物でもない
欧州じゃ事故多発で規制強化の動きなのに日本は規制緩和とか頭おかしいわ
760名無しさん
2023/07/01(土) 09:19:16.26ID:scYFr2jJ
>>757
新たな交通ルールの施行に伴い、電動キックボードの普及が見込まれる一方、交通違反や交通事故の発生が懸念されます。
そこで愛知県警察では、飲酒運転、通行区分違反(右側通行)、信号無視をはじめ危険性が高く重大事故に直結する違反の取締りを強化します。

      
■電動キックボードを利用する方は、
○信号機の信号灯火、道路標識等に従うこと。
○交通事故発生時には警察官への報告や負傷者を救護する義務があること。
○ナンバーのない車体は公道で利用できないこと。
○原則として車道を通行しなければならないこと。


ナンバープレートいるじゃんか
761名無しさん
2023/07/01(土) 09:31:17.38ID:kQe34fzr
信濃路オープンまで1時間30分
楽しみだ
762名無しさん
2023/07/01(土) 10:04:08.40ID:kQe34fzr
信濃路まで一時間
763名無しさん
2023/07/01(土) 10:31:51.65ID:kQe34fzr
信濃路まで三十分
764名無しさん
2023/07/01(土) 11:01:26.65ID:kQe34fzr
信濃路に着いたわ
今からざる蕎麦頂きます
765名無しさん
2023/07/01(土) 12:18:40.52ID:kQe34fzr
信濃路にいってきたわ
ざる蕎麦大盛り食べてきたけど麺に歯ごたえがあり一段とうまかったわ

テーブル席は満席だったわ
766名無しさん
2023/07/01(土) 12:46:06.52ID:NsiKULI7
話変わるけど雨これからひどくなるかな?
767名無しさん
2023/07/01(土) 13:17:11.64ID:Z1mOG59g
なるかもね。
布団は取り入れよう
768名無しさん
2023/07/01(土) 13:21:02.09ID:kQe34fzr
>>767
傘もって外出するわ
769名無しさん
2023/07/01(土) 13:22:42.95ID:kQe34fzr
>>767
こんな、湿気ってる、ときに布団干しとんのか?
770名無しさん
2023/07/01(土) 13:23:41.74ID:kQe34fzr
信濃路→しん→龍城のルーティンから抜け出れない
771名無しさん
2023/07/01(土) 13:35:46.99ID:kQe34fzr
みなと家がやっていたらなぁ
通い詰めるのに
772名無しさん
2023/07/01(土) 13:36:24.06ID:zS/UVYys
東郷町交差点北行き大渋滞ちゅう
原因は信号が左折と直進矢印だけになったことだな

右折レーンがあふれてて直進できない
左折レーンを進んで、信号手前で直進レーンに入るクルマ多数
酷いのは車線変更禁止の黄色い車線間ラインをまたいでる交通違反者が続発常態化してること

以前は青信号で右折レーン待機のクルマも数台交差点に進入してたから
右折レーンの進みがそこそこあったけど
今回の改変で右折矢印でるまでクルマがまるっきり動けなくなり
北行き直進レーン進みたいクルマを邪魔してるんやな
右折矢印中に曲がれる台数も減ったろうし
773名無しさん
2023/07/01(土) 13:37:09.82ID:zS/UVYys
>>771
焼き肉店ならやってるそうだよ
774名無しさん
2023/07/01(土) 13:47:06.34ID:kQe34fzr
>>773
あそこ気になっていたんだが評判どうなんだろう
一度はいってみたいわ
775名無しさん
2023/07/01(土) 14:33:52.98ID:kQe34fzr
中日が横浜にリードしてます
776名無しさん
2023/07/01(土) 14:34:04.55ID:kQe34fzr
なるほでぃー
777名無しさん
2023/07/01(土) 14:34:21.82ID:kQe34fzr
777ゲットだがね♪
778名無しさん
2023/07/01(土) 14:41:57.49
東海北陸~伊勢湾岸直結「一宮西港道路」いよいよルート選定へ 岡崎方面への整備計画も
7/1(土) 7:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/358094129c5f156ef5cec0bc80ab3e5124f79734

いつか知多市~東浦を通る高速道路が開通するんかな
そんときには免許証返還してそう、、、
779名無しさん
2023/07/01(土) 16:04:04.21ID:huzQbRS9
>>772
実験中かも知れんね
あまりに渋滞が酷くなるなら信号タイミングまた変わると思うけどな
780名無しさん
2023/07/01(土) 17:38:21.78ID:02mZ/6XZ
>>765
行った事ないけどサガミの蕎麦より美味しいの?
781名無しさん
2023/07/01(土) 17:47:40.93ID:1Whe5S/G
>>780
サガミよりはうまいわ
782名無しさん
2023/07/01(土) 18:20:32.84ID:qwulyJxQ
サガミの晦日蕎麦なくなったんやな
蕎麦の食べ放題なんやけど
一回行っておけばよかった
783名無しさん
2023/07/01(土) 18:23:08.68ID:kQe34fzr
>>780
サガミは味気ないよな
信濃路のほうが上
784名無しさん
2023/07/01(土) 18:44:24.05ID:02mZ/6XZ
昔、バイトでサガミで麺を打ってて結構こだわって作ってた
今はもう無いけど成中と知多半田駅の間にあった
バッティングセンターの隣
785名無しさん
2023/07/01(土) 18:50:32.06ID:Z1mOG59g
何年前?
バッティングセンターの記憶がない
786名無しさん
2023/07/01(土) 18:59:24.05ID:J8M9TEUf
>>784
そばの麺て
各店でわざわざ手打ちしてるの?

ソバ粉こねてつくるのは相当スキル必要では
787名無しさん
2023/07/01(土) 19:07:02.91ID:vzyaknUm
バッセン→サガミ→サーティワンが王道だったよね
成岩の人間にとっては
788名無しさん
2023/07/01(土) 19:08:13.77ID:eWx0ZjlD
>>785
あそこの記憶がないなんて余所者だろ
789名無しさん
2023/07/01(土) 19:09:02.19ID:kQe34fzr
>>785
半田高校時代にはあったと記憶している
790名無しさん
2023/07/01(土) 19:13:39.24ID:kQe34fzr
>>782
そんなあなたは信濃路で特盛注文すればいいと思う
量が多すぎてきつい
791名無しさん
2023/07/01(土) 19:15:04.89
784はもしかして
麺茹でることを打つと言ってるのか?
サガミは業務用冷凍麺のはずだし
792名無しさん
2023/07/01(土) 19:43:05.69ID:DxvYLluQ
>>791
同じ脳内が一人語りしてるんやで嘘ばっかりやって
月末荒らし指摘されたら月始めにやりだした法螺吹きジジィ居るしな
793名無しさん
2023/07/01(土) 19:46:51.84ID:LNxEA9qK
サガミ入口で粉ひいてたから打ってる(た?)んじゃないの?
794名無しさん
2023/07/01(土) 19:56:55.00ID:02mZ/6XZ
>>791
バイトしてた時は麺を打ってたよ
何種類かの粉を測ってふるいに掛けてその日の湿度で水の量を決めて
攪拌機に入れて団子にして箱に入れてシートを掛けて踏み固めて板状にして
数種類の機械に通して薄く伸ばして最後は切断機に通して麺の出来上がり

最近の新しいサガミは分からないけど古くからあるサガミは入り口に石臼があって回ってたよ
ちなみに当時うどんは冷凍麺だった
795名無しさん
2023/07/01(土) 20:02:01.98ID:HcBEaDGy
サガミは美味いけどランチとしては若干高過ぎ
796名無しさん
2023/07/01(土) 20:06:20.20ID:Yp3GrJUq
>>787
服を買うのはグルービーな
797名無しさん
2023/07/01(土) 20:10:14.16
>>794
了解
機械打ちなのね

そば手打ちは無理か
798名無しさん
2023/07/01(土) 20:38:43.73ID:FmFemJts
>>796
ちょっと大人になったらラフォックス
799名無しさん
2023/07/01(土) 20:43:53.88ID:Z1mOG59g
気が付けばネットでしか服を買わなくなってもうた。
800名無しさん
2023/07/01(土) 20:44:08.99ID:Qr8amhkG
>>784
あそこのサガミ潰してまた最近新たにインター側に作ってたな
何かあったの?
801名無しさん
2023/07/01(土) 20:52:35.15ID:kjakE6Rz
池沼丸出しでいつまで荒らしやってんだか
802名無しさん
2023/07/01(土) 20:56:43.58ID:Z1mOG59g
>>801
池沼こんばんは
803名無しさん
2023/07/01(土) 21:04:24.93ID:y1wJ1V9X
>>802
こんばんは池沼さん早よあの世逝け
804名無しさん
2023/07/01(土) 21:10:11.49ID:l34smV93
明日も5chしかやることがない哀れな皆さん頑張ってください(笑)
805名無しさん
2023/07/01(土) 21:10:14.51ID:Z1mOG59g
>>803
id変えてまで自己紹介するなんて最近のあれは礼儀正しいね
806名無しさん
2023/07/01(土) 21:18:45.44ID:+M5of73V
>>805
君がよくやる手口やでw
807名無しさん
2023/07/01(土) 21:32:12.70ID:J8M9TEUf
>>804
ジブリパーク三回目いってきますよ
808名無しさん
2023/07/01(土) 21:43:46.92ID:y1wJ1V9X
こんな時代にビューティーペア真赤な青春をテレビで放送されるなんてビックリ。
809名無しさん
2023/07/01(土) 21:59:10.17ID:90NlIcN1
>>772
違反者通報せんといかんな
810名無しさん
2023/07/02(日) 02:11:41.15ID:pbhIu9nE
>>782
金曜行ったけどやってたよ
811名無しさん
2023/07/02(日) 08:48:56.84ID:+0IsaQf8
暇すぎる
812名無しさん
2023/07/02(日) 14:18:13.05ID:gWCURoHs
>>772
右折レーンの先頭のクルマが
反応悪くてドンくさくてチンタラしてたりすると
右折矢印で3台くらいしか右折できないこともある。

それが原因。
813名無しさん
2023/07/02(日) 14:29:52.30ID:/gSuf85o
わかる!ある!
814名無しさん
2023/07/02(日) 14:46:18.64
みんな優しいからクラクション鳴らして教えてあげないし

半田インター出口左折レーンで待ってると
前に何台も止まってるのに
左折矢印でもシーン
10秒くらいして進んだが
自分が四台目だった
さすがに後続すぎて鳴らすの自重しちったわ
815名無しさん
2023/07/02(日) 14:48:39.68
久しぶりにびっくり市まえの信号を左折して亀崎方面に向かおうとしてたら
前二台がびっくり市に入っていくので
うっかり自分も追従してしまうところだった

本当、久しぶりに利用すると注意点わすれるわ
年だな
816名無しさん
2023/07/02(日) 15:09:51.83ID:3n4NIIIJ
右折車の先頭が交差点の中央で待機する場面で、何故か停止線から全く動かず待機する馬鹿がいたりすると後続が全然曲がれないんだよな
そういうドライバーを見るとだいたい老婆
817名無しさん
2023/07/02(日) 21:47:42.82ID:1bSCvzKk
暑いねぇ〜。
みんな今どんな気持ち?人生楽しい?
818名無しさん
2023/07/02(日) 22:29:06.18ID:gwkNInxY
ウォーキングしたら汗疹できてびっくりや
819名無しさん
2023/07/03(月) 02:18:08.15ID:mVTM0CEO
>>812
二台目も同様。
一台目が完全に曲がり切って消えてから、やっとおもむろに発進する
糞ウスノロ馬鹿二台目の多いこと、多いこと。
そのせいで、一回の矢印で3台くらいしか行けないことが多すぎる。
820名無しさん
2023/07/03(月) 07:11:14.35ID:vunByylp
みどり館前の南進右折もよく見る光景だな。右折時の反応が遅すぎるやつばっかだわ。
821名無しさん
2023/07/03(月) 09:37:40.16ID:YEL9LjBq
>>772
信号についてはこちらにメールを

愛知県警察/信号機BOX「交通信号機ご意見箱」

http://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/shingouki/index.html
822名無しさん
2023/07/03(月) 10:10:20.90ID:HcCmMJh+
>>820
みどり館前交差点に南進してくる道とは、
公園横の細道のこと?
823名無しさん
2023/07/03(月) 12:48:16.21ID:FJWsxBns
愛知県下で時差式矢印信号が増えてるな
いつも通る名古屋市内の道路でも同じような感じになってる
多分名古屋市内の場合は自転車専用レーン作ったから余計にややこしくなったんだろうが…
824名無しさん
2023/07/03(月) 15:04:47.33ID:uTr3mtrs
>>822
T字交差点のバイパス乗る右折渋滞のことだろ
825名無しさん
2023/07/03(月) 15:18:58.77ID:HcCmMJh+
それなら東行き車線の右折レーンでしょ
826名無しさん
2023/07/03(月) 15:22:21.76ID:P2DkqgsC
ダイソー半田インター店にワンキャッチの在庫がある。
繰り返す、ダイソー半田インター店にワンキャッチの在庫がある。
827名無しさん
2023/07/03(月) 15:41:50.14ID:mwBzCseI
買い占めてメルカリで売るわ
828名無しさん
2023/07/03(月) 16:09:39.30ID:Khf9CEvY
どこの100均でもあるだろ
829名無しさん
2023/07/03(月) 16:14:05.18ID:H++B8vfz
>>825
自分は東行きだと海底トンネル方向って認識だけどあの交差点で南進と言えばバイパス方向って理解出来ない人?
830名無しさん
2023/07/03(月) 18:08:40.51ID:XRGG5DlY
>>772
元々あそこの交差点の運用おかしいままで何十年もきたよな
ドミノの前の信号と悪い意味で連動させてて、100%赤信号に引っかかるようになってたり
831名無しさん
2023/07/03(月) 18:32:03.25ID:QZ2zqShh
ダイソーいつの間にかセルフレジになったんやな
832名無しさん
2023/07/03(月) 18:58:44.09ID:rbhaWhdD
>>826
買い占めて意味あるの?
こんな小物
833名無しさん
2023/07/03(月) 19:14:09.90ID:9/WhlBgx
ダイソーのやつは3Mの癖に粘着力弱いぜ
あと何度も剥がして使えるとか云うシートフックは剥がしたら二度と使えへんわ
834名無しさん
2023/07/03(月) 19:23:58.30ID:S/dyw19w
>>831
セルフ第2段階やぞ
835名無しさん
2023/07/03(月) 21:30:55.68ID:cLK8ub3H
信号のシステムも悪いとは思うけど、

結局、どんくさい運転手が一番悪い。
836名無しさん
2023/07/03(月) 22:00:43.88ID:Nlvyy0So
>>825
お前の国語能力が低いだけだぞ
837名無しさん
2023/07/03(月) 22:03:30.22ID:cLK8ub3H
みどり館前の信号も
東郷町の信号と同じタイプの
矢印信号になってるの?
838名無しさん
2023/07/04(火) 01:01:25.72ID:U/rZWZwU
グーグルより拝借して俺的見解

南進右折はここ
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚

東進右折はこっち
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚


東行車線の右折レーンでも日本語としては間違いではないけど会話で使うにあたっては不適当に感じる。無駄に情報量を与えているような言葉と思う。
839名無しさん
2023/07/04(火) 01:08:03.24ID:YH506O13
道路の進行方向なのか車線の進行方向なのか理解不能
840名無しさん
2023/07/04(火) 02:25:19.51
なんか必死だけど

助詞の使い方気をつければいいのでは
841名無しさん
2023/07/04(火) 10:27:49.92ID:3PycyqR9
半田市内もクセあるかもだが
浜松西インターから国道257号5km30分
かかった。半田の旧道に似てるけど
変則信号=青の向かいは赤ても全然
流れない。半田がまし
842名無しさん
2023/07/04(火) 11:55:41.45ID:Yy8lpKB0
車道のど真ん中をヨロヨロとチャリで走ってるお爺ちゃんいてびっくり
843名無しさん
2023/07/04(火) 13:12:25.81ID:D9bOcVN7
半田市内でパトカー隠れてるとこで有名な場所ってどこ?
844名無しさん
2023/07/04(火) 13:16:38.38ID:R4J+ZRYW
警察署
845名無しさん
2023/07/04(火) 13:26:14.66ID:Sa3Vf1ty
>>843
住吉神社では。
846名無しさん
2023/07/04(火) 13:30:10.01ID:PGZdKf+G
昨日こちらに越してきました。うまいらーめん屋といい風俗ありませんか?
847名無しさん
2023/07/04(火) 14:13:36.62ID:Yy8lpKB0
>>843
宝来町交差点近くの運動公園の影
JA板山の旧道との合流付近
848名無しさん
2023/07/04(火) 14:23:34.14ID:wlU7x6Lx
>>846
半田はせんべいまで濡れてるだぜ
期待しろよ
849名無しさん
2023/07/04(火) 15:06:22.41ID:FworYzdZ
なんかしらんけどワロタ
850名無しさん
2023/07/04(火) 15:25:54.97ID:R4J+ZRYW
>>846
モグリかよ。
予算と好みのプレイを伝えられなきゃどんなアダージョも紹介できないね。
851名無しさん
2023/07/04(火) 16:19:15.28ID:dOeK4XcQ
>>843
空き巣でもするのか?
852名無しさん
2023/07/04(火) 18:06:12.15
>>846
まずはスガキヤをオススメ
853名無しさん
2023/07/04(火) 19:31:13.91
アホが薦める信濃路よりもオッサン等がひたすら食べ続けるオモウマの店が凄い旨そう
854名無しさん
2023/07/04(火) 19:48:40.79ID:mKe5cMVL
おもうまは県外ばっかりでツマランって
855名無しさん
2023/07/04(火) 22:15:12.93
県内はPSの番組で別れてんだろう? 
オモウマは全国ネットでPSはローカル番組でないの?
パクリ番組で千原ジュニアがやってるけどさ
856名無しさん
2023/07/04(火) 22:36:49.27ID:O29HEnU6
いきなりテレビ番組の話し始めて草。
自分の行った店を自分の言葉で語りなよ。
信濃路君の方が弁えてるぜ
857名無しさん
2023/07/04(火) 22:40:37.13ID:wlU7x6Lx
信濃路効果
858名無しさん
2023/07/05(水) 01:37:44.60ID:DzZTxoRL
ちょっとワロタ
859名無しさん
2023/07/05(水) 06:10:56.38ID:DmSDVwpG
>>856
何が信濃路君だよw同じ拾い添付画像何度も貼り付け行ってきたってホラふくだけが伝わるのか?
860名無しさん
2023/07/05(水) 07:15:52.50ID:YWFGqvrR
写真が下手で不味そうだし、同じこと繰り返すから聞いてうんざりするし
なにか店に恨みあるアホおやじの営業妨害だろ
861名無しさん
2023/07/05(水) 07:27:44.00ID:NG+0PAB0
友だちいないんのは明らか
862名無しさん
2023/07/05(水) 12:24:24.86ID:IobGgRqr
コスモス街道
863名無しさん
2023/07/05(水) 20:04:23.68ID:VaEyi9iN
半田に高い橋かタワーってある?
864名無しさん
2023/07/05(水) 20:34:15.86ID:jZP06Dac
緑地公園のあそこは?人住んでるけど
865名無しさん
2023/07/05(水) 21:00:09.20ID:4DDRyAcv
衣浦大橋からダイブしたら結構高いんちゃうか?
866名無しさん
2023/07/05(水) 21:56:46.97ID:VaEyi9iN
30メートル以上の高さが必要なんや
867名無しさん
2023/07/05(水) 22:36:32.97ID:HB8kyRxb
タワーはクラシティ
868名無しさん
2023/07/05(水) 22:59:26.18ID:LeG7cx/U
>>866
理由は?
869名無しさん
2023/07/05(水) 23:25:25.07ID:VaEyi9iN
スカイダイビング用や
870名無しさん
2023/07/06(木) 01:07:50.14ID:c078XPsk
スカイダイビングじゃなくてベースジャンプの間違えだろ
なんにせよ迷惑行為だからやるな
871名無しさん
2023/07/06(木) 02:05:20.65
自殺志願者なのでは
872名無しさん
2023/07/06(木) 08:02:50.58ID:xk2OgIK7
>>869
という名の?
873名無しさん
2023/07/06(木) 12:14:46.54ID:idK10VjY
逝くなら人様の迷惑にならない方法でお願いします
874名無しさん
2023/07/06(木) 12:30:11.59ID:hYbQdkBT
半田のイオン(ジャスコ)内にパトカーいたけどなんかあったの?
消防車とパトカー何台かがものすごいスピードで向かってた。
875名無しさん
2023/07/06(木) 12:39:11.61ID:+ge8buCY
誰かうんこ漏らしたんやろ
876名無しさん
2023/07/06(木) 12:41:13.12ID:lIggkuV4
図書館のとなりの林が枝振り良さそう
とか若い頃は心病んでたな
877名無しさん
2023/07/06(木) 14:03:17.82ID:nlS51ZjQ
>>874
万引きかな?
878名無しさん
2023/07/06(木) 14:09:41.18ID:V2SQDVYE
消防車がかけつける万引きとは
879名無しさん
2023/07/06(木) 18:50:45.12ID:3iMtHMcQ
敷地内駐車場で自転車の女性が軽自動車に轢かれたんだとさ
880名無しさん
2023/07/06(木) 19:48:13.06ID:hdWMQTxD
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a66805eaf6d8b9d9d3eee82bead5576509e1280
81歳が60歳自転車はねて重体
走る棺
881名無しさん
2023/07/06(木) 20:05:23.07ID:sLLQdun0
半田にイオンなんてあったっけと思ってしまうね。

元ジャスコだね。
882名無しさん
2023/07/06(木) 21:36:33.80ID:V6vC9prI
81歳が車の運転するな
883名無しさん
2023/07/06(木) 23:10:25.17ID:x7VJ/Tm5
>>882
それをここで言う意味
884名無しさん
2023/07/06(木) 23:14:51.86ID:w4WalhGv
ここに集う年寄り共はもう寝てるだろう。
明日の午前中に見て、歳取ると大変ねと思うだけだね
885名無しさん
2023/07/06(木) 23:21:26.49ID:nlS51ZjQ
知多自で高齢者講習大盛況やったな
半分以上年寄りやったわ
886名無しさん
2023/07/06(木) 23:24:21.36ID:w4WalhGv
残り半分は何なんさ?
887名無しさん
2023/07/06(木) 23:53:25.69ID:1XNMIHfY
年寄りでない高齢者ですがね
あったりまえでしょー
888名無しさん
2023/07/07(金) 06:35:57.24ID:ftRS7AQX
校庭に車突っ込む理由はナニ?
81歳の老人云々よりも老若男女構わず人目掛けて運転してらw
889名無しさん
2023/07/07(金) 10:47:10.11ID:GtkMd8PG
今日こそは信濃路に行く
半田一の名店だと聞いたので
890名無しさん
2023/07/07(金) 10:54:18.18ID:Fk/wHUwk
>>888
いきなり全国区のニュースを持ち出されてもね…
891名無しさん
2023/07/07(金) 11:11:36.35ID:GtkMd8PG
かましやにいきたい
892名無しさん
2023/07/07(金) 11:49:56.14ID:uzrzdPAU
>>890
事件事故に全国区ローカル区別するとかアホなん?
893名無しさん
2023/07/07(金) 12:07:25.77ID:LJwiXUNx
>>892
アホだからスレタイ読めないんだね
894名無しさん
2023/07/07(金) 12:30:22.15ID:zxPiHv2h
>>892
地域スレで何をほざいているんだ?
895名無しさん
2023/07/07(金) 12:33:20.14ID:mclXseVs
>>891
かまして来い!店員の態度は良くなったのか?前に行った時はクソな店員居たけど、レビューも良く無いな。オーナーのコメントも客を馬鹿にしたような書き方が多い。
896名無しさん
2023/07/07(金) 12:35:20.58ID:mclXseVs
例えばこれな。

かまし家 半田本店(オーナー)
8 か月前
Mitoさんのお言葉を真摯に受け止め、日々精進してまいります。小籠包のような餃子になります。
897名無しさん
2023/07/07(金) 12:38:27.30ID:LJwiXUNx
>>896
気にし過ぎじゃない?
ワイの感想は接客 普通、味 普通。
接客とか話題にあげるには老翁亭のようなインパクトがほしいな。
898名無しさん
2023/07/07(金) 12:43:17.60
いつものようにホラ吹きジジィの劇団会話かよ
899名無しさん
2023/07/07(金) 12:53:36.85ID:iKakQGmA
フッ( -ω-)y─━ =3
900名無しさん
2023/07/07(金) 14:43:33.10ID:CjbsSpgX
さて花金だし有楽町あたりで一杯呑むとするか
901名無しさん
2023/07/07(金) 14:45:23.05ID:L7mRWz3e
朝から呑んでるやろオッサン
902名無しさん
2023/07/07(金) 14:51:39.16ID:ruIvcLph
イケてる半田っ子は乙川で飲む
903名無しさん
2023/07/07(金) 15:14:21.12ID:6Ix80X+Y
>>895
チラシの日本語、地元情報がおかしいので
もう行ってないな

クーポン券つけた折り込みチラシみて行く気なくす
904名無しさん
2023/07/07(金) 15:51:38.03ID:6Ccw+5Ym
跳ねられた人は大丈夫だったの?まだ若いのに
905名無しさん
2023/07/07(金) 16:15:16.75ID:WawFOdWe
死んでないし若くない

60才より上の人かねあんた
906名無しさん
2023/07/07(金) 18:18:52.89ID:cpbe/PN2
ここの平日昼間の平均年齢は60くらいだろ。
リモートワークでサボってるやつはいねーよな?
907名無しさん
2023/07/07(金) 18:55:14.83ID:flSoNPET
味覚障害カロリー爆弾
それが家系ラーメン
908名無しさん
2023/07/07(金) 19:02:21.02ID:cpbe/PN2
糖質と脂質がね。 
見た目汚らしいのが多いし
昼間食べると眠くなるし終わりだよこの食べ物。
909名無しさん
2023/07/07(金) 19:11:24.58ID:soXkXVzq
>>903
イマイチなんだよね。まずいわけでも無いのに態度が悪かったり、ほんとちょっとした事が足りない残念な店。バイトの子はもう何言っても無理なんだろうね。 旭町にあった「はなび」も店員の悪態がひどすぎて閉店になったし、そのうちだろ〜ね。
910名無しさん
2023/07/07(金) 19:28:34.53ID:x3HU2xCD
しなとらってジャンルとしては何ラーメンになるの?
家系とかあるじゃん?
911名無しさん
2023/07/07(金) 19:32:41.73ID:/X/kPQID
有楽町の交差点の角の凄い安い居酒屋?
どんな感じ?一人でも入りやすい?
912名無しさん
2023/07/07(金) 19:47:14.76ID:ghiR5qlz
>>911
うるさすぎて私は無理
913名無しさん
2023/07/07(金) 20:01:22.29ID:9JHarydq
昔は人気の屋台ラーメン屋数軒あったけど無くなってしまったな
スバルのあたりでやってた屋台ラーメンは真冬に食うとめちゃ美味く感じた不思議
914名無しさん
2023/07/07(金) 20:17:48.84ID:e5yq0iF9
JR半田駅の高架の北側の屋台も懐かしいな🍜
915名無しさん
2023/07/07(金) 21:18:00.41ID:8l5ck7GC
半田駅は
もう高架になったのか?
916名無しさん
2023/07/07(金) 21:36:57.13ID:9JHarydq
高架にする必要ないくらいの廃れっぷりだから安心せい
917名無しさん
2023/07/07(金) 21:44:52.86ID:cpbe/PN2
JR高架の件、今知りました。
途端に泣き崩れる俺。
すまんな、もうあの景色を撮れない。
今から子供達にこの事を伝えます。
電車で生活してる人もいるんですよ。俺は名鉄を絶対に許さない
918名無しさん
2023/07/07(金) 22:05:42.13ID:8l5ck7GC
ちょっと何いってるか・・・
919名無しさん
2023/07/07(金) 22:17:21.82ID:4eazZeUx
有名なツイッターのテンプレ文章なんだけど
報道ステーションは知らなかったらしくて
ネットの真実の声みたいな感じで昨日放送しちゃったとかで
指さされて大爆笑されてるらしい
920名無しさん
2023/07/07(金) 22:33:20.66ID:9JHarydq
子供さんやお孫さんが40代50代になる頃日本はどうなってるんでしょうか?
私は死んでますけど…
921名無しさん
2023/07/07(金) 22:40:39.23ID:fs5/KqCE
アク抜きもしてない豚骨スープに大量の化学調味料を打ち込んだラーメンを食べて僕たちは生きていく
922名無しさん
2023/07/07(金) 22:49:40.64ID:6Ix80X+Y
>>920
生きていそう
923名無しさん
2023/07/07(金) 23:00:47.81ID:soXkXVzq
>>911
予約してコースにすると、入店と同時に〆まで出てくるおかしな店。値段が安いと客層と店員のモラルさえ低い。
924名無しさん
2023/07/07(金) 23:14:51.94ID:fs5/KqCE
文句言い過ぎだぞ、
安かろう悪かろうだ
食券機のあるラーメン屋に行って落ち着け
925名無しさん
2023/07/08(土) 00:03:14.21ID:AWwyuvEY
ラウンドワンのとこのラーメン屋って結局潰れたの?
926名無しさん
2023/07/08(土) 00:03:39.37ID:EorjI6Na
予約必要な居酒屋??
927名無しさん
2023/07/08(土) 00:05:14.69ID:W/F/gekI
>>926
必要なし。安心を求めるなら土日は予約しなさい。
928名無しさん
2023/07/08(土) 00:16:13.80ID:EorjI6Na
居酒屋で予約できるなんて
個室ぐらいしか聞いたことない
929名無しさん
2023/07/08(土) 00:43:06.49ID:W/F/gekI
>>928
君は世間知らずなんだな。外に出かけてみろよ、久しぶりに
930名無しさん
2023/07/08(土) 01:21:09.55ID:yudUcnaC
串が50円生中ビールが150円だっけ?
本当にそれだけの支払いでいいの?
931名無しさん
2023/07/08(土) 08:07:18.80ID:XQRJUfWu
>>930
お通し三百円 消費税別途
932名無しさん
2023/07/08(土) 13:11:25.80ID:FnXxjOPo
アスミル跡地の地元説明会の案内来た
新設は来年4月予定と書いてあるけど工事開始なのか竣工なのかは分からんな
933名無しさん
2023/07/08(土) 13:40:36.74ID:gGbB1/vA
この10年で景気を支えてきた中流層が壊滅したし、
またこの先10年20年で全く予期せぬ社会になっていることであろうな…。
生きてないことを願うのみ
934名無しさん
2023/07/08(土) 13:57:50.59ID:m9dBh8L6
で、跡地には何が出来るのがホントなの?
935名無しさん
2023/07/08(土) 14:17:58.90ID:8wyxt5/L
>>931
お通し安いな

それより酔っ払いが夜フラフラしてるのが恐い
赤信号になってもとろとろ渡ってる
936名無しさん
2023/07/08(土) 14:18:54.36ID:8wyxt5/L
>>932
法的に説明会必要な業種が開業すんの?
937名無しさん
2023/07/08(土) 15:13:40.85ID:6n1vgFf7
その居酒屋ってのも具体的にはどこのことなの?
938名無しさん
2023/07/08(土) 15:20:51.08ID:8wyxt5/L
有楽町カーマとあさくまの交差点にある
939名無しさん
2023/07/08(土) 15:26:22.55ID:ksOQl3ZT
>>925

https://twitter.com/dousanyahanda?s=21&t=TpCwm2-5IWZ82QyNNgHaQw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
940名無しさん
2023/07/08(土) 15:29:26.73ID:8wyxt5/L
店長とスタッフが全員辞めるって
ヤバすぎでは
941名無しさん
2023/07/08(土) 15:36:28.09ID:mbJSpVk7
>>931
そうなのね
一杯だけ飲みに行きたかったけどそれなら結局変わらないか
942名無しさん
2023/07/08(土) 17:21:41.94ID:H/fClhL5
>>939
無茶なオペレーションで逃げ出したんだろう。
ラーメン屋の雇われやるには信仰心が足りなかったな。
943名無しさん
2023/07/08(土) 19:39:05.74ID:3rhwljIY
愛知県商業まちづくりガイドラインの提出状況一覧をクリックすると
新店舗の情報が出てくるけど店名までは載ってないね
944名無しさん
2023/07/08(土) 20:02:30.69ID:gwP/hVIj
アソコもコロコロ店舗が替わるね
同じ母体か知らんけどさ
945名無しさん
2023/07/08(土) 20:12:49.31
>>943
URL書き方をしらないの?

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shogyo/0000012863.html
946名無しさん
2023/07/08(土) 20:26:34.41ID:Bh0gS6x8
>>945
知ってるけど貼らないようにしてるだけ
947名無しさん
2023/07/08(土) 20:30:32.48
わけわからん

県のサイトなのに
948名無しさん
2023/07/08(土) 20:44:58.20ID:taOgQtGj
>>945
煽りカスは消えろ
949名無しさん
2023/07/08(土) 21:15:49.63ID:oDY1zkmw
今日も朝からキレイに会話できましたね。
明日も5chしかやることがない哀れな皆さん頑張ってください(笑)
950名無しさん
2023/07/08(土) 21:20:00.62ID:+z1H3AfG
カーマとイオンとハンコ屋の交差点の店って
前は昭和食堂やったよね
今は変わったんか
951名無しさん
2023/07/08(土) 21:29:22.86ID:EorjI6Na
>>949
え、もしかしてあなた自覚してないの?
952名無しさん
2023/07/08(土) 21:32:59.35
>>948
良くキレてますね
切れ者ですね
さすがです

なぜ単発IDなのですかね
953名無しさん
2023/07/08(土) 21:41:33.91ID:oDY1zkmw
>>951
自覚してませんよ。君みたいな馬鹿で無いからね。
揶揄われて苛ついた?
954名無しさん
2023/07/08(土) 21:45:20.61ID:aofBmVEo
新昭和 半田市で商業施設を計画|建設ニュース
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=230629300069&pub=1
955名無しさん
2023/07/08(土) 21:49:27.58ID:oDY1zkmw
揶揄ったんでなくてホントの事書いたままだな。
956名無しさん
2023/07/08(土) 21:55:33.79ID:F7MZSRZL
お仲間さんいらっしゃいませ

みんな同類ですよ
957名無しさん
2023/07/08(土) 23:29:47.43ID:taOgQtGj
>>952
つまんね
958名無しさん
2023/07/09(日) 02:37:08.46ID:o+GZLZpO
>>950
有楽食堂やで
959名無しさん
2023/07/09(日) 08:31:42.03ID:Hx2BR7Vg
地名+食堂のパターンか
960名無しさん
2023/07/09(日) 09:05:08.74ID:0WHXIzNl
新昭和て
千葉県の会社か
直接JFEから遊休地の活用委託されたんかな

その計画書程度でも大店法手続き必要とか
時代遅れすぎる
面積要件とか緩和したほうがいいのでは
961名無しさん
2023/07/09(日) 09:06:25.38ID:GEjm0G9Q
>>960
JFEから委託パターンじゃない?癒着の激しい企業だから
962名無しさん
2023/07/09(日) 09:14:07.04ID:nusCUZoR
>>961
委託されると癒着という論理の飛躍がわからんね。
説明できる?
963名無しさん
2023/07/09(日) 09:18:39.95ID:0WHXIzNl
信用と実績が理解できないから
ずっと子ども部屋にいそう
964名無しさん
2023/07/09(日) 09:24:38.81ID:nusCUZoR
>>963
信用と実績を記しなよ。
仕事できなさそう
965名無しさん
2023/07/09(日) 09:53:37.40ID:s4Pu65I3
お前達は最後に煽り文句を付けないと会話できないんですか?
このとうへんぼくが!
966名無しさん
2023/07/09(日) 09:54:59.46ID:D2FVVQgI
ひらがなで書くとかわいい
967名無しさん
2023/07/09(日) 09:59:49.17ID:nusCUZoR
日曜午前の楽しみなんだよな。
半田市レスバ。
968名無しさん
2023/07/09(日) 11:09:08.25ID:0EV+kK+9
それただの病気だよ
969名無しさん
2023/07/09(日) 11:28:40.75ID:GQX+H7Fl
>>964
あなたには無さそう
970名無しさん
2023/07/09(日) 11:44:37.42ID:GEjm0G9Q
>>962
特定の業者に委託する、「癒着」があります。現にスチールにうまくすり寄る癒着している企業は半田にプチ持ちビルや持ち工場を作っています。JFEはそう言った気質を持つ企業って思っていますが如何ですか?
971名無しさん
2023/07/09(日) 11:46:31.28ID:GEjm0G9Q
さて、今日はどの業者からの接待で酒を飲もうかな、めんどくさいけどタダだし食いたいもん食えるから付き合ってやるかぁ
972名無しさん
2023/07/09(日) 12:23:04.54ID:nusCUZoR
>>970
ぼんやりしてんな。
焦点はコンプライアンス違反なの?
それが思い込みではない証左はある?
裁判結果でも領収書の写しでもなんでもいいよ。
973名無しさん
2023/07/09(日) 12:37:25.64ID:GEjm0G9Q
>>972
コンプラにも違反しますし、保身もあります。
974名無しさん
2023/07/09(日) 12:38:34.72ID:GEjm0G9Q
>>972
中のそれなりの人は知ってるよ。今は大人しくなった方。昔は生涯で2回も新築建てられたらしいよ。
975名無しさん
2023/07/09(日) 12:40:52.06ID:nusCUZoR
>>974
おじいちゃん相手に無償で同じ話を何度もするのはキツくなってきたんだが、客観的なものがほしいね
976名無しさん
2023/07/09(日) 12:42:48.72ID:nusCUZoR
迂闊にレスバしかけたらおじいちゃんの無駄話に付きあっただけだったね。
修行がたりんな
977名無しさん
2023/07/09(日) 12:51:45.37ID:GQX+H7Fl
あなたも相当ご高齢ですか
978名無しさん
2023/07/09(日) 14:06:39.39ID:YTsSWPtn
複合商業施設か〜楽しみだなぁ
979名無しさん
2023/07/09(日) 14:35:41.70ID:zmB88nV8
オークワ、ダイソー、クリーニングやな
980名無しさん
2023/07/09(日) 14:43:40.94ID:ypkkUiy3
新スレ

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 61ダシ目
http://2chb.net/r/tokai/1688881098/
981名無しさん
2023/07/09(日) 16:38:01.93ID:gHGE6W3+
カーマ行くのに混雑するから迷惑だ
982名無しさん
2023/07/09(日) 16:47:44.32ID:GQX+H7Fl
なら乙川のカーマにいけばいいのでは
983名無しさん
2023/07/10(月) 10:05:20.60ID:q9bdDDLb
茨城の通行料4万円でもめてた道は
地権者が2020年死去して子と交渉して解決した
半田口の交差点拡張はいつになるやら
984名無しさん
2023/07/10(月) 10:14:08.78ID:epilo5fG
憎まれっ子世に~
985名無しさん
2023/07/10(月) 12:16:22.64ID:S1Dl22Q5
半田口の交差点って勝助商店のところ?
986名無しさん
2023/07/10(月) 12:52:29.67ID:7abQnsFd
>>983
まだ「納得してねぇ!」って怒ってたのは子なの?
取材も去年のやつ見たけどどういう事??
987名無しさん
2023/07/10(月) 13:30:18.37ID:wX266w08
いつも見てるぞ
988名無しさん
2023/07/10(月) 17:35:24.25ID:mvDRp+c3
ラーメンしんの隣に台湾まぜそばの店できていなあ
どうなんだろう?
989名無しさん
2023/07/11(火) 05:27:55.66ID:Bu1XLyo6
何故か復活
990名無しさん
2023/07/11(火) 08:34:56.86ID:loEk2XSs
なぁぜなぁぜ
991名無しさん
2023/07/11(火) 11:22:34.57ID:+CzSr3EX
>>982
乙川の方が広いし品揃えがいいよね
992名無しさん
2023/07/11(火) 11:29:51.08ID:FFuMLGfi
甘口スパのパイオニア「喫茶マウンテン」初代店主の加納幸助さんが逝去されました。
ご冥福をお祈りします。
993名無しさん
2023/07/11(火) 12:22:36.14ID:aHllv3XJ
建て替えてからいってない

いまは最寄り地下鉄駅あって登山しなくていいね
994名無しさん
2023/07/11(火) 12:37:43.95ID:JQ01ksci
初代店長って半田市関係あったんや、知らんかった
995名無しさん
2023/07/11(火) 13:31:22.40ID:D9PEcweN
投稿時間は?あってんのか?
996名無しさん
2023/07/11(火) 13:47:31.72ID:5zc4L9JG
2023年7月4日に初代店主逝去。
とWikipediaに書かれているからタイムマシン速報でもないな
997名無しさん
2023/07/11(火) 16:26:16.88ID:zG7rn8tj
>>985
たぶんそこやろ
998名無しさん
2023/07/11(火) 16:36:25.72ID:aHllv3XJ
>>994
初めて知った

というか聞いたことない
999名無しさん
2023/07/11(火) 16:48:08.87ID:F2ycH9R2
>>998
じゃあ>>992は半田市と無関係の話題?
1000名無しさん
2023/07/11(火) 17:11:40.66ID:2NInAG2m
せやな
って事で>>980の新スレに移動すっぺ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 2時間 34分 42秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250326133502ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1684474618/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 60ダシ目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
[愛知] 半田市を語ろう [知多半島] 71ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 56ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 10ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 20ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 30ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 66ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 48ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 16ダシ目
半田市を語ろう [知多半島] 40ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 53ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 29ダシ目
[愛知] 半田市を語ろう [知多半島] 71ダシ目
[愛知] 半田市を語ろう [知多半島] 70ダシ目
[愛知] 半田市を語ろう [知多半島] 67ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 5ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 50ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 14ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 51ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 13ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 49ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 65ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 42ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 52ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 9ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 41ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 61ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 34ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 58ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 22ダシ目
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 26ダシ目
ゾロ目
猛暑二日目
寡黙で真面目
大谷9勝目
APRS 5局目
でらちん 8組目
鶴見川16台目
香川うどん38玉目
酒の肴〜81品目
香川うどん54玉目
青空文庫 9棚目
無農薬米33升目
虫歯75本目
禁煙57日目
酒の肴〜77品目
贅猿は通報されて涙目
酒の肴〜101品目
酒の肴〜59品目
禁煙80日目
★御朱印63冊目
西友33店舗目
APRS 4局目
西友30店舗目
虫歯83本目
阪神競馬2回8日目
虫歯96本目
mono 1枚目
乙会 42枚目
酒の肴〜63品目
小関順二14巡目
西友32店舗目
Candee 1個目
自分を売る 346回目

人気検索: 女子小学生 精子 JK porn でぶ親父の裸 二次 少女 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 155 ポロリ 洋ロリ画像 アウロリ
00:58:15 up 147 days, 1:57, 3 users, load average: 33.78, 60.77, 84.34

in 0.13179612159729 sec @0.13179612159729@0b7 on 091113